[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/09 15:32 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 496
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世界の】ソニー大勝利!AP通信と独占契約【SONY】



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/25(土) 08:47:11.88 ID:ndL8w7j+0.net]
画像処理の世界的リーダーであるSony Electronics Inc.と信頼できるグローバルニュース組織であるAPは本日、
ソニーを世界のAPニュースカメラマンとビデオジャーナリストの独占的な画像処理製品とサポートプロバイダーにする
新しいコラボレーションを発表しました。

ttps://www.ap.org/press-releases/2020/ap-to-equip-all-visual-journalists-globally-with-sony-imaging-products

172 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/31(金) 12:43:40.83 ID:66WWIbEf0.net]
キヤノンが EOS 6D2 出した時にシラーっとHDだけで4Kなくてビビったけど、
4K避けて甘客に寄りかかったツケが、今回のR5と6で見事花咲いたな。

サボってたくせに8Kなんて100年早いわ
真面目にコツコツ作れ、待ちくたびれたわ。

173 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/31(金) 13:37:52.91 ID:q6Cfpbqr0.net]
たしかにコツコツ感がないなあRは
急ごしらえのツケなのかこれから見直し入るって?
機能おさえたキスMはけっこうニーズ掴んでる気がするが

174 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/31(金) 15:58:13 ID:pRChh2aK0.net]
キヤノンは高価格帯が全く売れて無いのが課題
ソニーに大きく水を開けられていた

そこに打って出たのがR5(※失敗作)

KissMなどの10万以下帯はそこそこのシェアとってる
利益率は低いがw

175 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/31(金) 21:24:57.15 ID:2jWITKX50.net]
財務体質的にはキヤノンが圧倒的に不利だわな
キヤノンはミラーレス向けの開発資産を費用化するのも回収するのもこれから
つまり高単価でよほど売れないと大赤字で、レンズボディともに高単価路線なのはマーケ以外に財務的な理由が大きい
後続する製品や開発は大規模な投資は考えづらく縮小傾向だと推測できる
ソニーは市場を数年間独占して多額の利益計上し続けているので
既に回収終えている現行製品の路線はそのままマイナーチェンジで踏襲し新たな製品群へ投資すると考えられる

176 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/31(金) 21:37:44.94 ID:j/m/fuoX0.net]
R5/6のストップは大きいな

本当は5月ぐらいだったのに
コロナで遅れ
発熱で遅れ

半年間の高級機の売上、ガッツリ穴。
製品寿命、投資回収期間も縮む。
信者も身動きとれない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef