[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/11 08:40 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 660
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【初めての】スキャン職人養成スレ 16【自炊】



1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/01/22(土) 20:49:30 ID:/EHpm1j40]
コミック等の自炊に興味はあるが、自炊技術総合スレでは疑問点を尋ねにくいという人の為の初心者質問スレ

●お願い
・自炊物の非合法配布や自炊用有料ソフトの無料利用法に関する話は厳禁です。
・荒らしや煽りに対しては、スルーしてください。レスも同罪です。
・質問や自説を述べる場合には、サンプル画像のUPを推奨します。
・sage進行でお願いします。保守投稿にage・sageは関係ありません。
・次スレは、980以降に立ててください。
・初めて来た人は、まず下記を読んでみてください。

●前スレ
【初めての】スキャン職人養成スレ 15【自炊】 kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1283990648/

●参考サイト
自炊技術Wiki(過去ログdat・各種自炊プロセス情報有り) ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/

●自炊技術総合スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド36冊目【書籍】 kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/

●その他関連スレ
自炊技術総合2 @電子書籍板 hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1294476547/
【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】1冊目 hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1294662083/
ScanSnapシリーズ総合スレ Part17 hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1293677234/
【ADF】スキャナで連続取り込み016.jpg【OCR】 hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1275823325/

●「自炊」という言葉について
このスレでは、「自分で漫画、雑誌その他の印刷物を電子書籍化すること」という意味で用いています。
「自炊」という言葉をこのような意味で用いるようになった経緯については、諸説あるようです。
語源を探求することはこのスレの趣旨ではありませんので、関心がある人は他の場所でお調べください。

107 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/12(土) 23:13:04 ID:TgoSGx5O0]
とりあえず年賀状もプリントできるMG8130をオススメしておこう

108 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/12(土) 23:15:01 ID:esJ9fmkRP]
自分なりに調べて
Scansnap S1300をポチって見ました。
頑張って使いこなしてみようと思います。

109 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/12(土) 23:20:46 ID:UEe/2hgF0]
S1300ちっちゃくていいね
机の上に置きっぱなしでもよさそう
それと迷ったけど俺は速さ重視で2010Cにしたけど

110 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/12(土) 23:25:52 ID:2kmfVgKH0]
>>108
良い選択をしたね。君ももうこのスレは卒業だろう。
今後は仲間のところで頑張るといい。
hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1296696642/

111 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 00:32:22 ID:3KFQZQHa0]
別にScanSnap買ったからといって、ScanSnapスレへ追い出すことはなかろうよ。

112 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 00:44:13 ID:iWkueVVgP]
ネタにしか思えないんだもの

113 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 00:54:46 ID:3KFQZQHa0]
ネタかどうかなんて判断できない。
初心者が聞きにくくなるから、そういうことは書かないでくれ。

114 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 01:10:16 ID:By30adco0]
だな これからはじめる人がやる前に全部知っている

そんな人は少ないよ

115 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 01:13:08 ID:KZzRCBUkP]
ネタかどうかは置いといて・・・

目的も環境も書かず、下調べもせず質問をし、
それに対してのレスにお礼せず自己解決でスルー

そう言う人は分野関係無く初心者ですら無い



116 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 02:15:09 ID:Hzo3O+IQ0]
お礼(笑)

117 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 03:41:52 ID:3o5FzBtJ0]
お礼とかゴミレス求めてる奴がまず消えろよ

118 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 04:32:35 ID:xgkED7Gm0]
このスレ推奨
DR-2510C

情弱
ScanSnap
(→専門スレへGO!)

だから、二度と質問しないように

119 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 05:29:54 ID:DkDmwCQM0]
推奨って程良いわけでもない

120 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2011/02/13(日) 06:29:15 ID:8dRaoGWP0]
写真屋で紙焼き写真のデータ化を頼むと予想外に良好なデータ化してくれるでしょ?
(いや「良好な」というのは個人的に「この程度でおk」という意味。極めれば
もっと良くなるのかもしれんけど)
あの程度の「紙焼き写真のデータ化」はどの程度の解像度で
どうやってやっているんだろう?何か「これは」という「ポイント」とかあるんですかね?

それと1万円クラスの安プリンタ(件スキャナ、コピー機)でも
写真屋でのjpg化ぐらいのデータ化ってできますか?

121 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 07:03:52 ID:90OApp+p0]
>>120
>>1に書いてあるが、このスレは「自分で漫画、雑誌その他の印刷物を電子書籍化する」
テクニックを質問するためのスレ。
紙焼き写真のスキャンについては↓
フラットベッドスキャナ総合 8
toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247446362/

これも>>1に書いてあるが、「sage進行でお願いします。」

マルチポスト
【モアレ】 高品質スキャン技術 【裏うつり】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1101776795/407
過疎スレなので、レスがなくても仕方ない。

写真屋でデータ化なんて頼んだことはないが、1万円クラスの複合機ではたぶん無理。
このクラスの複合機は、スペックに表れない画質要素が劣る。
階調の精度、色の精度、実際の解像度(細部をきちんと捉えているか。)、ノイズなど。
単品CCDスキャナーか、又は複合機ならキヤノンのCCDスキャナー付き高級機を買い、
IT8キャリブレーションをして、なるべく高解像度でスキャンすれば、たぶん写真屋並みには
なるだろう。

122 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 07:54:15 ID:jzPCEEq80]
でしょ?って言われてもそんなサービス使ったことないなあ

123 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 10:35:46 ID:s0yvzNPL0]
4コママンガなんかのカバーをフラットベッド(複合機MP970)でスキャンすると、
こんな感じでホコリのようなものが映り込んで困っています。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343162.jpg.html
もちろんスキャン面にホコリなんてありません。

毎回映るわけではないんで、コーティングのせいってこともないと思うんですが、
なんでこんなものが映るんでしょうか。


124 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 10:40:49 ID:H/MQRcyv0]
>>123
見た感じ、ホコリじゃなくて濡れてるんじゃないか?カバーを水か
アルコールで拭いて乾かさないままスキャンしてたりしない?


125 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 10:48:31 ID:jzPCEEq80]
>>123
ニュートンリング
表紙のコーティングで光が多重反射してるのね



126 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 10:54:18 ID:xgkED7Gm0]
8800Fもコーティングに弱いね

127 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 11:07:04 ID:s0yvzNPL0]
>>124
ホコリ取りの柔らかいクロスで乾拭きしているので、濡れてるってことはないです。

>>125
ニュートンリングでぐぐってみました。なるほど。ガラス面との密着加減でそんなことが。
光学的なものでは、どうしようもないですねえ。

無地の場所なら修正できるんですけど、背景の絵と混ざってしまうとどうしようもなくて。
原稿が浮くのも嫌だけれど、あんまり押さえつけないように何か工夫してみようかな。
どうもありがとうございました。

128 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 11:42:01 ID:nDNekttq0]
>>127
しっかりアクリル板で押さえればある程度は軽減できる
どんなスキャナでやってもある程度は避けられないがちょっとこれはひどいかも
白飛ばしのアクション適正にかければある程度目立たなくはなるけど
結局最後はスタンプの出番だがな
最終的に仕上げるサイズに時々リサイズしてみながら妥協点探すことになるわけだが


129 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 12:54:56 ID:s0yvzNPL0]
>>128
押さえをゆるめようかと思っていたんですが、しっかりした方がいいんですかね。
ちなみにいまは東急ハンズで買ってきたコルク板で押さえてます。硬いと逆に隙間ができるかと思って。

130 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 13:19:42 ID:jzPCEEq80]
スキャン前にコミック誌とかの重しでしばらく挟んで表紙を伸ばしておくといいかも

131 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 19:40:19 ID:KZzRCBUkP]
>>117
お礼は無くても別にいいけど、(訊いておいて)無視されたらその後は・・・ってこと
読まない・調べない・聞かない初心者が増えて機能しなくなった場所は過去たくさんあります
訊きにくくなるから・・・という意見ばかりだと後の初心者が損します
あと、こっちが機能しなくなったら本スレの方になだれ込んでくる流れが見えてる

>>129
押さえが強すぎると(密着しすぎると)ニュートンリングが発生します
上にもあるけど、出来るだけ平たくしておいて加圧が均等に程良くかかるのが好ましい
歪み・凹凸のせいで加圧が一部に集中すると、その部分が密着し過ぎる原因となります

>>121
最近は漫画・雑誌などにブロマイドなどの光沢紙印刷物が特典としてついたりするし
同じ”印刷物”だから、自炊技術スレ・初心者スレ共に範疇だと思うんだけど、どうでしょう?

132 名前:121 mailto:sage [2011/02/13(日) 20:27:29 ID:RneiVjk00]
>>131
技術は共通する点が多いけど、写真の取り込みはやはり板違いでしょう。
実際、カメラ板に専用のスレがある訳だし。

133 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 20:55:26 ID:21EsfAcs0]
犯罪者どもが必死だな。

お前らの一部は、著作権のあるものを何の許可もなく
インターネットを利用して配布している犯罪者だ。

初心者のうちに他板へ行くことをお勧めする。

134 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 20:59:37 ID:gU0mEw5i0]
なんか湧いてんね

135 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 21:27:29 ID:fq6ADU0y0]
見えないものが見えてるのだろ
ほっといてやれよ



136 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 21:29:42 ID:21EsfAcs0]
そう、見えない物に反応するのは、>>1のテンプレを読んでない奴。
読んでいる奴は、華麗にスルーする。

137 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 21:35:02 ID:jzPCEEq80]
見えない物を見ようとして望遠鏡を覗き込んだよね俺ら

138 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 21:49:02 ID:gU0mEw5i0]
変態観測ですね、わかります

139 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 21:49:26 ID:aZnioN6U0]
ああ きれいなお姉さんの着替えがもう一度覗けないかと同じ時間に望遠鏡を担いで行ったな

140 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2011/02/13(日) 22:24:25 ID:l9GfS4ytO]
スレやらを見たりサイト見て回ってたんだが、
こんな難しいことしなきゃいけないの?(´・ω・`)?

本をスキャンしてPDFで保存→ワード化して読みやすい大きさへ→再PDF化→電子媒体へ

って感じで考えてたんだが・・・

141 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 22:28:43 ID:jzPCEEq80]
ワード・・・ああテキストね
活字だけならまあそれぐらいの意識で良いと思うけどOCR後の誤字修正とか面倒かもね

142 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 22:29:30 ID:nDNekttq0]
それで納得出来るならそれでいいんじゃね

143 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 22:39:16 ID:gU0mEw5i0]
ここはそれでは納得出来ない/出来なかった人たちの為のスレだからねぇ
テンプレやwikiにある小難しい工程は全て必要というわけではない
今は機器揃えるのに大してお金もかからないことだし、まずはやってみるといいよ

144 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 22:51:37 ID:l9GfS4ytO]
ありがとう、活字しかする予定ないから大丈夫かな(´・ω・)

納得出来なかったら色々付け足していこうと思う!

145 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/13(日) 23:03:18 ID:hnf302xl0]
透明テキスト(検索用にOCRかけっぱなしで誤字上等)ならともかく、
全テキストまで考えると画像補正より大変だと思うがなぁ...

>>144まぁ、がんがれ。



146 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 18:09:55 ID:xAhcZGTn0]
バイク年鑑のようなカラー写真だらけの本を取り込むなら、
S1500
DR-2150C
ES-D200
どれが向いていますか?
また週刊誌のような薄手のカラー原稿も取り込みたいと考えています。

速度よりも画質重視,容量は気にしません。

よろしくお願いいたします。

147 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 18:23:10 ID:qiSLPiac0]
カラーは、CCDのS1500の方がDR-2150Cよりもまともだろう。
ES-D200は、146は人柱になってレポよろ。

148 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 18:24:31 ID:ybIPlp3nP]
>>146
DR-2150Cなどという型番のスキャナはない(多分)
2510の間違えだろうがググると結構ヒットするんで笑っちゃうがw

ES-D200は評判聞かないが、DR-2510Cが鉄板だとは思う
あと、補正とかせずにただ取り込むだけなら、電子書籍板のほうに行きなされ

149 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 18:32:51 ID:OjoZtxMl0]
エプは過去に報告あったはず
画質はエプなので割りといい
だがしかし、縦の寸法が縮むとか

150 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 18:35:42 ID:juiSg67u0]
ADFがらみに関しては鉄板の答えってのは無いと思うので、
最後はお好きなものをって事になるかと。

画質重視ならCCDタイプでお好きなものをってところだろうけど、
まあ、S15、DRは使用者もそれなりにいそうだから補正の際に
アドバイスをもらえるメリットはあるかと

EDに関しては>>147氏のいうように人柱、もしかしたらまだ見ぬ神機種の
可能性も0ではないw
取り込むだけで補正しないなら、スキャナ板か>>148氏の言う通り電子書籍板の
方がいいかもしれない



151 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 18:51:21 ID:OlpXohj30]
>薄手の紙も取り込みたい
ES-D200は超音波重送検知ついてないから危険かもしれません

152 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 19:01:03 ID:5h8w5FI70]
>>146
DR-2510C使ってるがカラーは苦手なので、その中ならS1500じゃないかな

153 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 20:22:15 ID:PZBrsq19i]
でもS1500、カラーはページの上の方がテカるよ。


154 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 21:21:53 ID:ZqAkC1eS0]
>>146
1500より上位機種の6130の方がおすすめなんだけどお値段倍だから厳しいか

155 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 21:44:56 ID:dyBaLGxw0]
>>150
やな略し方だな(w。>ED
D400試した際、ヘッドはいいと思ったんだよなぁ。



156 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 22:16:57 ID:xAhcZGTn0]
皆様 ご意見ありがとうございます。
キヤノンのは、DR-2510Cでした。

まとめてで申しわけありませんが、
・ES-D200は、危険かもしれないが可能性はある。
・DR-2150やS1500は短所もあるが、ユーザーが多いので何かと参考になる。
・CCDの方が良い
総合的に、S1500がベターな選択かなと思いました。
取り込み後は加工は必要かと考えています。(サイズや傾き補正など)

>>154
お勧めの理由をお教え願えないでしょうか?
予算的には、かなり厳しいですけれども・・・

157 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 23:44:00 ID:UL0uWPse0]
S1500は、ぐにょり歪みがある限り、
鉄板にはなれないでしょ。

158 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 23:53:42 ID:QMF9W62I0]
154じゃないけどS1500は
・虹っぽい色ムラが結構出る(コート紙の場合、雑誌は平気かも知らんが)
・色調整ができない(スキャン段階で明るい色が飛んでしまうので後補正での補完もむずかしい)
・歪みがひどい(真っ直ぐなはずの直線でデベソみたいにピコっと飛び出すようなことがある)
・裏移りが結構ある

fi-6130はCISのDR-2150よりは歪むけど、他はだいぶ改善されている
ただ許容範囲は人それぞれなのでS1500で全然問題ないという人もいる
というかここのスレ住人以外の人間は大概そう言うだろう
(このスレは画質重視の人が多いので元々ScanSnapに対しては辛口な意見が多い)

159 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/14(月) 23:54:38 ID:OjoZtxMl0]
予算が安め(10万以下)だとadfでこれオススメってのはないんだよね
でも安いからS1500は買う人多い


160 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/15(火) 00:54:10 ID:IHa6cLzH0]
156です。

>>157
ひずみ出るのですか…
図解ページだと厳しいかも。

>>158
虹色むらが出るのですか・・・
スキャンしたいのは、ほとんどコート紙(?)だと思います。
色調整できないのは知っていましたが、飛んでしまっては・・・

>>159
なるほど です。
なにか妥協点を見つけるべきなんですね。

お金がたまるまで待って、上位機種を狙うのが良さそうですね。
ありがとうございました。

161 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/15(火) 01:17:09 ID:eHSQqQ5f0]
業務用の中古をオクで買うという方法もある
海外まで手を伸ばせばかなりの低価格で手に入れられる

162 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/15(火) 03:52:21 ID:hKqIUzXF0]
S1500は他がよくてもグニョリですべてがパァ

163 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/15(火) 10:29:54 ID:dfpXoFJt0]
職人さんじゃなければ割りきりが必要だよね
s1500は手軽に使うべし


164 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/15(火) 20:29:40 ID:kZd+YcL+0]
そういや一般向けDRシリーズのライン抜けってまだ改善されてないの?

165 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/15(火) 22:06:11 ID:+b+S34z90]
ちょうど先週末、S1500の虹色の件でPFUにメール出したんだが
丁寧に書かれては居たけど、結局は仕様って返ってきて終了だった



166 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/16(水) 00:20:47 ID:P6Lh53eX0]
よけいなお世話かもしれんけど、その「バイク年鑑」はA4サイズ以内なのかな?
A3とか変形の大判サイズとかあったりするよ。雑誌って。

167 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2011/02/16(水) 10:23:46 ID:SXe4Lexg0]
>>166
バイク年鑑はA4以内ですが、そうでない本もちらほら・・・
それも悩みの種ですが、取り込める物から先にと思ってます。

取り込みを思いついた時、A4のコピー用をあてがってみましたが、
微妙に違うのが多く驚きました。
多少大きいのは切ってしまおうと思ったのですが、見開き写真があると
切るのも忍びなく、考え込んでしまいます。
まだ機材も揃えていないのに(苦笑)

168 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/16(水) 14:55:13 ID:0BHPTNqP0]
wiredvision.jp/blog/yamaji/200905/200905191101.html
ストロボすら反射させない黒体

169 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 02:44:53 ID:do8banwi0]
画質とデータサイズとの兼ね合いで苦労しています
ScanSnap S1500使用でスーパーファイン300ppi/カラー読み取り→Ralphaでグレスケ化・白飛ばし、jpg品質60で出力
という工程で作ったjpgファイルをzip圧縮やPDF化をすると、約200ページで100MBぐらいの大きさになってしまいます(この大きさは許容範囲なのでしょうか?)

現状と比べてあまり大きな手間をかけることなく画質とサイズのバランスをJコミのラブひなのレベル(200ページ68MBぐらい)に近付ける方法はありませんか?
jpgを高圧縮にしてもモアレが出にくくする方法など、具体的なものだと助かります

170 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 03:38:13 ID:C4tIT77E0]
jpgで縦1400なら単ページ300kb前後になるから「200ページ68MBぐらい」は達成できる

171 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 04:38:58 ID:OgugkpHF0]
職人以前の問題だな

172 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 04:43:48 ID:Z9/hgNno0]
>>169
今どき100MBぐらいの大きさで困ることあるの?
100MBでいいじゃん

173 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 06:07:03 ID:yZoOyUdf0]
Jコミラブひなも、縦1200ならもうちょっと白飛ばしすれば
ファイルサイズ落ちるだろうにと思いながら読んでたなぁ。

>>169
元原稿によっても変わるから200p100MBが妥当とは一概には言えないけど、
モバイル用途とかで高解像度不要ならリサイズしてみたら?
一番ファイルサイズ大きいページうpしてみれ。

174 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 06:09:13 ID:yZoOyUdf0]
>>173
元データと補正後と。>>うp

175 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 09:30:05 ID:naDo0Olw0]
>>173
正確には縦1170だけどな。
つか、256色なのに無駄に色深度が24bitになってるから、
JPEGロスレス変換で色深度を8bitにしたら、意外と容量は減った。



176 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 14:31:05 ID:GDzS3IQ2P]
jpg品質60とか…
そこいらじゅうノイズだらけの状態だろw
80以上にはしろよ
なんかリサイズのこと書いてないが、300dpiそのままでPDFにしてるのか?
ソースの寸法知らんが普通のコミックでも縦2000pixelくらいあるはずだしなあ

177 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 16:43:16 ID:BhjndnBd0]
tp://photozou.jp/photo/list/973048/3613448
JコミFILE作成(1)本の裁断
JコミFILE作成(2)スキャン
JコミFILE作成(3)画像補正
ざっと見てみたが、一から自炊技術を研究しているようだ。
このスレで聞いてくれれば、教えてあげるのに。

178 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 16:53:43 ID:9dUHB59n0]
画像補正は自分のスキル有ればあるていどかのうだからな
なかなか画像処理関係とか仕事でやら無いと知らない世界の人おおいだろうけど

流石にこことか見たことあると思うよ
でなければローラーカッター使うと思えない

179 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 17:03:16 ID:uDrCpU4K0]
まあ、作者としたはダウソ板での情報を提示するわけにはいかんだろ
それに教えてあげるというより、アクションの存在を提示するだけだしな

まあ、どうせこのスレあたりの情報を貼り付ける人はでてくるだろうが、人の目に多くとまる状況には
なってほしくないな
規制派は何でもつっかかってくるからな

180 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 17:28:04 ID:BhjndnBd0]
「自炊」でググると、ついに自炊技術Wikiがトップに来るようになった。
SEO対策会社もびっくりだ。

当然Wikiやここを見ていてもおかしくないのだが、それにしては、手さぐりっぽいやり方。
アクションも、単純すぎる感じ。
レベル補正を使わず、コントラスト・明るさを使うのは素人。
自炊に限った話ではなく、写真のレタッチでも、コントラスト・明るさは
ちょっと知識があれば使わない。

181 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 19:00:40 ID:JF+WZidQ0]
非公式アドバイザーか

182 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 19:30:02 ID:Gjiakbac0]
wikiが分かる人にしか分からないようになってるとかじゃね。

183 名前:169 mailto:sage [2011/02/17(木) 19:40:10 ID:do8banwi0]
レスありがとうございました
後々まで利用するので技術が進歩していくことも考えてなるべく大きな画像で残すべきだろうと考え、
しかしPDAや電子書籍リーダの液晶は300ppi前後が上限だろうと思い、300ppiのまま保存することにしてリサイズはかけませんでした
このスレ的に画像サイズはどの程度が推奨されているのでしょうか?

>>173
ラブひなと同じ判の少年誌コミックスが手元にないので青年誌の大判コミックスのものですが
300ppiカラースキャン画像 2MB ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134966.jpg.html
グレスケ・トリミング・白飛ばし補正後jpg品質60出力 820KB ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134968.jpg.html
よろしくご指導ください

184 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 19:55:21 ID:JF+WZidQ0]
dpi(dot par inchi)ね

185 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 20:14:04 ID:quzMSETR0]
出口竜正の自炊講座読んだけどなかなか参考になった



186 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 21:37:21 ID:yZoOyUdf0]
>>183
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/206142
2種入れてみた。
・Ralphaのみ使用縦1400リサイズ(1冊50メガくらい狙い)
・写真屋+EC使用保存用狙い(自分なら通常こっち)
前者はイマイチ。後者も黒ベタ気になるけど沈めきれない...

300dpi保存なら、ファイルサイズ上がってもしゃーないと思ふ。
画像サイズは環境によっても人それぞれだから、
推奨とか考えず保存媒体とか考えてお好みで。

187 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 23:12:49 ID:LQ3yLIJ00]
品質60だと文字周りのノイズが気になるから俺はダメだな
iPadとか持ってないからPCで読むこと前提に作るんでノイズとか気になる
作るならPC用でjpg品質カラー95 グレスケ90くらいのファイルとそれをリサイズ+品質落とした電子書籍用のファイル作るのがいいと思うぞ

188 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 23:33:17 ID:ezbSKxNL0]
iPad買ってしまおうかな•••
買ったら負けな気がするけどPCだと色々辛いんだぜ

189 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/17(木) 23:58:06 ID:naDo0Olw0]
>>188
何が辛いのかわからんが、iPad買って後悔してる俺がいるぞ。
マンガを読む分には、iPadで見る方が辛いんだぜ。
ヤフオク出そうかな。

190 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 00:11:59 ID:ds/36Rj80]
>>189
参考にスクリーンショットをうpしてくれ
マジで迷ってる

191 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 01:30:43 ID:kWoYsfXF0]
アンドロイド3タブレットは何で4:3の画面ださねんだよ。
これだけの理由でiPadしか選択できんジャマイカ!

俺はapple嫌いなんだよ!

スレ値ですまそ

192 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 01:56:42 ID:6XQ3U2o00]
りんご嫌いなのか
確かに特産品ではあるが地元民でもあまり食べないよ
みかんやバナナのように食べるのに道具がいらないものじゃないから気軽に食べられない
あれは贈答用であって自分で食べるものではない


193 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 02:01:35 ID:agHbUFuU0]
iPadを電車の中で見かけても、漫画見てる奴にしか見たことない。

194 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 02:04:15 ID:OXtTOmZ90]
>>190
そいつのセリフはアンチの口癖

195 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 02:30:43 ID:7JZSNHcQ0]
よろしくご指導くださいじゃなくてwiki読んでログ読んで試行錯誤しろよ
他の割れzip漫画読んだりしろよ



196 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 02:45:04 ID:Wqbe9XP80]
>>195
そう思うあなたは、このスレに来ないで自炊技術総合スレッドの方にいてくれ。

197 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 03:05:24 ID:prwyBlrfP]
>>196
自分で工夫せず甘えたこと言うヤツは指導したって結局身につかない。
これ自炊の法則。
まあ自炊に限らんが。
ADFは否定しないがWiki見ないのと写真屋の使い方覚える気がないのは電子書籍板に誘導すべきかと思ってる。

>>195
ここはダウソだがまあ割れの話は…なぁw

198 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 03:06:28 ID:flHbnSai0]
>>186
作例ありがとうございます
おかげさまで画質とサイズの比例直線がなんとなく見えてきたような気もするので、納得いくまで色々試してみようと思います

ありがとうございました

199 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 03:52:45 ID:Wqbe9XP80]
>>197
そう思うあなたは、このスレに来ないで自炊技術総合スレッドの方にいてくれ。
自分であれこれ工夫するような人は、総合スレの方で話を振るだろうから。

200 名前:186 mailto:sage [2011/02/18(金) 06:12:04 ID:v51CYdvC0]
「俺ならこうする」っていう人は誰も来なかったのか...
もう理屈屋と煽りしか居ないのかね。ここにしろ自炊スレにしろ。

>>198
まぁ、がんがれ。

201 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2011/02/18(金) 07:53:27 ID:kWoYsfXF0]
>>200
基本的に自炊スレはアニオタ系と同類のめんどくさい奴らの巣窟だから
まともに相手したら、こっちまで頭おかしくなるよ。
適当に聞き流しなさいよ

202 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 08:20:07 ID:vGGcfO/Z0]
ぶっちゃけスレタイがどっちがどれだか物凄く判別しにくいのに
1日100回リロードしてる自分が分かれば100億人に見せても分かると思ってるキチガイだらけだからな

203 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 12:53:07 ID:6j88B21n0]
スレチですまそ!
といいつつ居座ってるやつもいるからな

204 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/18(金) 13:49:33 ID:wPu33xw00]
>>200
いい腕してるね。
俺が印刷部分マスク法で白飛ばししたら巨大なぐにょった田の字のモアレが出てまいったわw
おいらは高解像度取り込みに任せたヘボ補正だったようだ。ちょっと修行してくる。

205 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/19(土) 02:07:24 ID:O/+Sgpu/0]
>>186,200
御意見御尤もなので、自分も出してみる。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/108523.png&key=jisui

204氏もせっかくだから出してみては。



206 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/19(土) 03:15:43 ID:ll+yTFkr0]
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up135050.jpg
ミ.,,゚Д゚彡イマイチカ

207 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2011/02/19(土) 05:47:37 ID:ogSJpXpS0]
先日、絶版されずっと探していた本を中古本で見つけたのですが
表紙が加工されたつるっとしたものでなく、ざらざらしたタイプ
のもので値札をどうやって綺麗に剥ぐべきか悩んでいます(オイルとか
液体系は使ったら滅茶苦茶になりそうです)。

正直、綺麗に剥がす自信がないので、もうそのままスキャンした方が
いいのかとも思ったり・・・こういった場合、皆さんはどうされてますか?
スレチでスミマセン!








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef