[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 18:11 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 390
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

第68回臨床検査技師国家試験



1 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/02(金) 22:09:08.16 ID:???.net]
新すれ68回組もりあげていこうぜ

2 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/03(土) 23:28:46.70 ID:???.net]
近年のキチガキまじでおかしいわ
保護者も糞すぎる
奇声と大足音バカガキを飼ってる保護者は漏れなく糞
車ドアバンも異常!前の住人は全くうるさくも無かったから対比が凄いわ

3 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/04(日) 09:56:01.75 ID:???.net]
68回組勉強はじめてる?

4 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/05(月) 18:55:02.65 ID:???.net]
一年間あっという間やろな

5 名前:名無しさん@おだいじに [2021/04/10(土) 20:06:40.06 ID:Y8q3Oqlc.net]
オヌヌメの参考書とかありますか?

6 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/11(日) 12:14:26.28 ID:???.net]
>>5
黒本だね

7 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/13(火) 11:51:05.50 ID:???.net]
皆さんこの時期、何時間くらい勉強してますか?
バイトはいつまでしますか?

8 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/13(火) 18:47:32.14 ID:???.net]
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

9 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/14(水) 07:02:28.11 ID:???.net]
>>8
ここは臨床検査技師国家試験スレだよ
失せろ

10 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/15(木) 23:24:40.87 ID:???.net]
オススメの参考書とかあります?
受かるにはなにやればいい?



11 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/18(日) 13:02:10.64 ID:???.net]
ここ書き込みないってことはみんな勉強してるってことなんだよね…

12 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/18(日) 18:38:27.09 ID:???.net]
>>11
盛り上がりは年末からだよ
現役はこの時期は遊んでる

13 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/18(日) 23:27:26.32 ID:???.net]
来年は難化かな

14 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 02:10:10.73 ID:???.net]
こんなレベルの試験に難化もなにもない
出題者変わっただけで難しくなったって騒ぐやつにとっては毎年難化だろ
下手したら全く同じ問題出しても難化と騒ぎそう

15 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 06:53:23.98 ID:???.net]
>>14
馬鹿合格率みろやハゲ
難易度変わらないなら毎年合格率変わらないだろ。毎年5〜10%も合格率に変動あって難化してないわけないだろ

16 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 07:08:36.98 ID:???.net]
受けてるののレベルが低いからそうなる

17 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 07:54:30.26 ID:???.net]
受けてるののレベルが下がってるだけ
学校が責任を果たしてないだけ
自分があ〇と認識できてないのが、難化した難化したと喚く
技師の定常運転
決して自分のあ〇加減は認められない

18 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 08:44:27.66 ID:???.net]
技師批判してる奴って何者?
試験落ちて悔しいからレスしてんの?

19 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 11:31:52.53 ID:???.net]
いや、ほんまに…
ここって国試のスレなのに技師下げしたり専門学校下げしたり…
もっと穏便に試験の話しようよ

20 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 12:40:36.48 ID:???.net]
>>19
いいね君!



21 名前:名無しさん@おだいじに [2021/04/19(月) 12:56:13.48 ID:gF6IeOo2.net]
コロナ増えたらまた問題簡単になるだろうから
コロナ増えるように願いましょう

22 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 12:56:29.21 ID:???.net]
過去問やってりゃ受かるレベルの試験だから話すこともなにもないだろ
だから過疎る

23 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 12:58:08.03 ID:???.net]
>>21
こういうのが医療の世界に入ろうって言うんだから嘆かわしい
患者さんや一般の人がこういう書き込み見たら検査技師ってどう思われると思います?

24 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 14:47:37.90 ID:???.net]
>>21
こういうこと書くから下に見られてもしょうがない

25 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 18:43:52.92 ID:???.net]
>>22
黒本やらないと受からないらしいよ
過去問じゃ通用しないって

26 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 22:23:54.84 ID:???.net]
ステマうぜ〜

27 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/19(月) 23:17:22.48 ID:???.net]
>>25
書かれれば書かれるほど買うとやばいのかと確信に至っていく

28 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/20(火) 00:36:37.36 ID:???.net]
今年って簡単だってたの?

29 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/20(火) 08:44:54.84 ID:???.net]
>>25
受験生がこんなこと書くかよ
よっぽど経営厳しいの?

30 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/20(火) 08:45:16.86 ID:???.net]
>>28
簡単



31 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/20(火) 11:30:32.12 ID:???.net]
>>25

ねぇわ

32 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/20(火) 12:45:32.19 ID:???.net]
>>30
来年も簡単かな

33 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/20(火) 20:39:58.63 ID:???.net]
ケトン基をもつものとか所見問題だよね

34 名前:名無しさん@おだいじに [2021/04/21(水) 21:33:21.42 ID:kolv4t4e.net]
コロナいい感じに増えて緊急事態宣言でるな
おかげで病院実習はなくなるから
国試勉強に時間あてられるし、このままいけば
検査技師必要になり来年も問題簡単やろ

35 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/21(水) 21:39:15.44 ID:???.net]
技師の求人自体は多いんだけど経験者募集ばっかで新卒ですら就職できない可能性ある

36 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/22(木) 00:36:28.48 ID:???.net]
>>34
自動機入れて終了
技師はいらん
そもそも収容キャパがないんで、検査で露見しないように最初の保健所の段階で
検査に回ってくるの絞ってるから必要以上に人はいらない
コロナが収束したら過剰な人員を抱えることになる
非常勤で着いた場合は元の予算がなくなったらさようなら

37 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/22(木) 00:46:29.92 ID:???.net]
>>36
らしいね。
コロナ明けたら試験難化させて人数絞るらしいしね

38 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/22(木) 15:33:40.37 ID:???.net]
近年難化激しくて合格率悪いから、在庫一斉セールで今年だけ簡単だっただけ。
実はコロナの影響はないんだよ。
らい

39 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/22(木) 18:03:17.25 ID:???.net]
激しくはない
受けてるののレベルが下がっていって勝手に合格率が下がっていってるだけ

40 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/22(木) 20:36:34.74 ID:???.net]
>>39
いや、合格率みろよ10%以上ひらきあんだろ



41 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/23(金) 01:16:07.74 ID:???.net]
合格率で試験の難易度をはかること自体が根本的に間違ってるんだが、まぁ検査技師ならそんなもんか
あと、合格率の足引っ張ってるのは既卒の連中なだけで、新卒合格率は常に8-9割は合格する
世の中むちゃくちゃ賢い人がうけても1-2割しか合格しない試験もあるが、そんなんに比べれば・・・
偏差値30台ぐらいの人もうけて8-9割受かる試験なんて、難化もなにもないだろ
超絶簡単な試験の部類
難しいと思うのは受けてる方の能力の問題

42 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/23(金) 04:36:59.36 ID:???.net]
とりあえず大学四年も行ってから受ける試験だから、

43 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/23(金) 05:44:27.56 ID:???.net]
>>41
なぜ既卒は合格率悪いの

44 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/23(金) 23:12:29.06 ID:???.net]
>>41
いやいや、合格率71%だからね。
教育受けて、71%なんて、難関試験だろ
国家試験の難易度から言ったら医者より難しいってこと、だよ医者は毎年合格率90%以上。
結局、医学部に入るのが難しいだけで
国家試験は臨床検査技師の難しいってこと

45 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 00:01:56.74 ID:???.net]
教育受けて合格率71%なぐらい教育の質が低く、卒業生のレベルも低いだけ

ちなみに前回の合格率は全体80.2%、新卒91.6%、既卒41.7%
低い数値だけアピールしてくる時点でバイアス、意図がある書き込みなんだよ

まぁ検査技師ぐらいだと中学校の勉強も超絶難しくて、高校の物理ぐらいのレベルになると異次元領域みたいなのばっかだから、
そういう人たちからしたら難関試験なんだろうな

ちなみに医師試験の方が検査技師試験より難しいって事は絶対にない
こういうの書き込むから医師から下に見られるんだよ

46 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 00:18:24.34 ID:???.net]
技師より医師の国試が簡単ってことは絶対ない
医学生と国試の勉強してたけど、症例問題ばっかやし、技師みたいな1行の問題文なんてほぼ無いんじゃないかな

47 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 00:30:20.32 ID:???.net]
>>45
すまん間違った

検査技師試験の方が医師試験より難しいって事は絶対にない

48 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 11:50:46.53 ID:???.net]
ここは受験生のためのスレだぞ
意味のない技師批判したいなら別スレ立ててこいカス共

49 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 13:48:24.41 ID:???.net]
>>48
よく言った

50 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 13:54:20.75 ID:???.net]
>>46
医学生が検査技師みたいな馬鹿相手に
一緒に勉強するなんて、よっぽど友達のいない
残念な医学生だったんですね
彼氏か彼女ですか?



51 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 14:20:13.48 ID:???.net]
>>48
いやいや
技師試験が医師より難しいとか、イミフな持ち上げ要らんし、害悪だわ

52 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 14:20:39.21 ID:???.net]
>>49
自演乙

53 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 14:31:38.00 ID:???.net]
検査技師の国試スレで検査技師けなすヤツってよっぽどアホで暇なのか検査技師に親でも殺されたんか?

54 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 14:44:13.48 ID:???.net]
難しい試験、難化とか実際ないデマカセ書かれて悦にはいられてもなぁ
余計にレベルの低い集団だと思われるからやめて欲しい

55 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 15:43:30.68 ID:???.net]
>>51
なめてんじゃねえぞこら、医者は毎年90%以上
臨検70%だろがこのやろう
臨検のが、試験事態は難しいだろがこのやろう

56 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 15:46:22.67 ID:???.net]
>>54歯医者斗、同じで現在臨床検査技師は飽和なんだよね、実際厚生省から、人数減らす通達が試験委員に出されてるのは知ってるよな?
今年はコロナ&在庫一掃セールのため
簡単だったが、来年は合格率60%見込んで試験委員に通達だしてる。

養成高校

57 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 15:46:23.21 ID:???.net]
>>54歯医者斗、同じで現在臨床検査技師は飽和なんだよね、実際厚生省から、人数減らす通達が試験委員に出されてるのは知ってるよな?
今年はコロナ&在庫一掃セールのため
簡単だったが、来年は合格率60%見込んで試験委員に通達だしてる。

養成高校

58 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 15:47:42.81 ID:???.net]
>>54
54歯医者斗、同じで現在臨床検査技師は飽和なんだよね、実際厚生省から、人数減らす通達が試験委員に出されてるのは知ってるよな?
今年はコロナ&在庫一掃セールのため
簡単だったが、来年は合格率60%見込んで試験委員に通達だしてる。

養成校の乱雑、検査技師飽和事態が原因。

10年前みたいに過去問暗記ではもう受からない

59 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 22:19:37.37 ID:???.net]
>>55
えっ、マジでそう思ってるの?
そこまでがちにやばいのか
ネタだよね
ネタだと言って
ここまでやばいのとおんなじと思われたくないから

60 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/24(土) 22:40:49.62 ID:???.net]
>>59
臨床検査技師なんてお前含めてみんなこんなのばかりだよ?



61 名前:名無しさん@おだいじに [2021/04/24(土) 22:42:56.96 ID:1gjZaRnl.net]
>>59
同じをおんなじと書くお前もやばいよ
検査の勉強する前に日本語勉強しなさい

62 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 00:30:57.79 ID:???.net]
「おんなじ」、「おんなし」は、「おなじ」の撥音添加
国語辞典にも載ってるような単なる口語体の日本語だが検査技師に捕まると正しいことさえ自分の知識不足を棚に上げてバッシングのまとかい
やれやれ

63 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 00:33:47.24 ID:???.net]
>>62
少なからずビジネスの場でおんなじとはいわないがな

64 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 00:34:29.57 ID:???.net]
54歯医者斗、同じで現在臨床検査技師は飽和なんだよね、実際厚生省から、人数減らす通達が試験委員に出されてるのは知ってるよな?
今年はコロナ&在庫一掃セールのため
簡単だったが、来年は合格率60%見込んで試験委員に通達だしてる。

養成校の乱雑、検査技師飽和事態が原因。

10年前みたいに過去問暗記ではもう受からない

65 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 00:58:32.29 ID:???.net]
>>63
5chがビジネスの場だったとは知らなくてごめんね

66 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 01:03:40.08 ID:???.net]
>>63
検査技師がビジネス?

67 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 01:04:58.27 ID:???.net]
>>64
過去問暗記で受からないじゃなくて
乱立させてどていへんの学生抱え込むようになって
過去問暗記さえもできないの間違いだろ

68 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 08:57:51.57 ID:???.net]
争うなよ

69 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 09:43:43.30 ID:???.net]
>>63
ビジネスw

70 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 10:05:14.67 ID:???.net]
国試スレなんだから
勉強方法とか参考書とか
そういう話をしよう



71 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 10:21:03.55 ID:???.net]
ほんまに!
国試の勉強の話しよう!

黒本は全部揃えると1冊まとめの金原とかに比べて高いけど、殆ど1ページ1問で何で間違いなのかもまとめの表とかも載ってるから私は黒本はです!
あと病みえもいいですよね

72 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 10:25:03.29 ID:???.net]
>>71
金原じゃ物足りないかな?
近年の国試の傾向から考えて
黒本揃えるべきかな

73 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 10:41:08.11 ID:???.net]
>>72
71です

「私は」の場合なんですけど、金原はモノクロカラーで1ページを縦半分に分けたスタイルなので解説がとても長く感じるので読解力が弱い私にはちょっと疲れてしまいます(アホなだけなんですが…)
やってみたことはないんですが、同じ問題で解説を比較するのもアリかもしれませんね^^

74 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 13:06:28.69 ID:???.net]
>>73
なるほど、黒本は余計というか、無駄に解説が
ついてますよね。必要なとこを取捨選択して
覚えていく感じですかね

75 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 13:24:01.41 ID:???.net]
黒本推してくるのはステマ

76 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 13:45:31.00 ID:???.net]
>>75
68回は受かるように頑張ってね

77 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 13:45:50.48 ID:???.net]
>>75
おめぇの人生がステマだよ

78 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 19:42:05.43 ID:???.net]
>>77
さすがにイミフ

79 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 19:45:42.86 ID:???.net]
>>78
イミフなんて日本語はないとか、ビジネスでは使わないってのが出てくるぞ

80 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/25(日) 21:21:22.50 ID:???.net]
>>78
いみふ?



81 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 05:05:11.65 ID:???.net]
>>77
人生がステマってどういう意味か教えて欲しい
気になって寝られん

82 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 07:31:49.77 ID:???.net]
>>81
お前検査技師?

83 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 07:55:17.52 ID:???.net]
さあ今週も頑張ろう
今の時期って過去問でいいかな?

84 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 08:41:12.72 ID:???.net]
今はとにかく過去問をやったほうがいいと思う

85 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 09:50:28.71 ID:???.net]
>>82
国試スレにいるなら学生なんでは?

86 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 11:13:12.20 ID:???.net]
>>82
血圧あがるよセンセ

87 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 12:28:07.66 ID:???.net]
>>84
ひたすら、丸暗記?

88 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 12:37:12.04 ID:???.net]
皆さん1教科ごとやっていきますか?
それとも多数教科同時並行?
それとも過去問を年度ごと?

89 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 12:40:11.46 ID:???.net]
>>88
迷いますよね

90 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 12:43:00.17 ID:???.net]
>>89
そうなんですよ
1教科ずつやり遂げたら達成感はあるけど、初めに下教科忘れるし…
問題数多めの教科を満遍なくこなそうかなぁ



91 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 14:12:12.85 ID:???.net]
自問自答...

92 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 15:13:03.49 ID:???.net]
>>91
いや自問自答じゃねえよ

93 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 18:38:18.39 ID:???.net]
荒れとるなぁ

94 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 20:50:39.24 ID:???.net]
>>90
とりあえず過去問丸暗記する感じ?

95 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 21:41:58.67 ID:???.net]
>>94
そうですねぇ…
丸暗記苦手なんですけど、どうやってされてますか?
書いて覚えても反復するときには忘れていて(*_*;

96 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 21:43:30.32 ID:???.net]
>>95
正解以外の解答を覚える作業してます
裏回答って呼ばれるやつですな

97 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 22:59:36.42 ID:???.net]
>>96
なるほど!
裏回答大切ですよね
正解だけどうしても覚えてしまってて何の力も付かないんですよね(*_*;

98 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/26(月) 23:07:44.84 ID:???.net]
>>97
最初はそうですよね、、

99 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/27(火) 07:04:25.86 ID:???.net]
受かるにはなにやればいいかね

100 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2021/04/28(水) 19:54:50.67 ID:???.net]
皆さん勉強始めていますか?
私は全く(*_*;








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef