[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 13:43 / Filesize : 113 KB / Number-of Response : 416
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

初心者質問スレ137



1 名前:774ワット発電中さん [2020/01/01(水) 10:04:05 ID:xVNIPiRp.net]
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ imgur.com/ www.wazamono.jp/img/pc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ
初心者質問スレ その136
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1575004833/

301 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 18:39:36.87 ID:60WKwsSp.net]
IDコロコロID安価煽り定期

302 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 18:43:07.26 ID:Ss3HMj8D.net]
>>262
>このサイトの他のページでは、回路図は左から右、上から下という流れで書くのが標準というような事が書かれています
そうできる場合はしたほうがいいかなあ、って感じです。
絶対的なルールとか、絶対的にいいやり方なんて滅多にありません。硬く考えすぎないで。

303 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:44:23.28 ID:Y2hVZdvI.net]
>>290
経験が浅いんだな

304 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 18:45:27.51 ID:Ss3HMj8D.net]
ブレッドボードでも、はんだ付けでも、自分のスタイルでやればいいし、
自分が良いと思ってる方法が、他人にとっても良い方法と思う必要もないし、
なんで他人のやりかたを否定したり、理由をつけてさげすむのかな。

305 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:46:11.37 ID:Y2hVZdvI.net]
なんかブレッドボード否定されて発狂した奴がいるなw

306 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:47:30.63 ID:Ss3HMj8D.net]
否定も肯定もしなくていいのにな。

307 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:48:58.48 ID:ParBd/5t.net]
ようつべでパーツ同士を直接はんだ付けしてサクサク作っちゃう人の動画みると感心しちゃうな

308 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 18:57:25.27 ID:RKZXJ5ls.net]
>発狂した奴がいるなw
意見の違う相手に対して二言目にはこう吠える品性

309 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 19:00:14.15 ID:60WKwsSp.net]
恒例の「品性」煽り



310 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:00:26.93 ID:XdRlvvm/.net]
初心者が最初に買う道具がブレッドボードになるのはともかく
半田付もろくにできないのがいつまでもブレッドボードにこだわるのは恥ずかしいぞ

311 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:00:46.05 ID:RKZXJ5ls.net]
>>301
おかげでお前はそのレスを定期で貼れるわけだなw

312 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:10:56.89 ID:jSN4AqQS.net]
持ちつ持たれつw

313 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:12:26.74 ID:P8+ImB6B.net]
>>310
ハンダ付けできないからブレッドボード使ってると思い込んでる馬鹿発見

314 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:12:46.64 ID:YI95WDQn.net]
ブレッドボードを完成基板とするわけじゃないだろ
試作用のPCBで換装や調整が容易なように基板作り、こいつは捨ててあらためて作る場合もあるし
バラック組み、空中配線でテストしてから本基板に実装とかがあって、これらの試作プロセスでブレッドボードも利用する
ブレッドボード回路でしばらくモニタリングすることはあっても完成品にはなりえない あくまでバラックのうち

315 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:12:48.62 ID:SW9GVt08.net]
論理より主観が正義だからな。ここは一応学問板なのにね

316 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:15:23.63 ID:Tl5n9UHS.net]
まぁお前らちょっと落ち着けよ

ほら、俺のハンダやるから食えよ。うめぇぞ。

317 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:15:25.61 ID:ljulgupT.net]
ハンダ付けくらいしか自慢できない人なんだろ
そんなん誰でもできるのになw

318 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 19:16:37.54 ID:uXch5DhU.net]
ハンダづけできないっていう発想がわからん

319 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:18:30.54 ID:N/fZm1MC.net]
理解に苦しむのはブレッドボード否定派の感情論
ブレッドボードの登場で憂き目を見た人ってどういう人なんだろう
ハンダ付け自慢さん以外で



320 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:24:41.82 ID:Y2hVZdvI.net]
>>317
どれくらいのピッチまではんだ付けできる?

321 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:24:48.57 ID:XV8qVcSv.net]
よう知らんけど、高い周波数を扱うアナログ回路とか大電流を扱う回路なら試作でもブレッドボードは避ける感じ?
経験上、マイコン使ったデジタル回路しか扱わないけど問題出たこと無いわ。
何の前提条件も付けずにただ否定してる人って理系的思考が出来ない人?
近頃の電子工作=マイコン+モジュールってな流れが気に入らない電子工作古参の方?

322 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:27:34.82 ID:SW9GVt08.net]
>>321
スイッチング電源用ICとかブレッドボードじゃまともに動かんよ
無理すれば発煙の危険もあるし

323 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:32:07.68 ID:LhEQcFDX.net]
それは>>321の言う高い周波数を扱うアナログ回路ではないの?
何を確認したいの?

324 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:34:14.40 ID:LhEQcFDX.net]
>>32
質問の趣旨が分からんけど、俺は0.5mmピッチはやったことある。
で、ピッチがもっと狭いとハンダ付け自慢できるわけ?
ブレッドボードの話とまったくピントがずれてる気がするがw

325 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:34:36.71 ID:LhEQcFDX.net]
×>32
○>320

326 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:40:02.50 ID:Y2hVZdvI.net]
>>324
誰でもできるんだろ

327 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 19:43:04.74 ID:MOjtPn9y.net]
細かいピッチの半田付けができないからブレッドボード使ってるんだろ、って言いたいならそもそもそんなもん最初からDIPに変換されてるやつしか刺さらねえし、そもそもそんなもん使う時じゃなくてもブレッドボード使うしな

328 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:43:44.32 ID:HxBxbifD.net]
うん、できる

329 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:43:45.59 ID:SW9GVt08.net]
デジタル3年、アナログ5年、高周波10年だっけ?
せいぜい1MHz程度のマイコンでもどうにかなるレベルを高周波と呼ぶかな
スイッチング電源の設計・実装にそんな高度な技術は必要ないよ



330 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:45:50.07 ID:l66CfmXv.net]
>>329
だから糞みたいな電源があったりするんだな

331 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:46:20.08 ID:5vH4hfju.net]
>>303
経験でなく使い方を知ってるってこと
あんたは何、場数だけが自慢のたたき上げさん?
いまどき流行らんだろ、大変そうだなあw
頭使って情報を活用しろよ

332 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:46:59.17 ID:Y2hVZdvI.net]
>>331
経験が浅いんだねw

333 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:48:38 ID:Ckkx2VM7.net]
上級者用の質問スレ作って、そっち行けよ自称上級者。ウゼえわ

334 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:49:31.92 ID:5vH4hfju.net]
>>321
そういう層だろうね
最近の若い奴は何でもデジタル、何でもマイコンで楽しやがって
という憤懣をブレッドボードにぶつける日々

335 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:53:08.34 ID:5vH4hfju.net]
何でもICの中に納まってジジイの経験は不要になったからな
直すよりモジュール丸ごと交換だし
分かるよ>>332が初心者スレで経験経験と叫びたい気持ち
ただ、残念ながら惨めさと卑屈さしか伝わってこないなあ

336 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 19:55:54.58 ID:SW9GVt08.net]
スイッチング電源ICなんてICメーカーが公開しているデザインガイド通りに作れば動くでしょ
五月蠅いことを言わなきゃそれこそユニバーサル基板でも実用的なレベルで動く

337 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:40:02.96 ID:jazy8O5l.net]
お前らほんと面白いな
くだらないことで白熱しちゃって
初心者ゆえの卑屈な感じ?

338 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:44:46.43 ID:Ckkx2VM7.net]
おじいちゃん、IDが真っ赤ですよ

339 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:46:16.51 ID:XdRlvvm/.net]
>>329
ジャンパワイヤで作れるのは高周波とは言わないな



340 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:03:01.08 ID:zbPzvwFN.net]
白熱するも死語になっちゃうのかなw

341 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:17:56.17 ID:2IHZBch4.net]
>>276
全然伝わってないね
大して性能の変わらない道具を夢中で作る人と
定番治具をざっと作る人の違い
人は必要ないのに難しいことをしたがるからね
私は3Dプリンタは完全に使いこなせているよ
物理的な構造も理解が結構あるからね
blenderならコンストレイントとアニメーション以外は大体使えるよ

342 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:19:40.14 ID:2IHZBch4.net]
相手が酷い事を言うと酷い事を返す癖があるんだよごめんな
ものづくりをしてる人間は全員崇高だと思うよ

343 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:37:15.89 ID:egC4fHRX.net]
わざわざこんなレスしちゃう奴は崇高でも何でもないのだけは確かだな。

>>254

344 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:39:53.59 ID:E9QLA2jO.net]
>>341
私にとっては「>定番治具をざっと作る」がこれで、
https://i.imgur.com/6LRpnFU.jpg
特に「>難しいことをした」とも思わない。
3Dプリンターを持ってなかったとしてもこれは絶対に許容できないので
https://i.imgur.com/JFuR1bB.jpg
「>大して性能の変わらない道具」だとも思わない。
あなたとは違う価値観だし酔っ払い相手なので一切気にならない。
ちなみに「>酷い事を」言った気も全く無い。

345 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:40:46.75 ID:g/GINsyY.net]
人の気に障ることが分からない類の人種なんだよ

346 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:43:40 ID:L/Rpdi2X.net]
>>343
同意

酔っぱらって噛みついて
酔っぱらっているからと開き直って
酔いがさめてから取り繕う

決め台詞が「崇高」とか、笑うよね

347 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:45:03 ID:2IHZBch4.net]
この短さなら大きい箱に入れておけば絡む事も無い
まぁ広い作業場じゃ無いならコンパクトにまとめるのもありだろうけどね
気に触る触らないで騒ぐ人種は面白いものは作れないと思うけどね

348 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:46:36.82 ID:2IHZBch4.net]
なにとたたかってるんだこいつらは・・・

349 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:46:51.72 ID:ekE4qt2t.net]
>>347
ねえねえ、今まで何作ったの?
興味あるから見せてよ。



350 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:47:02.43 ID:GKOHQiHV.net]
>>342
>どうでもいいケーブルを選ぶ時間<ケーブルを揃える為に3Dプリントする時間の優先度を間違えているかもしれない奴
このことか?
どう見ても喧嘩売ってるのはお前だが?

351 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:47:28.99 ID:F6d+D34L.net]
>>348

352 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:49:29.80 ID:uH8f/AKr.net]
酔っ払いはレスすんな

353 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:49:51.75 ID:Ckkx2VM7.net]
男の更年期障害だろね

354 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:50:05.30 ID:5mVB4eIQ.net]
>>349
うむ。
3DプリンターもBlenderも使いこなせるけど牛乳パックに軍配を上げる神経の持ち主の
3Dプリンター活用例は俺もぜひ知りたい。

355 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:51:18.01 ID:2IHZBch4.net]
>>243が発端だろ
牛乳パックの何が悪いんだよ
でもくさそう

356 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:51:19.88 ID:5mVB4eIQ.net]
>>348
>>346が詳しく書いてるぞ。

357 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:52:19.91 ID:5mVB4eIQ.net]
>>355
作品写真はよ

358 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:52:40 ID:DkgYNz1e.net]
屋台もあって楽しいね

359 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:52:43 ID:2IHZBch4.net]
3Dプリンタなんてまさに何にでも活用できるだろ
創造力働かせてよ



360 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:53:16.78 ID:GOhW/QnX.net]
口だけの人間

361 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:53:47.76 ID:5mVB4eIQ.net]
牛乳パック以下だったりしてなw

362 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:55:02 ID:5mVB4eIQ.net]
>>359
でも牛乳パックには敵わないのねw
で、作品はまだあ?

363 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:56:20.67 ID:jDYdgf+w.net]
自称、崇高な電子工作マニアが暴れてるのか

364 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 21:59:28.92 ID:qAPXQq88.net]
>>359
私も参考までにBlenderのデータも見せてほしいなあ
無理ならスライサーの窓とBlenderの窓のキャプ画でもいいや

365 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 21:59:29.00 ID:jDYdgf+w.net]
崇高な評論家気取りがウッキウキで他人の評価

>>254

366 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:01:22.66 ID:2IHZBch4.net]
崇高って褒め言葉でも怒って貶しても怒る
牛乳パックは絶対ダメなんだね。ママにでも言われたのかな。おやすみなさい

367 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:01:59 ID:VRYH/9mN.net]
超絶アスペレスきたあああああああああああああああ

368 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:02:01 ID:Ckkx2VM7.net]
よーし、俺もこの戦いに加わるぞ!

369 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:04:26.08 ID:qAPXQq88.net]
崇高で3DプリンターとBlenderが使いこなせる電子工作が得意な酔っぱらいw
みんなの予想を裏切らず口先だけでとっとと逃亡



370 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:05:06.51 ID:Ckkx2VM7.net]
ネットは暇人が勝つ!

371 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:05:17.16 ID:j1tLgcDI.net]
崇高な語録の数々…
素晴らしすぎて涙が出てきます。。。

273 774ワット発電中さん[] 2020/01/08(水) 16:08:25.82 ID:2IHZBch4
>>270
ああ、URLの上下で分けた方がよかったかね
つまり、「どうでもいいケーブルを選ぶ時間<ケーブルを揃える為に3Dプリントする時間の優先度を間違えているかもしれない奴」より牛乳パックで「いつも通り適当に治具を揃えながら作りたいものの構想にワクテカしてる奴」のどちらが面白いもの作りそうか?って事さ
酔っ払っているので毒舌かもしれない失礼


341 774ワット発電中さん[] 2020/01/08(水) 21:17:56.17 ID:2IHZBch4
>>276
全然伝わってないね
大して性能の変わらない道具を夢中で作る人と
定番治具をざっと作る人の違い
人は必要ないのに難しいことをしたがるからね
私は3Dプリンタは完全に使いこなせているよ
物理的な構造も理解が結構あるからね
blenderならコンストレイントとアニメーション以外は大体使えるよ

342 774ワット発電中さん[] 2020/01/08(水) 21:19:40.14 ID:2IHZBch4
相手が酷い事を言うと酷い事を返す癖があるんだよごめんな
ものづくりをしてる人間は全員崇高だと思うよ


347 774ワット発電中さん[] 2020/01/08(水) 21:45:03.03 ID:2IHZBch4
この短さなら大きい箱に入れておけば絡む事も無い
まぁ広い作業場じゃ無いならコンパクトにまとめるのもありだろうけどね
気に触る触らないで騒ぐ人種は面白いものは作れないと思うけどね

372 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:08:42.13 ID:2IHZBch4.net]
マウント勝負スレに改名したら?

373 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:10:06.46 ID:7hizH90q.net]
さすが、崇高な電子工作者の言うことは一味も二味も違いますね。

374 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:10:32.25 ID:onws29BO.net]
>>355
>>243はうまい例えしてると思うよ、おれなら「猿と人間」って言う
お前の>>273は明らかに揶揄してるし酔っぱらって書いてるなら余計にクソ
しかもそれを言い訳にするとかゴミ以下

375 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:10:50.55 ID:Ckkx2VM7.net]
マウントジジイが集うスレ

376 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:12:18.66 ID:Ckkx2VM7.net]
IDコロコロマウントジジイが集うスレ

377 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:12:29.64 ID:onws29BO.net]
>>372
マウントではない
お前の人間性を否定してるのだ
足で踏みつけていいレベルなのでマウントはしない

378 名前:電子工作上級者の集うスレ [2020/01/08(水) 22:12:52.93 ID:nlGDaWRH.net]
崇高な電子工作について議論していきましょう。

379 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:14:13 ID:L+UMaDX9.net]
フォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!



380 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:14:41 .net]
ほほほほほほううつううううううううううううう

381 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:15:41.46 ID:Ckkx2VM7.net]
おかしくなった・・・

382 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:15:59.50 ID:hSgCyZ1O.net]
ウキイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!

383 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:16:33.76 ID:onws29BO.net]
おやすみとか書いといて気になってしかたないからしがみついてレス読んでるんだろうなw
作品まだかよ、完全に使いこなしてるんだろ?

384 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:16:56.80 ID:DkgYNz1e.net]
うおおおクライマックスだああああああああ

385 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:18:49.71 ID:Ckkx2VM7.net]
怒りの原因は貶されたからです。その仕返しに貶し返してます。

386 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:20:03.83 ID:YklEKUCm.net]
傍観者、高みの見物

387 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:23:12.55 ID:jazy8O5l.net]
挑発するとすぐに熱くなるから面白いな
自分に自信が無い人が多いようで

388 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:24:45.38 ID:KjUhCeDG.net]
構って欲しい?

389 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:24:55.24 ID:jazy8O5l.net]
>>338
>おじいちゃん、IDが真っ赤ですよ
なかーまwおまいう



390 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:26:03.65 ID:Ckkx2VM7.net]
おじいちゃん、一言多いですよ

391 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:30:42.45 ID:onws29BO.net]
俯瞰で見ると、その程度で面白がったり妄想膨らましたりしてるお前が一番陳腐

392 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 22:58:40.04 ID:xaTNN3rF.net]
555の非安定マルチバイブレーターを使用してサイコロをシミュレートする回路を作ろうと考えています。
出力パルスは4026でカウントされて4511 BCD to 7セグメントデコーダーに供給れます。

これは正しく動作して0〜9でカウントされますが、6でリセットして1から開始することができません。

カウンターが7に達したときに入力を1にしてプリセットイネーブルピンをHにしましたが何も起こりませんでした。
4入力ANDゲートを使用しました。
入力1、2、3は7(1110)のバイナリコードで、入力4はクロック信号が反転しているためクロックがオフの場合に機能します。
しかしこれは機能せずリセットされずに7のままになりました。

7になったら1にリセットするにはどうすれば良いでしょうか。

393 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 22:59:28.33 ID:Ckkx2VM7.net]
あら、今日はご御機嫌、ナナメですね

394 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 23:07:56.37 ID:iRQGcC4+.net]
牛乳パックはくさい

395 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 23:10:52.78 ID:YxaREexf.net]
  .,r‐--,,,_、                                     
  .゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_  
  : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_  
   ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、  
    У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、  
   /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、  
   |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l  
   |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、  
   ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ  
   │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │  
    │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、  
    ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、  
     `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |  
      .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|  
       ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|  
         ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|  
            |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ  
         ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、  
                              "    .l゙  
                                        

396 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 23:14:54.48 ID:Ckkx2VM7.net]
糞スレになって参りました!

397 名前:774ワット発電中さん [2020/01/08(水) 23:24:23.11 ID:4Xr6H4Dx.net]
ID:Ckkx2VM7

こいつイタい。

398 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 23:45:25.15 ID:Ss3HMj8D.net]
>>392
C-MOSロジックで回路を組まなくなって久しいのですけど、
4026Bだったらそれ自体が7セグメントのカウンタではないの?

プリセット値を設定できるカウンタを使う方が楽な気がします。

399 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/08(水) 23:46:59.68 ID:Ckkx2VM7.net]
>>397
ん?俺の放ったワードになんか引っかかった?



400 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(木) 00:43:38.60 ID:Rs5P6wWU.net]
>>392
4026は7セグデコーダ付きのようだから4526の間違いなのかな?
7をデコードして非同期プリセットに入れる方法は3から4に遷移
するときにヒゲがでて誤動作する可能性はあるが変化しないとい
うのはおかしいね。
カウントに関係なくプリセットイネーブルを1にしても変化がない
なら壊れてるか、どこか間違ってる。
4160〜4163のシンクロナスプリセットのカウンタなら6をデコード
してプリセットイネーブルに入れれば確実に1にできる。
6は実際にはQ

401 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(木) 00:45:26.58 ID:Rs5P6wWU.net]
>>392
途中で書き込まれてしまった。
6は実際にはQ1とQ2のANDだけでOK。

402 名前:774ワット発電中さん [2020/01/09(木) 04:56:34.54 ID:jaX+7WpP.net]
アスペがアスペを煽るアスペワールドかここは
煽られても全然ダメージがこない

403 名前:774ワット発電中さん [2020/01/09(木) 04:58:24.85 ID:6ZRBlPrS.net]
急にどした

404 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(木) 05:09:59.00 ID:8mFrOqAW.net]
アスペの朝は早い

405 名前:774ワット発電中さん [2020/01/09(木) 05:12:52.12 ID:jaX+7WpP.net]
なんか選民意識みたいのがある人多いんだね
それこそ面白いもの作れなさそう

406 名前:774ワット発電中さん [2020/01/09(木) 05:14:14.59 ID:0/MLrD6F.net]
空間に対してレーザー光を出して、そのレーザー光に変化が起きた時間と前後の映像を録画する
という観測機を作りたいのですがラズベリーパイのほうが向いてますか?
できれば画素数多めのカメラが欲しいです

407 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(木) 06:41:45.83 ID:4PnGG5Nz.net]
>>406
何とラズパイの比較?
変化の検知手段、撮影手段、記録手段と情報量によって最適解は違うだろうね。

408 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(Thu) 06:58:07 ID:6aygmTQQ.net]
>>406
必要な画素数や時間分解能が判らないとエスパー以外判らないんじゃ
画素数重視ならデジイチという手もあるけどそうではないんだろ?

409 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(木) 07:18:23.54 ID:zDhpsx0m.net]
ただの遮断センサ監視カメラのように思える



410 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(木) 07:34:32.54 ID:nIfj1X9S.net]
イベントの前後を録る、ということなので、基本は常時撮影で、
必要な「前」の時間分はバッファに入れることになるのかな。

411 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(木) 08:51:47.11 ID:lnR3cJDO.net]
質問者がもう少し詳しく書いてくれないと答えようないよな。

412 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2020/01/09(木) 09:45:53.53 ID:YyrMrh0s.net]
レーザー光自体を録りたいという可能性もある

413 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(Thu) 10:27:01 ID:ukEr/Ice.net]
>>336
ならブレッドボードでも動くんじゃ?

414 名前:774ワット発電中さん [2020/01/09(木) 13:15:32.04 ID:1x/OrtoE.net]
ジャンパーワイヤーの線がくっついているんだけど
剥がして使うもの?
それとも繋がったまま使うもの?

415 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/09(木) 13:20:48.94 ID:DY4jqXKX.net]
>>414
用途にあわせて好きなように。電気的には大差ない。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<113KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef