[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 12:02 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 09:58:55.39 ID:MqOcA2690.net]
延長スレが荒れるのでこちらで
※前スレ
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1608372413/

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 12:46:14.57 ID:DXlwFL+Fp.net]
この飛行機ブンブンのホラ吹きガイジ、ペイパルの時も暴れてたなあ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 12:54:45.85 ID:Cz2ZDDEXa.net]
もう延長いらないから安楽死認めてくれよ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 13:00:52.44 ID:6bKiV7xjM.net]
反応するから嬉ション連投するんだよ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/18(月) 13:23:20.66 ID:Iqy+NAiz0.net]
>>311
統失

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 13:32:39.13 ID:fnMXwa77x.net]
再延長なしが確定したな

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 13:54:33.35 ID:r7WQKPhY0.net]
時短協力金でウハウハの飲食店以外はナマポ申請してくれって事なんだろ

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 14:06:45.70 ID:aZ7xXnDcr.net]
>>321
全然ウハウハじゃねえよ
1日最大6万円じゃ経費にもならねえよ
たかが1日6万円でウハウハってどんな店想像してるんだよ

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 14:12:35.47 ID:8VRxkS7g0.net]
今ガースが演説してるけど何も触れず


残念!

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 14:22:13.14 ID:14qckyzfa.net]
朗読してるだけ



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 14:42:12.21 ID:/XPoviTyd.net]
マスクしてるから余計にもごもごしてる感

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 14:42:53.86 ID:lCpTOykma.net]
>>322
ばぁさんが一人でやってるカラオケスナック

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 14:45:48.62 ID:jQiwoZm1d.net]
再延長ありがとうございます♪

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 14:51:27.22 ID:lCpTOykma.net]
再延長って無くていいからさ、無理なら名前を変えて新しい制度で貸付ろよ。返さねぇけどな。
「コロナで困窮」が続いてる事実はスルーかよ。緊急事態宣言なんだろ?
解決されてないんだから。
飲食店には、その都度バラ撒きだもんな。
飲食店連中にも「持続化給付金あげたでしょ」で、それっきりなら文句は無いがね。
その他業種は知らんって事だからな。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 14:58:40.21 ID:2nIReAaJM.net]
>>322
だろうね。
1日6万円ぐらいでは採算取れない店が圧倒的多数だろうね。
社協から借りてるクズにしてみれば、1日6万円が破格なんだろうけど。

>>326
飲食店の大半がそういう店なのか?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 15:00:25.68 ID:2nIReAaJM.net]
>>328
コロナで続いてる困窮は自力で解決するものだろ。
何故他力に依存するのかな?
自分の足で立ってこその人生だよ?

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 15:03:20.91 ID:14qckyzfa.net]
>>328
NHKみたいに取立て屋がくるぞ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 15:03:46.53 ID:fnMXwa77x.net]
>>328
お前仕事してんの?
飲食店はまだ社会経済に機能してるけど
お前は社会で機能してんの?
機能してなきゃ誰も協力しないのが常識だろ
メリット無いのに誰が協力するんだよ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 15:08:43 ]
[ここ壊れてます]

340 名前:.11 ID:lCpTOykma.net mailto: >>329
大半ではないと思うけど、ウハウハにさせる必要は無いとも思いますよ。
支援・補填は「必要に応じて」が良いと思う。
辺鄙な店に500万から配ってないでさ。
[]
[ここ壊れてます]



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 15:09:49.17 ID:SI4ZyolDr.net]
>>328
その他の業種は明確に時短や休業要請されてないだろ。
テレワークは社会を構成する一員として当然だし、全業種で徹底すべきだな。
小池さんが頭から無理だと決め付けないで、何とかテレワークに努めて欲しいと言ってたにも関わらず
タクシー運転手とかコンビニ店員とか底辺職の奴らは、テレワークに努力してんのか?非国民だろ。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 15:12:05.46 ID:lCpTOykma.net]
>>330
コロナ感染拡大防止→不要不急の外出しない→街から人が消える→飲食店に人が行かない→飲食店困る。これなら納得。
優遇されすぎの補填受けてんじゃん。
飲食店経営者も自力でなんとかするなら納得。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/18(月) 15:57:38.80 ID:xcwT/7Z6H.net]
てめぇらが再延長しねえから
後払いと闇金に手出したから責任取れって電話毎日してる

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 16:32:59.92 ID:Yj4spHCU0.net]
>>336
いいねぇ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 16:41:16.08 ID:KcrIk2Bp0.net]
支持率33%内閣wwwww

茂木はこの期に及んで中国中国できんぺーに腰振ってるし
菅に至っては国会開幕しても朗読お爺ちゃん、ついでに自分の信念表明で支持率アップ作戦wwwww
何となくそれっぽいこと言ってかっこつけて声でかくすれば何とかなると思ってる辺りもうおしめえだよ

海外報道の通りオリンピックなんてもう無理、代わりになる政党もねえし終わりよ

せめてもっと若い人がなってればね、有事のリーダー像としてふがふが朗読お爺ちゃんじゃなんもならんて

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 16:44:34.79 ID:fXNb1H5Pa.net]
もう全てのお金を賭けて潔く散るか
細々と1日500円で暮らすか
さあどっち?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 17:01:26.63 ID:q5TnVlRGp.net]
早くお願い

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 17:25:43.38 ID:jQiwoZm1d.net]
これはもう給付金と再延長の流れだな。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 17:26:22.53 ID:0cYi9oe7F.net]
マジできてるやん再延長
お前ら早く見ろ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 17:29:04.31 ID:WOAHvUuhM.net]
嘘かと思いきやほんまやんけ
再延長きた!



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 17:38:41.36 ID:8AOjUOLfa.net]
>>343
ぶひ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 17:55:12.21 ID:JZK3qkIA0.net]
12ヶ月か
あと半年は耐えれるな

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 18:02:50.95 ID:lVHC7wEu0.net]
>>343
オオカミ少年やめな。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 18:03:20.23 ID:kPq5gx6Ca.net]
話聞く限りじゃ来月中ぽいね

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 18:03:41.13 ID:lVHC7wEu0.net]
>>342
オオカミ少年よ。何処を見るのかな?


356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 18:19:05.76 ID:3DH2vgg70.net]
キター!

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 18:20:55.16 ID:msdQdLre0.net]
>>347
どこ情報ですか?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 18:38:32.36 ID:JZK3qkIA0.net]
申請書は来月から郵送みたいだから来月中入るか微妙だな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 18:43:00.96 ID:Ebp4ubS8r.net]
どこにもそんな情報ないのですが、嘘はやめてほしいです

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 18:45:13.62 ID:it93HaMD0.net]
>>350

お前みたい反応する奴がいるから毎日のようにガセネタ流す奴が湧いてくるんだよ。



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 19:34:39.65 ID:Gbu1KZQdp.net]
そういやターザンとかほざいてるやつがいなくなったけどまた荒らしでもやってんのか

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 19:42:34.11 ID:fnMXwa77x.net]
再延長来た来た言ってる奴は、そんなに総合支援の再延長欲しいんか?
その惨めさに免じて俺が100万円貸してやるから
もう悪戯書きやめるか?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 19:45:46.55 ID:c1iYF42pM.net]
ハイ、辞めます❗

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 19:54:48.09 ID:RVdeLYhg0.net]
>>355
お願いお願いいたします!!

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 20:27:29.34 ID:YkCoYOC30.net]
>>354
あれ散々怒りかって特定してやるって輩いたから、今頃怒鳴りこまれたんちゃうか?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 20:32:03.88 ID:fnMXwa77x.net]
>>357
CICに照会するけど大丈夫か?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 20:36:48.29 ID:p8fDV/uiM.net]
>>359
それは構わんけど来年非課税なら免除するよね?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 20:47:09.91 ID:fnMXwa77x.net]
>>360
社協から借りてる分も含めて総量規制が掛かるが、年収650万円以上あるか?
非課税とか返済能力が不確かなら貸せないな
俺も社協も慈善事業じゃないんだからな

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 20:47:22.15 ID:3DH2vgg70.net]
来月郵送か待ち遠しいな!

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 21:02:02.66 ID:Yj4spHCU0.net]
>>361
後だしのゴミでした死ねよ



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 21:19:56.88 ID:PjbTVSEU0.net]
返済の先送りではなく緊急事態宣言発動しても給付金も何もないんだから総合支援資金と緊急小口資金は返済免除されるべきですね
貧困層や非課税世帯への30万円給付の話もいつの間にか無かった事にされている

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/18(月) 21:24:33.30 ID:Iqy+NAiz0.net]
免除というか無かったことでいい
再延長ないなら払う気一切ない

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 21:37:59.88 ID:lVHC7wEu0.net]
しかし香典代110万単身者に貸してまだ世間じゃ喰えない人多いのに誰も議員が騒いでくれないな。今日厚生労働省にまた電話したら予定は無いと断言されたよ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 21:44:07.42 ID:5pOjxJedd.net]
>>338
腰振るってw

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 22:16:26.86 ID:SI4ZyolDr.net]
>>365
どれだけモラルが無いんだよ?
そんなクズ発言して恥ずかしくないのか

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 22:17:53.76 ID:3UcGaDARr.net]
非課税の30万は生活保護の奴らも
貰える資格があるから絶対にないと思ってた

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 22:51:23.49 ID:d/Goh+Iqa.net]
>>369
あれは元々非課税世帯は対象外やで。
非課税世帯なみに所得激減した世帯が対象やで。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/18(月) 22:59:09.60 ID:Iqy+NAiz0.net]
>>368
全く恥ずかしくないね

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/18(月) 23:14:29.37 ID:SI4ZyolDr.net]
>>371
どうやったらそんなクズ人間になれるの?
貧乏したらそうなるのか?
いっぺん軍隊で矯正されてこいよ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 00:49:11.07 ID:J80qCzu9M.net]
>>355
100万まだですか?



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 01:31:38.29 ID:j1kInNXia.net]
検討中

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 06:46:04.12 ID:nrudwOyQd.net]
>>372
こんなクソスレにきてる時点でおまえも同類だということにはよ気付けwww

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 07:40:37.80 ID:lYNjxO2nx.net]
>>375
いや、クソスレのダメ人間とそれを糾弾に来る人は違うだろ。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 08:21:38.78 ID:1x96IT5vx.net]
正に目くそ鼻くそのやり取りで草

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 09:06:52.18 ID:+d/MUBZ4p.net]
>>376
クソスレでダメ人間を糾弾する気分はいかがですか?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 09:26:26.18 ID:PX70sMWia.net]
>>372
日本に軍隊ねーよ、チョン?高卒? www

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 09:26:29.83 ID:8IEVvGxFM.net]
そういう人って気分は良くなくても、使命感でやってるんだろうね。
誰かが言わなければいけない事だからね。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 09:29:52.5 ]
[ここ壊れてます]

389 名前: ID:8IEVvGxFM.net mailto: 日本は軍隊も無ければ戒厳令も敷けない丸腰の腑抜け国家。
ポツダム宣言を無条件で受諾した時から、日本人は自由や個性に執着し過ぎて腐敗堕落してしまった。
もっと大きな国難が起きたら、今の民度では克服出来ないだろうね。
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 09:31:23.89 ID:lYNjxO2nx.net]
>>379
貧乏人の困窮スレで大卒のほうが恥ずかしくないか?w



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 09:41:07.90 ID:CcHAEY2Xr.net]
首都圏の県と修羅の国じゃ全く違うでしょ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 09:42:40.27 ID:ZHS1h0qf0.net]
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】

上か、下か、選ぶだけ!

<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。

https://imgur.com/WfkCi1P

A名前、メールアドレス、パスワードを入力します

B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)

C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)

DログインIDの通知 がきます

Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!

F5000円分、トレードすれば、出金できます!

さいあいあし

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 10:04:56.82 ID:r/XRwOLPM.net]
再延長確定したな
来月から申請開始みたいだな

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 10:10:40.20 ID:j1kInNXia.net]
だが3ヶ月後みんなどうなる

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 10:50:44.29 ID:lYNjxO2nx.net]
再延長はコロナで減収した返済可能な人に限定すればいいんだよ
コロナ以前の令和元年度の所得証明提示を必須にして
コロナ以前は普通に稼げてた事が証明出来れば
再延長で再度貸付けて立て直しを支援すればいい
コロナ以前から無収入や非課税の人間には
貸しても返済が見込めないから切り捨てればいい

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 10:59:31.61 ID:Nrw9TGi3H.net]
くそまじでだまされたわ

厚生労働省に電話したら再延期決まってないっていわれたわ
はやく決まってくれよ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 11:08:28.64 ID:AJGfl7UI0.net]
>>384
個人情報抜かれた

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 13:37:06.12 ID:g4Kber310.net]
麻生太郎財務相は19日の閣議後会見で、
昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について、
「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。

これはまた10万円来る流れかな

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 14:04:50.87 ID:M1E30QK4d.net]
>>385
はいはい。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 14:32:15.66 ID:riduMy9od.net]
>>385
やったあああああああ!!!



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 14:32:44.18 ID:CcHAEY2Xr.net]
>>390
去年と同じ流れだなw
ないと言いつつ国民に反感買って
あとからしますと言う

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 14:45:26.07 ID:EoGjXNfza.net]
ちゃんと返済してくれそうな人限定で、シークレット再延長来たな。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 15:54:22.55 ID:dDuABpbU0.net]
>>390
前回も似たような感じで10万円給付になったから炎上芸人なのかもしれない

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 16:32:12.28 ID:jGNZFFk/0.net]
去年からずっと意見は変えてないじゃん。
家計の預貯金は過去最高に膨れているんだよ。
全体では上がっている一方で疲弊している世帯がある、これが実情その通り。
故に一律は不合理、正しい判断だろう。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 16:38:03.85 ID:d+KZ3yKv0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/64cbdaf3b678f525da9aa93cf6154baa59140e6e

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 16:38:50.50 ID:d+KZ3yKv0.net]
一律10万は無いが再延長はあるんじゃないの?

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 16:40:15.16 ID:MpOXvmojr.net]
>>396
だから配らないなら全員に配らないで徹底したほうがいい。
配っても国民の預貯金が増えるだけだからな。
皆コロナで多少なりとは影響受けているのは確実だが、
生活出来ないレベルの奴なんて全国民で考えれば誤差レベルの人口だよ。
給付金がそのまま預貯金に回るのを見て、日本はやはり一億総中流社会なのだと改めて思ったよ。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 16:42:25.24 ID:MpOXvmojr.net]
>>398
全国民の97%は総合の再延長とかに興味無いし、ましてや望んでないよ。
もう少し疲弊してる人口が多くなければ、国は動かないよ。間違いなく。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 16:44:07.72 ID:mEkKUDMCa.net]
一律配布なんていっても
実際このコロナで潤っている業種や人種もいるし
まったく無関係の人もいるんだから
一旦、貸し付けて一年後に余裕ができたところで
返済能力のない人を免除していけばいいと思うんだが
苦しい人には自動的に交付になるわけで。

410 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/19(火) 16:54:30.87 ID:jOcAexood.net]
うんうん ( ̄(エ) ̄)ノ



411 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/19(火) 16:54:55.56 ID:jOcAexood.net]
再延長お願いしたいです

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 17:36:17.73 ID:/wHJuzY4r.net]
去年のシナリオまたするとかいらんわ
スガのマスクとかはマジでやめてほしい

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 17:37:02.58 ID:tw9U39ai0.net]
スガノマスクはアイヌの文様入りかな?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 17:55:33.45 ID:MpOXvmojr.net]
>>401
いや、それじゃ不平等だろ。
借りたらキツくても全員が返さないとおかしい。
平等の世の中で稼げるか稼げないかは自己責任。
一部の人間だけ免除では平等の理念に欠ける。
借りるのも平等なら返すのも平等でなくてはいけない。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 17:56:44.64 ID:3ws2DglOM.net]
コロナは平等だからな
苦しいとかは自業自得

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 18:08:37.07 ID:O3ggQhet0.net]
全国民の97%とかどこから出てきた数字だよ。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 18:12:09.81 ID:XypLaGBba.net]
全国の麻生が泣いてるぞ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 18:32:04.89 ID:P8VitZZa0.net]
>>406
俺は返さねぇけどな。
飲食店への過剰で不相応なバラ撒きに萎えたから。
「返さない」位の落としどころで納得して生きて行かないと、テロ○スト化しそうで自分が恐いわ。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 18:37:26.49 ID:HgG26uaJM.net]
>>410
好きにしろよ
もうこれ以上貸さないから

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 18:40:56.14 ID:DR1Cjrcfx.net]
別に返さない奴が居るならそれはそれでいいんだよ
もう貸さなきゃいいだけの話
そもそもテロリストになるような奴なら社協から借りるほどまで無様に落ちぶれてないわ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 19:09:08.16 ID:xBxyrCDD0.net]
>>408
この制度の恩恵をうけていない人のかずだろう。
世帯数となんとなくの世帯数人数と。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 19:28:54.89 ID:jGNZFFk/0.net]
再延長を望むのはすでに6ヶ月借り切った人だろう = 25万
全国の世帯数は5900万
0.4%ということだ。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 19:38:37.96 ID:Yu4yUNDzr.net]
別に返さないなら2度といざという時に助けて

424 名前:烽轤ヲないだけ
ざまぁwwwww
[]
[ここ壊れてます]

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 19:39:03.06 ID:jGNZFFk/0.net]
もちろん外国籍の世帯が相当数入るので国民限定ではない。
簡単な比率は、
緊急小口:総合支援 = 2 : 1 で、両者は重複する。
総合支援の内、半数は延長している。
特例貸付の延件数は150万件。
なので、緊急小口100万件、総合支援50万件、延長25万件。
覚えやすいな。延長比率は上がっているので今後は変わるしこんなことは忘れていい。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 19:49:09.91 ID:SBhAmUEA0.net]
寒くて仕事する気にならん

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 20:23:00.63 ID:qgqIpzjs0.net]
おまえら延長しても借金増えるだけだぞ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 20:29:17.25 ID:J9evNetr0.net]
>>418
まぁ今日の感じだと再延長は完全に無さそうだな。全国の感染も減ったし。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 20:39:14.28 ID:6RLpq3M20.net]
内閣支持率20パーセントになれば期待できる

430 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/19(火) 20:42:28.63 ID:jOcAexood.net]
返済が一年伸びただけでも良しと思わなきゃダメですかね。。。



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 20:45:48.64 ID:DR1Cjrcfx.net]
>>420
何を期待してるんだ?
どんな状況になろうと再延長など無いよ。
そんな事より状況が悪化すれば、余計にお前らどころじゃなくなる。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 20:50:16.79 ID:uyrLIjD7p.net]
もうメディアはワクチンワクチンやなw

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 21:20:17.93 ID:6/qlxPcNr.net]
琉球政府、独身の緊急事態宣言布告!

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 21:46:46.02 ID:6RLpq3M20.net]
再延長きたぞー

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 22:44:53.32 ID:iP7FC/pSM.net]
>>422
スレタイ読めないチンカス頑張れー

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 22:49:26.41 ID:vQVFQxQG0.net]
これは世帯主じゃないと申し込めないの?
パート収入減の嫁じゃだめ?

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 22:56:35.25 ID:INns/2yq0.net]
嫁でも良いけど場所によっては世帯所得での減少がどうかを見られるから借りれない場合もある

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 22:57:20.29 ID:PX70sMWia.net]
ここにいるナメクジにとって10万給付は無い方が期待値高いんだけど馬鹿だからわからないか

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 23:07:59.33 ID:e9AALa5B0.net]
困窮者を余計借金まみれにする鬼畜政府

普通に定額給付金をインフレ率が2%になるまで毎月配れば良い

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 23:14:32.60 ID:e9AALa5B0.net]
>>410
バラマキも何も小規模店鋪ぐらいしか助かってないわ
粗利補償にすれば良いのに雀の涙もいいとこだな



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/19(火) 23:18:25.74 ID:6/qlxPcNr.net]
>>431
再延長願ってるゴミにとっては1日6万円なんてのは
目もくらむようなバラ撒きなんだろうよw

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/19(火) 23:26:00.38 ID:jGNZFFk/0.net]
また赤字国債の特例措置延ばすらしいから好きなようにばら撒ける下地を整えるんだろう

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 05:47:41.36 ID:U5ZV7Kg20.net]
そんなに預金されるのが嫌なら期限付きの金券にしたらええ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 06:00:00.33 ID:V4jR67xUa.net]
再延長希望します
一市民より

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 07:02:37.11 ID:qRftkxeba.net]
>>431
だからバラ撒きなんじゃん。
小規模な店舗は「助かる」じゃなくて「喜んでる」んだよ。
売上や粗利に対する補填じゃないから。
国からの補填があっても、みんなで少なからず困らなきゃ平等じゃない。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 07:40:11.74 ID:9RnDInKxr.net]
再延長とか誰得なんだよ

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 09:05:50.61 ID:9BJPkKFQ0.net]
お金ほちぃよ!オニイチャン!

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:29:46.99 ID:bz8dGZWMM.net]
もう面倒だから非課税世帯

449 名前:限定で希望者に月20万ずつ配布すればいい []
[ここ壊れてます]

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 10:16:27.96 ID:9BJPkKFQ0.net]
非課税に配るは賛成!



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 10:43:28.37 ID:Z3GAZUuKd.net]
>>425
やったあああああああ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 10:44:22.09 ID:5mSoaH9bx.net]
何で一番社会で役に立たない層に配らなきゃいけないんだよw
一番要らない層には何も与えなくていいわ
文句あるなら人並みに税金納めてから言え

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 11:47:38.04 ID:lKURzpn00.net]
>>439今テレビで、やってたが麻生さん配らないってよ!

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 11:56:37.56 ID:nwc+RGWjr.net]
麻生さんは全員への給付は勿論、生活困窮者への給付もしないと断言してるからな。
頼もしい限りだわ。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 11:57:58.36 ID:kQqSXK8hF.net]
世帯収入300万以下に最大12ヶ月までの貸付に変更されたみたいよ
全員じゃないけど一応再延長確定したな

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:58:52.73 ID:YPwbyjib0.net]
喚いてんの
審査落ちてよほど悔しかったんやなww

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:05:08.20 ID:hGocokOo0.net]
本当に再延長が来たら嬉々としてソースも貼るだろうから、再延長きたーなどしか書いてないやつは無視だよなw

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 12:24:51.51 ID:dnTNdW1BM.net]
いや、マジできてるやんw
お前らちゃんと確かめて文句言ってやれ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 12:28:50.17 ID:5mSoaH9bx.net]
>>448
お前何がしたいん?

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:29:32.89 ID:SIfXITrzM.net]
それよりも緊急事態延長してくれよ
毎日遊んでて6万とか美味すぎだわい



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:29:56.42 ID:aTYP0nw2d.net]
>>448
ほんで?来たからなんだよボケ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 12:48:29.34 ID:rCxkHMq8a.net]
お肉券でもお米券でも良いから一世帯50マンくらい配ってくれい

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 12:52:45.30 ID:6N5KgBwH0.net]
嘘だと思ってもスルーできないぐらい追い詰められてんだなお前ら
貧乏人はかわいそうだな

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:54:43.81 ID:X8tLLvC/d.net]
お前が1番可哀想
バカ頭でなw

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 12:55:56.40 ID:ul9DhHrQ0.net]
麻生さんけちけちだな
みんなで叩こうぜ
金の使い時をしらんやつだ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 13:27:22.35 ID:+ZTf9fwha.net]
本当にきたならこのスレ祭りになってるから嘘だとすぐにわかるのにな…

467 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:01:52.16 ID:/rMHS2ecd.net]
>>445
本当なら嬉しいけどね

多少の条件ついても良いので何とかなると良いなぁ

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 14:10:48.17 ID:7kvu21Xm0.net]
誰か犯罪で捕まって「総合支援資金の延長が打ち切られ金に困ってやった」みたいなニュースが流れたら政治家達も考えなおすのか。

469 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:14:39.70 ID:/rMHS2ecd.net]
あー、確かに
そうなればまた変わるかもね

470 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:16:46.92 ID:/rMHS2ecd.net]
特例として認めてくれたんだからフルに制度を開放してほしいとは思う
甘えとお叱りを受けることは承知ですけどね



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:19:24.40 ID:4kwLbKmxd.net]
>>459
まかせた

472 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:29:02.78 ID:/rMHS2ecd.net]
>>461
えー、それは無理(笑)

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 14:56:54.12 ID:rCxkHMq8a.net]
日本の政治家ってさ
欲深ければ誰でも出来るしな

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:07:54.68 ID:wvXuy6a90.net]
>>442
人並みに納めてなさそうw

困ってる人に使うのが当然だろうが中途半端な納税者は性格が歪んてて気持ち悪いわ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:14:31.58 ID:/NFSyKs60.net]
まさにおまいらのこと質問してるぞ。
生活保護基準まで達さない

476 名前:生活に困窮してる人に支援はないのか?
衆議院本会議 立憲のおっちゃん
[]
[ここ壊れてます]

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 15:21:49.61 ID:tbwpg+PBM.net]
既に生活保護基準以下まで落ちた困窮者ばかりだから
切り捨てるのが得策だろうな。
情に於いては忍びないが、国家危急存亡の時節柄やむを得ないわな。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:27:18.57 ID:/NFSyKs60.net]
おまいらちゅうかおれもや
まあ代表質問では通り一遍の回答しかないだろうな
特例貸付は期間延長した、返済も延期した、やれることは十分やってる。
足りなきゃ生活保護してね、
今から答弁。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:44:11.08 ID:/NFSyKs60.net]
首相答弁
緊急小口資金特例貸付、住居確保給付金、重層的支援を行っている。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:45:43.74 ID:/NFSyKs60.net]
質問の意味が通じてないな。それとも分かった上での答弁か。
ま、分かった上でこれ以上はないよということだろうな。



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 15:51:38.74 ID:nwc+RGWjr.net]
まあ、子孫にツケを回すのは親や祖父のやる事ではないからな。
お前らも子孫に恨まれるような先祖になるなよ。
人間諦めも大事だよ。

482 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:53:56.14 ID:/rMHS2ecd.net]
_| ̄|○

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 16:56:27.03 ID:d8WrCtlya.net]
男ならギャンブルで稼がんかい!

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:24:27.72 ID:i2wI5o2Ma.net]
だよな。だから種銭の再延長(一括)よこせって話。
こちとら小口・総合・延長と、いつの間にかチビチビ溶かしてんだよ。
ガツンと勝負させろ。故に一括。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:28:33.57 ID:i2wI5o2Ma.net]
>>468
それは過去の話だよなぁ。いま尚コロナの影響で、緊急事態宣言等、不自由な生活(収入が戻らない)は「継続している」のにな。
で、飲食店には「その都度」補填。
もう500万からあげてる。
小規模な飲食店は「助かる」じゃなくて「喜んでる」だもんな。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 17:29:44.27 ID:6PdDFsmX0.net]
>>444
麻生さんが頼もしいのは、反日乞食韓国がスワップしてくれとしつこいが、絶対にスワップしないから良い!

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 17:30:02.24 ID:32w6OCvDa.net]
お前らの反抗は自粛しないことだけ

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:52:57.99 ID:l8gpAZg40.net]
>>436
緊急小口資金やら総合支援資金こそ給付にすべきなのは賛成だが協力金はちゃっかり課税対象だからな

支払い来年まで延期になったが免除が妥当だと思う
低所得者非課税世帯への給付金が立ち消えになったんだからな
それに去年の時点ではここまで長引くとも思ってなかっただろうし

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 17:57:37.90 ID:IgmOh9D/0.net]
俺は毎日、国、県(他県含む)、市の社協に再延長の問い合わせ、希望する旨の電話をしてる
それで各社協が再延長の希望、問い合わせについて相談件数にカウントをしてくれて、
そういう需要が大きいという声が厚労省の担当者や政治家に届くことに期待している

みんなも協力してほしいな

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 17:57:59.41 ID:5mSoaH9bx.net]
あのな、お前らに一つ教えてやるよ。
低所得者、生活困窮者ってのは完全な弱者で弱い立場なんだよ。
お前らがああしろ、こうしろなんて言える身分じゃないんだよ。
お上のやる事に不満でもどうにも出来ないのが弱者な。



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 18:00:12.98 ID:Zyt039TSr.net]
>>478
そんな末端組織に何を言っても無駄
首相に直接か、麻生なり二階なりの実力者に言わないと意味がない
目安箱に投函しろよ

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 18:03:33.84 ID:rCxkHMq8a.net]
日本も所詮はカースト制だからな

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 18:44:31.49 ID:FVObHMJy0.net]
>>479
金の有無で人の価値なんか決まらないし平等に権利がある
義務教育でも習うはずだけど朝鮮人かな?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:53:32.55 ID:xdoDCAVJM.net]
日本は先進国じゃないから自国でコロナの治療薬どころかワクチンも開発する技術ないんだよね

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 18:57:04.97 ID:5mSoaH9bx.net]
>>482
まるで半島人の思考だな。
日本人なら義務教育で教育勅語を範とした国民科の修身授業受けたよな?
平等とかGHQが勝手に謳ったお題目だろ。
お前は米国の奴隷か?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 19:25:21.24 ID:wuw+EhxSa.net]
山本太郎が総理大臣になるまであと100日

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 19:30:48.48 ID:wuw+EhxSa.net]
貸付より給付金を求めます!
山本太郎は悪くない!

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 19:41:52.63 ID:5mSoaH9bx.net]
東條閣下はもっと悪くないがな。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 19:44:45.62 ID:bmRF1/e00.net]
>>486
給付金は駄目だ。まぁた飲食店経営者様も頂戴することになるからな。
所得が戻らない人に「貸付」(返さねぇけどな)で良い。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 19:46:55.80 ID:w4dcxQHwd.net]
12ヶ月まで延長になったら合計260万しかも免除だからなぁ
給付金いらんわw



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 19:57:39.28 ID:Zyt039TSr.net]
>>488
給付金はいいんじゃないか
単身なら10万円しか入らないが、家族持ちなら家族の人数分だから結構身になる
単身のクズが割を食うシステムなら大歓迎だわ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 20:00:34.11 ID:3fDlN4LG0.net]
再延長最終調整はいったな

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 20:18:11.39 ID:5mSoaH9bx.net]
調整など全く入ってないけどな。
末端のゴミの分際でそんな情報得る事も有り得んしな。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:05:11.65 ID:o5RRYGqBa.net]
なあ現金とは言わないPayPayに毎月五万入れてくらはい

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:08:24.50 ID:o5RRYGqBa.net]
麻生をゆるすな!毎月10万を1年実行しろ!

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:12:01.07 ID:5mSoaH9bx.net]
>>494
麻生さんは国民の事を考えてやってるんだよ。
お前らみたいな落ちこぼれは国民には含まれんから仕方ないだろ。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:12:30.16 ID:o5RRYGqBa.net]
>>495キィー!

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:14:08.68 ID:o5RRYGqBa.net]
自民党のカスは山本太郎様に平伏せるのだよ
太郎!太郎!太郎!太郎!太郎!太郎!

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:15:13.13 ID:a27KdPWNa.net]
麻生は国民の敵なんかな

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:17:09.31 ID:o5RRYGqBa.net]
日本国は中国の属国となり山本太郎元帥と共に憎き米帝と戦うなり!
アカイアカイ ヤマモトタロウ



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:18:03.16 ID:5mSoaH9bx.net]
>>498
国民ではなくお前ら極貧者の敵なんかもな。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:18:10.78 ID:o5RRYGqBa.net]
あーたのしかった

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:23:40.13 ID:YmFnEt0Pa.net]
ここって本来は再延長願う民のスレではないですか
でも、スレチの様な再延長反対の書き込みもあります
そんな人達って、暇な富裕層なのでしょうか?
なぜわざわざここに来て呟いてるのでしょうか?
富裕層の方はこういう所での書き込みをするものなのでしょうか?
現実、大変な人が日本国内にはたくさんいます
なぜ共存の一言をかけれないのでしょうか?
日本経済の為、甘えた生き方への反論
しかし、同じ日本人です
階級や高齢での差別があるのですか?
私が言いたいのは、願うスレであること
このスレはです
うずうずしている中流もしくわ富裕層の方
貴方は何故の用ですか?
答えて頂きたいです
  甘えへの処置で来られているなら、失礼ですが
このスレには必要ないです
その様な暇がおありなら、そのストレスは他でぶちまけて下さい
暇の方の様なので
切に希望します
再延長
皆のためにも

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 21:24:25.89 ID:3fDlN4LG0.net]
再延長決定ありがとうございました。
感謝いたします。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:27:22.33 ID:5mSoaH9bx.net]
はい、スレ終了!

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 21:38:33.19 ID:hGocokOo0.net]
こんなとこに書き込まずに直接政府に言うのが正しい
こんなとこ政治家は見ないよ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 21:59:31.85 ID:6N5KgBwH0.net]
>>502
歯抜けのコジキまで読んだわ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:02:59.35 ID:XptsSyqa0.net]
ずっとニートな僕が受け取れる給付金ありませんか

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:24:55.17 ID:RTmuSe650.net]
ヤフーニュースによると
「2度目の定額給付金を」 7万人超が署名、政府否定的

これは俺らも総合の再延長の署名でもするか?

520 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:27:43.18 ID:/rMHS2ecd.net]
あー、誰か音頭とってほしいですね



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:33:56.12 ID:/krU/bM5r.net]
また去年みたくぽっちゃりの女性が先頭に
立って行進すればワンちゃんあるんじゃね?

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 22:35:23.80 ID:WzAlWcHr0.net]
>>508
7万人の声を無視する政府に存在意義あんのかよ!
さっさと給費金よこせや!
そして総合再延長も認めろや!
今はそういう時期なんだよ!!

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:41:43.64 ID:sBdHbfgKd.net]
ここにどんだけ書いても貧乏人以外誰も見向きもしないよね

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:43:49.23 ID:5mSoaH9bx.net]
>>511
7万人て1億3千万人の何分の一なん?
結局世の中動かすのも意見が取り入れられるのも数字なんだよ。
7万人なんて誤差にもならないから黙殺でOK。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:47:03.09 ID:Zyt039TSr.net]
>>511
底辺の7万人の中に居るのは自業自得
圧倒的多数の普通の人はお前らと同じ状態ではないから
極少数派の訴えなんか届かないよ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 22:59:37.65 ID:3V8I5wbIa.net]
底辺が底辺を罵倒するほど愚かなことはないな

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 23:08:57.41 ID:Zyt039TSr.net]
>>515
俺は裕福ではないが底辺ではないからな。
生活程度には困ってないし、お前らみたいに社協から借りてなどいない。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 23:16:44.81 ID:XrWVPQOj0.net]
おまえらはどの層?
https://i.imgur.com/9Lxo3n7.png

ここにない超貧困層?w

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 23:17:09.86 ID:WzAlWcHr0.net]
>>516
恥ずかしいな、お前w
底辺底辺ってひたすらイキってるけどさ、総合なんて別に金に困ってるやつだけが望んでるわけじゃねーよ
無利息で金が手に入るんだぞ?
ないよりもあったほうが良いに決まってんだろ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/20(水) 23:39:02.00 ID:5mSoaH9bx.net]
>>518
なら、再延長なんて別に要らないよな?



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 00:06:42.99 ID:p4nt84Xp0.net]
>>519
だからあったほうが良いって書いてるだろ
アスペかよ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 00:11:58.86 ID:2V/CwlHK0.net]
史上最悪の老害内閣に期待は持てんよ。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 00:28:14.25 ID:/y7e4SZza.net]
麻生も80代

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 00:47:10.30 ID:3OvsR2M40.net]
老害も高齢も関係ないよ
安倍と同じく、元から知恵遅れなんだからw

安倍もガースも、実の父親が児童の頃から「こいつはバカ」とl
いつも言ってたんだからwww

実の父親にガキの頃から「こいつはバカ」とほんまの事実を言われ続けると
こんな歪んだ性格になるというwwwwww

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 01:16:11.23 ID:rT6g1ZABr.net]
>>518
困ってないのに再延長とか、こんな悪い奴が居るんじゃ
特例の総合支援自体見直さなきゃいけないなw

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 02:06:54.43 ID:wYc11uey ]
[ここ壊れてます]

537 名前:0.net mailto: 麻生だ、麻生をたたかねえとダメだ
けちけちすぎるら
[]
[ここ壊れてます]

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 02:26:37.17 ID:8kGS++JP0.net]
>>479
なら低所得者と困窮者は思う存分犯罪に手を染めましょう
国民の生活を守るのが政府の仕事だからな
政府が仕事放棄してるなら一番割を食う中間層も納税放棄な
政府を甘やかすなよ愚民ども

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 02:28:00.61 ID:8kGS++JP0.net]
>>524
やるべき定額給付金を政府がやらないなら国民として当たり前の手段では?

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 02:47:10.84 ID:wYc11uey0.net]
お前ら麻生だ、止めているのは麻生だ
金の使いどころがわかってねえ、国民がかわいくねえだ
自分の保身ばかりかんがえる、この大臣をたたかねばならない



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 02:58:56.93 ID:7MNmoKPGa.net]
みんな大好きだよ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 03:22:08.51 ID:uShtSWEN0.net]
>>525
https://i.imgur.com/Q4VbGLZ.jpg

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 03:31:41.62 ID:gsJ2P2vAa.net]
だからコロナをどんどん広める事しかできないんだよお前らナメクジは

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 03:54:14.02 ID:wYc11uey0.net]
おい、麻生使ったら消されたのWW
どういうことだWW
みはってんかWW

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 04:14:20.52 ID:gsJ2P2vAa.net]
そういえば財務省とか他の将来も浪人使って2ちゃんねるに書き込んでるの漏洩されてたな w2ちゃんねるに税金使うゴミ国家 www

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 04:33:02.55 ID:WkavIs/hd.net]
>>517
マスかき層だろw

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 06:31:58.71 ID:o5WJgxEpa.net]
コロナは世界規模で高齢者を抹殺する為に仕組まれた計画なのだよ
もちろん指導者様等幹部はワクチンを接種済です
だから若者は軽症、50歳以上は重症化なのさ
人口を半分にします
これで高額な医療費や資源を引き伸ばせる
そして低賃金で働く若者と一部の富裕層で成り立つ新カースト制度が爆誕するのだ!理解したかい?シンジくん

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 07:27:48.84 ID:Iepklcr6x.net]
>>526
国民なら誰でも守られる訳ではないよ。
社会、経済に機能している一般国民は守られるべきだが
そこに機能しないお荷物を何故守るんだ?
それは余りにも虫が良すぎるだろ。
相応の価値が無ければ不要なのが世の常識。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 07:42:05.04 ID:gsJ2P2vAa.net]
>>535
高卒知恵遅れ非人かな?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 08:27:08.07 ID:CPNgXcHcM.net]
>>536
だれがするか。



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 08:29:00.66 ID:CPNgXcHcM.net]
>>517
ないよ。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 08:39:53.03 ID:8xAYrcAr0.net]
>>536
アホすぎ
それなら政府いらねーな

そのお荷物が犯罪に走らないように最低限の餌付けはするのが政府の仕事である

関係のない国民が犯罪に巻き込まれないようにな
民主主義国家なのに政府を甘やかす愚民
日本に民主主義は無意味

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 08:45:52.77 ID:rT6g1ZABr.net]
>>540
犯罪犯せよ
どうせ犯罪犯す根性もないくせにw
犯罪犯したきゃ犯せばええやん
厳罰に処せられたらお前みたいなビビりが増えるやろw

犯罪を取り締まるのがお上の仕事

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 08:52:02.82 ID:Iepklcr6x.net]
>>540
民主主義こそが正しい国の在り方だと考えるのが、そもそも短絡的だよ。
西暦にして人類なんてのは僅か二千年の浅い歴史しか無いんだよ。
そんなインスタントな時間で、何が是が非かなど判る訳もない。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 08:53:28.56 ID:6jrpBPCqM.net]
>>540
別に民主主義は要らない。
明治以来日本は立憲君主国家なのだ

556 名前:から。 []
[ここ壊れてます]

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 09:02:40.41 ID:D3D+7E5F0.net]
再延長まだ来ぬか?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 09:20:24.61 ID:4KocQxWRa.net]
給付と違って貸付なんだからどんどん貸し付ければいいのにね。
貸し倒れるところは困窮世帯なんだから
本来が給付対象世帯なわけで問題はないでしょ。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 09:25:50.12 ID:Iepklcr6x.net]
>>545
だから何故困窮世帯に給付しなければいけないんだ?

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 10:00:19.70 ID:/y7e4SZza.net]
みんな仲間だからさ



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 10:09:38.45 ID:JWmzKKrga.net]
おめでとう

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 10:12:59.78 ID:p4nt84Xp0.net]
今日は進展がありそうな気がするぜ!

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 10:14:57.29 ID:Bq+SclJV0.net]
そもそもこれは12か月分までは明記してあったよな。

それなのになぜ、延長は1回まで。
なんてルールにしているんだ。
この状況時にそれを適用しないでいつやるんだろうか?

アメリカの経済支援が200兆円と言われている中、自民党は大丈夫?
つまり次の選挙で勝てると思ってるのかな?
このままでは負けないだろうが、議席は減らすだろうから、それで本気になるかな。

総合12か月分、持続化給付金2回目、などガンガン支援すればいいのに。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 10:18:26.05 ID:Vot5uT6/0.net]
>>550

通常は12ヶ月じゃなかったかな。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 10:22:57.96 ID:Vot5uT6/0.net]
本来審査の厳しい通常の総合支援資金は通りにくいけど期間が長い特例はほぼ通るようになってる分回数を決めなきゃ果てしない量の延長申請が来るからでしょう

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 10:24:27.45 ID:4KocQxWRa.net]
予算とってないからじゃない?
あの頃はまさか1年以上も続くとは想定してなかったろうし
いまだに年度内予算にgoto盛り込んでいる時点で見通し甘いんでしょ。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 10:25:01.01 ID:QlJALT7S0.net]
日本の場合、ワクチン接種したら
はい終り!って考え何でしよ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 10:36:18.77 ID:/y7e4SZza.net]
いつも考えが浅いからな

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 11:02:51.31 ID:vnhbaOew0.net]
>>552
本来って言ってもリーマンショックの時にできたから歴史なんかないしリーマンショック関係ない人にも貸してた今までがおかしいだけ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 11:26:42.19 ID:VbTmXxo8M.net]
>>552
本来の総合支援も審査厳しくなどないよ。
しっかりした属性でしっかりした保証人居れば簡単に借りられる。
要は困窮者には厳しいというだけの事。
しかしそれは本来の総合支援だけでなく、世の中のあらゆる事に当て嵌るんだから不思議ではない。
困窮者が日の目を見る世の中など本末転倒だろ。



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 11:27:32.87 ID:2IJ6z8T6a.net]
あやこ誕生日おめでとう

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 11:56:52.43 ID:1n81/dNta.net]
こんにちは!!

ジェイLd7BL◯

最後はvです。よろしくお願いいたします!

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 12:00:21.65 ID:43W61zeaM.net]
>>557
保証人必要とかどこに書いてあるの?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 12:03:01.20 ID:2IJ6z8T6a.net]
いまの小口と総合はコロナ特例の審査方法なので元々は保証人もいるし世帯の収入の証明もしなきゃいけない
貸し付けて2ヶ月後からの返済だし困窮を理由に押し通せるほど緩くはない

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 12:40:18.85 ID:g8bTiWqLM.net]
>>560
特例じゃない通常の総合支援は保証人いるよ
HPにも明記されてる
特例じゃない方な

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 12:47:35.38 ID:rT6g1ZABr.net]
>>561
社協だって慈善事業じゃないんだからな

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 12:59:19.45 ID:yME9iof+0.net]
みんな総合支援資金に詳しくなってるな

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 13:18:54.21 ID:h2UArfE/0.net]


579 名前:フはそこまで厳しい制度でもなかったんだけど、お前らの先輩が踏み倒したりしてくれたおかげで厳しくなっていった制度 []
[ここ壊れてます]

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 13:25:32.38 ID:dHmW9WLDM.net]
>>563
利子を取っていない国の福祉事業なんだから慈善事業やろ



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 13:27:33.96 ID:rT6g1ZABr.net]
>>566
本来なら低利だが利息取るから根本的には商売だよ
非営利ではないんだから慈善事業ではない

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 13:36:12.66 ID:3LRWU/d4d.net]
>>558
どういたしまして

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 14:34:42.98 ID:8HWMveu70.net]
>>566
本来は利息を取って社会福祉協議会の運営費に充ててる
日本政策金融公庫も同様に慈善事業ではない

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 15:02:14.33 ID:6sLRn03qd.net]
社協は非営利団体だろ
利息も保証人いない人だけだから

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 15:34:36.65 ID:E2ksaBlV0.net]
これから玉木が再延長の質問するみたいよ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 16:19:04.74 ID:E2ksaBlV0.net]
定額給付金
再延長
完全否定だって
終わったな

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 16:25:36.40 ID:NTYAvLLF0.net]
うそ、、、しぬ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 16:29:43.57 ID:sefqbYymr.net]
給付金はワンちゃんあるか

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 16:31:11.29 ID:E2ksaBlV0.net]
>>574
公明党次第かな

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 16:32:06.53 ID:JhlpFGJ40.net]
完全否定してたね·····



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 16:47:20.79 ID:dqWqZgoV0.net]
飲食店にはお金ばら撒いてんのにな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 16:52:28.95 ID:7Iikgzoca.net]
もうあきらめた
バンザイアタックしかない
弟たちよ母さんを頼んだぞ!
バンザーイ!!!

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 17:04:47.82 ID:hW5Rgpm30.net]
定額給付金は否定していましたが、総合支援資金の貸付延長は、「慎重に考えないといけない」とのことです。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 17:25:08.14 ID:vssQfNwma.net]
オワタのか?ホントにオワタのか!?
10万なんちゃら給付金なんてどうでも良いから。
とりあえず手元に現金多くくれ。

595 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/21(木) 17:32:57.26 ID:2+1Eij9Rd.net]
>>579
一抹の希望はありそうですね

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 17:33:31.18 ID:1yJ15cLWM.net]
いや何度もスレでも出てるだろうが特例の総合支援でも最初は最大12ヶ月って案内されてたんだよ
もちろん原則3ヶ月とはなってたがいつの間にか最大12ヶ月の話がしれっと無かったことになって延長1回まで(計6ヶ月)となったのがおかしいと思うわ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 17:43:44.56 ID:8HWMveu70.net]
給付金なんてどうでもいいから緊急小口と総合支援もう一回やれや

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 17:49:46.32 ID:/y7e4SZza.net]
最高12ヶ月まで延長しないとダメだよ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 17:53:38.90 ID:wK5CjRJnd.net]
携帯会社は支払い猶予まただしたのにねー

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 17:57:58.62 ID:sjG28jIKM.net]
ジェーコイン、ファミマでも使えるよー
3 D r U 2 S 
 よろしくー☆

登録名と表示名があるけど
表示名のほうは変えておいてねー♪
変えておくと名前バレしないよー



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 18:02:28.50 ID:Lv52qQmxd.net]
再延長ありがとうございます♪

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 18:10:54.02 ID:0xyYR0Xq0.net]
こんばんは!!

ジェイ子ですLd7BL◯

最後はvです。よろしくお願いいたします!

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 18:20:36.29 ID:7Iikgzoca.net]
よし!おまえら!俺が1人10万やるから口座をのせてくれ!
振込は明日になるからゆっくり休んで待っててくれ!

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 18:32:37.90 ID:+dGjX4v7r.net]
その12ヶ月の件、誰も突っ込まないよな。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 18:36:41.81 ID:NTYAvLLF0.net]
もっと訴えないと無理じゃん

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 19:24:13.10 ID:rT6g1ZABr.net]
>>583
いや、小口や総合みたいな借入は要らんから
給付金がいいわ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 19:31:47.96 ID:NkX3/XND0.net]
自分非課税だから15×3がいいんだよね、15×6なら最高です。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 19:34:43.53 ID:Iepklcr6x.net]
非課税には融資不可でいいよ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 19:41:16.02 ID:rT6g1ZABr.net]
非課税に貸付けるが実におかしいよな
非課税は返済不能なんだから生活保護案内しか無いだろ
非課税の奴が6ヵ月で立ち直る訳がない

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 19:57:36.93 ID:NkX3/XND0.net]
>>594
>>595

非課税予備軍が何言ってるんだかW
非課税になって同じこと書込みしろよな?
クソワロ



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:11:07.00 ID:7Iikgzoca.net]
まあまあどっちでも

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:13:46.77 ID:7Iikgzoca.net]
返済は来年からになったし緊急事態宣言で求人も無いしハロワも来るなって言うし競馬は不祥事おこすし
やっぱパチンコかな?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:25:16.15 ID:Iepklcr6x.net]
>>596
非課税などにはならんから無意味な話。
勿論、小口も総合も借りるつもりなども無いしな。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:26:59.96 ID:pOkFmXHYr.net]
俺達の望みはただ一つ
社協で6ヶ月借りても立て直せず再延長とか強請ってるクズが詰む事だけ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:33:42.64 ID:tom/MPRy0.net]
.
ID:Iepklcr6x ← こいつは無知の知恵遅れ

経済ごっこ   というのは金持ちと貧乏人が両方いないと
成立しないんだが
貧乏人に銭をタダであげようが消費され
その銭は金持ちに行き着く

貧乏人にまず銭が行くが
要は金持ちに銭を配ってると同じこと

このド当たり前の構図に気づけない知恵遅れwwwwwwwwwwwww

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 20:37:44.62 ID:NkX3/XND0.net]
>>599
存在価値なし消えろ!

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:37:50.93 ID:tom/MPRy0.net]
.
慈善事業じゃないよ
貧乏人を助けてるんではなく、金持ちに銭行かすためなんだからw
貧乏人を助けるためと誤解してる知恵遅れwww

↓ 

2021/01/21(木) 12:55:27.50 ID:Iepklcr6x
あくまでも貸付けなんだから慈善事業では無い事だけは確かだな。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:39:29.38 ID:tom/MPRy0.net]
この知恵遅れ、日本国は
人口の3分の2が非課税て知らないバカだったwww



2021/01/21(木) 19:34:43.53 ID:Iepklcr6x
非課税には融資不可でいいよ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:44:38.70 ID:tom/MPRy0.net]
>600

ここにも知恵遅れがwww
原因であるコロナが消えてないのに再建てwwwwwww

本来は

「コロナはもう消えたのに、なぜあなただけまだ再建できないんですか?
他の方はもうどんどん再建してますよ」 

なら、責めるんはおかしくないんがw
知恵遅れて楽しすぎwww

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:47:10.87 ID:tom/MPRy0.net]
GOTOも本来は

「コロナが収束しましたので国民の皆様、どんどん浪費して
経済動かしてください」

なら、正しいが
コロナの真っ最中にwwwwwwwwwww

行き着く先は銭ゲバ二階の献金www



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 20:48:26.81 ID:lNOu+sBtM.net]
誰も読んでないのに必死に書き込む全角おじさんであった

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:49:01.57 ID:jaVM85Za0.net]
>569

ここにも無知知恵遅れがwww

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:52:20.74 ID:jaVM85Za0.net]
>567
利息は取ってないからなwwwwwwwwww

虚仮威しで保証人用意できない場合は有利子や
延滞した場合は延滞金てしてるだけ

保証人立てらられるような人種は借りに来ないからw
借りに越させないための保証人制度だからw

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:54:26.56 ID:jaVM85Za0.net]
>540
おまえはそいつがアホに見えるのか??

アホて関西では褒め言葉なんぞ

そいつはただの知恵遅れであり
アホではないからwwww

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 20:58:52.84 ID:jaVM85Za0.net]
平日朝からずっと借金板のあちこちに連投を指摘され
言い訳が wwwww   
「今日は公休だ」 くらいにしとけばいいいのにw



2021/01/21(木) 09:28:46.16 ID:Iepklcr6x
在宅勤務で時間に余裕あるんだよ。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 21:01:52.91 ID:jaVM85Za0.net]
在宅で何を勤務してるかしらんが

5chに書き込みしてる時間のほうが多そうwwwwwwwwww

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 21:29:14.01 ID:bB7UTP8k0.net]
再延長来たな

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 22:11:57.56 ID:gsJ2P2vAa.net]
大学のサークル一緒だった国家2種 wの公務員が今回の貸付の仕事に関わってたらしくそいつが言うには予定の2倍の申請者だったらしく予算も回して貰えないから半年ポッキリだって w
増えた原因は売名ゴミ税理士のYouTubeとかTwitterのせいだとさ
ここにも未だに大した気して小口や総合のスレでドヤ顔でアドバイスしてる貧乏人いるだろ?
貧乏人の自爆ワロタ www

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 22:55:25.32 ID:V+caPEdIp.net]
総合支援の再延長の情報を求めてこのスレを見るんだけど

やっぱ書き込みみると借りないで頑張ろうって思えるよな。
同族嫌悪丸出しなんだけど、おれはこうならないように仕事増やそうかなとか。

ありがとう。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 22:55:54.62 ID:TZsUpuLxM.net]
6ヶ月分って、コロナは一年以上続いてるからせめて一年はお願い申し上げる



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 23:06:10.29 ID:kvzAMc8k0.net]
>615
特例は個人個人への救済ではない
そう見せかけた単なる国全体への景気対策

よっておまえが借りたらその分  国の財政が困窮  するとか
いうものではない

銭に困ってようが困ってなかろうが
どちらでも、銭借りてすぐ散財して景気回してね  いう趣旨

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/21(木) 23:12:49.59 ID:kvzAMc8k0.net]
奨学金と同じなんだが

バカは貧乏人でも大学行けるようにていう国の温情だと
勘違いし、国がそこまでして言うなら、よし進学してやるかだが

国は、そいつらではなく
学生経由で学校の経営陣に銭投下してるてこなんだが

バカは自分の口座に奨学金が振り込まれるから勘違いするわけだ
借り入れ金が直接学校の口座に振り込まれたら、バカでも気づくだろw

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 23:14:22.49 ID:swc1xPoe0.net]
とうとう決定したかありがとうございました。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 23:22:49.48 ID:1RkeYG9J0.net]
麻生の更迭か

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 00:02:18.40 ID:Aw3Oa3Rc0.net]
「借りたカネは返すな」  by 小室佳代
https://www.news-postseven.com/archives/20201219_1621496.html?DETAIL

事件後、周囲には
「自殺なんて気持ち悪いことされた」 と
何度も気持ち悪いというフレーズを連発

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 02:43:49.87 ID:1z3OFJHWa.net]
来世はちゃんとする!

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 03:37:55.93 ID:vLeqF6O80.net]
立憲民主も一応出してくれてたんだね。
https://cdp-japan.jp/news/20210112_0503
7.生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金及び総合支援資金の特例貸付(延長貸付を含む)
について、特例の適用期間をさらに延長するとともに、すでに上限まで貸付を受け、なお生活
再建が困難な方々が引き続き特例貸付を利用できるよう、月数上限の延長を行うとともに、
償還免除の対象拡大を行うこと。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 04:12:10.51 ID:Ap7TRIS80.net]
>>623
何も変わってないけどね。公明党頼みますよ。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 04:13:47.24 ID:RgGqK66Td.net]
>>612
全角草発狂おじさん。
毎日毎日いろんなスレで発狂して生きてるのがほんと苦しそう

640 名前:だな。
大丈夫か?無理すんなよ?
そのうちいいことあるからな。
[]
[ここ壊れてます]



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 04:16:10.55 ID:RgGqK66Td.net]
>>618
全角草発狂おじさん。
毎日毎日いろんなスレで発狂して生きてるのがほんと苦しそうだな。
大丈夫か?無理すんなよ?
そのうちいいことあるからな。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 04:18:39.99 ID:vLeqF6O80.net]
>>623
この扱いでは下の下でしょう。そうでなくても要望書なんて基本スルーじゃん。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 04:23:02.02 ID:vLeqF6O80.net]
とは言え直接大臣に言えるのはでかいわな。コルセンの姉ちゃんに軽くあしらわれるのがおれなんかには精一杯だもの。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 05:24:23.66 ID:1z3OFJHWa.net]
人生リセットできるボタンあったら押す?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 06:50:16.58 ID:IB5OgtIQd.net]
>>626全力で押しまくります!

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 06:51:11.77 ID:IB5OgtIQd.net]
>>629でした。押しまくります!

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 07:32:32.60 ID:+l6OXMuU0.net]
>>629
リセットはしない。完全に終わらせたいわ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 07:37:48.43 ID:VMfbWmF6d.net]
リセットしても結果変わってなさそう

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 08:27:06.22 ID:AF9+DG9bd.net]
再延長申し込み準備OK

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 08:42:29.15 ID:PId+bOk60.net]
とりあえず携帯キャリアの支払い延長はきたな
他の公共料金も支払い延長くるだろう



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 09:38:40.14 ID:9OwfWV4Jx.net]
コロナ鍋やし今晩は鍋で一杯やろうと思ってるんやが
モツ禍とキムチ渦で悩んでるわ
お前らのオススメは?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 09:46:27.33 ID:2zRFLCLC0.net]
>>635
docomoだけ?ソフバンはまだやな

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 09:48:02.74 ID:IB5OgtIQd.net]
公共料金の延長なんて要らない。微々たるものくらい払えばいい。まずは、再延長が決まる事が大切。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 09:50:58.40 ID:tJ1v5Gczr.net]
>>637
ソフトバンクも昨日発表されとるやろ
大手3社は期限延長や
宣言の延長次第では再延長もありとなっとる

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 09:52:09.39 ID:tJ1v5Gczr.net]
>>638
再延長はほぼ決まるやろ
携帯の支払い期限延長のな

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 09:58:34.79 ID:EHxWRdgY0.net]
政府はクレジットカードの支払いも猶予するように指導してほしいわ

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 10:13:00.13 ID:DJPEQVIPM.net]
それより徳政令だな!
代わりに預金封鎖やデノミしても構わん

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 11:06:59.07 ID:PId+bOk60.net]
>>641
ク理由は知らんけど1回目の緊急時だって猶予した会社としないとこがあった

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 11:09:02.44 ID:okpArFRxa.net]
神 またリセットするのか?これで三度目じゃぞ?

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 11:48:26.46 ID:lgbB4LbHM.net]
非課税全額免除、それ以外半額免除
これくらいでお願いします。



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 11:59:49.88 ID:4kI3kDA3a.net]
さっき国民民主党に「再延長」するべき。
と、能書きをメールしといた。
まずは「再延長」もしくは、それに変わる制度(早急に)が先。
免除云々は後からでどーにでもなる。
まずは手に出来る現金を増やさないと。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 12:16:44.99 ID:vqqP9HO8a.net]
>>633
記憶は残ってないよ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 13:15:32.27 ID:AF9+DG9bd.net]
再延長ありがとうございます♪

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 13:38:04.45 ID:pksuS6xPr.net]
小林慶一郎氏が提言 所得連動型の給付金を

申請者には無審査で速やかに10万円を12ヵ月給付する制度を確立するべき
税務署と連動し所得が多かった人には追徴課税

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 14:06:03.00 ID:vE8vF6lLa.net]
>>649
いいね。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 14:47:19.61 ID:fpiySL2B0.net]
>>623
しっかりリツイートするなり拡散していこうぜ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 15:07:21.80 ID:LEnEDuFU0.net]
11・12・1月の延長期限が今日までだった昨日電話してさっき面談と書類提出してきた
毎月2・3・4月の生活状況(前月の収入等)を報告をFAXで報告しろと用紙渡された

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 15:10:06.90 ID:LEnEDuFU0.net]
返済(償還)開始期限の延長はまだ決定事項では無い言ってたが
たぶん延長になるだろう・・・って感じだったな

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 15:25:09.46 ID:/g7WpAULM.net]
>>649
この経済学者よくわからん
元々増税マンセーだったはずだがそう考えるとこの提言も
給付金云々よりも後にそれを口実にした増税が目的なように思うわ

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 16:14:52.40 ID:7OKKeyxB0.net]
返済(償還)開始期限の延長はそれはそれで嬉しいが
問題は再延長だ。



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 16:23:41.77 ID:rlxibp4Wx.net]
延長出来るためにはどうすればいいですか教えろください

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 16:24:02.82 ID:xeP3MBqir.net]
フードパンダで1500円分無料で食べれるよ

https://www.foodpanda.co.jp/referral?code=d836ab5f815d0785d29fb32ed8d798f6&geid=FP_JP

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 16:29:06.63 ID:BW2GDgOb0.net]
お前ら麻生が叩かれまくっているぞ
このままいけば俺たちの勝利だ
手をゆるめるな、勝利はすぐそこだ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 16:34:12.54 ID:BW2GDgOb0.net]
国民がかわいくないのだ麻生大臣は
こんな冷血な判断はしない

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 16:48:27.84 ID:+l6OXMuU0.net]
今訴えればいける!

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 16:50:21.86 ID:/5XSpXIp0.net]
>>649
賛成

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 17:07:52.76 ID:u8iloW7r0.net]
緊急事態宣言延長を検討とか言ってるけど、延長で総合は延長無しだったらマジで生活苦なんだが。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 17:16:14.25 ID:vE8vF6lLa.net]
>>662
まぁた「飲食店経営者様」は札束ゲットかよ。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 17:22:29.41 ID:9OwfWV4Jx.net]
中国ですら都市封鎖出来て外国が本当に羨ましいわ
日本は何で緊急事態宣言(笑)みたいなぬるい対処しか出来んのや
日本も以前は天皇陛下の命令で戒厳令発令出来て国民の財産全てを管理出来る立派な国やったのに
非常時に機能せん脆い国にされてしまったわな
しかしいつまで他国の顔色気にしとるんや
日本は日本人の手でもう一度戦える国にせんとあかん

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 17:32:41.17 ID:/Jv0HNzja.net]
玉木雄一郎さんがこの件で昨日質疑してたけど、ガースーは触れなかったね。もうないよこれ



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 17:33:40.03 ID:RkImAH2iM.net]
再延長は給付金と同じで誰にでもと言うのはダメだよね
男は稼げて当たり前だから困窮は自業自得だけど
女性はか弱いから女性のみ12ヶ月まで延長すればいいと思うよ

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 17:42:54.87 ID:vqqP9HO8a.net]
保身第一やから無理

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 17:45:31.75 ID:vE8vF6lLa.net]
>>665
答弁したよ。
「さらなる貸付が自立の妨げになる可能性がある事を踏まえ、慎重にナンチャラカンチャラ」みたいな感じ。
意味不明だったのは間違いない。
コロナ特例の話なのに、通常の失業者向けの話をしているように感じた。
なんで仕事はしているがコロナで収入が減った者の方が、返済困難になるのか分からん(笑)
失業者の方が返済困難だろうに。
しかも12ヶ月貸す訳だ(笑)
全く答弁の趣旨が汲み取れなかった。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 17:47:16.34 ID:LvIbN5Am0.net]
触れなかったちゅうか特例貸付やってるからって答弁。
そういう意味じゃないしそんな答弁ではスルーしたと思われるのも仕方ない

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 18:12:21.64 ID:9OwfWV4Jx.net]
>>666
それええな
女性だけでも再延長認めてくれるんやったら賛成や
このスレの連中も女性が救われるなら己の事は諦めるやろ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 18:13:19.13 ID:fpiySL2B0.net]
ガースーはバカだから麻生同様ネットでフルボッコにしないとな

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 18:21:54.76 ID:/5XSpXIp0.net]
選挙が楽しみだ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 18:23:59.01 ID:/5XSpXIp0.net]
政治家の感染者が増えて草

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 18:25:33.06 ID:wsfhQ5yer.net]
フードパンダで1500円分無料で食べれるよ

https://www.foodpanda.co.jp/referral?code=d836ab5f815d0785d29fb32ed8d798f6&geid=FP_JP

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 18:38:19.47 ID:AF9+DG9bd.net]
給付金よこせ運動からの決定あるぞ。
再延長とセットで来そうだな。



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 18:43:08.44 ID:9OwfWV4Jx.net]
>>675
いや、再延長は別になくてええわ
総合の再延長なんか極僅かな微々たる人間しかおらん
給付金なら多くの国民に渡るんやからな

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 18:54:26.53 ID:idLon8Pk0.net]
>>676
このスレなんで開いたの?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 18:58:12.86 ID:s/K925gs0.net]
むしろ貸付申請した人に一律給付してくれよ
この制度利用しない、または出来ない人は困ってないんだから

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:01:40.69 ID:9OwfWV4Jx.net]
>>677
女性に再延長認められるように祈ってるからや
男は別に再延長なんぞ要らんやろ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:03:49.35 ID:9OwfWV4Jx.net]
>>678
困っとるか困っとらんかは個人の事情やし、その人の行いが大きく反映しとるんや
それで金無い奴だけ贔屓したら平等の理念に反するやろ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:07:08.35 ID:GZkiAQk50.net]
何で貸し倒れ前提なんだよ
男女問わず無職は再延長は保証人要で、返済能力のある人は保証人無しでも可なのが普通
返済能力に疑問符が付くか弱い女性は、それこそ生活保護でいいだろ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:07:54.13 ID:bs3TfZmBp.net]
か弱い女性(50)

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:09:52.30 ID:9OwfWV4Jx.net]
>>681
なら男は現状通り6ヶ月の貸付け
女性は12ヵ月の給付でええやろ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:11:37.92 ID:9OwfWV4Jx.net]
>>682
50のおばさんもか弱い女性には変わらんやろ
お前は性欲でしか女性を見とらんのか?

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:13:30.07 ID:KX1/3IuS0.net]
生活困窮者支援活発になってきたな。



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:13:38.69 ID:GZkiAQk50.net]
>>683
だから何で女優先なんだよ
男女平等で考えたら性別ではなくて生活の再編できるかどうかだし、特例云々にかかわらずそれが総合支援資金の本来の目的だろ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:14:28.88 ID:bs3TfZmBp.net]
>>684
お前みたいなのは鶯谷デッドボールで働いてろや

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:16:45.00 ID:9OwfWV4Jx.net]
>>686
女性優先なんぞ当たり前やろ
自己犠牲心の無い男とか醜いだけやぞ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:18:36.90 ID:LvIbN5Am0.net]
>>687
名店やぞ。おれが普段いるスレでは。この板で見るとは思わなかったが。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:19:01.54 ID:idLon8Pk0.net]
>>679
女を養ってる世帯主(男)
男を養ってる世帯主(女)
もいるのでは?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:19:38.82 ID:QpP/0z3jr.net]
フードパンダで1500円分無料で食べれるよ

https://www.foodpanda.co.jp/referral?code=d836ab5f815d0785d29fb32ed8d798f6&geid=FP_JP

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:20:18.68 ID:GZkiAQk50.net]
>>688
赤の他人にまで自己犠牲をはらえとw

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 19:21:29.76 ID:9CzuKA3jr.net]
>>686
生活の再編と言うが、そもそもその生活が困窮したのは自己責任だからな。
コロナで同じダメージ食らっても、生活がままなる奴とそうでない奴が居る、
これはどう考えても日頃の心構えの間違いとしか言えまい。
生活の度合いに関わらず、万人に平等に配られるのが正しい。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:25:14.71 ID:OZAOCoRiM.net]
ハローハロー!
ジェィコイン、ファミマでも使えるよー
3D rU 2S 
よろしくー☆
登録名と表示名があるけど名前バレしないように表示名のほうは変えておいてねー♪

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:27:27.63 ID:GZkiAQk50.net]
>>693
極論を言ってしまえばそうなんだろうね
6ヶ月分借り入れた俺は言える立場ではないけどさ
でも、貸して貰えて助かったし仕事も去年の春よりは戻りつつあるから、延長してもらえると滞った残りの支払い関係が楽になるけど、無かったらそれまでで頑張るしかないかなって感じ
大変なのはみんな一緒なのに、ここの金くれとか女だから貧しいみたいな考えはイライラするというか、やることやってから弱音吐けと思う



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:42:52.78 ID:Ap7TRIS80.net]
何でも当初全世帯の1パーセントと想定してたらしいな。社協は。それが想定よりもかなり行っちゃって慌ててるらしい。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:48:51.86 ID:LvIbN5Am0.net]
衆参で代表質問回ったんだよね。
再延長についてはいくつかの党が質問してくれたけど相手にされませんでしたの。代表質問なんてこんなもんなのかな。
それと菅さんずいぶん咳してたけど大丈夫か。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 19:53:05.20 ID:LvIbN5Am0.net]
来週は3次補正予算。
関係あるのは緊急小口資金等の4100億円。償還業務延期したけどこのままいくんだろうな。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 21:25:41.28 ID:Y4EpUCNZr.net]
給付金とか再延長とか要らないから、全ての女性に女性手当てを払うべきだな
女に生まれたのはそれだけでプレミアだからな
男で生活に困ってるような恥ずかしい奴は居ないから
ここはコロナから女性を救うべきだな

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 21:38:16.66 ID:qR0Ws1Zia.net]
ロト7キャリーオーバー44億円だぞ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 22:54:31.08 ID:bdYOgzwda.net]
女は中国人様に体売って稼げ
商品価値ない奴は逝け

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 22:57:56.21 ID:Kqm8fVUTp.net]
>>666

なんで女性が弱いって田島洋子にキレられるぞ。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 23:03:56.46 ID:mVglqGRwx.net]
>>702
田島陽子が好きなら「女に在らずば人に在らず」をもっと布教して
世の常識にせんとあかんな

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/22(金) 23:08:28.75 ID:MqCsPsg00.net]
個人への金の話は老害共が妨害してるんだろう。
麻生とかマジ狂気だわ。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/22(金) 23:23:14.27 ID:HsphXT680.net]
>>699
これは女性差別と逆に捉えられるから
フェミババア発狂するよ



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/22(金) 23:30:51.91 ID:mVglqGRwx.net]
>>705
フェミババアがどう思おうが関係ないわ
俺は男として男は捨て石になっても女を護るべきやと思っとる

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/23(土) 00:04:38.34 ID:lTmW7i4h0.net]
>>706
はいはい気持ち悪いね(笑)
こういう男って勘違い野郎で
女に嫌われるタイプだね

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 00:17:53.15 ID:7153GgC30.net]
雇用調整助成金  延長

住居確保給付金  延長


総合支援資金   延長不可

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 00:52:25.08 ID:5fAtbAk80.net]
なんつーか間が悪いのかな。
その3者の中で一番後がないのは住居だよな。
雇用は会社が関わるから嘘できないし(休業支援も同じ)。
残りの一つは杜撰過ぎて嫌われているのだろう。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 01:01:33.03 ID:VaFNshU5p.net]
>>708
活字にすると草

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 02:19:56.13 ID:ikXSQS+p0.net]
>>708

知恵遅れの菅の任期も延長  も加えろw

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 06:41:57.27 ID:vh4oeCamr.net]
お願いします
お互いに500円もらえて
ファミマやコンビニで使えますよ!

7nmBqM
ジェーコイン

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 09:18:00.60 ID:Ru4jMBfya.net]
再延長きた?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 09:29:56.81 ID:9jWORLR4a.net]
麻生はどれだけ貧困での死人を増やすつもりでしょう
死人までに至らなくても死にたい人がたくさん現れてるのに
あれだけ裕福な人達は下の人達を垣間見る事すらしないのでしょうね
結局は中流や底辺への施しが受けれない現状になる
これからは麻生さん
貴方みたいな生活を送れずに
死には至らなくても相当に追い込まれる国民が増加しますよ
まぁ、ボンボンには一生わからないとは思うけど
まだ意識ある議員さん
どうにか世の中変えて下さいよ
たのむわ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 10:13:31.76 ID:feEYJEUXd.net]
なんだかんだで再延長くるぞ。



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 10:20:55.38 ID:kVkwkpkla.net]
来るには来るけど「振り込み早くしろ」って話だわな。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 10:38:41.60 ID:0q2lRtO60.net]
麻生が居る限り再延長の望みは薄いな。金持ち視点だし、とにかく感覚がヤバイ。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 10:43:18.14 ID:9gokL8p10.net]
大丈夫麻生は虫の息だ
あともう一歩押せば倒せる

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 11:26:41.68 ID:ZnDJoBB9p.net]
いいぞー!麻生自爆寸前!麻生が否定すればするほど非難の声が上がり結局出さないといけなくなるからな

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 11:36:08.96 ID:ClLAbIFka.net]
昔なら暗殺されてるよな

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 11:40:21.33 ID:kVkwkpkla.net]
>>720
小規模な飲食店経営者様への「過剰」「不平等・不相応」な補填が知れ渡った瞬間暴動でしょう。
同じ飲食店経営者からも不満が出る位なんだから。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 11:45:24.56 ID:DZO3kJDZa.net]
正直延長はあると思う。野党からの提案にあっさりのりたくないからはっきりさせないけど。一律給付は断言したけど延長は慎重にだったし。毎回政府の支援してるんだアピールにも小口はでてるしね。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 11:56:36.60 ID:uRpTHyr6a.net]
一律給付金かぁ。もちろん小規模な飲食店経営者様へも「しっかり給付」ってなるだろうから俺は反対。
金額的にも総合再延長がいい。
小規模な飲食店経営者様はそれこそ「状況・場面に応じて(過剰な)支援」を受けすぎてるじゃん。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/23(土) 12:04:13.99 ID:ih72c8XhH.net]
>>714
あっそう

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 12:28:47.72 ID:FVZQBRsOr.net]
さああともう一息で麻生を追い込める。



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 13:17:02.47 ID:iq82rMgyr.net]
>>723
金額的には働いて給料貰うのが一番だろ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 13:25:42.60 ID:kVkwkpkla.net]
>>726
働いてます。本業(激安給料)の方はコロナ関係ないんで。
バイトのシフトに入り難くて収入減。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 13:29:03.57 ID:Gz/0pxRMM.net]
>>688
素敵ですね。殿方が皆あなたのような男性でしたら、女性はもっと生き易いのですが、、、
今の日本は女性優遇を僻んだり妬んだりする男ばかり。
女性の幸せを自分の事のように喜べる男性が殆ど居ないです。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 13:34:07.79 ID:miLMoPM2M.net]
まあ再延長あれば嬉しいけど、実際は再延長無いと生きられない奴なんて居ないからな。
そりゃあれば楽になるし、楽なほうが嬉しいのが人情だからな。
結局それが見透かされてるから、再延長なんてもう無理だよ。
ぶっちゃけお前らもあればラッキー程度に思ってるんだろ?

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 13:40:57.41 ID:kVkwkpkla.net]
>>729
その「あればラッキー」が、小規模な飲食店経営者様へは過剰・不公平・不相応に補填されてるからムカつくんですわ。
ならばこっちも見ろってなってしまう。
いらないっちゃいらないが、ならば無駄なバラ撒きも止めて欲しい

746 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/23(土) 13:54:55.88 ID:F2/dzEvDd.net]
ありがとう!
ありがとうありがとう!!
ありがとうありがとうありがとう!!!

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 14:05:49.00 ID:iq82rMgyr.net]
>>730
別に誰が潤おうと気にならんけどな。
他人の懐具合なんか俺には関係ないわ。
再延長あればラッキー、無ければ仕方ない。
それだけ。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 14:13:57.86 ID:kVkwkpkla.net]
>>732
小さい男なんですよ。僻んでしまってね。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 14:53:29.26 ID:feEYJEUXd.net]
再延長も給付金も早めに頼むわ。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 15:00:16.83 ID:iP95oRHva.net]
スピード感とか言いつつ
ギリギリまで引っ張るのが日本式やからな



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 15:31:50.41 ID:1+8KYQXp0.net]
国会で総合支援金について割とストレートに取り上げられ始めたからあるかもしれないけど、給付金はどうなんだろうな。
麻生がクソ叩かれてるけどあいつはいつもあれだからなぁ〜

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 15:39:24.58 ID:3gONPiQU0.net]
麻生内閣の時に漢字が読めないとか一律給付金ばら撒いた時にマスコミに叩かれまくって根に持ってるんだろうな

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 16:48:55.04 ID:ZnDJoBB9p.net]
国民の批判炎上の火を消すべく再延長コースやん!自爆自爆

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 17:00:07.54 ID:9gokL8p10.net]
コロナへってるな
2月7日には500人以下になるじぇね
給付金だしてほしいよな

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 18:18:56.10 ID:7Gb+dXsG0.net]
>>739
減ってないよ
濃厚接触者の追跡をしてないからね

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 18:19:56.13 ID:D7z/3vmId.net]
給付金で必要ないやつにも配るんではなくて再延長なら貸付である程度は帰ってくるんだからさっさとやってほしいわ
必要ないやつなら面倒でやらないだろ

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 18:37:22.34 ID:ByFib2Xz0.net]
住宅確保給付金はあげる金なのに延長して
総合の貸し付けは延長不可とは、これいかに?

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 18:44:12.01 ID:9bpNeNkw0.net]
一つ、困窮の程度が大きいこと。
一つ、審査で嘘を付きにくいこと。
こんなとこじゃないですかね。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 18:46:04.75 ID:iO73Qggsr.net]
負の感情を貯めさせてからの給付金パターンだべ
ジャイアンだって普段は虐めてるけど映画になれば優しくなるあれと同じで麻生はやっぱいいやつなんじゃ?と錯覚させてからの選挙だよ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 18:48:35.09 ID:kZn4kZhDM.net]
>>744
財務省がらみだから給付は無理と思うぞ
素直に白旗のやつは生保コース



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 18:54:06.66 ID:9gokL8p10.net]
いや明らかにコロナへってるらW

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 18:55:52.55 ID:JBfHwGoNa.net]
風俗店が必死でコロナだら撒いてるから減らないよ
頑張れコロナ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 19:13:52.98 ID:zgLC4sDj0.net]
貸付である 「特例」 に対し
給付である 「住宅確保給付金」
申請者にではなく、大家に直接振込だ


バカには気づけないポイント
つまり、これは大家を助けてるわけだ

「コロナのせいで家賃滞納されて大変でしょ?
国が大家さんを助けますね」  ということだ 

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 19:16:16.07 ID:/+PIoNq5x.net]
>>748
ただで住ませて貰えるんだから申請者も助けられてるわな

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 19:17:36.68 ID:zgLC4sDj0.net]
奨学金も同じだ

あれをバカは
「国が銭は貸すから大学行ってほしいと言ってるから
そこまで言うなら進学してやるか」

あれは国が大学の経営陣を支援してるものであり
学生を支援してるわけではない

大学経営陣は献金してくれたり
パー券買ってくれるわけだからなw

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 19:29:28.65 ID:1+8KYQXp0.net]
つまり日本は終わりって事。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 19:39:28.04 ID:feEYJEUXd.net]
再延長と給付金セットで来るな。準備しとこう。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 19:52:42.20 ID:H0y1IR4O0.net]
貸付金の基準の総量規制があるからだろう。
民間に対して「これ以上は破産になるから貸しちゃダメ」
みたいな基準があるから、今の金額が上限だろう。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 19:56:23.90 ID:rqu+XuTK0.net]
何言ってんの

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 19:59:57.14 ID:/+PIoNq5x.net]
>>753
年収700万円以上なら再延長も可だけどな
それ以下のゴミは不可でいいだろ



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 20:03:48.67 ID:9bpNeNkw0.net]
それ前も見かけたけど、社会福祉協議会は貸金業者ではないから適用されないんじゃないか。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 20:16:25.87 ID:H0y1IR4O0.net]
>>756
社協に適用されるとかの話ではなくて、年収の1/3を超えて貸すと
返済できず、自己破産につながるという話だろう。
(住宅ローンなどはべつだけどね)

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 20:18:10.45 ID:9bpNeNkw0.net]
では本則の説明はつくかね?

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 20:20:35.38 ID:/+PIoNq5x.net]
>>757
そう、国が決めた事を国が破る訳にはいかないからな。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 20:40:03.36 ID:9bpNeNkw0.net]
>>757
法とか制度ではなく観念的な話ということか。
厚労省がそう考えているとあなたは思っているということね。
それなら特にいうことはないや。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 20:42:46.46 ID:H0y1IR4O0.net]
>>758
特例を決めた時には2020年オリンピック開催のつもりだったのだから
借りる人がそんなに多いとは思わなかったのだろうね。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 20:44:59.58 ID:kZn4kZhDM.net]
まぁ本来は借りて立て直せる人増やした方が得な気もするけどね

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 20:53:19.45 ID:9bpNeNkw0.net]
>>761
それ本則の話ではないし人数も関係ない。
本則で240万円まで借りられるのは総量規制の考えからして問題ではないの?

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 20:53:29.59 ID:/+PIoNq5x.net]
まあ6ヶ月で立て直せずおかわり言ってる奴には貸さないのが適切だわな
立て直せるレベルの奴は、コロナに突入する時期にギリギリの生活はしてないわ
コロナで即困窮した奴なんかは、コロナ以前から困窮してた奴だから再生不能

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 20:56:43.31 ID:kZn4kZhDM.net]
リーマンショックの時は1年貸したのに今回なんて2年貸しつけたって良いくらいだよ



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 21:00:33.01 ID:mNnuFLGQ0.net]
俺はロト7に賭ける

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 21:14:55.98 ID:/+PIoNq5x.net]
まあ、総合の再延長があろうが無かろが
俺らの生活は大して変わりはしないんだから
このへんでスレ終了でいいだろ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 22: ]
[ここ壊れてます]

784 名前:15:38.37 ID:GIL1Gy8vp.net mailto: >>767
お前が終了でいいよ
[]
[ここ壊れてます]

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 22:18:06.29 ID:/+PIoNq5x.net]
>>768
ならスレ終了でいいんだな
許しもでた事だからスレ終わろうか

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 22:20:07.85 ID:mej39v94a.net]
住居確保給付金、持続可給付金、課税対象。
緊急小口、総合は貸付制度だから税金を取れない。だから再延長しないのかな。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 22:27:22.89 ID:/+PIoNq5x.net]
>>770
6ヶ月も支援して貰ってその上再延長とか虫が良すぎだろ
半年間総合支援の他に仕事だってしてるんだろうから
半年あれば十分立て直せるぞ
そもそもコロナ前の蓄えとか無いのかよ?

求人は沢山出てるんだから仕事が見付からないとか論外な

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 22:27:24.45 ID:R8H9tFOC0.net]
ザル過ぎたんじゃないの。その証拠に本則ならいいよってなる訳だし。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/23(土) 22:35:18.73 ID:iq82rMgyr.net]
貧乏って悲しいし恥ずかしいよな

出来る事なら人生リセットしたいだろお前ら(笑)

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 22:54:24.80 ID:9gokL8p10.net]
前も書いたけど
世の中が公平になるときが4つあるといわれている
一つは革命、もう一つが、戦争、もう一つが、政府がたおれるとき
そして、最後の一つが疫病がはやるときだ



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/23(土) 23:25:04.88 ID:lTmW7i4h0.net]
>>771
無理
だから闇金とかに手出してる
俺が闇金に手出したのは
再延長しないから
全部国が悪い

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/23(土) 23:46:49.62 ID:n+/1l0Pl0.net]
緊急事態宣言で飲食店以外でも自粛や無観客で最低限の行動しか人が動いてないから様々な業種で影響受けてるよ。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 00:46:54.45 ID:nyfsZ4hPr.net]
お願いします
お互いに500円もらえて
ファミマや松屋で使えますよ!

7nmBqM
ジェーコイン

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 01:03:45.44 ID:AsVe+wvH0.net]
良識ある税理士の先生がこう書いている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210120-00031399-gonline-bus_all

残るのは、
「一定の条件を満たした者への給付」と
「無担保・無審査融資」ですが、このどちらかで支援するのが良いと思います。

「無担保・無審査融資」については、
新型コロナに関して失業した人への貸付として、
既に「生活福祉資金(総合支援資金)」の特例貸付があります。
しかし、この貸付は、審査が厳しく、融資期間も原則3カ月と短いという問題があります。
申請は殺到しているようですが、知らないという人も多いのではないでしょうか。
一から、制度を作るのは大変なので、この貸付制度を改正し、無審査にして、期間を長くすればよいのではないかと思います。
その上で、事後的に所得を確認して少なければ免除すればよいのではないかと考えます。
もっとも、厚労省は相当抵抗してくることが予想されるので、それこそ、菅首相の得意の人事権を使って改正を断行すればよいのではないでしょうか。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 01:06:07.08 ID:AsVe+wvH0.net]
2度目の給付金、やるならどんな方法がいい? 麻生氏「一律10万円はない」と否定的 税理士ドットコム

https://news.yahoo.co.jp/articles/421298ea025a83caef1515d96b48b6015b3e8b8d

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 01:20:12.29 ID:UrqpX5qxa.net]
介護の20万と40万あるやん
2年頑張ったら返済なしになるし頑張れ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 04:48:37.38 ID:qcOPplPJa.net]
延長が決まっても、審査基準は相当厳しくなりそうな気がする

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 05:40:21.61 ID:Sm/6QsQmd.net]
>>739
単なる数字遊びだよ。
そりゃ検査数減らせば見た目の陽性者数も減るだろうよ。
それで減ってなけりゃ1億総感染時代だわw

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 05:41:56.12 ID:Sm/6QsQmd.net]
>>746
>782

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 08:36:33.67 ID:TtHg3KOj0.net]
>>781
もう何万の減収じゃ貸してくれないだろうな。



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 09:15:53.00 ID:5CUP9S1N0.net]
>>778
現状ご存じなのかな。
総合にしても審査は厳しくないし、期間も延長込みで6か月なのに・・・。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 09:29:17.90 ID:AYPDOc+Jr.net]
>>785
審査が厳しくないなら何故3週間から1ヶ月もかかるの?
審査通過率でなく審査期間が厳しいだろ
窓口で即日貸付け、郵送なら社協到着翌日振り込みでなければ厳し過ぎる

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 10:23:57.92 ID:rfEkWkG/d.net]
申し込み人数や担当者数に違いがあるだけ。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 10:35:30.35 ID:4p6tuU9Ox.net]
社協なんかから小出しにして僅かな金借りるより親から借りれよ。
親世代は一億総中流世代だから、どこの家庭でも300万や500万ぐらいの小金の余裕あるぞ。
それに親なら無利息どころか、いつでも待ったかけられるんだから気楽だろ。
俺もとりあえず親から300万円引っ張ったから、のんびりコロナ休養するわ。
親父もお袋もコロナ収まるまでは、下手に仕事に出るなと言ってたしな。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 11:01:18.68 ID:IS4Uj5Kwr.net]
ふーん良かったね

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 11:26:08.91 ID:eAvlYkbxM.net]
>>789
本当に良かったと思ってる言い方じゃないなw
他人の吉報を素直に祝福出来ないようなクズになるなよ
貧しいからって心まで貧しくなったら最悪だぞ
他人の事を自分の事のように喜んで祝福すれば
巡り巡ってやがて自分の身に幸福が訪れるんだよ
お前に幸福が巡って来ないのはいつも妬んでばかりだからだよw

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 11:53:10.31 ID:IVayaRIb0.net]
>>771
いつも思うが、この再延長を願うスレで
6か月ももらって生活を立て直せない奴はバカとか
働けとか、何とかかんとかのご高説はここでは誰も求めていないんだよ。
こういう人の意見を見ると不愉快だな。

そういうのは、「再延長を願う奴はバカ」とでも題を付けて
新しいスレを他て、そこでやってくれ。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/24(日) 11:54:44.22 ID:X5N1HxaA0.net]
>>790
末尾Mのお前が言っても説得力ないよ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 12:03:52.78 ID:Sm/6QsQmd.net]
>>788
僕童貞

までは読んだ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 12:04:16.63 ID:Sm/6QsQmd.net]
>>790
僕包茎

までは読んだ



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 12:05:03.77 ID:Sm/6QsQmd.net]
>>791
僕早漏

までは読んだ

812 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/24(日) 12:07:37.47 ID:ifVdjJAnd.net]
ありがとう! 
ありがとうありがとう!! 
ありがとうありがとうありがとう!!!

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 12:25:31.87 ID:UrqpX5qxa.net]
再延長こい

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 12:28:45.02 ID:ajGvA+PlM.net]
>>792
清貧の思想を語ってるんだから末尾Mでも問題ないだろが

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 12:43:20.19 ID:hVkE7ZxyM.net]
来たぞー

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/24(日) 12:52:14.96 ID:X5N1HxaA0.net]
>>798
末尾Mの時点で底辺
お前が何言っても無駄

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 12:52:33.87 ID:Sm/6QsQmd.net]
ようやくきたな。
マジ遅いわ、、、

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 12:53:51.98 ID:Sm/6QsQmd.net]
>>800
底辺乞食が底辺乞食のマウントとってどやってるwww
ひゃっはーwww

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 12:56:58.58 ID:uJuKhbCma.net]
話し聞いた感じだと来月中ぽいな
ガースーやるやん

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 13:04:29.29 ID:L/hCH5PvM.net]
貧困層へ現金支給


ソース
https://jp.reuters.com/article/biden-signs-executive-orders-idJPKBN29R2O9



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 14:49:06.43 ID:W0WAL+IgM.net]
いまだに末尾に拘る老害がいるのか

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/24(日) 14:56:38.97 ID:X5N1HxaA0.net]
>>802
お前が1番の底辺乞食だよ
毎日毎日来たぞ来たぞって
言ってて楽しいか?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 15:29:22.69 ID:3tKttva8M.net]
コロナ減ってきたな
給付金も再延長も絶望的だ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 15:52:40.92 ID:AKscElj30.net]
緊急事態宣言出したら減るのは当たり前
解除されたらまた増える

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 16:20:19.49 ID:LiLsvOXc0.net]
>>807

お前ダイエットしてて次の日に体重100グラムでも減ってたら歓喜するタイプだろ?

緊急事態宣言解除したらまた人が動き出して増え始めるから。

国民の大半がワクチン接種

826 名前:終わるまで繰り返しだ。 []
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 16:39:28.91 ID:x/0uYgEna.net]
>>809
おまんダイエット

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 16:53:57.13 ID:zRO0jESB0.net]
解除宣言の繰り返しになるんじゃねえかこれ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 18:08:26.82 ID:/uQ1gXGQ0.net]
岸田前政調会長の発言にワクワク

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 18:17:41.02 ID:zRO0jESB0.net]
無一文にちかかったが
70万ぐらいまで、金は今ある
ありがたいや



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 19:13:22.05 ID:xBs9GM230.net]
自民岸田氏「更なる経済対策が必要」 3次補正審議中、異例の言及
https://news.livedoor.com/article/detail/19584361/

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 19:17:03.60 ID:AehwGvFud.net]
再延長と給付金ダブルでくるぞ。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 19:41:57.30 ID:zRO0jESB0.net]
しかし死んでるのは老人だけだよな
働けねえし、あんまりいてもらってもな
まあ、助けるけどさ

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 19:48:10.36 ID:zRO0jESB0.net]
今日2800人ぐらいなのか
ずいぶんへったな、なんとかなりそうだな

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 19:51:05.49 ID:TtHg3KOj0.net]
>>815
給付金は無理だろ。一兆使うより何千億かで再延長が現実的だよ。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 20:22:05.33 ID:73pETRS70.net]
とうとう来たのか、ありがとうございます。
早く郵送して下さい。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 20:45:27.47 ID:4p6tuU9Ox.net]
だから、いつまでも再延長、再延長なんて念仏唱えて
社協なんかアテにしてないで、親から借りれって言ってるんだよ。
親世代は一億総中流世代だから、どこの家庭でも小金の余裕ぐらいあるんだよ。
俺は300万引っ張ったけど、100万円ぐらいならどこの親でも貸してくれるよ。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 20:51:59.35 ID:73pETRS70.net]
親は大学生の時に事故で無くなったので、頼りようがない・・・

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 21:08:06.12 ID:rfEkWkG/d.net]
両親共に鬼籍。残念すぎる。

840 名前:みんなで叶える廃神 mailto:sage [2021/01/24(日) 21:11:58.38 ID:KdBlESnpr.net]
半年も融資してもらって生活を立て直せないなら     
素直に生活保護しとけ
今しないと審査が激キツくなってやばいぞ



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 21:17:26.63 ID:sRuJCS2E0.net]
生ぽ生ぽと言うけれど、初めて福祉課の門をたたいた時
自分もここまで落ちたかと、感極まって涙が出てきたよ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/24(日) 21:26:27.34 ID:X5N1HxaA0.net]
>>819
統失かな?

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 21:32:27.11 ID:gIy2rUsd0.net]
減ったんじゃなくて検査数を減らしてるだけだからな

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 21:42:35.05 ID:4p6tuU9Ox.net]
>>822
口説き方次第だろ。
子供をさりげなく連れて行ってみ。
借りる話の時は同席させなくていいから、孫連れてくだけで効果甚大だぞ。
どんな鬼親でも落ちるわ。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 21:43:34.51 ID:4p6tuU9Ox.net]
>>823
親が手差し伸べるから生活保護とか無理だわ。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 21:43:41.31 ID:qQcxAgZY0.net]
>>827
鬼親じゃないw
鬼籍だw

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 21:53:34.37 ID:it8yANn/0.net]
余計なレスは止めようや??
真剣に切羽詰まってる人沢山居るのだから。今の所再延長は無し。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 21:54:39.21 ID:4p6tuU9Ox.net]
俺は子供の顔を見せに来たと言って連れてって
親にしてみれば孫をダシに使ったと分かってても
爺ちゃん婆ちゃんと懐かれれば悪い気はしないもんだよ。
とりあえずコロナで困った状況を説明して、300万円貸してくれと言ったら二つ返事だったよ。
あの様子じゃ500万円と言っても簡単に出ただろうな。
親を頼れるのも親が生きてるうちだけだからな。
孫へと繋ぐ命のバトンの為なんだから、親も分かってくれてるんだよ。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 21:55:38.88 ID:73pETRS70.net]
>>825
再延長あ

850 名前:閧ェとうございます。
すべてあなたのおかげです、本当に再延長たすかりました。
[]
[ここ壊れてます]



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 22:00:57.73 ID:Op+da8Ta0.net]
マザコンきてんね

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 22:33:14.79 ID:8id7tfh60.net]
今日のスネかじりスレ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 22:45:00.45 ID:4p6tuU9Ox.net]
国から金借りるよりもいいだろ。
しかも小銭過ぎて足しにならん。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/24(日) 22:46:42.61 ID:2xNGVi/qM.net]
まあここの殆どは親からも見放されたクズだからなw
親が助けてくれらようなまともな奴なら悩まんよ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 22:47:14.52 ID:rXgXLfMAa.net]
たとえ1人になろうとここは死守する!

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 22:48:41.06 ID:rXgXLfMAa.net]
解散総選挙まであと100日

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 23:03:34.69 ID:dmJL+xn8r.net]
国が見放しても親は最後まで助けてくれるのが普通なんだが
親にすら助けて貰えないとかどんだけカスなんだよw

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/24(日) 23:28:02.15 ID:AKscElj30.net]
良い親持ってて羨ましい
幼稚園の時には母親に近所の公園で知らんオッサンたちにトイレで売られてたわ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/24(日) 23:34:58.34 ID:ENhkXEDr0.net]
>>832
再延長できなくて
統合失調症になった例です
これは、国に報告して
統合失調症になった人もいるんですって
言わないとな

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/24(日) 23:37:04.60 ID:ENhkXEDr0.net]
>>831
世界はお前中心で回ってねえんだわ
みんながみんな親が金持ってるとは限らないだろ

お前の書き込みは他人から見たら
うちの親は金持ってるって
アピールしてるだけだぞ



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 01:18:15.96 ID:W2nMRL4aa.net]
死んでも諦めんな

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 03:22:31.03 ID:FSw4sSXr0.net]
小口20万 総合15万×3で45万 延長で15万×3で45万
そんで今月延長分の最後の支給だったんだけどこれもう1回は無理ってことかな?
個人事業主で一応夏?から返済開始できる見込みだから踏み倒すつもりは
まったくないんだけどできればその夏までにもう1回延長してほしいが
ここ見てる限り無理そうやな

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 05:23:01.82 ID:kTTNmDhya.net]
>>844
さっさと事業諦めろ半コジキ www

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 06:03:10.73 ID:QEv05dRVr.net]
>>842
親から借りる分には誰からも文句言われないからいいんじゃね?
言われるのは妬み嫉みだけだろ
みんながみんなではないが昭和の親なら大抵は少しぐらいの余裕あるのが普通だろ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 07:00:04.90 ID:DvMQHOUyp.net]
親が金持ってたら貸付に手ェ出してねーわ
あとさ、親戚一同金無い金無い言うけど金はあるけど貴様に貸す金は無いって事なんよな

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 07:04:42.73 ID:4sVT7SkPa.net]
菅しか勝たん!

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 07:05:48.15 ID:4sVT7SkPa.net]
二階先生の介護がしたいにゃあ!

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 07:39:48.97 ID:0Jm6q3TrM.net]
親は大概多少の金持ってるだろ。
まともな子供なら貸してくれるよ。
親が貸さないってのは相当のダメ息子だろう。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 07:49:05.62 ID:QEv05dRVr.net]
成人してから親に迷惑かけたことなければ
こんな状況なんだから理解して100万や200万ぐらいなら普通は貸してくれるよ
親から借りれないとか言ってる奴は自分勝手に生きて
親を親とも思わなかった奴だろ
そりゃ親だって子供の素行見てるわ
そんな奴は社協から借りても同じだよ
もう誰も貸さないのが本人の為でもあるな

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 08:07:04.52 ID:9r0MqNV7a.net]
実際のところ支援資金も終わってる人は生活はみんなやばいんじゃないの。
確かに半年で就職するとか生活の立て直しができないと1年かかろうと無理じゃないかというのもあるけど
コロナのメドがたたないと職安の密も危険だし企業も積極的に採用に動かないわけで
もう少し延長してほしいところ。



871 名前:みんなで叶える廃神 mailto:sage [2021/01/25(月) 08:22:22.92 ID:viKbgA7Tr.net]
>>851
あのよぉ〜その親だって今後生きて行かないと
ダメなわけ分かるか?
親の預金なんか1千万〜2千万程度の預金で
金を持ってると思い込んでるお前はどうかしてる
お前の為に金を貸したんじゃなく孫の為に
金を上げたんだよ
どうせお前は返す気ねえだろw親に借りるほど
金ねえねえと喚き散らしてるだけのガキだしな
みんながみんなお前の親みたく金を貸すとは
限らんし貸してあげたくても貸せない人らも
居るんだよ一括りにすんなDQN( ・´ー・`)どや

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 08:28:29.52 ID:rIdYq9iK0.net]
逆に親が金せびりにきたわ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 08:33:56.23 ID:QEv05dRVr.net]
>>853
ん?俺は子供なんて居ないが?
何で孫とか訳わからん話になるんだ?

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 08:37:37.71 ID:xFWW1/rEx.net]
>>853
で、お前の預金は?一千万~二千万程度あれば社協で借りる必要ないだろ。
今いくつか知らないが二千万程度持ってないとか、今までどんな人生歩んできたんだよ?

875 名前:みんなで叶える廃神 mailto:sage [2021/01/25(月) 08:40:06.42 ID:viKbgA7Tr.net]
>>855
スネかじりの奴かと思った
別人だったか
素直に謝るわゴメンな

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 08:41:56.32 ID:p4VDbnnS0.net]
>>856
もうこれ自問自答やろwwwwwwwwwwww

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 08:46:13.39 ID:notwAHti0.net]
自分を見つめ直す良スレ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 08:46:22.53 ID:kTTNmDhya.net]
いつも高卒知恵遅れ非人と中卒害児ナメクジが不毛の喧嘩してるね www

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 08:59:26.89 ID:BBar85qoM.net]
>>856
こんな構ってちゃん普段はどこに生息してるんだ?

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 09:39:46.83 ID:rFLLEQakd.net]
再延長願うスレだよね?



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 10:07:51.45 ID:ZCIPww9zM.net]
再延長きたね
今回は年収300万以下のみで区切られてる
微妙なラインついてくるな

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 10:08:31.67 ID:oNKalHAt0.net]
再延長来る!

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 10:19:25.20 ID:CiVemZPop.net]
>>863
総所得が?てどり?

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 10:32:33.68 ID:keRObs5Xd.net]
>>865
手取りで300あったら生活困らんやろ
どうせ嘘情報だろうけど

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 10:41:45.35 ID:NoWHZKQu0.net]
ソース貼らないのは全部ウソだと思え

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 11:00:44.67 ID:ujMq+B8ga.net]
300万だと260万の返済は楽ではないし
300万↑だと返済してもらいやすいし
返済前提だと上限きめる必要はないような気がする。
下限は生活保護にまわるだろうし。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 11:31:47.50 ID:/7e+z/ag0.net]
親がいる前提で話しとるな

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 11:47:12.37 ID:4OdeVLhA0.net]
再延長無さそうだね
コロナへの警戒心はテレビばっかりで実際の世の中はコロナなんかしったこっちゃねぇ奴で溢れかえってるし、防ぐにしても完璧には無理だしな
世の中のコロナへの恐怖心は薄れてるからもう無理だと政府は見切ったのかもな

889 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/25(月) 12:01:55.86 ID:MN/37FKid.net]
_| ̄|○

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 12:10:59.98 ID:8du1gBDO0.net]
親ガー言ってる奴は親に金を借りるスレでも作ってそっちでやれや。



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 13:52:31.84 ID:K8UO6PbHM.net]
親に金借りられる奴は新しいスレ作って
親に金借りられないクズはここを親に金借りられないスレにして
ここに居続けるのがベストだな。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 14:02:37.79 ID:usHEA1nja.net]
ブラック子供って
基本的に親に借りた金は返す気ないよ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 14:14:03.36 ID:BAoos5QLa.net]
>>827
鬼籍知らなくてワロタwww

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 14:21:13.93 ID:xFWW1/rEx.net]
>>874
そんな事してたら親にも見限られるよな。
結局ここに居る奴は全て自業自得って事だろ。
支援なんか不要だな。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 14:38:19.61 ID:yOczrFOQa.net]
ブラック子供は10万や20万はすぐに返してきて、親を十分に信用させてから300万くらい借りてくる。そして返さない。これメモな

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 14:38:51.96 ID:yOczrFOQa.net]
借りに来るな

897 名前:みんなで叶える廃神 mailto:sage [2021/01/25(月) 14:39:25.63 ID:viKbgA7Tr.net]
精神が子供のまま独り暮らしさせたらダメなんだよ
自分の意見が正しいてそれしかないんだから

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 14:42:02.04 ID:ztiSvxm6a.net]
死守!死守!死守!

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 15:02:38.24 ID:xFWW1/rEx.net]
>>879
好んで核家族化したお前らが悪いんだよ。
うちは4世代23人の大家族だよ。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 16:36:20.99 ID:0wRCg5ZO0.net]
駄目か。再延長。諦めるしかないな。
今日も厚生労働省に電話した。
予定は無しだと。



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 17:05:40.42 ID:xFWW1/rEx.net]
親が鬼籍って事は普通に考えたら高齢者の可能性高いわな。
まあ高齢者なら親に借りるまでもなく、ましてや社協の手を煩わせる事も避けて
潔く致したほうが賢明だと思うがな。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 18:34:15.50 ID:74TnCJ8j0.net]
勘違い野郎はグダグダいつまで言うつもりなんだろ
恵まれてる人間ならこんなスレなんて目に留まる事もないはずだけどなぁ
目糞鼻糞なんだから黙っとけばいいのに

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 19:27:54.41 ID:0CxSTxyUa.net]
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
飲食店だと1日6万ゲットだぜぇ!
勝利のポーズ!キメッ!

休業中だけど純利益327万だお!
https://i.imgur.com/04D4MZd.jpg

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 19:31:39.21 ID:xFWW1/rEx.net]
>>884
目に留まる筈も無いという希望的観測は分かった。
しかしその希望的観測は浅はか過ぎる。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 21:33:07.49 ID:UyM3uBOi0.net]
>>866
全然困る 自転車もう無理やし

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 21:35:09.43 ID:UyM3uBOi0.net]
>>866
年収が300でしょ。実質ててどり
20あるかないかくらいだよ。余裕
で詰んでるよ俺は

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 21:40:31.49 ID:86s3a/jR0.net]
立て直せると思ってたんだけど、派遣の仕事が3月末で終わることが確定してしまったので再延長希望になった
2月で延長終わりなんだよ…

908 名前:みんなで叶える廃神 mailto:sage [2021/01/25(月) 21:48:51.31 ID:jCJH2ViUr.net]
>>889
ようこそ生活保護へ
みんなでなろうぜ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 21:54:24.47 ID:cuTeVYCi0.net]
休業補償が生活保護もらえないぐらいある。
しかし、収入は下がったから緊急と総合借りた。
日本政府が雇用調整助成金だけ延長したので、
低い収入のまま固定されてしまった。
総合も延長するものだと思っていた。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 21:56:21.77 ID:cuTeVYCi0.net]
雇用調整助成金の延長が会社の休業延長を可能にしてしまった。



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 22:11:20.61 ID:1O6kFKMYM.net]
お前ら批判してるけど菅政権は若年層からの支持率60%越えなんだよな
俺を含めて20代は菅政権は一定の評価してるよ
飲食店への補償が一律なのには不満があるが
低所得層、貧困層への無駄な金出さないのは一番評価出来る
40代以降の貧困層に金出したところで無駄金
当人達は生き延びたいから必死だろうが
そんなことはこっちには関係ない

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 22:13:01.69 ID:rPpz9c0v0.net]
>>885
もちろん課税対象だけどね。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 23:24:18.41 ID:y+25Mspd0.net]
今日朝フジでじぞきゅーの追加と
総合支援再延長が必要ですって訴えてる経営者いたわ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/25(月) 23:32:14.95 ID:xFWW1/rEx.net]
>>895
総合支援を含めて困窮者に対しての支援を訴えるコメンテーターは、沢山居るけど全く無意味。
政府には全く眼中に無いから、ただの九官鳥のさえずりでしかない。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/25(月) 23:51:57.80 ID:74TnCJ8j0.net]
目障りなのNGにしたらスッキリw
あの粘着さがキモいわ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 01:12:13.55 ID:odbRroHDr.net]
no 滞納

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 01:12:42.86 ID:odbRroHDr.net]
>>898
LOVE 支払い

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 01:13:00.82 ID:odbRroHDr.net]
>>899
感謝しますm(_ _)m

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 07:44:21.02 ID:7zXFedBX0.net]
1日6万円支給される中小飲食店はコロナバブルでずっと続いてほしい言うてて腹立つ

920 名前:みんなで叶える廃神 mailto:sage [2021/01/26(火) 07:50:33.23 ID:dvY6QW6vr.net]
緊急宣言の延長はないと思う
解除後も仕事があるかと言われると今と
変わらないんだよな



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 07:56:12.90 ID:7zXFedBX0.net]
国民が飲食店バブルにキレ始めてるから再延長して収めるしかない

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 08:32:02.77 ID:zfFDVNIJx.net]
>>901
お前も飲食店やればええやん
店出す金も無いん?

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 08:34:50.43 ID:uGVTl+Aw0.net]
オレには無い

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 08:49:07.14 ID:UHAQnmlFd.net]
そもそも緊急事態宣言の地域しかもらえないし
発想が中学生

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 08:56:18.65 ID:GyZtXJsfr.net]
飲食店バブルとか言ってる馬鹿は自分の乞食レベルでしか考えられないのか?
大半の飲食店は1日6万円の補償金では経費も賄えないのが現実だぞ
極一部の個人飲食店に限られた話を、全飲食店に当て嵌めて飲食店バブルとか小学生かよ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 08:59:40.16 ID:zfFDVNIJx.net]
>>905
歳いくつ?
小さい店出す金も無いとか、今までどんな人生歩んできたん?

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 09:15:12.87 ID:Y2OqnHgc0.net]
>>908
逆にお前はどんな人生送ってここの板いるんだよ

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 09:26:29.21 ID:zfFDVNIJx.net]
>>909
質問に質問返しは無礼だな。
まず質問に答えてから聞き治せよ。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 09:59:54.19 ID:XrXypNiQr.net]
一人で切り盛りしてるならバブルだろなあ。
スタッフ抱えてるところは、人件費キツイんだよ、、、
トントンくらい。

この先考えると、目先の金よりも人が大切だから
スタッフ達には今まで通りの賃金渡したいし。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 10:45:14.29 ID:JrBmVHINM.net]
飲食店やけど田舎やし時短要請あったけど昼営業の店で一円も貰えんし客足は減るしで総合借りた 一括りにしないでね!でも同じ飲食店やのになあともらえるヤツうらやましくてたまらんw



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 11:08:31.13 ID:hi34zjtGp.net]
確定申告は延長検討だとよw

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 11:28:34.12 ID:7zXFedBX0.net]
>>908
頭悪そう

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 12:32:44.61 ID:+/dBXjmaa.net]
>>904
飲食店を明日からすぐにでも開店できると思ってんのか?
発想が幼稚園児レベルやな

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 12:32:55.82 ID:0sJ7baN50.net]
末尾xはいつもの粘着説教乞食だからあぼーんしなよ

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 12:56:46.32 ID:0NuAmxckM.net]
>>916
それより色んなスレで暴れてる全角発狂おじさんのほうがウザくね?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 13:00:06.27 ID:waMG56+Ja.net]
>>894
課税っていってももらえる額のほうが遥かに多いよね・・・ []
[ここ壊れてます]

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 13:24:06.85 ID:DfnNTOLg0.net]
https://i.imgur.com/VehGr0n.jpg
飲食店バブルいいなぁ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 13:28:35.34 ID:0sJ7baN50.net]
>>917
どっちも同じく目障り

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 13:42:45.47 ID:etFEtab/M.net]
 26日の衆院予算委員会では、政府のコロナ対応について野党委員が集中的に質問した。立憲民主党の大西健介氏はコロナ禍となって約1年経つことから、政府が昨年支給した一律10万円の特別定額給付金のような「個人への現金給付」を再び実施するかどうかを質問した。

 菅義偉首相は「特別定額給付金を再び支給する考えはありません」と否定した。大西氏は昨年のような一律給付ではなく、対象を生活困窮者らに絞って支給する考えもないか尋ねた。首相は、無利子で生活費を貸し付ける「緊急小口資金」などの支援制度があることを挙げ、「特別定額給付金を再び支給することは考えておりません」と重ねて否定した。

朝日新聞
2021年1月26日 12時19分
https://www.asahi.com/articles/ASP1V412JP1VUTFK00R.html



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 14:04:34.90 ID:XG2bW5URr.net]
>>919
全然なんとも思わねえわ
別に他人の懐具合なんかどうだっていいじゃねえか
お前は本当に心が狭いんだな
いつも自分と他人を比べて生きてるのか?
そんな事羨ましがって自分が惨めにならないか?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 14:20:38.17 ID:en0mZZtda.net]
>>921
定額給付金を否定するときに必ず緊急小口などって
政府やってるんですよアピールに使っているところを見ると
延長も視野にしてるんだろうけど。

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/01/26(火) 14:22:41.09 ID:Azjd+EZS0.net]
一律やらない方が延長の希望はある

944 名前:戸田一郎 mailto:sage [2021/01/26(火) 14:27:24.66 ID:sR2PPhxfd.net]
確かに (・(ェ)・)

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 14:32:36.15 ID:x3UTvmvH0.net]
黙って入ってくる給付金じゃなくて本当に困窮して申請する支援金は再々延長してもいいと思うけどね
誰かの鶴の一声無いと無理かな?

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 14:36:20.62 ID:8e97j2EL0.net]
このスレの人たちは借りた金返す気あるんか?

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 14:43:26.52 ID:XG2bW5URr.net]
>>926
本当に困窮とかでなく、確実に返済出来るかどうかで再延長の可否を決めるべきだな。
あとは返す気の無い奴にも対処する為に、無利息無担保の代わりに罰則とセットにすればいい。
期日までに返済が滞った場合は、収監して労働で返済させるようにする。

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 14:46:11.50 ID:Dhpp2GM60.net]
じぇいコ登録お願いします。
ご飯食べられないです。よろしくお願いします。
8eCJKa

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 14:52:58.01 ID:rwiMP5t/M.net]
年齢50歳超え、無職、独り身、子供無し
こういうクズはマジで死んで欲しい。
大局的に見てこんな奴を救ったところで何のメリットもない。
こいつらが足掻くのは自分が生き延びたいだけのエゴだろ。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 15:07:40.10 ID:a4Bp83Ad0.net]
もう詰んだろ。



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 15:20:31.22 ID:uTLbQjfE0.net]
給付金がないということは延長ありますね!良かった
これで助かりそうです

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 15:20:42.49 ID:m/pE4LWHa.net]
介護があるだろ介護が

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 15:27:11.45 ID:waMG56+Ja.net]
給付じゃなく借金なのにな
飲食は6万も給付ってふざけるなよ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 15:36:11.72 ID:ITZQd5aQ0.net]
緊急小口とかで対応っていってるな
可能性でてきたぞ

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 15:36:58.18 ID:a4Bp83Ad0.net]
>>932
延長は無いだろ4-5-6に借りた人と不公平になるから。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 15:59:46.45 ID:XG2bW5URr.net]
>>935
緊急小口借りてない人沢山居るからな。
そういう人達を助ける為なら賛成だわ。
既に借りてまた困窮してる奴は詰んでいいよ。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 16:07:49.44 ID:DyqFsAWFa.net]
住宅確保給付金のように
一度終了した人でも再申請ができるようになっているのもあるから
同じような仕組みにすれば大丈夫じゃないかな。

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 16:33:42.34 ID:a4Bp83Ad0.net]
>>938
何で家賃は貸し付けじゃないのに延長してるのか不思議だよ。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 16:37:44.25 ID:u5z7MBFia.net]
>>936
受付延長も不公平ですよね。
時期や金額の貸付で解決してないんだから。
今、尚、困ってる人がいるからの「受付延長」ならば、前に借りた人が今困って無いって理屈にはならんから。
続いてるんだから、コロナの影響は。
早めに借りた人は困ってない訳ではない。

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 16:47:13.71 ID:5DdJ1w7ka.net]
>>904
今から開店しても補償出ないよ白痴君



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:00:50.14 ID:NPnvg74Ta.net]
困窮してる人は緊急小口資金等を利用して下さい
あとは一銭も払いませーん!
Gotoで献金貰うもーん!
協会から裏金いっぱい貰ってるもーん!

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:02:32.51 ID:NPnvg74Ta.net]
正直、良い機会だからここで線引きさせて貰うよ
上級国民と下僕の差をね
生まれながら決まっているのだよ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 17:04:25.82 ID:dvY6QW6vr.net]
ガースーも大変だよ
持ち上げられ首相になったのはいいけど
待ってたのはコロナでアホな政治達のせいで
自分の思うような政治出来ないんだから

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:05:20.37 ID:NPnvg74Ta.net]
でも二階とか菅とか棺桶に片足突っ込んでてまだ金欲しいのかな
もう数年で死ぬんだから若手に譲れば良いのにな

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:07:15.55 ID:NPnvg74Ta.net]
とりあえず俺は明日の川崎記念やってロト7に全部つっこむよ
キャリーオーバー44億だよ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:15:11.66 ID:Iu/tuJ1T0.net]
>>946
同じ事考えてた人いたw
財産の半分勝負するか全額行くや悩んでたけど
全額行くわ!

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:19:32.39 ID:ITZQd5aQ0.net]
給付金最初からみんなもらえるチャンスはあったんだから
情報収集してなかったのが悪いだろ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:25:14.09 ID:XG2bW5URr.net]
>>940
戦争で家族失ったり財産失った人は補償あったの?
何でコロナだけ特別なんだよ?甘えるな。
本当に日本は糞みたいな国になったよな。
やっぱ陸軍が政権を掌握して軍政を敷いて叩き直さなきゃ日本人は治らんな。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:30:08.63 ID:DyqFsAWFa.net]
確かに休業給付金は小さい店にはバブルで不公平感満載だけど
総合支援資金は基本貸付だし
返済しないことに対する批判はあるかもしれないけど
補償の仕組みではないけどね。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:35:23.02 ID:m/pE4LWHa.net]
家賃と総合を一緒にして月30万で良かったよな



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 17:40:19.80 ID:d9TGuQn8x.net]
今のままでの再延長には絶対反対だな。
ほぼ無審査なのはいいが、流石に全て自己申告というのはダメだな。
必要書類は最低限前年度の課税証明書を必須にすべき。
これでコロナ以前から無職のクズ、ゴミ、ダニ連中を水際で排除出来る。
せっかく良い制度なのに、こういうコロナ以前からの無職に利用させてしまったお陰で
完全にクズ御用達の金策になってしまった感があるからな。
本当にコロナで減収、失職

972 名前:オて困った人限定で支援して欲しいわ。
コロナ以前から無職のクズが喜ぶような制度なら無い方が遥かに良い。
[]
[ここ壊れてます]

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 17:45:13.15 ID:R4T+TRlHM.net]
>>952
これ。
これはマジで正論。
コロナの影響でなく以前から困窮の奴は、コロナ特例の対象外。
審査自体甘いのはいいけど、資格だけは厳格にして貰いたい。
在籍確認ぐらいはするべきだよな。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 18:08:00.33 ID:NnAIstbO0.net]
>>952 >>953
だから何度も言うが、こういう正論を議論するスレじゃないんだよ。
再延長が正しいのか正しくないの?を話し合っているわけじゃないからな。

どうやって再延長にもっていくかを願うスレなんだから。

ある一定の数、こういう人が出てくるから疲れる。

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 18:12:14.29 ID:QqbTPBMkd.net]
スルーするしかないね。

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 18:23:56.88 ID:ITZQd5aQ0.net]
この総理が言っている
給付金はださんけど緊急小口などで対応する(複数形
が申し込みの延長なのか、再延長なのかが焦点だよな

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 18:33:39.26 ID:XG2bW5URr.net]
>>956
緊急小口や総合支援の新規申し込みが1年延長されたら、これから困った人が助からからいいよな

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 18:43:52.27 ID:pffUmmBP0.net]
コロナ騒動で去年の4月から借りてる奴なんかほとんどコロナ関係なく以前からの生活破綻者やろ
闇金からしか借りれない超絶ブラック達が半数以上やろ
そいつらが再延長希望とか言ってるクズ共
クズ共にとってはコロナ特需
ほとんどの国民は緊急、総合なんか借りなくてもやっていけてるわ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 18:56:23.56 ID:Y8I5+u5y0.net]
とうとうきたー

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 19:08:11.23 ID:IKy3DoNI0.net]
いやコロナやばいわ!
ってことで総合支援や小口活用してくれって話やったわけやん?
それから一年、さらにコロナやばいわ!
ってなってるわけよ。
ここからが総合の実力を発揮する場面なわけ!
最長12ヶ月!これで行こうよ!頼むよ!



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:10:47.92 ID:DKQcCvcY0.net]
>907 ← かなり頭悪そう

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:11:27.32 ID:d9TGuQn8x.net]
>>956
この総理の言葉は自分の言葉ではないからな。
操り人形が勝手に動いたら消されるだけ。
この総理もそこはよく解っている。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:12:07.61 ID:DKQcCvcY0.net]
>この先考えると、目先の金よりも人が大切だからスタッフ達には今まで通りの賃金渡したいし


で、渡すの?w 

脳内エア経営者w

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:16:27.56 ID:DKQcCvcY0.net]
労働してない分の 賃金 をどやて渡すんだろ?wwwwww

単価賃上げ?w
タイムカード早く押してあげる?w
出てない日も出勤に?w

税理士も迷惑やろなwww

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:20:11.43 ID:irS1JPSBd.net]
>>956
再延長きたな

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:35:24.86 ID:7zXFedBX0.net]
早くしてけれ
借金だけが増える

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 19:37:03.40 ID:p27A5IWj0.net]
野党提出の予算組み替え動議は(当然)否決。
まあ言うことに価値があると思うしかないな。

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:39:23.16 ID:XG2bW5URr.net]
>>964
月給制やろ普通
日給とか底辺職だけやぞ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:40:04.50 ID:XG2bW5URr.net]
>>966
どの道借金やろ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 19:40:57.65 ID:rczgU78f0.net]
>>930
差別野郎、テメーが消えろカス



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:43:34.41 ID:PN2f5wEAa.net]
>>939
課税対象だからだよ。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 19:50:34.66 ID:wTT4ChSWr.net]
>>970
差別の何があかんのかキッチリ言うてみいや
お前らもイケメンやブサメンやの、べっぴんやのブスやの
高学歴や低学歴やの散々差別しとるやろ
形あるもの

993 名前:ナ差別するのは反対やが、生き方で差別されるんは当然やろボケ []
[ここ壊れてます]

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 20:03:25.38 ID:p27A5IWj0.net]
武部新たってのNGにしたい

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 20:14:04.51 ID:MlSboPVuM.net]
tweeterで頑張って再延長を訴えてますね

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 20:29:37.80 ID:pktCuMUpr.net]
>>954
その道理が解ってるなら一言言うが
道理に適った再延長なら願うところだが
道理に反した再延長ならお断りなんだよ
そう思う人が沢山居ることを無視しても再延長願いたいなら
何が何でも再延長を願うスレを立ててそっちでやればいいじゃん

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 20:53:40.68 ID:Y8I5+u5y0.net]
いやーよかったよかった決まったか

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 21:23:59.39 ID:tTCU99U8a.net]
どこかに困窮者に力になれる議員さんがいれば頑張って下さい!
コロナになるまではこんな事を言わなくても家族を支えてやれていた
しかし今は全くあの頃とは違います
貯蓄云々のレスもあるが子供を大学に入れた為、資金を借りなきゃいけなかった
今頭にあるのは子供の幸せのみ
他でのローンもあり切実です
明るい先が現状では見えない
ごちゃんねる徘徊している有望な議員さんがいれば、国に何か言って下さい
お願いします

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 21:31:05.11 ID:3PA0NojCa.net]
話し聞いた感じだと来月中ぽいな

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 21:50:06.80 ID:ZRrTW7kHp.net]
ないない。ないまま緊急事態宣言明けるだけ



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 22:00:49.70 ID:4nKOKDoe0.net]
>>979
無きゃ無いで良い。
小規模な飲食店経営者様も不公平・不相応・過剰な補填は無しね。

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 22:01:54.71 ID:Y8I5+u5y0.net]
来月来るとの事らしい

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 22:34:12.06 ID:nUPdDvvP0.net]
>>961←障害者です

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 22:47:06.98 ID:pktCuMUpr.net]
>>980
うん、その通り無しながらもんだないだろ。>>980

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 22:53:45.24 ID:m/pE4LWHa.net]
ゴーツウシリーズやったことないわ

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 22:55:35.27 ID:d9TGuQn8x.net]
再延長歓迎だが令和元年度の課税証明書必須な。
お前らもそれで文句なく歓迎だろ?
歓迎出来ない奴は何か不都合あるの?

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 23:07:44.39 ID:y1sik3/MM.net]
そもそも飲食店もそうだが、タクシーの運助とかサービス業とか、
無くても死ぬ訳じゃないんだから要らんだろ。
底辺職しか出来ない奴は氏ねよマジで。

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 23:49:25.04 ID:QqbTPBMkd.net]
タクシーは補償あるから休めって言われたって言ってましたよ。去年もありましたし。

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/26(火) 23:54:34.15 ID:Y8I5+u5y0.net]
>>985
やっときたのか助かった!

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/26(火) 23:55:14.74 ID:6+5Mn7XBr.net]
>>987
天下の日本一タクシー会社の
第一交通産業は、保証給は売り上げが悪い月の3ヶ月の平均給料の70%しか保証しないぞ!
凄いだろ!
ブラックだぞ!
最低保証も無いぞ!



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 00:42:19.39 ID:8xClz+Hy0.net]
個人向け緊急小口資金の特例貸付等の各種支援の実施 4,300億円

新型コロナウイルス感染症の影響による休業等から収入が減少し、一時的な資金が必要 な方に対し、引き続き緊急の貸付を実施するため、現行令和2年12月末までの申請期限を 令和3年3月末まで延長する。


三次補正予算案これで可決したから4月までは何も無いっすね、乙でーすw

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 00:42:50.56 ID:oD2DLO/4r.net]
飲食・サービス業関係の仕事だと昨年3月位〜8月位の半年は給料激

1013 名前:減。また緊急事態でそれ終わるまで給料激減だろ。やっぱ再延長もしくは小口おかわりあっても良いと思うんだがね。 []
[ここ壊れてます]

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 00:45:07.77 ID:CPJFLulx0.net]
雇調金(休業支援金)でおkという政府見解。
企業経由で出したいらしい。直接個人だと嫌なんだろう。

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 00:46:30.98 ID:n19+ZVJtp.net]
飲食店なんか無くたっていいもんに何金注ぎ込んでるんだか

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 00:51:59.67 ID:NKEDMJ0m0.net]
やり方を変えたとことか、固定費の少ないところ以外はなくなるしかないのかなー。

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 00:53:19.09 ID:Rb2oFw87a.net]
ロイヤルなんとかはまだあるんかな

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 00:55:32.08 ID:CPJFLulx0.net]
あまりにカネばらまき過ぎて確かに常人では理解できないよな
なんか理由があるんだろうな

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 01:08:04.23 ID:B6o+m4dJ0.net]
オリンピックのためかと勘繰ってしまうわ
もちろん落ち込みも激しい業種だろうが観光も飲食も外国人のためにいま潰さすわけにはいかんってことだろ

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 01:39:57.07 ID:LgncPF4Cd.net]
不安すぎて眠れない



1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/27(水) 01:48:23.02 ID:AmtUzQwFM.net]
999げと

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/27(水) 01:56:49.36 ID:CPJFLulx0.net]
1000もーらい

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 15時間 57分 54秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef