- 1 名前:釜爺 ◆FJvgWgRkTg mailto:sage [2005/08/19(金) 14:49:18 ID:jgBRPVmt]
- ワクチンみたいに好意で作られたモジュールやパーツ。w
例えば専用機械で見るとで抵抗値、耐圧、容量が出てくるとか 間違えたら声で反応とか・・・ こんなんあったら便利やな。あったらいいなを出してみそ ………あったら怖い素子・パーツ……… science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1119184421/l50 の>730の発言によりスレ立てw
- 148 名前:電脳師 [2006/03/07(火) 11:48:59 ID:ZWem1urN]
- 1815みたいなフツーのTrの形したくらいのPIC。
実際、10F206なんかはあんな大きさだから行けそう、んで4か5端子になる。 もうあったっけ? 確かM社のパッケージのデーターにTr型の写真があったような‥ それなら小房みたいに science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1129971682/28 の『絡げ脚配線』で豚が使える。 アナログも入力できるし指令も science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1117626216/77 みたいなシリアルにしてやる方法があるから電源の他にINとOUTの4端子でも使い出あるかも。 赤外LEDとプッシュSW付けるだけでリモコンが出来る(電池がねーぞなんてツマンネこと言うなよ)な。 あとはプログラミングや書き込みが楽なら厨房の趣味に拡がるかも。 でも、その場合キットみたいに『リモコン』書き込み済みとか 『調光指令』とか 『オルゴール/チャイム』『タイマー』『メトロノーム』『早押し』『ホタル(PWM式)』‥ なんてバリエーションあるな。 でもプログラミングできたらムキーになってインバーターのゲートドライブや 各種の制御やジェネレーターなんか意味なくやって自己満足に浸れそう。 基板なんか使わないでラグ板だと楽だからハマりそう。
- 149 名前:774ワット発電中さん [2006/03/07(火) 18:18:13 ID:7a0ydP/Z]
- TR型PIC
____ [PIC] | | | | | | 1:Vcc 2:GND 3:MULTI-IO PORT
- 150 名前:774ワット発電中さん [2006/03/07(火) 20:52:06 ID:MEx8lpe7]
- ナス管大のLED
- 151 名前:電脳師 mailto:sage [2006/03/07(火) 21:51:37 ID:ZWem1urN]
- パワーTr型のがあって、かなりの照度みたいなのがありゃーすが。
- 152 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/03/15(水) 12:28:16 ID:5lWDtJ5K]
- >>148
2SC372型>>>>>>>>>>>>>>>1815型
- 153 名前:電脳死 [2006/07/06(木) 20:52:23 ID:sjUrlZT0]
- パーツではないけど、
言葉で入力に『ポートAの0にLED繋いで一秒間隔で点滅するやつ』 とかやると『点滅』と『一秒間隔』と『ポートAの0ビット』を翻訳して neg wait 1 sec porta.0 を吐き出してコンパイルして書き込んでくれる人口知能的ソフト。 ボキャブラリーが何万とある。 それを知ったある大統領が『〇メリカまで逝くティムポ丼の制御部になれ!』とやると 方向舵やGPSの入出力のフォーマットや分解能とかをしつこく訊いて来る。 結果 science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1146949082/557 みたいにしてまた拉致が起こる。 みんな気を付けろよ!
- 154 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/06(木) 22:15:06 ID:Nb8guLZK]
- SC-70サイズの真空管
ヒーター電圧1.2V、プレート電圧2.7〜3.6V
- 155 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/06(木) 22:25:24 ID:rKt9ruaX]
- 自分で書き換えるプロセッサ
- 156 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/08(土) 18:27:38 ID:6rfcpLKH]
- 自己修復性能を持った部品。まあ限度はあって、焼けちゃったらダメでいいよ。
- 157 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/09(日) 12:09:16 ID:CmV3CDcr]
- >>156
つ“メタライズドフィルムコンデンサ”
- 158 名前:電脳師 [2006/07/11(火) 14:03:05 ID:aAMD+337]
- 抵抗値を自在に設定できるR。
専用の書込み器(設定器?)が加熱や光照射とかで変化させて 希望の値になるように書込む。 特許になるかも? 実際、焼くと抵抗値が変わるよな。 Cでもそんな感じのいけるかも?
- 159 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/11(火) 16:42:07 ID:IuS+aIPL]
- 普通のボリュームより使い勝手が悪そうだな
アナログFPGAは最近どうなってるか知らないが使えないかな
- 160 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/11(火) 22:58:01 ID:zmi3eV7/]
- I2Cバスで制御できる可変LCR?
- 161 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/13(木) 06:38:43 ID:uNbFkBVF]
- PSoC
- 162 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/14(金) 14:10:57 ID:bLMKqH47]
- 仕様を言うだけで、そのとおりの機能を持つパーツ
かつ、仕様が不明な点は訊いてくるパーツ
- 163 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2006/07/19(水) 09:36:38 ID:L33NbqIE]
- 温度依存のない素子がほすい
- 164 名前:電脳師 [2006/09/21(木) 10:23:30 ID:yW2QWHJM]
- PICにUSBコントローラーが内蔵になったのが何となく嬉しい‥ かな?
science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1117626216/103 science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1117626216/104 IC一個でPCとやりとりできる姿に萌え。
- 165 名前:774ワット発電中さん [2007/03/31(土) 17:38:26 ID:4n60RHj8]
- つまらんものですまないが、
DIMM形状で、並んでいるメモリーチップの1個だけを、BackUp用のスーパーキャパシタにしたS-RAM サーバー用のECC付きメモリの基板を流用できれば大量生産、安価供給が可能だと思う。 高速かつD-RAMより発熱が少ないので、TBクラスのキャッシュボックスとかに。 あるいは、HDDの代替に(すでにフラッシュメモリ版は有るが)。
- 166 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/03/31(土) 23:04:40 ID:Xq/ApzTj]
- >165
マジレスすると、今時では雀の涙の容量で恐ろしい値段になりどうだな。
- 167 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/07/08(日) 20:52:50 ID:EGOooJO/]
- 消費した電力が熱エネルギーにならない抵抗。
熱の代わりに放射線になる。 全員死亡。
- 168 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/08/27(月) 07:15:02 ID:gJDkcUTv]
- FFTプローブ
フツーのオシロにつなぐとあら不思議 スペアナになる
- 169 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/08/27(月) 07:58:15 ID:o2H62LmG]
- 今時のオシロにはスペアナ機能は標準だけどね
- 170 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/08/27(月) 10:51:45 ID:gJDkcUTv]
- 漏れの持ってる古いDSOはスペアナ機能オプションだった。そのオプション
も供給停止。どっかに転がってないか探してもらってるけど望み薄 まあ、データPCに吸い上げてFFTしたらいいんだけど・・・リアルタイム性がね ちなみにCRT式ででかいうえにアナログオシロよりはるかに重い FFTプローブはFETプローブに引っ掛けたつもりなんだけど・・・すべった? 600V系で大電力用途に使えるSBD(もしかしてある?)
- 171 名前:774ワット発電中さん [2007/11/04(日) 20:20:55 ID:Lmb693Um]
- こんな小さくて125W電源 秋葉原のオリオスペックで手に入る
車載用PCのATX電源 www.mini-box.com/M3-ATX-DC-DC-ATX-Automotive-Computer-car-PC-Power-Supply?sc=8&category=101
- 172 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/04(日) 23:32:38 ID:1/sJqO9F]
- 変換効率100%のDC-DCコンバータ
- 173 名前:774ワット発電中さん [2007/11/05(月) 11:41:18 ID:asXSdOcF]
- >>171
オリオスペックの解説ムービーがここにあった。11/02 で見てね impress.tv/host/pj/tan/
- 174 名前:脳死 [2007/11/05(月) 15:16:35 ID:NhvO9dIE]
- 筋肉くらいの力で収縮をコントロールできるようなやつ、ソレノイドやモーターで引っ張ると無機的な動きだからチト‥
形状記憶でやるんだっけ?もっといいのないかな。 それを isi1200.kir.jp/page015.html に組み込む。材質は例の素子で変形するようなので注文する。 標準型のにいろんな変形要素のを仕込んであらゆるマ○コを再現・創製する。 以前はCGで science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1136465542/27 だったけど今度は3D! また動きをつけれるから勃○する pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1015254787/111 っていうスンゴいの作れるな( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 175 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/05(月) 15:34:41 ID:8QC8mWIW]
- 圧縮空気だ。
試験中にバルブが壊れてのうしのチ○コ圧壊、とかならんように気をつけろよ。
- 176 名前:774ワット発電中さん [2007/11/05(月) 22:02:54 ID:zLPWYDDv]
- すみません。
電気素人なんですけど質問よろしいでしょうか。 200vのIHクッキングヒーターの電源を入れた時に、その電流に反応して100vの換気扇を連動して動くようにできる部品ってありませんか? クランプ式通電検知モジュールとかあるみたいですが素人なもので仕様がまったくわかりません。 できるだけ安く上がる方法を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- 177 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/05(月) 22:14:09 ID:vGDIeWBP]
- >176
200vのIHクッキングヒーターって 2kW くらいかな。 まだ思いつき段階だが、AC100V の小型ヒータートランスをカレントトランスとして使い、 (分流器も要りそう)、通過電流を検出する。あとは電磁リレーをドライブ→リレー接点かな。
- 178 名前:774ワット発電中さん [2007/11/05(月) 22:56:47 ID:zLPWYDDv]
- >>177
AC100V の小型ヒータートランスをカレントトランスとして使い、 (分流器も要りそう) ってとこの意味が全く分かりません。 リレーをかますってのはなんとなくイメージできますが・・・ できればこのリレーならバッチリって品番とか教えてもらえないでしょうか・・・ 初心者なものですみません
- 179 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/06(火) 03:26:46 ID:QcyTM9Fa]
- >>178
そのくらい素人だと、感電事故や火事を起こされる可能性があって怖いな。 ところで、換気扇の OFF ディレー (遅延、IH ヒーターを切っても 3分とか5分間は換気扇が回り続ける機能) は欲しくないかな。
- 180 名前:電脳師 mailto:sage [2007/11/06(火) 09:01:39 ID:sF/3Z0Mu]
- クランプを知ってるならその出力をSSRにやりゃいけるかも?
出力を整流・平滑して‥ ってか? LEDドライブするだけの電圧があればだけど。 それならSSRとDiとCとRで¥300ってか?
- 181 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/06(火) 15:54:23 ID:hreg3twF]
- 出力端子つきのクランプ電流計ってけっこう高価ではないのかな。また、
LED をドライブするには電圧・電流がたいていの場合合わないと思うよ。 困ったことに IH クッキングヒーターには大幅な火力調節機能がついていて、 コンロが3口4口あるのも普通。1A 2A から 30A 35A あたりまで測定できないと、 思ったようには動かないと思うが。 なおレンジファン連動型の製品もあるようだ。買い替えになっちゃうだろうけれど。 当面は手動で対処しておいて、買い替えのときに考慮するのが安価・安全かもね。
- 182 名前:774ワット発電中さん [2007/11/07(水) 14:10:59 ID:96Opsq0O]
- 超低消費電力の電源IC(IP)、コンパレータ(IP) なんてものがあるが
どう思う www.npsi.jp/j/product/lineup.html
- 183 名前:774ワット発電中さん [2007/11/07(水) 14:53:26 ID:63kFCikv]
- て
- 184 名前:774ワット発電中さん [2007/11/07(水) 15:04:21 ID:yVKFdka4]
- ↑ この会社の社長さん 特許取得が多いことを言いたいだけ
お邪魔しました
- 185 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/07(水) 15:23:13 ID:1UQNDhyQ]
- >>182
これらだけではなくて もっと部品点数が増えてこないと 実際の処使えないよね。
- 186 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/08(木) 22:06:19 ID:5y9CWTAZ]
- 設計だけのハードマクロにしたIPも販売してるみたいです。
- 187 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/08(木) 23:19:22 ID:phYSX1kq]
- 「ハードコア マクロ」 と 「ハードコア ビデオ」 のどっちが好きかな?
- 188 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/10(土) 13:01:50 ID:YuTljFtg]
- クジラはそれほど好きくないけど、マグロは結構好きです。
缶詰だって、それなりに結構満足しちゃうよ。
- 189 名前:774ワット変電中さん mailto:sage [2007/11/12(月) 22:23:38 ID:0v7lm/5V]
- PWM制御に使えると思うのだが,
パルスの立ち上がり,立下りの時間を±1usecの精度で記憶し, それを74HC123のようにDuty_Hとし続け, 次のパルスが来るまで,そのサイクルとDuty_Hを繰り返すような 便利な74シリーズって無いものか? 74HC123は可変抵抗とクロックで指定していたが, マイコンの処理中で1秒間とかデッドタイムのときは不連続になる・・・・.
- 190 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/11/19(月) 11:13:45 ID:yNPKHl8d]
- >>172
DC/DCコンバータの外に付けるコンデンサーを2個シリーズにして接続点で 出力すれば、100%に近い効率になると思うのだが、何せ、コンデンサーの 容量値がオーダーメイド出来ないところに問題ある。作ってよ各種の容量値
- 191 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2007/12/30(日) 21:38:14 ID:PdQpNg4H]
- 電池をつなぐだけでOKなMorphyOne素子
- 192 名前:電脳死 [2008/01/06(日) 10:39:32 ID:OXfiylDG]
- 2SC1815型PIC。
最近話題の10F222がそうなっている、つうか1815が2個付いたみたいな形のパッケージ。 つうか漏れ持ってるもんね‥ d.pic.to/pq5u8 以前は science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1147892497/280 なんてふーにスマートさに欠けてたけど今度はバッチリ決めたぜ! 犠牲1815を残虐にも science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1149603214/867 のやうに頭を半分フッ飛ばして面を磨って、モールド内のリードにハンダ付け。 これが製品になったらハンダできない消坊でも science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1129971682/28 ってやり方で電子工作できるな。
- 193 名前:774ワット発電中さん [2008/01/08(火) 11:00:35 ID:7J+j3laB]
- 性欲センサー
- 194 名前:脳死 mailto:sage [2008/01/08(火) 17:11:27 ID:Bm5cKhy9]
- 使えるかも‥
発情してるかがわかればいちいちアタックする日を予測しなくていい。 また、ポン引きする人は効率良く客を捕れる。
- 195 名前:774ワット発電中さん [2008/01/09(水) 11:26:51 ID:lhaqmxGp]
- 自動のYES/NO枕だな。
- 196 名前:のぅ屍 [2008/01/09(水) 15:42:57 ID:WdrvV64k]
- × YES/NO枕
○ YES/YES枕
- 197 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/09(水) 23:10:06 ID:Z46C7Vsp]
- ひざ枕素子
- 198 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/10(木) 00:09:56 ID:v1paeK78]
- 「赤外線センサ付〜強力!目覚まし時計」
・近くに人が居るときに限り、強力に鳴り響きます ・急な残業で部屋に帰れないときも安心!誰も居ない部屋でいつまでも鳴り響いてた・・・ということもなくなります ・ストップスイッチを押すと電撃が走って、お寝坊さんも一撃☆ 素子でもパーツでもないが、こんなの誰か作ってくれ。
- 199 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/01/14(月) 00:44:23 ID:BJzcdobO]
- 電子工作・自作PC・無線・ジャンクなどハード専門の画像掲示板群
aikofan.dee.cc/
- 200 名前:774ワット発電中さん [2008/05/04(日) 22:39:24 ID:aUO+96Ny]
- >>198
これやるからあとは自分で回路とか考えてくれノシ つ焦電形赤外線センサ
- 201 名前:774ワット発電中さん [2008/05/04(日) 22:52:09 ID:aUO+96Ny]
- 本題
三端子PWM制御IC トランジスタと同じ形で、中央の制御用端子に可変抵抗を付けるだけでPWM制御装置として動作する。 PWM発振装置・ドライブ用FET・電源回路・回路保護用ダイオードなどを全て一つのパッケージに集約してあり、電源・IC・可変抵抗で動作する。 ____ [本体] | | | | | | 1:IN 2:CONT. 3:OUT 動作電圧範囲:DC2〜24V 最大電流:150mA(TO-92パッケージ) 5A(TO-220パッケージ)
- 202 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/05/05(月) 00:09:16 ID:HvgRPB9s]
- >>201
グランドは? あと、熱損失の点から、TO-92とTO-220としたのだろうけど、 ダイの大きさも考えると、5Aが可能なダイサイズでTo-92は無理。 でも、それ以外なら実現は難しくない。 (勿論仕様によるが) でも、モーター屋さん? >201 可変抵抗ごときの精度でPWMはきつそうだが。。。勿論、多回転型だよね < 可変抵抗
- 203 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/05/10(土) 00:48:18 ID:x/DCWeVl]
- cf.スレタイ
- 204 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/06/12(木) 01:37:45 ID:Fjg0u5K/]
- Spiceのデータを読み込ませると、シミュレーションしている回路そのものになるプログラマブル万能ユニット
- 205 名前:高卒工員 ◆rysjzJ5XpQ [2008/06/22(日) 23:56:17 ID:6a8sE34l]
- 超電導体を使ったコイルとトランスで究極のレフレックスラジオ作りたい
- 206 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/06/28(土) 11:00:13 ID:pMVRRptv]
- 草薙素子
- 207 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/07/29(火) 20:54:09 ID:tTB0NvJX]
- 新井素子
- 208 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/08/03(日) 13:30:28 ID:FHPIiwMW]
- 馬鹿には見えない(使えない)素子
ってのが無いんじゃね? …って今と同じか。
- 209 名前:電脳死 [2008/10/31(金) 14:29:01 ID:jnlBuNwd]
- パーツではないけど書籍で『PICが喋る!』なんての。
LEDだのロガーや制御だのよりよほど面白いかも。股間さん、どぉよ。 サンプル式からフォルマント合成から音声認識まで音声のすべてをdsPICと圧電素子だけくらいの簡易回路でやる。
- 210 名前:774ワット発電中さん [2008/11/01(土) 07:31:54 ID:9WtsD+N2]
- 成長するトランジスタ
- 211 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/11/01(土) 14:58:14 ID:k39+gSyR]
- トランジスタの種。
水に浸したスポンジに播いておくと2,3日で収穫できる。 トランジスタの小型化が進み、種よりも小さくなってしまって メリットが無くなったのが目下の悩み。
- 212 名前:774ワット発電中さん [2008/11/01(土) 19:24:20 ID:9WtsD+N2]
- 米より安い?
- 213 名前:ツンデレ貴族 ◆iwLx9zr4mc [2008/11/01(土) 20:24:31 ID:d3xt87+m BE:460112235-2BP(23)]
- >>8
COLDHEAT
- 214 名前:774ワット発電中さん mailto:sag [2008/11/14(金) 11:25:47 ID:pGLV7gu3]
- 引き出しに入れておくと交尾して増えるトランジスタ。
国産のNPN同士、PNP同士ならまず大丈夫だが、 海外のものは端子の配列が違うので交尾に失敗する例もある。 高性能を誕生させるには数種類の"血統"が必要になる為、配合が容易ではない。 毎年刊行される「基本配合規格表」に基いて交尾させれば普通のものは出来る。 youtubeでは交尾の様子が動画で流れ、 winnyでは特許申請された配合表が流出し、 東京ビッグサイトでは毎年「配合コンテスト」が開催される。
- 215 名前:高卒工員 ◆rysjzJ5XpQ mailto:sage [2008/11/14(金) 12:36:44 ID:AMR5I06E]
- それよりも、修行すると強くなっていくパワーデバイスがほしいな。
過負荷状態にすることで、どんどんパワーアップしていく。 現在TO-3パッケージで10kw-1MHzスイッチング可能! ってなかんじ
- 216 名前:215 mailto:sage [2008/11/14(金) 15:20:09 ID:AMR5I06E]
- Si-As-In パワーデバイスです
- 217 名前:216 mailto:sage [2008/11/14(金) 15:21:44 ID:AMR5I06E]
- 嘘です
- 218 名前:217 mailto:sage [2008/11/14(金) 15:31:05 ID:AMR5I06E]
- 誰かゴールデンメタリックパッケージのやつを見かけたら俺に下さい
- 219 名前:のうし [2008/12/08(月) 08:44:16 ID:Nwpojiwl]
- 表情があって愉しくなるパーツ。
メッケましたよ! (ToT;)と泣き叫んでます d.pic.to/zk3co コレ何? インダクタみたいな装いだけど電球型蛍光灯ん中にあった。 右上のFETが逝って黒焦げで叫んでるのかな? それにしても何て書いてあるのかな。
- 220 名前:774ワット発電中さん [2008/12/08(月) 21:12:40 ID:gQOobHxW]
- インダクターだよ
- 221 名前:219 [2008/12/08(月) 21:37:51 ID:Nwpojiwl]
- んで、肝心のmHは??
- 222 名前:のうし [2009/01/04(日) 13:15:10 ID:dbTOJelZ]
- 茶色、橙、紫、灰のわにろ。
今んとこ0、2、4、5、6、9のしかなくチト寂しい。ついでに桃、水、黄緑なんかも‥ 一応、揮発性インクで白のを染めるなんてやり方でできそうな予感。じゃ、金、銀なんてのは‥
- 223 名前:774ワット発電中さん [2009/01/04(日) 22:51:46 ID:lpkj7p1Q]
- レーザー素子
それも歌詞領域を赤から紫まで一つのデバイスでサポート
- 224 名前:電脳師 [2009/02/11(水) 18:39:27 ID:nX+z+Jx1]
- dsPICの8ピンのタイプ。
とりあえず出力はPWMで、DSPらしきことのは音声やFM音源なんかやって楽しむってか? ところでdsPICの30MIPSの設定でカッ飛んでる処理を有意義に使ってる椰子いる? デジタルフィルタやFFTなんていう自慰 c.2ch.net/test/-/denki/1210751026/29 すること以外に。 あまりDSP行為がないってこと(ケータイのノイズキャンセラは一般だけど)はそーゆーの以外は用途ないのかもね。 dsPはM社のT社対抗かな? USB対応なんてやり方もしてるけど‥ どぅスカ、股間さん!
- 225 名前:774ワット発電中さん [2009/02/13(金) 00:25:32 ID:r+N2i8Tn]
- 真空管のコンプリメンタリ
(キャリアが陽電子)
- 226 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/02/13(金) 23:29:55 ID:LGuT8UXt]
- 1LB4ってロクタルがAESにもない
- 227 名前:電脳師 [2009/03/12(木) 08:57:05 ID:mlLwN7ng]
- 半導体て作った擬似真空管。
特性が真空管と等価、ヒーター電力がいらない。 高圧の半導体で構成して特性はマイコンで制御してる。PWMみたいにデジタルアンプ式にやるもんだからロスもない。 劣化もしないし、その他真空管ではできない特性域の実現もできる。 なんか夢がないな‥
- 228 名前:774ワット発電中さん [2009/03/12(木) 09:38:18 ID:E87geosF]
- 10値ロジックがほしい。
- 229 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/03/13(金) 01:21:57 ID:5xeYj1sT]
- >>227
おなじ事、ちらっと考えたことある。 マイコンとかの電源をヒータ電源からとれば良いかなと思ってた。
- 230 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/04/05(日) 00:46:11 ID:qpco9RUB]
- 暑いとワックスが垂れて来るペーパーコンデンサーの音ってどうだろ?
- 231 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/06/06(土) 01:40:44 ID:nz3TGm7a]
- >>227
つ ソリッドステート真空管 つ solid state replacement
- 232 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/06/17(水) 07:28:41 ID:n0zwjDSR]
- 0Ω、誤差測定限界以下の抵抗。
リード線も含めて常温超伝導物質(半田付け可)で出来ている。
- 233 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/06/17(水) 21:44:17 ID:hOB+uaZR]
- 「半田も含めて」が必要だなw
- 234 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/06/17(水) 23:13:24 ID:GZOLTfvE]
- -黒黒黒金-
- 235 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/06/18(木) 09:01:04 ID:gNChlgKW]
- 熱ではなく化学反応で溶けるはんだ
- 236 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/06/20(土) 00:30:07 ID:gyaslXem]
- つ 硝酸
- 237 名前:のうし mailto:sake [2009/08/27(木) 10:27:29 ID:UlpI7D3Q]
- 段ボールにベタッ!って貼る『天地無用』みたいな感じのステッカーで『電気の無駄』とか『要節電!』みたいなやつ。
街中にそれを貼るエージェントがいて無駄な照明やエアコンの箇所に貼って回る。 ステッカーが目立つのでいい見せしめになる。 逆に模範的なとこには『省エネ優良』のが貼られる。 暗くして『営業中です』とか、空いている店内では半分は消すとかをこうじてるとこなんかに。 たしか、どっかのにこんなのいたな。 店頭でうるさい宣伝してるとこのスピーカーをヌッ壊して回るD大学の教授。 エージェントも行き過ぎると害がありそうだな。
- 238 名前:高卒工員 ◆rysjzJ5XpQ [2009/08/27(木) 10:54:38 ID:YIne9rPk]
- あったらうれしい素子・・・のうし素子(脳死阻止)
- 239 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/08/27(木) 10:56:28 ID:YIne9rPk]
- ageちまったorz
- 240 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/04(金) 00:24:41 ID:pEZGhika]
- 言語が「日本語」でプログラム出来るマイコン。
- 241 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/04(金) 11:59:36 ID:5bQwPFW9]
- >>240
www.toragiku.com/kopa/pyuta4.htm
- 242 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/10(木) 01:33:47 ID:u/cbK2LZ]
- 新井素子:文章ジェネレータ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/新井素子
草薙素子:システムハッキング ttp://www.ntv.co.jp/kokaku-s/character/index.html 三原素子:酸化燃焼関連 ttp://www.rocket-girl.jp/character/character08.html
- 243 名前:のうし [2009/11/18(水) 08:30:56 ID:Opt29ObH]
- こりの発電素子、なんかよさそう‥
【技術】電池いらないリモコンできた ボタン押す振動で発電 NECエレクトロニクスと音力発電が開発 c.2ch.net/test/-/newsplus/1258422351/1 www.soundpower.co.jp/products/products1.html そこらの圧電素子を改造して自作できるかな? 赤線なら消費が微弱だから、この発電との取り合わせはなかなかだな。 普通の圧電素子にLEDやってブッ叩いても一瞬点くよな、上手く整流したりCに貯めればけっこういけるかも。
- 244 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/11/18(水) 10:59:11 ID:EwJeoCHs]
- >>237
おいそれ横向きにしたらダメだろ! って言ったら「スイマセン天地無用って書いてあったので」 と言われたことがある。
- 245 名前:237 mailto:sage [2009/11/18(水) 11:07:05 ID:Opt29ObH]
- うちの教授は段ボールが届く度に『天地無理』とか言って時代錯誤な
x28go.s12.xrea.com/mt/img/tmpimg0908131608n120090813164857656.jpg を持ち出す。もうそれ飽きた‥
- 246 名前:774ワット発電中さん [2009/11/20(金) 14:11:24 ID:CPp7YqJf]
- なんといってもあれだ。顕微鏡持ち出して読んでもいいから、ちゃんと値や品名が
書いてある、チップ部品。
- 247 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/11/20(金) 21:00:37 ID:rH45+yVN]
- 大型パワーデバイスの検査データとかQRコードなんかで刻印されていたら嬉しいな。
ふっとばしたらシャレにならないもんで。
- 248 名前:のうし [2009/11/27(金) 07:13:27 ID:916rIMVM]
- こりの電子部品版って秋葉でやらないかな?
>【話題】菓子入りブーツの出荷がピーク…迫り来る「クリスマス」 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259271182/ あと今年こそ最強DSPがほすぃ‥ science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1120736229/28 最強のって最近はどんなのかな? 何ができるかな?
|
|