[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 03:42 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 329
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●吉野家の角煮きのこ丼  凵凵2杯目●



1 名前:角煮ファン [04/06/10 20:35.net]
解除される目処が立たない米国産牛肉の輸入禁止処分。
角煮きのこ丼も、暫くは安泰のようです。
好き嫌いがはっきり分かれているこの代替商品、あなた
も一度は試食して、議論に参加汁!

↓前スレ:●吉野家の角煮きのこ丼 1杯目●
food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077995163/

↓商品
www.yoshinoya-dc.com/brand/newmenu.html

101 名前:やめられない名無しさん [04/06/28 08:58.net]
試してみるかどうか
非常に迷うよ

102 名前:やめられない名無しさん [04/06/28 15:25.net]




103 名前:やめられない名無しさん [04/06/28 15:39.net]
食べてみたかったけど、このすれ見て食べる機なくなった。
営業妨害だよな〜

104 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/06/28 15:52.net]
食えボケ

105 名前:やめられない名無しさん [04/06/29 03:12.net]
ポンバシで食うたカルビ丼より不味いやんけ
ほんまに死ぬか思たわ

106 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/06/29 03:13.net]
死ねばよかったのに・・・

107 名前:やめられない名無しさん mailto:大阪人のフリをしてみる [04/06/29 03:26.net]
朝になったら寝てまうアホがおったわ

108 名前:やめられない名無しさん [04/06/29 03:37.net]
でも吉野家では売れ筋商品らしいぞ。2チャネラーとは世代が違うのかね

109 名前:やめられない名無しさん [04/06/29 03:43.net]
中年&女性向けかもな。若者は豚丼にしとけ



110 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/06/29 03:56.net]
中年の胃にはキツいだろ

111 名前:やめられない名無しさん [04/06/29 04:38.net]
売れてないってw

112 名前:やめられない名無しさん [04/06/29 05:11.net]
>>109
男性向けでもあるだろクズ。氏ね。

113 名前:やめられない名無しさん [04/06/29 05:21.net]
食材としては美容健康志向だけど、
食い続けてたら体壊しそう。
ターゲットを女性に絞って薄味にしとけばいいのに
若者も取り込もうとして味を濃い目にしたのか?

114 名前:やめられない名無しさん [04/06/29 12:00.net]
川崎の某吉野屋では毎週売り上げトップ5貼りだしてるんだが
1位がキムチ豚丼で2位が角煮きのこ丼だった。

115 名前:やめられない名無しさん [04/06/29 12:07.net]
怒りのアクロン

116 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/06/29 22:05.net]
>>108
不評意見は口調が強くなりがちなので
好評不評が4:6ぐらいなら実際の割合以上に不評が凄く多く見えるかも。

>>101
>>103
別に食って死ぬわけでもないし、
そんなに高い商品でもないから自分の舌で判断するといいだろう。

人に合うものが自分にも合うとは限らない。その逆もね。
レッツトライ

117 名前:197 mailto:sage [04/06/30 01:10.net]
>>114
チョンの街だからな
さすがwっっっw

118 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/06/30 01:36.net]
俺は旨かったと思ったけどな・・。

119 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/06/30 04:49.net]
とりあえず現行吉野家で最強。
もっともマイルドに食べられる。

大盛がないのは鬼畜。



120 名前:やめられない名無しさん [04/06/30 06:06.net]
ある意味吉野家で最も突っ込み処のないノーマルなメニュー。
きっとアンチはそこが気に触るんだろね

121 名前:VVR [04/06/30 07:33.net]
久しぶりに吉野家に行きたくなった。
 だれかメニューランキングつけてくれ。

122 名前:やめられない名無しさん [04/06/30 08:09.net]
最寄の店舗に見に行けよ

123 名前:やめられない名無しさん [04/06/30 09:50.net]
>>122
客がいなかった・・・

124 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/05 01:17.net]
>よかったら、まだやってる映画館で、エヴァの廣野監督のキューティーハニーを
>見てくれ。

廣野って、誰? 健太?

125 名前:やめられない名無しさん [04/07/10 23:08.net]
肉がちいせーんだよ!

126 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/11 00:55.net]
大きくたって、あんな味の抜けたスカスカの肉じゃ嬉しくないよ。

127 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [04/07/11 11:22.net]
まずい、甘い、きもい

128 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [04/07/11 12:38.net]
アンチも元気ねーな

129 名前:やめられない名無しさん [04/07/12 22:22.net]
まずくはないと思うけどな?
少なくともカレーよりは・・・



130 名前:やめられない名無しさん [04/07/12 22:35.net]
ていうか大きくないヨ・・

131 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/12 23:08.net]
カレーのまずさは、なんとなく想像つくんだけど
コレのまずさは、なんつーか見えないパンチって感じで
不意を突かれたようで精神的ショックでかいのよ。

132 名前:やめられない名無しさん [04/07/13 08:34.net]
普通にうまかった。でもリピートするほどじゃないな

133 名前:やめられない名無しさん [04/07/13 09:57.net]
普通にうまかったのなら、リピートしろよ!


134 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/13 13:16.net]
普通にまずかった。リピートするほどじゃないな

135 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/13 19:13.net]
つまらんコピペだった。リピートするほどじゃないな

136 名前:やめられない名無しさん [04/07/14 01:36.net]
これを
旨いと思うか
気持悪くなった
かで
人生決まるような気がする

137 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/14 01:37.net]
うまいうまいと有難がってるやつぁ
所詮そこまでの人間ということだな

138 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/14 01:48.net]
所謂負け組ってヤツですか

139 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/14 10:51.net]
>>138
Bグル板を覗いている時点で負け組



140 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/15 23:06.net]
なんかくどい。角煮自体はうまいのだが…
タレのせい?それともきのこ?

141 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/16 01:39.net]
タレ

142 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/16 21:16.net]
あのタレ、アヤシイ。キノコの旨みエキスとか入ってそうだな。妙にキノコが香るのよ。
肉のへタレさには、あの値段だから何も言うまい。

143 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/21 00:38.net]
某客 「 この角煮きのこ丼ってうまい? 」
店員 「 ……。甘いっていうお客様もいらっしゃいますね、
    ちょっと私は食べたことないんで分からないんですが 」
某客 「 あ、そ。じゃ豚並一つで。 」

このやり取りが今の吉野家を如実に表してるなと思った。

144 名前:やめられない名無しさん [04/07/24 11:49.net]
@きのこは合わん。具変えてみそ。
A練りからしがほしい。


145 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/24 16:48.net]
つゆがまずい

146 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/24 23:44.net]
同意。ダシきいてないね。つゆでなくただのお湯だ。

147 名前:やめられない名無しさん [04/07/29 18:29.net]
俺は特に、問題無く食べれたな〜。
っつか、何食っても豚丼みたいな味がどこかに感じるのは俺だけかなぁ...
ま、七味かけてりゃ、大体食える味付けになってると思うのだけど..

148 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/07/29 20:28.net]
けっこううまかった。でもちょっと濃いな。
角煮が食べたい時に食おう。

149 名前:やめられない名無しさん [04/07/30 13:34.net]
角煮うまかったじょ



150 名前:やめられない名無しさん [04/07/30 19:12.net]
 うまいけど、毎日は食いたくないよ。

151 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/08/01 22:25.net]
まずさにも慣れた

152 名前:やめられない名無しさん [04/08/05 17:25.net]
角煮きのこ丼に白ご飯を追加するとちょうどいいよ

153 名前:やめられない名無しさん [04/08/05 17:42.net]
とにかく不味い

154 名前:やめられない名無しさん [04/08/05 17:50.net]
普通に旨い
てか吉野家でこれより旨いのはない

155 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/08/05 19:43.net]
最初は甘いと思ったけど七味たっぷりかけて食ったら好きになった

156 名前:やめられない名無しさん [04/08/05 23:28.net]
角煮は、定番4品目に入ったからねw
今日からキャンペーンなので、さっそく角煮で1枚ゲット。

焼き鳥丼はそのうちあぼーんなのかな?

157 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/08/08 11:32.net]
普通の感覚じゃ真夏のクソ暑い日にキノコ角煮はクドイよな。鉄鍋も然り。
豚とカレーのみデフォで後は季節限定メニューにしなよ、社長さん。
(どっちもいまいちなのは否めないが)
涼しくなる頃キノコ角煮の味を改良してくれたら通ってやってもいいよ。


158 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/08/08 12:04.net]
クソ暑いときに豚だのカレーだのの方が食いたくない。

おれは角煮と牛鉄のローテ。

159 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/08/08 17:58.net]
をいをい、カレーといえばクソ暑い日だろ
おまえさん、インドは(ry



160 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/08/08 19:06.net]
吉野家のカレー丼ごときでインド?

161 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [04/08/08 21:07.net]
このくそ暑いのに牛鉄なべって、冗談かと思った

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/13 06:25 ID:Qwofyc3j.net]
sage

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/14 13:06 ID:kQmOtdA3.net]
商品の方向性としては間違っていないんだろうけど、
歯茎ヒリヒリするほどの味の濃さは如何ともし難い。
角煮の塊が、食感楽しめるほど大きければ、まだ良かったのだが。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/14 21:54 ID:UgfCo9XH.net]
きのこ並とはなんだよ
バカにするな

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/14 22:50 ID:lenTbknI.net]
きのこが濃いつゆを吸い過ぎているから
濃い味付けが増幅される。
必然的に玉子を追加する。
売上げあがる。



166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/15 02:49 ID:4jUv9iab.net]
各チェーンが牛丼代替の泡沫メニューを出した中で
俺的にはなか卯の角煮丼が最強だった。
水菜+グレープフルーツの付け合せもよかった。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/17 22:25 ID:JxJl1heW.net]
昨日ね、久々に吉野家行ったんですよ、吉野家。
そしたら隣に座った大学生風の客が店員に向かって
「角煮きのこ丼に椎茸は入っていませんかっ!?」って
なんか必死になって質問してるんです。
おいおい、大学生にもなって椎茸食えない奴が
一丁前に「角煮きのこ丼」頼みますか、そーですか。
と思って腹の中で哂ってたら、訊かれた店員が笑顔でひと言。
「きのこしか入ってませんから大丈夫ですよ!」

……(゚Д゚)ハァ?

いつから椎茸は「きのこ」じゃなくなったんじゃい!
「スーパーマリオ」や「きのこの山」みたいな形じゃないと
お前の頭の中では「きのこ」として認められないのかよっ!
なんてこっそりと心の中でツッコミ入れてたら、
言われた客が安心した表情で 「じゃ、角煮きのこ丼ひとつ」

もうやってらんない。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/19 14:48 ID:McYA61yE.net]
……(゚Д゚)シメジ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/19 15:59 ID:T7deuCCj.net]
かれこれ10杯以上食ったが・・・
飽きた
これからは豚丼一筋でいきます



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/19 19:21 ID:zfTJYzCj.net]
きのこの炊き込みご飯でいいのに

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/19 21:21 ID:GeZSPJAp.net]
考えた奴もすごいが、
商品化にGOサイン出した奴が一番すごい。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/20 00:09 ID:L3kOJ34X.net]
ゴマダレとかに比べると普通にウマイと思うんだけどなぁ。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/20 09:59 ID:3v6SDUr0.net]
きのこ丼も焼鶏丼も、とにかく湯煎系はあかんわ、俺には。
普通に豚丼食った方が幸せだ。
まさか全国展開するとは思わなかったよ。


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/21 13:13 ID:COnbsVy6.net]
さっきお昼に食べましたが予想以上にしょっぱかった…

具を水で流し込んでからご飯だけ食べましたが甘くて(゚д゚)マズーでした。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/21 15:23 ID:7IgcSKoj.net]
>>174
丼ものの具だけ食ったら大概しょっぱいだろ
なんでご飯と一緒に食べないの?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/21 21:30 ID:BwJ1i13u.net]
>143
キャスト(バイト)がまかないで食べれるのは、在庫があまっている
マーボ丼と豚丼並、牛カレー丼並なので
それ以外の料理は食べたことない人がちらほらいる。
吉野家もバイトしようとする人には、一度ひととおりメニューを
食べさせるべきだと思う。
なにげに、客からこのメニューの味について聞かれて
答えるのに困ることが何度かあった。
牛カレー丼なんてまずくてとてもじゃないが客に勧められない。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/22 03:08 ID:aXJ/PAQ0.net]
>>176
じゃあクビ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/22 09:06 ID:VUsEHZkH.net]
あんな糞マズイものだすぐらいなら、オージービーフを使って牛丼をだせよ。
食ってから一週間たってんだけど、まだむかつく。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/22 10:53 ID:6ff76mym.net]
牛丼復活さえすれば盛り返すに違いないという楽観だけで持ってるようなもんだろ、今の吉野家は。



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/22 14:56 ID:PU1wK9m0.net]
そろそろ吉野屋D株仕込むか・・・

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/24 05:45 ID:WBPo0Tjf.net]
今日はじめて食べましたがキノコが臭くて半分以上残しました

よく食べれますね

182 名前:(・∀・) ◆iELAiODRNE [04/08/24 11:08 ID:pSsmQiW0.net]
昨日初めて食べた。
石附が歯にあたって憂鬱になった。(゚听) ペッ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/26 03:23 ID:QxLic/vv.net]
豚きのこ角煮丼、あれ肉じゃないだろ?
なんか粘土みたいな味がした
二度と食わん

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/26 06:32 ID:7oFD0Ne6.net]
マジでしょっぱすぎ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/29 08:47 ID:MCnD7BPJ.net]
きのこ匂うね
二度と食わん

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/29 14:33 ID:yJUgW1QK.net]
俺は好き。でもそんな頻繁には食わないな。
ひとまず温泉卵ぶっかけて醤油を少し垂らして
七味振りかけて食ってるよ。


187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/29 14:56 ID:xWs2fWGP.net]
ビニールのパックをお湯で温めたのを上から乗せてるだけだった。あの
キノコ臭さがどうもね。いっそのこと角煮丼にして欲しいです。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/30 11:53 ID:QHeIBQ6M.net]
角煮というより細切り煮だ

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/30 12:38 ID:p9tTSs3O.net]
というか核煮だけではコスト的に問題があるんじゃないのか?
豚丼の玉ネギをなくして全部肉に城といってるようなもの



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/30 20:11 ID:HKPEKpCd.net]
今さっきここでやたら不味いと評判の角煮きのこ丼食べてみた。
別に、ここでいわれているほど不味くはなかったし
むしろ個人的には美味しいと感じてしまった。
しかし、同じ値段なら俺は牛鉄鍋膳のほうを選ぶ。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/08/30 20:40 ID:F34AyAMo.net]
>>190
これってかなり好みが分かれるからね



192 名前:('A`)  [04/08/31 00:07 ID:oQ226F7R.net]
これ、クドイしマズイ。

餌か?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/31 10:49 ID:er7PfAhE.net]
まずい最悪だ!
これじゃ客は逃げて行くよ!

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/01 02:21 ID:qWyUpEV0.net]
漏れもストラップをゲチューするため&怖いもの見たさで
食ったよ。

リピーターが居ないの良くわかった!!

豚丼のミニ@\240-とかあれば+サラダコンボで利用できるのに・・
朝定も「納豆」は食べたいんだが(各社横並び値段)漬物が不味過ぎ。
擁護したくても出来ん。ガンガレ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/01 07:23 ID:PM3Oz71v.net]
吉野家は商品開発下手くそ。新メニューでまた食べたいと思うのは牛鉄とソースかつだけ。
豚丼もまずいし、カレー丼もダメだし、他は論外。ひど過ぎる。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/01 07:51 ID:PM3Oz71v.net]
多分、吉野家は緊急避難的に新メニューを出してる思うがBSEの全頭検査なんて現実問題として無理。
ちょっと甘いと思う。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/01 11:18 ID:jfvUKdIc.net]
↓きのこる先生が一言

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/01 11:37 ID:BVbgGkMc.net]
防腐剤でつ(◎д◎)

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/01 22:33 ID:86s7JRlr.net]
普通にうまかったが。
ただキノコ臭を消すために味濃くしすぎ、という気はした。
ニンニクの芽とか、タマネギとか野菜投入すればもっとうまくなると思うな。



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/01 23:24 ID:OQWkAh1d.net]
200角煮ゲット!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef