[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/31 00:50 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 494
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自営業 悩みごと相談室 51



1 名前:招待枠60- [2019/12/01(日) 14:00:23.87 ID:KORKHfAO.net]
                    ,;'";,      ,,
んー? 何してるのかなぁ?  ,;'" ;,   ,,;''" ,;i
──────、 ,──  ,;;''""   ''"゙゙,,;''  ,;;i
         \|    ,,;;'"         ..,;;;'
─────ヽ     ,;'  O         ゙;,
同業他社の `-─、  ;,  ""      ○   ;;   ,───────────、
 動向チェックを… |  ゙;,  `ー-、__  '"" * ,;' < どう見てもxvide○だよね。|
───、  ,───-',_  ::::...         ,,;'    `───────────'
     \|  冊,;゙::  ゙""'' ; :;        ::゙';, 
 ザクッ    ‖ ,゙' ;,::            .::';,
  ザクッ ・ヾ冊,ノ__' "' ;,::...         .:゙;,  |ヽ─────────────────、
       / _ノ  ヽ_ \           .. ::;;.  | 納品前日なのに余裕あるんだねぇ・? |
     /。(⌒) (⌒)o\ DIP-8Pより痛いよ… `─────────────────-'
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________ あぁ、PGA68ピンだ。 喜べ。
  i┥  u   ヽr┬-ノ      .| | |               |
  | \    `ー'′U  /  | |               |
  |   /    `      \  .| |               |
. ./  |  r        .|  \.| |               |
  |   |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |


電子回路関係の自営業者、集まれ!! 同業同士お互い助け合って行きましょう。
技術相談、人事、総務、経理の悩み、何でも書き込んでください。
これから自営を始めたい人も、質問カモーン。 現役自営業者がお答えしますよ。

電子回路はもとより、税務、雇用、政治、えっちねたに至るまで
話題は多岐に渡っています。ぜひ、あなたもどうぞ。

荒らしに相手してはいけません。放置が最良。
戦闘機100機も買う金があるなら、被災地復興や待機児童に振り向けろ

●前スレ●
自営業 悩みごと相談室 50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553964767/l50
●関連スレ●
もう組込みなんてやめた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1325875159/

●参考サイト●
下請代金支払遅延等防止法の改正について
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/topics/shitauke/
公正取引委員会 下請法トップページ
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/
中小企業庁 相談受付(東日本大震災関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
中小企業庁 相談受付(熊本地震関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2016/index.html

38 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/18(水) 16:25:59.06 ID:xFTTIB2W.net]
>>37
私は手形要求には泣き落としで対処した。
「金が無くて資金繰りが苦しいんです、なんとか現金でお願いできないでしょうか」
どこの会社も「では特別に部品購入みたいな形式で」と聞いてくれたよ。
金額が少ないからかな。

そういえばとんでもないのもあった。
前スレで書いたのだが、読んでない人もいると思うので再掲
-------------------
自営業の最悪の客は「支払いの悪い客」だな。
初めての取引先の金額50万程度の仕事を、
支払いは翌月末銀行振り込みという約束で始めたのに、
仕事を終って納品したら「6ヶ月手形+分割払い」と相手が言いだして、
ケンカになった事がある。

客:「こんなハシタ金でグズグズ言いやがって、もうお前なんかに仕事を頼まないからな」
 (本当にこの通りに言われた。ハシタ金ならサッサと払えよと心の中で思いつつ)
私:「ハイ、私の方は代金さえいただければ、それで結構です」
 (で結局、銀行振込みで払って貰った。金有るじゃん)w

39 名前:774ワット発電中さん [2019/12/18(水) 18:53:11.07 ID:IuCEh/DK.net]
>>38
手形と分割だと嬉しいことがあるのだろうか?
目先の金が動かないから?

40 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/18(水) 19:40:47.89 ID:m01b19SF.net]
手形という支払いを受けたことは無いけれど
現金より手形の方がいい事って何かあるのだろうか

41 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/18(水) 19:43:06.15 ID:m01b19SF.net]
ちなみに自営業始めた当初、支払いは現金ですという相手に
振り込みでお願いしますと返答して
相手が固まってたことを覚えている
(俺、なんか変なこと言ったかな?)みたいな

42 名前:774ワット発電中さん [2019/12/18(水) 21:14:55.08 ID:eKfTPkdI.net]
それはあるね。俺もそうだった。

あと、変わり種として、
振り込みは知っていたけど、振り替えがわからなかった。
預金は知っていたけど、貯金がわからなかった。
郵便局なんて使ったこと無かったからね。

43 名前:774ワット発電中さん [2019/12/18(水) 21:18:08.29 ID:2vQqQIHp.net]
>>40
そりゃ手形の方が気楽に払えるからもらう方も多めにもらえるし、払う方も
気楽だし、Win-WInでいいに決まってるだろ。

44 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/19(木) 03:23:38.81 ID:AEeVSGHg.net]
昔だったら大手が降り出した手形を銀行に持ってくと信用が上がったけど
今、手形とか見ないね

45 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/19(木) 04:52:31.02 ID:yvTLYjcj.net]
大手なら、小者相手にさっさと現金で払ってくれりゃいいのにね

46 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/19(木) 11:29:31.05 ID:y5p/VHbj.net]
大手には基準があって、金額が基準を超えると手形になる。もう、そんな時代じゃないと思うけどね。



47 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/19(木) 12:07:13.84 ID:vN/qTFmS.net]
>>46
規則になってたりするよね
仕入れはオンデマンドというくせに
支払いは長納期

48 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/19(木) 20:33:12.24 ID:ZyeVQHhh.net]
昔は手元の現金が大事で、社内預金なんてのが蔓延してた。
定期やら投資やらの運用益も結構よかったし。

今はカネ余りで、退職金すらやめてすぐ払っちゃうわけで

49 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/19(木) 21:11:52.59 ID:gxS3kBcf.net]
退職金を手形で出されたら普通キレるよね。

50 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/19(木) 23:14:13.19 ID:yvTLYjcj.net]
ぞういえば根拠乏しく単純に、出した見積の半額を要求してくる顧客がいた
直接ではなく間ははさむけど

どうでもよくなった気分の相手だったので
あんたね、サラリーマンが根拠なく月給半分を強要されたら納得できるか?あ?
相対的な感覚だと半分どころか1/3とかなんだけど?わかる?
って

51 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/20(金) 00:19:40.29 ID:kH+e8g2V.net]
>>50
さすがにそれはこうかもね。

顧客「何とか半分の費用で似たようなことできないか考えてもらえないかな。仕様はできるだけ妥協するからさ」
        ↓
      中間業者
        ↓
   「とにかく半額でやれ!」

52 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/20(金) 03:59:06.08 ID:jAINzYvO.net]
>>51
いや、その中間もこちらチーム
むしろ骨折ってくれてたぐらい
そういえばその半額要求さん、出世のレールにいたなずのに
いつのまにか名前を聞かなくなったな
取引なくなって情報薄くなったせいもあるだろうけど

53 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/20(金) 04:27:46.05 ID:KuzNatVA.net]
>>50
半値八掛けは、ダメもとで取り合えず言ってみるのが、がめつい商売人。

54 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/20(金) 15:03:30.40 ID:mEwICUC8.net]
半額でやって合わなければ次から倍にするだけの話

55 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/20(金) 17:54:55.70 ID:o1oM6NpX.net]
次からは、値切られるのを見越しての、高めの見積もりだな。
そういう客は、次あるかわからないけどね。

56 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/21(土) 09:33:44.43 ID:Bvyt/EvI.net]
時限爆弾仕掛けておけばまたくるよ
仕様にないリカバリ可能なエラーでもメッセージ記録して全て再起動とか
電解コンのリップル除去能力落ちてオペアンプやADの精度ダウンとか
そういうところをケチっておいてあげる



57 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/21(土) 09:54:36.20 ID:7p8b533t.net]
ほか、難儀なのが詳細な前見積り要求されること
その時点で設計8割終わってしまうことあるけど
それを合見積り参考資料に撒かれて、それを元手に
安い見積り出されるとたまらない

トラップが必要だね

58 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/21(土) 09:58:43.18 ID:7p8b533t.net]
少し前に自分の出した見積り資料(パーツリスト)が
別の業者から見積り依頼の資料として渡されたこともあったし
(松竹梅の松で選定したもの)

59 名前:774ワット発電中さん [2019/12/21(土) 16:04:54.03 ID:qe50hPKb.net]
キイタに技術情報上げてる人が多いがなにかメリットあるん?

60 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/21(土) 16:39:54.22 ID:+C3gIO2L.net]
>>56
臍曲がりの知っている奴みたいだな。
起動回数が一定数超えると、動作が遅くなるように仕込んで、定期的に儲かるようにしている。

61 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/21(土) 19:29:58.26 ID:7p8b533t.net]
>>60
それアップルのスマホやん

62 名前:774ワット発電中さん [2019/12/24(火) 21:28:51.85 ID:JAVbTI79.net]
鴻海中国のアップルアイフォン工場が不良部品を組み込んだのを大量に横流ししてたみたいだな。
共産党幹部が一枚かんでるので手出しできないみたいで、世界中に不良品が出回ってるんだろ。

63 名前:774ワット発電中さん [2019/12/27(金) 20:22:03.50 ID:D3Eyoo3u.net]
ホルムズ海峡に自衛隊が行くなら、当然河野君も一緒に行くんだよな

64 名前:774ワット発電中さん [2019/12/27(金) 20:36:06.87 ID:/DC1ksDf.net]
俺もいきたい。

65 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/27(金) 21:22:39.73 ID:7vCTfobW.net]
>>63
ホルムズ海峡に自衛隊が行ったらガチ扮装になるで。

66 名前:774ワット発電中さん [2019/12/27(金) 22:39:14 ID:X0OQ3SrY.net]
扮装自衛隊、でも機雷は嫌い



67 名前:774ワット発電中さん [2019/12/27(金) 23:16:51.32 ID:/DC1ksDf.net]
>>65
上等じゃねえかよ。やっちまおうぜ。

68 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/28(土) 00:21:41.23 ID:Y9V9vDQO.net]
自分が行かない人が簡単に言うのは昔から変わらないね。
命にかかわることなのに軽率にすぎる。

69 名前:774ワット発電中さん [2019/12/28(土) 01:00:47.62 ID:vy6y46jf.net]
>>68
だよね。

>政府は27日の閣議で中東を航行する船舶の安全確保をめざし
>自衛隊を周辺海域に派遣することを決めた。
河野君、菅君同乗

首相官邸横に原発建設。

東京湾に汚染水を放出。

70 名前:774ワット発電中さん [2019/12/28(土) 12:43:12.11 ID:vy6y46jf.net]
厚生労働省は令和元年の人口動態統計の年間推計を発表した。
今年国内で生まれた日本人の子供の数は統計開始以来、最少だった昨年の
91万8400人(確定数)を下回り、86万4千人と過去最少を更新し、
初めて90万人を割る見通しとなった。

71 名前:774ワット発電中さん [2019/12/28(土) 13:05:22.86 ID:9n9BfcRX.net]
「日本が売られる」堤未果
これ読むと戦争よりも身近なところで危機が迫ってるな。
モンサントは世界中で反対されて農薬がどこにも売れなくなって、この事情に疎い日本に売り込み攻勢
をかけてるんだよな。種子法改正とか信じられない。
官僚に賄賂をばら撒いて抱き込んでるじゃないかな。

72 名前:774ワット発電中さん [2019/12/28(土) 15:57:35.78 ID:OSq+D2nf.net]
年越せそう?

73 名前:774ワット発電中さん [2019/12/28(土) 17:36:17 ID:vy6y46jf.net]
アサヒ 燃えよ唐辛子 一度に1袋は食べ過ぎかな?

74 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/29(日) 13:16:42.42 ID:NXgXOZzK.net]
来年こそは働き方改革

75 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/12/29(日) 15:02:38.39 ID:ot9aGxFP.net]
お年玉もらいに帰省するお。
女房も一緒だけど。

76 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/02(木) 22:50:16.86 ID:VFb9/I9f.net]
俺のガラケーW61Tは無事に年を越せた
あと2年は使える



77 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/04(土) 17:25:22.86 ID:phm395rp.net]
明けましておめでとう御座います

78 名前:774ワット発電中さん [2020/01/04(土) 20:36:07.71 ID:Hrk8ED0S.net]
今年も宜しくね!

79 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/04(土) 21:43:49.91 ID:YRa650C/.net]
無事開けますた。
今年もどこも飛ばないように初詣、(‐人‐)パンパン

80 名前:774ワット発電中さん [2020/01/11(土) 11:07:14 ID:9MnOrfKF.net]
正月飲み過ぎて暫く禁酒のつもりが、恵比寿さんのくじで松竹梅の1升ビンが当たった。
これは飲めってことだろうな。

81 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/11(土) 14:00:05.16 ID:nsN/72b9.net]
試練

82 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/11(土) 16:36:31.44 ID:+LQEfquL.net]
>>80
恵比寿さんって…w

83 名前:774ワット発電中さん [2020/01/12(日) 18:59:15.71 ID:W4DeujC7.net]
「商売繁盛笹もってこい」ってやつな

84 名前:774ワット発電中さん [2020/01/21(火) 01:44:48 ID:15G0/EgV.net]
蒸留酒なら糖分がないので、糖尿にならない って、ホント?
ビールから焼酎に変えようか、思案六法

85 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/01/21(火) 03:24:19 ID:8uuXTzbv.net]
そもそもアルコールがですね

86 名前:774ワット発電中さん [2020/02/02(日) 02:11:37 ID:l8tOmSwI.net]
あと、漬け物もダメ。塩分が高血圧



87 名前:774ワット発電中さん [2020/02/02(日) 05:03:18.66 ID:d4ippY0L.net]
血管が細くなってるのに血圧を上げないと仕事できないでしょ。

88 名前:774ワット発電中さん mailto:age [2020/02/13(Thu) 12:43:11 ID:6p5ma1nR.net]
書き込み数減ったな
皆ジリ貧か?
ageたろ

89 名前:774ワット発電中さん [2020/02/17(月) 00:46:05 ID:i9IgPznU.net]
確定申告で忙しいんでは?

90 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/20(Thu) 04:48:32 ID:Um/PwVId.net]
領収書が見つからない。

91 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/21(金) 02:16:36 ID:SJlPoArN.net]
通勤通学で満員電車の人とかコロナ感染運任せなのかな
通院などのきっかけなければ案外気付かずに
既に普通の風邪だで済ましてるのかもね

92 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/21(金) 02:17:05 ID:SJlPoArN.net]
>>90
まだまだ探すつもりですか

93 名前:774ワット発電中さん [2020/02/21(金) 20:12:41 ID:ziPNkus+.net]
電車通勤の人は、時間をずらして通勤するんだって。

94 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/21(金) 20:34:46 ID:yP35DXSW.net]
夢の中へ行ってみたいと、思とりまんねん

95 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/21(金) 21:07:44 ID:4OAxfPX2.net]
>>94
ふーふふっふ、ですな

96 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/24(月) 17:46:09 ID:YSqkHtx+.net]
状況次第ではうまく引きこもれる業種と環境でよかった
とりあえず、10日までは外出しなくてもすむ
言い換えれば外出している余裕がない



97 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/24(月) 21:13:05 ID:0SlQ6knK.net]
確定申告書って何日ごろ提出してる?
うちは紙に出力して郵送してるんだけど、e-Taxにしろ何にしろ、みんなはいつ頃出してるのかなーと思って

98 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/24(月) 21:28:09 ID:Mx6s6UPV.net]
3月16日

99 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/24(月) 21:30:17 ID:GasAWH+T.net]
さがしものは何ですか?
死に場所じゃ

見つけにくいものですか?
そらそうじゃ。死に場所だから

100 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:20:29 ID:ZcLUsBS7.net]
確定申告一月延長ですよ
これで3月末がやり越せそうです....

101 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:57:53 ID:tiwdD/XZ.net]
>>100
ありがとう
まだ知らなかったからネットニュース見てきたよ

だからといって長年の慣習で期限間近はビビるから、元々の期限を超えて出す勇気はないな
やむを得ない人だけが超えていいってわけじゃないだろうけど

102 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 13:01:34 ID:ZcLUsBS7.net]
税務署に大勢寄ってくんな、ってことですかね

103 名前:774ワット発電中さん [2020/02/27(Thu) 15:14:59 ID:giv3Kak5.net]
確定じゃない模様。
複数ソースで国税庁「事実かどうか含めコメントする立場にない」

ぬか喜びしちゃったよー

104 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:18:17 ID:ZcLUsBS7.net]
リークしてしまった、というところかな

105 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/27(木) 16:07:37.43 ID:F5LQfNcS.net]
>>コメントする立場にない
シネよw

106 名前:774ワット発電中さん [2020/02/27(Thu) 18:16:07 ID:V1YQkqbW.net]
中国で暴動というか民主革命が起こりそうな雰囲気やのー
YOutube見るのが忙しくて仕事が進まん。

中国が民主化するんなら俺は中国に移住する。中国語勉強しよう。



107 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:42 ID:59oIAB/e.net]
>>106
同じく
色々目が離せない情勢色々で、用事進まず
幸い、7日までは引きこもり

108 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:21:25 ID:59oIAB/e.net]
>>106
それもあってプーさん、表に出てこないのかな

109 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/27(Thu) 21:01:55 ID:x3m2qXZW.net]
>>106
中国人相手の商売はキツいぞ。

110 名前:774ワット発電中さん [2020/02/27(Thu) 22:06:48 ID:giv3Kak5.net]
>>105
「コメントする立場にない」当事者なのにその言い方は無いよな。
4/16まで延長、国税庁のページに掲載されてるね。

111 名前:774ワット発電中さん [2020/02/28(金) 02:46:01 ID:AnaNEu/N.net]
>中国人相手の商売はキツいぞ。

したたかなのがいるのはどこの国も同じ。ただし中国共産党は邪悪すぎる。ヒトラーの比じゃないな。

112 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/28(金) 09:11:25 ID:2AjLLfAs.net]
アネクドートみたいだが、実のところ中共が好きな中国人は居ないw

113 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/02/29(土) 15:57:59 ID:0KfJL/4n.net]
共産党の幹部連中は中国大好きなんじゃないか

114 名前:774ワット発電中さん [2020/03/01(日) 14:03:04 ID:UUPATcLb.net]
中国共産党の邪悪さと中国人の面白さの乖離がすざましい。だから中国ビジネスは騙される。
毎日何人殺害してるのか何人捕まえてるのか全く秘密で出てこない。
つかまった伊藤忠商事の社員も、北大教授も完全に沈黙だものな。人質か何かを取られて絶対に脅されてる。

115 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/01(日) 15:03:28 ID:vZXgr5SW.net]
現地で、流れでカラオケ行ったりするけれどめぼしい肩書き見つければ
いっぱいトラップ仕込まれるんだろうな

116 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/01(日) 15:03:47 ID:MH5ix9td.net]
秘密結社の作り方
txti.es/secretsociety2



117 名前:774ワット発電中さん [2020/03/07(土) 14:15:24 ID:3tvsvcTz.net]
中国からお返しでもらったマスク100枚が2Fさんに届いたらしいです。
でも、その後の行方がわからずだそうです。

しばらくして、たまたま催された政治献金パーティーで、
景品(?)としてマスクが配られたそうです。

118 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/07(土) 14:51:30 ID:oBwfzsm7.net]
>>117
そうですか
そうですか

119 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/07(土) 17:35:07 ID:HQe2GaGq.net]
>>106
黄色いバンダナを贈ってあげよう

120 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/08(日) 15:07:41.05 ID:iIZFPCNI.net]
>>106
天津でキナ臭いことが起こりましたな

とあるエンドユーザ顧客も以前より中国から東南アジアにシフト中

121 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/08(日) 15:34:42 ID:MsDpte0j.net]
天津に天津飯はなく、甘栗の産地でもない

122 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/09(月) 11:12:09.01 ID:ZhaW891r.net]
チャオズは何処かな?

123 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/09(月) 19:44:15 ID:MY0wVm1D.net]
我喜歓吃餃子

124 名前:774ワット発電中さん [2020/03/14(土) 10:45:52.28 ID:hObuzTgv.net]
ひとこと言わせてください

正義のミカタ 東野がしゃべりすぎ。 おもろない

125 名前:774ワット発電中さん [2020/03/24(火) 07:32:57 ID:d7v2Wg39.net]
ランナーが走り、トーチを使って火をつなぐ場面は見られないことになる。
しかし、車でランタンを運ぶことから「聖火リレー」の呼び方は維持する方針だ。

ここまでしてやる意味があるのか、、、

126 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/24(火) 07:45:32 ID:5ceISkhr.net]
聖火リレーも延期すればいいのに。



127 名前:774ワット発電中さん [2020/03/24(火) 08:33:41 ID:LXZwNnM/.net]
>>126
だよね。
それか、1年中聖火リレーやればいい。
地元にも回ってくるし、うちの子も参加できる。
東京一極のオリンピックじゃなく、
日本全体のものだという意識が高まる

128 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/24(火) 09:47:50 ID:Gj2QLljv.net]
1m以上間隔を開けて全国をバケツリレーするのか!
それは感動するぜビキビキ

129 名前:774ワット発電中さん [2020/03/24(火) 16:48:02 ID:X80Rq4iL.net]
ジャッキーチェーンの映画にあったようなトレーニング法だ

130 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/24(火) 19:26:45 ID:Gj2QLljv.net]
木人拳?w

131 名前:774ワット発電中さん [2020/03/25(水) 12:22:37 ID:w496GL0w.net]
二階俊博 全国旅行業協会(会長)

132 名前:774ワット発電中さん [2020/03/28(土) 10:43:21 ID:KyoUY5Op.net]
休業補償、アメリカから戦闘機買うのやめれば、
いっぱいもらえるのに。

仕事がないよー

133 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/28(土) 17:42:13 ID:6RrQiTD6.net]
仕事はあっても部品が入手できないので基板が完成させられない、という問題も。

134 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/28(土) 18:13:02 ID:XdvhhNH0.net]
注文、仕様書はメール、仕入れ皆無、備品はモノタロウ
納品もメール

理想テレワークです

135 名前:774ワット発電中さん [2020/03/29(日) 06:15:10.30 ID:9qZ3D5A3.net]
>>134
ソフト屋はいいなあ、と思う。
手順としてはハード屋の方が何倍も面倒くさい

136 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/29(日) 07:01:14.56 ID:pTFQ3HAL.net]
>>135
しかし調整時は軟禁状態になったりもします
パン買ってきましたよ(意訳:休憩は飯だけな)と



137 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2020/03/29(日) 07:05:47.14 ID:IbySEC+s.net]
デスマーチになるのはソフト屋Death

138 名前:774ワット発電中さん [2020/03/29(日) 13:05:45 ID:9qZ3D5A3.net]
>>136
でも
ハード屋が出来が悪くて
ハード屋の完成が予定より遅れて
ドライバーがOSと合わなくて
など、いろいろ言い訳できる。

じゃ、その機能は無しにするから
じゃ、リスケジュールするから
じゃ、追金だすから
とかになる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef