[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 10:45 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Sony α7 Series Part235



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef63-mX81) mailto:sage [2022/10/20(木) 19:05:35.73 ID:4W8NJzNo0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)にコマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上入れて下さい。

このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S、C)の総合スレです。それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう。
※ワッチョイ無しのスレは荒らしが立てたものなので使用しないようお願いします。

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/
α7 IV・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M4/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画素モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3A/ (ILCE-7RM3からマイナーチェンジ)
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4A/ (ILCE-7RM4からマイナーチェンジ)

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

◎Cシリーズ-;機動性を重視した軽量コンパクトモデル
α7C・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/

●前スレ
Sony α7 Series Part234
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1662559573/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/02(水) 09:25:32.24 ID:JpmOMJxPr.net]
R5の車などを検知してAF合わせるの凄いけど
従来機のRTTで車を指定するのと何が違うのかな?

202 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 09:33:39.04 ID:NL7WZPYW0.net]
ヘッドライト周りの車の「

203 名前:轣vとなる部分を認識してるのは地味に良いと思うが []
[ここ壊れてます]

204 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 09:47:36.93 ID:o78ALM/ap.net]
峠とかでコーナーから現れた車体のヘッドライト付近に
自動でピントを合わせてくれたらいい絵が撮れそう

205 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 09:56:12.14 ID:rRuqvvFj0.net]
車のレビューではないけど飛行機は先端、コクピット、全体とかピント面の選択肢があるみたいね
おそらく車もあるんじゃない?

206 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/02(水) 09:56:16.15 ID:JpmOMJxPr.net]
なるほどね
車瞳AFってことか

207 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/02(水) 10:07:43.83 ID:JpmOMJxPr.net]
しかし高いな
α7C2にはR5のAF載せて25万で売ってほしい

208 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 10:26:45.87 ID:MVLIi0vW0.net]
AIチップやEVF進化、チルトバリアングル化とか進化あるにせよ
予想初値16万アップ(a7Riv:40万→a7Rv:56万)はびびったわ

209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 10:29:05.40 ID:GcAA063b0.net]
円高分で3割アップはあるんでやむなし



210 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 10:35:37.15 ID:R1JRw85uM.net]
4000万画素機でればなぁ
次は9シリーズでその次が動画機で
性能上げたあと
全部入りのα1後継機の流れだと
望み薄だが

211 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 11:05:57.84 ID:CVly89A8M.net]
4000万画素だと7ivの3000万画素とあんま変わらんからなぁ

212 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 11:06:06.42 ID:MVLIi0vW0.net]
まぁα1iiとα7vはセンサー据え置きでAIチップ搭載だろうね

213 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 11:29:35.08 ID:0GnijG0A0.net]
フラグシップが据え置きとかそんなことあんの

214 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 11:39:09.19 ID:ycC5LF+Nr.net]
当時1番高かった9は据え置きだったな

215 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 11:39:49.93 ID:0GnijG0A0.net]
余裕だなソニーさん・・・

216 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 11:49:24.48 ID:MVLIi0vW0.net]
>>210
これ

まぁα9が試作機感あったから製品版のα9iiを出しただけ説もある

217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/02(水) 11:49:51.99 ID:Hk2RzNl90.net]
AIより積層の方がいいな
認識精度は7m4で足りてるし電子シャッター時のローリング解消してほしい

218 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 12:01:19.76 ID:MVLIi0vW0.net]
α9iiかα1へどうぞ
α9iiiかα1ii待っても可

219 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 12:16:00.24 ID:CVly89A8M.net]
>>209
a1のセンサーは多分VEINCE 2でも使われてて、そっちでは8K60pやら16stopダイナミックレンジに対応してるからセンサー自体の余力はまだあると思う



220 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/02(水) 12:18:23.99 ID:h/dAoJIoM.net]
>>213
なんでa1買わないの?

221 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/02(水) 12:18:54.17 ID:JpmOMJxPr.net]
α93出すにしてもあんまりスペック高いとα1の立場が無くなるからな
フラッグシップの座が無くなったんなら廃盤の可能性も?

222 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 12:36:37.28 ID:GcAA063b0.net]
>>215
シネマカメラは積層でもないし手振れ補正ユニットもないし
でかいセンサーブロックにでかい放熱器とでかいファンでガンガンに冷却するんで
それ前提の性能を余力と言えるかどうか

>>217
さすがに9の数字は廃番にはしないんじゃあ
α1の立場など気にせず3000万画素くらいで30連射/秒とかにしてくるでしょ

223 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 12:45:41.66 ID:MVLIi0vW0.net]
>>217
α1シリーズあればええやん感は正直ある

まぁα9iiiはクアッドピクセル積層センサにでもするんじゃない?

224 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 14:15:21.22 ID:CVly89A8M.net]
OM-1が積層2000万画素でAE/AF追従50コマ秒だから、a9IIIも2000万画素でAE/AF追従60コマ秒を目指して欲しいとこ

225 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 15:46:53.46 ID:tJz36+Q40.net]
s3のクワッドピクセルを4800万画素化して8K動画と4800万画素の写真撮れるカメラあればいいのに

226 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 20:31:34.73 ID:W/11szcO0.net]
r5が期待してたのと方向性違ったからα1買ったわ

227 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b05-82D6) mailto:sage [2022/11/02(水) 22:04:38.21 ID:j2u2oU4F ]
[ここ壊れてます]

228 名前:0.net mailto: >>203
いつ出るかな?
[]
[ここ壊れてます]

229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/02(水) 23:47:07.63 ID:NL7WZPYW0.net]
>>221
α1じゃん



230 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 00:29:56.79 ID:8hbu+eJZ0.net]
>>224
それな

231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 09:16:50.78 ID:wXDCPzkHa.net]
α7V待ちの無印III使いです

232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 09:50:14.55 ID:ebROAvwv0.net]
普通に使う分にはα7Ⅲで十分では?

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/03(木) 09:59:20.04 ID:n3wxTb0P0.net]
7Vは今となっては一番中途半端ちゃうか?
セソサーは7U流用みたいなもんやし、リアトラもついとらんからAF弱いし
7Uなんかはまだ最安値フルサイヅ言う意味でありやと思うんやけど

234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 10:06:54.58 ID:8hbu+eJZ0.net]
α7iii/Riiiの不満点
・リアルタイムトラッキングがない(α7cにはリアルタイムトラッキング)
・フォーカスポイントの枠がグレーでしぬほど見づらいときがある(後継機は白、赤選択)
・メニュー古い
・(α7iii)EVFと液晶

235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 10:07:53.04 ID:8hbu+eJZ0.net]
ジョイスティックやボタン類もあるか

ただ、ガワはiv世代になると微妙に大きくなるのでiii世代の方が好きではある

236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 10:16:49.93 ID:RuXKhtVL0.net]
>>229
一番の不満は操作時の表示のレスポンスだな
変更してから表示が変わるまでのラグが大きい

237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/03(木) 10:52:39.75 ID:xCnRUu410.net]
グリップのホールド感は7SIIIが1番フィットして7RIVは大きすぎるんだけど、7RVはどうなってるかな
7RIVよりは小さいんだっけ?

238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 11:45:40.25 ID:oEcyls3Ea.net]
無印IIから無印IIIにしたけど不満点ほとんど解消されたから中途半端ってことはないな
フォーカスエリア広がってタッチパネル対応したから撮影すごい楽になったし4Kも撮れる

カメラは価格と性能は比例するから上位機の方が良いのは当たり前
7Cとは迷うけど、見た目とホールド感は無印の方が好きかな

239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/03(木) 11:53:53.60 .net]
リアトラ付きのを使うた方がええんちゃう?
もうVの話しとる奴ほとんど居らんやんか
そういうことやで



240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 11:56:53.07 ID:O8UizDj+a.net]
無印2は裏面照射センサーですら無いからフルサイズ機であるメリットが無いな

241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/03(木) 12:02:05.99 ID:Pn2+bo39r.net]
Canonなんてフラッグシップ以外表面照射型だけど
どうなってんだろ

242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/03(木) 12:05:16.71 ID:Pn2+bo39r.net]
7Cって中身3だと誤解されがちだけど
RTTや動画の肌色再現とか撮って出しの色味とかR4の基準のスペックだったりするから
後継機種はR5基準のスペックで来るのかな

243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 13:27:31.26 ID:7D8uMEkgd.net]
>>235
無印1の私って……

244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 13:54:12.43 ID:NNRQ4muyd.net]
せめてiiiにもRTTついてたらな

245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 13:58:11.03 ID:sCfthftQ0.net]
少数派だろうけど初代のボディが持ち易くて好き
センサーそのままでいいからBIONZ XRとIBISを初代ボディに入れてくれ

246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 13:58:50.38 ID:qvbJ/f+Bd.net]
>>238
初代機はあのサイズに魅力がある
画質もまだ十分通用するしカメラの機能に頼らず自分で撮るには良い機種だと思う

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-7Fmg) [2022/11/03(木) 15:55:03.77 ID:1kR/AqwnM.net]
レンズ遊びと風景撮るだけなら初代α7で充分だよ。

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:04:20.75 ID:8hbu+eJZ0.net]
初代はカクカクしすぎてるのは嫌だ
あとシャッター音デカすぎな

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:14:44.48 ID:u7J74mIc0.net]
>>240
気持ちは解る、だが無理だ。



250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:22:59.56 ID:8hbu+eJZ0.net]
さすがに初代ボディに手ぶれ補正入れるのキツそうではある
あとバッテリーもやっぱり物足りなくない?

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:29:05.49 ID:gO/CXos70.net]
>>243
手元に初代の7Rがあったから久々にシャッター押したけど
このころのα7シリーズはみんなでかすぎだなw
大昔の中判カメラみたいな音だしw

252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:37:08.42 ID:s1JT8Tf9M.net]
>>246
シャッターボタンが斜めになってないから押しにくくなかったか?

253 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:44:22.52 ID:gO/CXos70.net]
>>247
位置もそうだけど
ボタン小さいんだよな
そっちの方が押しにくさを感じる

254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:44:22.69 ID:sCfthftQ0.net]
シャッターよく言われるけど自分は別に押し難くないな
人差し指がグリップに加わらないから小指も余らない
a7が小さ過ぎて持ち難いと言われてるのはシャッター位置が前になって人差し指の位置が下がったからと思ってる

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:44:56.82 ID:8hbu+eJZ0.net]
>>246
パシャッ
っていう軽快な音じゃなくて
バシャコン!!!
っていう感じよね
ミラーでも入ってんのかって思う(言い過ぎ

256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 17:46:49.97 ID:gO/CXos70.net]
>>249
そういう人もいるのか
手小さいほうかな?

自分はどう持っても完全に小指があまってしまうわ
小指もグリップにかけると指つるw

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 18:15:44.98 ID:sCfthftQ0.net]
>>251
手は小さい方だけど初代だと小指余らなくてa7II/IIIだと余る
a7IVでシャッターが少し上になって余らなくなったけど厚みが苦手だわ

258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 18:47:52.14 ID:T/cNxNhX0.net]
初代は7s使っててもう手放しちゃったけど手許に置いといてもよかったかななんて思う
ツヤピカの外装とかボデーの薄さとかなんか心惹かれるんよ

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/03(木) 19:27:50.86 ID:EpAqeFOeM.net]
初代にCOLOR SKOPAR 35mm F2.5 PIIつけて電車乗ってる人いてすげーかっこよかった



260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/03(木) 19:55:24.92 ID:rCu7sE/x0.net]
>>240
IBISは流石に無理じゃないか?
ボディが分厚くなったのはIBISのせいだぞ

261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 19:57:18.26 ID:8hbu+eJZ0.net]
ボディ分厚くなっていってるのは 動画の放熱のため もあるだろうけどな

262 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/03(木) 20:41:48.64 ID:pOhGPsNC0.net]
>>234
7m3はAFゴミだけどUIもゴミ
画素数も少ないしいまさら買うようなものではないな
オールドレンズ母艦的なのなら7m2がコスパいい

263 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 20:51:40.31 ID:JlbwyaGV0.net]
α7初代と同じセンサーでX-T4程度の暗所性能しかないα7Ⅱを今更金出して買う理由は貧乏人以外は無いだろ

264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/03(木) 20:58:41.68 ID:sCfthftQ0.net]
>>255
GR IIIがあの薄さで手ブレ補正入れてきたから、そこそこ効きでいいから入らないかなと
そもそもあのボディ復活させることは無いだろうけど

265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/04(金) 01:18:17.30 ID:lLX2wcgOr.net]
タムロンの70-180使ってるけど
このレンズはα9 やα92の電子シャッター20コマには対応してない?

266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/04(金) 01:21:55.83 ID:lLX2wcgOr.net]
α92の中古とα74の新品同じくらいの価格だから迷う
今は7Cだけど、電子シャッターの高速連写も欲しいし、クリエイティブルックも欲しい、
どっちを選ぶかだな…

267 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 06:10:32.13 ID:WTsjQma9a.net]
7ivで4K撮る場合、画質重視だったら4K30p(24p)で撮るといいってこと?
基本的にクロップするモードだと最高画質ではないみたいな
オーバーサンプリング > 全画素読み出し
的な認識でいいんかな?

268 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 07:46:47.51 ID:JtDoQq5Q0.net]
>>262
全画素読み出しとオーバーサンプリングは両立出来るから比べるようなもんじゃないよ
画素加算があるかどうかで画質が大幅に変わり、後はオーバーサンプリングの範囲が広ければ広い程画質が良くなる(と言ってもそこまで変わらんと思う)という感じ

269 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 07:56:18.81 ID:0HzQLin10.net]
>>262
その認識で間違いないかと。
クロップするとオーバーサンプリングは効かなくなる。
でも編集のカット変わりで違和感無いくらいの差なので
おれはガンガン使っちゃってる。
(ISOやレンズの違いの方が画質の差がでる)

ちなみにAll-iで撮るのが一番画質良い。
知ってるかと思うが。



270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 08:27:53.28 ID:JtDoQq5Q0.net]
>>264
クロップされるとオーバーサンプリングが効かなくなる訳じゃないよ
ZV-E10とか4K30pがクロップされるけどオーバーサンプリングは効く

271 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 09:11:54.86 ID:NcEJbhaO0.net]
あとコンニャク回避したいかどうかでも変わってくるけどね

272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 12:19:41.91 ID:wAlTiiMVM.net]
α7cで給電しながら撮影しようと電源offのままUSBケーブルを繋ぐと充電ランプがつくのですが、電源onにするとランプが消えて、液晶では接続のマークはついてます。これは給電しながらの撮影ではバッテリーは蓄電されずに、カメラにだけ給電されるということでしょうか?
ケーブルやアダプターを替えても同じなので仕様のようですが。

273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 12:55:51.90 ID:0HzQLin10.net]
>>267
それで合ってる

274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 12:58:01.84 ID:a9mgEhF1d.net]
>>267
電源on時は充電されず、大部分の動作電力はUSB給電から使用されるけど、最小限のシステム稼働用の電力は内蔵バッテリから消費される
つまり電源入れっぱなしだといずれ止まるから注意

275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 12:59:46.27 ID:wAlTiiMVM.net]
丁寧な説明ありがとうございます。
7Cだけではないのは安心しました

276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 18:56:10.39 ID:HrFKYzoDa.net]
>>265
とりあえず画質のために60p捨ててわざわざ30pにするほどのメリットはないって感じかな

277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 19:40:44.25 ID:JtDoQq5Q0.net]
>>271
Youtubeだと30pの人も多いし、60pか少しでも画質上げるかは人に依るんじゃね?

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 21:02:20.66 ID:5mOCijc20.net]
なんでもかんでも60fpsで動画を撮る必要はないよ
スポーツやレースみたいに速い動体を
できるだけコマ数多く撮りたいときは60fps使うけど
普通のシーンは24fpsか30fpsで撮るのが基本
60fpsを普通のシーンで撮影するのはスローモーション用途だよ

279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/04(金) 22:38:22.12 ID:ptg7SGZE0.net]
Surfaceのグラボは性能高くないので60fpsは辛いです・・・(´・ω・`)



280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 02:40:43.91 ID:fFjkURm2M.net]
Youtubeの60pは国内外のゲーム実況か、日本人のYoutuberって感じ

ゲームの60pは必要性感じるけど、実写の60pって映りが安っぽくて嫌い

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b194-B112) mailto:sage [2022/11/05(土) 07:54:50.27 ID:4I3avKrV0.net]
60pは現実っぽくなり過ぎるからね
記録用途には向いてるから子供の成長記録とかには良い

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 08:39:45.19 ID:rJ+QR/j+a.net]
シネマチックとか大嫌い

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 08:56:23.15 ID:OGyg0oVY0.net]
>>258
さりげなく富士フイルムX-T4バカにしててワロタ

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 09:13:55.18 ID:fxFpagIt ]
[ここ壊れてます]

285 名前:0.net mailto: フジは実効感度がねぇ
露光時間盛った高感度性能でしょ
[]
[ここ壊れてます]

286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 09:22:17.57 ID:OGyg0oVY0.net]
>>279
これね

ISOは完全に偽物です。真剣に。(Google翻訳)
ttps://youtu.be/QVuI89YWAsw

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 10:04:23.06 ID:7oIVUATf0.net]
こういうのフィルム時代にもあったろ
中身ISO400フィルムをISO800として売って
ラボでの増感でISO800相当にするみたいな

288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/05(土) 15:49:10.54 ID:uMbUzxODd.net]
αの厄介なのは、最新の機能性能は要らない、撮れればいいというだけの人でもm4以降のカメラを買うしかないのが残念なんだよね

まともなレスポンスを実現してるの最新機種だけなんだもの

289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 16:07:44.56 ID:13V0GoU/0.net]
>>282
第四世代になってからかなり変わったからね、メニューや色味やAFとか
といっても多くの人がα7IIIで満足してた訳だから今更戻れないだけかも



290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 16:44:43.70 ID:t8tC8ix7a.net]
ほら
キチガイの自分語り

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/05(土) 17:29:58.01 ID:uMbUzxODd.net]
>>283
いやそもそも一眼レフや99時代はレスポンス良かったからね
それがNEXやA7で劇的に劣化した
ソニーにとってユーザーフレンドリーなUIの優先順位は底辺だった
多分今でも変わってない

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/05(土) 18:08:11.76 ID:isJPHQvN0.net]
99ってレスポンス良かったの?
昔使ってた77は今のα7m3とかの比じゃない遅さだったしほぼ同世代の99も量販店でいじった程度だけどレスポンス良かったイメージ無いな

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/05(土) 18:50:59.01 ID:HGcVQirLM.net]
ここでいうレスポンスというのはなにを指すの?

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 19:08:34.39 ID:4grfTb3O0.net]
撮影者の動体視力とか反射速度かな

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 20:13:29.60 ID:+MovQLMTa.net]
4KのHDRってどこで設定すればいいの?
スマホみたいに単純なオンオフないので、どこで切り替えるのかなと

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 20:44:34.68 ID:qUXfH6QA0.net]
>>289
ピクチャープロファイルでPP10を選ぶ

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/05(土) 22:41:11.51 ID:UbnftNRZ0.net]
>>286
> 99ってレスポンス良かったの?
99はNEXによる劣化後だからレスポンスはクソ悪いほうだわ
勘違いしてた もう10年前の話やもんなぁ

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/11/05(土) 22:56:23.75 ID:+irkRcYKa.net]
TLM機はダイヤル回して2テンポくらい遅れて設定値変わるくらい酷かった
まあ今のミラーレスの原型みたいな感じで時代の先取り感だけはすごかったな。あれだけ先進的なシステム採用してたのに絞りが頑なに機械式だったのは謎だけど

299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/05(土) 22:59:01.46 ID:OGyg0oVY0.net]
>>287
ボタン押したとき/ダイヤル回したときの反応の速さ 的な



300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/06(日) 01:21:18.63 ID:2NXAig4Zd.net]
α55~99あたりがレスポンスやUIは最悪時代だったな
α7のBionz Xで処理能力上がったからか多少レスポンスはマシになったし、Fnメニューやキーのカスタムもだいぶ柔軟にできるようになった
この辺でようやくギリギリ使えるレベルになったなと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef