[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 05:11 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/Mark III Part18



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/13(金) 09:32:57.82 ID:wENCZeo00.net]
前スレ
OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part17
mevius.2ch.net/dcamera/kako/1501/15013/1501387295.html

OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part16
mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495154265/

>>980辺りで次スレを立てて下さい

835 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 19:02:54.16 ID:QcYfjHT+0.net]
3になって電源スイッチが入れ易くなったのは認める。

836 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/08(月) 19:36:37.43 ID:eM150ayO0.net]
>>821
2から3では変わってないよね?
軍艦部左上面はまじ嬉しい。

837 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 19:50:35.72 .net]
スナップ機としては右側にあった方がいい。

838 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/08(月) 19:54:35.27 ID:NHqs2i5m0.net]
>>823
左上面一択だよ。
35年この場所のメインスイッチ使い続けてる俺が言うから間違いない。

839 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 20:01:37.12 ID:/GYXfvlJ0.net]
>>823
右というか、ニコンなんかと同じシャッターボタン回りがベストなんだよね。
カメラを持ってシャッターボタンに指を掛ける動作と完全にシンクロする。
だけど、前後方向の厚みが少ない機種だと、スイッチ部が飛び出しすぎになって不用意にオンオフしやすいから無理。

>>824
カメラを両手で持つ動作とシンクロしやすいから、悪くない選択ではある。

840 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 20:25:37.51 ID:QcYfjHT+0.net]
>>822
スイッチの形状が変わって少し高くなってる。

841 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 20:41:39.37 ID:SMaNp0H00.net]
M5ii + 12-40PROキット買うか、M10iiiボディ単体と12-40PROをバラで買うか悩んでたんだけど

3万差くらいなら新しい方にしようと思ってM10iiiと12-40注文した
これからよろしく

842 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/08(月) 21:02:38.73 ID:txBaNXoR0.net]
>>825
E-1(4/3初号機)みたいに右親指でON・OFF出来るのも良いと思うよ

843 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:04:07.59 ID:/3hThAJv0.net]
>>827
ま、電池が違うんだけどね。今となってはM5系とM1初代だけがBLN-1なので、
OM-Dシリーズ全て電池が違うというww



844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:17:37.48 ID:qb ]
[ここ壊れてます]

845 名前:epIMEF0.net mailto: センサー同じなのになんでM1とM10は画質に差がつくの??? []
[ここ壊れてます]

846 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:19:43.55 .net]
センサーが違うからでは?

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:26:36.56 ID:/GYXfvlJ0.net]
>>828
写真で見るとカメラを構えるのとシンクロする位置と見えるけど、ボディーをしっかり握りしめるのと矛盾しそうだし、ストラップと干渉しやすくないかな?
まあ、どっちにしてもOMDシリーズだと位置的に無理そう。

848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:28:45.82 ID:/GYXfvlJ0.net]
>>830
? 普通の受光体の10シリーズと、位相差込みの特殊受光体の1で同じだったことはどの世代でも一度もないんじゃない?

849 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:33:50.32 ID:ylXjjJg60.net]
>>825
シャッタボタンの同軸っていうベストポジションを
電源スイッチって撮影中はそんなに触らないもので専有する方がもったいない

前面のコマンドダイアル配置場所としてはベストポジション
ニコンとかキャノンの位置が指の移動があるので面倒

850 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:39:09.15 ID:/GYXfvlJ0.net]
>>834
違う形式の機種を使い比べると分かるけど、あの位置にメインスイッチが付いてると便利。現に何社かがやってるのは当然。

851 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:42:25.54 ID:1cZcGMgK0.net]
どのみちシャッターボタンから手を離すし、ダイアルの回し安さは大差ない気が
それよりカメラ構えた状態でスイッチ触れないほうが不便

852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:53:06.53 ID:/3hThAJv0.net]
>>834
あの位置に電源レバーが来ているもう1つの理由は、デザインを考慮した結果なんだわ。
フィルム巻き上げレバーを模している訳だから。

853 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 21:56:52.14 ID:5Nbjjn6j0.net]
>>837
巻き戻しクランクかと



854 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 22:00:11.23 ID:/3hThAJv0.net]
>>838
あ、そうだった。フォローすまんです。

855 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 22:25:44.14 ID:Sawi9x9J0.net]
センサーからして違うんですね
すんませんでした

856 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/08(月) 22:33:03.38 ID:hzLNYnmG0.net]
>>826
指かけやすくなってるのか。グローブしてる時はいいかも。
>>825
デジタル一眼レフはペンタなんで、14年程シャッターボタン周りってのも使ってるけど、やっぱ右肩の方が使いやすいんだよね。
EOS-1系の背面下部もフイルム時代から使っちゃいるが、あれは「不容易に切れない」以外のメリットが見当たらんw

857 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/08(月) 22:34:12.54 ID:hzLNYnmG0.net]
>>830
それ、センサ別物…

858 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 23:40:11.51 ID:ylXjjJg60.net]
>>835
ニコンキャノンの一の方がなれない
シャッターボタンから指動かす量がおおいから逆に使いにくいよ

>>836
電源スイッチって一度入れたらそんなに頻繁に切らないだろ

859 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 23:43:41.74 .net]
シャッター切る瞬間しか電源入れないぞ。

860 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 23:47:17.65 ID:dCOiF2PL0.net]
まあ、シャッター切る瞬間とは言わないが、ミラーレスだからこまめに電源入れるな〜
俺はミラーレスから入ったから、それが普通だと思ってるけどな

861 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/08(月) 23:49:48.38 .net]
一眼レフもデジタルは撮る直前しか電源入れない。

862 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/09(火) 00:03:01.65 ID:WYL3BcJY0.net]
ミラーレスだとファインダー覗く前には起動していてもらいたいから、持ち上げながら必ず電源入れる感じ。
一眼レフだと電源切ったままファインダー覗くケースもあるからなんとも言えんが、OM時代はまるで不便しなかったわ。左肩のスイッチ。

863 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 00:07:01.60 ID:ZvUDpfEs0.net]
>>843
難なく使えてるけど、手の大きさも関係あるかな?
あと、前後ダイヤルは必須だから、ボディーの大きさの関係で、どちらかしか設置できないと言ったら迷わずダイヤルということはある。



864 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 17:39:17.58 ID:doiSqnrd0.net]
みんなはスリープは使わない派なの?。
俺はうっかりスイッチ切り忘れるから自動スリープ必須だよ。

865 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 17:57:20.73 .net]
撮影する直前に電源ON→撮影→即電源OFFだからスリープ要らないな。

866 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 18:31:31.33 ID:jClruSdM0.net]
M10マークII とマークなしで大きな違いってあるの?

867 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 18:41:22.17 ID:ZvUDpfEs0.net]
>>849
撮ってバッグに入れて移動を繰り返すパターンが多いし、山でザックの中で押されて上がったらアホらしいから、自動にはなるべく頼らないでまめに切ることにしてる。

868 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 19:21:16.30 ID:i8FqgSHE0.net]
>>851
手振れ補正が3軸→5軸
スイッチ類の形状とレイアウトの変更
大きいのはそのくらいだったと思う

869 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 20:08:51.48 ID:qAcdH4Gy0.net]
mark2値上がりしてるね・・
mark3の値下がりを待つか、思い切ってmark2を買うか迷う

870 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 20:13:37.58 .net]
値上がりしてるんじゃなくて在庫尽きて定価に戻りつつあるだけ。
つまり今でも定価から値下げた状態に変わりなし。

871 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/09(火) 23:02:08.59 ID:dyTaLhHq0.net]
旧モデルは最安値から値段が上がり始めると二度とその価格には戻らない

872 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/10(水) 00:37:37.98 ID:rBySICJP0.net]
いっそのこと画質そんなに変わらないならマーク無しでもいいような気がしてきた

873 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/10(水) 00:38:39.96 ID:w4JtprQ60.net]
>>857
E-M103と書けば良い?



874 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/10(水) 00:41:58.94 ID:HQs1V5Je0.net]
>>857
無印と2の差は割とあるんだよなあ
EVFだったり手ぶれ補正だったり

875 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/10(水) 00:43:25.38 ID:rBySICJP0.net]
>>858-859
画質以外で当たり前だけど差があるよね…
長く使うものだしIIにします

876 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/10(水) 00:45:13.70 ID:qdTDU7Fz0.net]
モードダイヤルはmark3よりもmark2の方が良いな
mark3は文字が安っぽい印象

877 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/10(水) 00:49:20.62 ID:HQs1V5Je0.net]
ダイヤルのローレットが上1/3しか刻まれてないのがすごく嫌
荒い綾目のローレットがすごくいいアクセントになってて上質感あったのに

878 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/10(水) 07:02:14.69 ID:J00odhAL0.net]
>>853
補正の多軸化は大きいと思う。

879 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/10(水) 07:24:10.99 ID:qdTDU7Fz0.net]
>>851
EVFの見え方が全然違う

880 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/10(水) 08:01:21.29 ID:ErI5hX6C0.net]
markV・・・完成していたの・・・

881 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/11(木) 00:04:58.26 ID:S0GcUNNe0.net]
>>865
それEVFじゃなくてEVAやないかーい!

882 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/11(木) 14:05:22.24 ID:Cfmzaz2Z0.net]
>>839
どっちも違う

883 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/11(木) 16:03:28.22 ID:ohDY+a4k0.net]
>>867
デザインベースになったOM-1の電源スイッチそのまんまだもんな。
他の回答が出るのが不思議なレベル。



884 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/11(木) 18:23:17.99 ID:OW1u+Ims0.net]
imgur.com/tENq8cY.jpg

885 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 03:10:03.29 ID:5hZVMqW20.net]
周りが銀で中央が黒のダイヤルも巻き上げレバー辺りを模してるんだな

886 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 07:46:27.94 ID:k+cgolwp0.net]
ISOいくつまで許容範囲にしてる?
初期設定の1600だと室内でSS稼げなくて拡張寸前の5000まで上げてるが、等倍で見ないので特に問題なく感じていたりする。
それとも自分の目が腐ってるんだろうか。

887 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 10:21:39.65 ID:2mKb5D9Q0.net]
>>869
ハンドストラップ使ってるな
俺もだ
小型軽量だからハンドストラップで十分だ

888 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 10:41:02.19 ID:g8iq9elo0.net]
アマチュアとはいえ一写真家として

889 名前:
ハンドストラップなどというものは使わない
ネヴァーだ。そんなのはユーチューバーのすること
[]
[ここ壊れてます]

890 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/12(金) 12:10:47.07 ID:vyaHEyLQ0.net]
>>873
写真家さんはどうぞプロストをお使いください。

我が家のE-M10-2はパパママカメラとして頑張ってるので、そっと見守っていてくださいな。

891 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 12:20:23.56 ID:lRkTg4Dg0.net]
ピークデザインのキャプチャープロとハンドストラップ使ったら、ネックストラップなんて全く必要なくなった

892 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/12(金) 12:30:42.15 ID:tzH0p56V0.net]
ここの人たちはよく外装見ているね操作性の部分はダイアルがふにゃふにゃだからこそMK3のローレットは変更かかったんだと思う。
MK2はローレットがでかいから布バッグに出し入れする時によく位置が意図しないとこに変わってしまうんだよねぇ。
ダイアル硬くすりゃいいと思うだろうが恐らくこれをやると前の機種と比較して違和感があるって乗換組からクレームが来るw
これを回避するためにローレットを小さくしてアンパイな改善方向に持っていったのだろう。

>>871
この機種は推奨として1600以下で使うのが良いかと。あとから加工すること考えると夜間は特に上げ過ぎない方が安全。
本体液晶で見ると問題なくてもパソコンで見たり印刷するとやっぱ違ってくるからね。
それ以上に上げたとしてもそこらのコンデジよりは遥かに綺麗だから自分自身の許容範囲次第かな。

893 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 13:00:59.34 ID:k+cgolwp0.net]
>>876
SS稼ぎたかったら明るいレンズ買えよってことですね。
仕方ない、沼にハマるか



894 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 17:47:03.49 ID:JJtVUL0q0.net]
ハンドストラップはレンズ交換が素早く出来ないように思えて手が出せない

895 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 18:13:36.32 ID:lRkTg4Dg0.net]
ピークデザインのキャプチャーと併用すればいいやん

896 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/12(金) 23:59:12.17 ID:r8ppBKZw0.net]
>>879
なるほど! ありがとう
普段3 カット毎くらいの頻度でレンズ交換してるので捗るかも

897 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/13(土) 00:14:07.89 ID:8ipFQ/xj0.net]
逆にハンドストラップが許される業界を知りたい

898 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/13(土) 08:17:16.08 ID:1Wu+rAWu0.net]
だいたいピークデザインなら付け替え簡単なんだから都度替えればいいじゃん
オレはミラーレスはキャプチャーとハンドストラップで左前、レフ機はスライドで背中に回してる。快適
キャプチャーはパチモンだけど

899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 09:06:05.85 ID:1ZKxgSXK0.net]
グリップ欲しいがどこにも売ってない( ;∀;)

900 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 12:21:35.14 ID:fXiz3ccS0.net]
>>883
売ってるよ
amazon.jp/dp/B013QWFVQ6

901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 12:55:33.97 ID:tjG5tlN90.net]
高いね…日本ではこれ手に入らないの?
アメリカだと約60ドルだよ。
Olympus ECG-3 Grip for the Olympus OM-D E-M10 Mark II
https://www.amazon.com/dp/B0136JONZE/ref=cm_sw_r_cp_api_-rTwAbV44FSKZ

902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 13:19:30.97 .net]
経済大国と、後進国で、同じ値段で物が売られるわけがないわな。

903 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 13:44:38.21 ID:P3+jHyL/0.net]
>>885
そこでそのまま注文すれば買えるよ



904 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 15:34:20.75 ID:XNGA/itg0.net]
>>886
ネット通販が普及したこの時代にその考えは通用しない

905 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 15:37:07.10 .net]
ネット通販が普及しても生活してる国の給

906 名前:^は買えようがないから、なおさら格差が視覚化されてしまう。 []
[ここ壊れてます]

907 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 16:28:40.06 ID:SIzV3SNP0.net]
>>876
ダイヤル、フニャフニャで軽いのは構わないんだけど
早く回した時に追従性・即応性が低いのが嫌なんだよな。
表示が回転について来れずにワンテンポ遅れるのと、
ともすればそのうちの数クリック分、飛ばされてる気がする。

E-M5IIなんかもそうだけど、パナは軽くてもそんな事なくて
キビキビついてくるんだよな。

908 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 17:18:19.94 ID:cYGYNeqq0.net]
>>890
ダイヤルの検出にもノウハウがあって、閾値をどこら辺に置くのかがキモなのよ。
あまり敏感に読み過ぎると、怪しいところも全部読んで、これまた全部バッファに
取り込んじゃって、延々と処理を実行する可能性もあるんだわ。

設計チームが異なるのだろうし、横の連携が弱い会社なのかも知れんね。オリは。
設計標準として取り込んでいたとしても、全部が全部、取り決めする訳にいかんし。

909 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 17:30:23.34 ID:SIzV3SNP0.net]
>>891
なるほどねー。
そのへんは多種多様な製品作ってるパナに
一日の長があるのかな。

でも操作の快適さに直結する部分だから、
ミドル以下の製品でも満足の行く入力の感触に
なってもらいたいな。

910 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 17:42:26.80 ID:/z2nzk5c0.net]
Mark II ボディ [シルバー] \78,720 (前週比:+21,041円↑)

Mark III ボディ [シルバー] \72,369 (前週比:±0 )

年末にamazonで最後の一台\58,000で買っといて良かった。
黒は安いのにね。

911 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/14(日) 21:43:34.50 ID:fXiz3ccS0.net]
外観、シルバーの方がおもちゃっぽいね

912 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 06:34:59.06 ID:tdp3LY5X0.net]
シルバーは塗装ハゲと汚れたら目立つから…

913 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/15(月) 10:49:04.12 ID:hJF/uNH+0.net]
ソニーのα6000買ってそこそこ満足なんだけどフォーサーズ機もほしくてこれが気になってる
レンズ沼どころかボディ沼にもハマりそう



914 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 12:13:47.70 ID:PPTrTPs90.net]
>>896
なぜにランクダウン?

915 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 12:15:46.26 ID:0oY7KjQ70.net]
APS-Cとマイクロフォーサーズではセンサーサイズもそう違わないから、この二台持ちをしたくなるような何か特別な理由があるのかな。機材好きならまぁしゃーない。
フルサイズとマイクロフォーサーズの組合せはよく居るけど。

916 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 14:08:44.55 ID:gf3f3L9M0.net]
フルサイズのミラーレス一眼てソニーしか作ってないのな
めっちゃ高いし

917 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/15(月) 14:13:59.95 ID:Fd/m1sDu0.net]
APS-Cでシステム組むのとm43でシステム組むのでは重さが違うからなぁ。
APS-Cで2.8通し構成行こうと思ったら、フルサイズのレンズなるもん。
重い重い、、、
m43なら1kg切るしなあ

918 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 15:33:49.02 ID:ICOhh4P50.net]
>>899
ボディが小型化できても、結局レンズがくそ重くなるのがなあ

919 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/15(月) 16:23:53.13 ID:MihcccWZ0.net]
>>897
Mark2と3の見た目のかっこよさと手ぶれ補正付き、フォーサーズ特有の周辺の歪みのなさと明るいレンズあるのもいいなあと
お金貯めたら考えます
ちなみにフルサイズは流石にでかいのでためらっちゃう

920 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 20:07:30.30 ID:cpAl5Aqk0.net]
>>883です。
アメリカのAmazon紹介してくれた人、無事ECG-3注文できました。あとは届くのを待つばかり。すごい楽しみ。
これで少しは持ちやすくなると良いな。 []
[ここ壊れてます]

922 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 21:18:19.86 ID:Y7vdqNnR0.net]
ちょっと前にecg-3買ったけどもっと早くに買えば良かったと後悔。かなり持ちやすくなったよ

923 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 21:25:22.23 ID:VSm+yAHv0.net]
e-M10キットの望遠ズーム40-150Rと前の型の40-150は
デザイン違うだけで中身は全く同じ物ですか?



924 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 22:00:58.11 ID:KFH+5qY90.net]
>>905
中古で揃えるつもりなんだろうから、少しは自力で調べれば良いのにと思いつつも書いておくわ。

一緒。

925 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 22:18:17.75 ID:VSm+yAHv0.net]
>>906
ありがとうございます
一応調べたのですが重量が違いますし、イマイチ解りませんでした

926 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/15(月) 22:56:21.75 ID:KFH+5qY90.net]
>>907
12/42_40-150の「R」は、ズームリングの意匠であるローレットの頭文字と言われてる。

一緒。

927 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/16(火) 00:55:08.73 .net]
リニューアルのRだろ。

928 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/16(火) 03:20:59.30 ID:93xf6HAl0.net]
リユースじゃね?

929 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/16(火) 20:47:49.30 ID:ZCGnNWFv0.net]
突然、家に見知らぬ男が押し入ってきて、マイクロフォーサーズのようなもので複数回撮影してきたということだ。
住宅街はたくさんの警察官が詰め掛けて物々しい空気に包まれた。15日午後5時ごろ、宮城県利府町のアパートで、この部屋に住む50代の男性が侵入してきた男にマイクロフォーサーズのようなもので頭や腕などを複数回撮られ重傷。

病院に搬送されたが命に別条はないという。見知らぬ男による犯行。鍵が開いていた部屋に侵入して住人を撮り、マイクロフォーサーズを持ったまま逃走した。一夜明け、いまだ犯人の行方は分からないまま。地域には不安が広がっている。
逃げた男は30代から40代で、身長は170センチくらい。小太りで紺色のセーターを着ていたという。警察は豆粒センサー事件として男の行方を追っている。

930 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/16(火) 22:16:37.01 ID:+3/7cHlq0.net]
>>911
アホ〜

931 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/16(火) 23:41:02.19 ID:cuKRVcaA0.net]
ただNGするのみ。相手する必要なし。

932 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/17(水) 00:05:57.91 ID:k1/Oz5mV0.net]
>>903
オメ。少しでも安いのがゲットできたようで何より。こちらはアメリカに住んでるけど、このグリップはマストバイアイテムになってました。取り付けてもEM10の軽さは損なわれないし、電池交換の取り外しもそこまで面倒ではないよ。これのおかげで12-40 Proも気軽に使えてます。

933 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/17(水) 02:42:13.08 ID:5aG4ZwAY0.net]
>>小太りで紺色のセーターを着ていた

なんか俺似



934 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 03:32:27.45 ID:Qa+g1/+Q0.net]
せっかく買ったのにまだ旅行や遠出の時にしか使えていないので、今年は通勤時やちょっとした遊びの時も持ち歩きたいなと考えてます。OM-Dを常に持ち歩いてらっしゃる先輩方はいらっしゃいますか?また、どのようにして持ち運びされていますか?

935 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 11:59:56.60 ID:8HMklqPw0.net]
一眼では軽量小型とはいえ、こんなカメラを常に持ち歩いてるやつなんていない

936 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 12:12:16.24 ID:yJS3sOj40.net]
「自分はしてない」とだけ言えばいいのに。
他人のことなんて分かるのか?っての。

937 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 12:36:33.55 ID:Bn ]
[ここ壊れてます]

938 名前:eW1y8B0.net mailto: >>917
常にってのがどの程度かによるけど、少なくとも休日は近所のスーパー行くときでさえショルダーにM10とPL2入ってるけどw
流石に仕事行くバッグには入れてないな。
[]
[ここ壊れてます]

939 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 12:42:35.06 .net]
すげぇ・・・。

940 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 12:57:23.41 ID:dOuT3Xkv0.net]
会社に行くカバンには、時々キットズームか25mmF1.8付けて入れてる。
撮影する目的があれば、25mmF1.2で。

941 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 13:41:37.70 ID:g9yJJhkM0.net]
ダブルズームキットともう一本位なら一日中、、、ってアホの相手すんのやめ

942 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 14:06:18.01 ID:TdemlqVc0.net]
EOS-1vHSに24-70/2.8付けたの毎日持ち歩いてた時と比べたら、マジで空気レベルで持ち出すわ。

943 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 14:47:15.10 ID:E6q1oXEc0.net]
>>916
仕事でも写真撮るので、タムロンの14-150つけて
鞄に入れて毎日持ち歩いてるよ。



944 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 16:00:23.78 ID:3vjmul7A0.net]
M10iiiと12-40PRO、買った最初は外出のときはカバンにいれるようにしてたけど
1ヶ月で持ち出さなくなった…
軽いレンズ買おうかと思うけど、12-40と被るのがなぁ

945 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 17:30:38.15 ID:CHptpeRw0.net]
>>917
ほんこれ
いい写真撮りたかったら最新スマホ買うべきなんだよなぁ

946 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 20:19:07.30 .net]
スマホで撮るくらいならTG5で撮るわ。

947 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 20:25:09.73 ID:KxTIs4X80.net]
オリンパスにはair a01という超絶軽いのあるだろうが
ただスマホをディスプレイにするにもライブビューが汚過ぎて撮る楽しみに欠ける

948 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 20:38:59.65 ID:mGk6alSr0.net]
会社にカメラ持ち込めるなんて随分牧歌的だな

949 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 20:51:08.84 ID:12lySYhS0.net]
普通の会社ならロッカー室までは持ち込めるだろ?
入門時に持ち物検査でもされる会社なのか?
関係ないけど、俺の会社、耐震耐火建築セコム付なのでバックアップ用のHDDロッカーで保管してるわ。

950 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 20:53:58.27 ID:BCi0yQc70.net]
>>930
今時あまあまだな
ガテン系か?

951 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 21:35:00.13 ID:AWfLIo8+0.net]
うちはデザイン関係も扱うのでむやみに疑われるような持ち物は避けるわ
そりゃスマフォだって写真撮影は出来るけどね
当然スマフォ持込で誓約書は書かされる

952 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 22:19:33.28 ID:j0isK8+E0.net]
ふつうにカバンの中に放り込んでおけば何も言われんやろ

953 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 22:35:51.00 ID:AWfLIo8+0.net]
そんな緩くないよ



954 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 23:00:43.96 ID:12lySYhS0.net]
>>931
俺の会社は個人情報も扱ってるんで、セキュリティやコンプライアンスには煩いけど、それは飽くまで業務スペース内のこと。
ロッカー室と業務スペースは完全に分離してるからね。

最初に戻るけど、通勤中とか昼休みに撮るために、ほぼ常に持ち歩いてる。
M10 Uはそのために買った。

955 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/19(金) 23:27:30.89 ID:w2pIgSYs0.net]
毎日携帯するとなったら
RX100が限界かな〜

956 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/19(金) 23:36:39.10 ID:iguXIj1g0.net]
>>925
その組み合わせで購入を考えているんだけど、バランスはやはり悪い?
そのレンズはちょっと古いから、カメラの性能の方が高く感じない?

957 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 00:19:54.65 ID:M+FyRNlK0.net]
むしろM1IIの20MPでやっとレンズ性能を引き出してやれる感じ

958 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 00:21:39.26 ID:8XfaBK2X0.net]
>>937
バランスで言う

959 名前:ネらちょっと頭でっかち感はあるけど、でも格好いいから大満足
機能については、せっかくのL-Fnに機能割当できなかったり入門機だなって思うところは散見するけど、実用に支障はなし

もちろん12-40の描写はなんの不満もない
https://i.imgur.com/QuOxljq.jpg
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 08:44:53.69 ID:k1WtvYds0.net]
>>939
L-Fnに機能割当,Uだと出来るよ。

961 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 09:43:25.77 ID:panbChGM0.net]
>>939
Mk.IIIか〜
いま無印持ってて6月くらいに買い替えようと思っているんだが
それとG1X IIIどっちにするか迷い中だわ
条件は軽くコンパクトで電子シャッター付き

962 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 13:26:07.64 .net]
全然性格ちゃうやん。

963 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 16:07:41.07 ID:znDPJw330.net]
秋にはM5MarkIII、って噂もあるしねえ…



964 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 17:45:19.72 ID:pcy+cl0M0.net]
操作性がイマイチでも構わないなら、M10初代でも十分に使えるというのが幸か不幸か。
進歩が無いと捉えるか、変わらない安心感と見るか。
しかも、PL5/PL6/PM2ですら同等の画質を有している訳で、OM-Dとしての優位性はEVFのみ。
5年が経とうとしているのに、これがm4/3の現実なんだな。

どこかで断ち切らないと、中古バイクが有り余って売れなかった時代と似た構図になっちゃう。
向こうは、バイク王を使って海外へ売り飛ばしたり、部品供給を絶つという荒業を使ったが。

965 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 18:06:49.70 ID:vryIhSRJ0.net]
>>944
PL6からUに替えたけどさ、センサーとエンジンは同等かもしれないが結果的に出てくる「画」は全然違うよ。
PL6の液晶の色味の酷さは絶望的だし、AF性能も駄目。
歩留まり低すぎて我慢出来なくなった。

966 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 20:23:41.86 ID:2LIldUDw0.net]
>944が言ってるのは最終的にPCやプリントで見た時の「画質」の話だろ
液晶の色味はそれに関係しないし、AF性能もシャッターチャンス逃さなくなれば
撮れる「画」は変わるが「画質」が変わるわけじゃない

画質が全てではないとは言え、いい加減何年足踏みしてんだよっていう不満は
年々大きくなる一方だわな

967 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 20:42:23.66 .net]
とはいえ、現状E-M10クラスでも上位と同じ性能持ってるから不満が全くでないんだよね。
この性能で不満があるなら足踏みやめて他社へ行くべき。

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 20:48:08.96 ID:vryIhSRJ0.net]
>>946
俺が言いたいのは「OM-Dとしての優位性」について。

969 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/20(土) 21:02:46.27 ID:eC8QXkbx0.net]
オリンパスがソニー傘下に入ったのであれば裏面照射のm43センサー作ってもらおう
そうすりゃ画質はまだ上がるだろうしフルサイズ・APS-Cのαとm43のOM-Dシリーズと全体で見たら隙がなくなる

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 21:04:59.39 ID:pcy+cl0M0.net]
>>946氏が書いちゃったから止めるけど、論点が変わっちゃってるのも意見の内なんかなーと思って控えてた。

M10という機種は競合機と比較しても決して安価ではないのだから、カラバリ(売れないのは知ってるけど)展開
するなど、少し違った付加価値が欲しいと思うんだわ。メインでM1使っている人が、電池違いで性能が落ちても
持っていたいと思うようなヤツをね。レッド、ホワイト辺りは、有っても良いんじゃないかなーと思うのです。

しかし、この流れを見ても、M5シリーズは超不遇と感じちゃいますね。

971 名前:本来の量販主力でなければおかしいのに、
どう考えてもM10が主力でしょ?しかも、モデルサイクル上、M1の試験機みたいになっちゃってるし。
M10の方が恵まれてるのかも知れんな。
[]
[ここ壊れてます]

972 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 21:57:31.60 ID:w5OfsmJR0.net]
赤やら白だの作ってだだ余りになって投げ売られたのはPM2だったか
あれがなきゃm4/3にはまらなかったわ

973 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 21:58:27.73 ID:/QNeiKq+0.net]
おま俺



974 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 22:03:11.84 .net]
過剰なカラーバリエーションは死を早めるってのはPENAXQとかNikon1で証明されてるからなぁ。

975 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/20(土) 22:48:08.04 ID:7QyF9YIr0.net]
投げ売りPL3で一眼デビュー
ずいぶん金使ったなあ・・・

976 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 00:09:32.13 ID:3YCNGCxE0.net]
>>953
オモチャ屋と組んで青赤黄白とか、角付けた赤いのとかやらない限りは大丈夫だろw

977 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 00:25:39.80 .net]
オタクは金持っててもカメラに使ってはくれないからね。

978 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/21(日) 02:12:43.74 ID:x1FVITNy0.net]
>>956
有明行くと最近は135フルフレームが異常増殖してるよ。
オリンパスはE-M1MkIIばっかり。
金使わせたらハンパない方向にすっ飛んでいくんだよ。

979 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 02:21:26.86 .net]
そいつらはレイヤー撮影に投資してる連中だけど、数は少ない。
市場を動かすほどではないんだよね・・・。

980 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 03:38:42.96 ID:TTDOpORS0.net]
まーだいたいのヲタはイベントとかグッズとか
円盤とか巡礼とかに金突っ込むから
到底カメラまでは気を回さんでしょうよ..........

981 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 03:47:04.83 .net]
今は円盤じゃなくオンゲ課金がデカいんだよな〜。

982 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 10:56:48.10 ID:K9+pHojE0.net]
公式の通販からmk2消えてるけど販売終了?

983 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 11:45:14.10 ID:oJ4Kcuir0.net]
鉄オタもカメラに金使ってるよ
若いのに皆いいカメラ持ってる
スマホやコンデジで撮ってるやつなんていない



984 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 13:41:50.08 .net]
鉄オタは社会の害悪だから存在自体が損失。

985 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 14:25:14.32 ID:3YCNGCxE0.net]
>>961
オリオンは現行品とリフレッシュ品しか出ないのが当たり前。
近年のオリは旧型投げ売りを海外でやってるので、仕様替えが
必要な場合を考慮して早くから準備してます。

986 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 21:47:30.47 ID:Ac+7yWnp0.net]
mark2を使ってるんですが、毎回同じとこに赤い点ができます。
十中八九ホットピクセルだと思うんですが、ピクセルマッピングで消えない、、、
購入したばっかりなんですが、他に何か手段ってありませんか?

987 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 22:02:58.07 ID:nivlQIjJ0.net]
オリンパスに持ち込む

988 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 22:06:58.82 ID:3YCNGCxE0.net]
>>965
買ったばかりならお店で相談。1ヶ月以降ならオリに相談。3ヶ月以上ならオリで修理。
カメラの場合、交換されるよりもバッチリ修理してもらう方が安心なんだけど、その間は
撮れないからね。だから、買って間もないなら交換。少し経ってたら修理。

989 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/21(日) 22:09:19.25 ID:oJ4Kcuir0.net]
ケンコーのラバーフード使っている人いる?
使用感はどう?

990 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 22:57:51.92 ID:A24JhZRd0.net]
965じゃないんだけど

991 名前:俺のも毎回同じとこに赤い点ができる。
夜景や星景写真撮らなかったらわからないくらいなんだけど背景が黒いと気になる。
ピクセルマッピングってのをやれば消えることもあるのかな?
ダメなら修理出すしかないけど。

ちなみにLightroomでRAW現像すると赤点消えてくれるんだけどこれは
Lightroomのおかげって事なんだろうか?
[]
[ここ壊れてます]

992 名前:965 mailto:sage [2018/01/21(日) 23:03:47.12 ID:Ac+7yWnp0.net]
アドバイスありがとうございます。
まずはお店に相談したところ、持ち込んで見てほしいとのことでした。
買ってから2ヶ月経ってないので、難しいかもしれませんが、交換できないか相談してみようと思います。

993 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 23:27:10.07 ID:3YCNGCxE0.net]
>>969
気休めかも知れないが、俺は一定時間使って暖まった時に
ピクセルマッピングかけてるよ。

C-4040zやE-20の時代から存在する機能だけど、オリは昔
から用意してくれてるので助かる。



994 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/21(日) 23:59:08.15 .net]
>カメラの場合、交換されるよりもバッチリ修理してもらう方が安心なんだけど、
↑この珍説ってずっと信じられてるけど、どんな根拠があるんだろ?

カメラのトラブルで一番安心なのは新品交換であって
どんなに修理しても元通りには絶対にならないのは工業製品に共通する認識だと思ってたんだが。

995 名前:965 mailto:sage [2018/01/22(月) 00:32:27.21 ID:SNeb8pdV0.net]
ピクセルマッピングをかけて何回か撮影した結果、ssが1/4秒以上で発生するようになりました。
長いssのときはノイズリダクションすれば消えるけども、、、
とりあえずはお店に持ち込んで、可能なら交換または修理をしてもらおうと思います。

996 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 18:58:26.19 ID:TyLdR3Qz0.net]
>>972

997 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/22(月) 22:06:35.42 ID:SfcRo36u0.net]
>>973
ひょっとしたら補完出来ないくらいその近辺の画素がダメージ受けてるのかも・・・

998 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 00:06:07.55 ID:OPGd9O+50.net]
>>972
工業製品ならハズレが存在することも知ってるよな?
新品を信じていきなり故障、撮影結果ゼロ枚ってのが
怖いから、少なくとも動く保証のある道具を使いたい。

999 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 00:12:20.68 ID:x6DRFBWG0.net]
アホな>>972がいると聞いて

1000 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 00:27:12.70 .net]
>工業製品ならハズレが存在することも知ってるよな?
当たるまで交換し続けろ。

1001 名前:937 [2018/01/23(火) 02:18:11.17 ID:D5mfsFsV0.net]
>>939
ありがとうノ
レンズがメカらしくていいね

フォト・淀で見ると、TruePic VIIIがセンサーの良さを引っ張り出している。
photo.yodobashi.com/olympus/camera/em10_mk3/

1002 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 11:42:36.58 ID:nmdMHDcE0.net]
2と3って結構デザインが変更されてるな
微妙に3のほうがカッコイイのが悔しい

1003 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 11:59:34.42 ID:M6iWHHEB0.net]
俺はIIの方が好き。ダイヤル類の銀黒具合とか。



1004 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 12:12:28.10 ID:X+nsBNb9O.net]
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。

1005 名前:風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
☆◎▽■●△▼☆○▲◇▽■◎▲□●◎◇○▲▽○▲●◎○▽▲◎★◇☆○●▼◇◎
[]
[ここ壊れてます]

1006 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 18:22:59.42 .net]
洗練度は3のほうが高いけど、質感は2のほうがいいよな。

1007 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 21:36:53.62 .net]
>>982
貴方がシチサン専門員なる変質者の方ですね。
定型文を貼りまくる特徴が、一致してますよ。

シチサン専門員なる変質者 1人目
mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1516505251/

1008 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 21:47:49.77 ID:Y8DS/ZIK0.net]
次スレは?

1009 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 22:20:54.58 ID:tJjScWCv0.net]
ダイヤル類は2のほうが好みかな
他は3の圧勝

1010 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 22:35:41.22 ID:nmdMHDcE0.net]
2と3両方持ってる人いるの?

1011 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 22:41:50.85 .net]
1、2、3と持ってるぉ。

1012 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 22:55:25.26 ID:/3dHHv3B0.net]
mark2、もしくはmark3使ってる人にお聞きしたいんだけど、
この機種の色の出方ってクセがあったりする?

α6000のレンズキットを中古で買ったばかりだけど
強力な手ぶれ補正とキットレンズでも十分な描写力があるMark3に乗り換えたくなってきた
JPEG出し見る限り高感度でもノイズは悪くないし
一方で作例とか見てると色はα6000の方がいいような気がしないでもない…

1013 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 23:00:42.65 .net]
α6000も使ってるけど、どの機種もデフォルトで使うことが一切無いから
癖なんてどの機種でも感じたこと無いなぁ。
普通は自分の癖に合わせてカメラのほうをセッティングするもんだと思ってたけど。



1014 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/23(火) 23:23:19.86 ID:OPGd9O+50.net]
今のオリンパス機は、JPEG撮って出しで見栄えするように稍輪郭がハッキリとしており、発色は絵画的。
青が濃く深いのだが、かつてのコダックブルー的なグレーみのあるものではない。

尚、E-M1もそうだが、オリンパスのハイエンド機は素材的な写りに調整されているため、意外に地味。
基本はRAWで撮って追い込んでくださいと言う形。

ま、E-M10系でも少し地味だと感じたらvividで撮れば丁度良いです。メモリーカードも16GBまでなら
価格も安定しているので、RAW+JPEGで撮っておくことをお勧めします。後でアートフィルターブラケット
などを適用して、ボディー内RAW現像出来るし。

1015 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/23(火) 23:38:09.19 ID:/3dHHv3B0.net]
>>991
>>990
ご丁寧にありがとうございます
オリンパスの色合いも割と好きなんだけどソニーのビビッドな感じも好きだったので
でもまあエフェクトやRAW現像でどうにでもなる範囲って事ですね
踏ん切りがつきました、給料が入ったら買います!ありがとう

1016 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/24(水) 02:11:14.95 ID:XMVI36vW0.net]
ようはフジみたいにカリカリの一枚になるかとかそういう癖の話でしょ?
この機種はわりと色合いは見たまんまの絵になるけど輪郭はシャープに強調される。
これらは文字では伝えにくいからオリンパスのショールームにSD持ち込んで取らせてもらえばいい。
良い意味でも悪い意味でもEM10系の機種は癖がないからその辺は安心していい。

1017 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 10:22:05.55 ID:kJ4WpwDB0.net]
いろんな画像サイトで作例見ると
シャッキリ撮れるのはオリンパスと他社フルサイズだけだから安いオリンパスにした
APS-Cは眠い画像がほとんど

1018 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/24(水) 12:06:54.39 ID:TEao832y0.net]
眼科に行くのが一番

1019 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 12:37:18.35 ID:CvahnDmD0.net]
apscが眠い?

1020 名前:眼科へ行こう。 []
[ここ壊れてます]

1021 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 13:09:02.89 ID:mRGY05Nv0.net]
眠いって言っておけば通ぶれると思ってるおじさんだよ
眼科より人とコミュニケーションをとるようにしよう!

1022 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 13:45:02.57 ID:EEDA6arx0.net]
APS-Cerガチギレw

1023 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/01/25(木) 16:10:59.65 ID:98HTUIWT0.net]
一定以上の機種なら眠いかどうかは単純に使うレンズによって変わるだろ…
例えば俺が使ってるα6000もキットレンズの薄いやつだとそれなりの写りだけど絞って撮影したりレンズ変えると様変わりするし

要するにそんなの腕次第だよ



1024 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/01/25(木) 16:42:45.36 ID:5zhYyPCd0.net]
アプスク爺ファビョる

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 7時間 9分 48秒

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef