[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 19:07 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

APS-Cこそがベストバランス Part.11



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/16(日) 02:55:39.88 ID:7es6jrax0.net]
【過去スレ】
APS-Cこそがベストバランス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538115672/
APS-Cこそがベストバランス Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539470433/
APS-Cこそがベストバランス Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564472263/
APS-Cこそがベストバランス Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581762895/
APS-Cこそがベストバランス Part.4(=実質5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582120478/
APS-Cこそがベストバランス Part.5(=実質6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615484778/
APS-Cこそがベストバランス Part.6(=実質7)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620118061/
APS-Cこそがベストバランス Part.7(=実質8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629272591/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質9)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632131213/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質10)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632263989/

159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 01:04:23.91 ID:fJnloJfp0.net]
APS-Cスレにいる連中なら高感度ノイズへの精神的耐性は高いもんかと思ってた

160 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/21(金) 07:49:38.64 ID:xSgmRUUI0.net]
もうAPSでよくね?と思いかけて、
フルサイズ広角単焦点でポートレート撮った時に我に帰る
24mm、20mmぐらいで開放、ちょっと引いた時とかね。

161 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/21(金) 13:34:51.98 ID:UQlUu8FO0.net]
GFXでも、フルサイズ用のレンズでカバー出来ることが有るからな。

162 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 13:59:25.67 ID:1Zy0W2Yf0.net]
BCNアワード2022 (2021/01-2021/12集計)
カメラ用交換レンズシェア
1位 キヤノン 17.6パーセント
2位 ソニー 17.2パーセント
3位 シグマ 12.6パーセント
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=266

ニコン馬鹿売れ!ソニーはサードレンズばかり買われて純正売れず撤退間近!

163 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 14:08:20.82 ID:1Zy0W2Yf0.net]
デジタルカメラ(一眼レフ)
1位 キヤノン 59.8パーセント(前年51.9パーセント)
2位 ニコン 33.9パーセント(前年44.8パーセント)
3位 リコー 5.8パーセント(前年3.0パーセント)

デジタルカメラ(ミラーレス)
1位 ソニー 32パーセント(前年27.4パーセント)
2位 キヤノン 28.2パーセント(前年23.8パーセント)
3位 OMDS 12.7パーセント(前年23.4パーセント ※オリンパス)
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=254

164 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 14:35:22.10 ID:AU+g4dH70.net]
交換レンズとミラーレスでニコンが圏外は当然として、ニコンは一眼レフのシェアも落としてて草
ニコン売れてないってデータは出揃っているのにニコ爺さんの活動だけは過激化活発化の一方

165 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 15:05:55.46 ID:o6hn5WQR0.net]
>>162
シグマミラーレス用はほぼEマウントだと考えると、マウント別だとEマウントダントツになっちゃうけど良いのか?
っていうか、そうかニコン馬鹿売れだったか。
ていうかホントニコン大丈夫なのかな。Z9だけじゃ生きていけないだろ…。

>>163
ペンタが若干上昇してるのが地味に笑える。
っていうか一眼レフ市場がシュリンクしつつもペンタはまだ生き残ってるって事だな。
数年後にはトップになれるかねぇ…? 10年ぐらいかかる?

166 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 15:36:24.33 ID:QxxgiTrA0.net]
一眼レフのkissは当分残すと明言してるキヤノンとD3000シリーズ5000シリーズをやめたニコンじゃ差が付いて当然
Z30を出せないでいるからミラーレスでも台数ベースの差を埋められない

167 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 16:04:07.57 ID:HsmgE4VT0.net]
>>166
ニコンはレンズも売れてないのよ
ZはZレンズで本領発揮と言ってる人もいるのにレンズ買わないみたいだし



168 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 16:32:26.43 ID:o6hn5WQR0.net]
>>167
皆ZfcにF2ZでDXレンズつけて悦に入ってるんじゃね?
別にそれでも良いとは思うけどね。
ZのDXは広角ズームがロードマップに乗ったんだっけ。一通り完成しそうだから、そっちでまかなうんだろうけど。
まぁ出遅れ感あるな…。EOS-Mの後追いを今みたいな状況だもんな。

169 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 17:13:58.59 ID:bgGUpRDm0.net]
Zfcもニコンお約束の最大瞬間風速で見事に失速したな

170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 19:05:02.33 ID:JE9+7gq70.net]
IBIS付きならレンズラインナップがショボくても買ってた。
今時のミラーレスは割と動画撮れるんで一度始めると手ぶれ補正は必須になる。

171 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/21(金) 20:36:54.38 ID:s9yOgniP0.net]
>>167
どういうこと?
FTZじゃ性能出ないと言いたいのか?
それ工作員のネガキャンだよ。ニコン公式協力の記事で否定されてる。
まだ言ってる奴いるなら余程馬鹿なGKだな。

Nikon Z用マウントアダプター「FTZ」にまつわる噂は本当なのか? 検証してみた
ミラーレスの可能性を再認識 既存レンズを有効活用しよう
提供:株式会社ニコンイメージングジャパン
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1192483.html

172 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 21:23:32.39 ID:A5zPqNVK0.net]
GKの採用条件に馬鹿という項目があるらしい

173 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 21:43:43.51 ID:o6hn5WQR0.net]
>>171
提供ってw

しかし、
>おまけ:AFモーター非搭載レンズも有効に使える
この部分が空しく響くな…。
Fマウント詳しく無いからアレだけど、互換性複雑怪奇なんでしょ?
実際の所は使えないレンズ多いんだろうか。
古いレンズは使ってくれるな、ってことかもしれんが。

174 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/21(金) 21:53:43.76 ID:uSg9r5sH0.net]
>>171-172
トヨ魂執筆者は馬鹿なGKっと。

Yoshiki Toyota / 豊田慶記 写真展「孵化」の人 RSI初段
@PhotoYoshiki
返信先:
@dh_com
さん
Zレンズじゃないと実力発揮しないってのが豊田的見解です。体感でも結構違うと思っています。超望遠系は悪くないという話ですが、試してないのでなんとも言えません。
午後6:33 · 2022年1月8日·Twitter Web App
https://i.imgur.com/jstlDdS.png

175 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/22(土) 00:04:43.81 ID:dsmrHBak0.net]
>>171
そういう意味ではなく、AF-SやZ NIKKORの性能向上ゲインの方が高すぎるんだよ

176 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/22(土) 00:10:08.96 ID:L6aVXI7r0.net]
>>174
そいつZユーザーじゃない裏切り者だ
Z9でニコンが話題独占だから乗っかって自分の露出増やそうって魂胆見え見えだわ

177 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/22(土) 02:17:30.47 ID:cedIW8qY0.net]
>>173
複雑怪奇ってほどじゃないよ。
レンズ名の最初にAF-S、最後にEかGが付いてるのだけ使えばここ何年か売ってきたニコンのレンズ交換式デジタルカメラならまず問題無く機能する。

ただし最初にAF-Sかつ末尾Gなレンズは2000年代になって登場で、20年弱の歴史。
末尾Eなのはさらに新しく2015年くらいから導入なのでここ数年の歴史。
AF-Pとかもあるけどもうそんなの忘れる。
1987年の導入から互換性が保たれているEFマウントより実際にレンズ選べる年代が思いっ切り短くなってマウントの歴史として意味ある部分もそれだけ短くなる。
さらに言えばAマウントもちょっと早い1985年からレンズは互換性保っている。
それでも気にせず不変のFと叫んでおく。
何なら電子部品入ったレンズは寿命短いからEFやA初期のレンズはもう死んでるからそこは歴史に入れるなっても言っておく。



178 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/22(土) 03:46:12.32 ID:3t8L4iFW0.net]
>>162
これさ去年と今年で順位変動無いんだけど、3位シグマが14.9%→12.6%とシェア下げてるんだよ
つまりシグマより順位低いニコンはさらにシェア低いというわけ
一部狂信者が言うにはZレンズの高性能さが知られてラインナップも拡充してZボディも新境地の第II世代に入ってZfcが大ヒットしてと、ニコンが躍進してることになってるけど実際には全くそんなことは無いんよ
そりゃニコンがシェア不振でも売上は伸びてる可能性はあるけどニコン以上に他社が伸ばしてるのが事実で、こういう数字ではニコンは勝ってない、負けてる

179 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/22(土) 17:01:27.41 ID:h6ev1wGk0.net]
>>177
もう十分おなかいっぱい…。

「まず問題無く」であって「絶対に動く」と言い切れない辺り、
多分大丈夫だろうけどーって感じがにじみ出てるような。

何が嫌かというと、分かりやすく説明してないんだよなニコンが。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/combination/
こんなに長い。
各タイプレンズの説明もろくにしてないしさ。
自分で頑張って調べろってスタンスなんだろなぁと思うが、そういう所が駄目なんだと思う。

https://www.nikon-image.com/products/nikkor/common2/pdf/camera_lens_combination_table.pdf
この対応表見て、建て増しし続けた温泉旅館みたいだって思う。
その場その場で部分最適解を積み上げて奇っ怪になってるのがニコンなんじゃないだろうか。

180 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/22(土) 21:32:29.75 ID:tiO9t/tA0.net]
サードのマウントアダプターがEFマウント用に比べてFマウント用だと評判良い品が少ないのってやっぱり処理がややこしいから?

181 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/23(日) 15:44:04.69 ID:33/LL8Go0.net]
>>179
あなた、同業の香りがする。
品管の仕事やってるけれど、まさにそう思う。
Nikonさんって良く言えばクソ真面目なんだよ。
技術者は素晴らしいのに商売が下手すぎるよ。
極端な話し、KEYENCEさんの猛烈営業とキヤノンさんのマーケティングがとてもしたたかなところ、このへんを見習ってほしい。

182 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 17:15:42.77 ID:S4uY3qze0.net]
D500がディスコンとのこと
https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2022/0123_01.html

183 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 17:58:08.90 ID:gMLCth0V0.net]
D580登場か

184 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 18:18:24.46 ID:huBnFG8K0.net]
Z90とは言わないからZ70出ないかな

185 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/23(日) 19:23:29.86 ID:bPnJUd+50.net]
BCN AWARD 2022 (2021年1月-12月集計)
括弧内は前年

カメラ用交換レンズ
1位 キヤノン 17.6% (18.3%)
2位 ソニー 17.2% (15.9%)
3位 シグマ 12.6% (14.9%)

デジタルカメラ(一眼レフ)
1位 キヤノン 59.8% (51.9%)
2位 ニコン 33.9% (44.8%)
3位 リコー 5.8% (3.0%)

デジタルカメラ(ミラーレス)
1位 ソニー 32% (27.4%)
2位 キヤノン 28.2% (23.8%)
3位 OMDS 12.7% (23.4% ※オリンパス)

186 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 19:29:22.17 ID:H+Ui620l0.net]
Eマウントレンズ好調、交換レンズからカメラ市場の巻き返し始まるか 2022/01/23
https://www.bcnretail.com/market/detail/20220123_262948.html
 交換レンズのマウント別に販売本数をみると、ダントツで高い構成比を維持しているのが「ソニーE」レンズ。ソニーのミラーレス一眼用のレンズだ。1年を通じて30%前後のシェアで推移していたが、新製品の発売などから秋以降は構成比が上昇した。11月、12月と34.7%を記録。販売本数の前年比は2カ月連続で2割を超えて増えている。

 2位集団はOMデジタルソリューションズとパナソニックが採用している「マイクロフォーサーズ」レンズ、キヤノンの一眼レフ用「キヤノンEF」レンズ、ニコンの一眼レフ用「ニコンF」レンズが続く。15%前後でシェアを争っているが、販売本数は前年比で2桁割れだ。3位集団がキヤノンのミラーレス一眼用「キヤノンRF」レンズ、富士フイルムのミラーレス一眼用「富士フイルムX」レンズ、ニコンのミラーレス一眼用「ニコンZ」レンズが5%前後のシェアで拮抗。いずれも本数の前年比は大きく伸びているものの、構成比はまだまだ小さい。

187 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/23(日) 19:30:07.38 ID:H+Ui620l0.net]
>>186
これをどういう論法でニコン絶好調!ニコンが覇権!と持って行くのか楽しみ



188 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/23(日) 19:58:22.30 ID:4F2FeDYh0.net]
>>168
>EOS-Mの後追いを今みたいな状況だもんな。

今や、近いうちにRFマウントのAPS-C機が登場して「EOS-Mが丸ごと無くなりそう」な頃合いなのにねw

189 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 20:01:28.53 ID:BhvWuaov0.net]
EOS RPがそのままKissにスライドしそうな予感はする。
いまだにAPS-C EOSを出さないのはセンサーの歩留まりと価格相談してるんじゃね?

190 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 20:37:58.33 ID:vvJsT2B/0.net]
EFマウントってまだそんなに売れてるんだな
RFで閉め出されたサード需要でこれからもそれなりに売れるのか?
そしてLマウント…

191 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 20:43:03.68 ID:N4PoUYEk0.net]
>>188
そんな時期にEOS Mの後追いしているニコンのセンスの無さ凄いよね。
キヤノンはAPS-CのRFマウント機出して、専用レンズとしてEF-MをRPにマウント換えしたレンズ出せばとりあえず揃ってだよね。
EF-Mの方がフランジバック短いけどRFマウントはマウント面からの後玉突き出し認めているからそれで使える。
一気にDX Zよりレンズ揃う。

192 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/23(日) 21:26:15.06 ID:qa2A5+mK0.net]
zfc相当のがでるでしょ
お金になることだけはしっかりやるのがキヤノンだから期待できる

193 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 21:38:35.16 ID:BhvWuaov0.net]
>>192
しかしキヤノンはレンジファインダーモデルを黒歴史扱いにしてるから何とも言えない
ニコンみたいに50年たってからオリジナルS3/SPを復刻させる狂気の沙汰まではしてないから。

194 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 21:59:00.31 ID:8ijgbrJB0.net]
誰か>>193を分かるように説明してくれ
Z fcの元ネタFM2をレンジファインダーだと勘違いしてるのかと思ったがそんな奴がS3だの言ってたら失笑モノだからありえん

195 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 22:11:23.59 ID:qM1C+6qf0.net]
右手で握り込むグリップが無いレンズ交換式カメラをレンジファインダーカメラだと思ってた富士Xユーザーならいたな
X-PROやX-Eがレンジファインダー式だと紹介されるからそう思ってたみたい

196 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 22:19:51.96 ID:lOu6fSCG0.net]
RFのAPS-Cは出ないと思うな。
このスレ的には出て欲しい所だけど、合理主義の権化みたいなキヤノンはやらない。
廉価フルサイズと廉価暗黒ズームで上から押しつぶしてくると思う。
どうせターゲットはkiss買うようなカジュアルユーザーだろうから、「フルサイズで高画質」って思わせとけばヨシ。

センサーが自社製だからこそフルサイズで攻勢かけると思う。
特にデジカメ市場がシュリンクしていくなら、工場のキャパ的にも遊ばせるよりフルサイズ作らせた方がよさげ。
対抗できるのはソニーだけだろね。
個人的にはAPS-H復活の方が楽しいんだけどね…。

197 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/23(日) 22:22:11.96 ID:4F2FeDYh0.net]
>>191
>そんな時期にEOS Mの後追いしているニコンのセンスの無さ凄いよね。

待て待て、ニコンは元々ZマウントでAPS-Cを出してるけど、それを遅れて今頃になって
キヤノンが後追いする形になるのが「RFマウントのAPS-C」だろ。それでEF-Mユーザー
が置き去りにされるならば「キヤノンのセンスの無さ」が問題になる話。



198 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/23(日) 22:30:11.58 ID:8ijgbrJB0.net]
>>195
おお、そういうことか

199 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 01:37:20.78 ID:R+w6VTPg0.net]
>>194
キヤノンは過去の機種をよく思ってないって話。
少なくともF-1以前はなかったこと扱いみたいなことやってる節すらある

200 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/24(月) 01:44:09.15 ID:rEFd3Nv/0.net]
ブッチャケキヤノンのaps-cミラーレスどうよ?
M5?で「いままでのミラーレスに満足しているか?」のキャッチコピーで
出てきたやつが酷評されてて80Dにも遠くおよばない仕上りだったので
ミラーレス全然性能面ではだめだめなのかと思って
それ移行全然知らずにいる

201 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 02:06:33.73 ID:ZBSMJ4Kc0.net]
>>199
キヤノンが過去機種オマージュならキヤノン7の時代まで遡らずにレフ機でF-1あたりのオマージュを妄想するでしょフツー。
それなのにレンジファインダーモデルとなぜかさらに四半世紀遡らせたの何で?
>>195が正解なんじゃないの?

202 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 10:54:38.30 ID:yUlzEpzh0.net]
キヤノンの過去機種オマージュならT90だな。

レンジファインダータイプの定義って、
グリップほぼ無し・上面平ら・後ろから見て左端にビューファインダー、って形式かな。
α7Cで良いんじゃねって言ったらグリップがレンジファインダーっぽくないって言われたことがある…。
まぁ本物のレンジファインダーじゃない時点でだからどうした、って思わなくも無いが見た目も重要だしな。

203 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 15:35:19.42 ID:4ca9mgLA0.net]
キヤノンはEOSになってからずっと今と同系統のヌルっとして気持ち悪いデザインだからたとえばEOS 1をデザインソースにしても最近のカメラっぽくるね。

キヤノンが過去機種を黒歴史扱いしているとか勝手に妄想している奴ってキヤノンが公式サイトでキヤノン歴代機種の概要まとめて見られるようにしているのどう思ってんのかな。
キヤノンは歴史を切り捨てる畜生企業だと思いたいから黒歴史扱いしていると見えてるだけじゃないの。
事実がどうかより自分の妄想に合致させるように物事見る傾向強そう。

204 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 15:44:06.28 ID:DH+ARKiu0.net]
黒歴史ってーのはオリンパスのOM101みたいなのを言うんだな。707でもいいけど。

205 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 16:02:10.03 ID:4ca9mgLA0.net]
https://videosalon.jp/wp-content/uploads/2018/08/IMG_4714.jpg

ニコンはニコン1ユーザーにお前ら不正解でしたーwってやったな

206 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 16:40:08.81 ID:trwyqYkZ0.net]
>>205
> https://videosalon.jp/wp-content/uploads/2018/08/IMG_4714.jpg
これは…w
もし俺がニコワン買ってたらちょっとイラっとしそう

207 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 20:16:10.67 ID:SKULAiXm0.net]
>>204
今キヤノンを牛耳ってる御手洗家的には簒奪かけた経営者が開発してたオリジナルカンノンや
ハンザキヤノンをよく思ってない節はある



208 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 20:17:55.97 ID:SKULAiXm0.net]
吉田五郎、内田三郎、前田武男から御手洗家が事業を簒奪したのだ

209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/24(月) 22:08:29.51 ID:dOIDKY7t0.net]
キヤノンの歴史はF-1のばかり陽が当たってるが光と影の支配者EFは良いカメラだった。
そして今はペンタックスKPだが

210 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/25(火) 11:05:21.23 ID:upTl5npd0.net]
>>209
同意
キヤノンで良質な2番手といえばEFと質がかなり違うがT90だと思う。

KP、MF一眼を思い出させる雰囲気が良いですね。

211 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/25(火) 18:59:27.85 ID:I29o1Dhm0.net]
EOS R3がT90リスペクトって感じがする
面取りがよく似てるよね

212 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/25(火) 19:38:43.71 ID:W6CBa1U40.net]
R3、T90はかなり意識してると思われ

当時に状況も似てるよね。
new F-1がフラッグシップとして確固たる地位を得ていて、でも一方でこれからのフラッグシップの姿を模索した提案がT90。

1DX3がデジイチフラッグシップとして存在する中で、来るべきミラーレスの次期フラッグシップの姿を提案してきたR3。

213 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/25(火) 21:01:04.16 ID:Ww/hyHv10.net]
>>212
徒花って点でも同じになっちゃいそうだな…
とはいえT90の衝撃的デザイン(外観も動作も)には及ばんだろうね。

214 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 07:31:53.21 ID:71TCw/Dw0.net]
確かにT90登場時のインパクトはデカかった。
「何じゃこれ?」と感じて、でも見慣れるととても美しく見えて来る。
この頃のキヤノンは輝いていました。

215 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/26(水) 07:41:54.25 ID:rCaIEKXz0.net]
キヤオンはRといいF11望遠といい、とにかく新しいものを探してる感じがする

216 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 08:24:42.42 ID:YAml/Fjy0.net]
APSCはフルサイズ換算何ミリってのやめた方いいよ
ダサいから

217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 08:35:08.35 ID:rR97wYTO0.net]
みんな画角の意味で焦点距離を扱ってるから
角度で表現するようにならないとダメだろうね



218 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 08:51:24.56 ID:rR97wYTO0.net]
フルサイズの35mmは対角画角63度
逆に画角63度であればセンサーサイズと焦点距離の組合せは何でも良い
当然ながら全て換算35mmになるからね
そしてみんなが求めているのは63度の範囲が写るという情報

219 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 09:12:26.35 ID:YAml/Fjy0.net]
でもフルサイズ換算フルサイズ換算って出てくるとフルサイズが本家本流みたいだよね
APACがベストバランスならそっちに寄せれば?
寄せないのほベストバランスじゃないからじゃねえの?

220 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 09:50:46.50 ID:uIdBdAi90.net]
APACってアジア太平洋の略称なんだな

221 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 11:12:37.84 ID:rR97wYTO0.net]
フイルム時代にライカ判フルサイズがデファクトスタンダードだったからね
その名残りでフルサイズの焦点距離に馴染みがあるからこぞってフルサイズに換算されるだけで
バランスというならフイルム時代にはフルサイズがベストバランスだったということかな

222 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 11:28:33.10 ID:V49tkpn+0.net]
大多数な人向けの高画質な最終出力先ってなんだろうね?
私はiPadプロで終わり。
ほかには紙ならA3で、モニタやテレビなら4Kってところかな?もしかしたら大概スマホで見るSNS終わり?

223 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 11:38:35.78 ID:qxtjJe7w0.net]
>>216
フルサイズ換算何ミリが圧倒的に便利だから仕方ない…
フルサイズ換算50ミリ前後の画角は人間の目の遠近感/パースペクティブと一致
換算28ミリだと実際の見た目より伸び望遠だど縮みその場所の思い出と一致しない
https://capa.getnavi.jp/special/275570/
その場所で見た目のままの遠近感で切り取りたければ換算50ミリ前後で撮る必要がある
見た目のままの遠近感で広く撮りたければパノラマ雲台でモザイク
あとフルサイズ換算を使うと撮影距離が暗算で出せその場所に最適なレンズをチョイスできる
縦位置1.8mを撮影の撮影距離はフルサイズ換算焦点距離1/2を10で割ってm化、50ミリなら25→2.5m
換算35なら1.75m、85ミリなら4.25m、横位置1.8mは3:2なので当然撮影距離1.5倍
ポケットに入るレーザー距離計あるし下がれる限界判れば単で足切れなんて簡単に防げる
カメラの撮影範囲の計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378430392

224 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 11:52:49.72 ID:twDOiN6o0.net]
>>222
大多数は4kスゲぇって言いながらFHDモニターで見てるぞ

225 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 12:10:07.04 ID:a9fT3g8T0.net]
50mmは画角47度
47度が映るならm4/3だろうとAPS-Cだろうと常に換算50mm

226 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 12:20:22.01 ID:WVW88+kz0.net]
なにかしらの基準で揃えるとコンデジやスマホとも比較できて便利だからな

227 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 15:43:44.19 ID:G7b3FBi90.net]
>>223
>換算50ミリ前後の画角は人間の目の遠近感/パースペクティブと一致

コレは危険な思想だぜ。
35mmが標準だよ派がだまっちゃいないぞ…w

個人的には換算50mmは「注視したとき」の画角であって、標準としては狭すぎると思うね。
実際、50mmの画角が標準になってるのってライカ判とその派生(デジカメ含む)ぐらいじゃないの?
スマホに至っては望遠扱いじゃん。



228 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 15:48:25.17 ID:G7b3FBi90.net]
>>223
>見た目のままの遠近感で広く撮りたければパノラマ雲台でモザイク

コレ無意味よ。
パースペクティブは距離だけに依存している。

画角というのは、それをどの範囲切り出すかの問題。
モザイクする場合は、広範囲撮影しているわけで魚眼(+歪み補正)使うのと大差無い。
シータみたいな360度カメラを考えると分かりやすい。
注視したい箇所を50mm相当の画角まで拡大して見れば、パース感は自然かもしれないが、
180度全部見えるぐらいまでワイドに見るとパースは歪む。50mmからのモザイクでも同じ。

229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 16:13:10.47 ID:qxtjJe7w0.net]
CAPAの作例見た?28程じゃないが35でも伸びるの
○○か見た橋は欄干の間隔も橋の長さもこんな感じ
○○から見た富士山はこんな感じ
と見た目のまま撮れるのは換算50ミリ前後、意外と狭いので見た目のまま広く撮りたきゃ数枚モザイクしろ程度

230 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 16:23:15.58 ID:jnO3wDxs0.net]
モザイクしたら広角になるよ。
広角になるからパースが付く。

231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/26(水) 18:57:57.95 ID:rCaIEKXz0.net]
ティルトシフレレンズでもないなら普通に広角レンズで取ったほうがいいんだよな
まず合成するまでフレーミングが曖昧になる
合成の仕方も選べるけどそれが被写体の移動で不自然になるかもしれないし、
合成の仕方で直線になっているべき所が折れ曲るかもしれない
近景があると破綻が露呈しやすいので撮れる絵が制限されている など

40mm -> ?mm
https://i.imgur.com/6qmvTO1.jpg

モザイクは使える条件が限られる

232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 22:14:07.69 ID:G7b3FBi90.net]
カシオのコンデジで、モザイク合成で超広角にするのがあったな。
短めのスイングパノラマを上下2回やる感じ。面白かった。
カシオが一眼作ってたら面白機能沢山入ってたんだろなぁ…。

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 23:15:16.11 ID:zlmO1zTT0.net]
>>228
ちょっと違う
50mmのパース付いたのが橋を調整して何枚もスティッチされて全体としてはあまりパース付かない

234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/26(水) 23:53:17.32 ID:jnO3wDxs0.net]
理論的に付かなければおかしい。
いや、まったく補正なしでモザイクするんだったら付かないけど、繋ぎ目がおかしくなるでしょ。

235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/27(木) 00:02:28.44 ID:j0eSOh/X0.net]
HDRの時もだけど、こういう風に知ったように知らないこと語る人がいるから世の中おかしくなるんだよ

236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 00:08:15.48 ID:ew8JyC020.net]
カメラを水平に振ってモザイク合成する場合は180度以上撮影する場合が分かりやすいけど
平面ではなく擬似的に円筒のスクリーンに映して記録していることになるよね
右と左でセンサーの向き全然違うし

237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 06:31:06.32 ID:u2FztT4x0.net]
ニコンは?
Z fcが話題沸騰!品薄大人気!って聞いてたのだが

2021年に売れたミラーレス一眼TOP10、ソニー「α6400」が首位、Vlog撮影向けカメラ「ZV-E10」は4位にランクイン
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220105_259352.html
1位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
2位 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト
3位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト
4位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
5位 VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
6位 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ブラック
7位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック
8位 FUJIFILM X-A5 レンズキット シルバー
9位 OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット ホワイト
10位 FUJIFILM X-A5 レンズキット ブラウン



238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 11:07:10.98 ID:shOXB/te0.net]
>>233
このレベルで誤解されてると、誤解解くのは困難に感じる。
どんだけ説明しても理解されなそう…。
「魚眼(+歪み補正)使うのと大差無い」の所にわざわざ「+歪み補正」と入れた心情を理解してくれ、
とか言ってもなんで? って思うだけだろうね。

239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/27(木) 12:09:50.57 ID:ZWeHwAzX0.net]
>>232
レンズ交換式の分野ではオリンパスが面白機能の担当メーカーだった。アートフィルターとかハイレゾショットとか。

今ではカメラ事業を分離売却してOMDS社に模様替えしてしまったから、今後は面白機能の投入は期待薄だが。

240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 12:43:32.83 ID:aAeshuat0.net]
中心射影方式しか無いと思ってる人多そう

241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 13:50:33.44 ID:F2/uPmWx0.net]
>>237
Z fcはレンジファインダーデジカメだからそこには載らんのだろ

242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 13:53:00.07 ID:3M+/1SD40.net]
>>237
しかしkissM強いね
新旧そして色別にも関わらず四種ランクイン

243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 14:03:09.91 ID:ew8JyC020.net]
個人で中心射影ではない手法でモザイク合成を行ってるケースを考えればいいんですね

パースとか圧縮効果って結局はどの範囲を切り取るかだけの問題でしょ
仮にセンサーとレンズに無限の解像度があるなら超広角レンズで撮った写真を好きな画角で中央クロップすれば
それに相当する焦点距離のレンズで撮影したのと全く同じ絵になる

244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 15:43:43.07 ID:/5R6nPRC0.net]
>>242
必ず売れても利益にならないと言われるけど、BICのボールペンやライターみたいなのだって利益は出るからな。70億人もいればスマホより激安一眼欲しい人たくさん居るだろ。

245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 17:51:30.30 ID:r2P5E/Dj0.net]
70億人もいるのにデジカメは年間900万台くらいしか売れなくなってる
つまり人口の0.1パーセントしかデジカメ買わない
デジカメってコンデジ一眼ミラーレス全部合わせてのことだけどねデジカメって研究開発費も半端ないし製造も金かかるからボールペンとは違うんじゃないの

246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 18:27:29.64 ID:shOXB/te0.net]
EOS M なkissの話なら、キヤノンお得意の自動化工場で安価に量産できてんじゃないの?
ボールペンみたいなもんよw
要素技術は上位機からのダウングレードにしとけば開発もローコストだし、
何よりすでに新規開発凍結してかまわない情勢になってる。
数年に一度、型番変えてアートフィルタみたいなのちょこっと追加や差し替えして、ってぐらいで十分ね。

そういうコモディティな道具と化していない中級機以上の話になると、
プレイヤー多すぎだから整理したら、って思っちゃうけどね。

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 18:44:27.18 ID:ew8JyC020.net]
>>245
デジカメ自体はピーク時の1/20くらいしか売れなくなってるんでしょ
むしろそれで抜けた日本メーカーがカシオとオリンパスだけってのが凄いよね
今後も減り続けるのは確実だから、数量ベースでピーク時の1/100も割とすぐ届くだろうね



248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 20:09:47.03 ID:r2P5E/Dj0.net]
一眼はともかくミラーレスならとかこれからとか
APSCじゃなくてフルサイズならマーケットはある
とか思う方がおめでたいね

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/27(木) 20:34:48.57 ID:InWd/cTl0.net]
こんなに売れてるのになんでやる気ねえんだろうなEOS M

250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/27(木) 20:50:26.49 ID:fI68UEIb0.net]
>>249
ん?
家庭用普及機としてはトップシェアに近いんじゃないの?
充分健闘してるとおもうけど

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 20:51:04.79 ID:ew8JyC020.net]
何もしなくても売れてくれるなんてメーカーからしたら一番良い状態じゃんね
カメラ売れなくなってるし開発費をかけた分の予算を回収するのも大変なんだから
たまにボディを更新しつつ売れなくなるまで放置し続けるのが最も利益出るということかと

252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/27(木) 21:38:31.55 ID:Q/JPxaoB0.net]
10年ほど前の昔はデジタル一眼レフと言えばAPS-Cが主流で、
フルサイズはプロ用や一部のハイエンド機種にだけ取り入れられていただけだったけど、
今はフルサイズが主流で逆にAPS-Cの方が停滞しているな
センサーの技術開発も停滞していて、動画も4K/30p止まりが多いし価格もそれほど安くない
技術革新が進み、フルサイズセンサーの歩留まりが向上してAPS-Cとの製造コストの差が小さくなっているんだろうな
そのうち入門機もAPS-C機が生産終了していってフルサイズに置き換わっていきそう

253 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 22:44:11.56 ID:shOXB/te0.net]
>>250
システム構築とかの話でしょ。レンズとか。
多分、売れる気がしないんだろうな。
キットだけで十分な人達しか買わないというかね…。

254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/27(木) 23:04:48.02 ID:/4jbQpL60.net]
>>253
もっとハイスペックなものを出せ、という意味かな?
EOS Rシリーズがある今、売れないよね。。

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/01/27(木) 23:08:29.32 ID:/4jbQpL60.net]
EOS Mを買う層で、交換レンズを追加購入、欲しいと思う人は殆ど居ないでしょうね。
ダブルズームキットが精々でしょう。

256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 23:22:41.50 ID:aQwvTxT50.net]
D500推しの人はよほど良いレンズを持ってるんでしょうなあ

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 23:23:33.99 ID:A4buJRhz0.net]
スマホで十分という声がある中
>>1の意見も当然だわな



258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/27(木) 23:38:53.57 ID:A4buJRhz0.net]
>>252
センサーが安くなっても
レンズがクッソ高いんだよ

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/01/28(金) 00:09:40.15 ID:rYQZajUW0.net]
フルサイズ用レンズが高いと言っている人って上位クラスの製品ばかり見てそう。
そんでm4/3やAPS-Cの上位クラス製品はm4/3なのにAPS-Cなのに高いと言って買わないし。
撮りたいものあればそれに応じてどこに金掛けるか考えそうなものだが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef