[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 21:26 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■一級建築士設計製図試験相談室(165室)■



1 名前:名無し組 [2018/12/19(水) 11:57:58.96 ID:wGZSGU7o.net]
■一級建築士設計製図試験相談室(165室)■

(公財)建築技術教育普及センター
www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     www.shikaku.co.jp/
TAC      www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
製図試験.com   seizushiken.com/
教育的ウラ指導  www.ura410.com/
全日本建築士会  www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(164室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1544001562/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること。

914 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:00:31.97 ID:???.net]
設計のために必要な奴はなんで落ちてんの
肩書程度の軽い気持ちのやつよりもっと真剣に取り組むべきじゃなかったの
仕事舐めてるの

915 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:01:39.60 ID:???.net]
おい!発表されてるぞ!

916 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:02:08.73 ID:???.net]
こんな揉めるならやっぱりプール一階全員落としとけばよかったのにな
Sに媚びないと40パーセント確保出来ないのかよ

917 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:02:15.81 ID:???.net]
>>888
それはイザナギ

918 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:02:53.26 ID:???.net]
Sはソーリと仲良しじゃないの?

919 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 22:03:05.54 ID:???.net]
>>905
何がだよ

920 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:03:21.18 ID:???.net]
>>898
くだらなくても持っている物の例えが戦場での銃!?一番大事なものやんw

921 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:03:59.69 ID:???.net]
来年はタワマンかオフィスビルかな

922 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 22:04:08.81 ID:6EQ9Uq4B.net]
課題解いている段階でちょっとしたミスでも気にして本番に望んだ人は、やっぱりどうしてもミスがあるし自身を過小評価もしてしまう…でも結果は合格ライン超えていた。
自身のミスに気が付かず自己を過大評価してた人は本番にもそのまま望んでイマイチな結果になってしまったのではないのかい?



923 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:04:23.88 ID:???.net]
いやほんと、ちゃんと取り締まれよ
無所属で講習受けないで名刺にだけ書いてる奴とか剥奪しろよ

あと実務要件から現場管理を外せ
それをやらないから勘違いした施工屋が無駄に受験するんだ

いい加減設計のための資格にしろ

おい、センター聞いてるか 仕事しろ

924 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:05:50.14 ID:???.net]
みんな幻術にかかってるんだってばよ。

925 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:06:34.14 ID:???.net]
>>904
いやいや、肩書きだけのために取る人にも公平にチャンスを与えるために、もっと真剣に取り組んでいる人が難癖つけられて闇に落とされているの

926 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:06:44.84 ID:???.net]
現実は幻術じゃないんだってばさ。

927 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:07:17.14 ID:???.net]
>>913
普段設計やってる奴が現場管理に負けんなよww
実務に直結しないって言うけど流石に設計屋にアドバンテージあるだろ

928 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 22:07:30.42 ID:???.net]
ハガキ届いてるなら、騒いでる人はランク何だったんだ?

929 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:08:37.66 ID:???.net]
まぁ落ちた奴は悔しいのは分かるよ
年一回だから、一年って長いよな
また来年一級建築士じゃないのに仕事するんだからww
受かった人は昨日から正月モード突入中だよなww

930 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:08:49.54 ID:???.net]
現場管理なんかクソ
何の為に取るのか意味不明

931 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:09:00.45 ID:???.net]
設計なんか全然やらんけど、確認検査機関で、建築基準適合判定資格者取らなきゃいけないから、一級建築士は必須。

932 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:09:13.98 ID:???.net]
不合格者は過大評価者という人格論を必死に唱えてる人が



933 名前:いるな []
[ここ壊れてます]

934 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 22:10:10.59 ID:???.net]
結局今日はまだハガキきてないってことでいい?

935 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:10:31.34 ID:???.net]
>>917
二級ならまだしも一級を現場管理で受かっちゃって無所属って実際いるんだろうか?

936 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:10:39.14 ID:???.net]
>>921
設計の実務経験なしでそういうことしないでほしいわ

937 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 22:10:47.74 ID:WSrBsYXo.net]
合格のは届きましたよ。

938 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:11:41.64 ID:???.net]
>>923
合格は来てるって言ってるだろ
ちな目黒区、田舎は知らん

939 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:12:30.98 ID:???.net]
>>925
どうせ大した実務でもないくせに

940 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:14:08.17 ID:???.net]
>>928
おたくのはね。
こっちは小さいものも大きいものも同じように責任もってやってる。
大した実務って何のこと?は?

941 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:15:28.00 ID:???.net]
設計の実務経験がないのが、話の通じない適合性判定委員になるから、確認検査機関で時々口論になるんだな

942 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:16:02.73 ID:???.net]
>>925
設計もしてない若手職員に指摘されまくるグダグダな設計事務所がかなり多いけど。
最低限の法律くらい知って設計して欲しい。
昔は民間で実務やってた人や役所OBが審査やることが多かったけど、最近は確認審査機関しか知らない人も増えてきたね。



943 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 22:18:29.80 ID:RdwZhkFo.net]
>>779
それは自分も同じ気持ち。自分は受かるか受からないかのボーダーと言われ落ちたが、塾からはランクVくらいと言われていた人が受かっているのを知って困惑している。

944 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:20:24.11 ID:???.net]
>>779
落ちた人の大半が同じことを思ってるよ
自分も学校評価ランクTで落ちたけどどうしようもないだろ
受かるまで受け続けるしかない

945 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:21:01.67 ID:???.net]
ホントにゆとり資格になったもんだな。

946 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:25:56.53 ID:???.net]
まあ、落ちた人も諦めた人も学科合格したのは紛れもない事実なんだから自信を持って建築に携わって良いと思うよ。

しかし、学科合格だけでも単独で公的に認める称号を作ってあげればいいのにと思うわ。これだけで救われる人が何人いるか解らない。
製図に受からなければかけた時間もお金も何も報われないからなあ。

947 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:27:37.76 ID:???.net]
>>935
準一級建築士ってか?誰も救われないわw
そんな奴に仕事任せたくねーよ

948 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 22:27:39.32 ID:Sed5kpHy.net]
完璧

949 名前:セー完璧だーなんで落ちたーって何回も言うなら、エスキスなり再現図なりをアップしてみればいいのに。
因みに再現図を描いた感想は、本試験時よりキレイに描けちゃったな…だ。
[]
[ここ壊れてます]

950 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:28:48.81 ID:???.net]
>>929
責任持ちたいなら資格取りなよ、一級建築士
大きいのって一級建築士じゃないと建てれないけどww爆笑wwww

951 名前:名無し組 mailto:か [2018/12/21(金) 22:29:46.71 ID:???.net]
>>905
本物に失礼だ!

952 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:29:53.26 ID:???.net]
>>937
そんな足がつくことを人に強制するなんて
マジキチ



953 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:31:03.87 ID:???.net]
>>938
ばかだな〜。
資格がなくても責任持ってやってます。
大きいのやらないとお金にならないでしょ。

954 名前:名無し組 mailto:か [2018/12/21(金) 22:34:26.04 ID:???.net]
>>906
プール1階の俺による 今年2階のNだったら大手 資格学校2社との癒着を疑います作戦が効いたのよ

955 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:35:05.49 ID:???.net]
せめて不合格者だけでも良いから回答用紙くらいは返して欲しいよな
てか返せよ

956 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:35:41.35 ID:???.net]
すでに暴れ方が基地外じみてるよ、おたく

957 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:36:37.62 ID:???.net]
腹減ったてばよ

958 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:36:51.04 ID:???.net]
まじで返すべきだよな

959 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 22:37:18.11 ID:???.net]
合格者ハガキきてんの?
来てないから不安なんだけど。
ちなみに田舎

960 名前:名無し組 mailto:か [2018/12/21(金) 22:39:35.69 ID:???.net]
>>947
九州だけど今日来てたよ

961 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:39:35.99 ID:???.net]
昨日の晩は、なんか普通に死のうと思ったけどな

962 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 22:42:59.11 ID:???.net]
>>948
まじすか。
いつも次の日なのに、なんで来てないんだ。
不安になるじゃん



963 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:43:40.36 ID:???.net]
東京の方
不合格通知もきてますか?
教えて下さい。お願いします

964 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:44:28.72 ID:???.net]
スレ読んできたけど
ところどころにナルトがいてワロタ

965 名前:名無し組 mailto:さ [2018/12/21(金) 22:45:56.40 ID:???.net]
960は踏みたくない おじさんだから分かんない

966 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 22:50:04.05 ID:JpS55RGm.net]
都内だけど、合格通知書届いてないよ...
前に一回受験票も届かなかったことがあったし、ちょっと心配

967 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:52:14.56 ID:???.net]
>>951
ハズレって書いてあった。

968 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:54:10.85 ID:???.net]
>>955
ありがとうございます。
今私もポストみたら不合格通知が
入っていました

ちなみにランク2の角落ちです

969 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 22:56:02.77 ID:xK8KibAv.net]
神奈川だけどハガキきてたよ。

970 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:01:35.83 ID:???.net]
角落ち辛すぎる・・
三連休でよかった・・。

971 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 23:05:15.71 ID:WSrBsYXo.net]
エスキス 汚いけどupします

https://i.imgur.com/cSZ5rV2.jpg

972 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:08:30.59 ID:???.net]
見学コーナープールの中かよ。



973 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:08:39.50 ID:???.net]
角落ちってこんなに辛いんだなーと
実感中・・
ランク4→3→2ときたから
少しは上達してるのかな
学科通る気もしない

974 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 23:12:30.95 ID:WSrBsYXo.net]
>>960 見学窓もホールに設けてドライとウェット両方見学できるようにしました、笑

975 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:12:31.68 ID:???.net]
>>961
諦めなければいずれ受かるか。
がんばれ!

976 名前:名無し組 mailto:か [2018/12/21(金) 23:16:43.86 ID:???.net]
>>959
試験中にこんな綺麗なエスキスするの?
これ合格図面でしょ

977 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:22:46.85 ID:???.net]
>>963
そうかな・・。
8回受けてる人とかいる現実をみると
学科通ってもまたランク4に戻るのかなと

978 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:23:08.33 ID:???.net]
唐突だが前のレス見てありそうと思ったことを一応書く
適切な補足図を描けていたら小さなミスは相殺出来るんじゃないかな
描いても直接的なプラスにはならないけど救済はされるみたいな
だから書かなくてもマイナスにはならないし平等
でも本番でミスをしないのは難しいから合格したいなら補足図は全埋めを推奨したい

979 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:28:42.40 ID:???.net]
>>966
ゆとりだな
マイナスにならないし平等ってなんだ
プラマイゼロのこと?

980 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 23:30:41.29 ID://+wPTVO.net]
>>871
これある気がする。自分これでランク4じゃなかったら、それ以外の理由がよくわからない。ちなみに資格学校だと五分五分だと言われてた。

981 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 23:42:39.72 ID:WSrBsYXo.net]
>>964 合格してました。 敷地内通路の表示とが外構がアプローチ部分のタイルだけとか、全体的に書き込み不足かなと心配してましたが、

982 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 23:43:20.18 ID:WSrBsYXo.net]
エスキスというより、再現図です。



983 名前:名無し組 mailto:か [2018/12/21(金) 23:56:10.09 ID:???.net]
来たか? ランク4
地下水は今年自分が一階プールの対策無しの突入無考慮でもだから…
重複は 一昨年 図面スカスカの上に重複オーバーで ランク2だったから…

984 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:00:53.17 ID:???.net]
合格か不合格かを言わずに再現図またはエスキスあげるの面白い。
まぁ基本は合格者しかupしないと思うけど。

985 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:05:58.81 ID:???.net]
大学別の合格者数見ると、信州や前橋、室蘭とかの地方国公立が30人程度受かってるけど、毎年の入学者数に比べたら合格者数めっちゃ多い気がする。意外だわ。

986 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:09:00.69 ID:???.net]
ランク4の人はどんなやらかししたのか書くべき

987 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:28:31.19 ID:???.net]
一級ブログのタイトル変わっててわろた

988 名前:名無し組 mailto:さ [2018/12/22(土) 00:36:05.24 ID:???.net]
ランク書いてないじゃないか!

989 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:50:29.33 ID:???.net]
2級から受けたほうがいいかなと思うけど
製図が受からないから一緒か

990 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:05:25.49 ID:???.net]
https://imgur.com/a/rmETt80
ランク4です。問題点指摘よろ。

991 名前:名無し組 [2018/12/22(土) 01:15:08.00 ID:SUDG3/PC.net]
>>594
同じです!

992 名前:名無し組 [2018/12/22(土) 01:17:53.68 ID:46vkNPUD.net]
>>978
重複距離がアウトになってそう



993 名前:978 [2018/12/22(土) 01:27:55.46 ID:nasNotGa.net]
重複は実際のところ、ギリギリですね。
厳しめに見られたらアウトかな。

994 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:32:15.71 ID:???.net]
受かった
プール多目的2階エントランス北西東スポーツ部門は健康とコンセプトのみ一階下足。管理とかはあんまり気にせず(部門にこだわらず)それっぽくゾーニングした
コンセプトはスポーツ用品買えるショップ
エントランス400平米
学卒25才初受験
記述はよくわからないながらに施主に説明するときみたいな感じでは書いた
施主の代理人でお金を出すのは施主なのでやはり施主を納得させるプランが何かを探って寄り添わないといけないのかもしれないと、今後できていく後輩には伝えます

995 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:38:08.37 ID:???.net]
>>978
多目的室の重複距離40m近くあるんじゃないの?

996 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:38:30.66 ID:???.net]
講師だけどこれランク4はないだろ
採点ミスかな
重複厳しめにとったり、プールのとこ張り出してる床あるけどそこ減点してもどう見てもランク2か3だろ
運が悪かったとしか言いようがない

997 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:39:28.93 ID:???.net]
>>978
DSとPSの存在がよく分からない
どこから、どこへ何を繋げてるの?
1階に無いの?

避難距離はエスキスに書くべきだよ



998 名前:ア室とトイレの廊下が同じだね
ゾーニング失敗してるよ
医務室と空調逆にして扉設けて管理と区別すればいいのに

器具庫って何の器具庫?
プールと多目的から離した理由は?

トレーニングから更衣室Bまで遠過ぎ

3階の配置から考えると多目的とプールは逆にするな

トレーニング室は片持ちスラブで支持?
室内に柱?

勉強しないで受けたのが良く分かる酷いレベル
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:39:39.21 ID:???.net]
ランク4は集団規定のみだから重複で1発アウトはないはず

1000 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:40:52.97 ID:???.net]
もう原因がわからない奴は室名書き忘れだよ
100%無いとは言い切れないでしょ

1001 名前:978 [2018/12/22(土) 01:41:46.30 ID:nasNotGa.net]
最短でひくと、ぎりぎり30mでおさまってたけど、
もう、厳しくいかれたらダメだろなぁとは思ったけど、
引き返せんかったんだよね。

欲張らずに、プール縦にしとけば、
重複気にせず、おさまってたわ。

1002 名前:名無し組 [2018/12/22(土) 01:42:00.35 ID:t3Nn0p44.net]
>>978
もう一個見つけた
医務室?ってあるの
救護室じゃない
ランク4はこれじゃね



1003 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:42:46.80 ID:???.net]
>>978
人に見てもらう図面書かないと
upした画像が薄くて読めない
と言うことは試験官に読ませる図面書けてないんだよ

1004 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:47:14.36 ID:???.net]
978みたいに廊下がクランクしてたり床張り出してたりするプランは例年だったらランク3くらいじゃないかと思うけど、今年は厳しめにランク4になったのかもね。何で線引きしてるのかはよくわからないけど、どのランクの不合格かはあまりこだわらなくていいんじゃないか。

1005 名前:978 [2018/12/22(土) 01:47:41.55 ID:nasNotGa.net]
>>985
酒飲みながらの再現図だから、
DS,PSは勘弁して、
本試験ではもっとちゃんと記載してるはず。

医務室は利用者も利用でその位置です。

器具庫は仕方なく1階です。

トレーニングは片持ちです。

1006 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:51:24.19 ID:???.net]
どのランクかは重要だろ
ランク4が従来の2倍もいるんだし採点基準が不明確になったわけです

1007 名前:名無し組 [2018/12/22(土) 01:53:50.09 ID:t3Nn0p44.net]
>>992
で、医務室は救護室の間違い?
実際に医務室と書いたの?

1008 名前:978 [2018/12/22(土) 01:55:59.03 ID:nasNotGa.net]
>>994
それは多分再現図のミスです。
室名はチェックしたので。

1009 名前:名無し組 [2018/12/22(土) 01:56:10.19 ID:t3Nn0p44.net]
>>978
見れば見る程、ゾーニングが駄目だよ
混ざり過ぎ
講師に恵まれなかったね

1010 名前:978 [2018/12/22(土) 01:57:49.02 ID:nasNotGa.net]
>>996
混ざってるというのは、利用者と管理がということです?

1011 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:58:36.70 ID:???.net]
どっちにしても土俵に乗ってないようなランク3と4の境目はどうでもいいっちゃいい
ランク4激増の理由は知りたいけど

1012 名前:名無し組 [2018/12/22(土) 02:03:44.49 ID:qNI3Aknd.net]
>>978
医務室廻りの動線が気になる。
厨房、医務室、便所、設備室、、、動線が交錯してる。
設備室の前の廊下幅とか、何か間延びしてるなぁ。
階段、EV共それぞれ距離近いね。

設計事務所の人じゃないよね?



1013 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/22(土) 02:07:24.57 ID:???.net]
廊下クランクしてるというが合格者でこれくらいのはザラにいる
ゾーニングも明確に違反してない
それほどダメな図面じゃないだろ
ランク4は未完とか欠落とか法令違反だから減点でランク4はないはず

1014 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 9分 26秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef