[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 19:06 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

白髪お悩みの会 31本目



1 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2022/11/06(日) 09:43:09.62 .net]
白髪総合スレです。引き続き白髪にお悩みの方、老若男女問わず
悩み、対策等ここで討論しましょう。荒らし・煽りには反応せず完全スルーで。
毛染め(セルフ&美容室)の話題もこちらでお願いします。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1583413372/

白髪お悩みの会 29本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1634776055/

白髪お悩みの会 30本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1650932441/

601 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/02(木) 14:58:33.52 .net]
セルフカラーで一番明るい白髪染めを試してきたけど全部真っ黒
白髪染めにこだわらず普通のカラー剤でパッケージは金髪くらい明るいやつにしても真っ黒
もちろん白髪は染まらずw
ブリーチすればいいの?

602 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/02(木) 16:12:12.82 .net]
白髪がまばらなら黒髪も染まるタイプにしないと明るくならないよ
ブリーチも白髪染めもするからギシギシしまくるけど

603 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/03(金) 06:58:50.69 .net]
アイロンとかで傷んでると色入りやすいって本当?

604 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/03(金) 09:15:05.74 .net]
黒髪も染まるやつ使ってるけど黒髪は染まらないな
分け目は茶色で前髪が黒いから染めたいんだけど

605 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/05(日) 20:03:51.27 .net]
美容室でオシャレ染で白髪染めてる人はカラー剤何使ってもらってますか?

606 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/07(火) 14:36:47.38 .net]
白髪染めでオススメ教えて?

これどうなの?
https://sb.it-her.net/ab/cremkuro_kupon_gdn_02?gclid=Cj0KCQiA54KfBhCKARIsAJzSrdq1EYdVKDuRicM5ALdEfF0QpvPAMzMYMB5JElWgmTHd6O53ojFASLUaAg3-EALw_wcB

なんか毎回染めるのが面倒だし、禿げるような気がするんだけど?

607 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/07(火) 15:22:37.58 .net]
>>474
そういうことなのだったら白髪は染めるんじゃなくて抜いた方がいいのか?
側面だけの白髪が増えるから、そこは別に毛が少なくなってもいいんだよな

608 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/07(火) 17:54:15.35 .net]
うさんくさ

609 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 14:57:31.60 .net]
ここ過疎ってますね



610 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/08(水) 18:02:14.89 .net]
決定的な対策がないからだと思う
救いがないよな

611 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 18:03:59.36 .net]
ここ読むと、染めるのは良くなさそうだな?

612 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 18:44:26.50 .net]
染めるしかないよ
あとサプリでエルシステイン入りのはやめるとかくらい

613 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 18:55:19.62 .net]
カラートリートメントしかやっとらん

614 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 19:16:45.38 .net]
カラートリートメントだけで済んでるなんて裏山

615 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 19:27:50.46 .net]
カラートリートメントと染めるのは何が違うの?

616 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 19:29:21.21 .net]
染めるとハゲてくるような気がするわ

617 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 19:39:17.36 .net]
>>614
週に2回やらないといけないけどね

618 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 19:58:48.02 .net]
>>615
カラトリはローリスクローリターン
白髪染めはハイリスクハイリターン

619 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/08(水) 21:31:26.79 .net]
>>618
やっぱり両方を使うのをやめて

地道に白髪を毛抜きで抜いていくのがいいのかね?



620 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/08(水) 21:31:29.43 .net]
お風呂入る前に利尻昆布塗って、乾いてから入ってる

621 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:22:49.57 .net]
>>619
白髪を抜く程度で済む人はおしゃれ染めで明るくして白髪ぼかしすればいいよ

622 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/09(木) 12:43:47.15 .net]
抜いてると生えなくなってきて剥げるけどな

623 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/09(木) 15:45:46.39 .net]
>>621
ありがとう

黒の白髪染めを使うと何か余計白髪が増えてきた気がするんだけど、これってやっぱいみんなもそうなのか?
あと毛が薄くなるっていうのは本当なのかな?

もうだいぶ毛が薄くなってきてしまって

624 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/09(木) 15:46:53.55 .net]
白髪染めは自分でやってるんだけど、これだと頭皮まで化学薬品がつくからそれが良くないのかな?
お店でやれば髪だけに綺麗に薬品を塗ってくれるのかな?

625 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/09(木) 17:04:40.68 .net]
>>623
黒の白髪染めつかうと他の毛が濃くなるから白髪が目立つっていうことはあるよ
日本人の髪の毛って微妙に茶色だし
>>624
お店だと自分でやるよりは頭皮につかずにやってもらえるよ

626 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/09(木) 17:30:50.75 .net]
つかう

627 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 16:53:48.08 .net]
久しぶりに美容院でヘアマニキュアしてきた
体がだるい
なんとも言えないこのだるさは結構しんどいわ

628 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 18:24:09.55 .net]
引っ越しするから浴槽に染み付いた白髪染めの汚れとろう思ったけど全くとれんくてわろす
クエン酸吹いて耐水ペーパー600-400-240-120-60と荒くしていっても全然残っててマジ詰んだわ
これで落ちひんのやからヘアカラークリーナーとかいうの使っても無理やんな?
業者はどーやって落とすわけ??

629 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 18:29:15.24 .net]
>>628
クリーニングの時に耐水ペーパー使ったのバレルから交換費用請求されるよ
破損行為だ



630 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 18:35:46.38 .net]
ハイターラップでよくない?

631 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 18:45:13.28 .net]
>>628
日本語頑張れよ

632 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 19:08:58.70 .net]
>>629
そうなん?!
ほなあほらしいからほっとくわthx

633 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 19:14:51.85 .net]
>>632
実費だから80万位

634 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 20:54:20.29 .net]
>>632
あほらしいのはおまえ

635 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/10(金) 22:21:57.88 .net]
>>628
泡ハイターかけてラップしたら大概落ちる

636 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/12(日) 22:58:00.08 .net]
美容板の白髪お悩みの会スレの人にも、下記の記事を読んで欲しい
記事URLが規制中で●を入れていて、直リンできてないから開くの面倒だと思うけど
是非、読んでみて欲しい
こういう深刻な問題があるという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は創●公●板で内容は事実だというお墨付き貰ってます

創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a

創〇学〇がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d

※記事のURLが規制対象の為、●を入れて回避しています
閲覧時には●を除去して下さい

637 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/13(月) 14:27:36.76 .net]
黒人も白髪になるん?
見たことないんやけど

638 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/13(月) 16:14:10.57 .net]
そらおるやろ
ウィッキーさんとかモーガンフリーマンとかな
でもようよう考えたら少ないかもな昔の深夜バイトに肌黒いおっさん3人くらいおったけど何故か全員まっくろけやったわ

639 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 08:32:33.96 .net]
カラトリ使ってる人シャンプーは何使ってます?頭皮に良いと言われる石鹸シャンプーや重曹シャンプー二興味あるけど洗浄力高めだから色落ちしてしまうんではと心配。
やはりカラー補正系シャンプーが無難でしょうか



640 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 08:51:43.12 .net]
カラー補正シャンプー高いし普通のノンシリコンシャンプーにしてるな

641 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 09:42:55.72 .net]
>>625
ありがとう
やっぱり自分で白髪染めやって頭皮に白髪染め液が着くのは良くないことなのかな?

642 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 10:02:05.32 .net]
パンテンの普通のシャンプーとトリートメント使ってる

643 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 11:16:55.07 .net]
>>637
インドに行ったら白髪にヘナでオレンジの老人いた
風土からして原色の髪色で問題ないからいいよな
日本でカラーといったら紫メッシュの老婆をたまに見るくらい

644 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 15:31:43.77 .net]
カラトリ使ってるのに石鹸シャンプーしてたら色入れてる意味がないだろ
カラーシャンプー使うか、アミノ酸系の洗浄料入ったシャンプーにしたら?

645 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 17:30:13.25 .net]
カラトリを乾いた髪に使ってる方

ちゃんとシャンプーとドライヤーしてから付けてますか?
当方、面倒くさくて仕事から帰ってきてそのまま付けてラップしてる
髪の長さはブラのアンダーくらい
やっぱり染まり方が違うのかなー

あと、カラトリの後にシャンプーしないというのも書いてあるけど
みなさんは どんな手順ですか?

646 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 18:04:38.62 .net]
>>645
乾いた髪にカラトリつけて5分~10分放置して流してシャンプーしてからタオルで拭いてるわ

647 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/15(水) 20:15:23.82 .net]
>>645
無駄な改行ババァ

648 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/16(木) 10:06:25.43 .net]
>>645
髪にワックスなんかをつけた日はシャンプーした後にタオルドライしてカラートリートメントだけど、休みの日で髪に何もつけなかった日はそのままつける
その後にカラーキープシャンプーで洗って、コンディショナー

シャンプー後の髪にカラートリートメントするより乾いた髪にした方が染まってる気がする

649 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/16(木) 13:03:42.52 .net]
>>647
改行くらいで文句言うたるなよ
白髪対策うpしてくれてるんだから
改行ない方が見ずらいわ



650 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/16(木) 17:22:16.77 .net]
>>648
無駄な改行バカww

651 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/16(木) 20:10:47.18 .net]
>>649
改行で文句奴ってどういう病気なんだろうね?1つの精神病なんだろうね

652 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/16(木) 20:11:05.71 .net]
>>650
どういう問題があるの?
改行あった方が読みやすいじゃん

653 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/16(木) 20:56:27.15 .net]
>>651-652
自己紹介すんなよ連投キチガイ
>>649みたいな普通の改行はいいんじゃない?ってのは見た
普通の改行すらなかったらそりゃ読みづらい

654 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/19(日) 09:09:32.54 .net]
以前から美容板に改行に恨みを持つ人はいる
おさわり禁止

655 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/19(日) 12:01:32.71 .net]
脱白髪染めとか白髪ぼかしとかどうなんだろう
家の近くに美容室できてそこでやってるんだけど

656 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/19(日) 13:10:56.60 .net]
カラートリートメント、YouTubeで見てフラガールが良かったので使ってみた
ブラックだけど少し茶色になるかんじ
その次に50の恵みのブラック使ったらこっちの方が染まりがよかった
今のがなくなったらサイオスのアッシュブラック試してみる

657 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/19(日) 14:16:11.65 .net]
>>654
いちいちそういのいらないウザっ

658 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/19(日) 16:27:52.25 .net]
サイオスのブラック使ってみたよ
元々1ヶ月前にダークブラウンに美容院でカラーしてた髪に普通にシャンプーしてからサイオス使ってみたら全然ブラックにならなくてちょっと紫系のブラウンになった
真っ黒にならなくてちょうど良かった
肝心の根本の白髪はあんまり染まってない

659 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/19(日) 21:28:48.50 .net]
>>658
初回はそんなもんよ
15分から20分は放置して2回位やれば染まるよ



660 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/20(月) 15:31:36.87 .net]
白髪を変えるのではなく服装を白髪に合わせる

https://wear.jp/akihumi/22636710/

661 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/20(月) 19:14:05.91 .net]
こんな短髪にはできないけどチャコールグレーのコートや帽子使ってたんだけど馴染んだよ

662 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/20(月) 21:49:49.29 .net]
押尾学の記事があったからみたら44歳で総白髪みたいになってたよ

663 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/20(月) 22:08:11.11 .net]
みたら

664 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/22(水) 16:54:10.61 .net]
ブリーチで全体のトーン整えるのかな

665 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:34:25.11 .net]
白髪染めはじめて、
白髪が8割になるまで何年かかるの?
人によるんだろうけど

666 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/23(木) 02:26:10.58 .net]
40手前でかきあげたら真っ白、何で表面は黒いのだろうか。

667 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/23(木) 13:18:50.97 .net]
例えば化粧品って最初はすごく良いと思っても、しばらく使ってると慣れてしまうのかそうでもなくなってくるってことあるけど、白髪染めとかカラートリートメントとかもそういうことあるのかな?
よく染まって気に入っていたカラートリートメントが、最近あまり色が入らないような気がするんだけど
これまで使ってきたカラートリートメントもそんな感じがして他の物を使い始めるパターン多かった

668 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/23(木) 17:31:34.36 .net]
シャンプーやトリートメントでもそれなる
品質が変わったのか、髪に合わなくなったのか謎

669 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/23(木) 19:56:44.26 .net]
あるある
蓄積で変質とかあるのかもしれない



670 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/23(木) 20:57:50.33 .net]
もう美容室の養分は嫌どす。
グレイヘアに挑戦してスレ脱出を図るわ!

671 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/23(木) 23:07:38.21 .net]
サロン向けのカラー買ってセルフで染めたらいんじゃね?
リタイア世代なら卒業でいいだろうけど

672 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/24(金) 11:50:11.83 .net]
サイオス使ってみた
ナチュラルブラウンだと白髪の部分だけブリーチしたくみたいになった

673 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/24(金) 11:59:49.24 .net]
>>672
ブラックでもちょい茶髪ぽくなる

674 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/24(金) 15:11:49.63 .net]
>>673
そうなんだ?
美容室で結構明るく染めてるからと思ってナチュラルブラウンにしたけど
もう少し暗めの色でまたやってみる!!

675 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/24(金) 17:38:09.86 .net]
もみあげ白髪の対象方法教えて

676 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/24(金) 21:54:19.05 .net]
>>675
もみあげにだけカラートリートメント塗れば?

677 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/24(金) 23:56:53.13 .net]
>>672だけど
ダークブラウンしてみた
髪の毛サラサラになったし
色もいい感じになった

678 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/25(土) 20:26:26.04 .net]
EH-NA0Gを試してみたが染め後の退色が抑えられてる
生え際は染めても染めてもすぐ白くなってたんだが
でも費用対効果を考えると微妙

679 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/25(土) 23:13:55.55 .net]
カラトリだと逆に色入らなそうだね



680 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/26(日) 03:36:02.06 .net]
ヘアカラーで使われてる過酸化水素水が白髪の原因らしいぞ

681 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/26(日) 12:14:10.53 .net]
白髪3割程度だけどセルフでぼかしハイライトめんどくさい
いっそ全頭ブリーチやってからカラーを…でもプリンもその後大変かな

682 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/26(日) 12:55:19.56 .net]
白髪ハイライトってどうなんだろう
髪が痛むのかな
美容室で染める頻度を減らしたい

683 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/26(日) 17:14:38.47 .net]
>>668
シャンプーは髪が慣れると効果が薄れるから他のと交互に使うといいよ

684 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/26(日) 21:57:04.93 .net]
>>680
こういうのって散々言われてるけど、白髪染めはやらない方がいいのかね?

685 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/26(日) 22:20:52.98 .net]
>>682
何度もしてたけど美容院行く間隔は短くはならないよ
月1
伸びた部分気になるのは変わらない
それにかなり痛む
全く白髪かくしの意味ないよ

686 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/26(日) 23:36:48.69 .net]
>>685
レスありがとうございます
そうなんですね
白髪染めと変わらないんですね

687 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 03:59:34.44 .net]
>>684
メラニン補充するリライズでもやれば?

白髪染めが多少黒髪から色素奪うとして白髪染めやめて白髪減りました!とか聞かないよ
白髪は頭皮の時点で決まってるんだから白髪染めしようがしまいが白髪は白髪

688 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 04:22:12.38 .net]
>>687
出たww
無駄な改行ババア

689 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 07:56:03.16 .net]
>>687
そうか
でも禿げたりしない?



690 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 07:56:27.07 .net]
>>688
どこが?
こういう人って病気なの?

691 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 09:27:29.96 .net]
>>690=>>687

692 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 09:47:22.94 .net]
(笑)

693 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/27(月) 13:35:56.90 .net]
>>690
お触り禁止

694 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 13:44:28.99 .net]
>>693
触れてる時点で負け
しかもあげてるし

695 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/27(月) 13:57:38.16 .net]
あげちゃいけないのー?

しらなかったぁー

696 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 14:20:50.21 .net]
>>695みたいなあらしが来るからなw

697 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/27(月) 14:44:09.16 .net]
テンスターヘナカラーシャンプー、毎日のシャンプーとして使ってるけど、色落ちを抑える効果はそれほど感じないかな

洗った後の手触りとかはすべすべしてて良い感じだけど、色落ちに関しては普通のシャンプーとかわらないかも

上で同じ物を長期間使っていると慣れてしまうのか効果を感じなくなるってあったけど、そのせいもあるのかもしれないな

698 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 14:48:49.92 .net]
しらなかったぁー

699 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2023/02/27(月) 14:49:50.97 .net]
>>695=>>697
分かり易すぎww



700 名前:スリムななし(仮)さん [2023/02/27(月) 14:50:32.25 .net]
え?そうだけど何か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef