[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 23:02 / Filesize : 362 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★47



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/22(金) 22:08:19.83 ID:hKbFAfu2.net]
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国に関する話をしたいのであれば新たにスレを立て、そちらで語ってください。

前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1527346834/

前々スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523195290/l50

※前スレ
egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1529601055/

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/10(金) 23:17:22.07 ID:GFgKW96S.net]
スレチはNG

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/10(金) 23:21:58.09 ID:MGWO6qqi.net]
告知 超高層ビル情報誌「高層画報 Vol.4」刊行のお知らせ
building-pc.cocolog-nifty.com/map/2018/08/vol4-0b53.html

大阪のビルに興味ある方、おすすめです。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/11(土) 00:14:15.14 ID:hmz9nfAa.net]
>>903
そもそも常識レベルの国家間の関係を言っただけで語ってすらいないんだがな
あと建築家でもない素人が建物のこと語ってるけどそれはいいんだ?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 20:18:49.18 ID:VCfrQ3Wf.net]
まあ顔面不細工が日本のビルはデザインださいとか言ってるのとか見ると、
まずはお前の顔面整形してファッションセンスなおしてから発言してくれって気持ちにはなるな

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 20:21:03.57 ID:u+Z9bjBb.net]
「新宿区」が詳細を公開 地上65階、高さ約235mの超高層ツインタワー「(仮称)西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業」
building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/08/post-9cbb.html

またこういうデザインだもんね。
235mとはいえ、これじゃワクワク感ゼロ。

自分、もうとっくにタワマン嫌いになってる。見た目が酷いのが多いから。

それにしても、なんで同じレスを複数のスレに書き込まなきゃいけないんだ?
おまえらのせいだぞ。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/11(土) 20:33:58.23 ID:TKiJomu3.net]
これ次スレの数字どうすんだろ
あっちゃこっちゃに分散しててわけわからん
普通に★48でいいよな?

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 20:50:23.45 ID:xBQpshs1.net]
ここ再利用したら?
スレ乱立よくない!

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★46
egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1529601055/

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 20:51:19.48 ID:xBQpshs1.net]
>>908
あっちに書かなきゃいいのにw

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/11(土) 21:02:46.80 ID:TKiJomu3.net]
>>910
重複スレを活用する意味なし
ただでさえ少ない書き込みがさらに分散して分かりずれーんだよ
一本化しろって



937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 21:06:54.22 ID:u+Z9bjBb.net]
いつも同じ常連しかいないのだから
みんなコテハンにしないか?

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 21:11:46.67 ID:u+Z9bjBb.net]
うめきた二期に(実質)7棟の超高層ビルが追加されたエメラルドさんの最新作
https://www.flickr.com/photos/133873978@N03/42706225144/

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 21:17:50.14 ID:xBQpshs1.net]
エメラルドさん、がんがってるなー

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 21:31:28.33 ID:uRWy0uqe.net]
大阪はもうあべのハルカス建てちゃったから
300M超えは永久にないだろう
うめきた2期も中途半端なものを作っちゃうし

名古屋の
名鉄400m×180m
JR東海の新超高層ビル
中日ビル建て替えビル
丸栄跡の2000億級ビル
金山の超高層ビル

の予定されてる名古屋のが夢あるよな

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 21:40:44.99 ID:u+Z9bjBb.net]
>>916
大阪も名古屋も調子が良さそうだが
東京には不安が。

超高層ビルとは関係ないけど、五輪は絶対失敗するだろうし。
運営トラブルや不正会計や負の遺産問題半端ないだろうな・・・

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 21:49:11.49 ID:4c+d75BK.net]
>>912
埋めもせず削除依頼もせず、気に入らないからと重複スレ乱立を許した責任が俺らスレ住人にあるから再利用するべきだと思うぞ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 23:11:26.82 ID:xBQpshs1.net]
なんでそもそも乱立させたんだろうな?
重複スレ建てた人がファビョったとしか思えない。
ま、削除されないんなら勝手にという感じだが。
どうせこの板自体がカオスだから、重複林立してても誰も気にしないしね。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 23:42:23.16 ID:VCfrQ3Wf.net]
社畜が荒らすから乱立したんだろ
まあスレ変えても結局荒らされてたから意味なかったんだけど

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/11(土) 23:55:46.44 ID:4c+d75BK.net]
乱立の第一要因は中国画像貼る荒らし第二要因はあいつが立てたスレは嫌だこいつが立てたスレは使うなという醜い私怨

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 00:13:37.81 ID:3sJVvpuq.net]
私怨でもなんでもないだろ
ただ荒らされないように新しいスレ作ろうってことだろ
ちなみに俺がスレ乱立させた訳じゃないぞ



947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 00:21:19.13 ID:Vq8AdoIQ.net]
新しいスレつくったところで荒らされるのは避けられないのに・・・

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 00:21:30.04 ID:Q2cAtzZe.net]
誰もそんなこと言っとらんがw

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 01:59:45.89 ID:Y/ed4FtZ.net]
>>916

MGMはIR事業者に選定されたら、夢洲に300mクラス一棟と200mクラス2棟建てる構想がある。
夢洲の南南東側の端は伊丹の高さ制限区域からギリギリ外れている。

https://static2.seekingalpha.com/uploads/sa_presentations/509/27509/slides/26.jpg

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 02:02:51.57 ID:HM1mtKoI.net]
かっけー

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 02:08:28.91 ID:Q2cAtzZe.net]
>>925
途端にシンガポールぽくなるね。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 02:20:05.05 ID:Vq8AdoIQ.net]
>>925
なんで外国人がプラン作るとかっこよいビルになるんだろう?
昔から不思議。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 02:22:01.62 ID:Q2cAtzZe.net]
虎ノ門ヒルズとかもデザインはほぼ外国人だから、やはり発注元の意向とセンスかな?

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 20:28:20.51 ID:TfQ+hoz6.net]
>>925
ステキ!
是非建てて欲しい!

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 20:29:57.67 ID:IwtOXcsy.net]
>>925
大阪いいなあ

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 21:14:31.12 ID:61j2irWh.net]
>>925
スカイビルから見たときにWTCと夢洲のIRが並んで見えて絵になるかなあ



957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 21:25:05.23 ID:HM1mtKoI.net]
MGMはダサいっていうイメージだったけど
こういうスタイリッシュなのもできるのね。

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/12(日) 21:33:39.33 ID:oR8 ]
[ここ壊れてます]

959 名前:StPqs.net mailto: 大阪の湾岸なんて、所詮、WTCの二の舞だよ。
東京の湾岸と違って、都市の連続性がないからな。
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:38:54.80 ID:Q2cAtzZe.net]
雰囲気で書くけど、IRってカネ、カネ、カネってイメージだから、
MGMが開発するんならそれなりのものになるような気がする。
シンガポールのマリーナ・サンズ・ベイみたいになればいいんじゃないか。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:39:51.12 ID:Q2cAtzZe.net]
ギャンブル依存症の人たちは知らんけどな。
タバコと同じで結局、庶民は巻き上げられる仕組み。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:41:33.38 ID:ipLTGEv3.net]
お台場カジノって結局どうなった?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/13(月) 00:00:24.61 ID:UsqFGUPT.net]
お台場は東京都がカジノやる気ゼロで実現不可能。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:06:30.37 ID:UsqFGUPT.net]
沖縄には機運が

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/13(月) 01:20:05.74 ID:I9CzNlGW.net]
>>933
まあそうならないように祈るけど
仮になっても外資が1兆円も投資してくれるならノーダメージに近くない?

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/13(月) 05:17:42.24 ID:vUOl4bfb.net]
>>934
都市の連続性?ないよ
ないけどUSJも海遊館もZeppもユニバ周辺のホテルも大入りやでw



967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:28:13.94 ID:8aotiZuU.net]
>>940
ギャンブル依存症の人以外はな
ついでに大◯も解禁すればいいのに

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/13(月) 20:49:51.88 ID:UsqFGUPT.net]
新宿住友ビルの正確な高さは211.381m

 インターネットが普及していなかった1960年代〜1990年代半ばまでの超高層ビルはなかなか正確な概要が分かりません。
「新宿住友ビル」も正確な高さが分かりませんでした。

 今回行ってみると「新宿住友ビル改修計画」の建築計画のお知らせが、大雑把な数値から正確な数値に修正されていました。
「新宿住友ビル」の正確な高さは211.381mでした。
building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 00:45:47.60 ID:csi8VwM4.net]
>>943
あと50年は持たせようとしてるな。
大手町ビルみたいに100年持たせようとしている物件がちらほらあるのは
日本らしくなくていいことかも。
欧米だと100年前のビルはざら。
但し日本は耐震性の問題があるので、ある程度で建て替えた方が合理性があるのも確かだが。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 00:53:21.12 ID:f0STmq/J.net]
西新宿のビル群壊さないようにしてるな

だったら京プリも残るだろうな

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:17:08.40 ID:csi8VwM4.net]
京王プラザホテルは京王がどのくらい投資するつもりがあるかだな。
なんだかんだ70-100年くらいは持たせるつもりなのかも。
その前に新宿駅の駅ビル建て替えビッグプロジェクトもあるし。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/14(火) 20:22:30.40 ID:csi8VwM4.net]
大阪勢喜べ!
世界で最も住みやすい都市ランキング。
3位 大阪、7位 東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/14(火) 23:45:13.62 ID:WpEb+mEb.net]
名古屋は退屈でつまらない街

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:59:28.87 ID:VASeiiLr.net]
澁谷のドンキ建て替え、すごい形の敷地だな
僅かに表通りに面したところに無理やり建ててるけど
ファサードだけ見たら雑居ビルと変わらん
設計者も頭痛かっただろうな

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:08:30.80 ID:iLtMRl7p.net]
1975年の映画「新幹線大爆破」より、西新宿のビル群
fast-uploader.com/file/7089886765309/

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 08:05:25.37 ID:6nL+SH0+.net]
>>949
建物のデザインも雑居ビルの集合体+超高層ビルって感じだもんな。



977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/16(木) 10:31:25.16 ID:D8625WTq.net]
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 73  合計10381メートル
新宿(東京)    47  合計7365メートル
梅田(大阪)    40  合計5807メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 29  合計4338メートル
汐留(東京)    26  合計3968メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   16  合計2224メートル
豊洲(東京)    15  合計2205メートル
芝浦(東京)    14  合計2035メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
本町(大阪)    11  合計1349メートル
京橋(大阪)     9  合計1244メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
秋葉原(東京)6 合計786メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
札幌駅(北海道)6 合計724メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計603メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
三田(東京)4 合計555メートル

www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/16(木) 10:31:36.65 ID:D8625WTq.net]
100M以上のビルの数

東京都 535
大阪府 192
神奈川  75
兵庫県  58
千葉県  39
埼玉県  28
京都府   2


www.blue-style.com/database/

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:14:37.99 ID:oKp4wZMs.net]
景観に配慮して雑居ビルのデザインと合わせたのか(笑)

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/16(木) 21:10:46.89 ID:5Ixv2QW/.net]
名古屋は退屈でつまらない街

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 05:14:56.00 ID:Hl2wpxgA.net]
https://i.imgur.com/WAwb1N8.jpg
東京都心の超高層ビルの多さ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 14:11:44.24 ID:mIMs2NhN.net]
>>952
これいっつも思うけど例えば新宿とかって梅田の4倍近くの面積あんのに単純に比較しても意味ないだろ

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 14:27:04.00 ID:Kixr9k/d.net]
>>957
新宿は梅田の4倍の面積ってどういうこと?
あなたの中では新宿や梅田の対象範囲をどう想定しているの?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 14:42:16.38 ID:x7zzvzpY.net]
>>956
そんなに多くなくね?

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 14:45:52.21 ID:IVk5Kk9i.net]
>>956
汚い街並み

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 14:50:04.23 ID:Kixr9k/d.net]
>>959
スカスカに見える



987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 14:52:40.53 ID:Kixr9k/d.net]
東京ならもっと沢山超高層ビルが林立して建っていて良いと思うが、現実は超高層ビル林立に適した街づくりができる国でもないし仕方ないのは
皆わかっている。

ただ>>956みたいなしょぼいショットでも梅田よりは遥かに超高層ビル多く見えるのはさすが東京の広大さだと思う。

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/18(土) 15:24:06.50 ID:Kixr9k/d.net]
肥満気味の丸の内は高さを1.5倍に引き伸ばして
やっと標準体型的なビル群スカイラインっぽくなる。
fast-uploader.com/transfer/7090128916186.jpg?key=

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 20:38:09.36 ID:/ITI/So8.net]
>>962
わざわざ梅田を出す必要ないやろ
対立工作やめてくれる?

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 20:41:46.63 ID:Hl2wpxgA.net]
>>964
あのね

対立工作という考え方はやめてくれ

東京と大阪は、対立ではなく「常に比較して並べられるべき対象」であることを皆認めなくてはいけない。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/18(土) 20:42:38.30 ID:Hl2wpxgA.net]
比較なき考察は意味がない。

それとはべつに、比較なき自尊心もあり得ない。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 01:54:30.70 ID:ArKNL1v7.net]
>>956
この範囲の中にかなりの数の開発案件があるな

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/19(日) 02:34:44.77 ID:q8JF8LGW.net]
>>963
これなら確かに良いねw

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 03:07:13.23 ID:Dkwb97ZZ.net]
https://i.imgur.com/GGXOntW.jpg

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 05:04:26.28 ID:7LPGNHoG.net]
現状十年前の東南アジアみたいな感じの景観

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/19(日) 09:11:24.34 ID:EE5Y21j1.net]
首都東京の都心のど真ん中は荘厳で上品で良い雰囲気だ
やはり新宿、池袋、渋谷などの副都心や地方都市とは違うよね
https://www.youtube.com/watch?v=1-nzy_BDp9w



997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 10:48:35.91 ID:QF7DZ+pS.net]
>>971
街も美しいけど馬が美しいな。

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 17:58:57.48 ID:dzcpog57.net]
>>971
東京駅。間違いなく東京の鉄道網の中心・日本の中心と言っていい。
だけどあまり中心感を感じない。

理由を考えてみたけど、やっぱり本当は東京駅が唯一無二の中心地ではないからだな。
地方の某100万都市に通ってたときは、そこが明らかな交通の中心地であり人の結束点だった。
みな郊外からその駅に集まって、都心に通った。圧倒的な中央感があった。
東京は人が集まるエリアが沢山ありすぎて、東京駅を離れたところでも都会感あるし、なんか焦点がぼやけた街。

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:16:49.95 ID:vy0sMPhR.net]
10年後にはまた新しい計画が進行してるだろうし、中央通りは丸の内仲通りみたいな谷間間を感じられるようになってんのかもね

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:29:37.13 ID:QF7DZ+pS.net]
>>600
毎年毎年、新しい計画が発表になるとすると、
現在判明している計画の倍くらいの計画が始動するんだろうな。
390m越えは来るか?
250-300m級で新規発表はあるか?
興味は尽きない。

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:29:57.84 ID:QF7DZ+pS.net]
>>974の間違いです。

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:48:06.89 ID:QF7DZ+pS.net]
今後期待できる新規計画。
・六本木5丁目
・西麻布3丁目
・愛宕山F-G地区
・日本橋1丁目東地区
・日本橋1丁目1-2番街区
・八重洲1丁目北地区
・八重洲富士屋ホテル跡地再開発
・有楽町インフォス跡地再開発
・丸の内有楽町駅前再開発(電気ビル、国際ビル、新国際ビル、有楽町ビル、新有楽町ビル)
・品川プリンス、高輪プリンス、新高輪プリンス、品川GOOS再開発
・ヨドバシカメラ本店建替
・新宿駅西口駅ビル再開発
・池袋駅西口再開発
・晴海選手村跡地再開発
・築地市場跡地再開発

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/19(日) 20:48:36.67 ID:/LBg8jKGM]
>>973
3700万人の大都市圏だから、都心エリアや副都心エリアが
いっぱいバラけてる。大昔は東京駅中心になんでもかんでも集まって
人口も集中して将来都市機能がパンクする懸念があったから、
副都心など沢山の街を栄えさせて人をバラけさせた。
東京の場合街が沢山バラけてるのは仕方ない事。

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 19:23:12.39 ID:dzcpog57.net]
>>975
いつまでも拡大方針が続くとは思えないので、この21世紀初頭のような大量供給は今後起きないだろうと思う。
東京が急成長する発展途上国の都市だったら別だが・・・そうではないのでボリューム的な増大は止まるだろう。

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/19(日) 19:59:48.20 ID:QF7DZ+pS.net]
・東京プリンスホテル建替
・帝国ホテル一帯再開発
・ホテルニューオータニ建替

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/19(日) 20:01:41.59 ID:5BLhdG5W.net]
>>977
今の地所の社長は、丸の内の再開発に熱心ではないから、ここ5年は、あまり期待しないほうがよろしい。



1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/19(日) 22:50:03.14 ID:HlhpaQXd.net]
>>973
そりゃ首都で栄えている範囲がダントツで広いのだから当然。
主要都市オフィスシェア、東京23区61%で、政令指定都市たばになっても勝てないメガロポリス。

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/19(日) 23:33:48.29 ID:LR8JRo3Q.net]
住みやすい街や観光で訪れる街ランキングで東京は大阪に負けてますやん!どないなってまんがな!?

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/20(月) 01:00:09.46 ID:KboV8qtm.net]
でんがなまんがな

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/20(月) 03:37:16.13 ID:8xgp7nwW.net]
一極集中は無能の証

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/20(月) 04:18:40.98 ID:ZbswgSL+.net]
>>982
大阪の3倍がすごいのかどうかと言うと、確かにすごいのだけど
東京贔屓の自分としては東京と大阪は5倍以上の差があってほしい。
だからまだ全然だめ。

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:03:11.19 ID:kVwld3Sn.net]
大阪の勢いが止まりませんね

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:03:33.35 ID:kVwld3Sn.net]
東京の衰退は必然

もう伸びしろ

1014 名前:ェない []
[ここ壊れてます]

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:03:49.80 ID:kVwld3Sn.net]
東京の衰退は天罰だと思う

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:04:49.42 ID:kVwld3Sn.net]
egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523195212/
次スレ

egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1529601055/
次スレその2

egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1531258246/
次スレその3



1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:05:20.29 ID:kVwld3Sn.net]
東京から来た知人が大阪の活気に圧倒されて、
惨敗を認めてたよ

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:06:43.93 ID:kVwld3Sn.net]
大阪への首都返還は、日本の国益であり、
日本国民の願い

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:08:22.52 ID:kVwld3Sn.net]
大阪から東京に来た友人は、
東京の衰退ぶりに驚いていた

大阪のほうがはるかに活気があるといっていた

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:08:37.22 ID:kVwld3Sn.net]
日本の心のふるさと、大阪

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:08:55.16 ID:kVwld3Sn.net]
薄汚れた人間があがめる東京

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:09:22.42 ID:kVwld3Sn.net]
>>983
大阪のほうが魅力的

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:10:01.26 ID:kVwld3Sn.net]
>>986
あなたは非国民

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:10:47.46 ID:kVwld3Sn.net]
梅田は都市景観も東京より優れている

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:11:32.39 ID:kVwld3Sn.net]
ミナミの活気はすごかった!

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:11:57.27 ID:kVwld3Sn.net]
関西空港は羽田の10倍の勢い



1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/20(月) 19:12:24.82 ID:kVwld3Sn.net]
egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523195212/
次スレ

egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1529601055/
次スレその2

egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1531258246/
次スレその3

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 21時間 4分 6秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<362KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef