- 1 名前:サー買い mailto:sage [2008/10/22(水) 21:29:57 ID:Rj+HapTS0]
- サークル側に回るとなかなか聞けない海鮮の本音
海鮮だとなかなかわかりにくいサークルの気持ち サークルは買い手でもあるけれど、海鮮の気持ちとはまた違う気がする ・・・ お互いに聞きたかった事を聞いてみましょう 質問は最初に「サークル→買い専」「買い専→サークル」と入れましょう 名前欄にサークル、または海鮮と入れて下さい 現在ウイルス対策のため、名前欄に鳥推奨。#は半角で。 買い専#買い専 / 海鮮#海鮮 / 回線#回線 等 サークル#サークル / サクル#サクル / サークル#サークル 等 前スレ [サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと6 changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1212074795/ [サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと5 anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204970346/ [サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと4 anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201261479/ [サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと3 anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191894812/ [サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと2 anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179415697/ [サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168104202/
- 301 名前:サー買い mailto:sage [2008/11/28(金) 02:19:56 ID:hadkauMkO]
- >>298-300
携帯からですが297です。ご回答下さりありがとうございます。 2の配布方法に加え、後日サイトにも掲載という形にさせて頂きます。 理由なども聞けて良かったです、ありがとうございました
- 302 名前:サー買い mailto:sage [2008/11/28(金) 21:51:13 ID:n0aDlQeP0]
- サークル→買い専で質問です。
今度、100Pほどの小説本を出す予定。 カプはABなんだけど、Aの一人称で話が進むためBが最初の10Pに全く登場しない。 B登場の10P目〜15P目くらいまでが前半の山場。 話全体では、前半殺伐→中盤いちゃいちゃ→ラストはハッピーエンドの構成です。 こういう話の場合、サイトの情報ページに置く作品サンプルとしては 1.15P分全て 2.B登場の10P〜15Pを抜粋 3.冒頭の5Pほどを抜粋 4.冒頭ではなく中盤の盛り上がってる部分を抜粋 どの形式が好ましいでしょうか。 冒頭15Pが起承転結の「起」部分で一番気合い入れて書いたので、ここを読んで欲しい 気持ちもあるのですが、サンプルとしては多すぎるかと思って悩んでいます。
- 303 名前:サー買い mailto:sage [2008/11/28(金) 22:36:50 ID:NDsH1vqP0]
- >302
サンプル5Pもいらないんじゃないかな。 前半にBが出て来ない事を明記して「冒頭1P」「中盤1P」くらいでいいと思う。 302が冒頭重視なら「冒頭2~3P」でもいいけど、やっぱりカプ本ならAB両方出てくるシーンも読みたいな。
- 304 名前:サークル mailto:sage [2008/11/30(日) 15:36:45 ID:muygcOHTO]
- サークル→買い専で質問です。
二次でパラレル本を発行するのですが、アンハッピーエンドな上に微妙に死ネタ(直接的な描写は無いものの、予測はつく程度)なんです。 パラレル本になることは随分前から告知していますが、原作ではまだまだ健在のキャラの死ネタということもありやはりサイトの新刊案内や当日貼る値札に「アンハッピーエンドで死ネタです」と書いた方がいいものかと悩んでいます。 少し特殊なパラレルなので「事前告知はネタバレみたいになるから嫌だ」という方もいるのではないかと思ってしまって。 程度としてはロ/ミジュリのような雰囲気なのですが、やはり事前告知や表記はあったほうがいいのでしょうか。
- 305 名前:サー買い mailto:sage [2008/11/30(日) 16:31:51 ID:QZHaFSs60]
- 死にネタは自分は苦手なので、自分だったら表記欲しいけど、
サイトでの告知だったら、 内容が特殊であることを一文沿えた上で、 多少ネタバレ気味になりますが、内容はこちら、 みたいに別のページに飛ばすリンクを別に貼っておくとか。 サークルでの告知は、 「特殊なネタなので、内容が気になる人は売り子に声かけてください」 みたいに書いておいたらどうだろう。難しいかな…… いい案なくてごめん。orz
- 306 名前:サー買い mailto:sage [2008/11/30(日) 21:01:09 ID:9ho/xy690]
- 買い専としては、死にネタ注意書きは必須してほしいところだ。
誰が死ぬとか書かなくていいから、とりあえず「死にネタあり」とだけは 教えてほしい。
- 307 名前:回線 mailto:sage [2008/11/30(日) 21:42:27 ID:o+BZU+0l0]
- ネタバレが嫌<<<<超えられない壁<<<<原作でまだ生きてるキャラの死亡ネタ
モブの死亡ネタでもない限り、死にネタは絶対に注意書きが欲しい パラレルだとかネタバレ防止だとかそんなことより、死にネタには 配慮してほしい 我侭かもしれないが、死にネタやそれに近いネタはとにかくしつこいほど 注意書きしてほしい 「悲恋です」程度にぼかすのは本気で勘弁
- 308 名前:回線 mailto:sage [2008/11/30(日) 23:29:33 ID:R2DsMLS20]
- 自分は「死ネタあり」ではなく「不幸オチ」と表記して欲しい方だ
ストーリーに力入れてるサクルが多いジャンルにいるせいか 長編だったら期待して読むんでネタバレは相当ガッカリする 死ネタ表記必須な風潮だろうけど、一応こういう意見もあるってことで サイトだったら>>305みたいにネタバレリンク作るとかして ネタバレ嫌う人にも配慮くれると嬉しい
- 309 名前:回線 mailto:sage [2008/12/01(月) 03:19:03 ID:GCCnwzWz0]
- 自分もネタバレ嫌派なので内容紹介の紙(値段票?)に、
好き嫌いの分かれるオチです。 詳しく知りたい方はめくって下さい(ネタバレ有り) とか書いた紙を貼って気になった人が捲ると、 死にネタです。 って書いてある感じにして欲しいかな…
- 310 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/01(月) 07:02:29 ID:7pyn4w5c0]
- >309
それは牛歩戦略と呼ばれる恐れがあるのでは 購入する時は注意書き気にするけど、 実際読む時にはその内容うろ覚えになってたりするので ネタバレは気にせず、回避する人優先でやってほしいなと思う 死にネタは気分によって買うか買わないか決めるんだけど、 気分じゃない時に注意書きなしに買ったら微妙な気分になる…
- 311 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/01(月) 14:10:49 ID:ck2JuGRF0]
- >>304
悪いけど二次創作はキャラの話が読みたいので ネタバレよりもキャラの取り扱いのほうが重要。 キャラが死ぬのがネタだから書きたくないと言ってる時点で 死ぬ以外のシーンで読ませるところはないのかと思ってしまう 死にネタで事前告知や表記がなかったら、 自分なら二度と近づかない要注意サークルリスト行きかな
- 312 名前:サー買304 mailto:sage [2008/12/01(月) 15:43:47 ID:gxm5mJQyO]
- >>305-311
沢山の意見ありがとうございます!死ネタ回避派の方とネタバレ回避派の方両方の意見が聞けて本当に参考になりました。 どちらの方にも配慮が出来るよう、>>305で出してもらった案のように ・サイトに新刊に関する注意事項ページを作る ・当日は値札とPOPに「特殊な設定なのでどんなネタでも大丈夫という方以外は売り子に内容確認されることをお勧めします」等の表記 でいこうと思います。 たまに人だかりが出来る程度の小手なので、牛歩戦略と言われる心配はまず無いかと。 死ネタ有りの本を作るのが初めてで悩んでいたので、本当に助かりました!
- 313 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/01(月) 17:19:52 ID:VwEK4iqb0]
- 買い専→サークルで質問です。
本を買う際に「これを下さい」と 指差しで頼むのと、 自分で本を手にとって頼むのと、どちらがいいのでしょうか。 どちらも見かけますし、購入冊数にもよるとは思うのですが、 前者は代金を用意する間本を持っていただく事になりますし、 後者だと本を持っているので代金を払いにくく思います。 ご意見をお願いします。
- 314 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/01(月) 17:36:58 ID:fHPrIFEQ0]
- >313
自分は正直どっちでも良いという人が多いから 313が楽な方で良いとは思うんだけど ・買い手が本を手に取っている間に脳内計算を行っている という人も存在するから本当に人それぞれなので、313は気にしなくて良いのでは。 ああでも自分は厭離のチラシとか無料配布とかつけたりするので、 買い手が手にとってくれても大抵そのまま一回受け取ってチラシとか配布物つけてまた渡してる。 それだとどっちの場合でもほとんど関係ない。
- 315 名前:サークル mailto:sage [2008/12/01(月) 19:26:16 ID:DUY2Xw4cO]
- >>313
うちは後者の場合でも、金額を計算する時に一度本を受け取って お金のやり取りをした後に本を渡してるよ。 お金出したりお釣しまったりする時に本持ってるとやり辛そうだから、本は一番最後に渡す。 なので置いてある本をサー買いのどっちが取るかぐらいの違いしかないんで、どちらでも構わないかな。 自分も買い物するけど、大体このパターンが多い気がする。 「これ下さい」と本を差し出されて、「ありがとうございます」と受け取って計算。 今まで特に考えた事なかったけど自然にこの形になってた。
- 316 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/01(月) 19:48:35 ID:3tbPkX+j0]
- >>313
ぱっと見て自分の方からの方が取り易そうと感じるんだったら 取ってあげた方がベターじゃないかと 自分ところもそう何だけど 立体的に物を積んでいるサークルの場合 ディスプレイ用品(棚とかポスターとか)の前に有る 本は後ろからじゃ取り辛いという場合が多々あるので
- 317 名前:サークル mailto:sage [2008/12/01(月) 20:40:54 ID:pvOyBU5WO]
- >>313
どちらかというと取ってもらった方が嬉しいかな。 立ち読みあり&複数種類の時は。 うちの場合は本の置く場所によっては読み手と売り子の前を塞ぐ形になったりするし 時間のロスになるので… でも取りやすい場所にある新刊だけとか、立ち読みなしで買うだけとか、 あと1種3冊とかだと言ってもらった方がいいかな どれも手間はぶきたいのと時間のロスしないの優先。 うちも自然とそうなってるなあ読み手さんも
- 318 名前:さーかい mailto:sage [2008/12/01(月) 20:45:24 ID:ouXzml3t0]
- 私はスペースにいっぱい物が溢れているので(棚もあるし)
コレ下さいって指指されてもどれの事か分からなかったりする。 欲しい物を取ってからコレ下さいって渡されたい。 こっちが確認している間がサイフを出す時間になる。
- 319 名前:サー買 mailto:sage [2008/12/01(月) 22:36:09 ID:7TPP0VXB0]
- 一人子サークルなので、前の人の対応している間に欲しいものを
手にとってくれている方が時間短縮できてうれしい。 棚とかあるとサークル側から取りにくいのは他の人も言っているのも同じ。 女性は本を手にとって「これください」という人が多いのですが、なぜか 私のところに来る数少ない男性客は、ほとんど本を指差して私が取る形。 面白いこともあるんだなと思ってます。
- 320 名前:313 mailto:sage [2008/12/01(月) 23:33:50 ID:VwEK4iqb0]
- >>314-319
お答え頂きありがとうございました。 皆さんのお答えをまとめると、 買い手が本を取って声を掛け売り手に渡して代金を用意する というのが良いようですね。 次からそのようにしようと思います。 些細な事ながら気になっていたので助かりました。
- 321 名前:サー買 mailto:sage [2008/12/01(月) 23:45:26 ID:IPz/po+r0]
- サークルでもあり買手でもある自分の場合。
数種を1冊づつ買うときは、自分で取って渡される方が嬉しい。 →何冊もあると、指さすのも拾うのもお互いに面倒だし分かりづらい。 1種複数冊の場合は、口頭で伝えて売り子が用意する方が楽。 →渡されたのを数え直して確認をするより確実だし、買手さんは片手の 人が多いから、数冊を片手で数えて取ろうとすると山を崩しそうで怖い。 1冊だけの時はどっちでもいいけど、「これお願いします」と一度手にとって、 積んである山から少しずらすか、手前の山からとって後ろの山の上に ちょっと乗せるみたいにして意思表示する人が多い。かも。
- 322 名前:サー買 mailto:sage [2008/12/01(月) 23:46:09 ID:IPz/po+r0]
- あ、リロってなかった。スマソ。
- 323 名前:313 mailto:sage [2008/12/01(月) 23:57:20 ID:VwEK4iqb0]
- >>321
一種複数買いの場合は確かにそちらの方がよさそうですね。 お答え頂きありがとうございました。
- 324 名前:サークル mailto:sage [2008/12/02(火) 09:31:19 ID:Cw0ZF/mdO]
- サークル→買い専の方に質問です
キャラA総受けが好きでイベごとに攻めを変えて本を出してます 自分としてはBAもCAもDAも好きなんですが、見てる方からしてみれば あまり心証は良くないものなんでしょうか?
- 325 名前:サー買 mailto:sage [2008/12/02(火) 09:46:00 ID:ILb0LD240]
- >>324
ここは総受けサークルなんだな、と思うだけなので大丈夫 自分どっちかっていうと単一者だけど 総受けサークルに対しての心証は別に悪くないよ 買う時は好きなCPの本しか買わないけど
- 326 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/02(火) 11:02:23 ID:OYeV1RWK0]
- >324
総受けなんだなーと思うだけで心象までは特に。 ただ、メインカプがBAとかでCAとかDAとかの時にもBAが常に絡んでくるとか下敷きにある とかだと別の意味で心象がよくないかも。 当て馬とかは好きじゃないので。 総受けでもBAは別に、だけどCAは大好き!みたいな人にも安心して買えるサークルさんだと 個人的には総受けでも心象はよいし、好きカプがひとつでもそれを買いに行く。 反対に常に本命の当て馬とかを常に出す系統のサークルさんだと たとえ本命カプが好きでも敬遠し始めるかもしれない。
- 327 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/02(火) 14:53:51 ID:l9WIOvE+0]
- >>324
本の表紙とかに攻めの顔や名前がちゃんと有るか 値札や帯にきちっとした注意書きがついていたりして 手に取る側に分かりやすくなっていれば問題ないです 私も総受けだなって思うだけだけど パッと見てどの本がどのカプか分かり辛い雑食サークルさんは ちょっと買い物し辛い印象が有るので、その辺の注意だけはしっかりお願いします
- 328 名前:吐 ◆uT0QZal3Hc [2008/12/02(火) 19:17:58 ID:uJn/oHDB0]
- >>327テラ同意wしかも地元のゲーセンでグッズあるわあのCM延々とながされてるからかなり堪忍袋がきれた
- 329 名前:サークル mailto:sage [2008/12/02(火) 20:48:27 ID:IbIdXrPM0]
- 誘導して貰ってきました。サークル→買い専で質問お願いします。
数ヶ月前に出した本と先日出した本を見比べたら、 まったく同じ構図+同じ表情+同じキャラ同士の絡み、 自分の本トレスかと思うほどの同じコマが2箇所ありました。 これについてどう思います?嫌な気分になりますか? それともそんな事までチェックしてないのでしょうか? ちなみに常に買ってくださる方は何人か居ます。
- 330 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/02(火) 20:54:14 ID:OYeV1RWK0]
- >329
同人の話ではないのですが、 過去に商業誌の単行本でそういうコマを見つけてはじっくりと見比べたりする事は何回かありました。 そして間違い探し的にじっくり眺めてコピーだなあとか ああコピーじゃないのかあとかチェックしたりはしましたが 別にそれ以上の事は別になんとも思いません。 毎回あるとパターンだなとかは思いますが、毎回じゃなければ偶然だなとか好きなのかなとか そう思うぐらいです。
- 331 名前:サークル mailto:sage [2008/12/02(火) 23:58:27 ID:IbIdXrPM0]
- >>330
回答ありがとうございます。 毎回では無いにしろ、今度からは気をつけるようにしたいと思います。 気になってしょうがなかったので助かりました。
- 332 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/03(水) 14:17:49 ID:kzZizAR70]
- 買い専→サークルさんに質問です。
ややこしいですが回答お願いします。 サークルさん側の前提として、 ・マイミクに読者が居る(読者はかなり前から複数ジャンルに渡ってのファン) ・交流はほぼない(マイミクになったのはサイト上でmixi始めました良ければ招待します、と告知したのが切っ掛け) ・読者の日記はたまに読む(自分のページには更新される度に読者の足跡が付く) ・自分の日記の内容は面白いと思った漫画(相当マイナーな物含む)の話や普通の日常等 だと思って下さい。 そして読者側の行動が ・その作家さんの趣味嗜好が自分ととても近く、尚且つ自分よりオタ造詣が深い人なのでその人の日記で知った漫画を買ってみる事がすごく多い ・買った漫画の感想等を日記に書いている(初めて買った作家だけどすごく面白かった〜のような) ・購入の切っ掛け等は書かない こういう事は、サークルさん側からするとあまり気分のいい物ではありませんか? 人それぞれだとは思うのですが気分を害される可能性があるのならそういった日記を控えようか悩んでいるので、良ければご自分に置き換えて印象を教えて下さると嬉しいです。
- 333 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/03(水) 14:31:10 ID:TdwzJ2VY0]
- サークルとか海鮮とか関係なくね?
- 334 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/03(水) 15:15:44 ID:CzmLGrv+0]
- どっちかと言うとオン友スレ向きの内容だと思うけど、
自分がもしサークル側だったら、サークルさんの日記が切欠で読んでみましたって 書いてある方が反応もしやすいし、心証がいい。 黙ったまま何度も自分と同じ行動をされたら気持ち悪くない?
- 335 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/03(水) 15:38:09 ID:gHJdGWGm0]
- 確かにサークル回線関係なく後から人の趣味の真似ばっかりしてる人って
気持ち悪いよな しかもそのサークルさんの日記で知って興味を持ったものに対して 購入のきっかけも334の言うように○○さんが面白いと書いてたので読んでみたと きっかけがちゃんと書いてあれば行為を持ってくれてるんだなとわかるが そういうのを全く書かずに自分が自発的に興味を持ったように 全て後追いで真似しているとなると本当に気持ち悪い 元友達にやられたことがあるけど気持ち悪くてその子には自分の好きなものを 話さないようにしたよ。 で、気持ち悪いから疎遠になって友達もやめてしまった。 その子の場合はさも自分が最初に見つけたかのように話したり 自分の方が先に知ってたと毎回主張するような嘘つきだったからだけど
- 336 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/03(水) 23:55:58 ID:91zibWrQO]
- 確かに真似されると気持ち悪いな。いくら好意もたれてる相手でも
お前の意思はないの?って思っちゃう。 でも影響受けるというレベルなら嬉しいなあ 自分が面白いと思ったものを読んでくれてかつ感想つきって何度かされたけど スゲー嬉しくてメール送った事ある。 ただ、○○さんの所で見て〜とかマイミクさんの所で紹介されてて〜とかの一文は欲しい。 真似かどうかはともかく反応したくとも出来ないのがデカイ。
- 337 名前:サークル→買い専 mailto:sage [2008/12/04(木) 04:13:49 ID:/ABiY1m30]
- 今度妹と初めてのジャンルでサークル参加するんですが、
妹は同人自体始めての小説参加、 私は飛翔の巨大ジャンルでちょっとやってたけどここ1年くらい休んでる絵サークルで小手です。 どちらもサイトは持ってませんので宣伝できません。 出す本は妹の小説A5本と、私のB5漫画本がそれぞれ一冊ずつなんですが、 小説本をできるだけ手にとって貰うようにするにはどうしたらいいでしょうか? しかも小説本だとわかった上で手にとって貰いたいんです。 とりあえず二人で話し合って、 ・大きめポップに「小説」と書く ・表紙をフルカラー絵にする(絵は私) ・あらすじを値札に書く ・私の漫画本とできるだけ離して置く というようなことを思いついたんですが、こういう感じでオケでしょうか。 それとも表紙をフルカラー絵にすると漫画だと思って手にとってしまって 戻されまくってしまうかな。お願いします。
- 338 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 04:42:39 ID:q/wkY+G80]
- >>337
正直小説は一見ではほとんど買わない。 サイトを見て好きになった人のところ以外はよっぽど表紙に魅力があったとか じゃないと買わないです。 ただ>>337さんが結構知られているということなので、好きな作家さんのところに あったからお試しみたいな気持ちで買うかも。 でも小説だとわかって、妹さんの作品を好きになって購入してもらうには サイトを作るのが一番だと思う。 イベントで出来ることはそれでいいと思う。周知されていないうちは表紙に美麗な イラストがあるほうが、見てみようという気持ちになりやすいです。
- 339 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 05:01:47 ID:TxVHN0fk0]
- >337
小説スレで相談したらいい内容だと思うけど 表紙絵がある以上、「なんだ、小説か」で机に戻されるのを防ぐ方法なんてまずない 絶対1度は誰もが通る道だよ たとえ絵なしにしても、同スペに漫画本があれば同様 あくまで会場内で手に取ってもらう方法としては 小説抜粋のポスターを作る(立ち止まって読んでもらえる) 無料配布の小説ペーパーを作る(会場内で読んだ人があとで買いに来てくれることも)
- 340 名前:海鮮 mailto:sage [2008/12/04(木) 05:07:40 ID:hwrZPhx70]
- >>337
皆さんの言う通り小説はやっぱりサイトでチェックしてから買うのがほとんどなので ジャンルまるごと絨毯爆撃する気でなければ初見ではなかなか手に取らない ただその代わり、何度かイベントで見かけるようになってから以前に出た本を買う、 ということも結構あるので、最初のイベントだけで勝負するんじゃなくて 腰を据えて何回かは宣伝のつもりでイベントに出るというのもありだと思うよ
- 341 名前:サークル→買い専337 mailto:sage [2008/12/04(木) 05:40:35 ID:/ABiY1m30]
- >>338-340
レスありがとうございます。 小説スレで聞くべきでしたねすみません。 私も小説本は一見で買うことがほとんどなくて、でもサイトを作ってる時間もなくて どうしたものかと思ってました。 ポップと無料配布をやれと提案します。 私にできることは表紙をがんばることくらいなんで全力で行こうと思います。 売れなかったら、くじけそうですが次のイベント進めます。
- 342 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 08:36:07 ID:0xzd+aIO0]
- 小説を買ってほしいなら、小説が目当ての人に見てもらえるように
・スペースを小説でとる ・表紙から小説だとわかるように、イラストじゃなくてデザインの表紙にする ・ポップにはあらすじ等わかりやすく文字で書く のが良いと思う。 同じスペースにある漫画と同じ人のイラストの表紙だと、小説が読みたい人にはスルーされる率が上がる。
- 343 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 09:13:13 ID:2YWzgif00]
- 漫画は買わない、小説は買うと言う奴もいるんでノシ
- 344 名前:うまうま mailto:sage [2008/12/04(木) 09:49:09 ID:5GFKzDK90]
- 小説のキーワードだけエヴァ風に書いたポスター作っとけ
それだけでも結構見に行くよ
- 345 名前:サークル→買い専337 mailto:sage [2008/12/04(木) 11:52:23 ID:/ABiY1m30]
- >>342-344
ありがとうございます。 スペースは「漫画と小説」で取ってしまいました。 なので多分漫画サークルと小説サークルの間あたりに配置されるんじゃないかと思います。 エヴァは確かに目立ちますね 表紙どうしようか迷います。一見してデザイン風だけど実はイラストでした みたいなのならどうかなあとも思いましたが、どちらのいいとこも消す気もします。 両方描いてみて、入稿まで悩んでみようと思います。ありがとうございます。
- 346 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 15:33:04 ID:T6S8sJ9d0]
- サークルより回線の皆さんに質問です。
今年夏に人生で初めて同人活動を始め本を出しました。 しかし当時右も左もわからない状態で作ったためその本が既に下手に思え、当初設定した値段ではとても売りたいと思えなくなってしまいました。 ところが夏はコミケに出れなかったため在庫も大量にあり、このまま処分するには偲びなく思います。 そこで冬での販売方法についていくつかプランを立てたのですが、 もし自分が夏の本を購入してしまった立場であれば、どれが一番適切か(気分を害さないか)ご回答頂ければ幸いです。 (1)黙って無料配布(または値下げ)を行う (2)サイトで告知した上で、無料配布(または値下げ)を行う (3)サイトで告知し、新刊のサービスまたは返金を申し出た上で無料配布(または値下げ)を行う (4)恥でもなんでも2年くらいはそのまま売る よろしくお願いします。
- 347 名前:うまうま mailto:sage [2008/12/04(木) 15:38:44 ID:5GFKzDK90]
- 再販いたしますってpop貼って注意喚起しとけ
- 348 名前:海鮮 mailto:sage [2008/12/04(木) 15:39:06 ID:hwrZPhx70]
- >>346
(4)。 気持ちはすごくわかるんだけど、始めたばかりなら尚更、 いきなりばたばたしないで落ち着いた方がいいと思う
- 349 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 15:44:34 ID:CfdsmxJh0]
- サークルから買い専の方へ質問です。
次のイベントで新刊と共に無料配布でB5サイズが入る封筒を 当サークル発行物をお買い上げ下さった方へ封筒へ入れてから渡す、 という配布の仕方をしたいと思っています。 そこで質問なのですが、新刊の他に既刊の種類も多いので 封筒などあると良いのではないかと思って封筒にしたのですが、 仮に一冊だけ買った際に(特にそれがA5サイズな場合) いちいち封筒に入れて渡されるのは煩わしい、などありますでしょうか? また封筒に入れる前にこちらから封筒へお入れしても宜しいでしょうか、と 確認してからの方がよいでしょうか。 ご意見お聞かせ頂けたら幸いです。
- 350 名前:回線 mailto:sage [2008/12/04(木) 15:51:12 ID:ZrnlsLkq0]
- 同じく(4)。
自分がその時点であなたの本の対価に「アリ」だと思って購入したとしたら、 一年も経たないうちに値下げもしくは無料配布って、なめてんのかと思う。
- 351 名前:買い mailto:sage [2008/12/04(木) 17:17:35 ID:WfbkAjSU0]
- >>349
例え1冊でも何冊でも、封筒に入れて渡されるのは正直うっとうしいといつも思う。 どうせすぐバッグに入れるんだし、かさばるからいらないです。 入れてもいいか聞いてくれるなら断るから、聞いてください。 でも、コピー本で多少装丁が傷つきやすいとかいうものなら 封筒はあってもいいかもしれません。
- 352 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 18:07:35 ID:7OoK6EIg0]
- >>349 牛歩乙w 超ウッゼ と思う人がいる事を忘れないで
元から一冊は封筒詰めておくといいと思う。 無理なら「イラネ」って言われたら「でもでもー」とか言わずにさっと本だけ渡して下さい。
- 353 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 18:09:28 ID:P3YXU+190]
- >364
(4) ものすごく高くて手が出なかった、なんてのじゃない限り、値下げされたって、欲しくないものは買わない。 そして欲しいものは、多少高くても買う。 そしてただで配布すると、以前買った人は、むかっとくるし、 持って行く人も、帰る前にちら見して、そのままゴミ箱に捨ててったりする。
- 354 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/04(木) 18:48:16 ID:CfdsmxJh0]
- 349です。
自分が思っているより需要がないと分かり とても参考になりました。 下手すると印象自体も余りよくない(牛歩など) 可能性もあるので封筒は見送ろうかと思います。 ご意見ありがとうございました。
- 355 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/05(金) 01:28:39 ID:lX6yvK2HO]
- サークル→回線&サークル両方に質問
今度の冬コミでは新ジャンルでスペースを取ったんだけど、諸事情で新刊が出せそうにない。 もし出せても間に合わせのコピーレベル。 今までのジャンルの本は在庫があるので(オフで3種くらい)別ジャンルで良ければ並べられるんですが 旧ジャンルの在庫ズラッと並べて新刊ペラじゃモニョるよね… ペラだけポツンと置いた方がいいのかな。 いっそ欠席…とも思ったけれど赤豚でもないのにそれはないなとも悩んでるんですが… 迷っています。
- 356 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/05(金) 01:33:28 ID:/md5w0dW0]
- コピー本でもいいのでそのジャンルの本出してほしい。
あと気合があればペーパーも…。
- 357 名前:海鮮 mailto:sage [2008/12/05(金) 02:09:32 ID:wOSKAlpA0]
- >>355
移動直後で旧ジャンルの在庫があるのは気にしないけど、 コピー本でもジャンルの本がなければやっぱりもにょる。 ただ、やっぱりコミケだと欠席の方が個人的にはさらに心証悪いので、 ジャンル違いでも本があった方がまだまし。 このジャンルでやる気があるんだ!というペーパーがあると 少しは違うかもしれない。
- 358 名前:355 mailto:sage [2008/12/05(金) 12:10:23 ID:EteusuRR0]
- ID変わってますが355です。
>>356-357 ありがとう!欠席はやっぱり良くないものね。 私も心象良くないのでそれだけはしないでおこうと思います。 ペーパーは考えてなかったけれど、それなら何とかなりそうだ。 できればコピー本ともあわせて出せるように頑張ってみます!
- 359 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/07(日) 13:29:50 ID:XUoSNYI20]
- サークル→海鮮の方へ
あるテーマに添ったミニ小説をイベントごとに全部で5回シリーズで 無料配布する予定です シリーズですが一つ一つの小説は完結しているので前回の内容を 知らなくても読めるようになっています この場合、無料配布の題名にシリーズno1、シリーズno2のように 番号が振ってあるとno2から無料配布を手に取った方はno1がないので やはりもにょるものでしょうか? それとせこい話で申し訳ないのですが多めに用意する予定なのでおそらく 毎回余ると思います。それを次の回を渡す時に前回がなくなるまで一緒に 付けてしまうのはご迷惑になりますか? 無料配布の小説は5回分全て配布が終わったあと半年〜1年後サイトに upするか再録本をだす時に一緒に入れるかを考えています ご意見いただけたら幸いです。宜しくお願いします
- 360 名前:買い mailto:sage [2008/12/07(日) 14:31:58 ID:e6GDdDA50]
- >>359
もにょらないけれど2以降だけ貰ったり1回でも貰い損ねたら 貰っても読まない。 2の配布日に1をサイトにうp、3の配布日に2を〜という感じにしてくれたら 後の巻だけを貰ってもサイトにそれまでの話を読みに行くし 自分の行けないイベントで配布された話も後日だが読めるしで嬉しい。
- 361 名前:買い mailto:sage [2008/12/07(日) 15:05:31 ID:QDkGyr2M0]
- >>359
自分も>>360みたいに、内容が一話完結でもシリーズ(続き物)ってだけで読まないかも。 どうしても必要でないなら、ナンバリングしないという選択肢は? タイトルも別々につけておく。 順番は発行日を載せておけば判るわけだし。 前回のぶんが余ってたら一緒につけてくれるというのは嬉しい。
- 362 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/07(日) 16:22:29 ID:X9N85uPx0]
- >>359
自分も>>360-361に同意。 >>360の2の配布日に1をうp方式、>>361のナンバリングなし方式が 嬉しい。 ナンバリングしてあると、一話完結と銘打っていても手に取らないかも。
- 363 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/07(日) 19:05:42 ID:SQkKJMu0P]
- いっそ春夏秋冬では5つにはならないけど、上下左右中とか
各タイトルがABCDEの頭文字から始まるとかで、 独立もしてるけど5つあつめると統一もされてるみたいな サブタイトルをつけるってのじゃだめかな? でもサイトで読めるのも嬉しい
- 364 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/08(月) 08:50:03 ID:ty3W8qmi0]
- 海鮮→サークルさんへ
ここでいいのか迷ったけれど質問させてください。 前提→私は少しだけ耳が悪い。でも日常生活は余裕だし、イベント会場のガヤガヤしたとこだと、 やや聞こえにいくものの集中すればちゃんと聞こえる。 大好きなサークルさんは地方在住。でも東京・大阪など精力的に活動してる。 以前東京に来た際、初めてお話させてもらったらあまりに方言がきつくて 本気で何言ってるか分からなかった。 サイトの日記とかで、たまーに「ん?」と思うこともあったが、タイプミス程度かなと思ってたし 前後のニュアンスで理解してたんだが、リアルで話すと全然分からない。 ご本人も日記で「どれが方言でどれが標準語か分からない。同世代より訛りがきついらしい。 標準語で話してるつもりだけどおかしいみたいで他のサークルさんにからかわれる。 分からなければ教えてください」とあったんだが、もうどこが分からないってレベルじゃなくて全部分からない。 調べてみたら、その方言、昔は暗号として使ってたらしいorz ただよーく聞くと、訛りがひどいだけで、言い回しは標準語と同じ部分もある。 週末にオンリーでまた東京に来てくれるので、差し入れ渡して感想とか伝えたいしお話させてもらいたい! だからその時に「ゆっくり喋ってください」とか「もう一回お願いします」とか言っていいものだろうか。 気を悪くされないか心配で…。 そもそも自分が東京生まれだから分からない感覚なんだけど、方言で生活してる方は意識して標準語に直せるもの? (「日本語じゃ分からないので英語で話して」って言われるようなもの?) スレチだったらごめん。訛りの酷いサークルさん、答えてくれると嬉しい。
- 365 名前:サークル mailto:sage [2008/12/08(月) 09:23:05 ID:5VZl6ebn0]
- >>364
「すみません、少し聞き取りづらいので、ゆっくりお話していただけますか?」 とお願いしてもだいじょうぶだと思うよ。 他の人にも言われてるくらいなら、364に言われたことで改めて傷つく事は無いだろうし。 暗号地方者の嫁になったけど、義父母がふたりでする会話はさっぱりわからない。が、私自身に 向かって話す時は標準語に近い言葉でゆっくり話そうとしてくれるのでわかる。 義父母にできることだから、もっと若い人なら大丈夫じゃないかなと思うけど……。 あとは、今の対がドラマで少し耳を慣らすとか?
- 366 名前:サクル mailto:sage [2008/12/08(月) 12:42:22 ID:uWSehpYu0]
- >方言で生活してる方は意識して標準語に直せるもの?
直せる。漫画、小説、テレビ、ほとんど標準語だし。 うちの地方では、オタ=標準語で話す、がデフォ。何でかは知らん。アニメ基準かもしれん。 そのサクルさんの隣りの隣りの県だが、もしかしたらそのサクルさんとこもそんな感じで、 逆にオタじゃないアピのために、わざときっつい方言使ってるのかもしれん。 自分の場合はそこまで方言きつくないだろと思って方言使いまくって喋ってたら、 「訛りきついね」って言われたから、その人も自分じゃそこまで意識してないかもしんない。 お話する場合は、上にもある通り、「聞き取りづらいです」ってにこやかに言ってくれれば 標準語で話すよ。地方語と標準語のバイリンガルなので屁でもないです。
- 367 名前:サー買 mailto:sage [2008/12/08(月) 16:52:20 ID:M9xc/3530]
- イベントで難聴気味の方と話した事があるけど
「すみません、ちょっと耳が悪くて…」と前置きされた事があるよ そう言ってくれたらこっちも気を付けて話すし何度も聞き返されても 別に嫌な気分もない 364が言うのが嫌ではなければ「少し耳が悪い」と言って欲しいかも 何も言われずに「もう一度言って」「ゆっくりしゃべって」と 言われたら自分の方言や話し方に問題があるんだろうか…とちょっと 凹んでしまうかもしれないので
- 368 名前:サー買 mailto:sage [2008/12/09(火) 00:35:05 ID:o6/JecMq0]
- >>364
その場合聞き取りにくいのはほとんど耳のせいじゃないかもしれないけど 耳悪いって言うのが嫌じゃないなら言ったほうがいいかもね 理由は>>367と一緒 あとは、その場で喋るんじゃなく手紙にしてもいいじゃないかとも思う
- 369 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/09(火) 10:32:48 ID:uJnuyQpW0]
- サークルさんへ質問
コピー本を通販しない理由ってなんですか? 書店に卸せない理由は分かるんですが、コピー本は在庫があっても 自家通販しないサークルさんも多く、地方の人間としては悲しいです。 人それぞれだと思いますが、何かこれといった理由はあるのでしょうか?
- 370 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/09(火) 10:52:44 ID:HCFdCPXx0]
- コピ本は薄いことが多いから郵送時に折れちゃう可能性がある。
一冊の単価が安いから、それに手間をかけるのは面倒。 オフ本ほど冊数作っていない(製本が大変) などの理由があると思う
- 371 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/09(火) 13:15:19 ID:OTCJHEfs0]
- オフがなくてコピ本のみの場合だけど
コピ本の値段より送料や手数料(振込みや小為替等)の方が高くなるので 買う人がいないだろうなーと思ってる場合もある そういう時は一言聞いてもらえると通販したりもします
- 372 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/09(火) 13:31:44 ID:+3oXXLip0]
- オフと並行して出してるんだったらコピー本通販するのめんどくさいんじゃないかなぁ
突発的に出したものとか長く広く売る気がなければイベントのみにしたくなるだろうし… サイトに「通販しません」と明記してなければ感想添えつつ問い合わせてみてもいいと思う
- 373 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/09(火) 14:55:47 ID:D0fF9g7h0]
- コピーは基本的に原稿さえあれば幾らでも再版できるから、通販すると収拾つかなくなったりするしね
それこそ「コピーならいつでも再版できるでしょ」みたいな人が沸くこともあるし
- 374 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/09(火) 15:13:00 ID:uJnuyQpW0]
- 目から鱗な意見ばかりでした。ありがとうございます。
地方者としては辛いので、オフ本通販の際に 負担にならない程度に質問してようと思います。
- 375 名前:きも ◆nAlNwsRICc mailto:sage [2008/12/09(火) 18:39:13 ID:+iqSkZbI0]
- >>374
同意 可愛い受タン、愛され受タンしか認めないっていう あの空気はなんとかならないのか 同人なんだから色々な解釈があって当たり前なのに… 捕手投手ワンセットでしかモノ考えられない人が多いのも怖い いつも二人で一緒のわけないじゃないか…
- 376 名前:359 mailto:sage [2008/12/09(火) 21:55:34 ID:ePgv+S910]
- レスありがとうございました
ナンバリングはしない方向で考えてみます 装丁をテーマに合わせたものにしたり題名を 工夫したりしてみようと思います webへのup方法も頂いたご意見を参考にさせて頂きます ご意見とても助かりました ありがとうございました!
- 377 名前:盗 ◆cdwz5B825. [2008/12/09(火) 23:10:48 ID:+iqSkZbI0]
- 同じ「※拍手しない」でも本音は「可もなく不可もないです」から
「時間の無駄だった。感想ツールつけて、何?もしかしてお前の書いたもので感想貰えるとでも思ってんの?」まで様々だよな
- 378 名前:サークル mailto:sage [2008/12/13(土) 19:29:16 ID:OR2TYVwi0]
- 海鮮さん・サークルさん両方に質問です。
社会人になると共に同人を抜けまして、 最近10年ぶりにこの世界に舞い戻ってきました。 久しぶりにイベントに出て驚いたのですが 「中を見ても良いですか?」とわざわざ声をかけてくれるご丁寧な方の多いこと。 自分が買うときは声をかけずにパラ見してしていましたので、 ・海鮮さんにパラ見しづらい雰囲気を作ってしまってるのか ・あるいは、声をかけずにパラ見するというのは非常識なことで、 自分はそういうことをしてしまってるのか と少し不安に思ってます。 今は礼儀として、声をかけて了解を得てから本を見るものなのでしょうか? 前者だったら、「お気軽に中をご覧ください」POPを立てるとか、本に「見本」ラベルを 貼ろうかなって思ってます。
- 379 名前:サー回 mailto:sage [2008/12/13(土) 19:33:55 ID:F9+kNemh0]
- >>378
人によると思う 買う時以外声掛けない人の方が多いしキニシナイ なんか声掛けする人が多いのは午後の暇になった時間帯だから ライト層なのかな?と勝手に思ってたり 個人的には声掛けて買わないで去る人も多いので 声掛けずに見てそっと去ってほしい
- 380 名前:サー海 mailto:sage [2008/12/13(土) 19:52:00 ID:MYQz7R5E0]
- >>378
ジャンルの雰囲気もあるから一概に言えないけど 声かけないで見る人の方が多いよ 自分はいちいち「どうぞ」と言うのが面倒なので黙って見て欲しい 買うときは見本ラベルが貼ってあると手に取りやすい
- 381 名前:378 mailto:sage [2008/12/13(土) 19:57:53 ID:OR2TYVwi0]
- >379
>380 >なんか声掛けする人が多いのは午後の暇になった時間帯だから ライト層なのかな?と勝手に思ってたり 確かに。コミケなどでは、落ち着いた午後あたりが多いかもしれません。 ジャンルは男性向けで年齢層が高いのも理由かもしれないですね。 声をかけずに見てほしい、という意見は私も賛成なので、自分が買うときはこれまで通り、 自分の本には「見本」ラベルを貼り付けてみます。 ありがとうございました!
- 382 名前:海鮮 mailto:sage [2008/12/13(土) 20:23:28 ID:yJii9yPb0]
- >>361
蛇足だけど 女性向けはどちらからも必要以上に声をかけないのが好まれるけど、 男性向けは声かける人けっこう多いよ 特にサークル主が女性の場合、 男性が無言で立つとちょっと圧迫感があることもあるから そういうのを避けようとして一言かけてくれる人が多い印象 あと、女性向けの内容が混ざっていて断られたことがある、とか… いずれにしてもあまり気にせずに、普通に応対すればいいと思います
- 383 名前:サークル mailto:sage [2008/12/14(日) 12:51:18 ID:RBjK8Y9DO]
- 呼び込みについてご意見下さい。
昨年から新しいジャンルで二次創作をしています。 今年一月のシティで知り合い意気投合した方は創作出身、今は創作と二次とで交互にスペースをとっているという話を聞いて、前々回のシティで初めてその方の二次本を預かりました。 前回のシティでは合同スペースにして彼女が初めてスペースで売り子をしてくれたんですが… 最初買い物に出ていた彼女は戻るや否や、通行する海鮮の方達に「どうぞ見て行って下さい!」と呼び込みを始めたのです。 びっくりしました。 当方今のジャンルでは一年ちょっとの活動ですが、二次創作ではそれなりの年数活動し、コミケやオンリーにも参加したことがあります。 その数年間、一度もこういう呼び込みには出合ったことがなかったので、本当に驚くやら恥ずかしいやら…確実に耳目を集め、浮いていましたから…というか、初めてお会いしたイベントの時は呼び込みしてなかったはず…何故今になって? これまで創作ジャンルを覗いたことがない私が無知なだけで、創作ジャンルでは呼び込みは普通のことなのでしょうか?あるいは私の知らないほかのジャンルでも普通のことで、恥ずかしいと思うことが恥ずかしいのでしょうか? 冬コミでは委託しないけれど、一月のシティではまた合同になります。 悪い人でまないので委託も合同も全く問題ないのですが、売り子時の呼び込みだけが心に引っ掛かるのです。 スレの回答に「女性向けは双方黙ってる」という旨の内容を見て、わだかまる気持ちに決着をつけたくなりました。 もし呼び込みが普通のことなら私が慣れるべきなんですよね? 声を掛けられる海鮮の方はどう感じてらっしゃるのかもお尋ねしたいです。 先にも書きましたが当方は原作漫画の二次創作で、カプ要素は薄いですが、女性向けです。 ご意見よろしくお願いいたします。
- 384 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/14(日) 13:00:28 ID:drRBdQqJ0]
- 少なくとも2次の女性向けにおいては呼びこみは迷惑というのが常識だと思う。
男性向けではありな雰囲気もあるとの事。>よく知らない 呼びこみをされるとそのサークルだけではなく、 隣のサークルなどにも近づきにくいので周囲にも迷惑をかける事が多いようです。 止められるなら止めた方がいいと思います。
- 385 名前:サー回 mailto:sage [2008/12/14(日) 13:12:36 ID:ZccGbKhN0]
- まさにその呼び込みでえらい目にあったよ。
二次で、それまでほぼオンのみだったというのもあったのか 呼び込みして、おまけに列整理するでもなく 自スペースの前に血栓作っても平気な顔。 そこで人の流れをせき止めているということに 少しでも気がついて欲しかった。 >383の知り合い、というその方がどの程度だったのかは 分からないけれど、周りから好意的に見られることは ないだろうと思うのでやはり、やめておくほうがいいかと。
- 386 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/14(日) 14:25:58 ID:KEet5Ho60]
- 呼び込みしてるとあからさまに遠回りして避けて通ります。
申し訳ないけどがっついた感じが怖いんだもん。
- 387 名前:サークル mailto:sage [2008/12/14(日) 15:48:59 ID:nwLz3APa0]
- >383
その昔、主将翼全盛期ごろは、呼び込みは普通にされてた。 いつの間にか呼び込みするところが減って、今ではほとんどしないよね。 男性向けでは結構してるところがあるように思うけど。 昔はそれほど気にしてなかったけど、今は、カタログやサイトなどで見て、 絶対に行く!と決めているサークルじゃなければ 呼び込みしてる所は近づきたくないな。 見て「合わないから買いません」ってのがしづらいから。 せめて『呼び込み』ではなく、スペースに来た人に「よかったら見てください」とちょこっとした 『声掛け』程度にとどめてもらいたいと思う。
- 388 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/14(日) 20:03:14 ID:rOZf5jQz0]
- 男性向けも言うほど呼び込みなんて見ないよ。
ある程度売れてるとこならそんなことしてるなら 列整理しろってなもんだし。 創作も少年少女両方行くけどほとんど見ないな。 しいていえばアクセと評論でスペース数の割には見かける感じ。 っても2〜3サークル程度だけど。
- 389 名前:回線 mailto:sage [2008/12/15(月) 07:49:08 ID:gbfxm9uJ0]
- お目当ての本をGetし終えたら、色々見て回るけど
呼び込みしているサークルが居る通路は行かない。 頼むからそっとしておいてって感じ。
- 390 名前:回線 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:49:19 ID:FeYlmvrM0]
- 男性向け女性向け二つあるジャンルのオンリーで
男性の呼び込みに怖くて逃げたら 舌打ちされて、ノリ悪ぃなって言われた それ以来怖くて男性向けは苦手だ
- 391 名前:お礼 mailto:sage [2008/12/15(月) 13:54:19 ID:ZgArqPC6O]
- 383です。
皆さま、貴重な情報やご意見ありがとうございました。 やはり女性向けジャンルでの呼び込みは普通ないし、また周りのサークル様にも海鮮の方にもご迷惑となるものなのですね。 前回は彼女が売り子に立たないように代わりに買い物を頼んだり、しきりに話し掛けたりと、いろいろ努力していましたが、次回は事情をきちんと話して呼び込みは必要ないことをわかってもらおうと思います。 自分の判断に自信がもてない状態でしたが、こちらにご相談してすっきりしました。 本当にありがとうございました。
- 392 名前:サー買い mailto:age [2008/12/16(火) 18:39:26 ID:KiERaW2P0]
- コピ本しかないピコ小説サークルです、買い専さんに質問です。
今のジャンルで2年ほど活動してきて、本が十数種になり とうとうスペースがぱんぱんになりました。 次のイベントで新刊出したらまず並びきらない状態です。 棚など使って全種並べることばかり考えてましたが あまりギチギチのレイアウトだとかえって購買意欲を削がれますか? 比較的新しめの本をゆったり余裕を持って並べたほうがいいでしょうか。 小説コピ本で表紙は絵なし、どうにもあかぬけないデザインの本が多いため どうしてもスペースがもっさりした感じになってしまうのですが そのうえさらに本がぎっちりすぎるとさらに近寄りがたいでしょうか ジャンル柄もあるでしょうがご意見よろしくお願いします!
- 393 名前:買い手件描き手 mailto:sage [2008/12/16(火) 20:03:50 ID:YCBsPvHb0]
- 本当に個人的な意見になってしまうけど、ギチギチレイアウトのところは、まず見ない。
コピー本ならなおさら。 なのでできれば新刊をメインにゆったり並べて欲しいです。 ちょっと趣旨がずれますが、古いほうから何冊分かを、まとめてオフで再録本として 発行するわけにはいかないのかな? そしたら机の上はスッキリするし、オフで分厚い本があるなら、 自分ならそれを読んでみようかなって思います。
- 394 名前:買い手 mailto:sage [2008/12/16(火) 20:07:06 ID:ypCH69eo0]
- >392
ギチギチだと初見でどれから手に取ろうか迷う、 気分だけじゃなく実際の行動としても手に取りにくいと思う。 スペースに並べるのは新しめの本だけにして、 POP等で他の在庫も持ってきてることを知らせるのはどうかな。 例えばシリーズものだったら新しい方から何冊か並べて、 「○巻以前は声をかけてくれればお出しします」みたいな感じで。
- 395 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/16(火) 21:46:24 ID:Ltv5y4xv0]
- ギチギチレイアウトは正直目が滑る。
近寄りがたいわけじゃないけど 何も目に止まらないから実質スルーしてしまう。
- 396 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/17(水) 00:07:41 ID:FaehxOhK0]
- 便乗で海鮮さんに質問です
数年間オンのみでやってきたんですがイベントに出てみたいという気持ちが抑えきれなくて 来年にでもオフデビューしようかと考えています。が、 なにぶんずっとオンのみだったので過去の発行物が一冊もありません 仕事で原稿にかける時間がかぎられる&金銭的な事情で多分出せるのは一冊のみ 机の上に一冊だけってどうなんでしょうか? 当方ド田舎住まいであまりイベントには行ったことがないんですが それでも一冊だけ机に乗っかってるサークルさんは見なかったような… やはりオフに参入する時期を遅らせてでも本を増やした方がいいでしょうか?
- 397 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/17(水) 00:27:02 ID:G/jwW+OX0]
- 参加するイベントやジャンルにもよる。
机上一冊のみってサークルも普通にある。 寂しいと思うならペーペーやクロスで補うなりするといい。 量より質でがんばれ。
- 398 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/17(水) 00:27:41 ID:G/jwW+OX0]
- ペーペー→ペーパー
すまん、寝てくる。
- 399 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/17(水) 00:29:08 ID:Uau0RTFx0]
- 一冊だけでも表と裏見せて(実質二冊分の場所を取る)
布引いて無配のペーパーとかおいて 気にならない感じにレイアウトしてるところもあれば 貧相(と言っては何だけど)なコピ本が 机に直接ポテッとおいてあるだけのところ 色々あるけど、 上の例みたいに工夫してあれば全然気にならない 下の例みたいなところはダミーみたいだし 有名サークルが本命落とした、とかでもなければ ヘタレっぽいからはなからスルー
- 400 名前:サー買い mailto:sage [2008/12/17(水) 01:08:49 ID:EA32/5D/0]
- >>396
ジャンルにもよるんだろうけど 初参入で一冊しかないのは当たり前だし 既刊が尽きてて新刊しかない、というのも 特に珍しくないのでまったく気にしない ただ、どうしてもどんなサークルかわかりづらいので サイトにも表紙を載せて見た目を売っておくとか 初参入挨拶みたいなペーパー作るとか (サイト紹介ってことで再録なんかでもいいかも) できることは全部した方がいい
|
|