[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/21 18:37 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◇黒糖バナナ酢・3杯目◇◆



1 名前:スリムななし(仮)さん [2006/07/30(日) 14:14:17 ]
美肌・健康・便秘解消・ダイエットの為に
黒糖バナナ酢を飲んでいる人が集まるスレです。

《材料》

バナナ − 3本

黒糖 − 300g

酢 − 500cc



《作り方》

1. バナナを1cmくらいの輪切りにして瓶などに入れる

2. 黒糖、酢を入れる

3. 一晩以上寝かせる

4. 牛乳で3倍くらいに割る

酢が好きな人にはウマ〜な味。
酢が苦手な人は日数を置いてから飲むと
酸味がなくなってきて飲みやすい。


601 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/02(月) 12:40:58 ]
バナナ酢飲んでたら
生理前の異常な食欲が抑えられた!

あとバナナも多いけど
黒糖には白砂糖の550倍カリウムが入ってるそうで
カリウムはむくみにキクようですヾ(´ー`)ノ

ちなみに自分は最初だけオナラめっちゃ臭くなったw

602 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/02(月) 12:49:51 ]
黒糖バナナ酢…まだ黒くないバナナと米酢で仕込みました。バナナ酢そのものは飲める範疇でしたが…

バナナまずーっ!!米酢が悪いのか若いバナナだったからか、両方か…

黒酢のがおいしい…。大量のバナナ、どうしよう…orz



603 名前:age [2006/10/02(月) 17:13:25 ]
バナナ酢飲んでいると、ワキガが治るって聞いたんですけどホントですか?!?!
治った人いますか??ここ読んでると、汗を前よりかくようになったって人が多いですけど
余計臭くなりますかね??本気で悩んでます・・・><

604 名前:あげ [2006/10/02(月) 18:07:15 ]
あげ

605 名前:あげ [2006/10/02(月) 18:40:28 ]
age

606 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/02(月) 20:12:13 ]
美容目的でも、ダイエットでも、
何らかの効果がある人は1日何杯飲んでますか?
私は食後に水割りで1杯。飲まない日があるからか、
2ヵ月目でも特に変化なし。


607 名前:あげ [2006/10/02(月) 20:23:34 ]
ageagege

608 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/02(月) 20:38:11 ]
>>602
キリンになったら黒酢でもう一度作って見れば?
米酢バナナは熟成させたらおいしくなるかもしれないよ。

609 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/02(月) 21:03:44 ]
>>608さん

アドバイスありがとうございます^ ^次はしーっかり熟したバナナで再挑戦してみますっ!



610 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/02(月) 21:17:22 ]
>603-605
いくらageてもアナタの腋臭は治りません

611 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/02(月) 22:49:12 ]
>>601さん
私も最初オナラくっさーだったよ。 のみはじめて3日経った今日、無臭になってました。
あきらかに違うのは肌!モチモチになった。
ちなみに1日コップ6杯は飲んでる。。
飲みすぎだろうか…
炭水化物が無きゃお腹空いて空いてやれなかった私が、飲み始めた時からもう3日間、炭水化物なしで生きてる。 しかも一ヶ月毎日運動してたのに、体重→60キロ変わりなし。
が、昨夜体重→59キロ
今日夜の体重→58.6キロ。黒砂バナナ酢すげー

612 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/02(月) 22:56:56 ]
>>611さん一回の摂取量はどれくらいでしょうか?

>>1だと1:2みたいでかなり多い気がします

613 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/02(月) 23:07:24 ]
>>611
1日コップ6杯は飲みすぎだろ〜

614 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/02(月) 23:50:07 ]
明後日から出産の為に一週間程入院するのですが、
バナナ酢は病院に持参しても良いと思いますか?
ここ半年位毎日飲み続けているので、いざ飲めないとなると
お肌の事とか便秘や浮腫みなど不安です。

615 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 00:15:33 ]
>>614
病院に聞いた方がいいのでは。

616 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 00:46:22 ]
>>603
そんなに神のような効果まで期待されてもバナナ酢は困るとオモ。
自分ワッキーですが、半年飲み続けて治って…る訳ゃないだろ!

スレチだけど、自分の試した経験では、ミョウバンが一番安価で効果があった。
ミョウバンを少量の水(または緑茶)に溶かしたものを塗るだけ。
更に効果をあげるために、すり鉢でパウダー状にしたミョウバン粉を付ける。
これでこの夏、日常生活はほぼパーフェクトに乗り切れたよ。試してみ。

>>602
多分バナナ。自分も一回だけキリン前バナナ使ってひどく不味かった経験あり。
大量のバナナ、ペースト上につぶして黒蜜やジャムと混ぜ合わせてヨーグルトソースにするといいよ。
自分食べてるはキリンバナナのペーストだから、ジャムと混ぜなくても充分美味しいけど。

617 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 01:03:38 ]
あんまり飲みすぎると胃壁に負担がかかるので
大さじ1をコップ1杯の水や牛乳で薄めたものを1日3回、
食事の前に飲むのがいいみたい。
慣れたら原液をヨーグルトに大さじ1杯くらい混ぜたり
食事の時ドレッシングやソースの代わりに使ったりする。


618 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/03(火) 03:27:13 ]
昨日から飲み始めたんだけど、体重×5%を一日一回だと思ってた…
効果が出てる人は一日何回も飲んでるのかな?



619 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 03:49:10 ]
>>1日の所要量は30ml程度
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru7/7_1.html

とりあえず、30mlくらいが目安と思っておけば良いんじゃない?
美味しいからもっと飲みたいけど。飲みすぎに注意と書いてあるね。



620 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/03(火) 04:06:33 ]
>>571
糖分と酢の取り過ぎだからダメって注意されてたよね。
番組名忘れたけど、
今の食生活で将来の病気になる可能性調べるやつ。

621 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 04:07:53 ]
なるほど。
あと、ダイエット狙うには、食後・運動前なんだね。

622 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 04:08:52 ]
>>621>>619のあるあるへレス

623 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/03(火) 09:45:37 ]
うわっ、バナナ酢で胃の調子が悪いと思ったら

注意
お酢は、強い酸性の液体であるためそのまま飲むと、胃などの粘膜を荒らしてしまう
危険性があります。最低でも5倍以上に薄め、なるべく空腹時を避けて、飲むように
しましょう。

倍で飲んでたよ。もっと薄めて飲むのか・・・


624 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 11:37:52 ]
30mlて結構少ないよね 
このスレ読む限りおいしくて飲みすぎの人も多いw

625 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 13:14:27 ]
50mlを薄めて飲んでました…
バナナ酢は朝、昼、夕方、寝る前のうちいつごろ飲むのが効果的なんでしょうか
また食前食後、風呂入る前入った後などベストな時間帯を教えてください

626 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 13:44:55 ]
>>625
>>619,>>621

627 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 14:09:32 ]
心広いね
ちょっと前のログも読めないような人は
本気で取り組もうとしてないって思ってしまう 相手なんかできないよ

628 名前:あげ [2006/10/03(火) 18:11:18 ]
でも、ワキガ治った人いるらしいですよ!!^^

629 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 19:46:16 ]
用法用量を守らないと、よかれと思って飲んでても体を蝕むことも…
国生さゆりが病気予測で言われてたの見たら怖くなった。

大量の糖分取り過ぎで
多発性セルライト。
歯がたくさん抜けてしまう。
食品性酸食症。
胃炎。
動脈硬化。
全身臭汗症、後天性ワキガ(耳垢が湿ってたらなりやすい)

国生さゆりは、友達にすすめられて飲んでたみたいだけど、飲み方にも問題あったから医者から止めなさいと言われてた。



630 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/03(火) 22:04:18 ]
>>612>>613さん
>>611です。
コップに大さじ1を水で割って飲んでるよ。大さじ1ってどれくらいの量か知ってたら教えて下さい_(._.)_
やっぱ1日6杯は多いよね(汗)
でもやめられそうにないよ…
とりあえず後8キロ減量の為がんばります。


631 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 22:10:35 ]
こういう事かくやつ出てくると思った
ちゃんと見てたらそんな安易に怖くならんよ

632 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 22:11:40 ]
大匙1は15cc

633 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 22:16:52 ]
黒糖バナナ酢を飲むだけで痩せるとか甘いこと考えてないで
菓子ばかり食ってないで運動することが一番早く痩せるよ。
余剰カロリーは運動して燃焼させなきゃね。
アミノ酸のおかげか、あまり疲れがたまらなくなってきた。

634 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/03(火) 22:19:04 ]
>>632さんありがとう。

635 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/03(火) 22:26:05 ]
バナナ酢って一日何杯飲めばいっすか?
とりあえず朝飯前に飲んでるけど

636 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 22:30:11 ]
体重60キロなら30ccだそうです

637 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/03(火) 23:16:00 ]
俗に言う、カレースプーン・・・10cc
コーヒーかき混ぜスプーン・・・4〜5cc

638 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/03(火) 23:52:05 ]
おならが臭すぎる・・・いつかなおりますか?
社会生活おくれないぐらいの臭さです。

639 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/03(火) 23:54:22 ]
1日100cc弱を1リットルに薄めて飲んでました…

明らかに飲みすぎっすね…



640 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 01:03:29 ]
食欲が減退したのをバナナ酢の良効果だと思っていたけど
単に飲みすぎて胃に負担がかかっていただけだったのか。

641 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 10:06:07 ]
>617
酢って食事の前に飲むとい食欲増進の効果があるんじゃなかたけ

642 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 10:07:55 ]
>638
人前でおならしなきゃいい

643 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/04(水) 12:58:16 ]
昨晩の細木数子の番組で
タッキーが細木宅を訪れたんだけど
冷蔵庫の中に、バナナ酢が漬けてあったのが
ちらっと映った。
やっぱり細木サンはバナナ酢やってたんだー

644 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 13:55:34 ]
>>643
そうなんだ 人にすすめるだけあるな
肌とかは年齢にしては綺麗だしね
ダイエットに関しては他で良い物色々食べてるせいだと思うから仕方ないけど

645 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/04(水) 14:02:45 ]
>>638,642
ワロタww

646 名前:あげ [2006/10/04(水) 16:12:25 ]
>>629
ぇ・・・それって大量に飲んでたの?!!
大さじ3ぐらいだったら毎日のんでても大丈夫だよね!?!?!><
めっちゃ心配になってきた・・・

647 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 16:30:31 ]
>>638
夕方から夜にかけてありえないぐらい臭いおならが大量にでます。
バナナ酢のせいかなあ・・・
車の中とかでおならするとぜったい他人は乗せられません。


648 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 16:42:39 ]
毒ガス発生装置

649 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 16:49:37 ]
><←この顔やめたほうが良いと思いますよ
知性の低い人に見られがちです



650 名前:あげ [2006/10/04(水) 16:55:17 ]
やめます!!w

651 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 18:05:22 ]
国生さゆりは原液のまま1日に何杯も飲んでたお><
しかも白糖とバナナ以外のフルーツ(マンゴーとかみかん)でいっぱい作ってたお><
あれじゃあ病気を予測されても仕方ないおっおっおっ><

><使うなとかうるせえわ2ちゃんなのに><

652 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 18:09:38 ]
わたしはちのうがひくいからへーきですぅぅ><
ばななすおいしいですぃぃうううぅううlっぅ

653 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/04(水) 18:47:42 ]
原液って薄めずにってことですか??        私は、大さじ3杯ぐらいを1日に薄めずに飲んでるんだけど、大丈夫ですかね?!

654 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 19:20:27 ]
黒糖バナナ酢って飲むと脳に悪影響あるんだな

655 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/04(水) 19:28:55 ]
マヂ!?

656 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 21:07:39 ]
こいつらみててわかれよ

657 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 21:14:02 ]
つまらんオチだなあ

658 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 22:55:57 ]
にんじんジュースもやってたんだけど経済的に続けるのも辛いので
バナナ酢作ってみました。
一日の量が少なくて経済的。
トイレが凄く近くなった。吹き出物が増えたけど続けてみよう。


659 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 23:39:50 ]
やっぱ定期的に厨が沸くね



660 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 23:44:54 ]
○○って大丈夫ですか?って
大丈夫かどうかは自分の体に聞けばいいじゃない
飲んで胃が悪くなったとか下痢をするようになったとか悪影響が出れば
仮にそれがレシピ通りでもあなたの体には合ってない分量なんだよ
薄めずにそのまま飲んでも大丈夫ならあなたの体には合ってるんだよ

661 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/04(水) 23:55:13 ]
>>660
そうだよね、だって、聞かれて答えてる人だって
経験に基づいて言ってるわけだし。
個人差あるしね。

662 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 00:54:24 ]
というかログほとんど読まずに質問だけする人多すぎ。
過去スレまでとは言わないが
せめて今のスレくらい読んでから質問してはどうだろうかと。

663 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 02:08:55 ]
どうぞ誘導テンプレとしてお使いくださいませ

・バナナと酢を別に摂る
・漬ける前にバナナを茹でる
・豆乳で割る
・原液で飲む
・大量に摂る
・白砂糖で漬ける
・バナナ酢だけで激やせ
・ワキガに効く
・それどころか万病に効く
・バナナ酢飲むとモテるようになるよね?
そんなおまいらはまず2ちゃんをやめて『ぐぐる』ことを覚えましょう
もしくは病院へいくことをお勧めします


664 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 03:42:10 ]
でも豆乳で割るとまったりバナナミルク風味になって(゚∀゚)=3ウマー!なのよね・・・

665 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 04:13:40 ]
>664 確かに美味しいよね。その飲み方だと栄養素取れないけど。

666 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 12:48:21 ]
おれ今1回15リットル飲んでるんだけど少ないみたいだね。
30リットル位が目安なんだね。参考になりました。

667 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 12:50:56 ]
30gって、コカコーラの入っているペットボトル30本分www
そのうち胃が溶けるぞ。


668 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 13:41:18 ]
>>666
忘れ物つ_

669 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 14:09:24 ]
私も豆乳にバナナ酢を混ぜる飲み物が一番好きなのに
あまり意味のない摂り方だとここで読んでがっかりしました。
でもおいしいから嗜好品として飲んじゃってる。



670 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 16:50:24 ]
おならくさいよぅ  プリッ・・・з

671 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/05(木) 17:02:52 ]
>>670
つヒント 身が出てる

672 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 17:07:39 ]
実じゃないの?

673 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/05(木) 17:08:03 ]
クソワロタ

674 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/05(木) 17:11:56 ]
バッカ、脱肛のことだよ

675 名前:あげ [2006/10/05(木) 19:35:39 ]
どの飲み方が一番効果的なの???
野菜ジュースで割ったら効果ないかな??

676 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 21:09:43 ]
>>675
毎食前後に原液100ccが効果的です

677 名前:あげ [2006/10/05(木) 21:10:50 ]
マジですか!?原液かァ・・
100ccって大さじ1杯ですか!?!


678 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 21:17:23 ]
うーん(´・ω・`)

679 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 21:22:01 ]
>>677
このスレくらいは全部読みましたかァ・・・?!?



680 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/05(木) 21:23:30 ]
ちょっと前に読んだつもりですが・・・?

681 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 21:32:13 ]
豆乳割りのことなんだけど、
ちょっと混乱&誤解してる人多いみたい。
バナナ酢と豆乳を合わせると、豆乳の大豆ペプチドの摂取が抑えられてしまうので、
大豆ペプチドによるダイエット効果のはなくなる。
けど、
女性ホルモン類似の大豆イソフラボンの効果とかは影響なくね?
だからあんま神経質にならず豆乳割り、いんじゃね?
なんせ美味しいんだし。

682 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/05(木) 22:30:29 ]
大匙1は15CCでしょ!

683 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/05(木) 22:55:12 ]
じゃあ、毎食後に、約大さじ6杯ずつ飲むの!?!?

684 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 23:06:31 ]
>>680
>>63 >>660
釣りはやめてくれ

685 名前:  [2006/10/05(木) 23:10:34 ]
釣りじゃなくね?

686 名前:あげち^^ [2006/10/05(木) 23:26:22 ]
あげ

687 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 23:45:24 ]
>>681
お酢の効果と嗜好品として飲むくらいの気持ちなら
豆乳割りでオッケーなんじゃないかな?
イフソフラボンが酢酸に影響されるかどうか、
ちょっとググったところじゃぜんぜん分からんかったので・・・。

688 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/05(木) 23:46:02 ]
↑間違えてた・・・イソフラボン

689 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/06(金) 07:20:12 ]
釣りかどうか関係なく
空気読まず流れ壊してることに変わりはない
イライラしてる人は少なくないですよ

厨はスルーに限ります 



690 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/06(金) 10:51:52 ]
>>681賛成!
私はバナナ酢をはじめてから
初めて豆乳を飲むようになった。
体調よくなりましたよ〜

691 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/06(金) 11:33:51 ]
一日約30CCくらいを飲めば十分。大匙2〜3ばい位

692 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/06(金) 14:01:08 ]
>>677
大さじ1は15tですよ。


693 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/06(金) 16:41:48 ]
>>692
つヒント >>677の家の計量スプーンがガリバー用

694 名前:あげ [2006/10/06(金) 19:03:20 ]
酢の効果えお期待しようとしたら原液で飲んだほうがイイですか??
ちなみに私は豆乳のめません・・・

695 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/06(金) 21:32:54 ]
バカは放置で

696 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/06(金) 22:35:43 ]
生理痛が…恐ろしく酷かった生理痛がめっちゃくちゃ軽くなった!
過去ログ読むと、自分以外にも同じ人いますね、本当にこれは嬉しい。
あと、肌がすっべすべ。赤ちゃんの肌みたいな手触りになったよ。
バナナ酢始めて1ヶ月だけど、こんなに効果があるとは思わなかった

697 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/06(金) 23:18:35 ]
バナナ酢毎日つづけたいけどまずすぎて、なかなか飲めない・・・
私は豆乳、野菜ジュース、水、で割って飲んでみたけど、飲めない!!OTL
でも効果がすごいから飲みたいんだけど、おいしく飲める方法とかあったら教えてください…



698 名前:スリムななし(仮)さん [2006/10/06(金) 23:19:25 ]
>>696
何かで割ってのんだ?

699 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/06(金) 23:42:01 ]
>>697
・炭酸割り
・ヨーグルト(100cc〜150ccにバナナ酢大匙一杯)
・無塩のトマトジュース

飲みにくいなら、酢の量は変えずに割る飲み物を増やして飲むとか。
あと黒酢や米酢じゃなくてりんご酢使うとかなり飲みやすい。



700 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2006/10/07(土) 01:29:09 ]
>>lll






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef