- 1 名前:774ワット発電中さん [2018/11/09(金) 17:18:54.09 ID:Emu3rn78.net]
- /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ' / ` ・ . ・ i、 初心者発 質問スレッドです。 彡, ミ(_,人_)彡ミ ∩, / ヽ、, ノ スレのルールをよく読んで 丶ニ| '"''''''''"´ ノ みんな仲良く教え合いましょう ∪⌒∪" ̄ ̄∪ 初心者質問スレのルール ・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。 真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。 ・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。 回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。 × 華麗に放置される質問 ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」 ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用 ・違法なニオイぷんぶんの質問 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。 ◎ 解答が得られる質問 1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問 2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/ 3) 回路図や写真がUPされていて、 アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/ 4) そして、精一杯の説明がされていて、 5) あなた自身の予想が書いてある、 そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜 前スレ/過去スレ:初心者質問スレ その127 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537636590/ 2018/09/23〜 その126 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533200017/ 2018/08/02〜 その125 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜 その124 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜 その123 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/ 2017/12/20〜 その122 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481408641/ 2016/12/11〜 ※前スレ 初心者質問スレ その127 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537636590/
- 549 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 07:33:52.80 ID:MdnbrVfV.net]
- くどくど説明されるより図面見せてもらったほうが解決が早い、それだけじゃね
- 550 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 07:49:27.99 ID:url/WtPB.net]
- 大学生FFよりも
女子高生FFだよな
- 551 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 08:57:17.16 ID:BTgFg1LW.net]
- >>539、>>540
全く同感だけど、>>1 にしっかり書いてあるんだよね。 まっ初めての質問者はスレをざっと見る程度で質問するだろうから >>539 の言うことも分かる。 時々 >>1 の重要部分とサンプルの回路図を書き込むといいかも。 >>526 違和感も何も回路図が無ければ無駄なレスの連続になってるのは過去スレ見ればよく分かるでしょ? やっぱり >>1 をよく読むよう指摘しないとダメだよ。
- 552 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 11:16:50.07 ID:t0Q3MeRa.net]
- ロジック回路の1素子の入力と出力つなげるだけの質問に、わざわざ回路図必要か?ww
- 553 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 11:39:47.06 ID:iVApD6YL.net]
- >>541
JK−FFはこの間秋月の通販で買ったけど DGFFってなんですか?
- 554 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 13:51:35.78 ID:2dv5un3R.net]
- >>543
必要かでなくどっちが分かりやすいか。 その違いが分からない奴は死んでも分からんのだろう。 現に、いきなり言い訳から入ってくる>>530など >スマホから画像なくてすいません。 以降読む気もせん。 おれなら図 も 入れる。 まあ、今改めて読んでみたら、思った通り無意味な質問だったが。
- 555 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 13:55:34.25 ID:mW3P7MNk.net]
- STM32F401のNucleo Boardを使っています。マイコンのマニュアルを見たのですが12bitADCはミッシング・コー
ドやDNL、INLのLSBなんかの数値が見つかりません。 こういったマイコン内臓のADCはどの程度の性能なのでしょうか。
- 556 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 14:05:03.38 ID:i5CWmo0u.net]
- 俺が一番イヤなのは2行レスしたら13行も返してくる無能な奴だなw >>539
- 557 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 15:27:31.24 ID:eK6YFQvo.net]
- >>546
お前の目は節穴 6.3.20 12-bit ADC characteristics
- 558 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 18:28:14.83 ID:mW3P7MNk.net]
- ありがとうございます。秋月でSTM32F401RET6と書いてあったので検索しても出てこなかったのですが。
https://www.st.com/ja/microcontrollers/stm32f401re.html こちらのデータシートを使って大丈夫なのでしょうか。 語尾のT6が少し気になっていまして。
- 559 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 18:47:15.69 ID:Go0knYd7.net]
- >>549
節穴どころか…そもそも本当にデータシート読んでるの? そのリンク先のデータシートの132ページになんて書いてある?
- 560 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:01:11.54 ID:ouSg9nzJ.net]
- 初心者にバリバリ英語の慣れないデータシートをちゃんと目次読んで目的の情報を得るのは難しい
- 561 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 19:03:42.46 ID:mW3P7MNk.net]
- 耐熱温度と足の数でしたか。
これは恥ずかしい。
- 562 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:06:36.77 ID:dFtWp8At.net]
- JK-FFって女子高生をフィストファックってこと!?
- 563 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:07:04.19 ID:i5CWmo0u.net]
- >>551
ヒント:PDF内で検索 所要時間1秒未満
- 564 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:08:11.97 ID:ouSg9nzJ.net]
- Tで検索? たくさん出てきそう
- 565 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:16:59.64 ID:kEr3XW4w.net]
- >>551
まずざざーっと目次を見てみること。 型番については Number とか Order とかのキーワードで見つかりやすいよ。 慣れ。 https://www.st.com/resource/en/datasheet/stm32f401re.pdf 8 Part numbering … 132
- 566 名前:556 mailto:sage [2018/11/21(水) 19:21:23.45 ID:kEr3XW4w.net]
- あ、アンカー間違ってました。
>>551ではなく>>549です。すみません。
- 567 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:36:43.99 ID:i5CWmo0u.net]
- >>555
型番のことかいw Differential Linearityを念頭に書いてたわ。 いつどうやって、型番の意味はデータシートの巻末あたりに載ってる、って知ったかな。 覚えとらんわ。
- 568 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 19:48:15.92 ID:awTzthuP.net]
- 自作で室内照明のシーリングライトを作ってる方のブログとかあります?
和洋中は問いません
- 569 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 19:54:46.50 ID:i5CWmo0u.net]
- >>559
https://www.instructables.com/howto/?sort=none&q=Ceiling+Light
- 570 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 19:59:24.38 ID:h81MZkU7.net]
- >>528
僕もそう思う。 慣れたからオッケーなんて言ったら、 どんどんダメになる。 本当は、こうすべき。だけど、こう言う理由でそうできない。 というのが良いね。
- 571 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 20:02:55.13 ID:awTzthuP.net]
- >>560
ありがとうサンキュー謝謝!
- 572 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 20:20:29.66 ID:awTzthuP.net]
- 海外は間接照明が主体で、日本みたいなシーリングライトは少ないですね・・・
- 573 名前:530.534 mailto:sage [2018/11/21(水) 21:53:47.41 ID:AAgLzn7B.net]
- 回答くださった皆様ありがとうございます
disってくれた方くたばっちまえ、アーメン 他人の回路真似て勉強不足なのを反省します、真理教いや真理表にらみつつブレッドボードでKをプルダウンとか試してみます
- 574 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 22:27:53.54 ID:OLtH/X9a.net]
- >>563
日本は電気代高いし 外国人は明るいのはダメ
- 575 名前:774ワット発電中さん [2018/11/22(木) 01:35:37.14 ID:dMKCbald.net]
- こんばんは。
初歩的な事を確認したいのですが PLCのリフレッシュ方式とはプログラムをステップ0からEND命令まで読んでいきEND命令到達後Yの出力端子を一気に出力する方式と見たのですが、出力端子がEND命令後に出力するだけで Mなどの内部リレーは読んでいる最中に ON/OFFしているのですか? それとも内部リレーもEND命令後に一斉にON/OFFしているのですか?
- 576 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/22(木) 03:41:23.53 ID:qB+F3c+9.net]
- >>566
こちらへどうぞ。 シーケンサ・PLCラダー総合スレ 17台目 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541512461/
- 577 名前:774ワット発電中さん [2018/11/22(木) 06:59:56.60 ID:dMKCbald.net]
- すいません
ありがとうございます。
- 578 名前:774ワット発電中さん [2018/11/22(木) 06:59:56.64 ID:dMKCbald.net]
- すいません
ありがとうございます。
- 579 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/22(木) 14:48:56.07 ID:HdxsaDzq.net]
- >>559
LEDテープが手軽なので、気楽に適当なアルミ板なんかにLEDテープを貼りまくって作ってみよう まずはそこからだな。
- 580 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 09:33:08.45 ID:pVNZngFg.net]
- 1.5V位の電圧ドロップで100Hzのリップルを効果的に落とすリップルフィルタの回路例って
どこかにないでしょうか AC12V 40VAのトランス使って、ブリッジダイオードで整流後無負荷でDC15.5Vくらいあるんですが 出力電圧は多少変動してもいいので13.5V0.5Aくらい取りたいです LTSPICEでトランジスタと抵抗とコンデンサ使って定数変えて試してますが 電圧低下が大きくしっくりきません 0.5Vのリップルがあったとして0.05Vくらいに落とせればいいんですけどね
- 581 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:24:39.60 ID:7jsByQIO.net]
- 交流100Vをトランスを使って24Vに変換したいです
しかし、電源タップから線を引っ張ってくる方法がイマイチ分からず悩んでいます みなさんが100Vから交流で引っ張ってくるときには 延長コードを買ってきて被膜を剥いて使っていますか? それとも、プラグが刺さるものを買ってきてそこから線を伸ばして使ってますか? 24Vの交流に変換した後、基板に繋ぐときのコネクタは 電子工作でよく使うようなコネクタを感電防止処置をして扱っていますか? それとも専用の部品があってそれを使っているのでしょうか?
- 582 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 11:40:04.73 ID:tV20AjQt.net]
- 何が心配なのかいまいちわからんけど充電部むき出しが嫌ならはんだ付けしたあと収縮チューブなり絶縁テープなりで養生すればいいしケースに収めて抜け止めすればもっと安心。
めがねケーブルコネクタとか3Pコネクタはまあ見た目とか趣味とか。 出力側はコネクタ受けでも端子台でも基板に直はんだでもなんでもいいよ。
- 583 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 11:44:58.98 ID:aDNZM3xo.net]
- >>571
こういう↓入出力電圧差の小さい(0.5V typ)シリーズレギュレータの12V版でGND端子と実GNDとの間にダイオード2個を順方向に入れて出力電圧を13.5V位に上げる方法じゃダメなの? https://i.imgur.com/tK5vHXn.jpg
- 584 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 12:16:38.46 ID:pVNZngFg.net]
- >>574
今のところこんな感じなんですが確かに低ドロップの可変電圧レギュレータで 13.5Vに設定したほうが性能高いし楽かなとも考えてました https://i.imgur.com/7TjO7zz.jpg 出力電圧の精度は問わないので、もう少し悩んでみて思いつかなかったら低ドロップでも 性能出るICレギュレータ探します
- 585 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 13:15:25.33 ID:aDNZM3xo.net]
- >>575
ディスクリート回路で組みたいなら、特にダーリントン接続については、↓ここが参考になるかな。 https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/mame/44.html
- 586 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 13:16:32.52 ID:h/lL4zSc.net]
- 車輪の再発明何が楽しいの
- 587 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 14:29:05.72 ID:KJdxzCX/.net]
- コピペの言い訳「車輪の再発明」
- 588 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 14:30:12.12 ID:ojLS8wf3.net]
- >>575
出力可変型 低飽和レギュレータ NJM2397 出力電流は1.5Aまで供給可能で、出力電流500mAの時の入 出力間電位差は0.2Vtyp.と低飽和を実現しております。 akizukidenshi.com/catalog/g/gI-05450/
- 589 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 14:46:21.46 ID:5LfNZ6uG.net]
- ACアダプタ買ってくればいいのに。
- 590 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 15:07:21.69 ID:WV4tv3hw.net]
- セラキャパ(セラキャパシ)の高騰
- 591 名前:って一時的なもんかと思ってたけど
全然値段下がらない( ノД`)… 安いときにもっと買いだめしとけばよかった(´д`|||) [] - [ここ壊れてます]
- 592 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 15:08:13.47 ID:fzyMWY/o.net]
- >>581
はい、おつかれさまです
- 593 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 15:37:01.05 ID:zk93PPAt.net]
- マイコンで出力したpwmを抵抗とコンデンサで平滑して直流にする時に
マイコンのピンがlowの状態って逆にコンデンサから電流が入ってきそうな気がするんですが 入ってこないのでしょうか?
- 594 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 15:37:44.69 ID:5LfNZ6uG.net]
- 入ってくるよ
- 595 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 15:40:52.06 ID:/RJSf4oK.net]
- >>583
入ってきます。
- 596 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 15:49:57.06 ID:zk93PPAt.net]
- >>584,585
ありがとうございます 入ってくるんですか となるとダイオードが必要になりそうですね 電圧降下を考えるとpwmから電圧を狙って作るのは難しそう…
- 597 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 15:56:56.52 ID:fzyMWY/o.net]
- >>586
充電電流が問題ないRCの定数なら吸い込みも基本的には問題ありません 吐き出し電流と吸い込み電流が非対称なマイコンもあったりするので一応データシートは読んどいたほうがいいですけど
- 598 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 16:02:04.28 ID:7rYPZkCr.net]
- ダイオード入れたら電圧下がらなくなっちゃうよ。
- 599 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 16:16:57.03 ID:aDNZM3xo.net]
- >>586
PWMとはパルス信号のオンとオフの時間比率を可変してCR積分回路(等)を通すことで平均値としてのアナログ出力電圧を刻々と(上下に)変化させる方式なんだから、マイコンのPWM出力端子には流れ出しでも吸い込みでも電流が流れる必要があり、吸い込み電流だけを阻止すると積分回路後の出力電圧を下げる方向に変化させることができなくなる。 マイコン側に流れなくても負荷側に流れるから電圧を下げる方向も大丈夫だと思うかも知れないけど、それだと負荷抵抗(インピーダンス)によって下がりかた(上がりかたも)に影響が出るし、上がりかたと下がりかたの対象性も崩れてしまう。 逆にPWM出力は流れ出し側にも吸い込み側にも対象的に電流を流せるのが一般的。
- 600 名前:774ワット発電中さん [2018/11/23(金) 16:23:31.61 ID:/RJSf4oK.net]
- >>586
pwmやるのにlow区間に吸い込むのは問題ないよ。 充電された電荷を放電する経路が無かったら、出力電圧は電源電圧に張り付いちゃう。 一度紙にでも波形を書いてみると良い。
- 601 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 16:35:06.44 ID:+qAwx9pL.net]
- >>586
>入ってくるんですか >となるとダイオードが必要になりそうですね なぜ、入ってきたらいけない、と思うのかが知りたい。
- 602 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:13:10.24 ID:2udbdlvr.net]
- >>591
ICで吸い込み電流に気を配るのは間違ってない。 PWMの場合、普通に使う(電圧をとる)だけなら問題ないのは常識ではあるけど、 用心深いほうが事故は少ないわけだし。
- 603 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:22:15.97 ID:7rYPZkCr.net]
- そういう意味では吐き出しも止めないとな。
- 604 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:28:58.87 ID:fSv2/21w.net]
- >>586
PWM出力のダイオード入れた上でコンデンサつけて 無負荷もしくは極軽負荷でPWMしてみ? 最終的に電源電圧になる気がしてこないか?w
- 605 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:30:46.16 ID:fzyMWY/o.net]
- それだと整流したACを平滑化した後のリプル波形みたいになるな
- 606 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:31:42.13 ID:fzyMWY/o.net]
- 正確には鋸歯状波の下がる部分が指数関数的な波形
- 607 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:32:18.00 ID:d6AxeJ1U.net]
- 無負荷ならピークホールド回路になってしまうな。
- 608 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:41:26.17 ID:6/kLomRf.net]
- ここでおもむろにPWMの周波数を100MHzにアップ!!!
ダイオードの逆回復特性と接合容量により整流作用をバイパスだぁぁぁああ!! なおその他部品の特性は考えないものとする
- 609 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:45:08.88 ID:fzyMWY/o.net]
- >>598
それ、もはやダイオード入れなくてよくね?
- 610 名前:774ワット発電中さん [2018/11/23(金) 18:43:13.35 ID:7KVb3HbU.net]
- 8センチ位のファンを電池で回したいのですが、一定の時間が来たら電源offに出来るような仕組みはどうしたら作れますか?
- 611 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 18:49:56.66 ID:VQk3MKyH.net]
- マイコンとmosfet
- 612 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 18:52:24.61 ID:aF39C9IN.net]
- >>600
メカニカルタイマーでググるがよろし
- 613 名前:774ワット発電中さん [2018/11/23(金) 20:26:09.64 ID:VGiMtQQ9.net]
- マイクロスイッチとアナログ時計
- 614 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 21:24:24.48 ID:r+yAm/pm.net]
- ハラハラ時計かよ
- 615 名前:774ワット発電中さん [2018/11/23(金) 21:35:37.77 ID:7p7mlfMj.net]
- パワハラ時計
- 616 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 21:36:47.91 ID:VQk3MKyH.net]
- 扇風機が決められた時間しか使えないハラスメント
- 617 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 02:45:37.30 ID:FdGCHN3d.net]
- はらはら時計って目覚まし時計の流用だろ
アナログ時計にマイクロスイッチONにするトルクはなさそう >>600 時間にもよるけど555っていうタイマーICを使うのが一般的
- 618 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 06:45:10.81 ID:MOeZfKIb.net]
- 「メカニカルタイマー」という言葉を見て、大昔、
秋葉原歩いていたら、あるジャンク屋でゼンマイ式タイマーを安売りしていたので、 これと紫外線蛍光灯を買ってきて、UVEP-ROM の消去器を作った。 事を思い出した。
- 619 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 06:49:30.88 ID:kh4czz7O.net]
- それ会社の書庫ロッカーに仕込んでたよ。
途中で開けて、目がー目がーっ、っていうアホがいたので、 引き戸でON/OFFするマイクロスイッチ付けた。
- 620 名前:774ワット発電中さん [2018/11/24(土) 08:55:26.79 ID:amCiqgXA.net]
- テレビにスーパーインポーズでパソコンの文字を出力したいのだが、そういう方法とか
装置とか何かありますでしょうか? 外国映画の字幕をだすような感じです。
- 621 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 09:55:36.27 ID:I0LTnyLj.net]
- そうだなあ昔だったらAmigaにビデオトースター積むなど色々あったけど
今どきはもう動画ソフトで字幕を入れてHDMIか何かでテレビに出力するくらいじゃないかな
- 622 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 09:56:09.09 ID:eyPfvEOO.net]
- >>610
「スーパーインポーズ HDMI」で検索されてみては。 自作向けだと 「スーパーインポーズ IC」 をキーワードにGoogle検索すると、いくつかの情報がヒットします。 でも上位にヒットしたのは、NTSC(昔のビデオ信号)のものでした。
- 623 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 10:46:49.29 ID:UfVdyOn2.net]
- 大昔のテレビはアナログだったからNTCS信号にテロップ信号をかぶせて
スパインポするのも割りと簡単だった。デジタル化されたいまじゃ割りと 難しいね パソコンでHDMIをキャプチャして、字幕をつけてHDMIから出力するしか ないんじゃあないの?
- 624 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:08:56.14 ID:uEQhU3FB.net]
- 動画をニコ動にうpってコメント書くのが簡単だろうけど
- 625 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:18:45.39 ID:/Et8bGTX.net]
- >>610
ほぼない どうしてもというならパソコンで映像を再生して画面に文字を表示するソフトと一緒に使ってHdmiで出力する
- 626 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:21:04.17 ID:I0LTnyLj.net]
- リアルタイムに映す必要がなければ動画ソフトで合成すればいいんじゃないかな
フリーソフトでも色々あるし
- 627 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:47:28.88 ID:NHvuhfCy.net]
- ヘッドホンアンプのカップリングコンデンサーをコンデンサーじゃなくてコイルで代用するにはどうつなげばいいですか。
1000マイクロファラドのコンデンサーの代わりになるのはどんなコイルがいる?
- 628 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:51:01.78 ID:aEBJrLx4.net]
- >>617
ちょっと良く
- 629 名前:サらないから、コイル使うって話を何処で見たか教えてよ []
- [ここ壊れてます]
- 630 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:54:57.24 ID:w1G78ATz.net]
- コイルが2個要る
- 631 名前:774ワット発電中さん [2018/11/24(土) 12:56:14.07 ID:amCiqgXA.net]
- >>616
編集して流すというのは、多分著作権違反になると思うので無理かなと思っています。 >>615 例えばDVD出力をRasPiに流し込んで、再生しながら字幕を合成してHdmiで出力する ということなら比較的簡単にできそうですか?
- 632 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:59:40.28 ID:NHvuhfCy.net]
- どこでも見てないです。さっきおもいついた。ググっても無かったからここのマニやにきいてみようとおもった
- 633 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 13:00:43.51 ID:NHvuhfCy.net]
- どうやってつなげばいいのかおしえて
- 634 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 13:14:34.65 ID:vlUch3me.net]
- >>622
キャパシタとインダクタは双対だからできる キャパシタの場合の回路が以下のようなバイパスフィルタならその時定数RCと同じになるようにインダクタに関する時定数L/Rを使ってLを設定してキャパシタの場合のローパスフィルタのLとRを置き換えればいい。 にほんごへたですまん o.8ch.net/1bunp.png
- 635 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 13:15:04.87 ID:vlUch3me.net]
- バイパスじゃなくてハイパスのタイプミス
- 636 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 13:16:53.88 ID:vlUch3me.net]
- >>620
字幕を合成というのの方法によるけど普通に動画を全画面再生してその上から別のソフトで文字を表示するのならかんたんそう もしかしたら自作した字幕を表示できる再生ソフトもあるかもしれない
- 637 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 13:30:05.16 ID:5Bz7I4jX.net]
- >>619
トランスか
- 638 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 13:56:08.80 ID:NHvuhfCy.net]
- こんなふうなイメージしてた
o.8ch.net/1buot.png
- 639 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 14:05:23.36 ID:I0LTnyLj.net]
- >>620
簡単にできるんならやってみろやコラ
- 640 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 14:17:24.05 ID:olq3BN4a.net]
- >>627
あってるよ 抵抗がないと電圧をコントロールできないけど
- 641 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 14:19:41.45 ID:olq3BN4a.net]
- キャパシタのハイパスフィルタは、キャパシタのローパスフィルタのキャパシタをインダクタに置き換えたものと同じ
- 642 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 14:20:16.68 ID:YPLMeJJs.net]
- 是非を聞いてるのに勝手に是とよんでファビョってるね
- 643 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 14:37:04.89 ID:aEBJrLx4.net]
- 1000uFだったら単電源アンプ出力の直流カットじゃないの?
- 644 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 15:44:34.11 ID:ttbcq/Nc.net]
- >>627
ここのマニやは低レベルだから無理
- 645 名前:774ワット発電中さん [2018/11/24(土) 17:01:28.28 ID:dRRTepzY.net]
- 遠赤外線ヒーターを横にして、転倒火災防止スイッチをガムテープで固定したりしたら。
オーブントースターの代わりに食パン焼いて食えますか?
- 646 名前:774ワット発電中さん [2018/11/24(土) 17:09:17.98 ID:dRRTepzY.net]
- ちなみに出力は400ワトソンです。
カーボンヒーターらしい。 さんまも焼けますか? さんまで気付いたけど、 パンが焼けるとすれば、 魚の鉄串に刺せば立てたままにパン焼けるかも。
- 647 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 17:33:17.52 ID:NHvuhfCy.net]
- ガムテープでパンはれば焼けるきがする
o.8ch.net/1buto.png
- 648 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 17:51:57.02 ID:+yQcJI9X.net]
- 新手のお絵かきマニア、アラワル。
- 649 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 17:59:49.11 ID:eyPfvEOO.net]
- 美しい。
でもなあ。テープの糊がパンに残ったら嫌だ。どんな味がするだろう。
|
|