[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/30 02:10 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 318
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【minolta】NEXで使うロッコールレンズ【ROKKOR】



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/11/19(土) 23:21:24.62 ID:pxdcaiGi0]
カメラ板から独立しました。
αではなく、ミノルタSRマウント向けのMC/MDロッコールレンズを
ソニーのNEXに市販のマウントアダプタを付けて使っている人向けのスレです。

レンズのスレですので、マウントアダプタがあれば他ボディのユーザーもどうぞ。

関連スレ
【minolta】ロッコールレンズ Part6【ROKKOR】
toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1257420745/


245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/09(金) 20:20:03.81 ID:jIQ+ZMe20]
NEX-7購入して俄然ロッコールレンズを使ってみたくなった。
関西で在庫豊富なお店ってどこでしょうかね?
八百富と大林はしょっちゅう眺めてる。

246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/09(金) 22:03:12.38 ID:sP48zhds0]
>>245
それ、俺も知りたい。
ロッコールじゃないがNMD24は確保した。

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 00:58:00.52 ID:Crzcjou10]
キタムラ

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 01:13:46.38 ID:7a9rmEd/0]
確かにキタムラは取寄せができるが
コーベカメラだっけ、元町の
あそこはどうなんだ?

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 03:55:00.48 ID:QqO1jhhfO]
>>245
ヤフオク漁ったほうが早い気がする
梅田のキタムラとかナニワはどうだろう

250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 10:04:04.87 ID:HCTgSdhz0]
245ですが
今日、車で大阪に行くので日本橋のトキワカメラ覗いてみるわ。
鷹の目ロッコールなんて無いだろうな〜。

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 21:19:08.81 ID:QqO1jhhfO]
>>250
南海難波駅正面の向かいにある店に
レンズいろいろあったような気がする

252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 23:06:41.64 ID:HCTgSdhz0]
トキワカメラにはMC,MDともほとんど無かった。
ナニワは結構在庫はあったがF1.2のレンズは無かったな。
今度、元町のカツミ堂行ってみる。

253 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 23:16:11.12 ID:CZnv6OYX0]
カツミもそんなに豊富なイメージないなぁ



254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/10(土) 23:24:31.92 ID:+taBt/5Z0]
MD、OM、ペンタはどこもそんなに置いていないよね

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/11(日) 01:46:47.08 ID:zsYeLdei0]
FDもあんまり無いな、ニッコールも

256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/11(日) 09:25:15.40 ID:hEh5A3cX0]
夢も希望もないな

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 09:17:11.36 ID:fY30UzBr0]
昨日マルシンカメラでMC300mm F4.5が\3,990で並べられてたので確保した。
今日NEX持って試写する予定。

258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 09:27:55.46 ID:EQuxS1L+0]
そのぐらいの焦点距離だったらデジボーグの方がいいかな…

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 10:18:25.11 ID:fY30UzBr0]
デジボーグって8万ぐらいするやつ?
このスレってロッコールの安レンズで遊ぶって主旨では?( ;´Д`)

260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 12:04:15.69 ID:WeQhAkMTO]
>>259
同士よ!俺もMCの300mm手に入れたぞ
クロネコ早く来ないかな

261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 12:04:44.62 ID:tIFPYrZh0]
いや、レンズの自重と重量バランスによるモーメントでマウント壊れそうなんで

262 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 12:29:27.12 ID:fJXsFI+o0]
確かにマウントアダプターが軟そうなので不安はある。
ガンレフでも作例あるので、皆で試行錯誤して楽しめればと思う。

263 名前:196 mailto:sage [2012/03/13(火) 18:54:08.34 ID:D+eOQ5YA0]
前期MD35mmf2.8と後期MD28mmF2.8をゲット!



264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 20:17:47.80 ID:+yiB5E0H0]
ロッコール300mwF4.5はレンズボディに脚のねじ穴があるから、
そこに握りグリップかミニ三脚でもつけてそこを支点にして、
シャッターを押したりする右手は軽く添えるだけでいいんでは。
NEXなら450mmF4.5でゴーヨンのように使えそうだな。

……450の4.5……シコシコ?

265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 20:19:34.61 ID:+yiB5E0H0]
>>263
世界最高と讃えられる前期MD35mmF2.8ゲットおめでとう。
俺ももう一個おさえておきたい。

266 名前:196 mailto:sage [2012/03/13(火) 20:32:46.63 ID:D+eOQ5YA0]
>>265
ありがとうございます〜


267 名前:名無CCD@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 20:38:09.88 ID:ZaZ7nHzB0]
参考としてよければ幾ら位だったか教えて欲しい。
安いなら買っちゃう。

268 名前:196 mailto:sage [2012/03/13(火) 20:44:53.38 ID:D+eOQ5YA0]
>>267
BOXで4300円でした〜


269 名前:名無CCD@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 20:49:23.91 ID:ZaZ7nHzB0]
まじでか(゚Д゚;)
思いの外安いなー。この前もここのスレみてマクロ買ったけど良かったから、5千円位ならちょっとキタムラでぽちるわー。
サンクス( ・∀・ )

270 名前:196 mailto:sage [2012/03/13(火) 20:53:21.42 ID:D+eOQ5YA0]
後玉に落ちない汚れが二点ありますが…


271 名前:名無CCD@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 21:16:36.35 ID:ZaZ7nHzB0]
7000円位で並品見つけたので気にしないでください( ´ー`)

272 名前:196 mailto:sage [2012/03/13(火) 21:35:56.04 ID:D+eOQ5YA0]
汚れアルコールで何度か拭いたら落ちました〜


273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/13(火) 22:05:31.15 ID:8LjyA1pz0]
>>268
またBOXか! その値段は穴場でしたね。
自分のは1つはヤフオクの美品、もう1つは
キタムラ大ガードで手に入れたジャンクで、
レンズにくもりあり、鏡胴のゴムリング無しという物。
5群5枚で全部単品レンズのようだからバルサム切も
無いしメンテしやすそうだけれど、まだ手をつけてないっす。



274 名前:196 mailto:sage [2012/03/13(火) 22:38:18.55 ID:/WsP7QmM0]
>>273
また行っちゃいました(笑)
28mmは市場で〜


275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 01:57:54.56 ID:rhf2hJ8yO]
>>263
いいね俺も前期MD35mmF2.8探してるけど
先にオートロッコールの35mmF2.8を発見したので
そっちを先に確保してしまった

276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 08:48:35.67 ID:+b/zs93h0]
前期MD35mmF2.8
NEX-5での撮影レビュー
www7b.biglobe.ne.jp/~kenkyu/lenskenkyu65.html
欲しくなるじゃないか!!

277 名前:196 mailto:sage [2012/03/14(水) 09:10:47.99 ID:JkZMTiiL0]
>>275
そしたら…
前期MDも確保しましょう(笑)

278 名前:196 mailto:sage [2012/03/14(水) 09:12:54.55 ID:JkZMTiiL0]
>>276
買っちゃいましょう〜

279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 10:01:22.37 ID:MvE4BP5P0]
>>275
家に5本あるけどあげない

280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 10:18:50.77 ID:93yJQyw10]
>>276
神な写りだ

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 11:44:34.24 ID:s+vTXviX0]
>>276
このレンズ持たずして、ロッコールは語れない銘レンズ。
www7b.biglobe.ne.jp/~kenkyu/lenskenkyu100.html
ここでも何気に褒めてるね。

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 12:16:31.25 ID:+b/zs93h0]
>>279
では、売って下さい。

283 名前:196 mailto:sage [2012/03/14(水) 12:54:01.34 ID:JkZMTiiL0]
>209さんが言ってますが100mmF2はまだ有りましたよ



284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 17:21:10.83 ID:Rg/uPqHi0]
ハマムラカメラにはMD35mmF2.8は在庫無かった。
帰りに八百富寄ろうっと。

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 18:09:45.11 ID:ojVXLYAb0]
デジ使いは参考例・スペックばかり気にして肝心の写真は・・・

撮る写真がショボけりゃなに使っても一緒だよ。撮って消しを繰り返せ

286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/03/14(水) 18:32:08.31 ID:VLvzBKPp0]
撮影板にお移り下さい

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 18:41:59.78 ID:M+oUaZrZ0]
>>283
12kだかのボロボロのやつ?
あんなのいらんw
カビ以外にも前玉も拭きキズあるよ
レンズ表面が汚くてオヤジがゴシゴシ力入れて擦り落としたからw

288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 18:44:45.72 ID:0ky30kMm0]
八百富に前期MD35mmF2.8が2本あった。
どちらもレンズ玉の状態は良くホコリなども無く、純正フード有り無しで税抜き2,200円の価格差で悩んだ末、フード無しの税抜9,800円の方を買った。
エツミレンズラバーフード付ける事にする。
なんで高いけど八百富に1本残ってるよ。

289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/03/14(水) 19:19:59.78 ID:jVnSE7v50]
>>285
考えが甘いね。最初から良いレンズを持っておいて
技術を上げれば後で買い替えずに済むんだよ。

290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/03/14(水) 21:36:00.92 ID:i1o7Hzxr0]
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ



NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ



NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/03/14(水) 22:14:18.17 ID:i1o7Hzxr0]
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ



NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ



NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/14(水) 22:48:44.88 ID:iPM9bt8w0]
スレタイ見ればお遊び写真に技術?勘弁してくれ

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/15(木) 17:28:15.57 ID:IDUFhib20]
>>288さんの情報を元に八百富に行って来た
MD35mmF2.8フード付きで15000円以上
レンズ性能が良くても15000円以上出すなら
デジに最適化されたレンズ買う事にした。



294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/15(木) 19:10:41.78 ID:2hZp4IGN0]
>>293
あれ?昨日の夕方はフード付は税抜12,000円だったけど?
そんな急に値上げとかするんだろうか?

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/15(木) 22:01:50.94 ID:uOukF3Rr0]
>>293
今日の昼休み、見に行ったけど無かったよ。

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/16(金) 00:46:15.36 ID:S43m7LVh0]
2ちゃん見て買いそうなカモがいると思って急遽値上げしたのか?
そうだとしたら、ゴミみたいな店だなwww

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/16(金) 03:42:34.12 ID:W+sL0ivk0]
ヤフオクで落札してるのはNEX持ちか?Eマウントレンズ買えw
ロッコールはフィルムカメラ使いに優先しろバカ(笑)

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/16(金) 03:46:21.07 ID:W+sL0ivk0]
笑いながら書いたら間違えた
ヤフオクで入札

299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/16(金) 12:54:58.42 ID:6P0WAzr60]
>>296
八百富で見てきたけど、12000円だった。恐らく>>293はNEW MDと勘違いしてると思う。

300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/16(金) 13:13:05.62 ID:v2juABH40]
>>297
このスレ、NEXで使うロッコールなんだが

301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/16(金) 21:23:48.16 ID:Elqwvth+0]
八百富の宣伝に秋田

302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/17(土) 19:35:02.33 ID:FadkRivA0]
前期後期は置いといて皆の好きなレンズは?
MCロッコール
MDロッコール
New MDロッコール名なし

303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 01:17:40.78 ID:YlqnFTJJ0]
何でAUTOロッコール がねえんだよ氏ね



304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 01:20:41.16 ID:MGw1xX+l0]
Mロッコールがいいです

305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 02:01:11.82 ID:YjBZXmlY0]
Mロッコールはいいね
AUTOロッコール?落ちてても拾わないw

306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 02:08:03.46 ID:Au9I74fP0]
そんなことよりやっぱしフルサイズで使いたい。

307 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 07:03:57.01 ID:rwCUyve50]
>>305
AUTO 55mm 1.8の解像度が国産で唯一ズミクロンに肉薄する実力なのに?
俺なら落ちてたら、確実に拾うわ。

308 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 09:12:34.96 ID:PRQSyu/M0]
1960年代〜製造で正常な状態のAUTOロッコール(カビ・クモリ・黄変などレンズ性能危うい)が
殆んど存在し得ない時点で選ぶ価値なし。レンズ性能がきっちり維持できてるなら好きに選べばよろし。

ズミクロンに肉薄してる!が所持する上での理由付けなら素直にズミクロン買えよ。ご老人
ライカレンズに憧れなくてもミノルタレンズの良さは写りにある

309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 09:47:37.42 ID:syFkNGVC0]
勝手に老人扱い、罵倒しか出来んのかこいつw リアルで付き合いたく無いタイプだな

310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 12:28:28.19 ID:wyP1tZHf0]
悲哀・哀愁

311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 12:32:32.45 ID:wyP1tZHf0]
遊びカメラでエルマー・ズミクロンを意識すんなよwww
NEXカメラの特性を理解できない安物買いさん達

312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/03/18(日) 13:45:00.52 ID:FNooHmp60]
数千円で ズミクロン って、図々しいにもほどがありまんがな、でんがな

313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2012/03/18(日) 13:54:49.24 ID:vuzKggsg0]
>>308 >>311
ズミクロンレンズ買うお金ちょーだい。
手取り10万円台半ばじゃオートロッコールで
ないと手が出せないよ。




314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 14:00:26.40 ID:eNlNAM7E0]
ドイツ製へのコンプレックスは根強いなぁw

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 14:11:55.71 ID:OWfaNnyW0]
NEXで使うならロッコールだろうがズミクロンだろうが所詮カメラ遊びに過ぎんわ。

316 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 16:18:26.45 ID:tQx7mWt00]
何してんだよこのスレで、俺ツエですか?w

317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/03/18(日) 18:33:27.63 ID:I2U35dYj0]
ヤフオクでアダプターやレンズを売りたい奴の策略臭スレ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef