[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 08:07 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 142
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Nikon Z 50 Part16



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/24(金) 09:56:53.83 ID:BRVQi0ph0.net]
デジタルカメラグランプリ2020総合金賞受賞!
高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50
スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

※前スレ
Nikon Z 50 Part14
mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1588150476/
Nikon Z 50 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583109061/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1591657694/

101 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/12(木) 13:03:31.44 ID:bS2B81lG0.net]
Z50って連写拡張で撮った場合ってどの位撮影できますかね?
HP見るとJPEGLサイズファインで71コマって書いてあるけど実際そこまで撮れるのか実際試した方か試せる方いらっしゃいませんか?

102 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/12(木) 13:44:20.22 ID:MH+Q+lBC0.net]
実際はもっと撮れる。

103 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/12(木) 15:04:32.60 ID:7Ua0jaLt0.net]
50から5に乗り越える人いますかね?

104 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/12(木) 19:04:33.19 ID:OiB47y0B0.net]
>>100
自分もサードパーティーの金属製。
レンズ付属のキャップもちゃんとはまるし普通に馴染んでる。
これだけ軽量なレンズ&ボディだと金属製フードの重量が多少気にならんでもないけど。

105 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/12(木) 22:31:39.57 ID:3jCCS4vR0.net]
これ買う?APS-Cまでだけど

約1.7万円の超広角レンズ「PERGEAR 12mm F2」
ソニーE、富士フイルムX、ニコンZ、マイクロフォーサーズ対応
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1288560.html

106 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/13(金) 03:58:33.64 ID:F3KE1gEk0.net]
Nikonのdx10-20で良いや
星撮らんから、F2いらない

107 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/13(金) 04:08:25.57 ID:nNk6NM800.net]
>>105
マニュアルAPS-Cレンズはフルサイズで撮った時の絵も写してほしいわ
たまに案外広範囲使える奴がいるし

108 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/13(金) 10:50:59.22 ID:PsU27FiV0.net]
>>106
DX10-20なら手ぶれ補正付だからいいね!

109 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/13(金) 21:53:06.15 ID:9M6Sm58I0.net]
【悲報】ミラーレス  集計期間:11月6日〜11月12日
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

■ソニー 10
1
2
4
6
9
10
11
17
18
20
■キヤノン 5
8
12
19
25
29
■富士 4
5
13
16
22
■パナ 3
3
7
28
■ニコン 2
23 Z6 II 発売:2020年11月06日
24 Z7 II 発売:2020年12月



110 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/18(水) 23:03:33.16 ID:qChyxmW20.net]
24-70/4買おうかな

111 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/19(木) 03:51:59.59 ID:nAxzg2DT0.net]
それは将来DX機にもIBIS載ると期待してのことかFX機にステップアップする前提でか

112 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/19(木) 06:33:06.84 ID:SDwZOejL0.net]
fxへステップアップ

113 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/19(木) 09:40:04.77 ID:uKphHGSm0.net]
レンズキットの写りの差は思った以上のものがあるように感じるが
これはボディよりレンズに起因するんだろうな
同じレンズでDXクロップならZ6よかZ50のが画質良かったりしないかなと淡い期待
ローパスの素材からして格差あったりすると望み薄いか
DX機はFX機のDXモードとは違いハードも画像処理もDX専用にチューニングされているので画質上回るなんてのは幻想か

114 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/19(木) 20:43:39.11 ID:f9/bIMkc0.net]
NikonはZ50ユーザを切り捨てたんですね。

115 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/19(木) 22:19:49.43 ID:rl7lOgUc0.net]
なんで?
FXにステップアップしてもいいですよ
と言っている。

116 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/19(木) 22:28:19.41 ID:bo7bE7Ad0.net]
見捨てるというかz50の大きさが必要な人とフルサイズzのサブ機としてって感じじゃないんか?

117 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/19(木) 22:38:32.18 .net]
Z50とZ人気の大きさは、同じ。

118 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 00:57:36.22 ID:ylujj/qw0.net]
値段とか色々と違いすぎてサブ機としての需要は微妙じゃね
どのFX用のレンズ付けても色々とアンバランスな気が

119 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 01:05:24.21 ID:6s+mwlQ00.net]
アンバランスとか言い出したら今出てるフルサイズミラーレスのボディにバランス的に合ってるレンズってほぼないやろ



120 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 03:15:15.20 ID:7kVM+S5S0.net]
>>119
ミラーレスはレンズばっかり重くてバランス悪いよな
一眼レフの方が理にかなっている

121 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 03:22:04.56 ID:3MLrP0u00.net]
だからnikonは頑張ってフロントヘビーを解消してるのでは?
FX用も付けてみれば重量バランス気にならないぞ
見た目はアレだけど

122 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 09:01:02.18 ID:6s+mwlQ00.net]
>>121
>>118に言ってくれ

123 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 18:30:07.30 ID:7o2L9IC+0.net]
撮って出しの画像誰か上げてくれないかな。
めちゃ買いたいけど、実際に見てみないとわからない…

124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 19:10:16.93 ID:WnKTKyhf0.net]
>>123
ほい

https://i.imgur.com/RY2GDVX.jpg

https://i.imgur.com/c5lv6PV.jpg

125 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 19:23:27.12 ID:7o2L9IC+0.net]
>>124
ありがとう!
やっぱりぼやっとした感じかな。
Zシリーズは変わると思ったけど…迷う…

126 名前:ななしやぬん mailto:sage [2020/11/20(金) 19:27:04.89 ID:8Qo/Q34c0.net]
https://imgur.com/gallery/KkMvUdS

NIKKOR Z50mm

Z50で撮影

127 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 19:55:24.81 ID:KsdI6C1n0.net]
どうやったって撮って出しはぼやっとしてるでしょ
そのへんこだわりたかったらRAW現像しかない

128 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 20:04:59.37 ID:WnKTKyhf0.net]
>>125
じゃぁRAWからテキトーに現像
https://i.imgur.com/eTyQGX2.jpg

129 名前:ななしやぬん mailto:sage [2020/11/20(金) 20:22:03.19 ID:8Qo/Q34c0.net]
どうやって貼るんや?

上で貼ろうとしたけどやり方わからんかった。



130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/20(金) 21:13:16.61 ID:LfCtvYL80.net]
Z50 とキットレンズの Z50-250mm で撮影。
撮って出しのJPGのBluetooth自動転送(かなり縮小)なのでそのつもりで。

https://i.imgur.com/JGyDnzg.jpg
https://i.imgur.com/CSQQNAN.jpg
https://i.imgur.com/yiLRGnz.jpg
https://i.imgur.com/ua7aQro.jpg
https://i.imgur.com/JCZfWSS.jpg
https://i.imgur.com/vL7XL7n.jpg

131 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/20(金) 21:25:32.43 ID:WnKTKyhf0.net]
>>129
Chmateで長押しするとメニューでる

132 名前:ななしやぬん mailto:sage [2020/11/20(金) 21:59:40.17 ID:qv/GFmmX0.net]
https://i.imgur.com/ynyLtw7.jpg

Z50でNIKKOR Z 50mm

で撮影

133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/21(土) 10:58:48.57 ID:Pgn7Tjek0.net]
なんて言うか、他社と比べて色あいが薄いんだよね。

134 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/21(土) 11:04:06.06 ID:TmIEV8qm0.net]
信者フィルターを通すと他社は塗り絵CG,ニコンは自然、となる。

135 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/21(土) 11:12:22.11 ID:DfMIhteE0.net]
好きな色が出るカメラ選べ

136 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/21(土) 11:46:23.73 ID:UgW112wR0.net]
人の撮って出しだけで判断するの勿体ないな。
ピクチャーコントロールも色々あるし、パラメータも結構弄れて、設定で全然違う撮って出し写真になるよ。

ワザとAWBずらしてるとか彩度マシマシ現像写真見せられても何にも判断できないってのもまぁわかるんだけどもね。

137 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/21(土) 14:50:25.13 ID:1F2L+10b0.net]
>>133
爺さんは色が薄く見えるよ。

138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/21(土) 16:33:10.49 ID:iPssMALS0.net]
>>133
EXPEED6はフジの絵作りに寄せてる印象あるな

139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/22(日) 05:05:11.58 ID:c4ZZtOh60.net]
>>130
ニコンらしい重くゴツい画だな
別なピクコンで撮りたくなる



140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/22(日) 06:25:16.39 .net]
ピクミン

141 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/22(日) 11:34:54.54 ID:q3DAY0fB0.net]
FTZとMicro40mmでブツ撮りした。
ニコンの昔からの標準マクロの画角で違和感なく作業進んだ。
手持ち撮影では左手がFTZの下部の出っ張りを悦んだw
この三脚穴にハンドグリップ付けても良さげ。
縦構図撮りやすいかはわからんがw
アルカスイス互換雲台も使ったので
マーキンスのFTZ専用Lプレートを外していて持って来なかったのがちょっと悔やまれた。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef