[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 13:03 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【土下座強要】剛龍画廊注意喚起【虚言脅迫盗作】8



1 名前:合流 mailto:sage [2015/07/12(日) 00:04:01.78 ID:i9XObWQh0.net]
折角なので少し整理してみた。わかりにくかったらすまぬ

前スレ
【土下座強要】剛龍画廊注意喚起【虚言脅迫】7 [転載禁止](c)2ch.net
kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1433102478/

土下座強要トラブルまとめ(魚拓)
https://archive.today/pxAzy
www.freezepage.com/1422873954VUJLHLQANA
殺人予告メールまとめ(魚拓)
https://archive.today/zcvg3
www.freezepage.com/1422874006TJBZIVEVWY
剛龍画廊 トレス・盗用まとめwiki
gouryu.wiki.fc2.com/

合流のツイートからRTを除いた記録
5ryu.tumblr.com/

401 名前:g mailto:sage [2015/08/19(水) 15:40:10.98 ID:PE9xsamn0.net]
生理的に無理

402 名前:合流 mailto:sage [2015/08/19(水) 16:22:01.75 ID:bZ6r74+a0.net]
>>388
見つけたけど残念ながら使用自由だった
www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32776892

403 名前:合流 [2015/08/19(水) 17:03:04.43 ID:zWIpekIT0.net]
コイツまた交通事故加害者の名前消さずに書類アップしてるんだけど何考えてるんだ?
訴状や供述調書までうpして本当に利益不利益がわからないバカなんだなぁ…

404 名前:合流 [2015/08/19(水) 17:14:16.01 ID:SO8eSrVX0.net]
>>393
ありがとう
自由だったか…

405 名前:合流 mailto:sage [2015/08/19(水) 17:21:31.39 ID:W0MSqVSb0.net]
自由だけど、それはおいても致命的に前後の距離感おかしくない?

406 名前:合流 mailto:sage [2015/08/19(水) 17:21:33.15 ID:pOiKb0px0.net]
刀剣乱舞といい、パクリエンブレムの佐野といい、
他人のネタやアイデアをパクって我が物顔にするのが
最近の流行なのか?恥知らず共は全員くたばれ

407 名前:合流 mailto:sage [2015/08/19(水) 18:08:46.37 ID:4v4NeKPy0.net]
こういう書類ってアップしていいもんなの?
そういう判断すらできねぇのかな

408 名前:合流 [2015/08/19(水) 18:37:07.31 ID:kpQqqtVo0.net]
略式命令を請求ってことは正式な裁判じゃないよな?

409 名前:合流 mailto:sage [2015/08/19(水) 21:44:26.26 ID:oFX/PAA90.net]
事故で高次脳機能障害になったという設定を否定されたのが悔しかったのか
トレパク問題とイベント参加の話題から意地でも逸らしたいのか
どっちにせよ必死になってるのは確かだね



410 名前:合流 [2015/08/19(水) 21:50:10.07 ID:qorSAD7q0.net]
イベント前につき注意喚起age

411 名前:合流 [2015/08/20(木) 10:24:02.84 ID:nUe67b5J0.net]
自分の本名消し忘れてる東剛史さん

412 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 11:29:41.55 ID:P4Mc5Axa0.net]
自分の名前消し忘れはともかく、
あからさまに相手の名前と住所がわかる状態で公の場にアップするのはアウトすぎるだろ

それにしてもこの資料が本物だとしたら、
自動車のほうは時速5キロとか超絶徐行運転だったんだろ?
それにぶつかって合流がいつもいってるように6メートルふっとんだんだとしたら
合流はどんだけとんでもないスピードで自転車で爆走してたんだよって話

413 名前:合流 [2015/08/20(木) 11:43:55.34 ID:mQOo4UKh0.net]
>>403
正面から猛スピードでぶつからないと無理だと思う

414 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 11:59:50.75 ID:iDQxw7Vg0.net]
当たり屋かな?

415 名前:合流 [2015/08/20(木) 12:06:19.32 ID:GL9eFTv40.net]
6mっつても 自転車に乗った状態で横に倒れるだけで4mぐらいは行く
車にぶつかって6mって大した事ないと思う

416 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 12:37:57.78 ID:P4Mc5Axa0.net]
>406
それは自転車で爆走中にブレーキもかけずに横転した時の話だろ?

普通に走ってて時速5キロの車に接触したらこんなもんだろ
https://www.youtube.com/watch?v=1Nri5_Cp_F0

417 名前:合流 [2015/08/20(木) 12:55:25.50 ID:GL9eFTv40.net]
うん だから本人が騒いでるだけで大した事故とは思えない
直後の夏コミに普通に参加してたし

418 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 13:09:56.14 ID:9umtPDPs0.net]
最初は車にすごいスピードでぶつけられて大怪我+脳を損傷して奇跡的に回復したけど
高次脳機能障害になったという設定じゃなかったっけ?
何か設定がコロコロ変わって矛盾だらけですな

419 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 16:09:26.57 ID:jfVZI+J+0.net]
最初の脳スキャンでは特に目立った損傷は無かった
目の方に症状が出てたと本人談

高次脳機能の症状は後付けの設定だよ



420 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 17:18:01.88 ID:qBpT8xSr0.net]
事故以前はまともだったの?

421 名前: mailto:sage [2015/08/20(木) 20:24:50.66 ID:Qrq6eYZg0.net]
アマナイメージズ訴訟勝利のお知らせ


「クリエイティブ業務に関わる皆さまへ
有料写真、インターネット上の無断使用で著作権侵害が認められ勝訴」
amana.co.jp/corporate/news_releases/2015/08/news15082013.html

422 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 21:11:48.58 ID:s2S7bvZi0.net]
合龍相手かと思ったら別人じゃんがっかりさせるなよ
相手は、
<訴訟内容について>

弁護士法人ボストン法律経済事務所が無断で自社のWebサイトにアマナイメージズが独占的にマネージメントする有料写真素材を使用したことについて、
著作権(複製権、公

423 名前:衆送信権)、著作者人格権、独占的利用権等が侵害されたとして損害賠償を請求したものです。
判決では、著作権(複製権、公衆送信権)、著作者人格権、独占的利用権の侵害が認められ勝訴しました。
(東京地裁2015年4月15日判決(確定))
合流と無関係なら無意味
[]
[ここ壊れてます]

424 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 21:44:11.01 ID:qcmikBJa0.net]
これは前例として十分でしょ。剛龍さん自分のことじゃないからといって騒がなくていいんだよ

425 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 21:54:21.89 ID:9umtPDPs0.net]
動揺してますな
販売目的で使い、無断で利用するためロゴを故意に隠し
発覚して警告が来たら使用した証拠を消したからピコサの合流でも訴えられるし
負けるでしょうね

426 名前:合流 [2015/08/20(木) 23:10:58.66 ID:nUe67b5J0.net]
二次著作権を行使して相手を黙らせたんじゃなかったんですかゴキブリさん(棒

427 名前: mailto:sage [2015/08/20(木) 23:15:04.51 ID:Qrq6eYZg0.net]
合流と無関係なら無意味()
判例とか知らないのかこの糖質ガイジ

428 名前:合流 [2015/08/20(木) 23:22:42.09 ID:QT1v2vFE0.net]
>>411
事故前に自分の気に入らない人の親宛で脅迫状だしてる

429 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 23:40:55.18 ID:9umtPDPs0.net]
必死になって暴れているが
訴えに来るのは甘菜だけじゃないんだよなあ
今までにパクった作品の版権元や、合流が喧嘩を売った企業、団体、個人など
一斉に動き出したら運よく逃げ出せるって事はまずないでしょう

だから今頃になってまた事故と障害の話を掘り返して来たのだろうね



430 名前:合流 mailto:sage [2015/08/20(木) 23:55:19.66 ID:1V5C77VF0.net]
>>393
このフリー素材って絵の権利は譲りませんって作者は記しているよね。

「著作者人格権」や「同一性保持権」を無視し反転、改変しての流用はないわ…

431 名前:合流 [2015/08/21(金) 01:47:59.58 ID:3eFK6Rmd0.net]
合流の場合アマナのビジネスモデルを否定した上で
ツイッターでイミフな勝利宣言して相手を誹謗しちゃったからねえ
今後 他の不正ユーザーが同じ主張をしないとも限らないので
普通なら訴訟物でしょうね

432 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 02:10:09.47 ID:wcXqUxRA0.net]
>>420
擁護ではないけど、その場合は作者名を改変しての販売や配布はNGって意味じゃないかな
詳しくみてないから「商用利用不可」とかなら明らかに権利侵害になるけど

433 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 16:19:31.35 ID:917qn3LP0.net]
>>419
冷静になれって
版元に訴えて起訴を希望してるなら無駄じゃないかな
起訴に必要な手順しってますか、加害者の住所、氏名、生年月日、電話番号これらがそろわないと起訴はできません
版元が、勝訴分かってても出来ることは、販売の停止と売り上げの回収だけです
勝って得られる金銭より、身元を調査する費用のほうが高すぎて赤字にしかならない
そんな無駄な労力や金を使って弁護士に依頼するとはとても思えないのだけど
ちゃんと報告するときに匿名やフリーのメアド使ったりしてないよね
いたずらだと思われないように身元ちゃんと明かした上で版元に当然問い合わせてますよね
いたずらや不振メールとして処理されるメールだしても意味ないからね
出すなら、正式に出さないと出来れば手紙で住民票や身元確認、電話番号や運転免許の写し等を添付して
手紙で版元に問い合わせる方が良いですよ。
やるならちゃんとやろうぜ

434 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 16:34:27.81 ID:8sm8IPMi0.net]
合流って何でこんなにアホなの?
こいついつもマイルールを持ち出して理論展開するから最初から破綻しているのよね

435 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 16:43:43.99 ID:4FOdnJfh0.net]
冷静になっていないのは本人の方だという

スパコミで違法物を販売したという証拠を押さえられるから
全力で逸らしたいのだろうなあ

436 名前:合流 [2015/08/21(金) 17:00:06.02 ID:47+5kfOb0.net]
合流は自分が責任から逃れることしか考えてないからね
だから今までいろいろ放言し放題・わがままな行動のし放題だったわけだが

第一、合流が脳機能障害云々を言い出したのは茶基地先生に論理的に
反論できなくなったから
残念だったね、今までのように表面上だけでも合わせてくれる相手じゃなくて

437 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 17:02:26.37 ID:wcXqUxRA0.net]
なんか訴えられまいとして必死になってるのがいますね

権利者が権利を有してる著作物を無断使用されてるのを見逃してるっていう前例を作るのがどれだけ危険なことかわかってないんだな
個人ならともかく法人としては対面もあるからメンツ潰されるような真似されたら全力で叩き潰されるだろうに

438 名前:合流 [2015/08/21(金) 17:05:53.07 ID:ChaIYfQi0.net]
>>423
じゃあなんでスレ住人とかデジケに通報した人を起訴するとか脅すの?
ばかなの?

439 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 18:07:03.69 ID:EnMEkdjQ0.net]
蛇の生殺し状態が辛いのは分かる
いっそ版権元に合流自ら自首しに行けばええやん



440 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ [2015/08/21(金) 18:16:36.58 ID:z9o960D+0.net]
>>411
性格も画力もまるで変化なし

441 名前:合流 [2015/08/21(金) 18:25:20.47 ID:vjjhw84A0.net]
https://archive.is/jqmtT
しったかで起訴に相手の電話番号ガーって言ってるから423は合流本人でいいと思う
電話番号は必須要件じゃない
昔は電話もってない人いっぱいいたし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


442 名前:合流 [2015/08/21(金) 18:25:35.52 ID:47+5kfOb0.net]
ちむちむわーるどで会った時も今までと全く変化なしだったな

443 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 18:44:53.87 ID:qglnjev00.net]
>>423
ああ、そうか被害者が個別に"身元を調査する費用"を捻出してりゃ無駄が多いもんな
どうせならそういう情報を共有すりゃいいわけだ
連絡とるなら他の被害者(の名前)も併せて知らせて手を組ませるようにして
集団訴訟みたいな形に持っていきゃいいわけね

444 名前:G [2015/08/21(金) 19:02:54.23 ID:P21I7vB90.net]
アンタまた書いてんの?!!! 本当にキモイ!!! しつこい!!!
もしかしてアンタ自分の作品が売れない同人作家なんじゃないの?
他人の絵の描き方にケチつけて
トレスされたほうの気持ちを考えろだとか抜かしてるが
ここを楽しみにしてるファンや合流さんにいやーな思いをさせた
アンタ自身の身勝手を第一に深く反省しろ
巨大便所に帰れ そして二度とここに書き込むな
同人作品がいやなら読むな 買うな くだらんいやがらせするな

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org478336.jpg

445 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 19:09:05.09 ID:FNYjc5jq0.net]
>>434はどこのコピペ?

446 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 19:31:16.56 ID:EnMEkdjQ0.net]
>>434
>ここを楽しみにしてるファンや合流さんにいやーな思いをさせた
彼のファンは2ちゃんねるへの書き込みを楽しみにしてるのか
ファンにも嬲られてますな合流さん

447 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 19:32:24.07 ID:8zGay9kO0.net]
>>431
起訴を知らないなら知らないとはきり言いなよ
昔に起訴すねのではなくて、今起訴するのだろ
起訴に電話番号は必須ではないが無いと裁判所が受け取らない場合が有るよ
www.courts.go.jp/saitama/saiban/tetuzuki/minji/

448 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 19:54:10.90 ID:8zGay9kO0.net]
起訴には、被害額とそれを立証する証拠も必要ですよ
被害額がわからなければ、起訴するための収入印紙が貼れませんからね

起訴期待してる様だがが、誰か問題の作品の売り上げの総額わかってるのか、でないと幾らの損害賠償か
証明のできないよ
一体、版元に通報して何を求めてるんですか
www.courts.go.jp/sapporo/vcms_lf/30210002.pdf

449 名前:合流 [2015/08/21(金) 20:12:05.92 ID:tHlgr3Pb0.net]
じゃあもう合流は「赤字になるから版権元が訴えて来るはずない、著作権は侵害したもの勝ち
俺はまだまだアニキャプトレスで金儲けする」って考え方してるって事でOK?
自分で販売取り下げない以上その考え方とみなすけど。それでいい?



450 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 20:18:41.25 ID:2o71OjyK0.net]
>>437
合流の個人情報も売り上げも、デジケなりDLSiteなりサーパラなりに問い合わせれば済むでしょ。

「裁判所からの正式な請求があれば、情報を提示します」と言っているわけだし。
これなら大して金も労力もかからないよね。

どうしてそんなに「起訴するのは大変だ」という事にしたいんだろうね。
合流自身、たくさん訴訟抱えてるじゃんw

451 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 20:38:35.97 ID:qglnjev00.net]
どっちにしろ法人なら担当の部署があるだろうし
このスレで素人がお膳立てしなくても必要なら調査(依頼)やら手続きやらするでしょ
匿名でのタレこみから始まるかもしれないししないかもしれないがそこはその法人次第

452 名前:合流 [2015/08/21(金) 20:45:11.05 ID:f/O6BfrJ0.net]
こいつって追いこまれると何故か敬語になるよな

453 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 21:34:59.88 ID:ERPokXfh0.net]
>>440
無知なら書き込むな、今は個人情報保護法で、デジケもDLも法人だろ
裁判所から仮処分命令がなければ絶対開示しませんよ。
仮処分命令には裁判所が必要であるという粗糖の理由と証拠書面と担保金30万〜100万収めないとでませんよ
個人情報のプライオリティが高いほど、担保金は高額になり、大量の証拠資料と月日を要すんだよ

454 名前:g mailto:sage [2015/08/21(金) 21:40:25.85 ID:h3wcDgMk0.net]
粗糖

455 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 21:48:35.42 ID:8sm8IPMi0.net]
>>443
その論法で行くなら合流さんのとあるツイがすごい矛盾を起こしちゃうのでさっさと消した方がいいと思いますよ〜
やっぱりあれただの脅迫だったんですね〜

456 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 21:51:03.03 ID:wbrcFR3g0.net]
>>443
>大量の証拠資料
喜んで提供しますよw
頂いたCDを有効活用できて嬉しいなー

457 名前:合流 mailto:sage [2015/08/21(金) 21:53:42.08 ID:2o71OjyK0.net]
>>443
この発言は逆に合流の発言である「日本有数の著作権の弁護士に依頼して、デジケとかにチクったヤツの個人情報を開示させる」って言葉に跳ね返るんだけどなww

で、あんたの見解では個人情報の請求は簡単なの?難しいの?

簡単なら、各著作権者は手間も金も大してかけずに合流の個人情報を手に入れる事ができることになるし、
難しいというなら、合流の「チクったヤツの情報を開示させる」ってのは単なる脅し文句ってことになってしまうよww

ということで、最早どちらを選んでも合流の発言に矛盾が生じる状況になってるワケなんだがwww

458 名前:合流 [2015/08/21(金) 22:23:21.80 ID:f/O6BfrJ0.net]
もう論破されたからしばらくは来ないな
ツイッターに上げてた事故の書類このスレで完全スルーされたのが気に触ったのか

459 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 00:23:43.43 ID:SDJaaIbZ0.net]
今回の一連のやりとりを見ていて思ったのは、
もはや擁護wですら「合流の盗用・トレース疑惑」は事実として認めてるっぽいって事だな。

そうでなけりゃ、「版元の被害金額」なんて気にする必要ないもんなぁw



460 名前:443 mailto:sage [2015/08/22(土) 04:12:41.77 ID:hSOcIyqz0.net]
>>446
事件性なければ、著作物の無断譲渡成立、違法です
>>447
>>448
合龍は個人事業主、名誉毀損、著作物、威力業務妨害が無断転載が成立してる、デジケでの販売停止命令の資料付けるだけで、損害も合流本人なら証明可能、FCは社長が何度も逮捕されてるので難しくないですね、外国から資料取り寄せで1か、2ヶ月ですかね
FCは判例でまとめサイトなら30万の担保金でいけるでしょ
デジケ、DLもやりすぎ、全商品が倒錯の疑惑があるわけではないのに全面排除これも立派な親会社が子会社をいじめてる構図で判例あり、情報収集も簡単でしょ担保金も判例で30万程度です
>>449
疑惑は悪までどこまでいっても疑惑で黒ではない
私は信じませんがね、見た人次第でしょ、それが疑惑ですよ

何度も言ってるけど、何を版元に期待して通報してるの、早く誰か応えてくれよ
それから、論破したとか勝手に喚起してろバカ

461 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 04:14:44.97 ID:g0VbBwDw0.net]
21:16 ツイート

21:34 >>443の書き込み

大量RTタイム

22:34 pixiv投稿

就寝

462 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 04:16:42.91 ID:g0VbBwDw0.net]
あっ起きてたw
今日はおやすみなさいツイートが無いと思ったらw

463 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 04:17:54.50 ID:eGYX4m7D0.net]
明日合流大阪出るんだっけ?
行く人スネークヨロ

464 名前:合流 [2015/08/22(土) 04:51:22.27 ID:YpU1hF5v0.net]
>450
証拠として提出する物に著作物の無断譲渡?何が言いたいのかわからん。
合流もアマナが添付して来た画像に対して二次著作権を行使し〜何て理解不能な事言ってたけど。
最もらしい事言えば相手が萎縮すると思って吐く適当な法知識なんか脅迫と同じだわ。

465 名前:合流 [2015/08/22(土) 06:10:29.79 ID:PoYoeT5M0.net]
FCって何?

466 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 06:21:34.55 ID:grrKg6zV0.net]
fc2の略だろ

467 名前:合流 [2015/08/22(土) 07:49:30.49 ID:6dD7Rrys0.net]
こんな精神状態でイベント出て大丈夫?
そういやこいつ接客するとき座ったまんまだよな

468 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 08:07:21.53 ID:HKHtRDX40.net]
今回の擁護()はいつも以上に暴れまくってますな
もしかしてアマナ以外からも警告来たのかな?

懲りずに事故の資料を公開したのはトレパクやスパコミの話から逸らすだけではなく
版権元から訴えられそうになっても事故で責任能力がない状態になったので
俺様は無実だと主張するための下準備のような気がしてきた

469 名前:合流 [2015/08/22(土) 08:12:15.06 ID:WE42fZgB0.net]
体が不自由なとか金ならあるという発言とは裏腹の住居写真
こいつならビフォーアフターに依頼投稿してるかもね



470 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 08:17:50.60 ID:SDJaaIbZ0.net]
>>450
一晩必死に考えた言い訳がこれかよww

そもそも著作物の無断譲渡が違法なんて、少し考えただけでおかしいという事がわかるだろww
本やCD、絵をあげた・貰ったなんて日常茶飯事で行われていることだよな。正当な手段で手に入れたものを人に譲渡することは所有権の範囲内で問題ない行為。
それっぽい用語を使ってケムにまく手法はとっっっくの昔に通用しなくなってることに気がつけよww


合流の盗用・トレース疑惑については「疑惑はどこまでいっても疑惑でしかない。黒ではない」とあやふやな事を書いてるのに、
デジケやDLsiteから合流への商品取り下げについては「名誉毀損や威力業務妨害が成立してる」と確定的に書く
見事なダブルスタンダードっぷりwww
裁判で確定してもないことを「成立してる」なんて

471 名前:嘘書くんじゃねえよww


個人情報開示請求の担保金が30万で済むなら、版元もやる気になれば30万で済むって事だよなww
企業にとっては大して痛い出費ではないよねww

しかもデジケなんかは合流の住所や氏名、売り上げといった情報を全部持っているから一度の情報開示請求で済むけれど、
「盗用をチクった人」や「まとめサイトの管理人」の情報なんて手に入るのはせいぜいメアド程度でしょ。
それが捨てアドだった場合、果たして何回情報開示請求しないといけない事になるんだろうね。30万一回で終わるとはとても思えないんだけどw


>>450の文中にはあと何箇所か突っ込みどころがあるけれど、
今回はここまでにしといたげるよw
[]
[ここ壊れてます]

472 名前:合流 [2015/08/22(土) 09:31:47.87 ID:6dD7Rrys0.net]
事件性なければ違法
親会社が子会社をいじめてる構図
とか本当に日本語わからん

473 名前:ゴキ流 [2015/08/22(土) 10:14:46.73 ID:XjKgKS4F0.net]
ゴキブリ語を理解なんて出来ませんよ

474 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 10:42:54.12 ID:EFcG52Zx0.net]
明日も彼のスペースは閑古鳥が鳴いてるんだろうなぁ
いくら暇でも、イベント中にここのチェックとかしちゃ駄目ですよ合流さん

475 名前:合流 [2015/08/22(土) 11:39:27.88 ID:YpU1hF5v0.net]
引越したからと高を括って訴えられないと思ってるのかなぁ…
賃貸の内装なんてアップしちゃいかんよ
www.takarazuka-cjs.com/detail/10561092530003.html

476 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 12:40:34.29 ID:HKHtRDX40.net]
建物の名前で検索したら地図も出てきたし
本当にここに引っ越したのならまた引越しですかね?

明日は明日で色々な人を警戒しないといけないし大変ですな(棒)

477 名前:合流 [2015/08/22(土) 13:25:30.94 ID:E0wzgyx60.net]
>>465
アニメイトも近いし間違い無いなw

478 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ [2015/08/22(土) 13:38:47.45 ID:PoYoeT5M0.net]
にちゃんねらーの特定能力すげえな
にしてもこの部屋に引っ越すのに引っ越し費用50万はあり得ない

479 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 15:17:32.39 ID:pYOf6aO10.net]
周辺に小学校と中学校があるのね……



480 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 16:17:43.94 ID:0+EiEBji0.net]
1kmくらい離れてるのに周辺に小学校と中学校がある〜とか
剛龍が住むことを許される地域限られ過ぎだろw

481 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 16:42:38.19 ID:g0VbBwDw0.net]
合流が居住地で叩かれるのを避けるには過疎地に住むしかないのだ…

>>464
すげー
紹介写真の風呂場のタイルの並びが合流の部屋と完全に一致してる

482 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 18:01:54.44 ID:HKHtRDX40.net]
とりあえずスパコミが楽しみですわ
下手に動いたり喋ったりすると証拠として押さえられてしまうし
スペースで大人しくしていても版権元の人など来て欲しくない人が
色々聞きに来る可能性もあるから欠席するのが一番かもね

483 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 18:27:29.98 ID:/l8o1qV/0.net]
新刊はないのかな。あったとしてもサンプルを上げないのはイベント前に検証されるのを防ぐためか
既刊もほぼすべてアウトだし、当日スペースに何を置くんだろ
イベント開始早々に頒布停止処分とか受けたら笑えるんだけど

484 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 20:38:36.39 ID:3ZWfpgc70.net]
>>423

> 版元が、勝訴分かってても出来ることは、販売の停止と売り上げの回収だけです

何を根拠にこんな事言っちゃうのかな?

権利を保持している企業等が訴訟を起こす際、販売の停止は勿論で損害賠償請求も当然あるよ。
DLサイト等での販売実績、即売会での販売や確定申告していれば税務署からの情報提示等を視野に入れ損害賠償額を算定。

そして「いつ」から違法行為が始まったが解るので、この期日から年5分の割合による金員を支払え。
となるかな。

裁判となれば被告になるだろう合流の著作権の違法行為は毅然とした事実なので、敗訴は間違いない。
更に、訴訟費用は被告の負担となるかな。

485 名前:合流 mailto:sage [2015/08/22(土) 21:11:51.68 ID:zsGK82Db0.net]
>一体、版元に通報して何を求めてるんですか
人それぞれじゃね
俺は版元や事態が「どう動くか(または動かないか)」が知りたい
まあ、結果として支払命令とか受けて合流さんが泣く展開になったら面白いとは思うけど
訴える価値もない小物としてスルーされるんなら
「スルーされるんだな」とわかって満足だし
ぶっちゃけ合流さんって俺にとっちゃ注意喚起とかで見なきゃ名前すら知らない人だったろうし
その人が破滅しようがのうのうと暮らそうが別段何の影響もないわけよ

486 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 02:06:02.33 ID:Ry4p9BH/0.net]
https://twitter.com/gouryu/status/634912587260407810
>気になる木に似る、木になっちゃう。 爆

ヒューッ!
合流さんのギャグセンス流石です!!

487 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 02:19:11.69 ID:5p2+sFIS0.net]
そのまま枯れ果てればいいのに

488 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 02:22:21.23 ID:HuzxCy180.net]
>>473 さんよ
弁護士に依頼してそこまでの情報を集め盗作やコピーだとどうやって証明するのだい
証明できないと裁判所は証拠不十分となるわけだが、その為には法的画像検証期間で
検査報告書作ってもらうわけだが、それだけで1作品あたり100万程度だよ
100以上の作品全部黒と決め付けられる画像検証依頼したら版元は黒と認定するのに1千万以上かかるわけだが
それから税務署に個人情報開示手続きの前に、住所氏名その人物が合龍本人である証明もしなければならない
その費用莫大だ、そこまでやって回収できるのは起訴で勝ち取れる売れてないだろう売り上げと
裁判費用だけだぞ、それ以前の費用は版元の自腹だぞ

489 名前:合流 [2015/08/23(日) 02:27:31.28 ID:EiO9mYVE0.net]
>>477
イベント当日なのに遅くまでごくろうさん



490 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 03:12:38.09 ID:RHMqZnCJ0.net]
>>477
知ったかご苦労さん
無い頭絞って必死に考えた言い訳がそれか
甘菜が動いたことやデジ毛やその他のサイトが作品全てを削除した時点でパクリ盗用と認められたってことじゃん

あ、あと民事の場合諸手続きや弁護士にかかる費用なんかは敗訴した側がかぶること多いからwww
法的画像検証機関()やらの費用もなwww

491 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 04:07:39.07 ID:ystUuShq0.net]
>>477
版元が合流に裁判を起こすことについて費用面での割の合わなさを主張したいがために、
合流の作品が売れてないことにしちゃうのねww

以前の擁護wの発言では、週間売り上げの上位に何回も入るような凄いサークルって話じゃなかったっけ?w

どっちでもいいんで頼むからもっと設定を煮詰めてから発言してくんないかな?

492 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 05:51:38.67 ID:nsr+82nR0.net]
つまり訴えるのには金かかるし、合流は全然売れてなくて被害額も少ないから
訴えても版権元が損するだけだから訴えには来ない(でほしい)と言ってるのと
黒と確定する証拠が少ないので検証するのに金と時間がかかるので
やはり版権元は訴えに来ない(でほしい)と言ってるわけね

うん完全に犯罪者の思考ですな

493 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 06:49:35.91 ID:oOX1DpmC0.net]
イベント今日だねー
行く人レポート楽しみにしてます@関東民

494 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 08:03:57.80 ID:nsr+82nR0.net]
今日行ける人は合流がどんなものを売っていたか可能な限りチェックをお願いしたい
違法物を売っていたという証拠を残さないために
ここで検証された作品は販売しないのが予想されるのだけど
パッケージだけ変更して見た目は全く別の作品にして販売するのも考えられるんだよね

見たことのない作品がたくさん並んでいた場合は
違反物を偽装

495 名前:オて販売していた可能性があったと報告しないとね []
[ここ壊れてます]

496 名前:合流 [2015/08/23(日) 08:08:36.09 ID:jegdzNMf0.net]
>>477
一作品あたり100万で100作品なら一億じゃないの?
9000万どこ行ったの?

497 名前:合流 [2015/08/23(日) 09:54:59.91 ID:s22Hq+7p0.net]
>>481
親に月25万円も仕送りするスーパーイラストレーターが
売れてないとかありえませんよねー(棒)

498 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 10:54:54.45 ID:NzGWyx0v0.net]
>>477

> 弁護士に依頼してそこまでの情報を集め盗作やコピーだとどうやって証明するのだい
>

473だが訴状は弁護士が作るが、訴状内容は原告(裁判になった際、権利を侵害された側)と共に合流の販売した、販売しているどの作品が何点違法に使用されたか等を調べ作りあげるよ。

権利者や制作会社からみればキャラ、背景等は熟知している訳で、合流の作品の「ここが盗用・侵害箇所」との指
摘は容易。
これらの資料を裁判所に提出となるかな。

なので法的画像検証期間(機関)とやらの使用は不必要かと。
念のためにこの機関名教えてよ。


これらを資料をもとに弁護士が訴状を作り、裁判所へ提出。
販売即時停止、著作権侵害、損害賠償請求、訴訟費用は被告負担の構図かな。


> それから税務署に個人情報開示手続きの前に、住所氏名その人物が合龍本人である証明もしなければならない

店頭やweb上で販売している作品を売上げた際、源泉徴収税額を引かれて入金されている場合があるよね。
1社当たり年間50,000円以上の売上がある時、企業等は税務署に支払調書を提出する義務がある。
当然、合流にも売り上げの大小に関わらず支払調書は毎年1月頃に届いているよね(これをもとに確定申告して還付手続きをしているはず)
支払調書には合流の名前、住所、支払額、税額、そして支払者名が記載されており、合流の居住している市区町村の税務署に送付されているよ。

合流の住所が変わっても支払者には、サークル名、本名等の個人情報満載なので、これらをもとに税務署に対し開示請求となるかな。

郵便物の転送をしているだろうから居住地の郵便局の個人情報も有益かもね。

499 名前:合流 mailto:sage [2015/08/23(日) 12:06:38.65 ID:9mWNSR3W0.net]
本気で行方を眩まそうかとしたら、甘味譲りのノウハウがあるので油断はできない
身柄を確保するなら、イベントで捕まえるのがベストだと思う



500 名前:合流 [2015/08/23(日) 12:23:18.44 ID:es97Qnpx0.net]
剛龍@高次脳機能障害
?@gouryu
おはようございます。
皆さんか頑張って生きましょう。
16:11 - 2015年8月22日


4時間前にツイートできているのか
PCからだとしたら遅刻か欠席をもくろんだか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef