[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 03:06 / Filesize : 515 KB / Number-of Response : 827
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その40



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/12/30(土) 22:27:25.96 ID:tW0ZiCDM.net]
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513122753/
その38 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1509800530/
その37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1506084857/
その36 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1503825918/
その35 rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1499314351/

301 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:10:45.49 ID:JKf9GyEr.net]
台形ネジとか汎用フライスじゃ無いんだから

302 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:28:21.81 ID:I060WoHq.net]
まぁ中国製のリニアガイドとかきかんしな
THK,IKOなどメジャーは当然のごとく品がもうない
HIWINなどの台湾メーカーも同様
韓国のSBCだとどうにか手に入る程度
こういう時に結構使えるじゃん、となると安いとこに流れるんだよねぇ

品薄になると予備品確保のために日本国内でもため込むからなあ

3Dプリンタでたまに使ってるのは枠番小さいからそこまで影響ないと思うが

303 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:33:54.29 ID:OFz/h5Vx.net]
アリババ行けば中華リニアガイドいっぱいあるだろ
どこの隔離された島国のサルだよw

304 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:35:46.05 ID:I060WoHq.net]
仕事で使うもんの話してるんでね

305 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:38:38.47 ID:JKf9GyEr.net]
また中国人沸いてんじゃん

306 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:46:50.35 ID:OFz/h5Vx.net]
ここ個人向けプリンタスレなんだけどバカなのかな????

307 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:47:58.28 ID:I060WoHq.net]
海外製で挙げられるのは台湾のHIWIN,STAF,韓国SBCぐらいだな
中国製とか商社がまず扱ってない
HIWINはけっこう実績あるようだが後2社は非常手段だな

格安3Dプリンタ向けでのシェアが大きいからと言って
世界の工業レベルで通用してると思うのは増長し過ぎじゃわ

308 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:51:01.16 ID:I060WoHq.net]
>>306
品薄って話からの展開だろうが
文脈読めないのか?

つーかお前のレス一覧みたら酷いな
NG入れたわ

309 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:51:02.38 ID:gCNhNcL4.net]
中華リニアガイド3本組をアリババで買ったがゴロゴロ感酷くて使い物にならないね。



310 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:51:24.99 ID:OFz/h5Vx.net]
しかも知り合いがトヨタの調達やってるが
いまや中国サプライヤーはトヨタ要求品質もクリアして日本サプライヤーと価格競争になってて
採択もふつうに食い込んでる現状らしいんだが
どこの島国のサルだよまじw

311 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:52:42.41 ID:OFz/h5Vx.net]
とうとう中国サプライヤーに品質で並ばれ価格で負ける時代w

312 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 17:57:47.66 ID:OFz/h5Vx.net]
こういう20年前で思考が止まってるサルが居るから日本は落ちぶれてしまうわな

313 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:08:52.92 ID:I060WoHq.net]
LMガイドの中国メーカーとか検索しても出てこねーんだが
HIWINと勘違いしてそうだなあ
メーカー名一切ださないし。NGした後出せたのかな?

中国が躍進してるのは確かだが全然正確に状況認識せずに
無条件に中国スゲーと浮かれてるのもアホでしかない。

314 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:10:19.57 ID:Qrn/8ITP.net]
>>310
トヨタ出入りしてるけどそんな話一切来てないよ

315 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:11:17.12 ID:Qrn/8ITP.net]
ってこいつ例の中国人か...
猿とか思考が止まってるとかで分かったわ

316 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:11:37.10 ID:upzt3HuH.net]
今日も嫌儲ザル来てるのか
お前も爺さんと一緒にNG放り込んどくからコテつけてくれね?
「中華狗」あたりがお前にピッタリだと思うよ

お礼のレスはいいよ。もう見えないからさ

317 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:24:04.80 ID:dUHb0fMf.net]
>>310
俺の知り合いが中国の国家主席やってるが
日本に全面降伏で核も無料提供でくれるぞ

そう書かれてたらお前信じるの?w
ソースのない戯言は便所の落書き以下だってわかれよ三国人wwww

318 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:31:04.49 ID:OFz/h5Vx.net]
え?!おまえまじでトヨタへの中華サプライヤー台頭しらねーの?
どんだけ世間から情報隔離されたニート猿なんだよww

319 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:34:51.83 ID:2lcROta7.net]
>>318
馬鹿なJAP猿の為にソースを貼ってください
経済大国中国の偉大な偉業をこいつらに教えてやりましょう!



320 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:36:30.12 ID:OFz/h5Vx.net]
「金型は中国では作れない!まだまだ安泰だ!」と言ってた日本の金型屋さんぜんぶ潰れちゃったよなぁwなつかしいなぁwww

321 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/03(水) 18:38:26.96 ID:2lcROta7.net]
>>320
ついでに全部潰れたソースも貼っちゃいましょう!
日本にある金型メーカーなんて存在しないって事をこいつらに教えてやって下さい!

322 名前:774ワット発電中さん [2018/01/03(水) 18:56:46.42 ID:oUaWBMVi.net]
そろそろスレチだからよそでやれ。

323 名前:774ワット発電中さん [2018/01/03(水) 20:05:36.33 ID:tjJ3h0AN.net]
初夢スレかな。

324 名前:969 [2018/01/04(木) 04:18:24.49 ID:ZUhk6LQd.net]
次、「Gypsy_Girl」をプリントしてみた。
www.11moon.com/m200/Gypsy_Girl/Gypsy_Girl.html

HTML5のVRになっているので、画面をドラッグすると回る。
shiftとoptionでズーム、ダブルクリックでフルスクリーン。

プリント条件は、プリンターはm200(自作)、スライサーはSimplify3D、ファームウエアはRepetier、
フィラメントはColorFabbのPETG(白)、ノズルは直径0.15mm、プリント線幅0.18mm、 積層厚0.09mm、
射出量は多め、 リトラクション距離は0.4mm、層数は上5下4シェル3、スカート10周、
インフィル30%、サポートあり、温度は260度、 プリント速度は1600mm/min、jerk15、加速度1600mm/sec^2、
外周等では80%に減速、といった感じで強度重視の設定。
プリントサイズはオリジナルの半分、プリント時間は約7時間。

これはあまりよくない。
まずPETGが焦げた。PETGが焦げたのは初めて見た。
まあ、焦げがくっつくのはフィラメントが暴れてめくれた部分なのだが、
PETG系のフィラメントはめくれること自体がまずない。
オーバーハングや空中からのプリントの多いこのサンプルで初めて問題が露呈した。

一般的に、この問題はCFRやGFRの入ったPETGを使うことで解決できるが、
直径0.15mmのノズルではCFRは遅くなるし、GFRは詰まる。
というわけで、解決は難しい。

これに対して、機械系は全く問題ない。
高い部分でもきれいにプリントできている。
糸引きやタレはほとんどなく、PETGとしては極めてきれい。

325 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 06:29:39.81 ID:iTujxR8x.net]
>>324
それを工具含め5万で作ったなら評価もされよう
10万までなら普通
それ以上かかってるなら失笑

326 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 07:22:07.50 ID:cG9zJCUD.net]
3dプリンターで作る別の工作機械でおすすめないですか?

327 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 07:25:06.70 ID:Qq08/hBU.net]
>>288
既存品は関係なくマイクロメータをちゃんと設計すればネジピッチが1mmだって3mmだって
±0.01の測定器は造れるんだけど知能が低いのかな?
ネジって360度回転させて送る量が1mmならピッチが1mmなんであって角度でいう1度は
0.003mmなんだから円周に2.7度刻みのメモリでいいのでは?
「普通のマイクロメータだって言ってるだろバカ」っていうなら普通のマイクロメータは
片側側方向の低トルク押しつけ測定なんでそもそもバックラッシュという設計思想はないよ。
普通じゃない話をしたいならその機器を挿して話の始点にしないと

328 名前:969 [2018/01/04(木) 08:25:05.32 ID:chFfWx7S.net]
>>327
その「片側側方向の低トルク押しつけ測定」を実現する機能は何ですか?

次、前スレ159の続き。プリントヘッドバックラッシュ量のテスト。
各線の間隔は0.3mmで、一筆書きになっているので行きと帰りでプリント方向が逆になる。
したがって、もしプリントヘッドにバックラッシュがあれば線の間隔が不均一になる。

画像
www.11moon.com/m200/belt_error_test/belt_error_test3.jpg

STL
www.11moon.com/m200/belt_error_test/belt_error_test3.zip

プリント条件は、プリンターはm200(自作)、スライサーはSimplify3D、ファームウエアはRepetier、
フィラメントはColorFabbのPETG(白)、ノズルは直径0.15mm、プリント線幅0.18mm、 積層厚0.09mm、
射出量は多め、 リトラクション距離は0.4mm、層数は上5下4シェル3、スカート10周、
インフィル30%、サポートなし、温度は250度、 プリント速度は1600mm/min、jerk15、加速度1600mm/sec^2、
外周等では80%に減速、といった感じで強度重視の設定。
プリント時間は約8分。

線幅に目立った偏りはない。つまりバックラッシュはない。
コーナー部が潰れているが、これはjerkや加速度等のプリント設定、および駆動系の改良でそれなりに改善できる。

329 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 08:44:37.32 ID:zNUAAr6G.net]
>>328
コの字部分にバックラッシュの影響が出て斜めになってる
ボールペンくっつけてcw、ccwの〇書いて見ればもっとわかりやすい



330 名前:969 [2018/01/04(木) 10:00:37.82 ID:cim+34y2.net]
>>329
じゃあバックラッシュのないサンプルをプリントしてみてくれ。

331 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 11:02:33.03 ID:QRbr56d3.net]
>>328
どこをどう見たら
「線幅は目立った偏りはない。つまりバックラッシュはない。」
と言い切れるの?
幅変わりまくってるでしょ?
いくらなんでも自分に甘過ぎね?

332 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 11:45:26.41 ID:3oubKnmH.net]
折り返し部分が汚いからバックラッシ出てるんじゃないの?

333 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 12:27:04.48 ID:ld1BTdU1.net]
>>330
そのレスはおかしくね?
指摘されたら逆ギレするのやめろよみっともない

334 名前:774ワット発電中さん [2018/01/04(木) 12:32:44.04 ID:Wnh+v2d6.net]
他の人が真似しにくい構成なもんだから直接比較できてないけど、
今のところプリント品質がベルトより良いように見えないね。
遅くても安定していて脱調しにくければ良いとは思うけど。

335 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 12:58:35.53 ID:QRbr56d3.net]
>>330
逆ギレはいくらなんでもみっともなさすぎるな。

それにしても何故素直に円を描かないんだ?前スレから言われてるじゃないか。
あなたがバックラッシュの意味がわかっていないか、あなたのプリンタの不都合な事実を隠しているのかと思われているぞ?

336 名前:774ワット発電中さん [2018/01/04(木) 13:05:03.91 ID:ClnYm2Ii.net]
ここまで電気ネタなし

337 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 14:24:14.39 ID:levl+kZM.net]
>>328
>線幅に目立った偏りはない。つまりバックラッシュはない。

バッグラッシュの嵐で草w

338 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 16:29:10.85 ID:044s1wA+.net]
>>328
横から覗いてただけなんですが
押し出し幅と積層のアドバイス
試したらきれいにスピードもそれなりで出せました
ありがとうございました。

339 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 16:48:57.18 ID:SU5JWhke.net]
書き込み増えてきたらズリネタ



340 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 16:56:18.91 ID:U/6qrcT8.net]
なんかもう他行くわ・・・
ここ冨士俊雄スレな

341 名前:969 [2018/01/04(木) 16:56:38.20 ID:5CPMRjYP.net]
>>333
プリント中のバックラッシュや振動はいろんな原因が混ざり合って発生する。
したがってこれを分析するには、いろんな構成のいろんなプリンターのサンプルを集めて比較するしかない。
実際、私自身日々悩んでいるし、はっきりしたことは判らない。
それで、テストモデルを公開しているわけだ。

>>335
円のテストは>>18にある。
これも誰もテストしてない。

342 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 17:28:35.07 ID:QRbr56d3.net]
>>341
なるほど円のテストはあるのか、これは失礼。
では軸が折り返す部分に筋ができているはずだが、
それを撮って拡大して見せればわかりやすいのでは?

343 名前:969 [2018/01/04(木) 17:38:45.91 ID:Hy00XrcX.net]
>>342
筋なんてないよ。
また、内部の円の筋なんて横から撮影できないし、撮影できたとしてもその量は判らないので、
「組み合わせて回す」という判定方法にした。
このテストでは、「筋」よりも「つなぎ目」の方が重要だが、
バックラッシュを含む全ての誤差は、設計された隙間0.06mmの中に収まっている。
だから、ムービーの中で軽く回ってる。

344 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 17:52:26.33 ID:7zJWDPkg.net]
ねじのバックラッシ対策程度ホビーCNCでも普通にやってる様な機構今更どうでもええわ

345 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 19:07:10.76 ID:akhiLqD/.net]
>>341
ボールペンで円を書くテストをしないと駄目だろと言われてるがそれはしないのか?
バックラッシの検証としてはボールペン使うべきだろう

構成が十分にわかってるプリンタの比較サンプルがあると参考にはなるが
構成がよくわからんプリンタの場合は
検証対象にあった検証方法をしないと比較にならんよ
勿論素性がわかってるプリンタでもそういうサンプルのほうが良いし

346 名前:969 [2018/01/04(木) 19:17:24.06 ID:XmnzCORC.net]
>>345
そんなテストは意味がない。
一体何をもって「合格」とするんだ?二値で判定できるか?
>>18のテストでは「回ればOK、回らなければNG」で二値判定だ。

それから、どうしてもやるんならアルミ板とケガキ針を使う。
「ボールペン(と紙)」とか言っている段階で無意味。

347 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 19:25:53.55 ID:akhiLqD/.net]
>>346
同じ判定基準でいいじゃねーか何言ってんだ
お前の往復線もオレオレ基準しかないから文句言われてんだよ
あと、抵抗の多い方法で試験しても意味ない
試験の意図を考えろ

348 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 19:36:23.40 ID:ld1BTdU1.net]
そろそろ分が悪くなるとなる先生()擁護のいつもの奴が出てくる頃だな

349 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 19:44:13.29 ID:zEFnpxto.net]
相手してる奴は全員同類
ただの同族嫌悪



350 名前:774ワット発電中さん [2018/01/04(木) 20:11:37.52 ID:qGj6vLaQ.net]
スレ違いならごめんなさい。
3dプリンター初心者です。
中華3dプリンター tronxy p802を組み立て、いくつか正常に造形した後に、
ベルトをはずして、きつめにしめたおしました。
その後、造形がおかしくなってしまい、本体の初期化をしようと思うのですが、
設定の初期化の方法がわからずに苦戦しています。
初期化、または別の方法等アドバイスをいただければうれしいです。

351 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 20:24:37.85 ID:htsEUTpA.net]
>>350
ただ組み立てなおしただけならどこか組み付けを間違えたんじゃね
設定の問題じゃないと思うからもう一度組立なおした方がいいと思う

ベルトを締めすぎてモーターに変な負荷がかかってないかとか、フレームが歪んでないかとか

352 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 20:40:47.32 ID:hcBBFiST.net]
ベルトの締めすぎで本体が歪んだんじゃない?
あの手の造りのプリンタはベルトが余りきついと本体がゆがむ可能性が出てくる。
とりあえず多少緩めてみれば?

あと初期化したいならファームウェアを入れ直すことになるけど
機種名で検索してソース探してコンパイルして、ArduinoのIDEから書き込むことになる。
俺は当該機種を持ってないから詳しくは説明できないけど
どの機種でもやり方はほとんど変わらないはずだからとにかくググれ。

353 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 20:44:22.34 ID:levl+kZM.net]
ファームいじってないなら初期化したところで同じファームだしまったく意味なくね?

354 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 20:51:03.04 ID:fjlUa1Mo.net]
>>350
ベルトはきつく締め付ければいいというものでもなから
締め付け後に手で動かしてみて変な引っ掛かりを感じるなら緩めてみる
>>351の言うように締め付けの影響でモーター回りの部品が歪んでないかとか
あとは組付け時のネジの閉め忘れ箇所が無いか確認かなぁ

355 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 20:52:53.12 ID:D4+GjDSx.net]
そういえば某国産キットメーカーでやってる
組み立て講座(込みのキットなので想像つくと思うけど)では
「たるんでなかったら十分。それ以上のテンションでキツキツはいくない」
みたいに教えてた。

356 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:11:43.38 ID:jbt8q8NV.net]
テンションかけたら結構変わったけどな
俺の場合はY方向が微妙に積載層目立ったから
テンションかける部品作って改造したら変わったぞ

357 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:29:00.57 ID:/HFrVYg4.net]
ホントだー。部品かなり逼迫してんだなー。

【生産設備】工作機械、納期1年超の異常事態 空前の活況で部品足りず
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515059107/

358 名前:774ワット発電中さん [2018/01/04(木) 21:30:35.09 ID:ClnYm2Ii.net]
P905Xだけど中々定着しなくて苦労した。現在は少し方向性が見えてきた。
初期のAutoCalibrationが終わった時点でベッド加熱、ノズル加熱なんだけど、
ノズル加熱時点でPLAがだらだら垂れてきて、そのままモデリングを開始して
そいつが悪さをして印刷中に巻き込んで定着たのを剥がしてしまう状態が続いた。

359 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:51:43.82 ID:hcBBFiST.net]
>>358

垂れたフィラメントって意外と悪さするよね
本印刷始まるまでこまめにピンセットで取ってやるのが一番だと思う。
ブリムを多めにつけるのも本印刷までにフィラメントを取る余裕ができるから良いよ。



360 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:52:14.30 ID:QK5+dEuc.net]
>>328
スマホカメラでピントが合わなくて申し訳ない。
中華2万円デルタでやってみた。
0.2ノズル スピード40mm/s

https://i.imgur.com/NV0rc1o.jpg

361 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:54:15.13 ID:levl+kZM.net]
中華2万円の勝ちだなw

362 名前:350 [2018/01/04(木) 21:54:58.92 ID:qGj6vLaQ.net]
アドバイスありがとうございます。
ベルトをゆるめてみましたが、造形に大きな変化はありません。
正方形を印刷しようとするとY軸方向に短くなった長方形に。
円を印刷すると横を向いたラグビーボールのようになります。
ひょっとしたら何か変えてはいけない設定を変えてしまったのかもしれません。

363 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:57:57.51 ID:faTrV8DV.net]
>>358
ベッド全域使う事なんてまず無いだろうからベッドの隅に掃除エリアを設けよう

それ迄の印刷開始時の苦労は何だったんだって位に楽になったよ
まず最初にやるべき事だと思う

364 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:06:07.25 ID:QRbr56d3.net]
>>360
何ていうプリンタ?

365 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:09:01.74 ID:3H46oF5v.net]
P905Xでデュアルヘッドのヒートブロック外そうとねじったら、ヒートブレイクまで回ってイモネジで引っかいて抜けなくなったぞ

公式でヒートシンク売ってないみたいだから取りあえずE3D Chimeraクローンのを注文したけど使えるんだろうか

366 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:11:26.95 ID:QK5+dEuc.net]
>>364
anycubic kosselのプーリーベルト版です。
ここで昔教えてもらってロッドだけマグネットにしてあります。

367 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:15:28.53 ID:ClnYm2Ii.net]
>>359>>363
とりあえず、どっかの掲示板にあった様に初期のシーケンスにGコード追加して
描画範囲外でお尻を拭き拭きするようにしたら、今のところ良くなった感じです。
もう少しいじる必要あるかな。

ctrlV_3D_testを作っているのだけれど、Z2軸.7mmくらいまでは上手く行っているように
見えたけど、そこからきれいな表面をノズルが荒らし回ってマジックテープの表面の
様にに荒々しくなっちゃった;; トホホ

CUBE_XYZは歪みながらも全部印刷できたのにな;;

368 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:25:23.77 ID:ClnYm2Ii.net]
Z2軸.7mm → Z軸 2.7mmね

ttps://imgur.com/MwvcSKN.jpg

369 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:31:42.79 ID:faTrV8DV.net]
状況がさっぱり解らない
何をどうしたらそんな事になるんだ…

ノズルが表面を荒らしまくるって事はテーブル下げたつもりが下がらなかったて事だと思うけど、モーターと台形ネジのカップリングのイモネジはちゃんと締めた?



370 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:33:38.54 ID:jbt8q8NV.net]
>>360
爺さんより綺麗だな

371 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:36:11.66 ID:ClnYm2Ii.net]
>>369
私もさっぱり;;
始めは上手く行っていたので全然気にしていなかったのですが、
なにげに見たら表面が荒らされた状態に・・・
XYZとも単独では問題なく動いているように見えます。

20mm立法のXYZと描かれた箱はそんなことなかったのに・・
とりあえまたXYZ印刷してみますか・・

372 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:36:56.11 ID:hcBBFiST.net]
>>350

Y軸のステップ数の設定だと思う。
Y軸を10ミリ動かしてみてちゃんと10ミリ動くか調べてみて。


機種はちがうけど多分このやり方で修正できると思う。

https://www.youtube.com/watch?v=ZfqeTzc3NpM

もしダメだったらファーム入れ直した方が早いかも。

373 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:42:53.97 ID:ClnYm2Ii.net]
その辺は、動作をノギスで確認したつもりなんですよね。
20mmの立方体は19.85, 20.05, 19.99で出力されていました。
ファームは・・・なに使ってたっけ;;

374 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:46:34.98 ID:ClnYm2Ii.net]
わかった!原因わかりました。
送り出しのステッピングモータのイモネジが緩んでいたのか、
PLAに歯が食い込んでオラす、送り出しかおかしくなっていました。
先ずは直してみます。。

375 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 22:48:15.95 ID:levl+kZM.net]
つまらない釣りはやめろ

376 名前:969 [2018/01/04(木) 23:20:28.17 ID:IhxeEAPZ.net]
>>355
ベルトはきつく締めた方がいい。
普通の人間が手で引っ張る程度の力でフレームが歪むならそれはフレームが悪いし、
どう調整してもまともなプリントはできない。

>>360
写真ブレててよく判らんが、そんなに悪くないと思う。
どっちにしろ、デルタだとバックラッシュが3軸混ざって出てくるので、溝の間隔に注目しても意味ない。
>>18のテストの方をお勧めする。

>>362
もしXとYでドライブプーリーの大きさが違うなら、それらを間違えた可能性がある。

>>368
フィラメントが正常に送られてない。
ドライブギアが滑ってるか、モーターが脱調してるか。

377 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 23:27:55.85 ID:t1kn92wI.net]
>>365
パーツとして掲載はされてないけど
熊はサポートの対応はいいし
レスポンスも早いので、
まずは熊にメッセージしてみたら?

378 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/04(木) 23:43:25.90 ID:fjlUa1Mo.net]
>>376
「ベルトはきつく締めた方がいい」ってのは>>350にアドバイスした人皆知ってんだよ
そのうえで>>350の使ってる機種を考慮して”適度”なベルトのテンションになるようにアドバイスしてる
人間の手で引っ張る程度って「tronxy p802」みたいなプリンタ全力でベルト引っ張ったら
プラパーツが歪むか破損するよ

379 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 00:30:03.28 ID:fXw+XEF5.net]
>そんなに悪くないと思う

ww
いやおっさんのよりぜんぜんまともだよw



380 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 00:34:59.01 ID:Ui5LL7jJ.net]
>>360
何気これすごくない?

381 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 00:36:58.54 ID:h8ZYbC9c.net]
小型デルタは安くて精度出るよね
diqu magicianとかkickstarter案件よりよっぽど良いパッケージだと思うわ

382 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 00:41:00.33 ID:7czlVZz0.net]
バックラッシュが三軸混ざって散らされた結果、違和感ない造形物が仕上がっている。
これはひとつの完成形と言って良いのでは?
コスパも性能のひとつ。まあまあな激安デルタ数台と、渾身の小面積自称精密自作機1台、どっちを選ぶ?

383 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 00:47:38.30 ID:mV8UHT7T.net]
最初から勝負になってないっしょ
独りよがりの狭小鈍足マシンwww

384 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 00:50:08.07 ID:Y8Gejr54.net]
>>374だけど、治りました、原因は>>374の通りでした。失礼しました。

385 名前:774ワット発電中さん [2018/01/05(金) 01:07:29.69 ID:DlxPmZU+.net]
ちょっと待って欲しい、バックラッシが散らされていい塩梅になるなら台形ネジでおっそいデルタ作ったら最強じゃね?
常に下向きに引っ張られるからそもそもバックラッシ出にくいし。

386 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 01:46:48.28 ID:UTL60uYv.net]
>>376
負け惜しみ恥ずかしい

387 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 02:29:30.95 ID:SqCi5yMD.net]
>>367
うちの環境だと50mm/s超えると表面が荒れる可能性が飛躍的に高まる感じ。
インフィルを70mm/sにしてたらそんな風にボロボロになったりしたよ。

ワークの冷却をすれば起きにくくなるのは確認してるけど、ファンのケーブルを延長しないといけないので
まだ取り付けてない。
MKS Gen Lはファンのコネクタがターボファンのファンのコネクタと+-が逆になってる。
他のファンもその可能性が高いから、極性に注意してね。

>>365
キメラのヒートシンクとはサイズが違うって話を見たことがある気がするけど。
ホムセンに、ネジ山潰れた時に使う砂が入ったコンパウンドみたいなのが売ってるので、それ使ってみたら?
キットにセットスクリューの予備が一袋あったでしょ。

388 名前:969 [2018/01/05(金) 02:53:55.06 ID:mECCXY2S.net]
次、>>209の続き。
相当大変だったが、同じ直径で山数の違うナーリングができた。
山数は外側が88、内側が89。
www.11moon.com/m200/knurling/knurling_01.jpg
www.11moon.com/m200/knurling/knurling_02.jpg
www.11moon.com/m200/knurling/knurling_03.jpg
www.11moon.com/m200/knurling/knurling_04.jpg

写真01では山と山が合っているが、反対側の写真03では山と谷が合っているのが判る。
直径は両方とも29.24〜29.26mm。
www.11moon.com/m200/knurling/knurling_2.mp4

なお、実験を通していろいろ面白いことが分かったので書いておく。
まず、私は前スレ716で「一周が15.50山に相当する直径の円柱をナーリングすると、
15山の製品と16山の製品が50%ずつの確率でできる。 15.5山の製品ができることは絶対にない」と書いたが、
15山程度の場合は15.5山(つまり2回転で31山)になり、15や16にはならない。

この傾向は50山程度まで続き、したがって、この程度の山数のナーリングをする場合は、
周長がピッチの整数倍になるよう設計する必要がある。

次に、山数が50〜100程度の場合、山は自動的に同期するので、周長をピッチに合わせる必要はなくなる。
同時に、2回転で何山というような半端な状態もなくなる。
ただし、「同じ周長で違う山数」というのは非常にできにくい。
それで、私は直径20mmの丸棒での実験を諦めて、30mmの丸棒に移った。

30mmでも山数は90なので、普通に加工すると全部同じ山数になるが、
「山を削りながら同時に山数を減らす追加工」を繰り返すことで、何とか同じ周長で山数を変えることができた。
実作業ではあり得ない工程だが、とりあえず「同じ周長、直径で違う山数が存在できるか」という命題には明確な答えを出せた。
また、200山とかもっと大きなワークのナーリングでは同じことが普通に起こると思う。

389 名前:969 [2018/01/05(金) 03:01:10.70 ID:mECCXY2S.net]
>>382
デルタは中心部分と周辺部分で誤差の大きさも出方も大きく変わる。
>>360は、時間があったらモデルを周辺部分に寄せてプリントしてみてほしい。
あと、スマホカメラでも10枚ぐらい撮れば一枚ぐらいはピントが合うので、
ピントが合ったものを上げてほしい。



390 名前:774ワット発電中さん [2018/01/05(金) 04:46:26.23 ID:DrHSbZjG.net]
量子論を語る前に工具のガタでも取ってろよ

391 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 07:27:25.74 ID:OiIoXWJi.net]
工作に量子力学って関係してくるの?
あれってもっとミクロな世界の話じゃないの?
それとも妄想の話?

392 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 07:53:19.37 ID:f3TRS8Xo.net]
そういうのは自分のとこでやればいいと思うの
ここはあんたの開発ノートじゃなんだからさぁ

393 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 08:23:41.39 ID:mV8UHT7T.net]
完全に荒らしだね。
東洋なんちゃらっていう専門学校にでも苦情入れたら多少変わるかな?

394 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 10:03:45.63 ID:0xRFT+c3.net]
こいつの「絶対に」はもう誰からも信用されていない。

395 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 10:24:36.13 ID:Sgt6A2Td.net]
>>328
バックラッシュの話しなのになんでマイクロメータかわからんけど一般論として
機械のバックラッシュはある前提で制御するよ、まずボールネジを使うこと
これで機器のバックラッシュを「減らす」そこぬスケールフィードバックで
移動制御する、つまり普通は送りネジの回転角度(サーボモータの回転角度)を軸制御の
規準にするんだがバックラッシュを避けたい場合は移動軸のテーブルに高精度のスケールをはって
「テーブルがどこにあるか」を拾いながらサーボの回転角度を補正制御する。
もちろん温度管理やヒズミな摺動面から来る遊び(ガタ)もいわつるバックラッシュの範囲にはいるんだけどね。

簡単にいうと君がどんなに必死にバックラッシュを語っても4千万や5千万の工作機でさえ完全除去できない
バックラッシュを数万のオモチャで追求しなくても良いよって話しだろ。
マイクロメータなんて的違いなネジを持ち出しても意味無いと思うよ、実際に軸制御に応用されてないでしょ
使われないってことは意味がないってコト。

396 名前:969 [2018/01/05(金) 10:50:30.02 ID:mECCXY2S.net]
>>395
マイクロメーターにはボールネジもフィードバック制御も入ってないけど、これでサブミクロンまで精度出るんだよ。
光学の世界では当たり前に軸制御に使われてる。
また、その下(10nm)になると可動部がなくなってPZTの変形で軸制御する。
研削レンズ加工機や、走査型電子顕微鏡では当たり前の技術。

デカい工作機械は速度や負荷が大きんでボールネジやフィードバック制御を入れなきゃ動かないのはよく判るが、
3Dプリンターはそこまでデカくない。
両方の技術からいいところを取れると思っている。

それで、「片側側方向の低トルク押しつけ測定」を実現する機能は何ですか?

397 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 12:10:00.74 ID:fXw+XEF5.net]
台形ネジよりベルトの方がバッグラッシュ無いのになんで台形ネジにこだわるんだろうね
おもしろい

398 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 12:17:04.24 ID:0xRFT+c3.net]
精度の話とバックラッシュの話を混ぜて自分も混乱しているやつがいるな

399 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 12:25:33.14 ID:qZVRUmEK.net]
>>395
>>396
機械の話ならこっちに行ってくれよ

matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1382723989/



400 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/01/05(金) 18:55:28.45 ID:yXUFfLwG.net]
直線番長おやじの問題なところは、負け惜しみがひどいとか
人の話を聞かないとか都合の良い相手にか返事しないとかよりも

>>360の写真に

>写真ブレててよく判らんが、そんなに悪くないと思う。

と返すところだと思う。

>スマホカメラでピントが合わなくて申し訳ない。

に反応したんだろうけど、バチピンクリアな写真ではないが
見て判断できるほどには十分で出力品質はほぼ理解できる。

ってことはもう目が悪くてよく見えず差が分からないか
モニタ含めPCなどの環境がボロか、そもそも見ていないかのどれかだろう。

機械精度よりもっと根本的なところを見直すか考え直したほうがいいと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<515KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef