[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 19:07 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

APS-Cこそがベストバランス Part.11



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/16(日) 02:55:39.88 ID:7es6jrax0.net]
【過去スレ】
APS-Cこそがベストバランス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538115672/
APS-Cこそがベストバランス Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539470433/
APS-Cこそがベストバランス Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564472263/
APS-Cこそがベストバランス Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581762895/
APS-Cこそがベストバランス Part.4(=実質5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582120478/
APS-Cこそがベストバランス Part.5(=実質6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615484778/
APS-Cこそがベストバランス Part.6(=実質7)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620118061/
APS-Cこそがベストバランス Part.7(=実質8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629272591/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質9)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632131213/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質10)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632263989/

639 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 13:49:48.87 ID:qrgKXCGt0.net]
フルサイズはどうしたってレンズが大きく重くなる
光学的にセンサーサイズに比例してレンズが大型化するのは避けられないからね

640 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 14:20:05.20 ID:h+vrNY8L0.net]
性能のいいフルサイズはやっぱり憧れる
しかもニコンだけあってDMFの大事さをよく分かってる
レンズ含めた値段と持ち運び考える腰が及ぶけどいずれはこういうのも欲しいね

641 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 14:50:16.27 ID:d/CqjfSB0.net]
>>626
なお、自分はFマウントレンズ使い回し(新品時価格は挙げているZマウントレンズ以下)でボディもZ6の模様

642 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 14:55:51.09 ID:hjAK+pjh0.net]
ニコ爺、いつも通り他社は悪辣だと想像で決め付けてニコンの素晴らしさを説く

157 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-g4+/) 2022/02/08(火) 12:59:04.24 ID:C/1DZY8E0
Z24-70F4 キットレンズだから
見下されるのかもね。
あのレンズがSONYやCanonで
リリースされたらクッソ高くなりそう。

159 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8c-foD4) 2022/02/08(火) 13:05:24.48 ID:9NKczK+00
>>157
SONYならGMバッジ付きになるな

643 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 15:03:20.48 ID:4guOm6qJ0.net]
教団から出るとハルマゲドンを生き残れないと言ってた奴らみたいだ

644 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/08(火) 15:18:57.22 ID:GvWSSE500.net]
高画素機ならかなり高いコスパだからなZ7。
24万出せるならα7R4もある。

645 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 16:04:20.67 ID:Opv1TNFd0.net]
Zはマウントの開口面積がEの1.4倍あって1.4倍豊富な光を取り込める。だからZマウントはEの1.4倍の値段までは高いわけではない。
そう考えて実際の売価を見るとZマウントはEマウントに対してコスパ抜群。

という理論を聞いたことある。

646 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 16:12:54.41 ID:aGa1aqNB0.net]
ない

647 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 16:17:34.88 ID:qrgKXCGt0.net]
係数なんて掛けなくてもニコンのZレンズはソニーEレンズと価格差無いでしょ
なんならソニーの方が高い



648 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/08(火) 16:19:51.60 ID:lV4+f/3K0.net]
70-200がx2テレコンありえたりZレンズは異様に写るから
同じ値段ならお特だと思う
シェアが少ない分弱気の価格設定なんだろ

649 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 16:20:01.20 ID:aGa1aqNB0.net]
ニコンのAFとかダメだろ

650 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 16:25:06.49 ID:h+vrNY8L0.net]
eマウントならシグマ3兄弟が比較対象になる
こいつらf1.4で中古3万前半だから手強い

651 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 17:37:13.21 ID:02/Z5+y40.net]
>>639
使えるレベルのIBIS入れたらzマウント並のデカさになるんだろうね。

652 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/08(火) 20:12:37.54 ID:JzEEVgAO0.net]
と、ボディ側手ブレ補正機持ってない人が

653 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 06:12:54.94 ID:zA/LLI7Q0.net]
このZマウントとFマウントとの比較である程度わかるはずだが、
マウント径は周辺画質、特に色収差に効いてくる。

654 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 06:15:25.04 ID:zA/LLI7Q0.net]
URLがNG入るが、価格マガジンの
「どっちを選ぶ?ニコンの中望遠レンズ「NIKKOR Z 85mm f/1.8 S」「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」」で詳しい比較やってる

655 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 06:42:35.83 ID:/eUlc8v60.net]
ニコンHPで周辺画質比較してるね
Zやば

656 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 07:07:50.71 ID:TahZiwRb0.net]
ノートパソコン用のバックにレンズ付きで忍ばせられる大きさじゃないとapscユーザーの選択肢にはならんよ

657 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 09:57:35.79 ID:RIiFUqV60.net]
つーか、その話通りなら、APS-CにZのFXレンズは明らかに大幅なオーバースペックじゃねーの?
中央使えて美味しいウマウマなのがAPS-Cの特徴の一つだと思ったんだが、
コレだと周辺捨ててもったいないだけになっちまう。



658 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 10:02:09.50 ID:mgrqA+0o0.net]
そもそも中央使えて美味しいウマウマというのが嘘なんだよ。

659 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 10:04:17.91 ID:ntw5/I3O0.net]
そなの?

660 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 10:32:30.64 ID:vx73c2rT0.net]
いや、そもそもZでも明らかに中央の数値が良いじゃん
中央使えて美味しいウマウマじゃん

661 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 10:42:12.02 ID:xco6+wj00.net]
対センサーサイズで言うなら多くのZレンズだって小さすぎるからなー。

662 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 11:23:56.56 ID:mgrqA+0o0.net]
>>659
ウマウマとか言ってるのは、同じ焦点距離で、同じ一枚の写真を撮って、トリミングしたら周辺カットされて高画質とかいう
前提条件が変な話をしてるんだよ。
一応、その前提のみで言うなら正しいが、実際は焦点距離を変える。
F値も変わってくるので、そもそも話が変わるわけ。

663 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 12:00:19.69 ID:RIiFUqV60.net]
>>662
いや、周辺がクソなレンズだけど周辺は捨てるので、
APS-Cだと高評価な名レンズになる、ってことはあり得る。
もちろんAPS-C用レンズとして評価しての話なので、フルサイズ画角とか無視。

シグマのAPS-C用をマイクロフォーサーズに流用したやつで、
そんな評価のがあった気がする…。
19mm/F2.8だったかなぁ?

664 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 12:09:33.96 ID:2Ra3s9MA0.net]
古いFFで40MPに対応してない設計のレンズだとウマウマどころじゃなかったりしたな

665 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 13:18:32.09 ID:/eUlc8v60.net]
EF 17-40mm f4L のことだな
FFが当時無くて aps-c 用にリリースされたLレンズ
28-70より広角も撮れたり逆行性能高いなど当時としては貴重だったかもしれないが
5D というFFが出てからは周辺が絞ってもゆるいことが
A4サイズでも露呈し、その後の 16-35mm L への移行に繋った

666 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 13:34:28.76 ID:MVxzXcih0.net]
そもそも飛んでる鳥やスポーツメインなら四隅画質なんてどうでもいいだろうしな
四隅の画質まで必要なのは風景くらいのもんか?
レンズ交換式のカメラなら被写体に適したレンズを選べばいいだけの話

667 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 14:05:45.65 ID:QlUQ6AUD0.net]
ニコンのFマウント24-70mmF2.8よりも、Z 24-70mm F4Sの方がはるかに性能がいい…
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1008&Camera=1052&Sample=0&FLI=4&API=0&LensComp=1214&CameraComp=1212&SampleComp=0&FLIComp=4&APIComp=0



668 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 14:13:48.99 ID:QlUQ6AUD0.net]
正直ニコンZなら、24-70mmF4Sでも十分すぎると思うんだがなあ。

669 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 14:43:00.60 ID:bIhj1u1u0.net]
Zマウントは素晴らしいな

670 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 14:59:19.28 ID:bIhj1u1u0.net]
Zマウントに追い付けそうもないからキヤノンはデジカメ撤退の噂もある

671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 15:01:58.01 ID:D1Bsvdh00.net]
撤退するぐらいなら売却するでしょ
問題は売却先が中国で安い人件費で参入されたら困る

672 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 15:12:06.61 ID:2Ra3s9MA0.net]
ミラーレスシェア二位(直近はソニーの供給遅れで一位)&レンズは純正以外排除して独占確立したメーカーが撤退するようなことがあったらどこも存続できないよ

673 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 15:18:15.99 ID:vx73c2rT0.net]
キヤノンが怖いのはトップに御手洗さんが居るってこと
カメラ自体は止めないとしてもプロサービスとBtoBのみにして
コンシューマー向けカメラからは撤退という判断もあり得る
他の人ならあり得んだろと思っても御手洗さんなら何でもやれちゃう人だからそこが怖い

既に自分の代で栄華を極めたEFマウントと一眼レフには引導を渡したわけだし
あまり関わらなかったRFマウントには思い入れも無いだろう

674 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 15:20:42.52 ID:njEn/XLD0.net]
>>673
御手洗を信じろ
あいつは井深盛田や松下幸之助にも劣らない名経営者だぞ
労働者は地獄を見ても消費者は天国を見る

675 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 15:51:27.71 ID:ElWanZnO0.net]
ソニーはボディ大幅値上げでボディだけで採算取れるようにして、レンズも一応やってます状態でサードレンズ

676 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 15:54:27.47 ID:S99aGsYS0.net]
>>674
カメラ部門売却するかもよ。有能な経営者なら。

677 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 16:21:35.83 ID:vx73c2rT0.net]
有能なキヤノンマーケティングがカメラの将来に対して極めてリアルな数字を打ち上げているだろうから
将来に渡って利益が見込めるなら気合いで続けるし
損益分岐点を割って二度と回復しそうにないとなればそうなる前に判断を下すだろうね

キヤノンにはカメラがこうなることが見えていたから
富士フイルムから強奪するかのように東芝メディカルを引っ張って来たわけで
現時点ではやめたりしないにせよ、決断したら早いというのは間違いない



678 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 19:57:14.26 ID:3o9JX9w30.net]
>>674
キヤノンなんてコスパ悪くて消費者が損する代表格だろ、アホか。

679 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 19:57:45.08 ID:D1Bsvdh00.net]
キャノンのカメラとレンズは無くならないよ
それを売るのが外資になっても

たしかにプロとハイアマだけで食えるニコン、カメラのアンドロイド化が出来そうなソニーと比べれば、キャノンは行き詰まり感ある

680 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 20:05:51.92 ID:3o9JX9w30.net]
>>679
>たしかにプロとハイアマだけで食えるニコン、カメラのアンドロイド化が出来そうなソニーと比べれば、キャノンは行き詰まり感ある

キヤノンは表向き「海外市場で人気があるから」とかいう理由で低価格一眼レフを当面は継続すると言ってるけど、
カメラ業界でキヤノン以外全部が数の出る低価格機から撤退してキヤノンだけ一桁大きい生産規模を握ったら次第に
上位機種でも全部キヤノンの一人勝ちになるだろうから「他社がアホだとキヤノンの圧倒的勝利で終わる」ような
未来もあり得そうな話ではある。

681 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 20:13:18.64 ID:fbo0MPNc0.net]
>>679
ニコン言うほど食えてるか?

682 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 20:15:06.47 ID:D1Bsvdh00.net]
本当に出るのか知らんけど、ソニーのα3が低画素低機能Androidのフルサイズで999ドルという噂だから、これが実現出来れば低価格帯はソニーが大分有利になるはず
ニコンやキャノンはスマホ事業持ってないからその路線は単独では難しい

683 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 20:18:11.75 ID:3o9JX9w30.net]
将来的に

ソニーやニコンが、
中級機20万円(15万円で売ると赤字)
上級機60万円
辺りにラインナップを絞ったとしたら、

キヤノンだけがスケールメリットで、
下級機5万円
中級機18万円(実は10万円でも利益出る)
上級機55万円
くらいの有利なポジションが取れるようになってる可能性がある。

684 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 20:23:58.18 ID:3o9JX9w30.net]
>>682
>ソニーのα3が低画素低機能Androidのフルサイズで999ドルという噂だから

それを実売価格699ドルくらいで出して来たら完全にソニーが勝つだろうな。キヤノンも滅ぶ。

685 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 20:28:55.04 ID:D1Bsvdh00.net]
ただ流石にフルサイズで999ドルは無理じゃ無いかなと思う
レンズもeマウントでフルサイズ用じゃないし
900ドルでapscセンサー付いたeマウント交換式をはめ込めるタブレット なら理解出来る

686 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 20:55:15.26 ID:WfeMrLdP0.net]
というか最初のフルサイズミラーレスα7初号機は14万でそれまでキヤノンとニコンが30万以上で上位機にのみ搭載していたフルサイズセンサーカメラの価格破壊をしたわけだよね
メーカーは安いフルサイズなんて出そうと思えばいつでも出せるんだよ

687 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 20:56:38.12 ID:WfeMrLdP0.net]
ソニーがα7を出さなかったらミラーレスカメラはまだまだ遅れていたね



688 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 20:58:07.66 ID:tdTQFCwZ0.net]
でもまあz7の中古は惹かれる
カメラ本体だけなら持ち運べそうだけど、レンズがバズーカーなのがなぁ

689 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 21:14:21.26 ID:S99aGsYS0.net]
ニコンは倒産する。

690 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 21:41:10.64 ID:BddmHA900.net]
NEX-7の時点でかなり先進的だった
ストロボが専用端子なのが良くなかったけど

691 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 21:41:36.88 ID:BddmHA900.net]
ごめんNEX-5だ

692 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/09(水) 23:25:29.07 ID:3o9JX9w30.net]
もしソニーが本気でフルサイズの低価格機投入して来たら、キヤノンの自社製センサー工場への投資計画が撤回
されるくらいの甚大なインパクトを引き起こしそう。

693 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/09(水) 23:57:21.95 ID:tXI+9yfU0.net]
ソニーはレンズ良くないから全然売れてないのがな
これはカメラ事業やめたくなってるだろう

694 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 00:39:11.10 ID:pCa5CNg30.net]
Eマウントは口径小さ過ぎ
RFマウントはフランジバック長過ぎ

どちらもレンズ性能が酷い
Zマウントだけがミラーレスの新基準に到達している

695 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 00:42:33.72 ID:dHWwz2MH0.net]
m4/3もセンサー対角線長がフルサイズの半分しかないのに、フランジバックはRF同等の20mmでセンサーサイズの割に長大
m4/3はセンサーサイズが画質のネックと言われるが、フランジバックの長さのせいでレンズ性能も悪い

696 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 00:48:55.89 ID:QR+sFNBw0.net]
最近のはかなりいいが、昔の奴があまりよくない。

697 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 00:51:33.89 ID:QR+sFNBw0.net]
RFはキヤノンが本気出せるならフランジバックから後ろにレンズ伸ばせるが



698 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 00:55:05.29 ID:u1vK9Us70.net]
まーたまたまたまたまたAPS-Cスレで関係ない演説してる

699 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 00:56:16.58 ID:4Kb+huLx0.net]
フランジ面より後ろにレンズを伸ばすのはそりゃあ物理的には作れるけれど、かなり繊細で扱い難いレンズになるよね
後玉をぶつけたり傷つけたりする可能性が飛躍的に上がってしまうし修理やクレーム件数が増えてしまうだろうし

700 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 01:00:32.38 ID:QR+sFNBw0.net]
>>699
まあキヤノンも性能優先するならそれくらいはするだろうなという感が。
でもそこまで性能ペナルティはないように思えるがね。
ZとRFの性能差はどっちかというとキヤノンの内部体質の方が問題に思える

701 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 01:15:48.29 ID:QR+sFNBw0.net]
営業や製品企画の都合が優先されて、性能を100%出したレンズを設計出来てないんじゃと思う
特にRF 50mmF1.2Lを今から見てるとね。

702 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/10(木) 02:15:29.64 ID:YQOVFXBL0.net]
>>692
少なくとも RP を写真始めるばかりの人に売る作戦は失敗 ということになるだろう
売り場には RP がいかに素晴しいかアピールする薄い本が置かれている
6D2でD850やα7マーク3達相手に利益を出したキヤノンの目論みだ
ソニーα3が勝つとしても楽な相手じゃないな

703 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 03:19:04.20 ID:n4yb1ER50.net]
>>701
キヤノンが光学技術で劣るというだけの話
まあ世界一のニコンを相手にしてしまうと勝てないのは当然

704 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 07:42:42.60 ID:QR+sFNBw0.net]
光学エンジニアの数は実はキヤノンが一番多い。
けど予算的にも劣ってるニコンの後塵を拝してるってのは何か体質的な問題なんだろうね。

705 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 07:55:24.76 ID:4Kb+huLx0.net]
キヤノンではマーケティングの方がエライ
なのでマーケティング様のご意向には逆らえないということはあるだろうけど
いうてLレンズはエンジニアへの制限緩いだろうしねぇ

706 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 08:02:24.59 ID:1zuAbvKD0.net]
>>704
ニコンの内部なんかどうせカメラマニアばっかでしょ
その手の趣味集団は予算を超越するからね

707 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 08:04:02.03 ID:1zuAbvKD0.net]
ニコン1は惜しかったな
どーせならあれをapscで出してればよかったのに



708 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/10(木) 08:05:02.78 ID:3l/2Q9D10.net]
>>704
そう言えば、一昔前にキヤノンのレンズ設計者が非正規で偽装請負させられてたとかで訴訟沙汰になってたな。

709 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/10(木) 08:15:09.46 ID:3l/2Q9D10.net]
>>707
待て待て、一応は売れてるキヤノンのEOS Mでさえ今やディスコンが噂されるほど雲行きが怪しいだろw

それこそニコンは既にZマウントでフルサイズとAPS-Cが共用してるから、別途APS-C専用マウントなんか
あっても無駄。むしろ明確に棲み分けられる1インチセンサーのNikon1の方が今でも存在意義がある。

710 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 08:23:29.22 ID:6HwyykST0.net]
でもニコン1はマーケティング的には失敗でしょう
設計者の合理性は凄くわかるんだけど、売れるためには設計無理してもapscにするべきだった

711 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/10(木) 08:34:37.04 ID:3l/2Q9D10.net]
>>710
「もしもNikon1をキヤノンの営業部隊が売ってたら」と考えると、史実のEOS MよりもNikon1の方が遥かに数多く売れた
だろうと思うぞ。

結局、売り方が下手クソ過ぎるニコンが「売り方を改善しないままヒット商品を出す」にはZ9を作るしかなかった。
下手に「APS-C版Nikon1」みたいなものがあっても売れない挙句に半端にZとも被るから実際のNikon1よりダメでは?

712 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/10(木) 08:42:59.67 ID:3l/2Q9D10.net]
目下キヤノンEOS Mはディスコンを噂される一方で、Nikon1だったら今こそ「復活させれば競合の無い独自市場がある」
と言えそうな話。

713 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 09:10:16.59 ID:CAy8ouQa0.net]
Nikon1はニコンのくせに出し惜しみなんてするから…

714 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 09:20:04.55 ID:6HwyykST0.net]
ニコン1の宣伝が悪かったのは同意
そして売る相手も間違えた
レビューは画質が悪いとかそんなの多かったけど、そりゃ普段はニコンのフルサイズバズーカー抱えている連中から見たらそうなる
あの時にもっとスマホユーザー取り込んで置けば

715 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 09:28:58.40 ID:4Kb+huLx0.net]
まあ市場のユーザー自らが多様性を切り捨てていったのが今に繋がっているよね
小型の手頃なカメラが無くなったとかカメラが高額化したとか
そりゃそうなるだろとしか思わない
今の状況をメーカーのせいにするのは違うと思うね

716 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 10:28:54.17 ID:QR+sFNBw0.net]
>>705
どうだろう
RF 50mmF1.4LみてるとAF合焦速度を上げるためにかなり強い重量制限かかってたんじゃないか
という風に思える
ツァイスはもちろん、SONYやニコン、シグマがAF詰んでても巨大化してるのに
RFはレンズが小さいし、それが起因した画質の差が出てる。

717 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 10:31:32.98 ID:QR+sFNBw0.net]
×RF 50mmF1.4L 〇RF 50mmF1.2L

他にも貴重なレンズの開発枠を、RPと組み合わせるための廉価レンズ出すことを優先してたようなところあるし
そもそもRPがヒット作とはいいがたい状況でそれをやらかしたのはマーケティングの戦略ミスなように思える。



718 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 10:46:01.01 ID:YWJRylLp0.net]
>>710
1インチでも売り方次第だった気はするけどね。
でも最大の失敗は「ミラーレス」を過度に敵視してたことだろ。
せっかくの流行語だったのになぁ。
今見ると過去の製品のミラーレスの所に入ってる辺り皮肉だ。

719 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 10:46:45.02 ID:YWJRylLp0.net]
>>699
EF-Sの経験があるから問題無いんじゃない?

720 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 13:49:52.29 ID:Tm1mCLRc0.net]
キヤノンのカメラ撤退が真実味持って囁かれる今の状況だと、RFマウントAPS-C機を本当に出してきてもちょっと手は出せない

721 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 14:12:09.28 ID:IWZn3lmo0.net]
[信用毀損及び業務妨害]
刑法 第233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

722 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 14:17:26.81 ID:kRN4C2Ee0.net]
ソニーもちょっと不安だね
Lマウント連合も売れてないし
安心できるのはニコンくらいか

723 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 14:22:58.01 ID:Mdhud8q10.net]
ソニーはeマウントは残ると思う。
色々使い道あるし。

それよりオリンパスはやばくない?

724 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/10(木) 14:32:58.00 ID:YQOVFXBL0.net]
知らないのか?
オリンパスはもう撤退したぞ
資金力の無いOMEとかいうのが引きついだ

725 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 14:36:19.80 ID:H0evheWW0.net]
>>723
Eマウントは絶賛失速中

726 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 14:55:13.06 ID:4Kb+huLx0.net]
OMデジタルは背水の陣だし、ここで盛り返せないと終わる
Xマウントの富士は細く長くという戦略なら続けられそう
Eマウントはあと10年は戦えるだろうからその意味では心配要らない
10年経てばみんなどうでも良くなるだろうしね
RFは今後も余裕で戦えるんだけど、本気で戦うのかが問題
EとRFはコンシューマー市場で勝つために投資を続けることにどこまで意味を見出だせるのか不明
Zは規格の面では他より有利だけど、規格で有利なら勝てるわけではないし続くわけでもない
Lはそれ自体はライカとシグマが安泰だろうけどパナはいつ撤退してもおかしくない

727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 15:51:37.70 ID:1psb8Qml0.net]
PENTAXは?



728 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 15:53:20.96 ID:YWJRylLp0.net]
APS-Cって点ではフジしか無いんじゃね?

ソニーはやるきが無い。何よりセンターEVF型カメラは出す気がない。vlogカメラは頑張りそうだけどな。
キヤノンはもっとやる気がない。EOS Mは惰性で続けるだろうけどそれだけ。RFでAPS-Cはやらない。仮にやってもレンズは出ない。
ニコンはやる気が持続しそうにない。EF-Mみたいに最低限レンズ揃えた段階で打ち止め確実。ボディーも出す余力がない。
フジは中判がニッチすぎるのでAPS-Cでやるしかない。だからソコソコがんばるだろう。頑張るよね?
L? APS-Cってライカ? 買うの?

って感じで。
なんかAPS-Cの将来発展性って薄い感じよね…。

※なんか忘れてる気がする

729 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 15:53:21.82 ID:CAy8ouQa0.net]
企業内の別部門が好調で支える余裕があって、かつ社内でシナジー効果が見いだせるなら多生の赤字でも続けるよ
そういう意味だとソニーが一番安泰なんじゃないかな
ずっと赤字のスマホ部門を支えてきた実績もあるしな

730 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 15:53:54.10 ID:CAy8ouQa0.net]
多少が多生になった
なんだこの変換ミス

731 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 15:55:03.96 ID:YWJRylLp0.net]
袖振り合うも多生の縁。

ペンタは匠だからもう良いだろな。ある意味上がり。

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 15:59:09.54 ID:YWJRylLp0.net]
>>729
ちなみにその考えは甘い。
ちゃんとシナジー出てるなら良いかもしれんけど、
例えば医療機器+カメラだと、オリンパスみたいに株主からせっつかれて切り捨てになりうる。
その意味でフジが危険だと思ってるんだけど、株主構成的に国内が多くて優しいから大丈夫説を聞いたことがある…。
ホントかね。
ゼロックス関連で損失出して色々めんどうなことになったりすると分かんないかもなぁと思う。

ソニーはまぁ安泰だろうけどね、動画機と連続してるから。
パナがあんな酷い状態なのにまだ続けてるのも業務機やってる意地みたいなもんあるんだろうな…。
まぁこっちは危険水域だと思うけど。

733 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 16:12:17.91 ID:CAy8ouQa0.net]
>>732
フジはコンデジばっかりだった頃は慢性的な赤字だったのをX始めてから黒字にした立場なので…
しばらくは身の丈にあった形で続けていくんじゃない?
それに複合機関係とカメラ事業は別セグメントだから株主が切れと言うのはイメージング部門自体がオリンパスのように赤字になったときだろう

734 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 16:42:16.81 ID:HtjysBH90.net]
ニコンZは報道に採用されてるし、動画も強いからこれから有望、実際に大手プロダクションがZを試験している噂だ
レンズも動画対応してるし
Eマウントはレンズの質が悪くて電子補正無しだと周辺解像してない

735 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 16:43:36.44 ID:31JQPlzC0.net]
SONYは業務用ムービーカムやってて、それを丸ごとEマウントフルサイズに移行する算段みたいだから
統合されは擦れど生き残るだろ。フルサイズ4K/8Kセンサーは今後も必要だし。

ただキヤノンの方が独自ファウンドリ持ってるということが問題になる。
数売れないとファウンドリが維持できなくなって苦しくなる。
最近高価格維持路線に走ってるのは数が望めなくなってセンサーが割高になる事の埋め合わせの疑いはある。

ニコンはどうなんだろう、レンズとか見てると安泰だし、カメラ側もZ 9で取りあえずは水準クラスにはなってるようだが
上2社と比べると業務用ムービーカムやってないってのは何気にハンデになってる
むしろここで相手の懐に手を突っ込む覚悟をするしかないかも。

それ以外はなぁ、何とも言えない。
富士がだいじょうぶに見せかけて怪しい。フィルムの扱い見てただろ?

736 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/10(木) 16:48:02.34 ID:HtjysBH90.net]
>>735
スチルとムービーの垣根を取り払う現在の方向性だとソニーはレンズ性能で脱落確定
これまでのFHDまでのムービーでは何とか誤魔化せても、4K8Kに進むともう無理
しかもスチル用はさらに高性能求められてるから、同じカメラでスチルもムービーもとなるとニコンに勝てない

737 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 16:48:17.72 ID:YWJRylLp0.net]
>>733
フジのイメージングの黒字ってチェキ頼みじゃなかった?
デジカメはずっと赤字だったような…。
最近のことは知らんから黒字化したのかな。

チェキは当面残りそうなので、っていうか多分今後もずっと安泰だろうから、
チェキと合算できてる間は大丈夫かな、とは思うんだけど。



738 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 16:50:26.63 ID:YWJRylLp0.net]
ニコ爺うぜぇって感じだが、
Super35だろ? このスレタイ見るなら。
ならマウント径的にもなんら問題無いんだから良いんじゃないかね。

FFは被写界深度的に使いにくいとのことなので、センサーが開発できればSuper35で8Kもやるんじゃないかな。
4Kは全く問題無いだろうしさ。

739 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/10(木) 16:50:37.92 ID:31JQPlzC0.net]
ただSONYもキヤノンもAPS-Cから撤退したいみたいな空気だしてるのはなあ
恐らくそれはキヤノンの場合はコンデジ壊滅で激減したCMOSセンサー生産数を
ミラーレスの完全フルサイズ化で利益を稼ぎたいという腹だろう。

SONYの場合はAPS-Cラインがたくさん売れる割には儲からない上にラインナップ占有してる問題
儲からなくてもローエンドフルサイズに誘導してしまったほうがいいという考えになるのはわかる。
(噂に上がったα3みたいなの。1200万画素でメモリ内蔵、WWANでスマホ連携と)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef