[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 18:10 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

初心者質問スレ その128



322 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:48:56.37 ID:emQ9Dq6D.net]
I2Cはバス配線なので、ラズパイ側と、デバイスの一番遠い方をプルアップするんだと思うんだけど、もしかしてbme280とccs811とラズパイそれぞれに抵抗が入ってて、信号レベルが低くなってるとか…

ちなみにI2Cは数個レベルなら、おなじピンで同居させても問題なく使えるはずだよ。
ライブラリの相性はともかく、アドレス一覧を表示させる程度ではぶつからないし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef