- 1 名前:断熱くん mailto:sage [2012/01/17(火) 18:10:06.52 ID:???]
- 寒い季節になってますが、断熱改修など断熱系DIY活動を行なってる人集合!!
断熱DIYに関する情報の統合の場や交流の場として使用しましょう。 もちろん、夏季の遮熱についても語ってください。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/28(木) 12:47:53.30 ID:???]
- >>352
1年か2年経てば咳が止まらなくなっ、その半年くらい後には痛みもかゆみも暑さも寒さも嬉しさも悲しさも何も感じなくなるから安心しろ。
- 354 名前:??? [2012/06/28(木) 15:11:55.48 ID:2QMhwQ9I]
- よい子のみんなは防護服着て熱中症で倒れて天井壊せばいいのに
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/28(木) 17:19:06.50 ID:???]
- 天井にグラスウール100mm足したけど強烈だな。
外の天気が分からなくなった。毎日が曇りか雨の日みたい。
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/28(木) 19:57:50.69 ID:???]
- 一晩寝て会社から帰ってきたらチクチクしなくなってた
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/28(木) 21:18:00.85 ID:???]
- >>355
羨ましいな。俺もしたいけど金掛かりそうでね。 ちなみにお幾らかかりましたか?
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/28(木) 22:01:50.63 ID:???]
- グラスウールって、20センチが標準って所もあるね、北国とか。
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/28(木) 23:44:50.52 ID:???]
- >>357
自分の部屋の上だけ、約4坪 パック入りグラスウール24K で2万円ぐらい。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/29(金) 09:14:44.74 ID:???]
- >>355
うらやましい。 この季節だとまだ熱線は感じない?
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/29(金) 18:24:33.89 ID:FlIbxtnv]
- www.youtube.com/watch?v=tBy6pr8VjXE&feature=relmfu
気流止め。コレをやりたくて情報集めにネットをウロウロ。 素手でさわるとやっぱりチクチクするのですか?
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/30(土) 23:19:41.11 ID:gE9Pe45W]
- めざせ!Q1(キューワン)住環境。
q1kannkyou.blog15.fc2.com/
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/01(日) 05:15:27.32 ID:???]
- >>361
あーこれ 俺もやりたい 震災で痛んだ家の石膏ボード取り替えたんだけど、ボードを外した途端 隙間風がビュービュー入ってきてびっくりした で、手を入れてみたら、根太の高さ分隙間ががっつり開いてた 床下からやらないとならないからかなり大変だけど、いつかやりたいな やってみたら是非レポしてみてくださいな
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/03(火) 21:05:59.33 ID:drA0+TIZ]
- 一つ一つ梱包?してある断熱材(グラスウール)って、
長さカットしたら梱包し直したほうがいいのですか? >>361さんの動画みたいに小さいサイズが袋に入ると良いのですが 長さ2740mmの半分を入れる袋もないし、テーピングでもした方が良いのですか? 厚さ100mm 寸法 幅430mm×長さ2740mmの断熱材です。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/04(水) 10:21:58.47 ID:???]
- >>364
メーカーに指導を受けたほうがいいかもな、どこに使うんだ?
- 366 名前:??? [2012/07/04(水) 12:53:23.82 ID:RUGYZvwJ]
- 掛け布団に良さそうだな
真空断熱材っていいのか? アルミ断熱材に大金払ったオイラとしては気になる
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/04(水) 13:14:18.95 ID:miZcI0oS]
- 隙間なく詰めればいいよ
わざわざ袋に入れなくてもいい
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/04(水) 19:16:57.99 ID:???]
- >>364
気流止め用? 一応、それようの製品があるみたいだよ item.rakuten.co.jp/yamayuu/pe10_00000862/ www.isover.co.jp/products/30.html やってみたら、感想お願いします
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/04(水) 20:35:35.97 ID:???]
- プレハブで天井と屋根が一緒になってて断熱材はいれる場所なし。
射熱塗料は、屋根に登ったときに屋根壊れそうな気がして無理。 サーキュレーターを天井に向けて流したらどうだろうと思うけどだめかなぁ。 天井触ると、ずっと触っていられないくらい熱いんだ。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/04(水) 20:40:26.99 ID:???]
- >>369
室内側から天井にバスマット貼り付けたら良いんじゃね。 それか、ちゃんとしたやつ買ってきて貼り付ける。
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/04(水) 21:03:52.76 ID:???]
- >>369
角材あたりで天井に下地組めるなら、断熱材挟んで天井二重にしちゃったらどう? 断熱材はスタイロフォームあたりで
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/04(水) 23:29:33.91 ID:???]
- >>370
バスマットって布のやつ? >>371 スタイロフォームは去年考えてその時は断念したんですが考えてみますので。 断念した理由は厚さが何種類かあったんで迷っているうちに、もういいやってなってしまったw
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/05(木) 13:11:23.57 ID:???]
- >>372
角材で下地組めるなら、30×40mmが一番手に入りやすいからそれに合わせたら? 断熱材と既存天井兼屋根の間に外気が入るような空気層まで作れれば一番いいのかな
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/05(木) 18:28:35.87 ID:???]
- 平屋根なんだが鏡になってる塩ビ板を敷き詰めると日光反射して断熱にならないかな?
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/05(木) 18:51:52.68 ID:???]
- 航空機にパッシングされるぞ
気をつけろ
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/05(木) 19:31:14.86 ID:???]
- >>373
ありがとうございます。 やってみますね。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 11:31:32.67 ID:???]
- >>374
それ敷き詰める金でエアコンつけた方がいい。
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 16:29:54.57 ID:???]
- 大阪市内、古い木造2階建て
2階の屋根裏に断熱材一切なく、換気口もない閉鎖空間です グラスウール100mmを2重で敷き詰めようと思ってますが 冬にカビなど問題が出ないですかね?
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 17:17:49.55 ID:???]
- >>378
これ結構お金かかるんでない? 熱線がきつくて部屋冷やしても暑くて不快ってのでもなければ エアコンのほうが安くて快適と思う。
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 17:57:30.55 ID:???]
- >>378
自分で答え出してないかい? 木材だって少なからずカビが出る、キノコも生える、腐りもする。 古い木造で、もうカビが出てるのか?だったらグラスウールもカビる。 >>379 グラスウール10k 100mm 5坪分で5000円切るからなぁ、入れたくなる気も解らなくない エアコンの効きが良くなれば電気代も節約できるしね 何てったって、気流止めなんてやったらDIYの醍醐味じゃない?
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 18:10:07.90 ID:???]
- >>378
軒天か壁に換気口付けたほうがいいんじゃないかな 2階だとDIYは厳しいから、業者に頼むことになりそうだけど 断熱材敷いただけだと厚さ対策は厳しいと思うよ
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 18:18:43.54 ID:???]
- 天井に断熱材もなくエアコンがまともに効くわけがない。
ずっとフルパワー運転で電気代が半端なくなる。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 20:08:57.09 ID:???]
- カビはなかったです
壁も断熱材が入ってないようなので家中スッカスカなんだと思います 測ったところ天井面積ざっと10坪くらいです 自分で出来るのは天井断熱と窓にインプラスくらいなのでやってみようかと いろいろ調べて気流とか防湿とか、中途半端な知識で頭ん中が回ってますw
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 20:34:29.62 ID:???]
- >>383
脅して悪いんだけど、もっと情報集めないと失敗するよ。 大切な家にダメージを与える。
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 20:47:27.59 ID:???]
- これからの時期天井裏はオアシスだから、頭の中がバカンスになる前に休息をっ!
一人作業はホンとに危ない季節なので(半端じゃないって)家族に声掛け忘れずに 水分補給にスポーツドリンク………断熱材にこぼしてみない? はぁはぁ。
- 386 名前:212 mailto:sage [2012/07/07(土) 19:05:29.30 ID:???]
- 断熱材が無い=築30年越えなんで、家にダメージなんて気にしないだろ。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 21:06:55.42 ID:???]
- 天井に断熱材敷くだけでする失敗なんて天井踏み抜くぐらいだろう。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 23:20:02.20 ID:???]
- 今日涼しかったから二階の屋根裏覗いてみた
暗くて解りにくかったが、40位の角材4,5本で吊り天井になってた・・・ 6畳間の真ん中までどーやって断熱材敷きに行くんだ??? 確実に踏み抜いて、天井落ちると思う。 足場を上げるスペースないし・・・こまったなぁ・・・やっぱ暑いや
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/08(日) 02:01:32.33 ID:???]
- 体重60kgぐらいなら大丈夫のはず。たぶん。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/08(日) 07:43:14.67 ID:???]
- 天井に断熱材敷いたらぜんぜん違うよな、そのうち床下にも敷きたくなるよ。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/08(日) 16:29:44.84 ID:???]
- >>388
さらに上の梁に上がれれば作業できるだろうけど、難しいようなら 部屋の反対側に天井点検口を開けるようだろうね。 6畳間なら点検口二つで全面敷き詰められる。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/08(日) 23:36:40.06 ID:???]
- 皆ありがとう。
>>391 二つの点検口、間取り的にちょっと無理がある、言葉で説明しにくいのでパス (何か良い方法ない?マウスでお絵かきみたいな奴とか、CADとか解らんし…) 梁の上からはやってみたよ…築年数経ってると埃が凄い…滑った 背中から落ちてあまりの痛さに意識が飛んだ、2,3分ぐらいだろうか・・・ 見上げれば、1日遅れの天の川ではなく、ぶち抜けた天井があった しばらくは天井補修に時間が掛かると思う、あぁ全身打撲だ、身体痛いし、シップ臭い
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 00:12:43.62 ID:???]
- 脳の異常や骨折などせずに済んで良かったね
ウチも築三十年超で断熱材ゼロなんだよな このままでは、今年も室温は余裕の四十℃超え
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 00:47:48.55 ID:???]
- >>393
うちもうちも。 チクチクするのが嫌だからポリエステルなんかどうかなと思ってる。 万一の家事の時って有毒ガス出まくるのかな? ttp://m.shopping.yahoo.co.jp/item/kenzaidonya/hb-cosmo2/
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 03:09:28.18 ID:???]
- スタイロフォーム(発泡スチロール)の板を天井裏に置くだけでも結構効果有りそうだけどね。
熱気を逃がす穴が欲しいね。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 09:44:53.73 ID:???]
- >>395
断熱材の原則は「隙間無く施工すること」。 吊り木や壁際の処理を考えると細かくカットしなきゃいけない スタイロとかは手間掛かりすぎ。 第一、サブロクサイズをどこから上げる? 普通のグラスウールをどんどん敷いていくのが一番簡単。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/09(月) 10:20:33.10 ID:1uTV+wLA]
- 発泡ウレタン吹き付けだな
それも部屋の中から天井に直接・・・ ぜひお願いします 回りの反応とか知りたい
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 17:49:37.94 ID:???]
- 直接天井に吹き付けって、どんな部屋になるんだよw
あと溶剤臭が充満しそう
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 17:50:42.07 ID:???]
- 裏が抜けてるだけだろうに
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 19:41:31.96 ID:???]
- グラスウールをガッツリ触ってしまい、手腕がチクチク
シンナーやガソリンで洗えば溶けるの?
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 19:43:20.32 ID:???]
- >>400
溶けない 時間に身を任せるしか
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 19:53:55.13 ID:???]
- >>401
どうなるの ? 昔、だんだんと奥に行き血管に入りやがて心臓に刺さるって聞いたことがあるけど本当なの?
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 19:57:38.75 ID:???]
- >>401
数週間このままだったら気が狂う......
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 20:00:31.97 ID:???]
- 散水装置で屋根を冷やすってアイデアはどうでしょうか?
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 20:17:41.59 ID:???]
- >>403
2.3日で落ち着くよ そんなんで死んでたら断熱屋は全滅だ。 >>404 すでにあります
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 20:54:42.58 ID:???]
- >>405
ありがと
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 21:37:45.39 ID:???]
- >>402
ヒジキやワカメ食べたら? 散髪屋さんは、海藻食べたら、切った髪が皮膚に刺さるのを排出すると言ってた。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 00:51:02.01 ID:???]
- >>399
> 部屋の中から天井に直接
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 11:40:27.72 ID:???]
- 天井裏に入れないから天井面に直接スタイロフォームを貼ってとジップトーンを貼り付ける予定
昔の天上で表面が布地の合板なのでどこにでもネジが効くし
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 11:43:23.44 ID:???]
- >>409
天井低くなるね
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 12:58:11.11 ID:???]
- この暑さでは天井裏に入ることはもう無理だな。
- 412 名前:??? [2012/07/10(火) 17:10:44.40 ID:+NUB++0v]
- 床に穴を掘って部屋を作る
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 18:47:02.45 ID:???]
- >>411
diyなんだから夜やればいいじゃん
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 19:17:30.51 ID:???]
- 家族に内緒でやってんのにバレるだろ。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 22:20:54.52 ID:???]
- 寝静まってからやれ。
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 22:56:25.51 ID:???]
- サンシェードだっけ?
布のやつ、あれ使ってる人に聞きたいんですが、夜外から丸見え?それとも部屋の明かりつけてても目隠しになりますか? ホームセンターで売ってる2000円しない安いやつなんですが、目隠しになるなら購入したいと思いまして。
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/14(土) 08:27:30.56 ID:???]
- 今日は天井裏の一番高い位置に換気扇つけて
ダクトを伸ばして軒下の換気口から排気させる計画だったが晴れたから諦めた。 換気扇はトイレ用のやつなんだが暑さに耐えきれるだろうか? 耐熱という意味では台所用にすりゃ良かった。 数千円ケチって不安を買うとは。とほほ。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/14(土) 08:51:33.14 ID:???]
- >>417
換気扇には網戸的な物やフィルター的な物を付ける予定あります? そこから虫が潜入してきたら嫌だなと思いまして.... すみません素人の素朴な疑問がわいたので聞いてみました
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/14(土) 08:53:37.07 ID:???]
- あ、ダクト経由ですね。失礼しました
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/14(土) 12:05:09.01 ID:???]
- トイレ用ならたぶん風量が足りない。
設置前の天気、外気温、天井裏温度を記録しといたほうがいいよ。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/14(土) 19:54:24.52 ID:wQXHkWWj]
- それより防音対策かなたぶん
あとはホコリが心配かな
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/14(土) 20:28:48.15 ID:6vJ8v97q]
- 築35年?位の家なんですけど、断熱材を入れようと考えています。
家の構造をちょっと書いときます、アドバイスお願いいたします。 外壁(波トタン)→空間75mm(垂木?も含む)→石膏ボード6mm→砂壁6mm→柱の部屋側まで35mm こんな感じです。(解りにくくてごめんなさい) 考え的には、 @石膏ボード、砂壁はそのままで、柱の隙間35mmの所に、断熱材50mmを入れる (この場合、部屋側から見ると柱が見えない、全面板張りの部屋になります) A石膏ボード、砂壁を取る。空間75mm→石膏ボード6mm→砂壁6mmのスペースに 断熱材100mm、石膏ボード9mm(新規)を入れる方法。 (この場合、柱の部屋側までの35mmを残せるので柱が見える部屋になります) こんな考えを持っているのですが、ネックは石膏ボード、砂壁の捨て方なのです どの様に捨てるのが良いのか?かなりの量が出るため悩みの一つです。 アドバイスよろしくお願い致します。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/14(土) 21:30:21.77 ID:???]
- >>422
ゴミの捨て方は自治体にお問い合わせ下さい。
- 424 名前:212 mailto:sage [2012/07/15(日) 07:32:43.19 ID:???]
- >422
業者にたのむ。 役所はひき取ってくれないと思う。
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 11:02:04.88 ID:???]
- >>422
砂壁と石膏ボードは分けてまとめて産廃業者に持ち込み。
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 12:31:47.84 ID:???]
- 石膏ボードは様々な自治体で絶対に引き取ってもらえないものの代表的な代物。
持ち込みの業者がいいと思う。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/15(日) 19:32:58.70 ID:HKPi7WmH]
- >>423、>>424、>>425、>>426、皆さんありがとう御座います。
皆さん言う通り、役場、ゴミ収集では無理みたいですね。 日曜日ですので産廃業者に連絡が取れず、また後日掛けなおしてみます。 断熱材の入れ方は、Aのやり方の方がいいのですか?
- 428 名前:>>422です。 mailto:sage [2012/07/15(日) 19:34:55.67 ID:???]
- >>427は>>422です。
紛らわしくてすいません。
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 22:48:04.74 ID:???]
- >>427
そもそも、現状の「石膏ボード6ミリ」ってのはあってる? 何か違う素材のような気がするんだが。 それと、それをとっぱらって新規に石膏ボード貼る場合は12.5ミリ以上が望ましい。 9.5じゃ壁にはヤワすぎる。 9.5はほとんど天井にしか使わない。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 23:00:01.11 ID:???]
- 6ミリじゃケイカルかフレキだね
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/17(火) 21:56:01.86 ID:???]
- >>417
この方法を真似するならどんな換気扇がオススメ? 屋根裏の面積は4×10メートル弱 切妻屋根で、最高部は1.5メートルだから 入れ換えたい空気の量は15立米と見てます。
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:be [2012/07/17(火) 23:27:40.01 ID:???]
- ?
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 12:38:29.91 ID:???]
- >>431
専門業者に相談するよろし、パナとか天井裏排気専用品でてるはず。 町の電気屋とかいいんじゃない?
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/19(木) 15:02:22.00 ID:lTuWNRGN]
- 部屋の換気孔に着ける小型ので十分じゃね
パソコンなんかだと吸い出すより風を送った方が冷えるみたいだが屋根はわからん
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 16:36:36.87 ID:???]
- 中間ダクトファンとアルミダクトじゃないか?
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 18:08:00.30 ID:???]
- >>431
排気口はどうするの? 新設で大穴開けられるんなら有圧換気扇が最強。 ウチは外からの作業が難しいので新たな穴開けはあきらめて、トイレの 換気扇のダクトをぶん取った。 20センチ換気扇(自作ボックスに固定)→元トイレ換気扇用のダクト→ 既設のフード付きガラリから排気。 トイレの換気扇の排気はどうなったって? そのまま小屋裏に放出だ。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 18:16:29.43 ID:???]
- それで屋根裏温度下がった?
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 20:06:10.20 ID:???]
- >>431
FY-550LPとか… 安く上げたいならFY-13PD8を棟にぶら下げるとか
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 22:09:35.15 ID:???]
- >>434
追い出すだけじゃ空気があちこちから入ってくる 北側の冷えた空気吸い込んだほうが効率よさそうな気がする
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 00:08:16.51 ID:???]
- 外の空気は北と南で温度が違うのか?
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 07:50:36.91 ID:???]
- 小窓付けて扇風機置け
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 08:57:34.79 ID:???]
- 高い位置にある熱い空気をダクト経由して外に吸い出せるなら換気扇の効果あるだろうね。
日没後に外気が30度下回るようなら外は涼しいのに天井から熱線を感じるようなことは解消しそう。 昼間の効果はわからん。というか熱を捨てるより生まれるほうが大きそう。
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/20(金) 15:13:20.21 ID:M2HIbIvX]
- やはり天井に発泡ウレタン吹くしかないな
床には火山灰でもひいて水を撒いとく
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:??? [2012/07/20(金) 23:54:53.61 ID:???]
- 床下の冷気をうまく引けたらいいんだろうけど、換気扇、サーキュレーターどっちがいいんだろ
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 10:04:07.74 ID:???]
- blog.grand2u.com/archives/yukashita.html
これを生かさない手は無いな でも床下の容積なんてたかが知れてるから 大した効果は得られないんじゃないかな
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/21(土) 20:29:16.26 ID:Zgct8aid]
- 断熱材入れる時の厚みって何を基準にすればいいのですか?
入るスペースが100mmなら100mmの断熱材?ぴったりな感じで? それとも、50mmのスペースなら100mm?押し込む感じで? 100mmのスペースには50mmしか入れない?余裕を持って?
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:??? [2012/07/21(土) 22:00:29.27 ID:???]
- スタイロかグラスウールかによるんじゃない?
隙間なくが基本でそれに22kとか18kとかの問題だと思うよ
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/22(日) 09:27:07.63 ID:???]
- 床下の冷気があっという間に太陽に暖められない程度に
天井の断熱がされてる必要があるだろう。 床下の冷えた空気がどれくらいのペースで再生産されるのかも気になる。 床下の空気を完全に外気温と同じにした時に冷えた状態になるのに何時間かかるのか。 次から次へと冷えた空気を汲み上げても大丈夫なのか、1日に2,3回転しかさせられないのか。
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/22(日) 09:35:24.22 ID:???]
- >>447さん、ありがとう。確かに、言葉足らずでした。
グラスウールのお話です、紛らわしくてごめんなさい。 10kの100mm位を狙って行こうかと思ったのですが、もっと上を狙った方がいいかな? 16kとか18k、24kなんてあるけど、高くて・・・
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/22(日) 09:35:28.25 ID:???]
- 床下の冷気って、結局床下の地下熱なのでだいぶ維持できそう。
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/22(日) 12:28:16.96 ID:???]
- >>450
吸収させられる熱の量は無限に近いだろうけど 熱交換に要する時間を考えるとどうだろう? 外気で冷やすなら風量増やせば早く温度が均衡するけど 地面相手に風量増やしたところで 冷えた空気がたくさん取り出せるかどうかは疑問。 エアコンの風量を増やしたところで室外機の能力を超えては室温を下げられないのと同じと思う。 冷えた空気をたくさん取り出すために大きなコンクリートの塊を地面に埋め込んでおく工法あったよね。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/22(日) 14:46:52.86 ID:???]
- つかそれ地熱利用の熱交換でそ。
地中深くに熱交換チューブ埋め込むやつ。 熱容量は大きいけど熱流量が小さい、というか熱勾配が大きいので、小さい容量でゆるゆるずっと回しっぱなし、という方法しか使えないと思う。
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/22(日) 14:49:51.87 ID:???]
- アスファルト触れば無理なことぐらい分かるだろと。
|
|