[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/03 09:47 / Filesize : 39 KB / Number-of Response : 237
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

不味い牛丼屋はどこ?



1 名前: mailto:価格競争激化の果て [2013/04/19(金) 09:07:03.25 ID:w31TYbIf.net]
食べてはいけない牛丼屋! 及び 危険のある牛丼屋を言ってみろ!
吉○家?す○家?松○?な○卯?他

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/18(水) 16:45:11.20 ID:C/KJd3ow.net]
                _, _ ,、
             , - ´       ` ‐- 、
         ノ               丶
         /     ─    ─     ` 、_    
       , ´     (●)  (●)        、
      , '          (__人__)           丶
    ノ.           ` ⌒´             ヽ
  _,'_________________',_
  ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三三三ノ
   ヽ                                /
    ヽ三三三三三三三三三三三三三三三/
      \                        /
       \三三三三三三三三三三三/
         ` <              > ´
             `丁三三三三丁´
   _         ` ー----‐ ´
 /: :冫__________________
(;_;_;フ ー─‐ ---== === ニニニ 二二二 三三三」

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/20(金) 13:50:42.42 ID:4cG82mwX.net]
すき家はまずいなぁ
30円値上げしてもいいからもうちょいマシなのにしてくれ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/09/24(火) 20:36:58.55 ID:g3CHCqao.net]
Sは指導が行き届いていない感がある。
ちゃんとしてるとこもあるけど、恐ろしくひどいとこもある

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/10/13(日) 17:25:23.22 ID:EHoNWToS.net]
すき家のマズさは山田うどんといい勝負だろ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/13(日) 22:47:31.46 ID:CRwx4qoS.net]
すき家は冗談抜きで美味しくない

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/17(木) 22:35:27.27 ID:X/uOB4PY.net]
皆すき家には気を付けろよ
あの味に慣れると、他の牛丼が薄味に感じて来るからな
ソースは俺

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/18(金) 19:41:10.36 ID:2+amE3uP.net]
すき家はマジで不味いと思う

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/21(月) 05:41:32.12 ID:VqlFTZyr.net]
すき家

お好み焼き牛丼だったかな?あれ喰って以来全く近寄っていない

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/22(火) 22:35:32.75 ID:PpH6jdEz.net]
味付け的に、本当にトッピングが必要なのは松屋だと思うの



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/23(水) 22:23:18.68 ID:WkE1gBoC.net]
すき家は不味い

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/10/24(木) 14:36:55.84 ID:zK4xM4Lu.net]
マズさならサンボだと思う

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/24(木) 21:45:47.32 ID:nrfn+BHs.net]
サンボは皆不味いって言うから
逆にいつか食いに行ってやろうと思う

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/26(土) 16:45:05.86 ID:sJochuEf.net]
すき家の不味さは異常

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/01(金) 22:40:17.67 ID:ezTLTGie.net]
すき家は店内の匂いが改善されたら大分違うような違わないような

115 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 76.0 %】 [2013/11/02(土) 22:31:18.83 ID:KMfpY3Wi.net]
江幡はすき家が好きだけど俺は嫌いだな。すき家も江幡も。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/03(日) 16:53:12.43 ID:XnxgDap+.net]
店が汚い牛丼屋

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/07(木) 20:18:48.30 ID:LEMrkxMs.net]
サンボかな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/08(金) 19:03:22.18 ID:qNwBVxMe.net]
すき家だろ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/09(土) 14:30:10.11 ID:zrSrlavk.net]
豚しゃぶ丼



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/09(土) 15:16:23.49 ID:XsFYVE/C.net]
>>119
豚は牛じゃありません

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/09(土) 23:01:55.84 ID:GVAklEHT.net]
昨日初めてすき屋食ったらごはんがまずすぎる…
肉はチーズの頼んでそこそこいけたけど、ご飯は半分以上残したわ…

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/10(日) 15:23:32.65 ID:G5Q5O661.net]
すき家って雑菌臭い

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/10(日) 21:45:43.21 ID:boB9qUCx.net]
すき家ってなんか、やっと全部食べれたって感じになる。
そのくせ、お腹に貯まってないのかすぐに空腹感が
松屋とすき家が並んでたら絶対に松屋に行くな。
結局、牛丼食べるなら吉野家、なんちゃら丼とか他のもんとかだったら松屋。
すき家はイラン。なか卯は店が少ない

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/22(日) 11:15:16.65 ID:3dJD4m0u.net]
すき家。

脂身だらけ。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/22(日) 13:29:43.02 ID:X4xq+huE.net]
すき家。味が濃すぎる。肉がボロボロの時があった。たまにゲロ臭い店舗がある。
箸も汚い。床見ると肉のカスとか落ちてる。店員カス率多い。なるべく行かないようにしてるが
近くにすき家しかない。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 17:43:29.81 ID:ek0pb0EG.net]
吉野家
数年前は多少高くとも一番旨かったが、最近肉が少ない上に不味い。
サイドも酷くて頼む気起きない。特にキムチ。

松屋はもう定食しか食べないし、牛丼は郊外のすき家だな。
都内、繁華街のすき家は店員がアレなんでスルー。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/27(金) 11:36:24.16 ID:l29mAhsA.net]
すき家。

脂身しか 入ってない。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/27(金) 12:19:03.61 ID:VNyII2+1.net]
今までの集計
1位 すき家   48票
2位 松屋    15票
3位 吉野家   13票
3位 チカラめし 13票
5位 なか卯    5票
6位 サンボ    4票
7位 らんぷ亭   1票
 

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/02(木) 23:53:41.87 ID:0Vo43320.net]
当然の結果w



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/03(金) 12:03:53.50 ID:ak0VXlJ8.net]
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/02(木) 23:30:22.22 ID:sj9m+uaN>某牛丼屋のキムチが危険すぎる、産地を問われても最初は答えようとしなかった……

すき家お客様相談室とのやり取りの流れ
1:私が「キムチの産地を教えて下さい」と言うと、オペレーターが「加工品なので教えられません」と
意味不明な理由で回答拒否。回答しないのはおかしいので、もう一度聞くと「前からそう答えてますし、
お答えできません」と返ってきた。
2:国民生活センターに上の内容を伝え、国民生活センターから産地の問合せをしてもらった。
3:国民生活センターから以下の内容の報告を受けました。
国民生活センターからすき家にキムチの産地を問合せたら「加工品なので産地は教えられません」と
答えられた。しかし「それでは答えになってない」と注意したら「韓国産」と回答してきたそうです。
4:何故、国民生活センターには回答したのかをすき家に問合せたら、明確な答えは返ってこず
「今後は産地を答える様にしましたからそれで問題ないですよね」と返ってきた。
私が「国民生活センターと私に対する対応で差が出たのは事実ですよね?」と質問すると
「そちらが勝手にそう思ってるだけでしょ!」と逆切れ状態。会話にならないので電話切る。
5:お客様相談室を統括してる部署に今回の件を伝えようと、
ゼンショーに電話をし折り返しの電話を待っていたら、何故かお客様相談室から電話が来た。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 15:56:06.56 ID:weyBmi1Q.net]
食べるなレベルなら、チカラメシ
単純にまずいのはなか卯

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/04(土) 13:13:11.27 ID:hwbMjOJ7.net]
韓国産なんて嘘だろ

どうせ中国産だよ
どっちでもたべないけど

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/04(土) 19:07:08.73 ID:OtYuOZFx.net]
俺の不味いは飽きる事

該当するのはすき家

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:43:18.38 ID:NI5qj6Dj.net]
すき家
ご飯が熱すぎて食べられない

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 20:33:24.64 ID:+0z/6Qtf.net]
すき家だろな
でも嫌いじゃない、むしろ好き。一番行く。矛盾してるけどw
各朝定食で牛皿追加するけど舌が痺れるほどしょっぱい
他店は濃くても痺れない
ジャンクな感じは嫌いじゃない。頑張れすき家

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/04(土) 21:34:16.15 ID:t4B1YLj1.net]
松屋はじめて食べたんだが、不味くて残したわ
肉がパサパサ
二度と行かない

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 22:12:06.43 ID:VM7zw6dp.net]
吉野家のまずさは異常

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/05(日) 06:54:46.67 ID:QyinFJSu.net]
すき家は全体的に塩からい

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/05(日) 07:25:57.20 ID:r1NMIEgi.net]
すき家。

醤油臭い。佃煮食べてる感覚だ
トッピングありきの代物。



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/05(日) 15:22:16.98 ID:xL+PDEXm.net]
サンボのマズさは話のネタになる

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/05(日) 19:37:15.73 ID:JCivG/PK.net]
安全な食材使ってる牛丼屋ありますか?確認できるまで子供に食べさせたくないので。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 19:42:38.63 ID:Z9KHxgFI.net]
>>141
残念ながらありません
つか子供に牛丼なんか食わすなよ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 20:06:34.30 ID:8fU1UBoB.net]
>>141
近所の食堂
安全にはそれなりのコストを払え

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 21:47:51.28 ID:l1kxCv1A.net]
自作が一番だな
食材は信用できるスーパーなど利用
外食で安全は買えない時代

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/06(月) 15:06:34.50 ID:iQ4V55Xx.net]
>>141
クソ親だな。スレチだし。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 17:24:12.91 ID:iarRdnz4.net]
昔も情報媒体が乏しかっただけで安全じゃないよ?
安全ヲタは何か勘違いしてる
だいたい生魚は喰ってるのに安全もないわな

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 17:25:49.32 ID:hl+yPiJ7.net]
話題を逸らす
詭弁の基本だな

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/11(土) 14:45:33.89 ID:hEbGGusW.net]
スレチの安全バカって何処にでも必ず出没するのなw

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 20:59:56.31 ID:42PY6SIp.net]
すき家には行かないな。



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 02:29:22.07 ID:jxI5a/oq.net]
ピカ野家工作員必死だなw

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/17(金) 23:53:48.94 ID:+/XmwnLU.net]
秋葉原の裏通りにあるサン■は旬が過ぎているから止したほうがいい

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 11:30:59.09 ID:jdxcHavd.net]
すき家 肉がクズ肉過ぎる

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 13:19:27.83 ID:yGxZUEw5.net]
>>152
んなこたぁない
松屋には勝ってる

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 16:50:23.28 ID:1GJ6n2vZ.net]
すき家クズ店員が煮ているせいか激マズ。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 18:49:34.80 ID:QzBstZ22.net]
>>150
不味いものは不味い

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 23:39:27.30 ID:jdxcHavd.net]
>>153
松屋はペラ肉だろ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 20:51:36.10 ID:z7YF0Lbn.net]
ピカ野家工作員必死だなw

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/20(月) 20:40:24.25 ID:Nb6MX0X1.net]
不思議ちゃんのすき家

味噌味トッピング出ちゃったよw
もぅ牛丼の意味ないじゃん?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/20(月) 23:09:12.16 ID:DgVnJtga.net]
家から一番近い牛丼店がすき家
残念



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 00:39:14.36 ID:+DfeQYhI.net]
ピカ野家工作員必死だなw

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/22(水) 04:07:12.25 ID:aQd8isWr.net]
なか卯とすき家

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/24(金) 14:07:51.00 ID:N/q1rjd+.net]
>>158
不思議ちゃんワロタwww

数撃ちゃ当たる状態だかんな〜

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/24(金) 18:30:58.46 ID:eGjKflc1.net]
ダントツで松屋

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/24(金) 21:38:20.51 ID:68q1KXal.net]
つゆ抜きを頼んだらつゆだくがきた。
伝票には「牛並 ツユヌキ」
吉野家の店員しっかりしろよ!
今月2回目だぞ!

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/25(土) 10:30:58.59 ID:4PSdsNaE.net]
お前がイケメンだからツユをサービスしてくれたんじゃないかな

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/26(日) 06:03:38.11 ID:DEyhfdJH.net]
吉野家→ピカ
松屋→輪ゴム
すき家→段ボール

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/26(日) 10:02:05.71 ID:wnGIw5Fa.net]
吉野家 プリオン
松屋 蛙
すき家 雑巾

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/27(月) 12:42:08.34 ID:xGUrOxxv.net]
すき家だね

メインの上に何かを+αする時点で終わってる
新ジャンルの食い物

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/04(火) 21:57:28.35 ID:7bprjxyx.net]
サンボ



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/11(火) 05:22:05.34 ID:6GAMEu5Z.net]
すき家は松屋みたいに、火が通ったら牛肉を一旦鍋から出しとけよ!
煮込み過ぎてボロボロになってるぞ。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/25(火) 09:09:03.92 ID:EJGd1fnZ.net]
>>170
もう,しぐれ煮だよな

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/25(火) 21:39:25.62 ID:SQ3W+Qkt.net]
吉野家がダントツにうまい!
(≧∇≦)

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/25(火) 23:49:17.14 ID:39zjODcv.net]
すき家は何度食ってもうまいと思わない

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/26(水) 16:30:37.04 ID:X1TenlF+.net]
ピカ野家工作員必死だなw

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/27(木) 14:33:40.31 ID:rI11tn0x.net]
↑粘着乞食が必死

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 14:40:42.24 ID:AXY+uQs+.net]
すき家は不味いが、それ以前に不潔なので無理
松屋ももう少し清潔にしてくれ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/27(木) 16:28:26.32 ID:JM/zYORn.net]
久しぶりに食ったらぶっちぎりでご飯が不味い吉野家。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/28(金) 03:20:38.94 ID:HZBCuNpO.net]
すき家

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 06:07:32.56 ID:1Twl53Lz.net]
>>177
どんな舌してるんだw



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/28(金) 19:48:13.85 ID:rbGlCEXL.net]
ピカ野家工作員必死だなw

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/02(日) 16:27:11.08 ID:SL4v9H8T.net]
すき家 至高
なか卯 普通
吉野家 オワコン
松屋 論外

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/05(水) 10:24:08.11 ID:D2eLwS5R.net]
吉野家の米は店舗によってだいぶ違うな。
とりあえずこの店舗は糞まずかったので近くの人は行ってみてほしい。
mb.yoshinoya.com/y/map/info.php?sh_no=048445

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/08(土) 11:03:04.97 ID:uEowzn0W.net]
米の質や水加減やら炊き上がりからの時間経過やらで味は変わる。 あと、自分の体調とかも。腹ペコなら何でも旨いw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/08(土) 13:20:31.89 ID:+67MZhML.net]
>>164
近所かも
ただでさえつゆだくにしやがって小一時間問い詰めてやりたい

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/08(土) 22:52:07.72 ID:WHR3mFew.net]
すき家はいつでも汁だく、
松屋は米不味い、
吉野家が一番美味いかな、
ただ、松屋の豚塩は美味い

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/08(土) 23:04:01.48 ID:zU4t7XT+.net]
松屋って豚だと美味いのに牛ダメだよね
豚めし有れば今でも行ってたわ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/09(日) 00:38:36.30 ID:Tax4kP65.net]
すき家

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/09(日) 18:07:11.93 ID:1oZ2ur0g.net]
吉野家味落ちたな

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/16(日) 19:44:24.04 ID:b+w77hly.net]
 



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/18(火) 20:03:14.79 ID:m+gnXUUk.net]
すき家は最初から味が落ちっぱなし

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/18(火) 20:52:47.63 ID:wsyuBmeN.net]
すき家って飽きるんだよね

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/18(火) 23:26:44.29 ID:ZesFPG3N.net]
代表の3店ではすき家
まぁ異論は無いでしょう。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/20(木) 03:51:00.93 ID:0cCfP4Qi.net]
ピカ野家工作員必死だなw

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 09:47:07.49 ID:JDQYQfPn.net]
一人負けの松屋

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 17:36:04.94 ID:s/0xqF2o.net]
不味いとは言わんけど美味しくないよね松屋
そのぶん定食で何とかなってる感じがするけど

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 21:42:44.48 ID:UkvjKnPc.net]
松屋がまずいとか言っている奴は味覚大丈夫か?w
他と比べたら素朴でうまいと思うわ
280円で味噌汁付きだし、コスパ最強だと思う

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 01:30:07.86 ID:pckK1QJS.net]
素朴といえば言えるのかもしれないけど
例の自然派路線みたいなのを打ち出してから明らかに味落ちてるよ

家庭料理と外食は求められる方向がぜんぜん違う

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 09:06:13.82 ID:qxNtnHOU.net]
素朴www

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 20:12:39.30 ID:d9wL4ovM.net]
ダントツで松屋
肉は固いし臭いし二強には遠く及ばない



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 09:53:52.09 ID:JKtUnzA/.net]
吉野家は案外味が安定してない。「史上最高」キャンペーンの頃と、今の味改良キャンペーン中は
比較的うまいけど。この直前は煮詰めて何かを誤魔化してるような味付けだった。



それでも、すき屋に一票。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<39KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef