- 148 名前:電脳師 [2006/03/07(火) 11:48:59 ID:ZWem1urN]
- 1815みたいなフツーのTrの形したくらいのPIC。
実際、10F206なんかはあんな大きさだから行けそう、んで4か5端子になる。 もうあったっけ? 確かM社のパッケージのデーターにTr型の写真があったような‥ それなら小房みたいに science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1129971682/28 の『絡げ脚配線』で豚が使える。 アナログも入力できるし指令も science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1117626216/77 みたいなシリアルにしてやる方法があるから電源の他にINとOUTの4端子でも使い出あるかも。 赤外LEDとプッシュSW付けるだけでリモコンが出来る(電池がねーぞなんてツマンネこと言うなよ)な。 あとはプログラミングや書き込みが楽なら厨房の趣味に拡がるかも。 でも、その場合キットみたいに『リモコン』書き込み済みとか 『調光指令』とか 『オルゴール/チャイム』『タイマー』『メトロノーム』『早押し』『ホタル(PWM式)』‥ なんてバリエーションあるな。 でもプログラミングできたらムキーになってインバーターのゲートドライブや 各種の制御やジェネレーターなんか意味なくやって自己満足に浸れそう。 基板なんか使わないでラグ板だと楽だからハマりそう。
|
|