[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 19:07 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

APS-Cこそがベストバランス Part.11



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/16(日) 02:55:39.88 ID:7es6jrax0.net]
【過去スレ】
APS-Cこそがベストバランス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538115672/
APS-Cこそがベストバランス Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539470433/
APS-Cこそがベストバランス Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564472263/
APS-Cこそがベストバランス Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581762895/
APS-Cこそがベストバランス Part.4(=実質5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582120478/
APS-Cこそがベストバランス Part.5(=実質6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615484778/
APS-Cこそがベストバランス Part.6(=実質7)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620118061/
APS-Cこそがベストバランス Part.7(=実質8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629272591/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質9)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632131213/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質10)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632263989/

260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/28(金) 10:10:52.63 ID:1ZcGf0kL0.net]
>>259
買う気は無いし撮る物もない。しかし文句だけは声高に叫ぶ。
ノイジーマイノリティってやつかな。
ユーザーの意見だと思って真に受けるととんでもないことになるというねw

261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/28(金) 10:15:48.53 ID:1ZcGf0kL0.net]
>>252
ミラーレス化で製造コストの差が縮まったのは大きいかもしれない。
シャッター以外のメカ部や光学ファインダー無くなったから、
差異はセンサーコストぐらいになってしまった。
シャッターもいずれ無くなる運命だしなぁ…。

262 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/28(金) 10:45:23.45 ID:+ntcfP2H0.net]
フジのF1.4シリーズやペンタの★レンズくらいの価格なら安いと思うんだけどね
それすら高いと感じる層はもう今のカメラ市場で買うもんないでしょ

263 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/28(金) 14:00:57.22 ID:66C3uPdK0.net]
ほんとこれって的確だよなw

>カメラ蘊蓄語り大好き。
>フルサイズや中判のいわゆる本気カメラとレンズを揃えるほど金は無い。
>無いなりの金で機材揃えるほど撮りたいものもない。
>フルサイズで普及クラスで広く使われているようなカメラやレンズだと機材マウントされそうで持ちたくない。
>そこでAPS-Cで安く本気っぽいのがあると嬉しい。
>俺は本気カメラとレンズ揃えてるんだよ、むしろフルサイズにこだわらないよと通ぶりたい。

264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/28(金) 18:04:30.50 ID:+eSZ0xDL0.net]
フジフィルムのこれ笑った
blog-imgs-64.fc2.com/k/a/z/kaze1991channel/IMG_3679.jpg

三脚付けるとリング回せないとか草
もちろんそういう特殊なレンズもあるけど、高さを稼ぐ純正品が出てるものだ

265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/28(金) 18:12:32.26 ID:RvUfoElU0.net]
せめてフルサイズくらいないと色々面倒くさい、余計なとこにコストかかる

266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/28(金) 18:29:40.22 ID:+ntcfP2H0.net]
>>264
X-Eシリーズ用のグリップが純正であったと思う

267 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/28(金) 18:50:25.69 ID:wsn4DjzG0.net]
>>264
そもそも雲台でかすぎない?

268 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/28(金) 19:22:26.55 ID:+eSZ0xDL0.net]
>>267
SLIKコマ絞め型の雲台は4つ(SH-909 908 807N 806N)
リリースされてて画像のやつは下から2番目に小さいやつだな

フジにリリースされてるか知らないけど
こういう雲台ならシグマのF1.4 art のようなのも
安心して運用できると思うよ



269 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 00:45:03.07 ID:AiPK9vgT0.net]
カタログ見るの大好き

270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 00:55:32.26 ID:1U9hh0jo0.net]
>>260
ノイジーだが決してマイノリティではない

271 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 02:10:29.50 ID:H3f14G2c0.net]
>>270
購買しないのに?

272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 09:34:17.21 ID:TraiVjPI0.net]
プロに憧れてる
真似してる
と、思われるのが恥ずかしい人
自分はあくまでアマチュアだよと言いたい人は
フルサイズ作ってないフジがおすすめ

キヤノンやニコンのAPSCは恥ずかしい
ソニーはそもそもアマチュアっぽいからいいかな

273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 12:21:21.16 ID:ha26nC0Y0.net]
仕事カバンに入れて簡単に持ち運べるけど、スマホより明確に画質いいってなると、選択肢としてはミラーレスのapscか4/3に薄い単焦点レンズのセットしか選択肢に入らないイメージ
何よりフルサイズは本体中古で15万以上するから趣味で使うにはちと高い

274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/29(土) 12:41:00.14 ID:xkpxvZUM0.net]
そこでシグマの aps-H ですよ
4種類のお好きな焦点距離をどうぞ

275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/29(土) 13:44:17.31 ID:+i8U8n8K0.net]
何でスマホ相手に、カメラだとAPS-Cか4/3が引き合いになるのか
スマホと一言で片付けてるけど、カメラにピンキリあるように
スマホにもピンキリあるけど
カメラでAPS-Cか4/3の相手になるようなスマホが
1型センターなら分からなくもないけどねぇ

276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 14:18:46.88 ID:ha26nC0Y0.net]
iPhoneとか特に、綺麗に見せかける処理が凄いからセンサー大きくないと素人目での違いはあんまわかんない
1型センサーとかまだあるの?ニコン1は昔1万ちょいで買って割と好きだったけど

277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 14:26:08.08 ID:ha26nC0Y0.net]
Twitterとかで写真を乗せる機会が多い今だからこそ、趣味程度の撮影でもセンサー重視したい
圧縮されても元画像の差は結構出るし、lightroomは無料のスマホ写真編集アプリとは全然違うしね
無論プロの目線じゃない。ソニーのα6300中古でも5万したから素人には高い出費。

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 16:43:26.06 ID:pcdVQG2o0.net]
個人的には、ミラーレスのapscや4/3(まだ出す気なら1サイズも)はiPhoneの外付けhddみたいな感じでBluetoothで繋いで、写真アプリですぐ見れたり、Twitterやラインでrawから直に最適化して投稿出来るようにソフト頑張れば戦えると思う
最適化には美肌や小顔などの自動補正技能もオプションで含めて

素人の使い道なんか、女の子綺麗に撮って渡して喜んで貰ったり、女の子が自撮りで綺麗かつ盛れる画像を投稿したり、そんなもんだから



279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 17:56:25.81 ID:V43sbEMM0.net]
>>278
そういうスマホ・デバイスとの連携が得意なのがAppleだからこそ警戒はしないといけないんだよね。

280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/29(土) 19:12:43.35 ID:NZB81FVw0.net]
>>279
もしもAppleがミラーレスカメラを作るとしたら、レンズを小型にするためにセンサーを1型にしそうだと思う。
スマホの周辺機器としてのサイズ感ではm4/3でさえレンズの大きさが許容し難い。

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/29(土) 19:13:21.56 ID:xkpxvZUM0.net]
>>278
となるとマイナーだけどK1系だろうな
https://youtu.be/7olWD_VUEMo?t=1616
美肌処理組み込み機でHASEOがok出してる

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 19:24:25.00 ID:V43sbEMM0.net]
>>280
Appleは昔から映像プロ向けの機器を作ってきたからそういうところでは手は抜かないと思うし
1インチや4/3だとiPhoneセンサーとの差別化が出来ない。

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 19:31:02.03 ID:pcdVQG2o0.net]
appleがiPhoneの拡張デバイスとしてカメラ作るなら脅威だな 予想するなら、

メインレンズ
 センサー1型 光学ズーム低倍率
サブレンズ
 センサー1/2.3 の異なるレンズ二つ
測量センサー込み

で最大限コンピューター処理利用しながら、取った写真をそのまま3D情報と紐付けで、メタバースで利用可能にする
価格もアップルウォッチ並みに抑えて来そう

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/29(土) 19:32:29.83 ID:NZB81FVw0.net]
>>282
>1インチや4/3だとiPhoneセンサーとの差別化が出来ない。

1インチはスマホではまともに使えないサイズだぞ。無理やり1インチ搭載してるスマホはクロップして使ってるから、
まともに1インチをフル活用できるカメラは「スマホとセンサーで差別化できる最小サイズ」を狙える絶妙な線。

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/29(土) 19:44:25.16 ID:pcdVQG2o0.net]
iPhoneの3眼レンズ同様に、確実に複数のレンズを搭載してくると思う
3眼で撮った情報を同時処理して一枚の画像作るならメインのセンサーサイズは1あれば済む
センサー大きくなると大きく高くなるし、望遠も不利になる

286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/29(土) 19:50:29.48 ID:xkpxvZUM0.net]
aps-cスレらしい書きこみだな

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/29(土) 22:43:20.47 ID:NZB81FVw0.net]
>>286
おいおい、ここでAPS-Hの話題を持ち込んでるお前も大概だろw

288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 01:54:03.63 ID:b4jOXklg0.net]
>>271
ろくすっぽ買わないけどずっとニコンに粘着してD500がベストとか発売前のZ9を持ち上げたりしている爺もここにいるじゃん
これほど酷くなくても煩い割には買わない奴ってかなりいるよ
カメラってデジカメ最盛期でもやっぱり一眼や高級コンデジ買うのは少数派だったからちょっと買ったらそれで詳しくなったつもりになって煩い奴多かった



289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 09:54:23.42 ID:6Ts1HpQQ0.net]
apscはプロやマニアが使うことは無いんだから一般ニーズに合わせないと
そう言った意味では1からapscはコスト重さ画質でベストバランスだけど、マニア機種の廉価版の位置付けだから操作性や利便性が悪い
素人向けに作るなら4/3センサーの写るんです作ればいいんだよ。モードなんか4つもいらない

290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 10:02:44.36 ID:6Ts1HpQQ0.net]
カメラの優れたポイントの一つとして、rawのまま保存出来ることだと思う
rawがあれば用途に合わせて後から編集しやすい
偽画像合成してjpg保存するiPhoneには出来ない事
あとはソフト頑張れば

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 10:11:29.39 ID:6Ts1HpQQ0.net]
てわけで、1センサーの盛れるんです でも作ったらどうだらうか
今の女の子は自画像編集に命掛けてたまに時空歪んでいる画像がネタにされるぐらいだから

カメラで複雑な操作無しに自撮りraw撮影
撮った画像をいつでも携帯で調光の調整、美肌、自然なスタイルや小顔調整、スタンプ、投稿など

これを3万以下で出せるなら売れると思う

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 10:35:27.01 ID:s0+MY7vR0.net]
iPhoneはraw撮影出来るんだけど

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 10:39:24.68 ID:+CqKr/470.net]
今は出来ても近く出来ないか役に立たなくなるよ
画像の機械合成に力を入れると明言しているんだから

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 11:05:01.69 ID:xPXIHiT40.net]
>>291
スマホで出来ていることに3万円を出す物好きがどれだけいるかだね

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/30(日) 11:10:45.38 ID:P+CGs8EB0.net]
チェキ Evoでできちゃうんじゃないの?

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/30(日) 11:14:15.05 ID:P+CGs8EB0.net]
チェキEvoならその場でプリントまでできるわな

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 11:26:34.64 ID:YgJfA4Ih0.net]
snsにアップするのに一手間増えるだけじゃん

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 13:05:43.88 ID:5i99C5j70.net]
カメラは売れなくとも写真は自己アピールとして根付いているから、ニーズに合わせたカメラは需要あると思う
実際アクションカメラはすごい売れてるし
メーカーの失敗は、1〜apscのカメラをフルサイズカメラの廉価版として設計(特に操作性)してしまった事だと思う
全く使う人が違うのに



299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/30(日) 16:34:26.36 ID:lBPmLNNz0.net]
FFと操作性が違うaps-c? どこそれ

300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/30(日) 18:57:18.62 ID:TNGCM2WK0.net]
たしかにどこそれ

301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 09:56:08.07 ID:gvvKtUlj0.net]
逆じゃん、フルサイズの廉価版として似たような操作性にしちゃったから、
素人さんが敬遠しちゃってると主張してるのでは。しらけんど。

302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 11:07:02.91 ID:jvP5zkq20.net]
明るい場所やフラッシュ焚かないとAPS-Cでまともな絵は撮れない。

303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 11:10:38.78 ID:LXKYg7qi0.net]
まともな絵が撮れる手段があるならいいじゃん

304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 11:12:41.87 ID:yXWpIQym0.net]
明るい場所では撮影しない
フラッシュ焚かずに撮影したい
こういう時にラージセンサーは活躍しますよね

305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 11:54:16.40 ID:Vuj8hyDy0.net]
下手すぎなんじゃ?

306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/31(月) 13:38:12.50 ID:qxUSS6+P0.net]
被写体によっては三脚もありだろ
捨てたものじゃない

307 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/31(月) 13:58:44.76 ID:oUCrVSJz0.net]
>>289
プロなら道具を使い分けるだろう。
自称ハイアマが「フルサイズ」の売り込みターゲットなんで。

308 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/31(月) 14:10:24.44 ID:ASgt6UsE0.net]
Z90でないかなーもう24ー200一本で大満足すると思う



309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 18:01:39.96 ID:seyZp75y0.net]
aps-cがベストバランスかどうかは別として、これからフルサイズのレフレンズがぐっと値崩れしてくれるんじゃないか楽しみでしょうがない

310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 18:57:53.71 ID:VWD2DG6u0.net]
俺も同じこと考えてFマウントレンズの中古市場眺めてるけど
キットレンズや撒き餌ばかり値下がって人気のレンズは高止まりだよ

311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 19:20:51.60 ID:A9uwf74q0.net]
>>309
キヤノンやSONYの動きからすると今後はフルサイズを販売のメインにしていく意向だけど
日本のスタグフレーション状況だと安くなるかは怪しい
むしろ今が一番安いまであり得る

312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 19:59:54.45 ID:yACsOwRc0.net]
例えばキヤノンでいえば、Mはともかくミラーレス勢はRFを目指すだろうからオワコン扱いのEFはお値頃になったりしないかな

313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 20:34:24.67 ID:9hzUMSU+0.net]
>>312
ならないんじゃない
使えるボディがあるからね

314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 20:35:49.21 ID:9hzUMSU+0.net]
レンズが暴落するのって使えるボディがなくなって時なんだよね
でフィルム時代の安レンズもミラーレスで使えるようになって値上がりしてるだろ
オールドレンズとか言ってな

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/31(月) 21:32:52.96 ID:Ei0e8qiC0.net]
>>312
元々EFレンズは内蔵モーターが壊れやすいとか、AFの個体差が大きくてボディとセットでメーカー調整しないとダメ
な場合が多いとか言う理由で中古品が敬遠される傾向だったから、今さらどうこうなる感じでもないだろ。

316 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 21:53:08.06 ID:31HB1FW20.net]
そっかあ、取らぬ狸の皮算用でしたかね。残念
白レンズLレンズげっとチャーンスとか期待してたんですけどね…

317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 22:04:06.52 ID:1LOM5FF20.net]
>>307
使い分けるって発想を無くす方向に進んでいるのが今のフルサイズミラーレスだろ。
レフ機の頃からD850や5D3はまさにそうだった。
フルサイズミラーレスの高速連写や動体AFの飛躍的な向上(とは言ってレフ機旗艦とは得手不得手でどちらが絶対に上とは言えないレベルみたいだがそれで足りる人がほとんど)でD850や5Dがその方向だったことは忘れられてるし、
特にD500信奉してD850買わないゴミなニコン信者はもともと知らんだろう。
カメラやレンズ使い分けなんかしたくないのよ本当は。
操作系の微妙な機種間の差異でちょっと手間取る方がカメラの性能より撮影スピードの足引っ張ることあるし。
何台も揃えてこの万全の態勢みたいに言って喜ぶ発想してる奴って本当に撮ってるのか疑問に感じることが多い。
やむにやまれず使い分けなきゃいけないことはもちろんあるけどできればしたくない。

318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 22:12:06.71 ID:V8guJCSh0.net]
F-Zと違ってEF-RFは互換性高いからEFレンズもそれなりに市場価値保つだろう。EF-EやEF-Lもあるし。サードでFとEF両方出してるレンズだと前からFは低く中古で取引されてる。



319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 22:16:40.60 ID:VWD2DG6u0.net]
Aマウントはお手頃だぞ

320 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 22:28:30.20 ID:1LOM5FF20.net]
隙が無いシステムとやら目指して大三元揃えることを機材選択の王道と思っている奴いるよね
頭が隙だらけなんだよ

321 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 22:40:53.29 ID:kYC4W5nc0.net]
>>318
ニコンのF-Zも、AF-Sレンズ以降は完全互換なので特に考えんでいいというか
AF-S以前のレンズはZにつけるのは画質においても経年においてもあまりよくない。
85mmF1.4Dや、28mmF1.4D、DC Nikkor、ZMNのような一部銘レンズとかはあるが、
それのためだけにシャフト・カプラー式AF対応する価値はない。

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/31(月) 22:58:03.86 ID:1LOM5FF20.net]
不変のFって嘘だったんだ

323 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 00:16:28.87 ID:tKBfKaO00.net]
そりゃ不変だけど昔のレンズを今のデジカメにつける実用性はないよ。
趣味性はあるけど。

一応DfとZシリーズ+FTZならすべてつくんじゃなかったかな。

324 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 00:35:58.22 ID:JCtdEhQ20.net]
金具の形状が同じという意味での不変

325 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 00:47:06.74 ID:W8kHtOg40.net]
大三元レンズは知らんけどシグマ3兄弟はかなり隙が少ない
これは最初に揃えて誰も文句を言わないと思う(揃えると10万するから一気買いはきついけど)

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 01:11:49.32 ID:tKBfKaO00.net]
>>324
DfはAi連動接点は値上げにより非Aiレンズがつくし、
FTZにはそもそもAi連動接点がないし、Zは絞り込み測光対応から何でもつく
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/649310.html
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083374/SortID=22187809/

327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/01(火) 01:52:53.78 ID:cUKsEtbB0.net]
>>321
フルサイズ大好きで草

書き込んだスレッド一覧
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】19
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part136
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【41】
【Nikon】ニコン Z5 part 3【Z 5】
Nikon Z9 Part36
フルサイズのエントリーはCanon EOS RPがいいらしい
コシナ製レンズ Carl Zeiss/Voigtlander 35
Canon EOS R3 Part13
SONY α7 W Part4
SONY α7 W Part3
Sony α1 Part21
【Canon】 EOS R/RP Part54 W【キヤノン】
Canon EOS R6 Part14
APS-Cこそがベストバランス Part.11
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part65

328 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 06:19:35.49 ID:X7ZpifHk0.net]
Z9とEOS R3とα1とK-1を併用か、すげーなー(棒)



329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 07:13:19.48 ID:Mud/9wQh0.net]
すごいたくさんのカメラを持ってるんだなあ

330 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/01(火) 07:47:33.61 ID:KbbfKgPa0.net]
マウント増やす前の調査かもしれんし
単にカメラの未来を先に見ておく感じかもしれんぞ
特に aps-c は上から技術降りてくるしかないんだから
そういう感覚は判りやすいだろ

331 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 09:36:27.77 ID:QAytC75+0.net]
前々スレまでは過疎なりにAPS-Cの話ができてたのに
今じゃフルサイズエアプ爺共のうんちく披露会場だよ

332 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 09:37:45.81 ID:ESfkoNll0.net]
PENTAXはAPSCの方が先行してるぞ。
他メーカーに比べてそのAPSCが周回遅れだけど

333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 09:57:35.81 ID:JCtdEhQ20.net]
ソニーでもニコンでもいいけど共通マウントを採用しているところでさ
単純にシステムサイズだけを見比べることが出来ると思うんだけどAPS-Cからフルサイズになると露骨に大きく重くなるよね?
その分画質が段違いとかいうけど日中で比較するなら分からない程度の差だよね?
夕暮れ撮影のために重い機材でも我慢するってことになるよね

334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 10:52:02.04 ID:N0UiURN00.net]
>>333
カメラのボディは小さいほどいい
というわけでもないからね
小さいことを売りにしたカメラならコンデジがあるわけだし小さいカメラって話題になるけどそんなに売れないからね
一眼の本体はカメラじゃなくてレンズだし

335 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 10:55:17.42 ID:YhdNrPdD0.net]
>>326
値上げって跳ね上げかw
でもさ、Df以外だと改造してない非Aiは物理的に装着不能じゃなかった?
つまりFマウントは口金仕様も変わってるんだよ。

それに絞り込み測光で良いならM42でも何でもアリやんw
Kマウントなら純正M42アダプタあるから全部使える! って言われてもはぁ、それで? って思うっしょ。

不変と言われつつ、実際は非互換だらけでカオスなことを揶揄されてんよね。
誰が不変のFと言ったんか知らんけども罪なことだ。

336 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 11:02:34.97 ID:YhdNrPdD0.net]
>>334
同じぐらいのグリップやファインダーがしっかりしたカメラでも、
フルサイズは必然的に大きくなる、って話してんじゃないのかなー?
一番大きな差が出るのはレンズだけどね。
日中限定で検討するなら、フルサイズは無駄に大きいと考える人も多いだろうね。
夕暮れ撮影もSS下げて良いなら三脚使うとか高性能のIS使うとか、マルチフレーム合成するとか、手はあるしな。

個人的印象ではフルサイズでなければ厳しい領域は順に3つ。
1.室内動体撮影。高SS高ISO。
2.ボケ量を必要とする撮影。特に標準〜広角側でボカしたい時のポートレートなど。
3.超高画素撮影。これは静物ならハイレゾ系処理で代替可能。

こんぐらい。ここらへん必要ならフルサイズ。

337 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/01(火) 12:36:03.09 ID:65QYfwz70.net]
>>336
広角でのボケは雲泥の差だよね。
ポートレートで24_、35_あたりをよく使うから、フルサイズ一択になったわ。

338 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/01(火) 12:38:31.50 ID:65QYfwz70.net]
望遠で背景溶かしたいだけならAPSやM43でも充分だけどね。



339 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 13:09:10.52 ID:5GJcNAFy0.net]
>>330
書き込み内容見るとフルサイズエアプ爺の蘊蓄語りだよ
ここでもやってるだろ

340 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/01(火) 13:38:00.29 ID:RTMlTHYO0.net]
>>339
5ちゃんねるはスペックガー!で少しでもカタログ数値が劣る機種を貶してる割には実例も出せない下手糞が集うところだから(笑)

341 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 13:39:22.18 ID:RJi7FYWR0.net]
アイドルの追っかけという最もミーハーな使い方が
最もカメラとレンズの性能を求められるんだよなぁ
ライブハウス暗すぎ 最前列混みすぎ

342 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 13:47:10.55 ID:a+htAnC/0.net]
>>330
次世代APS-C機の技術調査としてフルサイズ機5chスレで蘊蓄披露www

343 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 13:49:22.39 ID:RTMlTHYO0.net]
屋内ライブはフルサイズのフラッグシップ機か高感度連写スペシャル機の独壇場だろうな
APS-Cなら辛うじてK-3markVに70-200 f2.8か。でもバッファが少なすぎるから商業ユーズにはならんな。

344 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 13:51:24.29 ID:RJi7FYWR0.net]
アイドル追っかけにニーズ合わせて買いやすいカメラをapscで作ると画素数1200万ぐらいにして、単焦点f1.4/60mmぐらいをキットに付けるべきなんだろうけど、素人がぱっと見ると不便で性能悪く見える

345 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 13:59:17.62 ID:RJi7FYWR0.net]
画素数至上主義の洗脳はやっぱり害悪
1センサーの受光面積とレンズの明るさがカメラの強さと宣伝してほしい

346 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/01(火) 15:12:10.36 ID:ZkZoiu8a0.net]
>>333
>その分画質が段違いとかいうけど日中で比較するなら分からない程度の差だよね?
>夕暮れ撮影のために重い機材でも我慢するってことになるよね

センサーサイズで差が付くのは、そういう被写体が暗い場合のみならず、ハイスピードシャッター時の高感度耐性もある。

レンズの大きさ重さとセンサー性能を熟慮して総合的に勘案するとデジタル一眼レフではAPS-Cは好バランスではある。

でも、バランスよりもピーキーな最高性能を求道するマニアは僅かな性能差を強調し過ぎるから、論点がバランスなのか
ピーキーな話なのかハッキリさせないと議論にならない。

347 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 15:15:13.35 ID:YhdNrPdD0.net]
>>346
ごもっとも。

バランススレなのに、尖った性能出して反証する人多すぎだよw

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/01(火) 16:33:28.84 ID:50RJQTSl0.net]
APS-Cとか、おもちゃなのかなと。



349 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 19:11:07.03 ID:7XkZw9Zc0.net]
普通にコンパクトと画質を両立したAPS-Cは生き残れる可能性があるというのが趣旨だったはずなんだが
APS-CでもFFに勝てると信じてる人らが大暴れしてどうにもならない

350 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 19:24:12.91 ID:Qke9XGPm0.net]
>>349
そりゃあaps-cだけどフルサイズにも負けないとかFFに挑戦状叩きつけたメーカーもあったくらいだし、尖るのは自然の流れでは?

351 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/02/01(火) 20:06:08.02 ID:KbbfKgPa0.net]
>>349
m43でFFにつっかかってくるやつが居るのがカメラ
オリンパスの狂信者といえばなつかしくないか?

352 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 20:22:11.79 ID:Mud/9wQh0.net]
レフ機時代に存在した望遠や連写といった限定特化でフルサイズ機を性能でしのぐって路線はミラーレスだとフルサイズ機のクロップで解決しちゃうからな…
だから併売メーカーはAPS-Cではコンパクトか軽量を売りにしてるんだろう
レンズもAPS-C専用で軽量にしたいときはシグタムに期待するしかないんかな

353 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 20:27:30.02 ID:JCtdEhQ20.net]
そのFFは自信満々に中判に喧嘩を売るからね
レンズが云々とか望遠域が云々とか言ってFF有利を譲らない
その構図を見て「その通りだ!」とか言っちゃうから、それをAPS-Cやm4/3に言われてるだけとも言える

単純にセンサーサイズが正義であるなら下克上はあり得んし
将来デジタル大判センサーなんてのが出てきたらFFはもちろん中判ですら敵わない
それを認められないのはどちからというとFFユーザーじゃないかな

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 20:39:49.37 ID:uk8fowRo0.net]
中判のバランスはベストではない

355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 20:46:58.12 ID:RJi7FYWR0.net]
今のバランス良さのライバルはハイエンドのスマホやiphoneだからね
昼撮りの静止物で比較したらバランスの良さじゃまず勝てない

今こそ1200万画素程度の高感度+明るいレンズのキットを出して欲しい
暗所やシャッタースピード勝負なら1/2.3に2000万画素乗せてるようなのはどう処理しても負けないから

356 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 20:53:11.75 ID:uk8fowRo0.net]
α7Sの技術を6000シリーズに転用することなんてソニーなら簡単だろうにな

357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 22:18:40.82 ID:tKBfKaO00.net]
>>353
高画素FFが中判に喧嘩うれるのは、量産効果の恩恵を受けてるからってのはある。
中判最大の弱点が、数が出ないから研究開発費用が制約されてそれがレンズや本体の出来に影を落としてるから。

358 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 22:20:49.01 ID:tKBfKaO00.net]
富士のGFXやハッセルのHシステム、PHASE-ONEも今二な評価なのは、
開発予算の制約が本体やレンズにしわ寄せ来てるから。
何とか大型センサーの優位性と富士のレンズ設計者の思い入れで戦ってるみたいなところはある。



359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/01(火) 23:23:06.55 ID:W8kHtOg40.net]
そう言った意味で一番顕著なのはiPhoneだな
本来あんな豆粒センサーと水玉レンズのおもちゃなんかどんなか状況でもカメラと勝負出来るわけないのに、数が出るからセンサー開発してレンズ精度上げて誤魔化すソフトを開発出来る

360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/02/02(水) 00:20:08.83 ID:sV/3NOnG0.net]
センサーサイズだけが正義と言わないならダブスタ
結局それが通るなら小さいセンサーでもラージフォーマットに勝てるわけでしょとなる

APSCなんてオモチャ、フルサイズは普通、中判で一人前
こういうスタンスならなるほどそうだろねと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef