[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/10 18:33 / Filesize : 98 KB / Number-of Response : 339
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

松屋ってなんでクレームしても無視するの?



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/01(土) 21:04:41 ID:NrFForwc.net]
松屋で店員の態度から松屋のHPからお客様の声にクレームをしたのに
折り返しのメール一つ返さない。
つーか、客商売、飲食店でこんな態度の企業ありえるの?
普通、折り返して何らかのフォローするもんだろ。無視ってありえなくない?


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 22:43:03.00 ID:cmXNsccq.net]
ここ最近の書き込みを見て、やはりクレームはメールで入れることにした。
嫌がってる奴は間違いなく店員かバイトなんかの現場の奴だろ。
直接クレーム言われたらその場を適当にしのげばいいとしか思ってないみたいだな。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 08:26:33.80 ID:YUJIvRgT.net]
>>156 >>157
正解。

直接のクレームは他のお客様の迷惑にもなる。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 13:58:15.64 ID:X4P4jyeE.net]
>>144を見たんだが。松屋に限らず牛丼屋って、いつ掃除してんの?
真夜中のノーゲスの時なんだろうけど、繁華街で切れ目ないような店の場合。
掃除してんの見たことないぞ。
ガラスとか拭いてんのかな〜

コンビニやマックやファミレスだと見るけどな。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:09:47.57 ID:hS1r56yi.net]
>>159
全部が全部やり方一緒かは知らないけど、空いてる時間帯に半分を使用不可にして
掃除をしてる店なら見たことがある。

161 名前:159 [2011/11/14(月) 06:41:50.77 ID:HHAJtMaf.net]
>>160
ほぉ、トンクス。
だろうな、さすがに掃除はするよな。
ニ車線の舗装工事みたいなもんか。

さぁ今朝も松屋行くか。
松屋本スレで六本木店のクレーマーについて書いたんだが、今日はいるかな〜♪

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/24(土) 16:41:39.01 ID:KK7CaGWK.net]
松屋の秋葉原中央通り店はいつも味噌汁出すのを忘れる、これで5度目だ、いいかげんにしろ! あと他店に比べ肉の盛りが薄くてご飯が見えてスカスカだ、ほんとクソ店 なんとかしろ!

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/25(日) 07:00:22.34 ID:dZmnfNYa.net]
直接該当者に言えば良い。それでも直らなければ二度と行かない

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 11:48:04.54 ID:H9jcXpe7.net]
マルチすんな、たかが60円で

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 22:55:32.82 ID:H9jcXpe7.net]
出るべきものがでないとか、変なものが出てきた、、等は金額でなく当然言うべきだよ。
言えない人は我慢するか行かないしかない。



166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/26(月) 09:12:41.47 ID:0gT9wKHP.net]
松屋 秋葉原中央通り店 また味噌汁出し忘れ出てこねーぞ あの店の店員無駄口ばかりで仕事しない再教育をお願いします。あと肉の盛りもスカスカです。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/27(火) 01:36:15.68 ID:aD5YzGBJ.net]
私も松屋 秋葉原中央通り店に行ったら味噌汁出て来ませんでした。あの店は味噌汁ないのかと思ってました。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/27(火) 21:30:37.61 ID:vAtYYk9x.net]
海鮮チゲ出てくるの遅い上にぬるかったからマジ切れして説教したらサラダサービス来たよ
後から来た奴が頼んだ牛めし優先するとかなめてる店員だと思ったからオッサン店員だったがキツく言ってやった
2〜3人ぐらいならチゲをレンジにかけてる間に捌くならゆるせるがな
後から来たのがガテン系の厳ついにいちゃんの団体だからって他の客を蔑ろにしちゃキレられて当然だよな
勿論チゲ温め直させたがな
キレたときは周りが俺にビビってたけどな

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/28(水) 00:00:20.67 ID:DCoVwRou.net]
このスレにはマルチ、自演、釣りしか居ないのがわかったでゲソ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/28(水) 00:07:00.27 ID:yzAxweBt.net]
先輩、切れんのカッケ〜ス

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/28(水) 01:50:36.86 ID:H+YQiq6d.net]
メールでクレーム入れたら詫びのTELあったよ
店舗でもみそ汁の中にキッチンペーパーのクズが入っていて苦情を言ったら「すみません」ではなくまさかの「ごめんなさい」
松屋はそんな店です


172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/28(水) 07:41:11.25 ID:aSPS4VQu.net]
オマエは糞野家かすき家がお似合いだからソッチ池w

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/28(水) 15:07:11.15 ID:9ckXKBHu.net]
そろそろ箸洗ってくれ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/28(水) 16:48:02.59 ID:BKVx1dae.net]
チンコ触っても手すら洗わないすき家なら話はわかるがw

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/29(木) 15:41:52.07 ID:3xZr4xzT.net]
松屋 秋葉原中央通り店は味噌汁出て来ませんうんこ



176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/06(金) 00:05:12.46 ID:EmhYS4P4.net]
俺松屋で怒鳴ったことある

店員が俺に味噌汁に出したと思ってて、そのまま味噌汁出さず豚飯だけだったから、「味噌汁いつ出すんだや!!」って我慢してたのに自然と声が出てしまった

東京の経堂店だったな

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/06(金) 02:23:29.55 ID:DUOorEqv.net]
カエルでてきてどーなったん

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/08(日) 10:27:53.12 ID:vIBIWoaN.net]
中国人の店員
何言ってるんだか
さっぱりわからん
接客わるすぎ
それが嫌で松屋にはもう行かない

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/08(日) 10:36:12.14 ID:dMBtllgT.net]
>>178
暇なやつだな、あちこちで。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 11:19:46.12 ID:CVqRudk9.net]
クレームメール送るとクレーム店には指導いくの?
返事希望でクレームしたけど返事来ないしさ


181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/10(火) 00:02:29.71 ID:gYOipEzM.net]
俺も返事なかったな
名指しで批判した店員はいなくなってたがw

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/11(水) 09:03:10.93 ID:o5szLQjB.net]
返事は来ないけど確実に店に伝わってるようだ
クレームしたことがなおっていた

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/11(水) 09:39:26.59 ID:cMoaQ0UZ.net]
店員も「あ、ヒョトーシテこいつかな」とか思いながらセキャークしてるのかなw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/11(水) 09:50:25.07 ID:o5szLQjB.net]
いやクレーム来るような店は同じ様なクレームが多発してるから平気


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/12(日) 20:21:11.92 ID:QvIITv6d.net]
つーかよ相当なことでもない限りクレームだすんじゃねーよ
こっちは破格の値段で飯を出してやってんだから




186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 20:53:42.87 ID:RykQdL4h.net]
>>176
こういうキチガイがいるから松屋には絶対に行かない
味噌汁来てないよーの一言で済む話だろがキチガイ
無料の味噌汁一杯で怒鳴り付けるとか頭狂ってんなお前

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 22:06:36.59 ID:Mu8uTZh3.net]
>>185
破格かどうかは関係ない。
松屋はその値段で適正価格だと思って提供しているのだろうから
飲食店として常識的なサービスを怠ったらクレームが出るのは当然

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 22:09:57.68 ID:82L7K7Hz.net]
ご飯の丼が卵くさい。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/12(日) 22:17:05.46 ID:82L7K7Hz.net]
牛丼だけ提供する分には分からんかもしれん。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/24(金) 01:30:39.35 ID:C1Zx4Ks4.net]
豚丼ねえんかよボケ
さらば松屋
よろしく伝説のすた丼屋


191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/12(月) 14:35:44.91 ID:eHJ7IpKY.net]
復活した豚めしまずい

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/12(月) 20:10:17.99 ID:Dtz+EO/1.net]
それはそれは
おめでとう
最初から対象外の俺勝ち組

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/20(火) 14:04:19.00 ID:1QI8WYc9.net]
松屋赤羽店 外国人のホール店員が床につば吐いてたのだけど、
飲食店の店員が店で床につば吐くとかはじめてみた。


194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/20(火) 20:11:32.04 ID:wZfV0i0m.net]
おまけに味噌汁も出なかったんですねわかります

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 01:51:30.03 ID:X12tE5lZ.net]
松屋に寄生するカルト層化犯罪員、その犯罪組織の特徴

 <仕組み>
  ・防犯パトロールを自称するカルト層化犯罪員の待ち伏せと店員の関与
   カルト宗教は探偵業の主要産業であり、この諜報目的に子供を利用する。
   巧妙な理由を仕立て上げ偶然を装っているが、一般店員に変な騒音を立てたり、
   変な事を言ったする事を依頼する行為が不正の隠蔽に使われ常態化している。
   一般人は知らずに(もしくは仕組まれた意図によって)この犯罪に加担させられる。

  徳をする人;
   ・宗教を利用する一部の資本家
   ・探偵業(カルト宗教)
   ・カルト宗教信者
    1.いざと言うときに宗教のノウハウを使ってパワハラで優位に立てる
    2.「嫌がらせをすることが徳である」と子供の頃から洗脳されている

  損をする人;
   ・宗教に属していない一般人従業員と客。 
   ・一般人店員も知らずに強要されたり協力させられているが、
    ⇒実は自分達がその探偵産業の被害者になっていることを知らない。




196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 01:52:07.20 ID:X12tE5lZ.net]
ストーカー被害 1万4000件超
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120322/k10013889741000.html

去年、全国の警察に相談などが寄せられたストーカーの被害は、
4年連続で1万4000件を超え、殺人や殺人未遂に至った事件も
8件あったことが分かりました。
このうち4件は、警察が事前に相談を受けていたのに防げておらず、
警察庁は今後、対応を見直していく方針です。

警察庁によりますと、去年1年間に全国の警察に寄せられたストーカー
被害の相談や届け出は、1万4618件と、4年連続で1万4000件
を超えました。行為者と被害者の関係を見ると、元交際相手や別居中の
夫婦などが全体の62%を占める一方、交際相手の家族や友人などが被害
を受けるケースも、2%余りの315件ありました。
こうした相談などに対し、警察が行ったストーカー規制法に基づく警告は
1288件で、前の年よりやや減ったものの、警告にも従わない場合に行う
禁止命令は55件と、平成12年の法律施行以降、最も多くなりました。
また、殺人や殺人未遂に至った事件も8件あり、このうち、ストーカー被害
に遭っていた女性の親族2人が長崎県で殺害された事件を含む4件は、
警察が事前に相談を受けていたのに防ぐことができませんでした。
長崎の事件を受けて、警察庁は今後、被害者の親族も保護することなど、
ストーカーへの対応を見直していく方針です。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 01:53:21.66 ID:X12tE5lZ.net]
 <待ち伏せと工作の手口>
  名乗らず監視を刷り込ませるのが左翼系カルトの手口です。
  1.レジ前
    客を装った待ち伏せ層化犯罪がわざと騒音をだすため、
    細かい小銭をだしてお釣りを強く叩きつけるようレジに頼む。
  2.厨房
    わざと騒音を出すため、商品をすぐに出さず客を待たせる。
    何かを叩きつけたり投げつけたりする行為。
  3.店内
    店員を徘徊させ、わざと騒音を出す。ドアを強く開け閉めするなど。

  #アルバイトが「それ集団ストーカー犯罪でしょ?」
   と社員に苦情を出しても、社員は見て見ぬふりをする。
   もしくは大げさにやる事で、尾行・待ち伏せの陰湿性を消そうと必死になる。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 01:54:28.82 ID:X12tE5lZ.net]
957 ストーカー 2012/01/17(火) 21:34:54.88 ID:uVd5AqZq0

 1.客を装った反社会的層化学会員を店舗等に24時間張り込ませ、行動を妨害する行為。
   大型店の場合は一日中エレベータ/階段脇のベンチ、食堂に交代制で工作員が座り込み、
   店員をグルにして何らかの待ち伏せ工作を実施するパターン。嫌がらせが多い。
   なお宗教の工作員はおおよそ全ての町で担当が決まっており、商工会などを利用した
   ストーカーネットワーク(自称防犯ネットワーク)が構築されている。

 2.加害側団体は当初「違法、犯罪」行為に抵触したため、既に完全に見切られているが、
   もっともらしいストーキング続ける口実を意図的にでっち上げ(同情を利用したものが
   多い)、協力者に「嘘」をついてまで実施する。
 
   ・しつこく尾行、待ち伏せを続ける常習行為によくあるパターン。
    1)「加害証拠を撮らなければいけない」と言って奇怪な待ち伏せ工作をする。
      ⇒集団ストーカーをするのが目的。証拠を撮るまで(犯罪行為)をやる、
       という手口はよく聞く手法。


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 01:55:17.67 ID:X12tE5lZ.net]
 <ストーカー組織の言い訳>
 1.「〜〜が悪いからストーカーしたと言う事にしなければいけない」
  尾行待ち伏せが悪であるという概念を消す目的。
  尾行待ち伏せをしたいがためにこのような嘘をつく。

 2.「私たちは子供110番の家庭である」
  こういう尾行、待ち伏せ行為はほとんど子供110番(実態はカルト)
  の仕業である。偶然を装って携帯電話のメールを受信しているが、
  子供を使った待ち伏せが背景にある。これら嫌がらせは層化教団で
  訓練されたものである。

 3.「私たちは層化家庭である」※開き直り
  世の中に必要悪な存在で、自ら悪い役を演じている。
  ※実態は集団ストーカーが産業のため、ストーカー防止法に反対し、
   恋愛対象に限定した組織的悪集団。


200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 01:56:02.99 ID:X12tE5lZ.net]
よい事である等と嘘ついて尾行する子供を使ったカルト集団。
親や会社が加担するなどと言うが、一切関係なし。
自分の意思で尾行、待ち伏せ犯罪に加担している狂信集団。

↓実際はこれ。

防犯パトロール、特定人物を尾行監視

1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/04/12(日) 10:33:33 ID:??? [1/74回発言]
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視
3月19日19時7分配信 yahoo.ニュース


防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を
持ちえないのに、一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして
、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。これは、端的に
ストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。

被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。これは、どうみても
プライバシーの侵害であり、個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。

防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの
店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。そのまま信じた
店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあから
さまに尾行して付いて来る。


201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 01:57:18.56 ID:X12tE5lZ.net]
<<よくあるカルト犯罪騙し例>

1.「私たちはここまで来た」型
  チェーン店などを使った店舗ストーカーでは「私たちはここまで来た」
  等と主張して頼み込むという常習性の商店街型犯罪手法。

  ※率先して加担しやすい店リスト
  nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm

2.「企業はここまで不正すると教える」「名誉を守る」型
  理由は何でもよくでっちあげだが、東証一部企業(もしくは以前一部上場)
  に多い常習型犯罪手法。※以前も同じ事繰り返す。

3.ニヤニヤ笑う型
  店員(客)にニヤニヤ笑わせたり、
  来店時に「?いらっしゃいませ〜」と叫ぶ手法。盛大型の待ち伏せ行為。

4.こども110番型
  子供(小学生〜高校生)を路上(店周辺)に練り歩かせる手法。
  表向きはこども110番のパトロール。実際はカルトの尾行。
  子供は単独で店舗工作をせず路上を周回するのみ。

5.パワハラ(セクハラ)型
  「(対象者は)仕事ができない」と悪徳(隠れカルト)上司を利用する
  社内パワハラストーカー。
  パワハラはその手法が確立されていてカルトはそれを利用できる環境。
  ゆえにおおよそどの組織でも「同じような手法のパワハラ」が起きる。

  宗教に入ってない一般の従業員は対処のしようがなく、
  どの産業においても「同じようなパワハラ裁判」がひっきりなしに起きる。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 02:00:46.11 ID:X12tE5lZ.net]
嘘の理由を仕立て上げる、
一般人が“店員を使った集団ストーカー”に加担させられてます。
ご注意を!
ttp://gsti.web.fc2.com/sub/ref/110420_Flyer_GSTINa1H.JPG

・ファミレスで;
 24時間体制で活動員が張り込み、騒音を出すよう依頼します。

・コンビニ/スーパーで;
 24時間体制で活動員が張り込み、レジ前で騒音を出すよう依頼します。


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/20(金) 09:20:12.91 ID:/QJPKDLb.net]
松屋お客様相談室の対応

Q:お客が対して多い時間帯なわけでもないのにカレーを注文しても10分近く待たせる
A:そういうこともあるでしょう

Q:みそ汁を出さないことが多い
A:だったら従業員に言えばいいじゃないですか

Q:注文を取りに来ない
A:だったら従業員呼べばいいじゃないですか

Q:いらっしゃいませ・ありがとうございましたは気付いた時しか言わない
A:言わないことで何か問題でも・・・?

Q:カレーを注文しているのに後から来たお客のものが先に出て後回しされる
A:それの何がいけないんですか?

Q:いちいち言わなきゃやらないんですか?
A:不快な思いするなら来なきゃいいじゃないですか

Q:不快な思いをさせられている客に対してそういう対応なんですか?
A:だってそうでしょ、不快な思いしてまで何で利用するんですか?
  利用しなければいいじゃんって言うのは人間の考える常識として普通のことでしょ

Q:松屋ってそういう会社なんですね
A:はい。お客はあなた1人じゃないですから
  これから用事がありますのでこれ以上用件が無いのでしたら失礼します

電話切られた
とても客商売をしている回答とは思えない答えがお客様相談室から返って来た
まぁごもっともな回答といえばそれまででしょうけど
こういういい加減な対応で食の安全が保たれているのだろうか?
お客の信頼得られるんだろうか? と自分は感じてしまうけど
そういう(その程度でクレームをつける)お客はターゲットにしていない ということなのかな?
まぁ別に利用しなきゃいいだけだと思うので自分はもう二度と利用することはないかな・・・
ただ、客商売でしかもそれなりのチェーン店でこんな回答が来るとは思いもしなかったので
ある意味ちょっとおもしろかったのもあるので ちょっと書かせてもらいました
さすがにボイスレコーダーに録音したの配信したりするのもやり過ぎかなとも思ったので・・・

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/20(金) 13:23:13.62 ID:QJdX8I3q.net]
うそつけアホ
すき家ならともかくw

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/20(金) 16:07:40.02 ID:NRSXuwQw.net]
>>203の対応とか普通だろw
この値段でクレームとかするバカは消えろ



206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/20(金) 23:40:04.48 ID:XPkFIZaT.net]
>松屋ってなんでクレームしても無視するの?

 無視してもその客が来続けるからだろ。
 ちゃんと客の足元を見ているんだよ。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/23(月) 03:10:25.76 ID:YHdBzpv0.net]
メールしたら二ヶ月近くしたら返事きたよ
指摘したところがなおっていて驚いたよ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/01(火) 15:21:28.39 ID:tJ15doyy.net]
203はコピペですか?
店員が正論すぎる
もうすき家いくのやめろ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/01(火) 19:01:33.19 ID:JINfcczY.net]
メールでクレーム出したことがあるけど
二ヶ月くらい後にちゃんと返事きたけど
謝罪に始まり責任者に伝えた、これからについての改善点などが書かれていたよ
その後、その店に何回かいってるけどクレーム出した点が改善してるしちゃんと対応してくれるよ


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/02(水) 12:06:10.37 ID:6iOr+gWU.net]
文句あるなら利用すんじゃねえよ
クレーマーは消え失せろ

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/02(水) 16:52:09.08 ID:mh8pFxq4.net]
安い飯屋でのクレームほど恥ずかしいものは無い
日本人は基本そういうのはしないからな
チョンの血が入っているとしか思えんw

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/02(水) 17:08:34.01 ID:dZ1OXNZr.net]
高かろうと安かろうと食い物屋として最低限のルールはあると思う。
そういうルールを守らない非常識な行為に対してクレームするのは当然のこと。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/02(水) 19:06:33.19 ID:fZIY7PGw.net]
>>211
高倉健でも目指してんのかよ


214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/02(水) 21:21:26.21 ID:Lgcy7Er3.net]
返事が来るか来ないかは、その店にとって客足や業績に影響しかねない
内容かどうかじゃね?あとは、自分以外にも同様の被害者がいるとか、
他店で同様のトラブルの時はこう対応してくれたとか、複数の店で
同じような被害に遭ったとか、放っておくと被害が広がりますよ的な
内容なら優先的に扱われるんじゃないかと。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/03(木) 11:47:19.02 ID:eiJanR2T.net]
三ノ輪店に >200 みたいなのがいたよ。
携帯電話持って何か受信してた。



216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 21:01:04.36 ID:ZosysWkX.net]



217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/13(日) 02:50:39.37 ID:Dvd/Jxns.net]
【研究】 メールを無視したら生産性が向上
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336481320/

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/13(日) 04:53:22.71 ID:nUvD6kkq.net]
m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=xoa4KNDJBfw

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/10(日) 02:24:30.58 ID:V7zhpsr6.net]
松屋イオン浦和美園店(フードコート内)6/9 20:00
バイト:イガ●シ

定食ごはん大盛り無料キャンペーン中だった。
人気なのかカウンターに15分並んで注文すると、
「今日はサラダ作ってないので定食お断りです」
とか言いやがった。
でかいPOPで並ばせておいて、
「すみません」すら言えねぇ。。。

逆切れしながら
「単品料金で大盛り料金も頂きます」
なんて案内してやがる。

どうやら、注文する段になって初めて断りを入れていた為、
ほぼ全ての客がクレームを言い長蛇の列になっていたらしい。

待たせる前に言うのが筋だろ。

厨房で店長臭いおっさんが
「無いものは無いんだよ、うるせえ」
と並んでいる客全員に聞こえるように言っていた。

もう死んでも食わない。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/10(日) 17:37:27.91 ID:oQM2CeB9.net]
適当な接客の馬鹿男は辞めろ
呼んでも聞こえないふり
食べ物に指を突っ込んで持ってくる

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/11(月) 20:33:31.63 ID:u9gTOIeL.net]
松屋利用した事ないけど、マジでこんな店ばかりなの?
嫌な思いしたくないから利用するか迷う

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/11(月) 21:14:27.02 ID:q7s3E0Qk.net]
やめとけ
スーパーで肉買って自分で焼いて食う。それが一番ダゾ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/16(土) 15:04:43.54 ID:cS0ptXzU.net]
>>212
良い接客まで求めるんだったら違う店に行きなよ。ビンボー人は大人しく餌食っとけ。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/16(土) 15:06:19.94 ID:cS0ptXzU.net]
>>221
利用しなければよろしい。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/17(日) 17:17:49.05 ID:srbps32k.net]
ゴキブリは子持ちのメスが美味い。あのプチプチ感がたまらん。黒よりも茶色の方がプチプチ感が飛躍的に増すという。

ゴキブリを口の中に入れて少し時間をおいてから噛むとシャリシャリ感が一瞬なくなり,絵の具のニオイとカビ臭さが口の中いっぱいに広がる。

ゴキブリの食べ方としては,まず羽根と脚を咬まれないようにむしりとる。次に頭部と触角をむしる。
焼くのが一番良いとされるが,焼きすぎるよりは軟らかめが美味しい。肉汁がカニ味噌のようなクリーミーさの素材の良さを生かすには,レアに勝るものはない。

他にはペースト状にしてパンに塗って食べるもヨシ,天プラして揚げるもヨシ。ただ揚げる時は生きたまま揚げると腹の中で繁殖して死に至る伝説があるので,注意。




226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/18(月) 07:39:48.75 ID:BV/YPV6X.net]
? 哀れなこと書くなよおじさん

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/21(木) 05:35:14.04 ID:+XYwj75L.net]
>1

まぁ考えられるのが

匿名でクレーム送った

日本語でおkなクレーム送った

理不尽(店舗で改善出来ない)な内容のクレーム送った

さぁどれだ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/29(金) 14:48:45.67 ID:8Nw+edne.net]
>>203を読んで思ったけど、相談室も大変だな。
お母さんかよ。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/29(金) 15:22:16.72 ID:KfRjvV8c.net]
>>228
日本中のクレーマーに
謝れ!!

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/07(土) 00:37:26.49 ID:hVcDn3v/.net]
すいません、おとといに東伏見の松屋行って、
スタミナ豚キムチ丼大盛りを頼んだんですが
肉切れが2枚しか入ってなかったんです
この商品はこんなもんなんですか?クレームしようと思ったんですが、なんか言う気分じゃなくて
言えなかったっス


231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 09:45:59.98 ID:/5Wv/rVK.net]
そんでもって味噌汁も出て来なかったんだろ?
正直に吐け!今なら微罪で済むんだぞ!

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/14(土) 21:24:44.71 ID:0IDqiPMb.net]
極端に気の小さい人だね

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/15(日) 14:23:50.25 ID:7RoujY+v.net]
俺もメールしたことあるが普通に店長から謝罪メール来たぞ
同時に2chに書き込みしたせいかも試練が

234 名前:店員 [2012/07/17(火) 16:19:14.87 ID:H0KXZrrG.net]
ボク=リア充

大半の客=リア充とは無縁。

残念ですぬwww

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/21(土) 16:15:12.17 ID:e/El9kcN.net]
いらっしゃいませは言うけど、ありがとうございましたも言えよ。



236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/21(土) 17:26:38.22 ID:ozN2eX9Q.net]
>235
食ったらさっさと出てく店なんだから勘弁したれよ。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/22(日) 17:34:01.88 ID:EZZIZD5c.net]
生田駅前の松屋は身障でも雇ってるのか?
注文間違えておいて指摘しても一言も謝らないし。
客3人くらいしかいなかったのに片付けてない食器の数の方が多かったし。
もう二度と行かないからいいけどさあ!

238 名前:店員 [2012/07/22(日) 19:45:16.69 ID:itjeA6WG.net]
>>235
やだwww

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/24(火) 04:42:49.40 ID:GDVSB6SA.net]
うん、やっぱり松屋の接客対応は最低だと思う。
お客様相談室を含めて!こいつら不当請求の事ばっか考えてて、
まともなお客様の苦情の処理が一切できてない!
安く出してる分コストを下げたいのは解るが、
実際やってはいけない事もやっている。
食の安全を考えた場合、松屋でメシを食うのは止めた方がいいと俺は思う。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/24(火) 07:52:07.12 ID:UL5fRwk+.net]
>>239
> 実際やってはいけない事もやっている。

具体的にどうぞ。


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/24(火) 12:54:54.23 ID:iwPr9HBY.net]
店員に注文以外の日本語が通じねぇんだよ!!

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/24(火) 17:36:30.14 ID:15opY4A6.net]
大勢の野郎集めてみんなの前でセンズリぶっこきてぇよ!
体育館の真ん中にセンズリ舞台造ってスポットライト浴びながら大勢のギャラリーに俺のセンズリ見せびらかすんだ!
俺の恥っずかしいズリ姿!俺のエロ晒してぇよ!真っ昼間の展望台とかでもいいゼ!
おてんとうさんに照らされながら!

…オゥラッみんな見てくれ俺のセンズリ!俺のセンズリ見たかったんだろう?
俺センズリぶっこいてるゼ!オゥラッこいてるゼこいてるゼ!オゥラッ見ろや見ろや見やがれ見やがれ!
…俺超変態俺超淫乱俺超すきもん俺チンポ、俺チンポになっちまった超変態淫乱すきもんチンポ野郎!
…俺はいつもこんなこと考えながらセンズリぶっこいてるゼ今でも!

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/25(水) 23:14:01.95 ID:y1BaoUS0.net]
>>1
つーかさ。松屋でクレーム付けるお前がおかしいと思うぞ。
300円や500円の薄利多売の世界で、サービスは簡素化されても仕方ないだろ?
少なくとも、一回の支払いで3000円や5000円払ってから物申したらどうなのよ?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/26(木) 00:13:52.16 ID:KyrZFRHe.net]
>>243
その金銭感覚が異常だってことに気付け。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/11(土) 14:36:10.73 ID:RBqmHcwB.net]
まぁ3000円は行きすぎにしろ最安商品500円程度の店or食券制でない店に行けば
ありがとうございましたくらい言われるわな



246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/11(土) 18:37:17.48 ID:ZWgHJlGI.net]
>>245
その金銭感覚が異常だってことに気付け。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/12(日) 08:16:40.16 ID:9AQrT1Rz.net]
クレーム対応し過ぎて、客が調子乗って色々要求してきた挙句
若店長が切れて、クレーム入れた客殺した事件あったの松屋だよね?

いちいち聞いてたら死人出るから、嫌なら他の飯屋行けって事だろ。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/23(木) 05:50:34.43 ID:HTG1Y66o.net]
>>1
企業のクレームは改善に使うところもあるが
多くは憂さ晴らししてもらいたいだけ。
まともにクレームを聞いて改善するところなんてない。

そりゃ経営陣にまで声が届くわけがないんだから
改善されなくて当たり前。

もちろん改善するような立派な企業はあるけどw
何の意味ももたないところも多い。

そもそもクレームを担当しているところが上まで話をあげないというのと
クレーム担当が業務改善をするわけではないからである。


249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/23(木) 06:06:50.05 ID:HTG1Y66o.net]
>>203
この内容がどこまで本当かはわからないけど・・・

Q:お客が対して多い時間帯なわけでもないのにカレーを注文しても10分近く待たせる
A:そういうこともあるでしょう
今の時代は早いこともサービスであり、10分も待たしたら怒る客が多いのは想定できる。
そもそも牛丼チェーンは安い・早い・うまいがコンセプトだと理解している消費者が多い。

Q:みそ汁を出さないことが多い
A:だったら従業員に言えばいいじゃないですか
どういう時に味噌汁を出さないのかがわからないから、ノーコメント。

Q:注文を取りに来ない
A:だったら従業員呼べばいいじゃないですか
これも問題。カウンター席が主流で忙しかったとしても、あれだけの人数を把握できないわけがない。
そこは食券じゃないんだ。牛丼チェーン店の客の何割かは声を出して人を呼ぶことを嫌う。

Q:いらっしゃいませ・ありがとうございましたは気付いた時しか言わない
A:言わないことで何か問題でも・・・?
これは基本ができていないだけ。

Q:カレーを注文しているのに後から来たお客のものが先に出て後回しされる
A:それの何がいけないんですか?
これも客から嫌われやすい。頼んだ順に持ってこないと怒る客というのは一定数いることが想定できる。

Q:いちいち言わなきゃやらないんですか?
A:不快な思いするなら来なきゃいいじゃないですか
サービス(接客業)というのは先手を打つことが求められる。客に言われてからやったら2流。

Q:不快な思いをさせられている客に対してそういう対応なんですか?
A:だってそうでしょ、不快な思いしてまで何で利用するんですか?
  利用しなければいいじゃんって言うのは人間の考える常識として普通のことでしょ
誠意や真摯に受け止めていないように感じる内容なので下手なのだろう。
Q:松屋ってそういう会社なんですね
A:はい。お客はあなた1人じゃないですから
  これから用事がありますのでこれ以上用件が無いのでしたら失礼します
これも下手。


250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/23(木) 06:21:42.47 ID:HTG1Y66o.net]
>>243
自分は松屋にクレームをしたことはないが・・

日本人が求めるサービスの最低ラインはどこになるのかという話しになる。
300円〜500円でクレームと言う人もいるだろうが
日本人の求めるレベルは諸外国と比較した場合に高い。

経営者なら気付いていると思うけど、3000円の物を食べるのと
300円の物を食べるのだと日本人の場合には感覚としては同じ。

3000円と言っても料亭のランチ等は別として
居酒屋で3000円というのは一般的なこと。

3000円ではなく300円を選択したからと言って、それは商品を300円にしただけで
サービスも300円だという考え方をしないのが日本人。

逆を言えばクレームを嫌うのであれば、3000円ほどの単価やそれを支払う客層を相手にした
ビジネスをしたらいいだけという返しができるよね。


251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/23(木) 06:28:54.41 ID:HTG1Y66o.net]
>>243
ついでに料亭の3000円のランチ等は別として
一般的な3000円の場合と考えても
おそらく300円支払う時とクレームの内容は同等になるんだよ。

だから、日本人は商品の選択でありサービスを選択したとは思っていない証拠だろう。

ここのスレで考えると、おそらく松屋に対してクレームを出した内容というのは
各々で違うだろうが、それを3000円の店でやられたとしてもクレームを出してるはずなんだよ

同じで考えているから。
その人がして欲しいサービス(接客内容&態度等)というのは一定なんだよ。
3000円払ったんだから3000円分のサービスをしろと言う人は少数派だろう。
してもらいたいサービスのラインはおそらく300円〜3000円程度では変わらないはず。
だから、その一定のラインを下回った場合には300円だろうが3000円だろうがクレームがうまれる。

あきらかに雰囲気が違う料亭や高級な所を除く。(除いたとしても接客レベルは1流だからクレームはそこまでないだろうがw)
こういうところの場合には、1万円出したんだから〜というクレームもうまれるだろうが

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/23(木) 06:32:41.56 ID:HTG1Y66o.net]
最後に固定観念というのも大きいだろう。
そもそもがそこまでの接客をしない店だと認知されていれば
クレームはこないだろう。


セルフの店等
セルフの店という認知をしており、それを了承して入っているんだから
店員が何もしないでもクレームはうまれない。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/23(木) 06:40:32.29 ID:HTG1Y66o.net]
>>145
理解できない人が多いだろうが
客のタイプというのがある。
直接言う人もいれば、そうやってmailで送る人もいる。
さらには何も言わずに二度と来ない客もいる。

何も言わずに二度と来ないのが企業にとっては一番困るわけだ。

>>223
そこも勘違いしている
良い接客を客が求めているのではなく、ごく当たり前の接客を求められているのである。
この当たり前というのが社会人マナーレベルということになる。
だから、飲食や接客業にしても偏差値が低い人が集まる業種や社会人マナーをほとんど学んでいな人達が集まる
ところだと必然的にクレームがうまれやすい。
なぜなら偏差値50以上と50以下が話をしているようなものである。
一般常識の差からもうまれる。



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/23(木) 06:43:00.07 ID:HTG1Y66o.net]
>>223
ついでに説明すると
社会時マナーレベルというのが、社会においては偏差値50の対応となる。
それ以上の対応ができる人が優れている人や良い接客であり
それ以下となると話しにならないということになる。

それをまず理解した方がいい。

社会においては社会人マナー偏差値50以上というのが半分以上いるわけだ。
学校の偏差値と同じで50が普通になるだろ?
なら中学でも高校でも偏差値50程度の問題が解けることが普通とみなされるわけだ。

馬鹿な人だとそれが理解できていない。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/23(木) 07:16:08.31 ID:GFZC5pba.net]
>>248-254
つまりID:HTG1Y66oは理解できていない馬鹿な人ということですね。



256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/24(金) 14:31:38.65 ID:VOS7LYna.net]
松屋は配送車もクズ。
先日厚木市の松屋にて

mup.2ch-library.com/d/1345784839-120824_0023%7E01.jpg

あまりに酷いから運転手に移動するよう言ったら
配送だから仕方ないですよね〜
配送終わるまで待ってもらうしかないですね〜
だと。
これはクレーム入れていいよね?

まぁ戻ってきた持ち主の唖然とした顔にはスゲー笑ったけどw

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/26(日) 03:54:34.02 ID:0oERZA7j.net]
クレーマーの被害が結構深刻な問題になっているので。
先ずはクレーマーだと思われないクレームの仕方をする。
最初から身構えられて応対されるのでトラブル時に自分には非が無い事をしっかり
アピールする事が大事。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<98KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef