[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 17:34 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 803
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

DES/麻布/歯科医師国家試験予備校part1



1 名前:名無しさん@おだいじに [2021/04/14(水) 12:35:39.70 ID:dJkqqFdV.net]
歯科予備校のスレ

753 名前:愛のルーナ mailto:sage [2022/11/27(日) 17:50:27.68 ID:???.net]
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/doctor/1663043460

754 名前:名無しさん@おだいじに [2022/11/29(火) 11:55:56.19 ID:NUkVfX2X.net]
そのうち国試浪人よりも復学待ちが増えて、復学予備校と化しそう

755 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/11/29(火) 14:30:23.73 ID:???.net]
麻布2の結果届いたんだけど、私立一校除いて全部国立に抜かされてワロタ
1ヶ月でこんな変わるんか

756 名前:名無しさん@おだいじに [2022/11/30(水) 11:53:13.10 ID:h3ep8kN6.net]
国立勢の本気の1ヶ月はハンパないからな!うかうかしてると差がどんどん広がる。

757 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/11/30(水) 11:55:34.15 ID:???.net]
国立勢いうても所詮歯学部だから大したことなさそうだけど
私大医学部以下でしょ

758 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/11/30(水) 13:16:06.79 ID:???.net]
>>757
そんなこといったら私立歯なんてなぁ
同じ土俵なら国立の方がかなり上よ

759 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/11/30(水) 13:51:02.28 ID:???.net]
なお国立からも留年国浪は出る模様

760 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/11/30(水) 15:11:58.71 ID:???.net]
>>754
数年後に実技試験が導入されるから復学目指す人は減るんじゃね?


>>757
国立医学部>>私立医学部>>越えられない壁>>国立歯学部>>越えられない壁>>私立歯学部

761 名前:名無しさん@おだいじに [2022/11/30(水) 22:24:09.89 ID:KVmnN8i7.net]
>>760
実技の復活は難しそうだよね。
とりあえずCPXを受験資格にしようとかなんとかじゃなかったっけ?浪人してる人どーなるんだろ



762 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/01(木) 01:38:08.33 ID:???.net]
もうめんどいから司法試験みたいに受験回数制限するのもありかも

763 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/01(木) 05:17:31.04 ID:???.net]
>>761-762
実技試験と書いてスマソ
CPXであれOSCEであれ一定期間臨床実習から離れている人を対象に実技の試験を導入するって話が昨年の春に出たから実技試験と書いてしまった

多浪生からすればCPXやOSCEといった実技系の試験を導入される事が受験回数制限導入と同じ事だから

ドクターズみたいに実技に力を入れている予備校は対応できそうだけど他は対応できるとは思えないな

764 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/01(木) 06:27:51.02 ID:???.net]
https://togetter.com/li/694117

765 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/01(木) 15:59:12.90 ID:???.net]
どんな試験が追加されても予備校の新しい商売が増えるだけ

766 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/01(木) 16:52:04.36 ID:???.net]
団体順位公表されてるところあったら教えてほしいわ
うちは告知されないから自分の立ち位置がわからない

767 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/01(木) 18:25:15.55 ID:???.net]
唐突にドクターズw

768 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/01(木) 20:53:18.76 ID:???.net]
>>766
成績返却される時に大学名団体名は伏せられてるけど順位表が一緒に送られるんじゃないの?

769 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/02(金) 01:49:58.16 ID:???.net]
ポケモンSVの交換の合言葉「8020」「6480」

770 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/04(日) 19:53:00.92 ID:C6iv4V7R.net]
DESと麻布で毎回模試の総合順位が200〜300くらい違ってるんだけど、どっちの模試のが信用できんの?所詮模試なのは分かってるんだけど、毎回母数換算してもそれくらい違って気になる

771 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/04(日) 20:11:01.37 ID:???.net]
順位が低い方を前提に勉強に励め
ほんと歯学部は受験勉強まともにやったことないやつが多すぎて困るわ



772 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/04(日) 21:21:22.69 ID:???.net]
悪いと思ってやるのが良いと思うぞ

773 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/04(日) 21:43:13.00 ID:C6iv4V7R.net]
>>772
ありがとうあと2ヶ月弱がんばるわ

774 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/04(日) 21:45:57.14 ID:???.net]
des3、des2よりむずくね
例年こんな感じなんか?

775 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/05(月) 13:00:52.46 ID:xZdXapEn.net]
おれも、1回目2回目が優しく感じたせいか3回目難しく感じた。

776 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/06(火) 20:33:10.57 ID:???.net]
desの必修2模試受けてから3模試受けると必修の難易度の差にビビる
必修模試もあの設定にしといてくれよ…

777 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/07(水) 07:58:05.12 ID:???.net]
【長崎】長崎大学病院口腔外科で誤抜歯「医療安全の意識改革必要」診療停止

長崎大学病院は、歯科診療部門で抜く予定ではなかった親知らずを誤って抜く医療事故が発生したと発表しました。

記者会見で長崎大学病院の江口晋副病院長(安全)が「医療事故が再び発生いたしました」と謝罪しました。
病院によりますと11月8日、西彼杵郡在住の30代の女性患者の抜歯手術で、左側の上下の親知らずを抜くはずが、執刀医が誤って左右の下の親知らずを抜きました。5日後の13日、女性患者から病院へ、予定と違う歯を抜いたことについて説明を求める電話があり、16日に執刀医が謝罪しました。
大学病院では2020年と2021年にも誤った歯を抜く事故が起きていて、病院は再発防止策を講じましたが、処置前に患者と抜く歯を確認するなどのルールが徹底されていませんでした。
更に患者から病院に投書があるまで執刀医や診療課長から病院長に報告がなく、医療安全に対する意識改革が必要と判断し、問題を解決できる体制が整うまで診療を原則停止します。
長崎大学病院の澤瀬隆副病院長(歯科統括)は「患者さんからの声で初めてそれ(誤抜歯)を知った。これはもう非常に医療安全上許しがたい。本質的な問題があるのでは」と話しました。
再開時期は未定で、早急に処置が必要な患者は引き続き対応しますが、紹介先の病院に診療を依頼するなど1日約50人の患者に影響が出るということです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/862d7b611a4b06ee3eedb1577124a425e3b26104

778 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/08(木) 15:28:43.61 ID:/lpsGhq4.net]
麻布東京校の前の方の席にMarfan症候群みたいな高身長の女いない?

779 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/08(木) 16:39:03.55 ID:???.net]
マルファン症候群に見られる口腔内初見は?

780 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/09(金) 20:14:34.04 ID:???.net]
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/h25_kaijou.html

試験会場が発表されました

781 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/11(日) 00:21:47.30 ID:allduBxs.net]
youtubeで「歯医者 職質」とか「Madspy」って検索すればわかるけどかなりヤバい歯科医師42歳でてくるよwwあんなんでも国試は受かるんだからメンタルやられるわw



782 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/14(水) 02:22:51.80 ID:???.net]
誰とは言わないがツイートがおもろすぎて眠れん

783 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/14(水) 02:28:35.76 ID:???.net]
分会費横領するようなやつ・嘘つき・境界性人格障害・ガイジ・パチンカス・スロッカス・手術室でセックスする奴・患者の金歯回収する奴・TwitterでJC買う奴・盗撮する奴でも、卒業出来て歯科医師なれてるから、歯科医師なんてたかが知れてる。

784 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/14(水) 02:29:41.51 ID:???.net]
分会費横領する奴・平気で嘘つく奴・逃げ回る奴・境界性人格障害の奴、誰でもなれるからたかが知れてる。

785 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/14(水) 13:40:56.45 ID:9z4lo4Qz.net]
3回目デス模試の全国平均点低いな

786 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/14(水) 15:02:01.42 ID:???.net]
2回目より成績下がり80%やったから焦ったけど、杞憂だった

787 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/14(水) 18:13:32.85 ID:???.net]
平均教えて

788 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/14(水) 18:39:04.63 ID:???.net]
66%
例年と比べてどんなもんなの?

789 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/14(水) 23:34:36.52 ID:???.net]
>>785
2回目が高すぎただけだろ

790 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/15(木) 02:51:58.56 ID:???.net]
模試なんかで一喜一憂しなくていい。
模試はアテにならない。
本試も訳分からないのばかりでてくるから、
本番の運ゲーに賭けるのみ。

791 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/15(木) 07:18:31.82 ID:???.net]
少なくとも模試で一度も基準達して無い人は無理だろ
問題訳分からんのは受けてる人皆なんだし



792 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/15(木) 13:33:10.02 ID:GFOBDhQg.net]
>>783
そんなん言い出したら医者にもそんな奴いるし
結局どんな職でもクズはいるだろ?

793 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/15(木) 15:32:50.89 ID:???.net]
>>785-786
>>789
400点超えて1000番内には入れないなんておかしいだろ
1、3回目が本来あるべき姿だろ

794 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/16(金) 21:24:27.40 ID:???.net]
麻布の3回目はいつ結果出るのさ

795 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/17(土) 10:12:18.23 ID:FL6xGQNW.net]
全て大丈夫、今年から出題方法、内容が
全く変わるから!?

796 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/17(土) 10:22:03.17 ID:???.net]
本試の時に全てを悟るから大丈夫。
「今までやってきた勉強は何だったのか」
ってなるから、大丈夫。

797 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/20(火) 14:31:19.07 ID:???.net]
麻布3全国平均64.4

798 名前:名無しさん@おだいじに [2022/12/24(土) 10:24:11.84 ID:???.net]
>>796
次回の国試は国の予算の都合で散々な目に合うらしいな。

799 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/24(土) 11:30:28.92 ID:???.net]
今後の予定は
「必修問題が二択になる」
「実技試験導入」
もし本気なら地獄だな。

800 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/25(日) 05:15:01.86 ID:???.net]
>>799
今回から必修は二択になりますよ

801 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/25(日) 11:31:07.47 ID:???.net]
けど予備校大学はじめX2は10問前後って言われとるよな
過去問の総論系のX2問題で正答率が8割行ってる問題は使い回される可能性はめっちゃ高いからある意味難易度は下がるんよね



802 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/12/25(日) 16:43:30.45 ID:???.net]
>>801
難易度が下がっても合格者数が減れば意味ない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef