[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/24 19:06 / Filesize : 35 KB / Number-of Response : 143
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【太陽熱給湯器】太陽熱給湯DIYスレッド



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/01(水) 15:27:36.62 ID:???.net]
太陽光発電全盛なるもDIYでは太陽熱給湯のほうが扱い易い。
太陽熱で給湯を賄ってる猛者は?

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/01(水) 17:33:36.93 ID:+5QNa9gJ.net]
で?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/01(水) 20:39:51.05 ID:???.net]
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/01(水) 21:24:45.33 ID:???.net]
>>3
お前は太陽光発電派だな

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 10:04:08.21 ID:???.net]
屋根に載せず空き地に単管パイプで櫓くんで太陽熱給湯できないか

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 13:16:44.10 ID:???.net]
太陽熱パネル垂直設置してみたいな、できるのかな?
壁とか防火使用じゃないと無理かな?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 15:11:19.94 ID:???.net]
太陽光発電対抗上げ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 17:38:07.13 ID:???.net]
ageになっとらんやないか。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/02(木) 21:03:33.79 ID:???.net]
DIY派には、こちらをお勧めします
↓震災被害地にも似たようなのが設置されていたと思います。

ttp://www.solars.jp/suna_01.html


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/03(金) 20:23:02.48 ID:???.net]
>>9
俺的にはタンク別方式で太陽光パネル設置するのがいいな、つーかその手のパネルって
室内設置できるのかな、背面をセメントパネルとかで断熱しなきゃいけないかな。



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/04(土) 18:48:17.67 ID:???.net]
>>9
似たようなので持ち運び用のエコ作っての持ってる
天気のいい日は冬でも沸騰するわ
焼き鳥も焼けるらしいしなかなか面白い

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/04(土) 23:29:32.06 ID:???.net]
太陽光発電との仁義なき戦い。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/18(土) 11:33:13.94 ID:???.net]
太陽熱は使い道が風呂くらいしかないからな
夏に冷房に使えたら良いのだけど…

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/18(土) 18:47:46.73 ID:???.net]
風呂以外にも調理全般に使えるよ。電気やガスに比べたらめんどうくさいけどね・・・

冷房は出来ない事は無いけどDIYでやるにはハードル高そう
(参考)
homepage2.nifty.com/npo-aei/page/seminer/Sheets/Chapter06s%20Sekiya%20070123%20RGB.pdf

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/23(木) 13:34:59.09 ID:???.net]
太陽熱暖房だろうね、補助暖房程度なんだろうけど、農業用とかでやってるのもあるみたいだね。
一般住宅用ではソーラー小春日とかあるし。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/29(水) 10:54:13.02 ID:???.net]
昔々、ガス会社がガス式の冷蔵庫を販売していた時期もあったね。
家庭向きの小型吸収式冷凍機なんてないのかな?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/01(木) 18:32:15.84 ID:???.net]
>>14
>>調理全般

どんな風に鍋を沸かすの?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/12(月) 01:16:07.43 ID:7NB1ELc6.net]
>>17
ソーラークッカーでぐぐると色々出てくる。
市販品もあるし自作してる人もたくさんいる。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/05(木) 15:29:07.45 ID:VGUW1ret.net]
塩ビ管で自作してる人がいるけど、浮いた熱エネルギー代で
かかったコスト回収するのに何年かかるんだよ
しかも、放熱対策のために浴槽使ってたりするし、
むしろ、30mくらいの普通のホース屋根に這わせて、
太陽が照ってるときに浴槽に注水するだけで、
低コストでそれなりのお湯を作れるんじゃねーの?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/05(木) 17:24:44.31 ID:???.net]
>>19
どれくらいの容量を期待するかにもよるだろうな。
体積あたりコストはホースより排水管の方が低いから。

ホース温度が上がれば給水し、下流側ホース温度が
下がれば給水停止するようなもんが安価にできれば
ホースでも結構いい線行くかも。





21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/18(水) 16:38:50.68 ID:???.net]
雨の日はどうすんの?

>>12
オール電化ならエコキュートがあるんだけどね
8万円でDMMソーラーでも設置すれば電気代は実質0円なわけだし

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/18(水) 19:08:05.30 ID:???.net]
露骨過ぎるステマワロタ

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/19(木) 21:01:37.81 ID:???.net]
>>21
全然大丈夫、普通にガスか石油給湯で賄う、暖房も補助暖房で暖房費最大で30%〜50%
ぐらい削減できればってのが目的。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/20(金) 09:18:18.84 ID:v7Ae0mhX.net]
エコキュートの方が効率的

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/20(金) 20:41:06.24 ID:???.net]
石油の給湯は平均月1缶〜1.3缶程度だね。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/22(日) 09:04:29.75 ID:++y5R4ur.net]
>>19
ホースはありえないよ。30mでどれだけの量だと思ってんの?
塩ビ管やペットボトルは見るけど、ホースはないな。
どっちが非現実的かわかるだろ。ホースなんて論外だよ。


27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/22(日) 20:28:17.16 ID:???.net]
太陽熱温水器=汲み置き型
とは限らないわけで

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/23(月) 00:09:23.50 ID:???.net]
太陽熱温水器は風呂をプロパンで沸かしてるんなら太平洋岸だと2年くらいで元取れるな、
冬に追い炊きするにしてもガスは少なくて済むし。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/23(月) 14:13:26.48 ID:???.net]
>>26
お前、語学力ないだろ
日中数時間かけてチョロチョロ流しつづけるに決まってるだろ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 09:39:38.56 ID:???.net]
エネファームの方が良いんじゃね?
発電できるしお湯沸かせるし。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 11:16:41.04 ID:???.net]
直径16mmのホースの断面積は、2cm2
30mのホースの容積は、6000cm3=6L
浴槽が300Lとすると、50回転
これを11時から15時までちょろちょろしたとすると
1時間で12.5回転。つまり375m/h 10cm/s
水がホースに滞留する時間は300秒=5分ということになる。
そこで問題です。
ホースを通過する水は、5分で何度上昇するでしょうか?
朝11時から15時までの平均でお答え下さい。
お風呂に入れた水の温度が低下することは無視することとします。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 12:13:47.86 ID:???.net]
>>31

3〜4度だろうな


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 12:31:25.36 ID:???.net]
4時間かけて浴槽に入った水温は、気温へと・・・

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 12:33:30.65 ID:???.net]
>>31
100Lで充分だわ
4時間かけて100L流せるのか分からんけど、コストがかかるポンプも使いたくないな
接している物質の熱も吸収するから、机上の計算は難しいだろ
熱を吸収しやすい物質をホースに巻きつけたり、
ホースの途中を金属のパイプとかにしたらかなりいい感じになるんじゃね

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 12:47:47.36 ID:???.net]
そのくらいのホースだと受光面積が0.5平米くらいだから
条件のいいときで500Wの電気コンロくらいの熱量と思えばいい
平均すりゃ200wとか300wくらいじゃね?

風呂の湯を一日で沸かそうと思うなら、面積をもっと増やさなくちゃだめだね
200〜300メートルは要るんじゃない?


36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 12:56:58.42 ID:???.net]
まあ、実際、ホースのとぐろを屋根にいっぱい乗せてるのが
ようつべに有るから見てきなよ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 18:22:36.99 ID:???.net]
お前ら今日は何度まで上りましたか?
うちは60L水槽に黒ビニールかぶせてるだけだけど全体で29度だった
水面のほうは40度くらいに達してたけど、底は冷たい
改良の余地ある?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 18:31:36.23 ID:???.net]
>>37
攪拌機付けてみたら?
動力は風力とかで


39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 20:12:44.36 ID:???.net]
>>35
ホースを置く場所が問題だよ。
家の横の温室に50m巻きのホースを入れて普通に洗面所で使うより強いぐらいで送水すると
手で触れない熱さのお湯が出る。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/24(火) 20:22:14.12 ID:mRNACuxc.net]
>>39
そのお湯は何分間くらい出続けますか?



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 20:55:26.98 ID:???.net]
夏場だと9時から3時過ぎまで。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 21:06:16.09 ID:???.net]
>>41
9時から3時まで出しっぱなしで?

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 21:12:33.38 ID:???.net]
普通、温室なんか無いってw

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 22:37:32.20 ID:???.net]
要するに、それなりの長さのホースが入る程度の温室もどきを作ればいいだけだろ
温室って何度か知らんけど、手で触れない熱さになるには、それ以上の室温が必要なんじゃね?
ビニールハウスって土が温まることで室温が上がるんだろうから、
よく畑にあるちっこいやつでも買ってきてホース通せば完成だな

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/24(火) 22:45:03.42 ID:???.net]
温室に入れると具合がいいのは、風に吹かれて冷えないからだろうな


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/25(水) 05:20:48.08 ID:???.net]
>>37
ビニール袋が黒くてもたいして意味がない
むしろ透明がいい
逆に水を黒くする、もしくは水中に黒い物体を置く方向で

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/25(水) 07:28:52.05 ID:???.net]
>>42
出しっぱなしでだよ。
水温で言えば、室温より高くなる。
地面とか温室のC鋼とかの構造材に引っ掛けるとか、
置いてあるホースの周囲とかでも集熱できるから、
家の屋根とかだと、カワラとかも集熱に利用できるようにする方法を考えればいい。


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/25(水) 19:54:18.84 ID:???.net]
タンクを地面に置いて集熱部だけを屋根の上に置くタイプの太陽熱温水器って
要するに>>31みたいな事をやってるわけだよね。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/25(水) 22:20:59.54 ID:JmCZGmU7.net]
ホースは無理ってことで終わりにしようぜ
チョロチョロとか温室とか訳わからんこと言い出す奴いるから。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/25(水) 22:48:15.83 ID:???.net]
訳わからんのはお前じゃね
証明できないお前の中だけの結論を披露しにこなくていいから



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/26(木) 07:31:52.76 ID:???.net]
>>49
要するに集熱部の熱容量がでかく取れりゃいいのさ。
温室ならそれが家の屋根に比べて桁違いにでかくできる。
屋根ならカワラ1枚の熱容量で上に乗せたホースの水とどんだけ熱交換できるかって事になる。
だから広い面積にホースを広げるようにできりゃいい。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/26(木) 07:57:09.19 ID:???.net]
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=aAEvqKuX2d0&feature=fvwrel

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/26(木) 09:12:30.97 ID:???.net]
>>19は塩ビ管で作るよりホースの方が低コストだと言ってるが、ホースを這わせるだけで使い勝手やコストが本当に安いのかってことだよ。
一気に使いたい時にそれだけ使えるかとか、貯めておくのにチョロチョロ貯めてては冷めてしまう。
ましてや、夏は大して湯を必要としない。春秋冬にどれだけ給湯器を使わないで太陽熱で温められるかが大事だと思う。
それを、チョロチョロだとか温室だとか何百mも這わすとか言ったら、どっちがコストや利便性が良いかと思ってしまう。
俺の計算では200〜300mぐらい這わさないと使えない。塩ビ管などで作ってる人達は2〜3万で作ってるらしいから、ホースは延長したり台風などにも耐えうる温室作って、
かつ温水を利用できるまでに掛かる諸々の費用は2〜3万で足りるのだろうか?
そもそもの問題定義はそこにあるんだよ。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/26(木) 11:06:41.16 ID:???.net]
塩ビ管も冷まさないために浴槽に降ろしてるんだろ
何百mも這わさないために、温室的な設計による解決策が出てきてるわけだが
ホースなんて\100/mしないし、園芸用ビニールシートは\2000くらいじゃないか
何より作る作業コストが圧倒的に違う
重量物を台風で壊れないよう家を傷つけないよう設置するのはかなり大変
不要になったときの廃棄コストも考えろ
大量の塩ビ管を無料で回収してくれる自治体なんてあるのかよ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/26(木) 21:41:08.73 ID:???.net]
>>53
一気に使いたい時に・・・と言うと、どっちを選択しても累進課税的に高くなる。
そういう使い方ならガスでも灯油でも使った方がいい。


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/02(水) 17:01:08.05 ID:???.net]
もしDMMソーラーにするならエコキュートも一緒に導入すると良い

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/03(木) 08:15:12.55 ID:???.net]
>>56
エネファームが2015年には50万円になろうとしてるのに、他の給湯器を今導入するのは勿体無いだろ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/03(木) 14:03:17.02 ID:???.net]
シンプルな太陽熱温水器なら、込み込み二十万円台で付く
それで給湯にかかるガスや灯油の燃料費は1/4以下になる
ウチの場合は二十年以上使えている
まだまだ存在価値ゼロではない、結構なコスパだと思うぞ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/03(木) 15:36:02.91 ID:???.net]
シナ製なら原価1万円もしないもんに20万も払ってられるか
せいぜい3万だわ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 22:53:10.65 ID:???.net]
ウチも去年やったリフォームでソーラパネル/エコキュート/太陽熱温水器を考えたけど
結局温水器にしたよ、ガスがプロパンだし風呂沸かすときが一番プロパン使うしね。

プロパン代が減った分考えると悪く見ても2〜3年で元が取れるし親の家では20年無故障で
温水器が使えてる。

中国製なんて保温性も怪しいしいつ水漏れするか判らないから長く使うものは多少高くても
国産しか使わないよ。



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 05:27:28.55 ID:???.net]
>>59
つ 工賃・手間賃・技術料
まあ職人さんの日当は仕方ないべさ

>>60
二十年以上使って故障した原因が、室外機の基板にGが入り込み感電死
死骸のせいで漏電
当然既に生産終了品だったが、死骸を取り除き基板を掃除したら復旧

この季節、晴れなら既に追い炊きどころか水を入れないと入れない温度
冬は水道水ならば10℃以下の水を42℃に、30℃以上げる必要があるが
温水器なら約半分で済む、冬でもかなり燃料の節約にはなる

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/09(水) 20:22:55.24 ID:???.net]
水道直結式をガス給湯器に繋げてる人いますか?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/10(木) 13:34:46.15 ID:???.net]
自然循環形+加圧ポンプなら繋いでるけど。。。


64 名前:60 mailto:sage [2012/05/13(日) 13:15:19.79 ID:???.net]
>>62
親の家では2階の屋根につけた直結式温水器から風呂専用のガス給湯器につなげてる、
特に問題ないみたい。

自分ちでもやろうとしたけど給湯器が台所や洗面所にも給湯してるんでリフォーム屋から
温水器の湯を飲み水の系統に入れるのは衛生的に問題ありと言われてやめた。

風呂での湯の出方見ると2階の屋根からなら結構な勢いあるから使えそうにも思うんだけどね、
ガス給湯器メーカーからは加圧ポンプ使ってくれと言われてたから直結はあくまでも自己責任で。


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/29(火) 15:12:10.69 ID:???.net]
温水器が衛生的に問題ありってのはなんで?
殺菌でも湧くのか?


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/29(火) 19:43:53.90 ID:???.net]
>>64は、加圧ポンプうんぬんとあるので
直結式ではなくて、普通の自然循環式じゃないのかな?

普通の自然循環式は、ボールタップで縁切りされた開放タンクに
給水するので、塩素が抜けて雑菌が繁殖する恐れがあります。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 15:23:25.10 ID:???.net]
水垢の沈澱
ohisama33.com/tenken/syuuri.html

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/16(土) 04:32:33.53 ID:???.net]
>>66
太陽で沸かされてアチチな中で細菌繁殖しちゃうの?
それに塩素ってタンクに一日置いたくらいで抜けなくね?


69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/19(火) 14:47:08.40 ID:???.net]
>>68
塩素は暖められると急速に抜けるし、
50度くらいなら繁殖する細菌や藻はあるし、途中の配管では温度下がってる。
エコキュートが60℃以下の沸き上げ温度を認めないのはそう言う理由。

でもそれ以前に、給湯器のお湯なんか調理や食材洗浄には使わないけどな。
そういう場合は水側に振って使う。
食器洗いの問題はあるけど、洗った後干すんだから貯湯の清潔度程度は
問題ないと思うけどな。


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/23(土) 09:25:05.99 ID:???.net]
>>69
それでいくと、どうせ沸かすんだから調理に使ったって問題ないとも言えるよねw
洗いのほうが沸かないから、菌が付いたまま〜じゃないの?




71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/23(月) 12:30:32.05 ID:???.net]
ちなみに、古いビルの屋上の高架水槽は、半日以上は屋根の上で温められてる。

高架水槽も、エコキュートのタンクも、底に水がたまる構造だから、汚泥がたまる構造。
太陽熱温水器がパイプだけで出来てるなら、完全に水が入れ替わるから、汚泥の心配はいらないね。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/23(月) 23:04:18.06 ID:???.net]
>>70
例えが極端だが、お前は川の水を沸かすだけで飲めるか?
山の中の清流じゃないよ、都市部の用水レベルの話。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/24(火) 11:20:17.14 ID:???.net]
高架水槽よりは綺麗。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/09/09(日) 15:14:37.28 ID:clai0esF.net]
最近温度はどうですか?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/09/09(日) 21:06:34.92 ID:???.net]
>太陽熱温水器がパイプだけで出来てるなら、完全に水が入れ替わるから、汚泥の心配はいらないね。

そんな甘くない

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/09/10(月) 09:54:38.67 ID:???.net]
>>75
その方式なら貯湯タンクの残湯を捨てることができれば問題なくない?メンテナンスで。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/09/10(月) 20:06:08.67 ID:???.net]
一度実際に作ってみろバカが

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/18(木) 03:15:23.93 ID:???.net]
加湿器って一週間に数回内部の清掃をしないと水が腐るからそれと同じじゃないのかねえ。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/29(火) 12:55:58.36 ID:???.net]
冬季期間の太陽熱系設備の有効性について知りたいね。

つーか、サンルームとかにパネル取り付けたら、パッシブ暖房と同じで、かなり効果出そうだと思うのだけれど。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/26(火) 12:43:03.81 ID:???.net]
age



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/27(水) 02:57:40.20 ID:???.net]
3/10をもって追い焚きなしで入浴+シャワーまで可能となりました
寒の戻りの間は、最初の湯船一杯までって感じ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/02(火) 14:30:44.27 ID:???.net]
>>81
何処住んでんの?

83 名前:81 [2013/04/11(木) 03:09:19.39 ID:RmEfOrkH.net]
長らく巻き添え規制に引っかかっていました

>>82
神奈川県相模原市です
四月に入ってからの晴天は、水を足さないと入れない温度になります

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/11(木) 13:00:15.46 ID:???.net]
>>83
南関東だね、太陽光の恩恵が沢山受けられるとこじゃん、うらやましいね。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/11(木) 21:52:26.04 ID:???.net]
お天道様の恵みは有り難いです
夏は沸騰せんばかりのお湯を、もっと何かに活用出来ない物か
二階南西の自室は三月から30℃超え、夏は40℃超えです。。。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/21(金) 17:02:58.10 ID:B5EiFYs2.net]
うちの石油給湯器の取扱説明書に、太陽熱温水器はつながないで下さい、と書いてあるのだけど
つなぐとどんな不都合があるのかな?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 18:34:18.01 ID:???.net]
クロスコネクション

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 11:13:50.40 ID:???.net]
>>86
例えば設定温度43度なのだが、そこへ60度の水が供給された場合下げようがないのでしょ。
熱い湯がそのまま蛇口から出る。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 22:46:36.52 ID:???.net]
>>86
たしか、ノーリツとかで太陽光で水を高温化したのをボイラーに引くのセットで
商品出してたよね、そりから、この投稿ってステマじゃないから。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:0ArU+qYA.net]
数年前のエピソード。うちの太陽給湯がダメになって屋根の機器を調べてみた。

銀のボックスを開けて見ると「入水」と「出湯」のフローターのタンクのようなものだった。
うちの場合、入水のゴム管が多分凍結で破れていたことが原因だった。湯側ならまだしも
水側なら常温だし既製品の材料で直せるかもしれん。

強度のありそうなホースと塩ビジョイントパーツを加工。テープでメス管の径を
太らしホースジョイントで連結した。

しばらくは作動していたがまたどこかが(きっと修理したところ)破れた。
もう装置はただの屋根のオブジェとして輝くのみ。



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/21(火) 20:20:15.81 ID:zJVQZFJ5.net]
> 累進課税的

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/25(土) 07:57:31.68 ID:???.net]
ステンレスの板が安く手に入るなら自作する意味もあるのよ
とこがそのステンレスの板が高い、アルミよりステンレスの方が高い
これはどうにもならない

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/02(日) 01:54:54.83 ID:1GyU1eoo.net]
冬至からの一ヶ月は全く使い物にならないが、ここ数日の陽射しで30℃超のお湯が出た
風呂湧かしの燃料節約には大きく貢献してくれる @相模原市

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/01(土) 17:22:47.21 ID:???.net]
トップバリューの930g野菜と果実のジュースに使われているペットボトルに
100度近い熱湯を入れたが、成分などを記載しているフィルム部分を除いては
材質に変化は無かったため、使える模様。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 21:00:53.52 ID:???.net]
ググったらそのものズバリが出てきた

「水分子の赤外吸収」
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%81%AE%E9%9D%92#.E6.B0.B4.E5.88.86.E5.AD.90.E3.81.AE.E8.B5.A4.E5.A4.96.E5.90.B8.E5.8F.8E

太陽光→湯の水分子→自分の人体内の水分の水分子 
というふうに赤外振動が伝播するのだろう
遠赤外線で体が温まるのもこの効果なのだろう→人体内の水分の水分子が赤外振動

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 21:15:26.13 ID:???.net]
>>95>>95
へぇ〜。なるほどなぁ。こういう意味じゃ冬も使えればいいのだが

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 14:12:03.44 ID:???.net]
いや、どんな方法で加熱しようとも、
同じ温度の水からは同じだけの赤外線が放射されるから

98 名前:黒姫 [2014/06/25(水) 11:19:04.54 ID:aAlE8b//.net]
今自分ちの太陽熱温水器修理中
東芝製の外装特注ステンレス3機
ブローアップが死亡して、駄々漏れ
一機目交換は楽なんだが、二機三機のブローアップが隣近すぎて外れない
挙句にパイプが特殊で、接続材が近隣に無い(30キロ先の問屋にはある)
でもよく持つな、20年は超えてるし
夏場はシャワー込でもまだ余る(家族8人)
壊れたら長州産業載せるかなとは思うが、壊れるところが無いなと
ちなみに全抜きじゃないから壊れずらい

太陽光よりは元取りやすいが、電動バルブ途中にに入れて、給湯器と太陽熱切り替えて使えるようにしてある
其れがないと一寸不便かな

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/26(土) 04:03:28.48 ID:???.net]
>>95-97
アホか

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/07(日) 18:08:49.95 ID:lxABCevE.net]
あやうく信じるところだったよ



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/23(木) 09:16:13.48 ID:AX8H9k16.net]
ヤフに出ていた開放型4KLの保温タンク(ベルテクノ製)をポチった。。
楽天で真空式集熱管も2本ほど取り寄せてみた(一本破損w)、設置台とヘッダー部分を作るのに
参考になる奴ないかな?
50Aのステンレスフレキが中で10mトグロ巻いてるらしいから、飲用向けは熱交換で、風呂の給湯等は
一次湯をポンプで圧送、入れ替えで衛生状態を保つ考え。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/23(木) 09:46:25.82 ID:3nkfD3lt.net]
一番安いのは太陽温水器だけど、除湿機を改造して熱交換フィンに水通して温水にしても効率よさそうだね
実際改造している人いるみたいだし

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/24(金) 11:17:57.37 ID:6LSF0xjt.net]
>>102
真空管式集熱器、段ボール箱にいれっぱなしwだが、20p位破ってあり、その開口部からの日差しだけで
ヒートパイプ先端は、やけどする温度?(60℃以上)っぽい。。
どれどれ〜触って…あ”ヂヂヂ、くらいw明らかに中国製だが、集熱や保温は本物ですな


アリババで業販?なら一本$1〜数ドルらしいが、決済等よくわからないから、楽天4500円ので揃えてみる
本数減らしリフレクターに凝るのも、一つの手のようかな?

104 名前: 【東電 62.1 %】 [2014/10/25(土) 05:43:05.56 ID:BKoTqSTU.net]
>>98
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/04(火) 14:10:53.90 ID:D7uFvKjN.net]
>>101のタンク届いた…うん、でっけw邪魔wそれに4m3と言っていたが、3m3でやんの。。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/13(木) 20:37:10.47 ID:MCY0wsMa.net]
太陽熱温風暖房機のスレはどこ?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/16(日) 21:39:33.42 ID:DB8xHCYx.net]
>>106
ここで良いよw天井裏の温度見て、冬に天井裏の温度20℃超えたら、天井裏→室内へ
夏場は室内→天井裏へ強制換気でも?サーミスタとアンプ(必要ならリレーも)ファン一個で出来る
お手軽仕様は作る予定。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/12(火) 10:26:21.60 ID:XHfZTXVm.net]
これからお勧めの季節になるね
そのままの冷たいシャワーのほうが気持ちいいかもしれないけどw

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/01(火) 01:55:44.15 ID:by4VxvV4.net]
太陽熱温水器はもっと評価されて良いと思う。
太陽光発電の太陽電池の下に集熱器を備えるハイブリッド式もあるらしい。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/01(火) 08:42:26.21 ID:v0XQ8t8p.net]
20年ものの我が家ノ朝日ソーラー6000円分の部品交換で復活してワロタw
中古の家についてたやつだけど太陽熱温水器ってコスパ良すぎるだろw



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/01(火) 08:44:36.98 ID:1JAdMSpN.net]
初期導入コストが問題

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/01(火) 08:46:20.30 ID:QBCjVylM.net]
エゴキュートに比べたら遙かに安いだろ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/01(火) 14:27:29.30 ID:6XIN1tie.net]
会社が胡散臭い

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 17:07:33.36 ID:ZJbN6xqI.net]
楽天で買って自分でつければ安いよ。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 19:09:38.11 ID:EAoexZpt.net]
200kgもあるのに無理ちゃう?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/12(土) 19:26:43.70 ID:4PY6hmwm.net]
楽チョン・・・

それはあり得ないよwww

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 22:56:07.03 ID:ZJbN6xqI.net]
200Lのものは、本体100kg
屋根で組み立てればいいんじゃないの。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/19(月) 02:54:06.03 ID:LZOqdX0c.net]
で、どこでポチればいいですか年内には陸屋根に設置したいです

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/19(月) 04:42:18.01 ID:LZOqdX0c.net]
似たり寄ったりみたいなのでチョーフの自然循環式の本体だけポチッときました
部材はあとでモノタロウとかで揃えます

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 05:37:04.55 ID:j4s/xGxE.net]
>>119
ガンガレー
レポ待ってます



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/24(土) 22:25:00.96 ID:f2H7ixDZ.net]
奇跡と幻の583系ひたち号

https://www.youtube.com/watch?v=a6NnJjqe-oQ

----------------

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/18(水) 15:43:36.85 ID:kG2BcWep.net]
太陽光発電のなかでも関西に本社がある「ネクサスジャパン」っていうおうちランドも一緒にやってる代理店は悪徳業者

そもそも太陽光発電の会社は悪徳業者が非常に多いから気をつけた方が良い

悪徳業者は他の業者と比べて強みが無いので他社と比較されやすいインターネットでの販売は行わない
よって電話営業を主に行う

調べてみたら太陽光発電にかぎらず悪徳業者は電話営業で1日に総動員で数千コールして「騙されやすい、乗せられやすい人」を探す。

太陽光発電に限らず電話営業を生業にしてる会社は全て悪徳業者かまたは怪しい業者

私もついこないだまでネクサスジャパンでテレアポやってたからわかるけど
なんか怪しい会社だった。
従業員がノルマ未達で辞めさせられてゆく会社で人材がほとんど定着しておらず、自分も2ヶ月あまりで嫌になってやめた

あまりアポが取れていない高齢者のアポインターも呼び出されて、解雇をちらつかされるように脅され、相当嫌みを言われていびられて可哀想になった。

電話営業でアポを取る際に「手アカのついてない金持ちの社長(事業者)を探せ」とか
「自分から選びに行くような決済者ではなく電話でやってくれるような決済者を探せ」
「決済能力の無い社長や決済者以外の人間とは喋るな」
アポ取った日時にアポ先に訪問して「商談したその場で(決済者に)決めてもらう」とか
今思えば、他社に比べて強みが無いからそういうあこぎな事をしていたんだと思う
他社と比べられる事を異様に避けていたし、社内の雰囲気も非常に悪く、ちゃんとした会社じゃなかったんで辞めて良かった。
チーフプロデューサーの人格も最悪だったし

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2016/02/15(月) 00:23:42.06 ID:xo0hspC/.net]
あげ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/16(火) 12:51:21.59 ID:XdNIxVwM.net]
真空管を自作できれば画期的なんだが。
空き瓶や廃車から取り外した窓ガラスを原料として炉で溶かして二重管を自作できれば…

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/17(水) 06:23:16.95 ID:sAuOR0iA.net]
昔はネオン管を作る職人はそこいらじゅうにいたんだからやってできないことはないはず

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/17(水) 10:44:37.95 ID:eDeF62b2.net]
日本でも真空式を作ってた業者は居たのに、凍結破損のクレームが多くて止めちゃったからねえ
クレームされないって信頼関係が無いと技術が有っても作ってくれはしないかも

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 22:22:48.57 ID:cOpmqEy1.net]
遮熱はしないが断熱はしっかりする塗料があれば

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/17(日) 23:34:09.26 ID:KBL4a/Sp.net]
春分の日から40℃越え始めたわ。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/18(月) 18:58:15.50 ID:M+5aXrZ8.net]
>>128
カマのくせに?ww

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/02(月) 18:34:06.79 ID:O9KSKfEj.net]
自作塩ビ管型今年初めて差し湯無しで入れた@大阪
最高気温27
日照60分が8時間
最高湯温40.9度
16時に落として39度



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/04(月) 20:43:26.72 ID:Kqf5KnbJ.net]
塩ビ管太陽熱温水器制作中で過程を細かく写真撮影してるけど
こういうのってブログとかFacebookより
普通のウェブページで公開したほうがいいのかな?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 07:36:29.91 ID:PaxJAqge.net]
ブログ(Web2.0)か普通のホムペ(Web1.0)がいいと思う
ブログだと1日(1回)ごとにアップできて楽かも
普通のホムペも1日1ページ作ればそんなに変わらんけど

フェイスブックはようしらん

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 13:54:36.43 ID:DvZLw5oF.net]
今実験してる
夕方、ぬるま湯になれば大成功

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 21:23:20.97 ID:F1pCFlnr.net]
今日は普通のホースでお湯できた

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 10:23:27.34 ID:F3froQQ0.net]
浅くて広い容器があれば簡単にお湯になるんだけどなあ
バスタブってのは深くて狭い容器だから一番悪い

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/29(金) 17:23:12.82 ID:TDOC16qB.net]
今日は熱くて入れないくらい熱くなった

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/17(水) 11:27:10.29 ID:dYBS4bBx.net]
>>131
うpはまだですか

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 16:46:01.35 ID:79ZeknwJ.net]
>>131
HPで上げてくれるの待ってます

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/18(木) 00:41:55.18 ID:mImtwW1E.net]
>>137
未完成

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/05(月) 11:10:10.68 ID:vrpPjhlq.net]
アドテックサービスの入っている現場でやってくれた。親会社の日ガスはパニック状態【火災現地画像】東京都日野市日野台のマンションで爆発を伴う大きな火事 6/19



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/24(土) 06:33:20.31 ID:Tls5IT6u.net]
あまりにも雲天・雨天が続きご自慢の太陽熱システムがまったく働かない

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/05(日) 14:13:37.44 ID:f7NDQPEI.net]
間違えてペットボトルの方にうpした






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<35KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef