[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/29 18:04 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 457
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

使える100均グッズin電気電子板 19軒目



398 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/07/08(土) 12:42:33.02 ID:p+MtalRS.net]
ダイソーのタワーイルミネーションに使われている自動変化LEDだけど、
どうやら動作電圧は+3.6Vらしい。

+5Vからダイオードを1個通して+4.3VをLEDに加えると明るく光ってくれるけど、
3か月ぐらいすると赤色が暗くなってしまって最後には赤抜きに。

今度は+3.3Vのレギュレータを通すとちょっと暗めでも光ってくれるけど、
数個繋げると色の変化が起きる時に点滅してしまう。
たぶん色変化時に電圧が僅かに低下するからなのかな?

さらに+3.6Vのレギュレータを探し出して試してるけど、
+3.3Vの時よりも明るくて色の入れ替わりでも点滅を起こす事はなくなった。
長期間でどうなるか試してみる。

普通に部品屋で買うと50円ぐらいだから割高だから、分解して使い人もあまりいないだろうけど。
ちなみに素のままだと1.5Vボタン電池x3から2Ωの抵抗を通してLEDに繋がってる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef