[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 21:26 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■一級建築士設計製図試験相談室(165室)■



1 名前:名無し組 [2018/12/19(水) 11:57:58.96 ID:wGZSGU7o.net]
■一級建築士設計製図試験相談室(165室)■

(公財)建築技術教育普及センター
www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     www.shikaku.co.jp/
TAC      www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
製図試験.com   seizushiken.com/
教育的ウラ指導  www.ura410.com/
全日本建築士会  www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(164室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1544001562/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること。

701 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:09:46.44 ID:???.net]
図面あげてみろよ、そんなに落ちた理由がわからないなら
みんなで考えてくれるだろ

702 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:17:10.49 ID:???.net]
実力が伴わない自己評価が落ちた原因なんじゃねえの

703 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:20:07.90 ID:???.net]
合格しての3連休からの年末年始、最高やな

落ちた人はまず学校行って来年の学費の相談だなw

704 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:27:53.94 ID:???.net]
>>694
ランク2でした
かなりひどいことを言ってくれるね

705 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:34:01.42 ID:???.net]
>>696
ランク2でも3でも4でも不合格
結果が全て、覆ることはない
来年も無休という現実を見つめよう!

706 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 16:34:21.57 ID:???.net]
ランク1と2の境界は、補足図4つも書く欄あったんだから、そこを細かく攻めた人が残ったって感じでしょ。
プロポ・コンペやってる人たちにとってはラッキーだったと思う。

707 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:37:26.03 ID:???.net]
>>698
さっきからプロポ・コンペ言いたいだけやん

708 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 16:40:28.57 ID:822dveCM.net]
合格通知っていつ頃届くんだ?
まだ届いてないのうちだけ?

709 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 16:41:19.09 ID:EeC01i3M.net]
合格だったけど補足図1個も描けてないけどなぁ…。あくまで補足だから、なくても良いんじゃない?文章で伝わればだけど。

課題文で言われたことだけはしっかりやるのが大事だと思うが。



710 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:44:27.46 ID:???.net]
>>697
いかにもまぐれ棚ぼた合格者の発言

711 名前:名無し組 mailto:か [2018/12/21(金) 16:48:03.52 ID:???.net]
おれも 補足図書いてないよ

712 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 16:49:04.45 ID:???.net]
>>701
補足図無しで合格できたのは、プランと図面がいい出来だったんでしょ。
私も合格だったけど、図面に細かいミスがある自覚があった。
でも何とかなったのは、記述の補足図をかなり書いたので拾い上げてもらえたんじゃないかって思ってるよ。

713 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:49:29.94 ID:???.net]
>>702
棚ぼたでも何でも受かれば一級建築士よ

714 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 16:51:35.48 ID:???.net]
ちなみに私は、2階の多目的のスラブを支えるために、
1階にショートスパンの柱を追加したが、受かってたよ。
スパンミスって、変則的になっちゃったけど、合格。

715 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:56:37.04 ID:???.net]
>>705
すぐ破滅しそう

716 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:01:46.91 ID:???.net]
>>698
プロポ・コンペなんてやったことねえぜ。でも合格できる記述は勉強すればできるよ。

717 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:12:07.86 ID:???.net]
これがダメだったから失格とかはない
総合的な評価で上から合格していくだけ
なんで落ちたかわからない人は大きな失敗はないけど、全体的にレベルが低かったんじゃないの
特に記述のほうが

718 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:15:01.53 ID:???.net]
字下手な奴の図面は3割減だよな
どんなにプラン良くても下手に見える
まずはペン習字から始めようか

719 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:17:45.72 ID:???.net]
落ちて納得いかないという人はとりあえず再現図をアップしてみてはどうか



720 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:19:32.27 ID:???.net]
こんな素人既得集団のためにアップロードするほうが時間のムダ
添削サービス受けますわ

721 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 17:21:35.56 ID:???.net]
>>712
でも、既得なんだが

722 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:24:07.25 ID:???.net]
>>713
既得=教えられる人
ではないよ

さらに実力のある人から教わらないと、記述ガー、ペン習字ガー
で迷走させられてしまう

723 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:26:29.19 ID:???.net]
添削サービスも素人に毛が生えたようなもんだからな

724 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 17:28:00.07 ID:???.net]
>>714
横やり失礼。
私既得で普段からプランいじってるから上げてくれれば見るけど

725 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 17:28:04.23 ID:olrAY3No.net]
>>708
プロポとかコンペはその記述の部分を
提案書に書くんだよ。当然補足も書く。
>>698 が言いたいのはそういうことかと。

726 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:30:12.78 ID:???.net]
>>716
有り難いけど、他のどうでもいい既得にまで何か言われるのはイヤ

727 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:30:21.83 ID:???.net]
>>716

728 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:31:21.63 ID:???.net]
>>718
まずはそのプライドを捨てることだな
素直に教えを乞う姿勢を学ばないと
1回落ちたなら特にね、実力ないんだから

729 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:32:55.46 ID:???.net]
>>712
じゃあこんなとこにいつまでもいるなよ
落ちたんなら来年の準備でもしとけ
また落ちるぞ



730 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:33:48.50 ID:???.net]
>>720>>721
既得のプライドがくだらない件

731 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:34:47.68 ID:???.net]
いかにも運で合格しました発言だな

732 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 17:36:16.55 ID:???.net]
いや、既得にプライドも何も無いよ。
自分にとって有益な意見、批判的な意見の両方汲み取ってこそ、なんだけど。

733 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:37:40.32 ID:???.net]
運で合格でも一級建築士は一級建築士なんだよな〜
そこには天と地の差がある

734 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:37:51.30 ID:???.net]
既得ってプライド高いよ

735 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:40:00.77 ID:???.net]
今回の採点基準は本当に納得出来ない。落ちた理由を聞き出すまで諦めない。
試験元は落ちた奴が黙ってるから図に乗るんだよ。

736 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:40:52.63 ID:???.net]
>>726
既得は一級建築士としてのプライド持っててもいいだろ

落ちた奴は何のプライドなんだよwww

737 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:42:34.14 ID:???.net]
>>727
まず、ハガキが到着するのを待とう

738 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:43:19.73 ID:???.net]
また高い金払って持てる時間全部使わなきゃだからイライラする気持ちもわかるけど
建ぺいオーバー以下の図面しか書

739 名前:ッない雑魚が当たり散らすのは良くないわ []
[ここ壊れてます]



740 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:43:27.30 ID:???.net]
>>728
他にないもんなww
わかるよ同類

741 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 17:46:15.07 ID:???.net]
何か理由が無きゃ落ちないんだから、落ちる理由があったってだけでしょ。
試験なんだから。

742 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 17:48:24.51 ID:???.net]
>>727
あなたは初年度なの?

この試験、落ちる理由が分かっている人が合格に近いって気が付いたほうがいいのでは?

743 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:49:34.96 ID:???.net]
「落ちる」というより、採点者が「落とした」と考えた方がいい
「落とす」理由があったということだ
痛くない腹を探られたかも知れないし

744 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:49:43.98 ID:???.net]
そもそも建蔽率overで受かったって証拠もないし
強がって受かった事にしてるだけじゃないの?

745 名前:名無し組 mailto:00 [2018/12/21(金) 17:50:04.25 ID:???.net]
>>734
それな。

746 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:50:31.49 ID:???.net]
今年度のランク2〜3はパーセンテージ少ないから、落ちた原因が皆目見当もつかない人が多いだろう

747 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:51:05.00 ID:???.net]
落ちたのは納得いかない
でもプランは見せたくない

どうしてほしいのか

748 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:52:55.36 ID:???.net]
>>738
なんでそこまで親切ヅラして人のプランが見たいのか

749 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:57:56.15 ID:???.net]
>>739
既得が馬鹿にして酒呑む為に決まってるだろw



750 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:58:27.37 ID:???.net]
8回目の人はどうした?

751 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:05:15.28 ID:???.net]
1名無し1年前ID:QyNjQ2OTA

【遺伝子の人間との一致率】

チンパンジー 98.8%
アカゲザル 97.5%


ウニ 70%
朝鮮人 70% ←


メダカ 60%
ハエ 40%

チンパンジーよりもサルよりも人間とかけ離れてる生物。

人間の体を持った害獣ということですね。

752 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:27:59.26 ID:???.net]
>>727
君のウンコ図面はとっくにシュレッダーにかかってるから試験元に抗議するなんてやめなさい。印象悪くなって余計に受からないぞ。

753 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 18:30:41.83 ID:UYUpc7cO.net]
ランク2だった
何がダメだったのか見当もつかない

754 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:34:54.55 ID:???.net]
落ちた理由がわからないと言いつつも思い当たるフシはあるだろ。ミスなしなんてあり得ないんだから。
資格学校が小減点扱いしてても試験元では大減点かもしれんぞ

755 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:38:36.49 ID:???.net]
もう通知は届いているのですね

756 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:38:56.53 ID:???.net]
>>745
なんでお前がランク1だったのか見当もつかない

757 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:41:34.62 ID:???.net]
>>747
ねーwなんでだろうねwww
って俺は去年合格組だよ

758 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:41:43.78 ID:???.net]
合格通知書届いてましたよ。

759 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:43:03.06 ID:???.net]
カド番だったけど合格できた  構造一級に

今日発表だけど受験者数少ないから、Twitterとかの反応も一建とは段違いだな



760 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:44:46.45 ID:???.net]
合格するって最高だよなあ
全てが輝いてみえるよ
あの地獄の日々で角番なんていった日には胃に穴が空くところだったよ
落ちた理由もわからない幼稚な奴に何を言われても何とも思わないよ
パンが食べれないならケーキを食べればいいじゃないって感じだわw

761 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:47:20.07 ID:???.net]
>>747
合格者を恨むんじゃなくて自分の実力不足を認める事だな

762 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:57:44.80 ID:???.net]
つーかさ、建ぺいオーバーで受かった例なんてあったとしてもほぼ少数なんだから無視しなよ。
落ちた人達はそれにぐちぐち言わず、合格できる標準レベルを目指そうとしたら?
落ちた理由をきっちり探しなよ。

763 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:01:24.85 ID:???.net]
>>753
もう一度受けたら絶対落ちると思うわおまえ

764 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:02:49.05 ID:???.net]
確実に室名書いてない部屋があるんだけど、合格だった。
ランク4覚悟してたから助かった。

765 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:08:37.94 ID:???.net]
8回はやはり落ちた様だな
落ち続ける見本みたいなやつだったな
どう柔軟に考えれるかが重要だよ
これから若い柔軟な頭のやつがライバルになるから大変だ

766 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:09:48.95 ID:???.net]
>>754
えーっと、何か間違ったこと言ってますかね。

767 名前:名無し組 mailto:か [2018/12/21(金) 19:10:19.31 ID:???.net]
プール天井高さ2800の俺が合格だから そりゃくやしいだろうな

768 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:15:02.29 ID:???.net]
>>758
自分も2階プールで天井高2800で合格した!
ここでさんざん論外といわれたわ。

769 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:15:07.35 ID:???.net]
>>754
その自分は優秀だと思う幻想を捨てるところから始めようかwいいかい?君は不合格なの。
レベルが足りてないということなの。それに既得はこんな試験二度と受けたくないと思うの(´・ω・`)



770 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:16:19.35 ID:???.net]
>>753
そういう事
〇〇でも受かったみたいのは毎年あるけどその何十倍、何百倍普通に受かってるやつがいる
落ちたやつは結局出来が悪かっただけの話
気付いてないだけでやっちまってる可能性もある

771 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 19:17:48.30 ID:VAo5CT0G.net]
ランク4がこんなに多いのは、防火・延焼線絡みのミスで「設計条件・要求図面等に対する重大な不適合」
と判断されてしまった人が多かったからだと思う。
普段は課題公表時にこんな釘刺ししてないし・・・
試験元が出してる標準解答例の前置き文章内でも、
「設計条件のうち今回の試験において不十分な回答が多かった延焼の恐れのある部分、防火区画等の一つの考え方を
この標準解答例に示していますので参考としてください」とまで言ってるぐらいだから、ここで足切られた人が多かったんじゃなかろうか

772 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:19:49.19 ID:???.net]
>>762
あの書き方は今年はギリ大丈夫な感じするけどな
来年から厳しく見ますよみたいな感じがするが

773 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:20:14.84 ID:???.net]
>>754
仮にもう一度やったとして、多分君よりは合格率高いと思うよ。それだけの根拠はあるし。

774 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:22:37.13 ID:???.net]
>>754
負け犬の遠吠えw
仕切り直したってお前は落ちるよーん

775 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:23:18.28 ID:???.net]
>>762
合格基準の「設計条件・要求図面等に対する重大な不適合」に防火・避難関係のことは書いてないから、今年はそこでランク42はなってないと思うよ。
ランク4要件は、いつも通りの面積と室欠落、重大な不整合だしね。
例年初めてのことは(今年は事前に言ってはいるが)、やはり失格要件にはならないと考えて良いかと。

776 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:24:53.03 ID:???.net]
>>759
2.8mで受かったの
他の減点無し?

今年の試験はミスの減点に差が無い感じだな
気付かないケアレスミスの多さで合否が決まってそう

777 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:26:23.03 ID:???.net]
個人的には建ぺい率オーバーよりプールCH2800で受かってる方が納得出来ない
設計における根本的な空間認知能力無いでしょ

778 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:27:44.31 ID:???.net]
合格通知の写真、適当な写真やったからひどい。でも嬉しい

779 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:29:48.52 ID:???.net]
お前らさ、○○会社から何人合格って感じで贔屓があるの知らないの?

いつから平等に試験されてると思ったんだよ



780 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:30:24.26 ID:???.net]
>>768
納得できないなら受験やめればいーじゃん?

781 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:31:52.51 ID:???.net]
>>757>>758>>760>>764>>765
連投ごくろうさま

真実は人の心をえぐるねww

782 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:32:21.91 ID:???.net]
>>769
俺も同じだわw
ケチって証明写真1000円のとなりにあった400円ので撮ったら犯罪者みたいな顔だった

783 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:33:15.17 ID:???.net]
>>768
落ちたって事はそれ以下

784 名前:チて事 []
[ここ壊れてます]

785 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:33:34.72 ID:???.net]
しょせん、ここの既得は
>>771
くらいの知能レベルさ

やっぱ、大卒を義務化した方がいいわ
品位向上のためにも

786 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:34:31.39 ID:???.net]
最近一級合格率やばいな。
準一級でいんじやね?
もう構造一級じゃなきゃ意味ないな

787 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:35:43.99 ID:???.net]
>>775
受験回数も制限した方がいいんじゃね

788 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:35:56.60 ID:???.net]
>>772
ごめんな。全部違う人だわ。

789 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:36:04.88 ID:???.net]
一つのミスも無く学校の採点が100点だったんだが落ちたから納得いかないんだよ。去年までの採点は納得だが、今年の採点基準は絶対におかしい。



790 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:36:12.22 ID:???.net]
>>771
受かったからもちろん受験やめるよ
ただ、プールCH2800は絶対に許さんわ

指定はなかったとは言え、今課題の空間構成の一番基本的なところで掟破りしてるやつを合格させた試験官はバカだろ

791 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:36:52.52 ID:???.net]
>>775
負け犬くん楽しいなw
犬ってわかるかい?知ってる?
いぬだよ
イヌでもいいよ
お前は負け犬

792 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:38:52.73 ID:???.net]
次に受かる奴は昨日から既にテキスト開いてるわ
ここで愚痴垂れ流して噛み付いてる時間あるならさっさと勉強始めろ
思考が既に負け犬なんだよ

793 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:39:57.99 ID:???.net]
>>775
お前それ以下じゃんwww

794 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:39:59.40 ID:???.net]
>>767
他の減点は、明らかなやつね、
ゴミ置場欠落・平面図の断面線プール切断せず(断面図はプール切断図)・敷地内の避難通路が隣地境界線まで(道路まで達していない)

これだけです。
あとは室形状が微妙かな、とか、健康増進部門のインストラクター控室を管理ゾーンに入れたとか、ミスと判定しにくいかんじのもの。

795 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:40:31.28 ID:???.net]
>>779
だから全てに対してレベルが低かったんだろう
オール50点じゃ受からない

796 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:40:51.11 ID:???.net]
ここに書き込む既得がすでに人生の負け犬だから憂さ晴らしに来てるんでしょ

797 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:41:35.76 ID:???.net]
>>783
でも一生その建築士番号を使用することはないんでしょ?

798 名前:名無し組 [2018/12/21(金) 19:42:22.17 ID:VAo5CT0G.net]
>>779
もう資格学校の考え方が根本的に間違ってるか、適当な仕分けバイトにハブられてしまったかぐらいしか思いつかないな・・・記述はどうだったの?

799 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:42:36.77 ID:???.net]
>>784
それでよく受かったなw
不合格者はどんだけレベル低いんだよ



800 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:42:38.36 ID:???.net]
>>780
プールの天井高が2800でいけない理由を言ってみてくれる?
様々な条件で設定するものだから、指定しなかったんじゃない?
今回のプールの天井高、2.8〜8.0までいろいろいるの知ってる?

801 名前:名無し組 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:42:48.59 ID:???.net]
>>772
何故既得が不合格者相手に連投せにゃならんのだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef