[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 16:26 / Filesize : 58 KB / Number-of Response : 304
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part 12【電子】



1 名前:名無しさん@3周年 [2013/05/26(日) 22:59:15.61 ID:D9lirrJm.net]
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/TABLET/L06C.html

仕様
カラー:Mat Back
サイズ:243×150×12.8mm
質量:620g
待受時間(静止時):900時間(3G)、850時間(GSM)
メインカメラ:CMOS 510万画素×2、記録画素数500万
フロントカメラ:CMOS 200万画素、記録画素数120万
ディスプレイ:8.9インチ、TFT(IPS方式)、静電式
外部接続機能:マイクロUSB、Bluetooth 3.0(HIDプロファイルあり)、HDMIミニプラグ(タイプC)
プロセッサー:1GHzデュアルコア
内蔵メモリ:1GBのRAM、32GBのROM
無線LAN:Wi-Fi b/g/n

OS:Android 3.0(Honeycomb)
2011年08月10日にAndroid3.1になりました。

iモード・iアプリ:非対応
主なアプリ・サービス:Androidマーケット、Googleマップ、Gmail、YouTube、ドコモマーケット、eトリセツ
spモードメール、Evernote、BeeTV、E★エブリスタ、BOOKストア、2Dfacto、電話帳コピーツール、スタートアップガイド、災害伝言板
楽天オークション 、Twonky Mobile Special、 Adobe Flash Player 10.3、 Catalyst Mobile Reader 、Movie Studio、 LG World
キャッチコピー:タブレットにまったく新しい驚きを、エンタテイメント・タブレット
その他:HDMIケーブル、・チルト式レザーケース(ドッキングステーション)L01は別売り
カメラで3D映像の撮影が可能。
撮影した3D映像は本体ディスプレイで視聴できません。HDMI等で3D再生対応機器に接続すれば視聴できる。

前スレ
【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part 11【電子】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1344260182/

2 名前:名無しさん@3周年 [2013/05/27(月) 00:45:09.42 ID:N+KrXKUl.net]
いちばん

3 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/05/27(月) 05:16:02.86 ID:f0iHgtZa.net]
>>1
乙です

4 名前:名無しさん@3周年 [2013/05/27(月) 20:45:47.99 ID:N+KrXKUl.net]
今度の引落で2年縛り終わるけど5000円の割引券来てもクルッシーにするとすぐに7ギガ制限来て使えなくなるから困る。
FOMA回線のままで買えたらソニータブにしたいのだが。

5 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/05/27(月) 22:07:13.04 ID:Kk+X+BzA.net]
foma規制ないからいいよねー

6 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/05/28(火) 00:51:21.00 ID:kVB+A2oV.net]
>>4
nexus7の3g良いじゃん

7 名前:名無しさん@3周年 [2013/05/28(火) 11:52:28.83 ID:JNuFbBbG.net]
芋場で使えれば、もう少しつかえたのに

8 名前:名無しさん@3周年 [2013/05/30(木) 02:39:14.53 ID:rw5g6dkb.net]
背景真っ黒にしたらカッコいいな

9 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/05/30(木) 13:46:54.38 ID:b3eb9mFU.net]
 

10 名前:名無しさん@3周年 [2013/05/31(金) 20:32:28.00 ID:2mrjSvGY.net]
エロ爺あげ



11 名前:名無しさん@3周年 [2013/05/31(金) 20:33:02.15 ID:2mrjSvGY.net]
エロ爺あげ

12 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/05/31(金) 20:51:16.23 ID:8OK6xyON.net]
 

13 名前:名無しさん@3周年 [2013/06/01(土) 01:34:53.46 ID:+tHJmtQJ.net]
あげ

14 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/06/01(土) 02:22:19.29 ID:Z89d+ZhX.net]
婆さんが使ってる

15 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/06/01(土) 22:31:33.31 ID:JpK+tOMA.net]
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130601_601859.html

16 名前:名無しさん@3周年 [2013/06/02(日) 06:07:12.07 ID:9cGzuk5e.net]
age

17 名前:名無しさん@3周年 mailto:hage [2013/06/02(日) 07:20:14.60 ID:1mBkcHig.net]
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA

18 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/06/03(月) 01:26:08.37 ID:CjNnO9zU.net]
 

19 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/06/03(月) 02:26:17.86 ID:YbibPokh.net]
hoshu

20 名前:名無しさん@3周年 [2013/06/03(月) 09:39:17.72 ID:smN905FO.net]
しばらく前にjraに電話してログイン出来ないって言ったら、「キャッシュをクリアして下さい」はい解りましたお手数かけました。これが151だったら「調べます」しばらくして「解りませんdocomoショップに行って下さい」バカには無理w



21 名前:名無しさん@3周年 [2013/06/03(月) 10:05:39.73 ID:smN905FO.net]
jraだと普通に会話出来る人が電話に出て素早く教えてくれる。これ普通。151は幼稚園が出る。これ異常!

22 名前:名無しさん@3周年 [2013/06/04(火) 14:03:46.69 ID:J0OpZ71s.net]
逆オークション
www.buyers-auction.com/

23 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/06/13(木) 14:29:41.69 ID:f3Q68ptF.net]
lightning launcherっていうホームアプリ入れたんだけど、画面上部の変なバーの消し方がわからない。
左にlightning launcherって書いてあって右にメニューアイコンがあるやつ。
ぐぐっても、そんなバー出てる様子がないんだが、誰か消し方知ってたら教えて。
honeycombだと出るのかな?

24 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/06/18(火) 09:35:12.06 ID:EK4F/+fA.net]
保守age

25 名前:名無しさん@3周年 [2013/06/25(火) 00:54:17.53 ID:2LBbpU+1.net]
>>24
sageてんじゃねーかよw

26 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/06/27(木) 11:18:13.02 ID:U7ZMc+gW.net]
ユーザー「L-06CにZIPが転送できません」
151「対応ファイル一覧にZIPは載っていないので非対応です(ドヤァ」
ってやりとりもこのスレだっけか?

27 名前:名無しさん@3周年 [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EpC6zvf2.net]
前に電池輸入した人って、オークションもう出したのかな
欲しかったんだけどー
また誰かまとめて輸入してくれないかなー

28 名前:名無しさん@3周年 [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:6sZlCCgA.net]
電池輸入した人は、オークションでは出してないんじゃないか?
オークファン見たけど、過去3ヶ月にはなかった。

29 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:4ynS6zp5.net]
huluアプリ未対応かよ…

30 名前:名無しさん@3周年 [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:lN2UYsKq!.net]
オクで解除コードを400円で売ってたんだけど、これって
自分で文鎮化の心配なしに簡単に解除できるものなの?



31 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:HLajOFsd.net]
docomo以外のSIMあれば、それ入れて解除コードを入れるだけ。
少なくてもそれで文鎮にはならん。

32 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Ko1u36r+.net]
>>30
せめて実績ある海外サイトから買えやw

33 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:wHi/QKDy.net]
タッチパネルが反応したりしなかったりするようになってしまった
リセットボタン押そうが初期化しようが治らないから
分解してコネクタ刺し直すしかないのか…

34 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Hdt+HyQw.net]
>>33
プレミアクラブなら3年保証だよ?

35 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:i1IH9trK.net]
>>34
有償だお

36 名前:名無しさん@3周年 [2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Z0P3mr0w.net]
動画再生の途中で固まった。。。
リセットボタン押しても、電源ボタン長押ししても、sim抜いても
何しても電源落とせない。。。

これ放置して、バッテリーが、0%まで落ちれば、再起動できるかしら?

37 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:V6xWWk0N.net]
>>35
通常の1年保証と同じサービスだよ
水濡れとかじゃなきゃ、無償だよ?

38 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:QuMMIXj4.net]
>>37
改悪されたの知らない人か?

39 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:V6xWWk0N.net]
>>38
もう面倒くさいからどうでもいいけど、未来から着た人なの?バカなの?

40 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1cQcsYor.net]
>>36

蓋開けたところに,ハードリセットの穴があった気がしたけど。



41 名前:40 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1cQcsYor.net]
>>36
ごめん。リセットボタンも押してたのね。

42 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:q418oixZ.net]
36です
プレミアクラブ入っていると1年過ぎていてもOKなんですね
ショップに持ち込んで修理依頼してきました
水没反応もないし水入ってなければ無料とのこと
本当に助かりましたありがとうございます

43 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:q418oixZ.net]
36じゃねー
33でしたスマンでした
36の方には失礼いたしました

44 名前:私が本物の36です mailto:sage [2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gB1FpBzG.net]
動画再生の途中で固まって
リセットボタン押しても、電源ボタン長押ししても、sim抜いても
何しても電源落とせなかったが、
放置して、バッテリーを0%まで落とした後、電源ボタン押したら無事再起動しました。

チラ裏ですが、同じ症状で困っている人のために書いておきます。

45 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:GUwbdP/g.net]
リセットボタン不能なんてあるのか?

46 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:CkIXfaw0.net]
>>44
その時、動画アプリは何使ってたの?差し支えなければ知りたい

47 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:7ITlAKCs.net]
36の人と同じように、何をしてもダメなフリーズを経験したけど
こちらは、単にネットのブラウジングしてただけでなったよー
やっぱり、電池なくなるまで放置しかなかったが、画面焼き付いたりもしなかった

48 名前:36 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:vnJzBYcT.net]
>>46
動画アプリは「vplayer」

>>45
リセットボタン押しても、なにも変わらなかった、
前に別件でフリーズしたときに押した時は、再起動できたので
ボタン自体は死んでないと思う。

49 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yHAnoe4d.net]
入呂k7できないのは使用ですかハテナ?

50 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:D9Phhb1a.net]
OCNの980円SIMって、アダプタ使えば利用可能??
運用してる人いたら感想聞きたい。



51 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:L+vvVD9I.net]
アダプタなんて必要か?

52 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PVBNC2ke.net]
>>50
simは全種類あるよ
この端末も公式で動作確認済み

53 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PVBNC2ke.net]
全種類ってのは、foma時代の普通sim、microSIM、nanoSIMの三種ね

54 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:C78qKxVq.net]
去年3月にタダで貰ったおっぱい、今はカメラ用のビューワーになってる
バカチョンモードだと写りが微妙な時とかカバンから出しHDMIケーブルで繋ぎ
リアルタイムで試し撮りの拡大画像見ながらS or P優先と数値決めてる、重いのが玉に瑕だが
こいつ使ってると光学メーカーから出してる小さなビューワに4〜5万も出すのがアホらしくなる
まぁこいつも元は結構な価格だったんだろうけどw

55 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hG65fGOi.net]
l-06cへのhdmi入力ってできるの?普通にケーブルつないでるだけ?やり方教えてください。
ほかへの出力しかできないと思ってた

56 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:wWeWq6YQ.net]
こいつに付いてるのはHDMI出力端子だけだった
正しくはUSB端子経由ねスマソ

57 名前:名無しさん@3周年 [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BA+9acde.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4451782.jpg

58 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ABzxqJk6.net]
リセットしなければずっと加算されるだろ
前使ってない携帯が1億とかいってたわ

59 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ltc5Fw+u.net]
でもこれつき始め0になってるんじゃ?

パケット3億って何ギガ?

60 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:4PyjMuYY.net]
三億パケットかよ
請求額が三億の勇者かと思ったw



61 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/01(日) 04:51:35.84 ID:+Cq7jUei.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4456717.jpg

62 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/01(日) 12:39:10.22 ID:YZqAiZjO.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4457371.jpg

63 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/01(日) 22:10:25.43 ID:oyuUb4qf.net]
どうやったらガラケーでそんなにいくのか?

64 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/02(月) 02:53:58.70 ID:41zz+L/R.net]
L06cからsim抜いてがらけいに刺すだけ

65 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/02(月) 04:09:02.96 ID:41zz+L/R.net]
www.nicovideo.jp/watch/1339795165
音が出ないけど何でだか解りますか?

66 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/04(水) 22:23:13.10 ID:3L60xtY7.net]
歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

67 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/05(木) 17:33:03.63 ID:Yh1HZ04/.net]
Twitterを更新したらしょっちゅう落ちるんだけど

68 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/05(木) 23:15:28.40 ID:neIym5NQ.net]
Twitterに限った事では無い。いつでも落ちる

69 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/06(金) 08:05:53.91 ID:cz+w/d+I.net]
いつでも落ちるから競馬の投票はdタブ

70 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/08(日) 18:59:57.58 ID:dckUlI55.net]
面倒だからL06cで5倍のとこ100円逝こうとして最後の入力画面でドラッグしたら落ちて、もういちどログインするの面倒だから諦めて見てたら来た、dタブで逝けば良かった(*_*)



71 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/11(水) 00:30:03.15 ID:2e6kZ0rj.net]
競輪は何故か落ちない

72 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/14(土) 15:18:30.02 ID:JrgVovNF.net]
dタブ落ちないから具合いい

73 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/14(土) 19:06:54.18 ID:BZEYx/Yw.net]
またACアダプタの端子壊れたから中華パッド用の似たようなACアダプタを
取り寄せて使ってみた。


・・・とりあえず刺さって動いてる。

74 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/14(土) 21:11:56.01 ID:Z1kPtxDW.net]
気を付けて居るからだいじょぶだけど刺さってるのわしれてアブなあい事何回かあった

75 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/15(日) 12:57:01.52 ID:5mxvzfAJ.net]
>>73
うちも困ってて、とりあえずUSB充電でなんとかしてるが
兎に角充電が遅い。
詳しくplz

76 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/16(月) 00:09:30.11 ID:XY7xNGJK.net]
>>75
「原道N50 A9 A10Q7 など対応」ってやつでいけた。
製造元リファレンス : K-A70502000J ASIN: B007VM9Y70
のやつ。
コノザマのマケプレにあったが、アドレスがなんか日本語が入ってて
うまくコピペできるかわからんからググってくれ。

クレイドル経由でつかってみたけど刺さりにくい以外は問題なし。
直接本体にさしてみたが、長さはぴったりっぽい。
当然保障外なので、本体ぶっこわれたり火吹いたりしても自己責任でよろ。

77 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/19(木) 10:02:40.73 ID:YnjrN9/B.net]
セリアでUSBホストケーブル売ってるのね。

これに付属のやつはケーブル固くて使いにくかったけど、
セリアの方のはいいわ。

78 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/19(木) 10:09:10.33 ID:gb4InLo2.net]
前はgoogle play のケータイ決済できてたのになんでできなくなったの
わざわざ他スマホに差してインストールめんどくさい

79 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/20(金) 17:52:12.61 ID:YNypxkPg.net]
さいきん書き込みのとき頻繁に落ちるけど寿命ですか?

80 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/20(金) 17:53:30.75 ID:YNypxkPg.net]
JRAの投票には、もう無理



81 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/24(火) 23:40:53.43 ID:Y4KfZmTm.net]
先週はじめて電車内でOptimuspad使っている人見かけた。しかも見た目20代の女性。

82 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/25(水) 12:46:34.73 ID:JW0rAxu+.net]
実年齢50

83 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/26(木) 22:09:02.26 ID:r4NyUiLE.net]
みなさん電池交換しましたか?

84 名前:名無しさん@3周年 [2013/09/29(日) 13:31:57.69 ID:8A43tn2o.net]
LINEでビデオ対応機器で無いと言われる
しょうがないのかな

dtab買ってくるか

85 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/29(日) 14:22:30.24 ID:WK/4Orv4.net]
Android3.xを無視してるアプリ多いよね
2.xでも4.xでも普通に動くくせに

86 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/09/29(日) 14:27:50.47 ID:hwXc3FVc.net]
3はタブレット専用だから仕方ないんじゃない

87 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/01(火) 10:54:20.44 ID:O7nvWr9j.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4544066.jpg

88 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/10/02(水) 14:16:19.78 ID:WvyNLva4.net]
アプリ作る方からすれば実機確認難しいし、
利用ユーザーも少ないし、文句言う方がおかしい

89 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/04(金) 02:36:24.95 ID:E0BzbRTa.net]
無料でばらまいたから

90 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/07(月) 14:18:59.33 ID:18Uf1BgN.net]
にこ生配信アホンでやられると落ちるんだけど?



91 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/08(火) 12:07:47.28 ID:vjHv+670.net]
dビデオがうまく見れない
L-06Cでdビデオ見てる人いる?

92 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/10/08(火) 13:39:54.90 ID:pT7KbQFj.net]
rootedだと不可能

93 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/08(火) 14:29:22.13 ID:vjHv+670.net]
temp unrootしてるんだけど
コンテンツの一覧リストが見えた後、サーバーと通信できないといってエラーになっちゃう
コンテンツそのものがroot化で再生できないという話じゃない

初期化しても状況変わらないなぁ
後でroot化せず、OSアップデート済みの別端末も試してみるけど、root化の問題じゃないような気がするんだけど

94 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/08(火) 18:59:46.28 ID:172fQgAG.net]
帰宅してroot歴なしの端末で試していたら、問題なかった
root歴ありのは、最新OSにうpしても初期化してもダメだった
しょうがないかな
とりあえず、dビデオを見れる端末が確保できたから良しとするか

ところで、root歴あるのをストックROMに戻す方法ってないのかいな

95 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/08(火) 21:47:01.58 ID:172fQgAG.net]
非root機よりCWM Recoveryでバックアップイメージ取得中
これをroot履歴ありにコピーして、CWM Recoveryでレストアすれば、純正になるよね?

96 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/08(火) 23:36:22.22 ID:172fQgAG.net]
復活しますた
やれやれ

97 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/09(水) 09:58:18.89 ID:W0cYpLbJ.net]
端末Aでdビデオ利用デバイス登録した上でバックアップし、それを端末Bにレストアしたら、端末Bでデバイス登録なしに
dビデオが見れてしまいました
5台までのデバイス数制限を突破できてしまいますね┐(´д`)┌ヤレヤレ

98 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/10/09(水) 13:21:04.54 ID:4ebssPho.net]
そんなことやってると、犯罪行為の境界が分からなくなって、
早朝にドンドンッ!って来るで。

99 名前:名無しさん@3周年 [2013/10/09(水) 21:16:03.35 ID:b4NVWYU+.net]
でも同時視聴はできませんから

100 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2013/10/13(日) 23:52:16.06 ID:UvOsyNZv.net]
SonyTablet Pに乗り換えたら幸せになれる?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<58KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef