[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/04 22:28 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 922
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Canon EOS Kiss X5 part4



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/23(金) 15:36:52.20 ID:v4p9yb4V0]
キヤノン公式
 cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx5/index.html
使用説明書 ★質問前に必ず読むこと
 cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx5-im-ja.pdf
EOS Kiss X5 クイックガイド
 gdlp01.c-wss.com/gds/9/0300004709/01/eosrt3i-eos600d-qg-ja.pdf
製品比較表 ★X4、60D、7Dとの比較はこれで
 cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/select.cgi
スペシャルサイト
 cweb.canon.jp/camera/eosd/kisssp/index.html
デジカメWatch
 dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110214_424684.html
撮影方法について質問する前に、使用説明書と
 plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/ の第1回から 【オススメ!!】
 bv-bb.net/bonvivant/camera/ の初級編から
読んで、基礎知識を身につけましょう

【過去ログ】
Canon EOS Kiss X5 part1
toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1297055568/
Canon EOS Kiss X5 prat2
toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1303455184/
Canon EOS Kiss X5 prat3
toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324693596/

201 名前:4月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ! [2012/04/12(木) 10:04:54.93 ID:0KzLEh8y0]

 これはキャノン製品の欠陥部分だ!暴露だ!買う前に見ろ!

 www.japan-hobby-tool.com/column_camera/mazken016/

 www.ikuru.co.jp/blog/archives/2011/07/post_193.html

202 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/12(木) 10:26:42.19 ID:7z10EcE00]
>>199
すまんwそっちだったわw


203 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 11:39:55.71 ID:xHLkGRoB0]
>>200
コンデジおすすめ

204 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 12:05:08.63 ID:6ZmPtbIc0]
いわゆる便利ズームと呼ばれる広域レンズなんて、デカくて重くて邪魔くさいだけだわ
せっかく軽さ重視でX5を選んだのに、持つ意味がなくなる
だいたい18-55で事足りてるし、その先の55-250はイザというときの備えだよ


60Dにある18-135のキットがあれば良かったんだがなw


205 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 12:11:04.15 ID:GQ1lV21S0]
野良猫撮る時に、遠くからニューニャー言いながら、ちょっとずつ近づきながら写真撮ってると、便利ズームがあればと思う時がある。

206 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 12:25:10.80 ID:A5iSIGpu0]
金が無いならこれにしろリスト作ってみた
じゃんじゃん手を加えてくれると嬉しい

(上限3万コース)
風景 -> 中古の超広角レンズ
星空 -> 自作赤道儀 + 自由雲台 + RS-60E3 + 情熱
野鳥 -> テレプラスMC4(中古) + 中古のタムシグ手ぶれ補正付き300mmズーム
    -> ケンコーミラーレンズ 500mm F6.3 + TマウントEOS + 三脚
散歩 -> TAMRON 28-75mm F2.8
旅行 -> SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
    -> SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
    -> EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS(中古)
人物 -> EF24 F2.8(中古)
    -> EF28 F2.8
    -> EF35 F2.8

207 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/12(木) 13:36:45.64 ID:7z10EcE00]
(上限3万コース)
風景 ->キヤノン35mmF2
星空 ->キヤノン35mmF2
野鳥 ->キヤノン35mmF2
散歩 ->キヤノン35mmF2
旅行 ->キヤノン35mmF2
人物 ->キヤノン35mmF2

X5にはキヤノン35mmF2がベストバランス
これ一本で勝負!
あとは腕だ!

208 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 13:42:31.57 ID:A5iSIGpu0]
・ω・`)そうだねEF35mmF2だねF2.8じゃないよね

209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 17:22:27.53 ID:IyRIrotM0]
大量に買い占めてるけど、海外にでも流すのか?i.imgur.com/SLyiO.jpg




210 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 20:21:27.44 ID:hq0uJ8ly0]
>>194
シグマの50mmとか。

211 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 20:45:45.44 ID:czgcf5Jy0]
>>170
F8 1/500で写せ!

212 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/12(木) 21:24:48.88 ID:7ysIiaY00]
わかったISO3200のF8の1/500で写してやる!

213 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 21:35:26.54 ID:05q2FFed0]
EF-S10-22がせめて4万くらいなら買えるんだけどなぁ…
タムロン10-24・シグマ8-16とにらめっこの毎日…


214 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 21:53:49.66 ID:90fJoDPN0]
タムロン 18-270って、AF遅くないかい?

215 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 21:56:00.03 ID:9wNBnA750]
>>214
暗いと迷うけど明るいところなら気になるほどじゃないよ
飛んでるカモメに追いつける

216 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/12(木) 22:37:16.92 ID:HEGZZxSB0]
>>213
純正レンズって高価だけど、DPPを使うと歪曲収差がきちんと補正できるってことを考えると、
結局純正が良いなぁーってなっちゃう。個人的には。

217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/12(木) 22:39:20.66 ID:7ysIiaY00]
>>213
10-22のあの花形巨大フードで選択肢から外れた。
でも写りはかなりいいらしいね。

で結局買ったのがトキナー10-17mm魚眼ズームWWWW
魚眼は楽しいw

218 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/12(木) 23:22:53.82 ID:VOT2dhGf0]
太陽の高さがちょっとわかんないけど
日食用のフィルター撮影した場合、
手前の山とか入れた場合に山は写るんだろうか

219 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/13(金) 02:46:50.67 ID:A7YqPTWe0]
ダブルズームキットのレンズで月のクレーターが分かるくらいの写真撮れますか?



220 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/13(金) 04:03:52.98 ID:oHRAHNkF0]
>>170-180
三脚なしで即席でよければ参考:2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334257333896.jpg

221 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/13(金) 04:07:52.52 ID:oHRAHNkF0]
なんか書き方悪かったな
>>220>>219宛ですごめんなさい

222 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/13(金) 13:33:30.43 ID:xYT+sDv7O]
買って一ヶ月でCCDにゴミ入ったらしく、画像に黒点着くから購入したカメラ屋持って行ったら
クリーニングでキャノンに送るから送料+2000円て言われて渋々頼んだんだけど
後でキャノンのHP見たら、1年以内はクリーニング代無料になってるんだよな〜。

223 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/13(金) 16:30:17.41 ID:MvePKeYd0]
>>222
CCDは付いてないですよ。

224 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/13(金) 17:29:34.71 ID:OCo2Y45/0]
>>222
一旦持って帰ってCanonに直接聞いてから持ち込むなりすればよかったかもね。

225 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/13(金) 20:41:54.76 ID:1tznup3D0]
>>222
自分で掃除すりゃいいんじゃないの?

おれは自分でやったよ
百斤のブロアーと眼鏡クリーナー買ってさ

ちなみに眼鏡クリーナーはできれば使わないほうがいいよ
よけいにゴミだらけになるw

226 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 07:13:30.95 ID:ckqGGPlW0]
>>218
太陽の光球面を適正露出で撮影すると、太陽以外は真っ黒になるよ。

227 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/14(土) 10:51:57.14 ID:IyWDxnJWO]
>>225
レンズは磨くんだけど、なんか本体は怖くて手着かずだった。
一応ブロワで吹いたりしたんだけど、改善されなくてね。
次は自分でやります。
一時的とはいえ、手元にカメラがないのがツライ。

228 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 12:08:44.45 ID:ddB/WYMx0]
>>227
俺はレンズのほうが怖い
とても拭くなんてことはできません
ブロアーで埃吹き飛ばすぐらいしかできません

センサーもこわいけど、慎重にさえすれば大丈夫かと

229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 13:32:14.69 ID:IyWDxnJWO]
>>228
レンズも最初怖くて、ブロワだけだったんだけど、ある日細かい水泡?みたいな汚れがあって
ブロワじゃどうしても飛ばないんだけど、そのままには出来なかったから最初、コンデジのレンズを磨いてみたら意外と綺麗に出来たから大丈夫でしたよ。
今じゃ7万した広角も磨いてます。
後、レンズ板住民曰く、意外とレンズの細かい汚れは写真に影響ないとか。
プロカメラマンはフィルター無しで厳しい現場でも余裕だとか。



230 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 13:38:14.62 ID:8PtrqKQN0]
レンズペン使えばアホでも綺麗になる。

231 名前:写真家蜷川実花  [2012/04/14(土) 14:06:44.69 ID:Nq0pjttj0]

人生気合いっす!と言う感じでブログをアップしてます、写真家蜷川実花です。検索して読んでください。

 でも私はフィルムカメラから写真を始めて世界の写真家になったのです、フィルムカメラでしっかり基礎を学び

 一流のカメラマンになったのです。コンタックスアリアと言うフィルムカメラから写真を始めました。

 カールツアイス本当に素晴らしいんです、でもソニーは駄目です。コンタックスでないといけません

 www.ikuru.co.jp/blog/archives/2011/07/post_193.html

 私の写真は極楽堂!京都極楽堂に展示してるわ!カメラを買うのだったら松本カメラ、鈴木特殊カメラ、マルシンカメラ

 岡山アサノカメラ、博多ゴゴー商会が初心者に親切だわ!

232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/14(土) 16:09:28.96 ID:06iONI650]
センサーにブロアとかよくやるよなw
シャッター幕なんてものすごく軽くて薄くてピラピラでわずかな風送っただけでも大きくたわむぞ。
おれはシャッター幕痛めそうでやってないわ。

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 16:46:13.70 ID:ay/CKE0yO]
タムロン 18-270って簡単に言うと、Wズームレンズの両方を兼ね備えたレンズ的な感じでいいんですか?
同じ時に、近い距離遠い距離撮る人にはこれが便利?

234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 17:22:15.34 ID:Pd5RBddvi]
暗さと画質に神経質ならやめとけ

235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 18:33:06.08 ID:qLl9zZLB0]
>>233
便利だがコンデジ画質。

236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/14(土) 19:37:38.10 ID:HowaDnfr0]
そうなの?
それならコンデジ買った方が便利かな?

237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 21:20:24.62 ID:psOh2rN50]
>>236
コンデジはレンズ変えられないけどな

238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/14(土) 22:42:40.53 ID:x1j0VMVB0]
あべし

239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 04:10:52.44 ID:lY4+oonP0]
>>236
あなたにはコンデジで十分。



240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 07:51:47.35 ID:VibKKE+P0]
X5のダブルズーム、良い選択だと思いますよ。

初心者なのに「望遠ズームは要りません」とか「バリアングルは使いません」とか
達観した様に言う人が居ますが
何にはまるか判らないのが一眼の奥深さだと思います。

ちなみに望遠ズームは
遠くのモノを撮るより近くに有るモノを目一杯よって撮ってみて下さい。
一番コンデジとの違いが判る写真がとれます。
標準ズーム 記念写真 風景用望遠ズーム 背景ぼかし用
と言う住み分けも出来ます。



241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 09:55:30.07 ID:7xZNexNY0]
望遠ズームつけるなら、70-200L2を最初から買うのがいいよ。
1.4倍テレコンつかっても55-250とは比べものにならないから。
>>240みたいに安物で喜んじゃダメ。
いいものは回り道せずに最初から買うべき。

242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 10:06:10.81 ID:g7Ptmk1E0]
昨日から喉から手が出るほど欲しくてタマラン
だ…誰か背中押してくれー


243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 10:40:28.73 ID:MNoIGfDH0]
欲しいときが買い時だよ
せっかくの日曜日だし、急げ!

244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/15(日) 11:12:23.34 ID:Sm6ReFPQ0]
    いってこい
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉>>242つ>>
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |  

245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 11:15:25.75 ID:IOojRIOX0]
欲しくなったらすぐにでも買いにいくべきだよね

246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 11:25:26.77 ID:qDE9e+a70]
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    >>242
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 書いてる暇があるなら買って来い。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

247 名前:242 mailto:sage [2012/04/15(日) 14:55:48.83 ID:ZtPaTPrq0]
ID変わってるかもだけど242です
背中押して下さった皆さん、ありがとうございましたw
実機見に行って、ベタベタ触ってきた結果ポチろうと思います
これで夢のデジイチ生活になれそうです。

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 16:17:40.21 ID:iKaPeUcX0]
X4も店頭から無くなり始めてるね。
X6ももうすぐか。
するとX5も値上がりしちゃいそうだね。

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 16:52:04.41 ID:wp6mt9Wy0]
>>248
そうなの?
値下げを期待していたのに!



250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 17:10:59.06 ID:MNoIGfDH0]
デジイチ持って花見撮影に出かけてきた。>>242まだ買わずして、ポチるとかアホか?
もうコンデジかケータイでガマンしとけ、のろまなお前にピッタリ。

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/15(日) 17:44:42.64 ID:ScGjspqU0]
>>240
ダブルズームが良いね。入門者ゆえに、これからどんな撮り方するかわからんし。
オレなんか、コンデジから一眼に入ってきて、最初は焦点距離そのものもよくわかってなかったからね。


252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 20:49:50.49 ID:VibKKE+P0]
どうやら、ここにはIYHerはいないようだな。。。

253 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 20:53:13.26 ID:shXlVrSC0]
IYHするような金額じゃないだろw

254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/15(日) 21:07:01.77 ID:VibKKE+P0]
そんなもん人それぞれだろw

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/15(日) 22:28:23.30 ID:EZXydBQwO]
ダブルズーム買って、レンズ売ってLレンズの足しにするのがいいよね。

256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/15(日) 22:39:26.68 ID:Sm6ReFPQ0]
キットレンズなんか売っても二束三文じゃね?
持ってた方が良いと思うが
俺聞いたら1000円か2000円ですって言われたぞ

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/16(月) 10:18:10.08 ID:AKl3rcSOO]
マクロレンズ高くて悩んでる人はとりあえず接写レンズをオススメするよ。
5000円位で買えるし、中古探せば千円〜あるよ。

258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/16(月) 17:02:50.06 ID:GCAP1Tgei]
>>257
まじで!!!

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/16(月) 17:16:09.45 ID:uCBIEHx80]
>>258
マクロレンズ代わりにエクステンションチューブ買ったけど、
結局は代用でしかないから、素直にマクロ買った方がいいと思う。

俺は夏ボで100mm 2.8L マクロの予定…。



260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/17(火) 02:32:47.95 ID:c/2ecX+n0]
ダブルズームキットってまだ8万近くするんですね
初心者なんですが単体で買ってきて必要なレンズを買った方がお得ですかね?

261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 02:42:03.14 ID:HDBZ/NCn0]
>>260
実勢価格は、6万程度だよ
アマゾンで、¥60,900−

262 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 02:53:35.69 ID:c/2ecX+n0]
>>261本当ですね
店頭で見てネットで買うのが得策なんですかね?保証が無いのが不安ですけど

263 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 02:59:38.93 ID:0vMSGoBt0]
フジテレビは、2012年5月18日(金)から中止していた「韓流α」の再開を決定
フジ「韓流α」復活第1作目は以前
「悪い事をする時は“日本人”と言うんだよな。必ずね!」
発言をした侮日俳優チャ・スンウォン主演ドラマだ!!!

deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/

264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 03:06:10.32 ID:HDBZ/NCn0]
>>262
昨日、ヤマダ電機でタイムセールで売ってたがポイントなしで6万切ってた
ヨドバシだと、10%付きで6万7〜8千位じゃないかな?
ポイントでSDカード、フード、レンズガードフィルター揃えられる

265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 03:14:18.20 ID:0f/iL1YIi]
>>262
ビック通販、ヨド通販はともに68,800円の10%ポイント還元。
店頭はこれより高いことが多いが、最低でも通販価格までは合わせてくれる。
それ以下を狙うなら交渉次第。ただX5はamazonのほうが安いな。


266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 03:19:24.94 ID:0f/iL1YIi]
>>262 続き
メーカー保証はどの店で買っても同じ1年。
初期不良対応はカメラ専門店か量販店のほうが(店頭でも通販でも)概ね良好。
ちなみに初期不良で店が対応してくれなくても、もちろんメーカー保証は効く。
交換じゃなくて修理になっちゃうけどね。

267 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/17(火) 12:15:44.56 ID:UsGkR84t0]
店頭で八万円だしてX5買うなら
通販で上位機種の60D買った方が
いいよね。



268 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 15:00:05.78 ID:c/2ecX+n0]
>>264-266親切にありがとうございました
もう一度見に行って頑張って交渉してみようと思います
>>267そちらも9万くらいで売ってたんでちょっと迷いました

269 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 20:02:41.34 ID:ckBBnfsV0]
基本的な質問なのですがキットレンズにPLフィルターを付けているのですが、
これにさらにレンズフードを取り付ける事は可能なのでしょうか?
PLフィルターを外さないとフードは付かないでしょうか?



270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 20:11:08.80 ID:GQJ8C8eY0]
フードは問題なく付けられる
ただしPLフィルター回す時に指がフィルター面に触れたりつめで引っ掻いちゃわないように注意が必要

271 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 20:21:28.36 ID:ckBBnfsV0]
>>270
なるほど、有難うございます

272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/17(火) 21:25:37.07 ID:5Ys8ZVM2O]
>>269
つーかカメラ屋に上手く騙されたかもしれんが、あの二つのレンズにアホみたいに高いフィルターなんかいらんよ。
フード着けるだけで良いんだよ。逆に野外で撮るならフードは必須。

273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 21:32:01.18 ID:ckBBnfsV0]
>>272
有難うございます。買ったのは2500円くらいのamzonで買ったPLフィルタです。
空の青さの強調や水面を撮りたかったので…

274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/17(火) 23:11:20.27 ID:1TnBql/Vi]
もう少しググって見たら?
どんな光線状況でPLフィルターが効果的なのか知るべき。

275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/18(水) 11:10:32.14 ID:gTs2IEHF0]
キットレンズでもPLフィルターは効果的だろ。

276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 11:18:36.88 ID:Sn/ADwxP0]
>>272はPLフィルターを何のために使うかわかってないんだよ
空の青さはまぁ置いといて、水底撮ろうと思ったらキットレンズだろうがLレンズだろうツァイスだろうがPLは有効
ほかにもガラス面の反射とかでどうしても角度が自由にならない時とか

高いの買ったらもったいないのはその通りだけど、PLは一枚持ってて損無いよ

277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/18(水) 13:53:27.97 ID:HpKhi7PiO]
いや、PLなんて情弱のアイテムそのものでしょ。
プロカメラマンは絶対着けてないよ。

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 14:00:08.99 ID:v0EwNqC20]
いたいひとがあらわれた!

279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 14:13:46.67 ID:3tUX8/LJi]
ぷろがあらわれた



280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/18(水) 14:26:24.89 ID:gTs2IEHF0]
でっかい釣り針だな、おい。

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 17:59:08.62 ID:IbVskM/X0]
これから一番安くなるタイミングはいつでしょうか?
これ以上は下がらないですか?

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 18:01:56.76 ID:ZUokDttQ0]
>>281
年末年始
価格comの価格動向折れ線グラフ参照

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 18:27:48.57 ID:IbVskM/X0]
kakaku.com/item/K0000226438/pricehistory/
>>282
3月に一瞬下がってるのですがこれは単なるどっかの店の特売なんでしょうか

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 18:33:49.42 ID:+0LyM1OI0]
>>283
タイムセール的な単発物だろうね。
ここから大幅な下落は期待できないから、
欲しいなら買っといた方がいいよ。

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 18:36:42.16 ID:IbVskM/X0]
>>284
ありがとうございます
明後日の給料日に買うことにします

286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 18:42:17.79 ID:o9+wU7T70]
決算セールだろ。決算過ぎたら、もう高くなって当たり前。

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 20:17:33.09 ID:euYzkP2r0]
3/20頃にWZキット58800円ポインヨ15%で買った
おそらくその頃が底値


288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 20:28:14.37 ID:euYzkP2r0]
53800円の間違いだった


289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/18(水) 22:24:26.54 ID:3tUX8/LJi]
>>287
2月に淀でポイント20%で62000くらいだった




290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 00:28:29.25 ID:QOLszOhpi]
決算でドッチも同じとなると仕入れ値は5マンって事か。

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/19(木) 10:23:54.32 ID:skvLP2H00]
シャッタースピードやAF精度等のスペックでは1D系との比較は出来ないが
SSや絞り、レンズ等を同一条件として画質を比較した場合
KissX5と同等なのは1D系旧型でいうとどの機種にあたる?

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 15:25:02.62 ID:EeFlrJRX0]
どの機種にもあたらん
KissはしょせんKiss
1D系は全てAPS-H、1Ds系はフルサイズで一緒のワケがない
おバカな質問はやめたまえ

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 15:25:43.19 ID:y14UXToF0]
D3200は来たけどX6はまだかいのうばあさんや。

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 15:28:20.00 ID:4hjdMFeW0]
>>288
安すぎね?

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 18:27:02.34 ID:uF4eeMi10]
レンズつけないで撮れば最高画質じゃん!
と思ってやってみたがぼけぼけですた(´・ω・`)

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 18:32:00.35 ID:R/JfYDHK0]
>>295
まぁ、なんていうか・・・アホス(´・ω・`)
埃入っちゃうからそういうのは止めとき。

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 18:48:16.51 ID:1abhiaEb0]
1月だけど、雨で客がいなかったとき、池袋YでDZKが60000円+15%って提示されたよ。

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 18:51:58.07 ID:CaEtB9K6i]
>>295
デビッド・リンチがカメラ回してる最中にレンズ外すという荒技使ってたぞ

299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/04/19(木) 20:03:23.22 ID:KpV1icAh0]
>>293
5D3がこれだけ不具合連発だと
遅れるかもねあまりにズサン過ぎる

タイの影響あったのにニコンがこれだけのもの出してきては
いくらなんでもキャノンサボり過ぎたわな



300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/04/19(木) 20:07:13.12 ID:CZ6B/jQ20]
EF-S 30mm1.8出したらすべて許す






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef