[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/21 19:26 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 858
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら67●



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/05/17(土) 12:37:28 ID:fd2FNu/f0]
新スレッドを立てる前に、まずここで質問してください。

デジカメ購入相談については専用スレへ。
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.124◆
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1210031543/

または、スレッド一覧(hobby10.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。

質問は使用する機種や主要な被写体等、なるべく詳しく、具体的に。
また、sageない方が早く回答がもらえる事が多いです。

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。
(×「T9」 ○「SONY CyberShot DSC-T9」)
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう。
(XpならProかHomeか、PhotoShopならバージョンだけでなくLEか等も)

また、「間違って削除した画像を復活できますか?」など、良くある質問や簡単なFAQ等は
下記のテンプレートページにまとめられています。
www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前に、ざっと見てみると答えが見つかるかもしれませんよ〜ん!

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら66●
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1206260809/

213 名前:840 [2008/06/04(水) 17:44:02 ID:Ihi5swYC0]
>>212
ありがとうございます。

っで連写機能の充実したD300を買おうと思ってるのですが…。


214 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/04(水) 18:02:15 ID:pvALc6LY0]
>>210
すばらしいじゃないですか
D300買うべきですよ
自分が満足できる機材を使ってこそ、自分が満足できる写真が撮れるってもんです

こういうスレであなたのような質問があると、大抵「初心者は入門機を使え」だとか「腕を
磨いてからにしろ」などというレスが付きますが、無視すべきでしょう

使いこなせないということはないと思いますよ
わからんことがあったら、買った店で聞けば教えてくれますよ

215 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 18:04:53 ID:lVfheXtW0]
とにもかくにも速い連写が必要で、
その機能がD300にしかないなら、買うしかないんじゃないの。
競馬撮ったことないから秒間何コマ撮れなきゃ困るのかわからんけど。

216 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 18:09:25 ID:K6c1VblIO]
D300欲しい貴方の気持ちはわかるが、酷いマルチポストだよ

217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 18:15:34 ID:cp93M9ll0]
>>213
いい加減マルチやめろ
分かったからオクでD300買え

218 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/04(水) 18:27:37 ID:hM6lmKeb0]
質問です。
EXIFというのか良く分かりませんが、
デジカメの画像にカーソルを置くと撮影日や機材が表示されますね。
友人の画像には、そこに「どこで撮った写真」とかちょっとしたメモが表示されます。
そんなメモを挿入できるフリーソフトがあれば教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。


219 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 18:34:31 ID:cp93M9ll0]
>>218
WindowsXP

220 名前:192 [2008/06/04(水) 18:53:34 ID:Ihi5swYC0]
皆様、お褒めのお言葉ありがとう御座います。
近日にもD300買ってみようと思います。

ではまたノシ

221 名前:218 [2008/06/04(水) 19:03:24 ID:hM6lmKeb0]
>>219
早速のレス有り難うございます。
OSはXPですが、やり方が分かりません。
もうちょっとヒントを頂けませんか?



222 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/04(水) 19:23:12 ID:0BzpDD9m0]
デジタル一眼使ってると
パソコンで見た等倍での写りや
同じく等倍で拡大してノイズが
多い、少ないをしきりに言う人が周りに多くいます。

最近そういう話に疲れきってしまっています。
どうすればいいですか?


223 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 19:27:45 ID:cp93M9ll0]
>>221
画像ファイルを右クリック
プロパティ
概要
コメント
入力
OK

224 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 19:30:30 ID:9JCL28lr0]
>>222
LANケーブルを引っこ抜け

225 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/04(水) 19:41:14 ID:r2roz9J8O]
LUMIX DMC−FS20は使いやすいですか?

226 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/04(水) 19:44:12 ID:hphwgXjx0]
レンズがクルって回って自画撮りが出来る

コンデジはありませんか?

227 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 20:22:36 ID:6tNXQKND0]
>>222
そういうことには一切興味は無いというポーズをとるのが一番
または、某メーカーの狂信者のふりをするとみんな距離をおいて寄り付かなくなる。
しかし次から店員にマークされるという両刃の剣。素人にはお勧めできない。



228 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/04(水) 20:45:47 ID:K6c1VblIO]
>>226
レンズ毎取り外して撮れるコンパクトデジカメが昔、カシオから出てた。
レンズと本体がケーブルで繋がったやつ。
人気なかったのか今はないね

229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 20:54:51 ID:w74QgW3U0]
>>226
スイバルじゃだめなの?

230 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 20:56:10 ID:cp93M9ll0]
>>226
昔はあったけど今はないね
ゴメンね 力になれなくて

231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 21:05:21 ID:hphwgXjx0]
レスありがとう

ないのね (;´Д`)ゞ



232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 21:35:40 ID:18wKDCum0]
>>226
QV-2300UXとか。

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 22:02:07 ID:7U56W2kj0]
液晶が回るのならある

234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 22:08:02 ID:4yXmPR460]
>>231
ディスプレイがクルっと回るのならあるよ。
コンパクトデジカメだとPowerShot A650IS と S5IS



235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 22:37:10 ID:kNwSd8BI0]
どこかのHPで
「最近のレンズはほとんどUVカットがされてるから、UVフィルターはいらない」
って書いてあったけど
実際のとこどうなの?

予定はAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II。

236 名前:218 [2008/06/04(水) 22:49:29 ID:hM6lmKeb0]
>>223
有り難うございました。


237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/04(水) 23:03:06 ID:6tNXQKND0]
>>235
紫外線カットコーティングはされているがカットする波長の領域が違う。
ということでより強力にカットしたいなら専用フィルター。

238 名前:235 [2008/06/04(水) 23:30:13 ID:kNwSd8BI0]
>>237
そうなんだ。レスthx。


239 名前:205 mailto:sage [2008/06/05(木) 00:22:57 ID:Z7NFfPid0]
>206-208
レスサンクスです

206さんに教えてもらった、エクセルを使い
挿入→図→ファイルから挿入→写真をエクセルに読み込む
矢印マークに切り替えて、隙間無くならべてグループ化
グループ化した物をコピー

207さんから教えてもらったペイントを起動して貼り付け
名前を付けて保存で、適当な名前をつけてJPEGで保存で
できました。

208さんのフリーソフトは、職場PCには厳しい(監視に多分バレる)ので
上の方法で成功したので試してません、、すいません。。

これで、資料作成痔随分助かります。本当にありがとうございました。



240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/05(木) 00:32:48 ID:byzp5clb0]
>>231
液晶画面がクルッて回る機種じゃダメ?
Canon PowerShot A650とか、他にもいっぱいあるが。

241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/05(木) 00:33:58 ID:byzp5clb0]
スマン、同じ意見出てたorz



242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/05(木) 00:36:41 ID:byzp5clb0]
>>239
エクセルやワードなどMS系のソフトはビミョーに縦横比が変わることがあるんで
注意されたし。

243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/05(木) 14:28:32 ID:ZkM/KhGq0]
某レンズスレでフルサイズが云々というレスを見ました。
フルサイズって超重要なことなんですか?
まずフルサイズって何?なレベルなんだけれど。
説明してもらえませんか。
ボディーに関わってくることなのか、レンズに関してなのか。
それともそれら含めて全体のことなのか・・・。

244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/05(木) 14:33:25 ID:xZzUx0N00]
>>243
まずはググる癖を付けよう
www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA&lr=

245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/05(木) 20:18:39 ID:1hfuwOos0]
>>243
超重要です。
ただしフルサイズについて訊いたり会話するときは相手をよく選ばないと大変です。
ムダに敵を作ることになります。

246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/05(木) 21:49:30 ID:XW0FHr5I0]
そう言えば散々フルサイズを馬鹿にしてたニコ爺たちは今頃どうしてるの?
自分の信念を崩されるのは辛いだろうに
煽りじゃなく純粋に気になる

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/06(金) 06:33:52 ID:73Y4zvn+0]
>>246
フルサイズこそ、カメラ本来の姿だと言い出すだけなので心配するな。
そもそも、フルサイズといっても135サイズの事だしww

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/06(金) 08:20:36 ID:fmkxcbHm0]
正しい「フルサイズ」は、バイテンだよなww

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/06(金) 17:40:58 ID:jTc6Rl6cO]
フルいサイズだろ

250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/06(金) 23:17:36 ID:PUtnGWkP0]
青空を濃く撮ってみたくてPLフィルター買おうと思ってるんですが、値段があんなに違うのはどういう所に差があるんでしょうか?
とりあえずケンコーの一番安いのでは微妙ですか?

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/06(金) 23:30:56 ID:IHRnozdo0]
PCで色変えちゃえ



252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/06(金) 23:44:46 ID:PUtnGWkP0]
フィルタで逝く方向でいきたいっす…w

253 名前:222 mailto:sage [2008/06/06(金) 23:46:44 ID:CdF092J00]
レスくれた方ありがとうです

254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 00:04:48 ID:qG2LzOm80]
>>250
ケラレなきゃ安いのでも問題ない。
一眼にはC-PL(じゃなきゃAFが合わない)って言われてるけど、そんなことない。
やれデジタル専用だのなんだの理由をつけて高く売ろうとしてるだけ。

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 00:11:14 ID:s1Xyimty0]
>>254
ありがとうございます
ケンコーの最安でいっときます

256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 09:57:00 ID:qtyM/uG80]
>>255
安いフィルターはコーティングが悪くて逆光時にフレアでやすいよ。
あと平面性に問題あったり偏光ムラが出たりする。
ついでに劣化が早い、色が濁るなどなにかと問題がすぐ出る。
使ってる俺が言うんだから間違いない。

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 11:21:12 ID:MZk6z03y0]
>>256
PLフィルターなら、逆光で使うことはそんなに考えなくても良いんぢゃないか?

まあ良いフィルターを使うにこしたことはないけど。

258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 11:48:51 ID:HKOF8C9V0]
安物を買うときは2番目に安いのを買え。
いちばん安いものはたいてい破綻してる。

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 14:13:40 ID:8xiN8sfoO]
それは言えてる。俺は下から3、4番目。

260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 16:24:47 ID:EWuFoOFd0]
しょうがなくC-PL高いのを買った、1万前後の
確か使い方悪くなきゃ消耗品とはいえ数年持つらしいし
ただ、どこぞの撮影会ではそれらが投売りされ数千円で買えたとか何とか
そういうの聞くとげんなりしてしまう

261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 17:56:52 ID:C7ky4LmE0]
質問です。証明写真(履歴書用)をカメラショップで
撮りました。帰りにスタッフが撮ったデジカメファイルをCD-Rに焼い
てもらいました。 これを自宅のカラープリンターで印刷するには
どうしたらよいでしょうか?
ためしに印刷しましたらとてもでかく印刷してしまって履歴書には
使えません。(4×3のサイズ調整方法がわかりません。)
ちなみに画面で見ましたら撮影場所の背景の部分にヒビが見えますが
印刷した4枚の写真にはひびがなくとてもきれいに印刷されています。
どうしてヒビが消えてるのですかね?






262 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 18:09:23 ID:HKOF8C9V0]
>>261
そういうことはPC系の板で質問しなさい。
プリンタのプロパティあたりにあるとは思うが。
ヒビは縮小で潰れちゃっただけだろ。

263 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/07(土) 20:16:26 ID:mpGZMPfp0]
ど素人です。
初めての一眼レフにE-520はどうかな?と考えているのですが
ダブルズームキットについている
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 レンズ
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mmF4.0-5.6 レンズ
この2つのレンズはそれぞれどういう撮影に向いている特徴があるのでしょうか。


264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/07(土) 20:30:26 ID:M4SxQJnQ0]
一眼レフのカメラはレンズを別に買わないといけないのでしょうか?
今までコンパクトデジタルカメラ使ってきて最近親が買ってきたCOOLPIX P80触らせてもらったのですが、
すごい綺麗で感動しました。
そこで自分も一台と考えているのですがP80もコンパクトデジカメらしくて、同じものよりは一眼と考えています。
よろしくおねがいします。

265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 20:33:19 ID:qtyM/uG80]
>>261
フォトショなどのソフトでリサイズ または
エクセルやワードに貼り付けて縮小後印刷
キズは消しゴムソフトで印刷前にレタッチしたかも


>>263
専用スレで聞くとやさしいオリヲタのおじさんが親切に教えてくれる(場合もある)
【OLYMPUS】E-510/E-520 Part18【Four Thirds】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211989445/l50

266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 20:51:43 ID:8xiN8sfoO]
>>264
一眼レフも初心者向けのレンズがセットになったKitを買えばよい。
俺はNikonとペンタックスを使っているけどメーカーはどこでも好きなのを。
デジカメがよほど好きでもなければ、コンパクトデジカメがいいよ。小さいから
持ち歩くのが楽。

267 名前:263 [2008/06/07(土) 21:05:07 ID:mpGZMPfp0]
>>265
誘導ありがとうございます。いってきます。

268 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/07(土) 21:46:01 ID:wryUFwZn0]
一眼レフの購入を検討中で、各社のレンズシステムを調べているのですが、
縦軸に開放F値、横軸に焦点距離をとって、レンズシステムを整理したような
表は公開されていないでしょうか?
ペンタックスにはレンズ開発のロードマップがあったのですが、
他のメーカーでそのようなものが見つかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。

269 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/07(土) 22:08:06 ID:hxkkDwyx0]
ちょいと探してみたけど確かに無いねぇ。
あったのはフォーサーズの二社。

オリンパス。PDFファイル。
olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/pdf/zuiko_lens_jpn.pdf
パナソニック(フォーサーズ)。ロードマップとは若干違うけど。
panasonic.jp/dc/leica_d_lens/index.html

もし、あったとしても、
ニコンやキヤノンは多すぎてわけわかんなくなってしまうかもね。

270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 22:28:53 ID:F6KexIS+0]
>>263
軽い。とにかく軽い。その割りに良く写るけど、
12-60mmや50-200mmとは写りが格段に違う。
でも重さやサイズも格段に違うから、お散歩用と
割り切って使うのなら良いのではないかと。

最初はレンズキットを買って、キットレンズを使って
使って使い倒して、前玉が粉々に砕けるまで
使ったら、レンズをグレードアップするのがよいかと。

ちなみにこれらのキットレンズは買い取り価格は
3000円くらい。

271 名前:268 mailto:sage [2008/06/07(土) 22:29:09 ID:wryUFwZn0]
>>269
回答ありがとうございます。

capaの「交換レンズ 2008」みたいな本を見るのが
わかりやすく整理されていていいのかなあ。。。



272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 22:36:13 ID:IeWULBQ50]
>270
素人に『使い倒して前玉が粉々に砕ける』
なんて表現使うと、いつか
『まだ前玉が砕けません』って
書き込みがあるぞw

5年ROMってろ。みたいな。


273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 22:39:26 ID:qtyM/uG80]
「CDが擦り切れるまで聞きました」みたいな表現ですね。

274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 22:46:48 ID:C7ky4LmE0]
>>265

PC板で解決しました。
証明写真をつくろうっていうソフトで解決しました。
傷もほとんど見えません。



275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 23:00:44 ID:eMXsJ4d70]
>>266
ありがとうございます。
ただ月の撮影とかやってみたくてそこまで本格的じゃなくてもいいのですが、
P80の光学18倍ズーム(超望遠486mm)よりもう少しズーム写真が取れたらなぁと思っています。
でレンズの交換ができる一眼レフが気になってるんですよね。

276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 23:12:24 ID:DPNNNTlL0]
前玉が粉々に砕けるまでROMってろと言われ早60年。
ついに前玉が粉々になったので聞かせてください。

277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 23:23:12 ID:8sOgwKvF0]
>>275 SP-570UZでいいんじゃないの

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/07(土) 23:26:02 ID:vleb2TNQ0]
P80てのはよく知らないけど、それ以上の望遠が欲しいなら
フォーサーズ+70-300くらいしかないんじゃないの(換算600mm)
手頃な価格で買えるなかでの選択肢としては。

279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 00:00:49 ID:eMXsJ4d70]
>>277-278
ありがとうございます。
ただ、今は望遠〜mmとか値の意味がよくわかってないんですよね。
勉強して意味がわかるようになって出直してきます。
あとその機種も実際に店頭で見てきます。
ありがとうございました。

280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 00:21:34 ID:mirztvkq0]
>>272
俺なんて前玉、中玉、全部割れて、後玉だけでも撮り続けたぞ。

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 00:39:35 ID:HRrzBfAv0]
最近の安いレンズって樹脂レンズなのかな?
だとすると、紫外線なんか受け続けてると、いつか劣化で
粉々に砕けるのかもね。

ガラスモールド非球面レンズとかも樹脂?





282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 00:57:18 ID:CyMDgDSi0]
デジカメを水没させてしまいました。

置いていたところから知らないうちに落ちたので、一瞬落ちたというのではありません。

経験も知識もないので、水が乾けば使えるのか?
それとも、今何かをすれば使えるようになるか、わかりません。

(例えば、今、水道水で洗えばいいという話があるのでしょうか?)

どんなことでもいいのでアドバイスをよろしくお願い致します。

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 01:06:41 ID:nlfCUurt0]
>>282
残念ながら、使えないと考える方が良いです。水没させた直後に電池とメモリー
カードを抜き取り、カバーを開けられるだけ開け、一切動作させることなく日陰で
じっくり乾燥させれば使える可能性もあります。しかし、それは汚れていない
真水の場合。

内部基盤の腐食が進みますので、どのみち駄目です。保険にでも入っていない
限り有償修理は免れませんし、殆どの場合は修理すら断られます。

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 01:59:30 ID:6rcCLDIY0]
>>281
ケータイとかのは樹脂レンズじゃなかったかな?
光学ドライブのレンズも確かかなり以前から樹脂だよね。
カメラ用はガラス主体で、希に樹脂レンズも使われてるものの、ハイブリッド非球面で貼り合わせてあるほうが数は多いんじゃないかな。
当然劣化はあるだろうけど、日ざらしで放置するのでもないなら、撮影だけで劣化させるのは困難じゃない。
知らんけど、定点観察カメラのレンズでもそういうのが使われているとしたら、全く問題にならない程度かも。

> ガラスモールド非球面レンズとかも樹脂?
「ガラス」の「モールド(型に入れて成型する)」だから、ガラス。

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 02:19:41 ID:U/sMZ4t10]
水没はまぁ、ダメだろうな。
ダメ元で無水アルコールにしばらくつけて2,3日乾燥させてみるかね。

286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 08:34:13 ID:sQGbFn2Y0]
>>281
モールド非球面部分が樹脂のやつは経年劣化で白くクモってくる。
樹脂とガラスを貼り付けたことによって
熱膨張率の違いにより起こる収縮の繰り返し、
紫外線の影響
加水分解
貼り付けた接着剤の影響
などいろんな要素でだめになる。
モールドが普及しはじめた頃に出た低額ズームはやられてるのがけっこうあった。
中古屋でずいぶん中ダマのクモったのを見たよ。
いまのはなにがしかの対策がされてるみたいで同様の症状はみかけない。


287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 08:39:23 ID:sQGbFn2Y0]
>>282
機種は何?


288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 09:23:55 ID:iuk5wpIR0]
>284 >286
そっか、形成したレンズなんだね。
ずっとガラスで縁取りしたレンズだと思ってたよ。

ぼくの勤めてる会社で、レンズ用の樹脂にppm単位で添加する製品を作ってて、
元々はCDのピックアップ用に作られたレンズを流用して使い捨てカメラが
作られたって言ってたよ。
添加量は微量だけど凄い売れて、ずいぶん儲けたんだって。


289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/08(日) 12:11:38 ID:bA0ttkXR0]
raw撮影した場合、保存されてるrawデータに露出補正は反映されるのでしょうか?
↓これを見ると、反映されていないように見えるのですが・・・。
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcupdate/articles/0412/16/l_mk_fig001.gif

290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 12:46:29 ID:zojeHg1T0]
>>289
露出補正は、露光時に反映されて露出決定する為の物。だから、撮影した時点で
露出補正された結果が写っている。データとして補正値は持っているが、撮影され
た画像その物が、補正された露出の結果です。

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 12:56:34 ID:bA0ttkXR0]
>>290
レスサンクスです。
最後の1文の「データとして補正値は持っているが」の意味が
よくわからないですが、
>> 保存されてるrawデータに露出補正は反映されるのでしょうか?
> 露出補正された結果がデータとして保存されているので反映されている。
ということですね。



292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 13:08:07 ID:zojeHg1T0]
いえいえ、Exifデータとしての露出補正値は持っているという意味です。
あくまでも、露出補正値は、露出決定させるための補助機能ですから、
写した時点で露出補正が反映された画像になっているという事です。
露出補正は、あくまでも露出値を決める要素なので、画像データに対し
て、撮影後に反映される補正ではないのです。

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 13:27:58 ID:bA0ttkXR0]
>>292
レスサンクスです。

「写した時点で露出補正が反映された画像になっている」
ということは、
>> 保存されてるrawデータに露出補正値は反映されているのか?
「Yes. 」ということですよね?

文頭の「いえいえ」が何を否定されているのかわからなかったもので。。

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 14:09:05 ID:F23iDMiC0]
念のために聞くけど、>>289さん
絞りとかシャッタースピードとかの概念って持ってる?

あとitmedia直リン見れない

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 14:25:48 ID:m/nIOe+y0]
>>293
答えは「Yes」
RAWデータ(画像)に露出補正は反映されてる。

>>290の言っているのは、
露出補正したかしてないか、したらどれだけ補正したかの補正”値”を
数値として記録しているということ。画像には既に反映されている。
「この画像は撮影者の設定により+1の露出補正をしています」って記録ね。

これは>>294の言う通り、絞りとかSSとか物理的条件に反映されるもので
データとしてソフト的に調整するものではない。
露出補正したRAWデータは後からソフト上で補正を戻しても
補正せずに撮影したものと同じにはならない。補正なしを補正するのも同様。
白飛びした画像は撮った後ではどうにもならないってこと。

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 14:39:02 ID:F23iDMiC0]
カメラの露出補正と現像ソフトの露出補正
異質なものに同じ用語を使ってるので混乱するかもしれませんね

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 14:51:59 ID:IuMcULhw0]
>>296
英語で何て言うのか知らないけど、カメラの場合はadjustmentで
ソフトの場合はcompensationだよな。意味的には。

298 名前:279 [2008/06/08(日) 16:16:36 ID:0WpPUYKk0]
いろいろ調べてわかったのですが、望遠ズームにするにも色々方法があるんですね。
レンズを変える以外にテレコンでレンズ2枚重ねにしてで望遠にしたり、デジスコーピングで撮ったり。
一番安価がテレコンでSP-570UZだとSP-570UZ(520mm)+TCON-17=884mm
今うちにあるP80がテレ端で486mmでその約1.8倍、まぁ約2倍の焦点距離になると
どのくらい望遠ズームになるのでしょうか?
対象物も約2倍拡大になるのでしょうか?

299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 16:34:32 ID:LuLuFTPy0]
面積は4倍になるんじゃないかな?

300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 16:40:30 ID:d1mrKko50]
cweb.canon.jp/ef/special/lens/knowledge/index.html

301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 16:48:02 ID:bA0ttkXR0]
>>294
>>295
>>297
レス、ありがとうございます。

IT Media のリンクは何故はれなかったのかわかりませんが、
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/16/news048.html
これの、下の方にある図です。

そもそも、Raw撮影時の有効パラメーターはなんだろう?と疑問がわきました。
例えば、ホワイトバランスは完全に後処理なのでRaw記録時には関係ないですよね。
(劣化が1ビットも無いという意味で)
露出補正はこれと同じように意味がないのかなぁ?と思って質問させてもらいました。
「Raw撮影時にも露出は適正に合わせるべき」という結論が持てて良かったです。



302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 16:48:48 ID:0WpPUYKk0]
>>299-300
ありがとうございます。
むかし理科かなんかで習ったような気がするのですがすっかり忘れてますw
参考にさせてもらいます

303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 23:29:59 ID:tm4FfFdn0]
エントリーモデルで練習してステップアップをと考えてますが、ステップアップ時に
レンズ諸々買い替えというのも厳しいので製品選びに困っています。
候補はキャノン、ペンタックス、ソニー(現状、魅力を感じてないが社が持つ資産から
将来性に期待)なのですが、それぞれ劣化中?、撤退?と将来的に気になる要因があります。
各社への感想は以下の感じなのですが、有っているでしょうか?

キャノン:
・デジタル処理技術に長けている
・AFが早く動きが有る被写体に強い
・コストダウンで劣化中?
ニコン:
・カメラとしての素性が良い
・AFが早く動きが有る被写体に強い
・エントリーモデルからのステップアップが利かない。
・映像素子はソニー任せなので良くも悪くもソニー次第?
ペンタックス:
・真面目な製品作り
・撤退しそう?
オリンパス:
・真面目な製品作り
・軽量
・良くも悪くもフォーサーズ?
・撤退しそう?
ソニー:
・コニカ・ミノルタの資産を持っている。
・デジタル素子を自社で製作している。
・企業としてデジタル技術を有している。
・将来性が期待出来る?
・参入から浅い。
・レンズラインナップが古い?


304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 23:34:01 ID:m/nIOe+y0]
>>303
頭デッカチなヤツだな。

一言、「習うより慣れろ」

305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 23:38:22 ID:KD5h6WS+0]
ステップアップの時には下取りに出そうにも二束三文だと思うから
今気に入ったのを選べばいいんじゃね?

306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 23:47:44 ID:yJ4NHyXh0]
>>303
うーん、三年前の俺を見ているようだ。

コンデジ33台、デジイチ18台を売っちゃ買い、売っちゃ買いしてきた
経験から言わしてもらえば、どうせ素人なんだから使ってみてフィーリングが
合うのが一番。

つかどうせ大した値段じゃないんだから、気に入らなかったら買い替えれば
いいだけの話。

デジタルなんて消耗品だよ。

307 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 23:49:29 ID:tm4FfFdn0]
>>304-305
慣れるためにもエントリーとは言えレンズは色々試してみたいと思ってます。
ステップアップの際に下取りは意識して無いのですがエントリーにて揃える
レンズ資産は最低限は生かしたいです。

308 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 23:52:24 ID:tm4FfFdn0]
>>306
技術者なもんで所詮デジタルって事は熟知してます。
ただ薄給なもんでw
ちなみに各社の見解って概ね合ってます?

309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 23:57:10 ID:Xo5P1fG20]
>>308
どうせ初めに使ったものに慣れるw
メーカーでくくるなんてトンデモナイ

310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/08(日) 23:59:44 ID:cJ12v87P0]
>>308
とあるメーカーのとある機種の優れた点が
そのメーカーのすべての製品を代表するわけではないのを
お忘れなく。もちろんその逆もしかり。

したがって散々言われているように意味がない。

311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 00:00:46 ID:tm4FfFdn0]
>>309
そう思ってます。その辺りはスタンスの違いでしょうねw
俺はだからこそ最初の選択って大事かなと思ってます。
まして撤退なんてされた日にゃ



312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/09(月) 00:22:34 ID:+14SKrnU0]
>>303>>307>>308>>311
実際に触ってみた感じではどうですかね?
触ってみて気に入ったのがあればそれを買えばいいし、
判断が付かないようなら売れている機種から選べば良いんじゃないですか。
売れるにはそれなりの理由があるわけだし。

313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 00:28:50 ID:TLL1zpob0]
>>308
妥当な見解かというと異論があるな。

まず、徹底に関してはどこの会社でもありうる。
一番しなさそうなのがニコンで、それ以外はどこでもいっしょな希ガス

現行レンズのラインナップに難があるのはキヤノン・ソニーで、低品質の安物と高額商品に2分される。
ニコンもデジタル対応に関してはまだまだ途中。
レンズのデジタル対応に関して進んでるのはペンタックス・オリンパスだけど、
ペンタックスには親会社の問題があるし、オリに関しては4/3ということで妥当な評価をされてないことが多い。

AFに関してはキヤノンは速いけど正確さに欠け、ペンタ・ソニーは遅いけど精度は高い。
ニコンはキヤノンより一拍遅れる感じ。オリはE-3+超音波レンズなら全デジタル一眼中の速度を誇り、
精度もそこそこ高いが、それ以外の機種だと速度も精度も並み以下。

314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 00:47:14 ID:TA1i7HUE0]
>>312
触ってみた感じではキャノンでした。撮った写真では状況も違うし同じ条件で
撮れるだけの腕も無いので何とも言えないですがペンタックスでした。
デザインとしてはニコンとソニー(αってオレンジでなければ...)を除けば
どれもOKってな感じでした。
そんな感じでキャノン、ペンタックスで、将来的に一番期待が持てそうなソニー
ってな案配です。

>>313
有難う御座います。
熟知している方からの意見はとても参考になります。
その意見でまた考え込んでしまうのですがwww

>>312>>313のレスから検討するとペンタックスが最有力なのですが、
ペンタックスはHOYA次第なのでまた困ってしまいますw


315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 01:09:59 ID:snNmaqJ10]
なんか、カメラに興味があるのか株に興味があるのか分からん奴が騒いでいるな


316 名前:282 [2008/06/09(月) 01:17:10 ID:0ND1KVws0]
>>283>>285>>287
ありがとうございます。

サイバーショットです。

水没は無理と言うのを読みましてショックでしたが、まだ少し期待しています。
放置したのち通電したいと思います。

水没は、修理も不可と言うのは、知りませんでした。

気持ちも落ち着くまで放置するかもわかりません。
その場合はお許しください。

317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 01:21:00 ID:xHswXZdA0]
てか、写真を撮りたいのか、カメラを欲しいだけなのかって感じだよな>>303

318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 01:31:36 ID:RaPwt7VU0]
いや、カメラが欲しいんじゃなくて、自分の企業分析能力を
自慢しに来たんだろう。



319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 01:33:23 ID:8VyHqG6L0]
>>288
そういえば使い捨てカメラもプラレンズですな。
フィルムを弧状に配置して、レンズは極端な非球面とかいったかな。

添加剤は、全く同一でなくても、依然として売れてるんじゃないすか。

320 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 01:48:10 ID:0U8CtzB2O]
>>317
一度限りのチャンスにより良い写真が撮りたい。
また、末永く使いたいから検討してるんですが悪い事なんですか?
>>318
そんな素人でも出来る分析で自慢だなんて余程レベル低いんですね?

スレ汚し済みませんでした。


321 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 02:00:18 ID:RaPwt7VU0]
>>320
ああ、失敬。写真が撮りたいなら、何をどう撮りたいのか、
それが真っ先に来るはずなんでね。
ほかのことに興味のある人かと思ったんでね。



322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 02:14:34 ID:0U8CtzB2O]
>>320
済みません質の悪い煽りかと思いました。
写真はコンデジを常に持ち歩いていて漠然と気になった物・景色等を撮っているので特に被写体が何と言う事は有りません。
明後日出産予定日なんで今後は子供が主にみたいな感じで今日買います。

323 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 02:18:06 ID:SdhMY3rw0]
>>320
極論を言えば「弘法筆を選ばず」なのよ。
御託を並べたところで、各社それほど違いがあるわけじゃない。
何を使っても上手い奴は上手いし下手な奴は下手。
そんなことにエネルギーを使う暇があったら一枚でも多くシャッターを切れ!
と俺は思う。

324 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 02:32:03 ID:0U8CtzB2O]
>>323
それは確かに必要だとは思いますよ?
ただ万単位のカメラに今後買うであろうレンズ等を考えたら何でも良いって訳には行かないですよね?
金無いなら買うなって言われたらそれまでですが、駄目ならすぐ買い換え出来る程資金的な余裕は無いので

325 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 02:38:36 ID:xHswXZdA0]
鬱陶しいなぁ。
自分で選べないなら店にいって店員に聞けば良いじゃないか。

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 02:42:35 ID:RaPwt7VU0]
まぁ、長く使うならレンズ代込みで最低30マソ用意してもらおうか。
購入相談スレに逝ったほうがよさそうだけどな。

327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 02:54:06 ID:0U8CtzB2O]
>>326
メーカーを変えずレンズ等を資産化しての30万〜なら有りだと思ってます。
購入スレだとメーカーに偏った方が多いのでこちらでと思いました。
有難う御座いました。

328 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 06:58:10 ID:8Mcemdk20]
しかしカメラを買う人が全員「写真が趣味」じゃないといけないのかね。
「カメラが趣味」でもいいんじゃないの?

街乗りしかしない人は軽自動車しか買っちゃいけないのか?ってこと。

>>327
俺からのアドバイスは、所詮デジタル製品なんだから長く使おうなんて
考えない方がいい。高いったって(ごく一部の製品を除けば)本体20万
以下、ほとんどは10万以下で買えるんだから、2〜3ヶ月使ってみて
自分に向かないと思ったら下取りに出して買い替えりゃいい。レンズだって
高い物ほど高く売れるから、躊躇しないでいろいろ試すことをお勧めする。



329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 08:31:57 ID:jdFszBu+0]
>>327
自分で選択するすべを持たないのなら。手の届く範囲でキャノンかニコンにすれば?
35でプロが使うほとんどがそのどちらか、という実績で。(だからメーカーも撤退しないだろ?)
ボデイは抑えて、レンズに資金をまわすほうが良いと思う。
キッスで仕事してるプロだって居るし。
良いレンズ買っとけば、買い換えることも少ない。(レンズで画質が決まる)
ボディは進化が激しいから、使っていて不満が増えてきたら買い換えれば良い。(レンズの進化は遥かに遅い)
まぁ、買い物で失敗したくないのは解るが、失敗して学ぶことも多いのも確か。
一回くらい失敗するほうが、何がまずくて何が良いのかを理解できる。自分に会った物の基準が見えてくるかも。
あくまでも個人の意見?アドバイス?ですが。

330 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 08:46:49 ID:o/v9F0N10]
購入相談スレいったら?

331 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 11:41:05 ID:qoCVp8fu0]
やっぱ買うときは店頭で買ったほうがいいの?
価格comで通販とかオークション、中古はよろしくないの?



332 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 11:56:29 ID:jdFszBu+0]
>>331
購入手段はいろいろあるが、支払う金額とリスクはたいがい反比例する。
それをふまえて決定すべき。
品物に対してあなたが満足できるレベルも、他人には判らないので聞いてもしかたない。

333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/09(月) 14:18:52 ID:FzUBdLlnO]
どこで買うのがいい?って聞く時点で、カメラ屋にしなさい。だな

334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 15:25:44 ID:0U8CtzB2O]
>>328-329
K20D、40D、α350で最終決定するつもりで店へ行き展示品箱無しの5Dを今さっき購入しました。
有り難う御座いました。

335 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 15:42:24 ID:b7UCKNeQO]
>>334
展示品には手を出しちゃダメ。
客は乱暴に扱うから、状態は中古以外。

336 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 15:43:38 ID:b7UCKNeQO]
>>334
展示品には手を出しちゃダメ。
客は乱暴に扱うから、状態は中古以下。

337 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/09(月) 16:01:41 ID:FzUBdLlnO]
一番やっちゃいけない事だわな。
それも5Dって点で・・・
合掌。

338 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 16:05:37 ID:c2qECxZw0]
ショーケースの中ならまず安心。保証ははいっとけよ。
発売当時ならいざしらず、いまさら5Dをいじり倒すヒマなやつなんかそういるかよ。


339 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 16:09:11 ID:eilbLPvL0]
まぁ、いいよ。で、おいくら?
資産にできるレンズ選びをグワンバッテくれたまえ。

340 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 16:39:24 ID:8FaQ99FM0]
5Dならやっぱり24-105mm F4Lがベストマッチだよ。望遠は70-200 F4L ISで。

341 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 16:47:48 ID:WbejGqeT0]
失敗したくないって気持ちは凄いわかるし、俺も度々購入相談とかするけど
ある程度の妥協とか必須だろう、特にこの手の商品は。
良いところ悪いところがあるのだから、その点踏まえて(って自らまとめてるね)
譲れない部分に強みのあるメーカーなりに落ち着けば良いのにね。
まとめてわかったと思うけど、完璧なところなんて無いじゃん。
ダメならダメなとこを補うボディ買えば済むこと。レンズは足してけば良いだけ。簡単だね。
買い替え買い足しを考えずひたすら一生物を求める気質ならカメラは合わない気がするなぁ。
しかも5Dとか相談する必要あったのかよと言いたい。結局、無難な決断するなら迷うなよと。



342 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 16:50:51 ID:0U8CtzB2O]
上級機は考慮に入れて無かったので調査してませんでした。
5Dって事は地雷ですか?
一応ショーケース物でポイント値引き込みの15弱で保証は電気屋の延長パックです。


343 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 17:33:29 ID:gTZnBNH50]
>>342
風景には向いてます。レンズも安いのからいろいろ選べるし。

5D+タムロン28-75mmF2.8 絞りF8.0
oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/7652.jpg


344 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 17:37:47 ID:FzUBdLlnO]
ケース内の展示品でよかったね。
保証も付けたんならよかったんじゃない?

345 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 17:39:03 ID:0U8CtzB2O]
>>341
仰る通りで反論の余地も御座いません。
ペンタックスでほぼ決めてはいたのですが、在庫が無く店員に乗せられるまま5Dへと
口車に弱いと言うか...
ただ最終的には自分の意志で購入したので泣き言は言わず長く付き合って行きます。
皆様にご迷惑お掛けしまして申し訳有りませんでした。


346 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/09(月) 22:29:31 ID:liNqk3IA0]
>>345
不良さえなければいい機種だよ。良かったじゃん。
俺もペンタ持ちだけど5Dが安く売ってたら買っちゃうだろうし。

347 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 00:03:37 ID:zf5WQZg80]
コンデジですがピント枠がシャッター半押しするたびに大して構図など変えてないのに
あちこち移動してしまうんですが。

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 00:16:22 ID:Fvr64APA0]
>>347
あぁ、それは良かったですね。カメラも気を利かしてんですよ。

349 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 02:02:08 ID:pJQYx5Jn0]
Rolleiflex MiniDigiAF5.0 の評判聞きたくて来たんだけど、専用スレとかあるかな?
4年前、2メガピクセルモデルが出たときは専用スレも立って、俺も買ったんだけど
やっぱ画質がおもちゃとはいえ我慢できるもんじゃなかった・・・

で、最近5メガピクセルモデルが出て、AFとかもついてるって言うんだけど、レビュー
が無くって・・・・

タイムスタンプとか実用的な機能がついてたら、夏ボーナスで買っちゃおうかな

350 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 07:53:39 ID:3r7+N3G00]
>>347
カメラが「ターゲット」として判断しうる被写体が複数あるからでしょう。
シャッター半押しにした時点での微妙な被写体の変化(光の当たり具合
とか風の吹き方とか、人物ならこっち向いたとか)で判断が変わります。

AFフレーム固定モードで撮れば解決。

351 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 19:34:24 ID:X44DpBcX0]
リモコン(シャッター)対応のコンデジって無いのでしょうか?
有線、無線問いません



352 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 19:49:02 ID:ZqkHYbYM0]
PCあるなら各社のページのオプション見りゃ分かるじゃん

353 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 21:08:49 ID:xk72Je3K0]
>>351
オリンパスとソニーならあると思う。C-8080あたりまでは
リモコンあったけど。

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 22:04:13 ID:T4PT8pzM0]
たまにでいいですからペンタの事も思い出してやってください

355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 22:12:19 ID:7lQIZScP0]
PowerShot G1〜G6


356 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 23:30:33 ID:xk72Je3K0]
質問。なんでペンタックスユーザはLimitedレンズのことを
「姫」と呼ぶんでしょうか?

357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 23:37:10 ID:XExQdh5x0]
呼びません

358 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/10(火) 23:39:36 ID:7Za1f7bt0]
オレも前から気になってて調べようと思ってて忘れてたけど
あんたの質問で思い出して調べて納得ありがとう>>356

359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 00:09:53 ID:0Qt0LZIq0]
>>358
感謝の言葉はいいから、調べた結果をカキコせよw

360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 00:22:47 ID:/aOJjURC0]
ヒント:ググる

361 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 06:42:43 ID:Vq4R/2Iv0]
>>357
自分が呼ばないから世間も同じだろうと考える人間って引き籠もりなのか?

>>358
こうやってもったい付けて書かない奴って性格悪いの?

どっちも死ねよバカ。

===

>>356
従来のLimitedレンズ3本が小さくて可愛いから「三姉妹」と呼ぶようになって、
それに40mmも加わって「四姉妹」。それで「姫」となったらしい。



362 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 08:36:55 ID:eJn2mB/D0]
バカをバカにしたら怖いな

363 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/11(水) 08:46:50 ID:sPL3cOtSO]
高画素のカメラで低画素で撮影することに画質上のメリットはありますか?
いつも「とりあえず一番大きいサイズで撮っとけばいいや。必要ならばあとでPCでサイズ調整すればいいし。」って感じで撮影しています。

364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 08:48:52 ID:eJn2mB/D0]
サイズ調整による画質劣化を防げる

365 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 09:16:00 ID:eZSpw8pV0]
>>356
呼ぶのは極一部の変態。
カメラ屋で間違っても「姫」とか「この子」と言っていってはいけません。
ペンタユーザー全体に迷惑が及びます。

366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 09:27:17 ID:eZSpw8pV0]
>>363
ペンタックスK20Dの600万画素&ファインシャープネスのような例もある。

「まず、記録サイズを6Mにして、ファインシャープネスを最大の+4にしてください。
そうすると、普通の600万画素機では得られないようなものすごい解像感が得られるんですよ。」


367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 10:28:26 ID:OL84lyS30]
>>361
朝から血圧高ぇーな。もちつけ。





368 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 10:32:46 ID:RHVFARPI0]
>>366
横からすいませんが、以前から疑問だったので

ファインシャープや普通のシャープも含めカメラ本体でかけるシャープネスって
レタッチソフトのそれと比べてお手軽という以外のメリットは何かありますか?

369 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 10:32:51 ID:OL84lyS30]
いろいろありすぎてこんがらがったので教えてくださいな。

とにかく超音波で静かなレンズ、しかもできれば小型軽量で
あんまり高くないレンズ、写りはある程度妥協しますよ、という
人に一番のお勧めはシグマも超音波レンズを出してるニコンと
キヤノンしかない?

俺的にはペンタが好きなので勧めたいんだけど、超音波は
少ないし高いしレンズメーカーは超音波レンズは出してないよね?

370 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 14:55:31 ID:PwQoPVHO0]
ニコン系システムから、キャノン系への移行を検討しています。

カメラ−PCをUSB接続し、画像を転送させる場合、ニコンは
Capture Controlという有料ソフトが必要でしたが、キャノンは
EoS Captureが無料っぽいのですが、ソフト面で、有料のソフト
買わないと、いけないとかありますか??

371 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/11(水) 23:36:36 ID:LUNVjxRz0]
>>370
同梱の無料ソフトでおk

ただUSB2.0で接続してるんなら、Windowsの場合標準のエクスプローラーでコピー&ペーストする方が速かったりする。



372 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/12(木) 00:16:11 ID:U2VAPXoN0]
>>370
撮りためた画像をPCに転送したいだけなのか
PC側からカメラを操作したりレリーズ即転送とかしたいのか

はっきり汁

373 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/12(木) 01:08:20 ID:X0utQkRF0]
>>371
>>372

回答ありがとうございます。
想定としては、小物、商品撮影、等のブツ取りでデジ一で撮った画像を
即、モニター(PCのHDDに転送)写しだし、構図、ピント、色味をチェックしたい
という感じです。(液晶画面は、細かいデティール等が信用できない為)

接続は無線で画像を飛ばす方法なども有るようですが、とりあえず長めの
(5m程度)のUSB2.0のケーブルを用意し、PCと接続するつもりです。

カメラはCanonEoS5D若しくは、40Dになります。

よろしくお願いします。

374 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/12(木) 21:58:45 ID:z5LGSKnu0]
>>373
20Dの記事だけどやってることは一緒
metalmickey.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/eos_20d_a11f.html

同梱の無料ソフトでできる

375 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/12(木) 22:15:54 ID:YTfophev0]
質問です。

これから暑くなりますが、一眼レフって首からストラップで下げたまま、
炎天下を何時間も移動したりして大丈夫なのでしょうか?
直射日光を長時間浴びたり、カメラが熱くなるとよくないですよね・・・・?

あと、海などで長時間使用した時は特別な掃除など必要ですか?

よろしくお願いします。

376 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/12(木) 22:26:47 ID:dlIgXdSq0]
>>375
つけるレンズの重さにもよるけど、過度に負担をかけすぎると体力の消耗は尋常じゃないし、
特に脱水症状には要注意だな。
最低でも帽子は被ったほうが良いよ。
あと今は紫外線が強いから皮膚癌対策として日焼け止めクリームは必須。
もう日焼けしたくない女の子だけのアイテムじゃないよ。


377 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/12(木) 22:48:10 ID:xKR/Z6Rd0]
>>376
的確すぎて泣いた

378 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/12(木) 23:04:35 ID:n1rFvftP0]
>>374
炎天下に晒しておくのはやはりお勧めしない。
使わないときは、バッグに収納しておき、
その場合でも長時間直射日光の当たる場所には放置しないこと。
熱で金属部分が変形、プラパーツが割れたりする可能性もある。

海岸沿いなどでの使用後は、昔のカメラほど金属部分が露出しているわけじゃないので、
ブロアで付いた砂などを飛ばすだけでよし。当然だが水ぶきは厳禁。
クロスでレンズを拭くときには、必ず砂の付着なきことを確認の上で。
あと、現地でのレンズ交換は、内部に砂が入って不具合を起こす可能性があるので
極力避けること。どうしても必要なら、風のない屋内で。
気になるのならサービスセンターで清掃してもらう方が無難。

379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/12(木) 23:14:31 ID:YTfophev0]
>>376
ワロタwwww
でも黙ってろ。

>>378
参考になりました!
ありがとうございます!

380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/12(木) 23:23:39 ID:+O2nGw530]
??

381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 00:00:00 ID:JJYQpnoL0]
バカは自分のバカに気づかない



382 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 00:19:08 ID:rnXwPvlA0]
防湿庫について。自宅の部屋は仕事部屋でもあるので、基本的に
毎日エアコンはついています(夏も冬も。冬の加湿は無し)。真夏は
24時間付けっぱなしです。ただし冷房効き過ぎにはしていないので、
湿度低めのカラッとした部屋という感じです。

こういう部屋で、机の上にレンズやカメラを置いてある場合、防湿庫は
特に要らないですか?ボディ2台にレンズ5本、その他フラッシュ等の
アクセサリーがボチボチです。

383 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 00:21:51 ID:JJYQpnoL0]
防湿庫買ってエアコン切って地球に優しくなってください

384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 00:24:31 ID:rnXwPvlA0]
>>383
仕事の効率落ちるのでそれは無理です。

385 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 00:25:04 ID:HnwbPnP60]
少なくとも机の上じゃなくて、何か棚にでも置いたら良いと思う。
机の上ってエアコンの風が直接あたる感じなのかな。

386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 00:29:48 ID:rnXwPvlA0]
>>385
部屋の端っこにある、資料などが積んである机です。風が直接は
当たりませんが、空気が澱んでいる場所ではないです。


387 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 00:43:56 ID:HnwbPnP60]
>>386
実際のところ、去年の梅雨の時期はどうだったの?
問題なかったならそれでも良さそうだけど。
でも埃とかのほうが気になるかもしれないな。

388 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 01:05:07 ID:rnXwPvlA0]
>>387
去年は大丈夫だったかな。でもカビってじわじわ来るみたいだし、
ちょっと気になってるところです。

ボディもレンズもしょっちゅう使ってるので、ホコリが溜まることは
ないと思います。

389 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 01:12:54 ID:B4ttMmHm0]
>>388
室内の湿度がどのくらいかなのと、カメラやレンズの使用頻度によるでしょ。
dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/06/13/8656.htmlによると、
湿度60パーセントくらいがカビが発生しやすいもよう。
40パーセントくらいが保存にはいいと聞くね。
頻繁に使ってればそんなに気にする必要もないんだろうけど。


390 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 01:16:11 ID:rnXwPvlA0]
>>389
なるほど。まあ大丈夫かな。


391 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 01:28:14 ID:SLclD06O0]
フードって太陽光がレンズに直接当たらないようにするものですよね
ぶっちゃけ要りますか?なんかカメラオタっぽくなりそうなんで全くつけてないんですがどうなんでしょう?



392 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 01:32:39 ID:TsUqSZKc0]
>>381
00:00:00

393 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 01:40:46 ID:fmHBnLfcO]
流石に近頃の素人さんはキレた鋭い質問するね。
このカメラオタク溜まりのスレでよく言った。
フードなんか要らないだろ普通。

394 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 01:45:57 ID:h7Y/tqy50]
>>391
屋外で、レンズが太陽の方を向くような撮り方をすることがあるなら必須。
屋内でも、強い光源があって、それに対し完全順光でないなら必要。
夜景でも、フードがないとゴーストが発生する場合が多いのでつけるべき。

上記の条件に当てはまらない撮影しかしないなら、フードは不要。

395 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/13(金) 01:50:15 ID:HX2UhTCl0]
質問です。
EXIFにGPS情報を含んだJPEGがあります。
これがどこで撮られたものか、素人にもわかりやすい見方はありませんか?
たとえばGoogle Earthに放り込むだけでその場所を表示する…
というような挙動を期待したのですがそうならなかったです。

396 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 01:53:40 ID:SLclD06O0]
>>393-394
ありがとうございました。一応、持っていってた方がよさそうですね

397 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 02:05:54 ID:tokFU4Sv0]
レンズの先端、何かにぶつけて泣きたくなけりゃ付けておくべし。

398 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 02:38:52 ID:vZ9GzzGZ0]
>>391
撮影時にも、逆収納時にも「プロテクター」になる。
短めのレンズ、画角が広いレンズで、冬場に寒冷地で厚い手袋をしてるときとか、とっさのときに手がレンズの前にハミ出さないガードにもなったりする。
また、望遠系の深いフードなら、雨の時にレンズ前面に雨が掛かって水滴でぼやけるのが、短時間ではあっても避けられる。
ずっと真下ばかり撮るのでもないなら、しばらく経ったら拭くしかないけど。

>>393
カメラレンズを大して使ってないなら、有効性を実感することはないかもしれんね。

399 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 07:06:17 ID:B4ttMmHm0]
>>395
一番手軽なのは
www.kashmir3d.com/index.htmlかな。


400 名前:395 mailto:sage [2008/06/13(金) 07:55:27 ID:HX2UhTCl0]
>>399
人にJPEGを渡して「xxで見てね」という用途に使いたいので、
極力何かインストールさせるのは避けたいんです。
今のところpicasaでサムネイル付きkmzにエクスポートしたものを添えて渡し、
google earthで見てもらうのがいいかなと思ってます。


401 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 08:10:47 ID:rnXwPvlA0]
質問。キャッシュバックキャンペーンってありますけど、店頭で
キャッシュバック(つか1〜2万円引き)にした方が売れると思うんですが、
なんであんなめんどくさいことやるんでしょうか?





402 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 08:27:52 ID:ENug9wRS0]
Web素材撮影用にデジ一本体とレンズ一式揃える事になりました。
魔法による加工が前提なので全てRAWで撮影し
最終的には低解像度(最大でもXGA相当)でしか利用しません。(もちろん圧縮もします)
予算に上限はありませんが費用対効果を最も重視します。

で、素人ながらあれこれ物色した結果

・CANON EOS Kiss X2 (本体)
・TOKINA AT-X 124 PRO DX (広角)
・SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM (標準兼マクロ)

まずこれらが候補に挙がりました。
また買い足す候補として

・CANON EF50mm F1.8 II (ポートレート用)
・TAMRON 272E SP AF90mm F/2.8 Di (マクロ)

が挙がっています。

「これをあれに変えた方がいい」とか「SIGAM18-50mmをマクロに使うのは無謀」とか
「お前は何もわかっちゃいない」とか、何かツッコミがあればよろしくお願いします。
あ、本体ではKissFも一応候補に挙がっていて情報待ちです。

403 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 08:48:41 ID:yAYnnPHW0]
何撮るかわからんけど、静物ならD40Lkitでいい気がする

404 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 09:38:01 ID:rnXwPvlA0]
>>402
オークション用のブツ撮り? だったらシグマのレンズは17-70mmの
ほうがはるかに便利です。

あとは照明関係を充実させた方がよいかと。シグマの530 Superなら
安くてワイヤレス多灯発光にも対応してるのでお勧め。

405 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 09:40:46 ID:afgOULKa0]
>>382
一年中常温にしておくと雑菌が繁殖するから時々殺菌クリーニングしないとだめ。
常温風呂にレジオネラ菌が大発生して問題になったけどあれと同じで
適温適湿状態では急激に増殖する。


406 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 10:56:22 ID:tlu8FVrTO]
>>402
どんな物を撮るかでかなり変わると思うけど…
あくまで自分だったら、

12-24はそのままで、シグマ18-50&EF50f1.8U→タムロンSPAF28-75
で他の人も言ってるけど、ストロボを追加。
で、後でタムロンの90マクロを買う。


でも、カメラを使うのがweb用素材の撮影がほとんどで、被写体が小物だったりするなら、
12-24と18-50→シグマ17-70とタムロン90マクロとストロボかな。

407 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/13(金) 11:55:30 ID:7F2oBdmaO]
高さが1Mのものを撮影するなら何センチ離れたら良いだろうか?
ちなみに4:3ね。

408 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 12:48:43 ID:nh1PetwJ0]
>>407
何mmのレンズを付けるかによってまったく違う。

センサーの縦サイズ(mm)/レンズの焦点距離(mm)×撮影距離(m)=被写体の高さ(m)
だから、この場合はフォーサーズだと、

13/焦点距離 × 撮影距離=1

ってことになるから、

撮影距離 = 焦点距離/13

になるので、焦点距離50mmのレンズなら約6.15m離れるという計算になる。

409 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 13:57:13 ID:ENug9wRS0]
>>403-404>>406
回答ありがとうございます。
物は風景、建築物、各種設備・製品、人物、美術品、動植物等々クライアント次第です。
写真単体に鑑賞に耐える品質が求められる場合は外注に出します。

静物の小物に強いのは魅力的なのでシグマ17-70検討してみます。安価なのも嬉しい。
ただ扱うのが素人なのでテレ側F4.5がどう出るか心配です。杞憂ですかね。
フラッシュは純正の430EXIIを考えていました。530Superも候補に入れておきます。

410 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 14:49:09 ID:nh1PetwJ0]
>>409
しつこく書くとまるでシグマの中の人みたいだけど、530スーパーは
コスパ最強ですよ。ただ、キヤノンの場合は(純正でも)ワイヤレス
エミッターかまたはワイヤレス対応のフラッシュを使ってコマンダーと
して使わないとワイヤレス発光ができないので注意。シグマのが
コマンダーとして使えるかどうかは不明。

αで使ってたけど、αは(ニコンもそうだけど)本体の内蔵フラッシュが
コマンダーになるから、シグマ1つでワイヤレス可能でした。

テレ側のF4.5(実際は20mmくらいからF4になる)っていうけど、三脚使えば
いいじゃないかと思ったりする。どうしても手持ちなら、IS付きかシグマの
18-125mm OS HSMにしたら?

411 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 15:20:27 ID:MVgfcy4V0]
>>408
なんか計算変




俺的計算では
(4:3の時)
焦点距離[mm]×38.6
(3:2の時)
焦点距離[mm]×41.7




412 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 15:24:41 ID:nh1PetwJ0]
>>411
4:3ってフォーサーズって意味じゃないの?
その計算だとフォーサーズで50mmで1.93mってことになるよ。
1.93m(2m弱)しか離れないで高さ1mも写るわけないと思うけど。

フォーサーズじゃないのなら知らん。

413 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 15:32:46 ID:tokFU4Sv0]
> 焦点距離50mmのレンズなら約6.15m離れるという計算になる
普通に1メートルの物なら、そないに離れんでも画面内に納まるのは経験上わかる。
人物なら全身がはいるんじゃないか?

414 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 15:47:58 ID:MVgfcy4V0]
>>412
書き忘れた

式の焦点距離は全て35mm相当

x:yは横:縦の比

なので>>407の言う4:3がフォーサーズなら3:2の時の式使うよろし


415 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/13(金) 20:47:04 ID:11FEn6dzO]
D80を使ってます。
絞り込んで青空を撮ると、片隅に明らかに大きいゴミが写ります。
レンズを替えても写るので本体にゴミが付いてるはずですが、
ミラー、ローパスフィルターには見当たりません。
いくらブロアを吹いても取れないのですが、他にゴミが付いて写り込む場所はありますか?


416 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 20:49:40 ID:HnwbPnP60]
>>415
まずそのゴミが写った写真をアップしてみたら話が早いかもよ。
ローパスフィルターのゴミだとは思うけどね。
見当たらないっていうのは、どういう確認したのか知らないけど。

417 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 20:54:40 ID:nh1PetwJ0]
>>415
写真の右上にゴミが付いてるとしたら、レンズ外して正面から
センサーを見た場合に、ゴミは左下に付いてる。この点は大丈夫?

418 名前:415 mailto:sage [2008/06/13(金) 21:03:07 ID:11FEn6dzO]
それがいくら見てもセンサーにもミラーにも見当たらなくて。

掃除をするのは怖いのでSCに持ち込む予定ですが、他に写り込む場所があるのか気になったわけです。

419 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 21:11:17 ID:0NJrblRk0]
>>418
目に見えないゴミだって映る。ブロアで取れないゴミだってある。

420 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 21:16:20 ID:11FEn6dzO]
>>419
結構大きいゴミだから見えるのかと思い込んでました。
大人しくSCに持ち込みます…遠いんだよなぁSC



421 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/13(金) 21:16:58 ID:tokFU4Sv0]
とりあえずミラーは関係ないな。センサーが怪しいな。



422 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 03:14:21 ID:8smyxxQT0]
>>415
出るのは絞りはいくつ?

遠景でしっかり固定して比較撮影してみれば分かる通り、ある程度以上に絞ると「回折」で
いわゆる小絞りボケが出てしまって、わざわざボヤケさせようというのでもないなら
有害無益にしかならないから、無闇に絞って初めて気がつく程度なら放置するのが吉。

> いくらブロアを吹いても取れないのですが、他にゴミが付いて写り込む場所はありますか?

些細なゴミを神経質に気にして、ゴミを払うつもりでブロアーで吹きまくって、かえって
自分でゴミを吹き込んでしまい、結果としてゴミがかえって増えてしまって、また
吹きまくってゴミを増やすという悪循環に陥らないように注意が必要。
その悪循環を絶ちきれない神経症の人もいるそうだけど、そういうのはどうしようもないですな。

423 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 10:51:03 ID:9MjC5N3k0]
些細なゴミを神経質に気にして、ゴミを払うつもりでブロアーで吹きまくって、かえって
自分でゴミを吹き込んでしまい、結果としてゴミがかえって増えてしまって、また
吹きまくってゴミを増やすという悪循環に陥らないように注意が必要。
その悪循環を絶ちきれない神経症の人もいるそうだけど、そういうのはどうしようもないですな。

まさに俺で涙目


424 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 11:12:55 ID:dQtZ5jWe0]
俺漏れも

初デジイチ買って一週間でなった
それから半月そのまま使ってる
もう諦めてる
いずれSC持ってく

425 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/14(土) 14:58:41 ID:txwpX25s0]
昨日のタモリ倶楽部でタモさんが持ってた私物のカメラは何ですか?

426 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 18:39:30 ID:Dwnovav00]
タモリのデジカメは随分前からGRDだよ。
IIにしたかどうかは知らない。

427 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 21:02:28 ID:p8Eu3BnQ0]
D40を購入したのですが、
持ち歩くにはカメラバッグが必要な事をすっかり忘れていました。
カメラバッグは機種に専用のものがあるのでしょうか?
レンズと本体をばらさずにバッグに入れることができるんですよね?
レンズの長さがそれぞれ違うはずなので気になりました。

428 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 21:12:03 ID:Dwnovav00]
特にカメラの機種専用というわけじゃない。
もちろん記念グッズ的なものは、○○専用とかあるかもしれないけど。
まずヨドバシとかビックカメラでカメラバッグの実物を見たほうが良いと思う。
ある程度雰囲気がつかめたら通販とかで安く買うとかね。

429 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/14(土) 21:14:10 ID:jWC96pZ20]
>>427
バッグは特定の機種用ってのは無いと考えてね。
大きな店なら種類もたくさんあるので、気に入ったのを買えば無問題。
実際にカメラとレンズを持っていって試してみましょう。
見るべきところは
適切な容量か?
使い勝手は良いか?
デザイン。
予算。
等かな。

カメラ「ケース」の事なら特定の機種用というのがあります。
ニコンD40用セミソフトケース CF-DC1
www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/case_strap/digital.htm#cf-dc1

430 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 21:36:13 ID:p8Eu3BnQ0]
>>428-429
レスありがとうございます!

カメラケースというのはケースに入れてそれを好きなカバン等に入れて持ち歩くものですよね?
カメラケースにストラップが付いてるようなコンパクトなカメラバッグがあると嬉しいのですが・・・

431 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 21:37:16 ID:lbRb3WtR0]
>>427
カメラバッグは、カメラを本格的にやっていくと複数を準備するようになりますが、
最初は持ち歩きたい最小構成を収納出来る物がお勧めです。
面倒ですが、入れたい機材を持っていき、店で現物合わせをする方が確実です。
そうやって使ってみれば、次回からはカメラバッグの必要サイズが想定出来る
ようになります。いきなりアレもコレも入れようとすると、バッグ自体の重量も大
きくなって、持って出るのがおっくうになります。

価格の良し悪しは、ブランド料よりも材質の差が殆どです。生地や部材の耐久
性やクッションの程度、更に、レインカバーの有無まであります。





432 名前:429 [2008/06/14(土) 21:43:53 ID:jWC96pZ20]
>>430
カメラケースに入れたら別にバッグに入れなくても良いです。
(もちろん入れても良いよ)
カメラにストラップが付いてると思うけど、それを通して使えるようになってます。
↓他社の機種(オリンパスE-410)で申し訳ないけどこんな感じで使います↓
dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/11/29/7500.html

433 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 21:47:50 ID:Dwnovav00]
>>430
D40用のカメラバッグなら、自分もこれを使うときがあるけど、レンズ1本か2本持って行くのに便利。
ペットボトルも横のポケットに入るし、意外と収納性は高い。
中も赤色でちょっとアクセントあるし。
joshinweb.jp/camera/3800/4975981332296.html

カメラケースは、ケースにストラップが付いていると、カメラ自体のストラップと絡まって邪魔になると思う。
ケースはカメラに被せる程度で、使わないときは畳んでコンパクトにしまえるようなのが良いよ。
ただ、カメラケースはコンパクトカメラならよく使うけど、一眼だとあまり使わなくなると思う。

434 名前:432 mailto:sage [2008/06/14(土) 21:48:33 ID:jWC96pZ20]
>>432続き
D40の画像は見当たらなかったけど、
D40のケースの場合は上記の速写ケースと違って、
下ケース部分がカメラ側に残らないかもしれないので、
もし買うつもりなら現物を確認してください。

435 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 21:52:54 ID:p8Eu3BnQ0]
>>431-434
ありがとうございます!
紹介してもいただいたものを参考に、現物を見て決めたいと思います!

436 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 23:33:50 ID:PyZpoQf00]
ニコンの『D40 ボディ ブラック』を買おうと思っているんですけど、レンズが無いと撮影できないんですか?



437 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 23:37:52 ID:ZBwA4W4X0]
はい

438 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 23:43:41 ID:PyZpoQf00]
>>437 お答え頂きありがとうございます。

じゃあ、ボディの方ではなく、レンズキットを買えばすぐに撮れるんですか?

439 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 23:45:29 ID:Dwnovav00]
>>436
レンズ無くてもこれがあれば大丈夫です。
ph-style92.ocnk.net/product/5

440 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 23:45:50 ID:ZBwA4W4X0]
メモリカードが必要です

441 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 23:49:22 ID:Z0GtSQNEO]
初めてデジカメを購入し、pcにつないで印刷してみました。ちなみにオリンパス
μ1020とwin xp プリンタはエプソン3700、用紙はL判光沢紙です。


写した画像を本体で確認したところ、普通に満足いく写りなんですが、
印刷するとかなり暗く、全然印象が違います。

仕事でたまに使うソニーサイバーショット(型不明600万画素)では何も不満がなく撮影〜印刷とできました。

説明書をよんでも、どこをどう改善すれば問題が解消するかわかりません。
初歩的な問題かもしれませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。



442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/14(土) 23:59:05 ID:PyZpoQf00]
>>439 お答え下さいまして、助かります。
そのキャップは値段がちょっと、お高いですね。
>>440 そうでした、記憶媒体を忘れてました。

ttp://kakaku.com/item/00490711069/ これを買えば大丈夫ですかね?

443 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 00:04:56 ID:w8nIZ1z20]
そうです
あと、これくらい
ttp://kakaku.com/item/00527011277/

444 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 00:07:47 ID:pmFZRHWa0]
あとレンズの保護フィルターかな。
露出が変わらず常用できて紫外線をカットできるMC-UVあたりだね。

445 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 00:20:14 ID:Q/Ms9wsf0]
>>443
手持ちに2GBのSDメモリがあるんですけど、転送速度が速いこっちの方が良さそうですね。
>>444
フィルターは肉眼に近い写りになるそうなので、MC-UVも買いですね。

皆さん有難うございました。
以上で、質問終了です。

446 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 02:59:07 ID:cJyLJKkk0]
>>423-424
実は、かくいう自分もみごとに失敗したんだったりする。
何となく見てみて、用もないのにミラーに着いたゴミを吹き飛ばしたら・・・

そいつが後でかえって受光体にくっついたでやんの・・・・・   orz=3

そのばあいは、横向けにして見ながら吹いたのが敗因で、持ち上げておいて、下から見上げながら吹き落とせば良かった。

447 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 09:34:27 ID:oZAKhLqd0]
質問させて下さい
友人にCybershot-U20を貰ったのですがUSBケーブルがありませんでした
友人に訊いてみたところどうもなくしてしまった感じです

そこで質問なのですが
パソコンに取り込むには市販のケーブルでも可能なのでしょうか
ソニーのHPには付属のケーブルでないと書かれていたのですが・・・

ちなみにパソコンは液晶になる前の古いiMacでOSX10.4を使用しております
よろしくお願いします


448 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 09:50:40 ID:WzQkzHxs0]
>>447
市販ケーブルで合うものがあれば可能じゃないかな。
Winだと普通に外部ドライブとして認識すると思うけど、iMacは知らない。
ダメならメモリスティック対応の市販カードリーダ使えばおk、たぶん。

449 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 10:13:43 ID:WzQkzHxs0]
追記。
U-10/20はメモリーが大きくなるほど起動が遅くなるという持病があって、
32Mか64Mがいちばんバランスがいいという話だった。
付属充電器は充電が遅いので、市販の単4を予備で買っておいて
交互に充電しながら使うのが吉。

俺はU-10使ってたけど、メモ用途のコンデジは今でもあれでじゅうぶんなんだよな。
壊れちゃったら後継機がなくなってたんで、今は当時のライバルEXILIMの後継使ってる。

450 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 10:31:24 ID:oZAKhLqd0]
>>448-449
即レスありがとうございます
早速ケーブルを買ってきて試してみたいと思います
メモリー、電池に関してもアドバイスありがとうございます

これまでメモ用途には携帯のカメラを使っていて、恥ずかしながら初デジカメです
でも調べてみたらなかなか評判のよい機種だったみたいなので
これからいろいろと使ってみたいと思います
ありがとうございました

451 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 11:05:10 ID:/3iX44oJ0]
液晶になる前の古いiMacにOS10.4って入るんだね。
ちゃんと動いてる?




452 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 12:53:53 ID:4AG0mFdIO]
1000万画素と600万画素で撮影した画像をL版で印刷する場合、
画素が大きいと、逆にきれいに印刷できないんでしょうか?

どなたか教えてください。よろしくお願いします。

453 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 13:02:11 ID:LeRnmXmi0]
>>452 画素「数」が大きい、な。
んで、それが大きいと逆にきれいに印刷できない
なんてことは無い。

454 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/15(日) 13:07:20 ID:oMFUqyU70]
今度出るサンヨーHD−1010って本当に暗い被写体も綺麗に撮れるんでしょうか?
昔フジのF700で騙されたもんで、、、

455 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 13:17:02 ID:LeRnmXmi0]
微妙に板違い >>454

456 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 13:30:26 ID:4AG0mFdIO]
>>453

画素「数」でしたか、すみませんw

では画素数の大きいものは印刷に問題ないてことですね。


ありがとうございました。

457 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 18:15:04 ID:pmFZRHWa0]
画素数=画質、というわけではないが、画素数以外の画質が同じであれば画素数は多ければ多いほど
高画質になる。
だけど実際は画素数が大きくなると他の画質の弊害があったりする。
あとファイルサイズが大きくなって扱いにくくなる。

458 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 18:49:02 ID:dEIkwenO0]
画素数が多く、画素ピッチが広いものが最高

459 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 18:55:53 ID:pmFZRHWa0]
画素ピッチは広ければ良いってもんじゃない。
技術水準が同じなら広いほうが有利だが、結果さえ伴えば画素ピッチなんてスペック上は
どうでも良いことだよ。



460 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 20:04:53 ID:AJatnABLO]
あんまり画素ピッチとか言わないほうがいいな。
素人がカメラ屋で「画素ピッチ大きめの機種下さい」とか言いそうだから。

461 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 20:12:29 ID:/1FeU10o0]
D40を購入して、説明書じゃわかりづらいとこなんかがあるので、
1500円くらいのマスターガイドの購入を考えているのですが、
こういうものって買うだけムダだったりしますか?



462 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:00:36 ID:EKoL0AP40]
写真を大勢で見たいのですが、安いプロジェクター知りませんか?


463 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:05:40 ID:ROsR8x2A0]
>>461
一番の無駄は、使えもしないのに買ったD40

464 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:07:40 ID:LxduaU9W0]
都内で大型ストロボ(ジェネ)の中古が売っているお店ってどこが有りますか?
探してみても中古のジェネ扱ってる所ってないんですよね。

具体的にはコメットのジェネのACコードとシンクロコードが欲しいんです。
ヤフオクとかあるんですけど店頭で売っているお店を知りたくて。

465 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:10:44 ID:/1FeU10o0]
>>463
買う前から使いこなせる人なんているの?

466 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:14:24 ID:yXYNzyWA0]
>>461
本屋で立ち読みして参考になりそうか判断してから購入する。
たしかに取説よりはわかりやすいが、発売日に無理に合わせる
やっつけ仕事のため値段の割りに物足りない内容のもあるので注意。

467 名前:462 mailto:sage [2008/06/15(日) 21:15:28 ID:EKoL0AP40]
追記です

メーカーのホームページを見ると、映画を見たりする高いプロジェクターはあるんですが、
写真を見るだけに特化したような安いのってあるんですか?

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:16:17 ID:/1FeU10o0]
>>466
レスありがとうございます。
置いてそうな本屋に行く交通費で買えちゃう値段なんですよね・・・・
まぁとりあえずどんなもんか買ってみることにします!

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:18:31 ID:pmFZRHWa0]
>>641

>>643は煽りなんでスルーね。

とりあえず本屋で中身を見てみることだね。
ネットにある情報程度なら買わない。
でも新しいカメラ買うと、こういう○○のすべて、みたいな本を欲しくなるよね。
必要かどうかは別にして、単に所有欲だけで買っちゃうときがある。

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:19:19 ID:bog3mf2T0]
>>460
へいこれ、ピッチピチの新製品、オリンパ... いやなんでもない


471 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:22:13 ID:nsUDmmP00]
>>467
kakaku.com/pc/projector/



472 名前:462 mailto:sage [2008/06/15(日) 21:25:03 ID:EKoL0AP40]
情報ありがとうございました

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 21:42:57 ID:SbR4A1hc0]
>>461
その気になってネットを彷徨えばいくらでも情報は転がってるけど
「探すのが面倒」「紙媒体で欲しい」等、買う理由が無いわけでもない

どうせ高いもんじゃなし気になるなら買ってみたら?
ためになったなら良い勉強、無駄に感じたならそれもまた勉強

474 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 22:03:13 ID:4AG0mFdIO]
>>457
ご指導ありがとうございます。
画素数は画質と違うんですね。
勉強になりました。

475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 22:44:19 ID:4AG0mFdIO]
ISOの数値について質問させてください。

夜間、部屋の中で蛍光灯の下、ISOオートで撮影した画像を印刷した時、
髪が真っ黒く塗りつぶしたみたいになりました。

これはISOの数値が高すぎたのでしょうか?
また、オート機能はあまり信用しないほうがいいのでしょうか?

476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/15(日) 22:54:56 ID:0ewUpPBq0]
たぶんそう

477 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/16(月) 00:34:29 ID:IP7JA7lyO]
>>476
ご指導ありがとうございます。

478 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/16(月) 11:38:33 ID://ie4/er0]
被写体である人物を基本としたスナップで相手から4〜5m離れて撮るとして、人物は全身入れつつ背景には何か建造物なり風景が・・
というシチュでは、デジ一においてどの程度の焦点距離が適切といえば適切なんでしょうか?
後ろにあるものをどの程度入れるか、切り取るか、大きさは等で若干変わってくるんでしょうけど
30〜40mmぐらいのレンズであれば、困らないでしょうか?40じゃちょっと大きいですかね

479 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/16(月) 11:51:19 ID:ZeB2ma2j0]
>>478
適切な焦点距離などというものはありません
必要な条件をクリアし、なおかつ好みの画になる焦点距離を
自分で選ぶしかないでしょう

480 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/16(月) 11:56:23 ID:ctXp0BIq0]
> 後ろにあるものをどの程度入れるか、切り取るか、大きさは等で若干変わってくるんでしょうけど
自分のイメージによってまったく変わる。だからアドバイスのしようが無い。

全身ではないが、以下のパースペクティブを参考にしたら?
cweb.canon.jp/ef/special/lens/knowledge/index.html

481 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/16(月) 15:30:12 ID:ctXp0BIq0]
こっちのほうが理解しやすいかも。
cweb.canon.jp/ef/special/howto/world/portrait/index.html



482 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/16(月) 23:26:29 ID:RVc51tx10]
みなさんは写真を加工するときどのソフト使ってますか?
フォトショップを買うお金はないので、
フリーソフトで似たようなソフトがあれば教えてください!
よろしくおねがいします。

483 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 00:01:14 ID:bbp0oFQ20]
gimp

484 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 00:37:53 ID:cN0gk06s0]
>>478
質問の意図がわからないですが、レンズを何も持っていない状態で、
ご提示の条件に合う単焦点を一本だけ買うということでしたら、
換算35mmくらいじゃないですかね?

素直に標準ズームを一本買ったほうが無難だと思いますけども。安いし。

485 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 01:57:55 ID:9NepYjk+0]
>>482
フリーだったらコレだな。兎に角起動が速い。gimp みたいにモッサリしてない

486 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 01:58:26 ID:9NepYjk+0]
あぁ、コレってのはコレねw
photofiltre.free.fr/

487 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 02:48:03 ID:ky8vtqUI0]
POWERSHOTTX1持ってるんですが、
カメラを固定するための下のネジ穴の系が知りたいのですが、

この穴は規格があるんですか?

488 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 05:34:34 ID:889bxPL00]
>>478
人物から4〜5mの距離から、カメラを横位置で人物全身を納めるなら30mm前後。
ただ、人物と背景の建造物との距離、建造物の幅と高さなのか、その建造物をどの程度写真の構図に納めたいかによる。
建物全体をメインとして人物全身をサブ的に入れたいのか、人物メインで背景は一部だけでいいのか…etc.

いずれにしても標準ズーム(18-55mm、18-70mmなど)の範囲でたいていは納まる。
被写界深度が深く背景、建造物もあまり暈さずに撮りたいならば、広角側で撮れば良い。
とにかく状況次第だ。

489 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 09:48:13 ID:Mo86/+/X0]
>>487
W1/4インチ

490 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/17(火) 11:24:39 ID:Fb1pbjTo0]
いま携帯電話のカメラしか持ってなくて(N705i、200万画素)、
中古でいいんだけど、5000円以下で買うなら、どのデジカメが
良いでしょうか? ヤフオクで買いたいと思っているので、この
中から選んでいただければ…
list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047675-category.html


N705iの撮影サンプルはこんな感じです。
masahide.blog.so-net.ne.jp/2008-03-01-2

これより綺麗であれば、いいです。
特に、N705iで撮影した写真の発色が嫌い(なんか青っぽい
というか、緑がかってますよね)なので、なるべく自然な発色
のものがあれば…

ヤフオクの出品物の写真を撮りたいだけなので、数回しか
使用しないかもしれません。品物の写真が自然な感じで
撮れればいいです。

491 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 11:29:59 ID:X+cojZml0]
>>490
厚かましいにも程がある



492 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 11:42:53 ID:TdUCe2lT0]
ドライというか、日本人も変わったなぁ。
それとも、単に子供が持つ傍若無人、厚顔無恥っていう話しか。

493 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 11:47:23 ID:BaYs7/us0]

H264になっても撮れる時間は変わってないのが不思議。
MPEG1でもほとんど同じ。Motionjpegも変わらない。

どれも25-28分で2Gくらいなのは同じ。
どう考えてもおかしく感じるのだが、デジカメ用は違うんだろうか。

H264>>>MPEG1>Motionjpegくらいの時間になってもいいはずなのになぁ。
レコ用なら、2G相当で40分くらい取れるのに。それもHD解像度で。
誰か詳しい人教えてください。

ヽ(´ー`)ノ  

494 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 11:58:15 ID:n6x45tBA0]
>>490
人に選んでもらおうとはw
子供だって自分の物は自分で選べるぞw
おまえ恥ずかしい奴だなw

495 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 12:13:23 ID:b68DoaSd0]
>>490
リンク先は質問者本人のブログかい?

496 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 12:13:33 ID:TIFa7Q/T0]
>>490
その中ならダントツで4800Z。ハニカムだし、発色がとても良い。


497 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/17(火) 12:29:03 ID:Fb1pbjTo0]
>>495
違いますよ
N705iを買うときに、参考にしてたブログ
もっといいカメラの付いた携帯を買うんだった… orz

498 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 12:33:30 ID:n6x45tBA0]
>>497
他人のブログを無断で貼るもんじゃない。

499 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 16:16:39 ID:4q9n+gQk0]
>>493
ヒント ビットレート

500 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/17(火) 16:56:21 ID:81Ak40J00]
困ってます。
SDカードがロック状態になったまま、解除するためのつまみを紛失してしまいました。
どうしたら解除できるでしょうか?
探しても見つからないので、新しく購入も考えたのですが、まだまだたくさん
容量が残っているので、なにか良い方法があれば教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。


501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 17:53:16 ID:TIFa7Q/T0]
>>500
答えになってないけどさ、SDカードなんてほとんどタダみたいに
安くなってるから、新しいの買えば?まあケースは貼り合わせてる
だけだから鋭利な物で剥がせばばらせるけど。



502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 19:00:48 ID:ekqBaKQr0]
>>498
どこにどのリンクを張ろうと問題ない。
まあ2chにブログのリンクを張るのはちと悪質な意識がないとは言えんけどな。

503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 19:18:15 ID:tYnJMW2B0]
>>486
これは日本語バージョンはないんですか?

504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 20:27:10 ID:cN0gk06s0]
>>500
普通取れるものではないので、取れちゃったのをくっつけて
だましだまし使うのはおすすめしないよ。
速くなくていいなら、今2GBで980円とかじゃね?

505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 20:46:51 ID:Pj5OQ7Pn0]
他力本願な厚顔無知ってダメダメじゃないか・・・
俺一番嫌いなタイプだな

506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 21:27:33 ID:pQ4SL8Bp0]
>>500
やっぱ新しいのが良いかと
先月2Gを999円で買ったよ、遅いけど

ところで、絞りリングが付いてないレンズに接写リングって無理なのか教えてください

タムロンのA16かPENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED ALを買おうと思ってるんだが
両方ペンタの接写リングは無理っぽい

ボディはK200Dです

507 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/17(火) 21:58:12 ID:6miEBg3g0]
>>500
あー、SDの書込み防止スイッチはメディア側じゃなくて、
差し込まれた機器の方で書き込み可能位置に出っ張りがあるか判断してるんだ。

だから、スイッチのあった部分の切り欠きの端子がある側半分をセロテープでも
何でもいいから覆ってやればOK
セロテープだけだと強度的に不安定だと思うなら、プラスチックのかけらでも何でも
中に入れてテープで止めとけばいい。


508 名前:506 mailto:sage [2008/06/17(火) 23:21:41 ID:pQ4SL8Bp0]
すまん、ペンタスレで聞いた方が良いね

ややこしくてごめん

509 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/18(水) 00:01:23 ID:x1WEhk4e0]
ニッケル水素電池の充電後で電池がめっちゃ熱くなるのは仕様ですか?

510 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 00:49:01 ID:ma4230tS0]
仕様です

511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/18(水) 03:20:49 ID:lwfJbV1bO]
これは画素に似ていますか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




512 名前:509 mailto:sage [2008/06/18(水) 11:49:47 ID:LhcRYHTS0]
510さん、ありがとうございます。

513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 15:00:28 ID:6P+F/aqR0]
標準レンズは人間の視野に近くて〜
とか言われてるけど、実は一番簡単に作れるから
「これを標準ってことにしておこう」とかの意図がある気がしてならない

EF50/18とか見てるとあんなに安くて小さくてしょぼいのに明るいんだもん

てか何で標準域のレンズはあんなに安くて小さくいのに明るいの?

514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 16:52:58 ID:i9HTu99xO]
つ 30年前のフィルムカメラの頃の50ミリレンズ

515 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 16:54:29 ID:C7LK0Exo0]
実際、そうだと思うよ。
撮像面の対角線が標準レンズだから、135フィルムなら標準は43mmだっけ?
でも、50mmが小さく、明るく、レンズの枚数も少なく、さらに特殊なレンズを使わなくても
収差もよく補正できるレンズが設計されたから、これがいい!ってなったんだと思う。

昔はコーティング技術がなかったから、レンズの枚数が少ないことは良いことだったんだ。
レンズの枚数が少なければ、小さく作れる。大口径にしても重さや大きさは許容範囲。
この名残で50mmのレンズが標準レンズなんだろうね。

516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 17:49:17 ID:Q8sLWuTx0]
安いSDカードって、書き込みが2MBくらい見たいですが、
これでもデジカメのVGA動画撮影には、使えるんでしょうか?
まだVGA撮影の出来る機種は持ってないのですが・・・

517 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 18:13:57 ID:S9S0uMQR0]
4の5の標準(150ミリ)も67の標準(105ミリ)もちっこいぞ?

518 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 20:15:05 ID:/KmroC6S0]
Firefox3のベンチマークをとりたいのです
やたらと重く、ブラクラとまで言われた写真ブログがあったと思うのですが
ご存知の方は検索する際のキーワードを教えていただけませんか

519 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 21:47:57 ID:WFm9ErMA0]
>516
安いSDカードなんだから、カメラ買った時に同時に買って
試してみるよろし。
あるいは店員に『安いのでいいんでSDカードちょうだい』
って言えば貰えるかも。


520 名前:447 mailto:sage [2008/06/18(水) 22:49:39 ID:Ts26GccL0]
>>448さん
遅くなりましたがメモリースティック対応のカードリーダを買ってきたら無事に読み取る事が出来ました
メモリーは32M、64Mはもう店頭にはほとんどないのですね
オークションで狙ってみる事にします
ありがとうございました

>>451さん
私のは古いiMacの中でも最後の方に作られた花柄のやつですが
OSX 10.4.11がなんとか動いております
ただiTunesなんかはものすごく処理が遅く、3-4倍ぐらいのスピードでしか読み込んでくれません

レスが遅れた上にスレ違いでスミマセンでした

521 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 00:10:43 ID:OGDgxyxS0]
canonがトヨタでSIGMAがマツオカなのは解るけど、
会社のデカい松下ソニーオリンパスよりもシェアは上なニコンとか
メーカーバランスがいまいちよく解らないので、車喩厨方ひとつよろしくお願いします。



522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 00:25:59 ID:B42JNcSe0]
おれの国語力がないのか・・・↑ぜんぜん意味わからんわ

523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 00:32:40 ID:bkddOe+b0]
フラッシュのGNについて質問。

GN30のフラッシュを付けて、ISO100、F2.8で撮影すれば、
30/2.8≒10.7で、光が約10.7m先まで届くってことですよね。
ISO200にすれば約21.4m先まで届くと。

そしたらISO1600にすれば約171m、拡張感度でISO6400に
したら約684m先まで届く計算になりますけど、実際ホントに
そうなるんですか?

光の拡散とか考慮しなくても良いの?

524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 00:47:21 ID:hDDlMllM0]
>>523
>ISO200にすれば約21.4m先まで届くと。
ちゃう、√2倍の15.1m。
ISO200はISO100に比べて1段明るいんだから、ISO100・F2相当で、30/2≒15mね。
だから、届く距離はISO1600ではISO100の√16倍、つまり4倍の42.8m。
で、現実がその計算通りになるかどうかは知らない。
GN計算には近似が含まれてるのかな?

525 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 00:47:40 ID:B42JNcSe0]
4行目から違う。
ttp://allabout.co.jp/interest/photograph/closeup/CU20061111A/

526 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 00:49:03 ID:B42JNcSe0]
525は>>523

527 名前:523 mailto:sage [2008/06/19(木) 00:55:32 ID:bkddOe+b0]
>>524
>>525
おお、サンクスでした。

しかし、
>センサー感度のISOが100のときに

って、時代だねぇ。

528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 01:02:45 ID:HEiEnHA10]
?

529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 11:41:28 ID:4WpH3Evl0]
>>527
ホントだw

>>528
以前なら「ISO感度100のフィルムを使ったときに」となってたでしょ。

530 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 12:36:23 ID:if65DI6G0]
「感度のISO」って何か変な文だね、リンク先

531 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 12:51:51 ID:k4vJ++HY0]
>>521
光岡の事をマツオカとか言ってる奴に車での喩えは無理だと思う



532 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 13:29:31 ID:4WpH3Evl0]
>>531
ああ、光岡のことね。え?シグマが光岡だって???
んなこたぁないでしょ。第一、キヤノンをトヨタに例えるから
おかしな話になる。

キヤノン → メルセデス
ニコン  → BMW
パナソニック → GM
ソニー → フォルクスワーゲン
オリンパス → ルノー
富士フイルム→ ボルボ
シグマ → プジョー
ペンタックス→ フィアット

こんな感じか?





533 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 14:03:42 ID:12fFxZ8r0]
そんな例えしたら

どれひとつ我家の家計じゃ買えんw

534 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 14:18:55 ID:4WpH3Evl0]
>>533
そしたら

キヤノン → アサヒ
ニコン  → キリン
パナソニック → サントリー
ソニー → サッポロ
オリンパス →  オリオン
富士フイルム→ エチゴ
シグマ →  二階堂
ペンタックス→ 銀河高原


535 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 15:05:24 ID:mr1ix/mB0]
>>534
俺ビールサッポロ好きだわ
んでα200使ってる

なるほどそういうことだったか

536 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 21:25:25 ID:aMqPIZKD0]
>>532
ドイツメーカーはドイツメーカーで。

537 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 22:09:05 ID:Zymr9xbQ0]
>>534
シグマだけ焼酎ww

538 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 22:22:49 ID:aMqPIZKD0]
キヤノン → 長澤まさみ
ニコン → 新垣結衣
ペンタックス → 堀北真希
ソニー → 及川奈央
オリンパス → 宮崎あおい
フジフィルム → 井上真央
エプソン → 小栗旬
カシオ → 綾瀬はるか
三洋 → 遠藤久美子
リコー → 成海璃子



539 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 22:37:00 ID:NB8nw5xc0]
エプソンが怒ってくるぞw

540 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 22:37:29 ID:NB8nw5xc0]
あっパナソニックもだ

541 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 22:41:11 ID:ZZ3zVA0S0]
宮崎あおいのオリンパスのCMは最高だったなー。



542 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 22:46:19 ID:2sdywnnm0]
堀北真希はフジだったよーな

543 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 22:54:42 ID:7V7ftApJ0]
なんかようわからんが長瀬愛。

544 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 22:54:58 ID:OWzMc5eO0]
ミノルタは宮崎美子だったなあ。。。

545 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 23:00:32 ID:gilkRH3U0]
>>544
古いって。

546 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 23:06:48 ID:aMqPIZKD0]
パナソニック忘れてた

キヤノン → 長澤まさみ
ニコン → 新垣結衣
ペンタックス → 井上真央
ソニー → 及川奈央
オリンパス → 宮崎あおい
フジフィルム → 堀北真希
エプソン → 小倉優子
パナソニック → 上戸彩
カシオ → 綾瀬はるか
三洋 → 安めぐみ
リコー → 成海璃子
コダック → ベッキー
京セラ → あびる優

547 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/19(木) 23:14:21 ID:NB8nw5xc0]
なんでフジだけ修正?

548 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 00:54:19 ID:x7dtu0bXO]
コニカの高橋由美子か西田ひかるも追加してほしい

549 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 00:56:46 ID:rSIS6Bvf0]
ある意味、ソニーも怒ってると思う

550 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 03:09:08 ID:GbB/6Cps0]
>>544-545 おっさん発見

551 名前:オッサン mailto:sage [2008/06/20(金) 05:53:44 ID:sc6xxjNl0]
どうでもいい話だが、最近さんまの出るテレビ番組を見る機会が少なくなって
よく分からないけど、去年はさんまはヤタラ長澤まさみをネタにしていたが、
もう止めたの?



552 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/20(金) 08:32:56 ID:30OS7lMM0]
XACTIのCA65と、ハギワラシスコムの1GBのSDカードを使用しています。
撮影後、PCに転送しようと思い、USB接続で本体とPCをつないで
Eドライブからファイルを見ようとすると、空になっています。

プロパティをみると、撮影分とおぼしき容量を使用しています。
ファイルの表示がされないのですが、これは故障でしょうか?
本体のほうでは撮影動画を確認できます。
内蔵メモリではなく、SDカードにしか記録されない撮影時間なので、カード内にあるはずなのですが・・・

よろしくお願いします。

553 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 08:40:07 ID:1BWjS72B0]
>>552
USB接続画面で「パソコン」を選んでからちゃんとカードリーダーモードにしてる?

それでもダメなら外付けのカードリーダーを買ってきて試すしかないね。

554 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/20(金) 08:46:11 ID:30OS7lMM0]
全くその通りで、本体の、パソコンからカードリーダー、を選択してます。
しかし、みれません。
やはり、カードリーダーが必要ですね。今日買ってきます。
ありがとうございます。

555 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 09:20:56 ID:e7H6kn3k0]
リーダー買う前に買った店に持っていってチェックだと思うが
通販だったら無理な話だけど

556 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 16:35:28 ID:leG6BtVGO]
デジタル一眼レフなんですが、s-RGBとadobe-RGBの使い分けが
いまひとつよくわかりません。
何も考えずにs-RGBで撮ればよいとよく言われますが
どういうときにadobe-RGBを使うのでしょうか。
たとえば、印刷をするのならどちらが良いとかありますか?
WEBにうpの場合はs-RGBのほうがよいというのも、そうなんでしょうか。

ときどき、写真ブログなどで緑色が変に人工的な画像を目にします。
あれはadobe-RGBカラーなのでしょうか。

557 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 17:02:46 ID:1Szoh5Nh0]
よく分からないなら
印刷用途であればAbobe RGB
PCでのみ鑑賞するのであればsRGBという感じで
覚えておけばいいと思う。

558 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 17:24:50 ID:y/O4zIch0]
つまり、それに至る根拠は説明できないと。

559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 18:14:30 ID:cHzLxIk10]
実は>>557が一番わかってないんだろ

560 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 18:18:03 ID:W6tEr4Zw0]
>>556

モニタで表示できる範囲は限られている。

s-RGBよりも多彩な階調表現が可能なのがadobe-RGBだが、せっかくadobe-RGBを使っても、
モニタがs-RGBだったら無意味。

従って、adobe-RGBに対応したモニタでない限り、PC鑑賞でadobe-RGBを使う必要はない。
しかも、Webで公開するのならばなおさら、見るユーザーの大半(つうか殆んど)がs-RGBなのだから、
s-RGBにしとけば充分。

だが、プリント目的ならばadobe-RGBを使ったほうがより細かい色調再現が可能。



561 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 18:24:52 ID:W6tEr4Zw0]
さらに補足。

Adobe-RGBで撮影してs-RGBで開くと、色がくすんでしまう。
逆にs-RGBで撮影してAdobe-RGBで開くと彩度が上がってしまう場合がある。

撮るモードと開くモードは一致させておいたほうが良い。

ちなみに、Adobe-RGBに対応したキャリブレーション対応カラー液晶モニタには
ナナオのEIZO ColorEdge シリーズなんかのカラーマネージメントモニタがある。
15万くらい出せば買えるよ。





562 名前:556 mailto:sage [2008/06/20(金) 19:35:11 ID:leG6BtVGO]
ありがとうございました。だいたい理解できました。
で、もうひとつ、RAWで記録したものはカメラの設定にかかわりなく
現像の段階でs-RGBとadobe-RGBを選択することが可能でしょうか?


563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/20(金) 21:59:20 ID:mZGGJKbZ0]
>>562
RAWは生データだから、出すときに
どっちの色空間で出すか選べる。

564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 22:02:04 ID:/kWuDIGX0]
生で出す…だと…?

565 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 22:06:05 ID:xc2jtMTK0]
外なら無問題。

566 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/20(金) 22:07:48 ID:H8GQl5AV0]
撮影素子に写った画像をモニタしてのライブビューは35万画素デジタルカメラの時代からの技術なのに、
なんデジタル一眼はミラーなんて無駄なものを使っているのですか?

フィルムの一眼は仕方なしにレフミラー使ったんですよ

567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 22:10:20 ID:ZkLWQ0Sr0]
>>566
液晶の性能(解像度やタイムラグ)が格段に上がればミラーレスに
なると思う。今の性能じゃレスポンスの面でお話にならない。

568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 22:20:25 ID:xc2jtMTK0]
レンズ交換のたびに撮像素子をモロに外界に
さらす気がしないからだよ。>>566

569 名前:562 mailto:sage [2008/06/20(金) 22:25:10 ID:leG6BtVGO]

みなさまっ!
ありがとうございました!
RGBがsだのadobeだの、それかナンボのもんじゃいっ!と知らんふりをしてきましたが
こんなことなら最初からすべてRAWデータをとっておくべきでした!


無念です。
明日からがんばります。



570 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 22:30:19 ID:kyfF9I/V0]
レンズ交換時は映像素子が露出しないようにシャッターでもつけりゃいいし
個人的に、将来的にはミラーは無くなると思う
インタビューとかでも、なんとなく出てきてるし

571 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 22:34:04 ID:/eEatmX70]
ミラーが無くなる前に、まずはフォーカルプレーンシャッターが電子シャッターに駆逐されるな。
ファインダー内に高精細で高レスポンスの液晶が搭載されればミラーはなくなると思う。
ただ、プロが満足できるものや、低価格機で使えるほどコストダウンされるのはもう少し先の
話になると思う。
技術的に不可能じゃないんだろうが、今すぐには無理だ。



572 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 22:39:53 ID:kUtx4/eN0]
液晶じゃぁピント合わないだろう。


573 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 23:13:45 ID:nW3aDlNH0]
自分の描いた絵をHPにアップするために、
D40で写真を撮っているのですが、
どうも手ぶれでピントが合いません。
オートでとればバッチリなんですが、フラッシュで絵の雰囲気を壊してしまいます。
近くで撮ればキレイにとれるのですが、絵の全体を入れるために離れるとどうしてもブレます。
これは私の腕が未熟なだけでしょうか?
それとも上手く撮る方法があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

574 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 23:16:50 ID:/kWuDIGX0]
スキャナを買ったほうがよくないか?

575 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 23:21:36 ID:/eEatmX70]
ソニーαにすればボディに手ブレ補正付いてるよ。

576 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 23:23:22 ID:kyfF9I/V0]
手ぶれでピントが合わないとは、えらいぶれてるんだな
一般的なスキャナでは無理な大きさなら三脚

577 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 23:51:37 ID:nW3aDlNH0]
家庭用のスキャナでは無理ですね・・・

ポスターとかは普通にピントばっちりで撮れるんですが、
油絵はなぜかピントが合ったと思ってシャッター切ると微妙にブレてます・・・。
やはり三脚しかないのでしょうか・・・

578 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 23:55:26 ID:/eEatmX70]
まぁ、油絵だからな・・・

579 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/20(金) 23:55:45 ID:D0yU95GK0]
うん、ジタバタせずに三脚買うべし。
そういう場合、普通は三脚以外の選択肢はありえん。

580 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 01:34:33 ID:oQyhasiSO]
感度上げろとかシャッタースピード上げろとか
バウンスでフラッシュ試せとか…
誰も言わないのはなんで?

581 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 01:38:50 ID:wanS4n1a0]
絵にフラッシュを当てるのはあまり良くない。
ま、1回や2回ならそんなに気にする程度じゃないけど、骨董価値のある絵なら
やっぱり気を使うよね。



582 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 01:43:08 ID:oQyhasiSO]
じゃ、手ぶれ補正つきのレンズでも買ったら?
キヤノンにもあるんでしょ、IS

583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 01:44:39 ID:oQyhasiSO]
D40はNikonだたーw

584 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 01:47:59 ID:3ts0awPB0]
複写を手持ちで撮ろうという神経が…
ちゃんとホコリやゴミも取るんだよ。

585 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 09:15:31 ID:cVSJp7EW0]
>>573
散々言われるように、三脚をインストールするのがいちばんだ。

素人の手になるものは別にして、普段目にするスチルや動画の8割以上は、
三脚に据えて撮影されているんじゃないかと思うんだ。
つまりね、手持ちで撮影するのはむしろ特殊な状況だということだ。

586 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 10:52:20 ID:Ey89pVOT0]
どんなに慣れている人でも高画素機や風景写真、望遠域だとわずかな手ブレが影響するだろうしね
三脚が使える場面なら三脚使うべし。手持ちで撮ること自体が少ないな

587 名前:573 mailto:sage [2008/06/21(土) 13:16:37 ID:C0P51Vyl0]
やはり三脚で撮るのが普通なんですね・・・。
カメラは軽い趣味程度なので三脚の購入は考えてませんでしたが、
これを機会に検討してみます。
ありがとうございました。

588 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 14:04:34 ID:n8PeWuWh0]
>>573
三脚が必須といえるのは、風景とマクロだね。それ以外は、カメラの構え方や
シャッター速度を上げることでカバー出来る。感度は積極的に上げて使いたい。
半端な設定で失敗写真を量産するより、遙かにマシだからだ。

ピンぼけと思われる写真が、実は手ぶれだったという話は非常に多い。
被写体が動物の場合、被写体ブレも多い。動物撮るときは、余程ジッと
していな限りは1/200秒以上で撮りたい。

589 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 14:09:16 ID:KauyBD8V0]
>>588を読んでふと思った疑問。

シャッター速度の比較で「以上」「以下」を使いたい場合、たとえば
「1/125より速いシャッター速度」であれば、「スピードが上がる」という
意味で「1/125以上」なのか、「数値が小さくなる」という意味で「1/125
以下」なのか、どっち?

590 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 14:19:59 ID:n8PeWuWh0]
>>589
数学的には、その疑問の通りですよね。

でも、シャッター速度の表現では、速く切りたい訳だから「以上」で問題ないと
考えます。難しく考えすぎると、日本語は理解が難しい言語といえます。

591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 14:25:51 ID:KauyBD8V0]
>>590
たしかに。俺も「もっと速く」の意味で「以上」を使ってますね。



592 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 14:33:48 ID:aJwCAH4c0]
>>589
カメラ仕様表のX同調速度欄とかを見ても
低速側=以下、高速側=以上が慣例だな。
ユーザーの感覚には合っていると思う。
絞りは「最大」とか間違って言う人もいるけど、
シャッターは間違えないだろう。
ただ、トラブルを避けたかったら、
以上とか最小とか右左とかの曖昧な言葉は使わない方がいいよね。

593 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 14:40:03 ID:C0P51Vyl0]
シャッター速度を自分で調整できるのはマニュアルモードだけでしょうか?

594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 14:42:20 ID:KauyBD8V0]
>>593
あとはシャッター優先モード(Tv)

595 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 16:10:59 ID:Ey89pVOT0]
困ったら感度を上げる

596 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 17:46:24 ID:3ts0awPB0]
三脚を使うのはブレ防止だけではない。精密なフレーミングが出来るのも大きい。
複写なら被写体から垂直に持っていき歪みなく、有効画面いっぱいに収めて画質の低下をおさえる
また、ライティングするにもテカリや映り込みを確認しながらライトをセットできる。
使える状況であれば、被写体にかかわらず使うべきだ。せっかく「写真」を撮るのなら。

597 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/21(土) 18:52:42 ID:XH8Xy3eaO]
くだらない質問なんですが、今凄くあせって困ってるのでよかったら教えて下さい。
それと携帯からでごめんなさい。
今さっきの事なんですが、旦那が仕事で使うために買ったデジカメの充電器を不注意で洗濯してしまいました。
旦那に正直に言えばいいんですが恐くていえません。昔の携帯みたいに乾いたら(自然乾燥)使えたりしますか?
それとも一度濡れたらもうダメなんでしょうか?
下らない質問なのは分かってるんですがよろしくお願いします。

598 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/21(土) 19:05:49 ID:Y5D3MxW+0]
乾いてみなきゃわからない

599 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 19:06:38 ID:Ey89pVOT0]
>>597
分解して一週間くらい自然乾燥すれば使えるかも?
完全に乾かないうちに通電したらアウトだろうけど、そこまで複雑なものでもないだろうしなぁ

600 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 19:16:51 ID:8EzI6hRk0]
>>597
水没なら助かったかも知れないけど、選択しちゃったら駄目ですね。洗剤成分の
影響で、例え2週間ほど掛けて乾かして忽ち動いたとしても、直ぐに壊れる事は
容易に想像が付きます。

601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 19:26:14 ID:c0/R4EI60]
充電器は回路だけの単純なつくりなので、乾かせば使える可能性が高いが、
おそらく完全に乾くまで数週間はかかるのでいずれにしろばれるw
正直に言ったほうが早い。



602 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/21(土) 19:27:45 ID:ZJYUdzkV0]
デジカメの画質の良し悪しと言うのはPCで表示させた時でも
差ははっきりと分かるものでしょうか。

603 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 20:02:35 ID:KauyBD8V0]
>>602
むしろPCで表示したほうが分かりやすい。等倍表示といって
1000万画素を1000万ドットで表示するので画面に入りきらない
大きさになる。そうするとわずかな色のにじみも分かってしまう。

プリントは2Lくらいならほとんど分からない(発色やダイナミック
レンジとかは分かるけど)。

604 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 20:06:46 ID:QVj51zAn0]
>597
本体でなくて、充電器で良かったね。
仕事で使うんなら、さっそくあした買いに行こう。


605 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/21(土) 20:30:54 ID:XH8Xy3eaO]
>>597です

つまらない質問なのに教えてくれて本当にありがとうございました。
充電器は仕事の鞄と一緒に液体洗剤入れて洗濯してしまいましたorz
みなさんに聞くまでは旦那への恐くて乾かしてしらないふりをしようかと思っていたんですが…
乾くまで時間がかかるらしいのと洗剤をいれてたらダメだと言う事なので…正直に話してみます…
みなさん本当にありがとうございました。
…でも、やっぱり恐い

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/21(土) 21:02:04 ID:2By8Wypz0]
>>605
暴力振るわれるようなら、どっかに逃げたほうが・・・

洗剤入ってたら絶対ダメってわけでもないからね

607 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 21:04:45 ID:3ts0awPB0]
>>605
失敗は最速で打ち明けるのがベターだよ。家庭でも仕事でも。
いや、仕事で使ってるならなおの事。船場吉兆みたいにならないことを祈る。

608 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 21:19:39 ID:sglgviI60]
>>605
旦那がどんな人なのか分からないが俺だったら
買い換えの口実ができて逆に嬉しいけどな


609 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 21:19:42 ID:IzY9A3q+0]
参考までに、だが、嫁に洗濯されて
しまったUSBメモリを、水道水でよーく
ゆすいで一週間乾かしたら問題なく
使えた、ということがある。

610 名前:597です [2008/06/21(土) 21:31:11 ID:XH8Xy3eaO]
まだ充電器の事話せてません><
へたれでごめんなさい。早く言わないといけないのに言えなくて…またここにきちゃいましたorz
しかも今すべらない話を見ていて余計に言い出しにくいし…旦那は暴力はないんですが言葉と雰囲気がとにかく例えようがないほど恐いんです。でもここでゆうきをもらってちゃんと話したいと思います。
何回もぐちぐち書き込んでごめんなさいこれで最後にします。みなさんありがとうございましたm(_ _)m

611 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 21:54:19 ID:9CIwFN6g0]
>>609
メモリー系はSD以外は結構頑丈だよw
SDも物理的に3枚におろされたりすることはあっても、
コーヒーの中にドボンしちゃったくらいなら、水洗いしてよく乾かせばオッケーだったりすることが多い



612 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/21(土) 22:09:12 ID:ZJYUdzkV0]
>>603
th--x

613 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 22:45:36 ID:CBCCz5JI0]
鞄を洗う?というのがどうも想像できないな・・・

614 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/21(土) 22:55:13 ID:+QJ0OuUW0]
>>50
このスレでそれを言っちゃいかんだろう。

615 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 02:18:20 ID:EngE4PT/0]
本当に初心者な質問で申し訳ないんですが、

現在PENTAXistDL2を使用中です。
そこで質問なのですが、
このレンズ↓を現在使用中のものに付けて使えるのでしょうか?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d86087359
短焦点レンズを探しているのですが、いまいちよくわからず…
お答えいただけると幸いです。

616 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 03:22:05 ID:qU7vBhQe0]
PLフィルターなどを買おうかと思ってるのですが、気をつけることはありますか?
AFの場合、サーキュラーって書いてあるものの方がいいんですよね?
口径のサイズが合ってれば、ハマらないってことはないですよね

617 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 03:53:00 ID:hvMK/w3a0]
>>615
純正の安価なアダプタ(千円は越えてたかな?)を介して装着可能で、マニュアルなら使用可能。
そういった不便など先刻承知であえて使うということではないなら勧めないけど、勉強のためにあえて買うというなら止めはしない。

618 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/22(日) 04:00:12 ID:hvMK/w3a0]
>>616
AF機なら「サーキュラー」が「必須」。
「ネジ径」が合うなら装着は可能だけど、「普通枠」だと、広角ではケラレ(画角内に突き出すことによる陰り)が出ることがあるので、「広角対応・薄枠タイプ」が必要。
具体的などのレンズで必要になるかは個別の確認が必要。
サーキュラーの薄枠タイプはけっこう高くて、ネジ径が大きいレンズだとかなり高かったりする。
最広角でケラレるのは度外視して、ネジ径が合うジャンク品を試しに使ってみる、なんて手もあるかも?

619 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 04:27:37 ID:1bjtVc020]
>>48
> 方眼紙を斜め45度から撮影して測定する方法
機種によって具体的なところが違うけど、AFエリアにはある程度の広がりがあって、「スクリーン上のAFエリアのマーク(の中央)」に合うと
決まっているわけではないので、斜めの物をそのまま撮ったら、AFがどの距離を拾っているか客観的に確認できないから駄目です。
「合わせたつもりの位置」よりも遠くを拾ったら、当然後ピンに見え、逆なら前ピンに見えて、実際にはAFは完璧ということもありうるから。

> ちなみに方眼紙は限りなく平らな定盤の上においた
「完璧な間違い」なので、かけた手間は全く無駄になってます。

     目盛りをカメラに対して斜めに固定する
       /
      |    ←□  AFが合焦しやすい模様を書いた板にカメラを正対させる※
     /
  目盛りは一方がカメラ寄りなら当然他方はカメラから遠い側

※「精度」を確認するなら、白と黒に塗り分けた板とか。反復している線とか、ハッキリしない線とか、ハッキリした線でも暗い場所とかでは、「精度」ではない「難しい条件での性能テスト」になってしまうので注意。
※カメラによって、太陽光などと、蛍光灯のような癖の強い光源で、ピントが来る位置が違う場合もあるので、特定の条件だけで試して決めつけるのは間違い。
※複数のエリアがあるなら、カメラ(受光体)と合焦しやすい模様を書いた板とが平行を保ったままで、カメラもしくは上述のチャートを移動。

620 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 07:41:47 ID:h87kS5Hh0]
>>616
AFにサーキュラーは別に世間一般で言われる「必須」じゃない。
AFが位相検知型でも。(経験談)
問題はフィルタの厚みで、最近のデジカメ用レンズはぎりぎりに作ってあるので
薄型じゃないPLではケラレる可能性大。結果的に薄型のCPLを選ぶしかなくなる。
ステップアップリングを使って、デカイけど安いただのPLを使うって手もある。

621 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/22(日) 07:51:45 ID:iDw5VO/LO]
キチガイに聞いてどうするんだ?



622 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 08:03:37 ID:lC9PWc6X0]
>>619
ロングパス乙。
つーか、それ、俺が同じことを既に答えてる(苦笑

623 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/22(日) 11:01:33 ID:3Jy2idQXO]
軽いデジカメは長所は持ち運びしやすいんだけど、短所は何?

624 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 11:16:39 ID:kG6XMit60]
>>623
軽すぎると手ブレしやすいお

625 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 13:17:53 ID:zVEmD8p10]
>>618 >>620
遅くなりましたがありがとうございます。
とりあえず、少し高くなっても薄型のCPLにしといた方が無難そうですね
探してみます。

626 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 13:22:15 ID:BFSuw9yH0]
軽くするということは部材をケチっているということ。
耐久性に問題がある場合がある。

・・・ただし、落下時は重いカメラの方が外装/内装に加わるエネルギーの量が大きいので
壊れやすいかもな。
だがカメラは落下させては行けないというのは大前提、落下したことを考えてはいけないw

627 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 13:28:12 ID:DHYSGqzn0]
>>626
コンデジは何度か落としたけど頑丈だったよ。4900Zなんて
肩の高さからコンクリに直撃したけど問題なかった。A80は
撮影中に落としたら鏡胴が歪んでリトラクトしなくなっちゃったけど、
木槌で叩いたら直った。これも問題なく使えた。



628 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/22(日) 14:09:54 ID:2zZ83HaHO]
質問させて下さい

人から送られてきたデジカメ画像が小さすぎて印刷ができません

大きさが『144×108』なのです

パソコンで大きく編集できますか?
そんなサイズで撮って送った当人側に問題ありでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい

629 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 14:13:27 ID:DHYSGqzn0]
>>628
そりゃ小さすぎ。拡大できるけどモザイク絵で何もわからないよ。

なんかの間違いじゃない?そんなサイズで撮影できないから、
サムネールでも送ってきたんじゃないかと。

630 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 14:41:45 ID:6vLN7Rjf0]
144×108てw
pxだと小さいけどメートルなら大きいよw
と意味分からんこと言ってみるwww

631 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 15:47:58 ID:5Lla5lnSO]
カメラを落下させるとだいたい壊れるね。ボディがちょっと潰れても撮影できる
ことはあるけど。てを滑らせて落下は嫌なので、俺は長いストラップを付けてる。



632 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 16:41:03 ID:2zZ83HaHO]
>>629さん、ご親切にありがとうございます

パソコンで拡大を試してみましたが、おっしゃる通りモザイクのような写真になってしまいました…

相手にちゃんと送ってもらいます

ありがとうございました!

633 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 17:21:00 ID:HmSlgqyD0]
>>632
デジカメやPCに疎い人のなかには、ファイルサイズや解像度の大小がさっぱり分からない人がいるよね。
100MBのメール添付ファイルが送信できないといって悩んだ挙句、そのエラーメッセージをDVで撮影した
数百MBものピンボケなムービーファイルをDVDに焼いて送ってきたりする。
でかすぎるんだよ馬鹿!といっても、加減とか按配が分からないらしい。

634 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 17:57:20 ID:eVDbOJZk0]
ISOを上げるとシャッタースピードが速く切れる、少ない光でもいい、ということはわかりました

絞りとシャッタースピードの関係について教えてください

635 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 18:10:51 ID:/yEWZE8V0]
「きさまも知っていよう。絞りとシャッタースピードは表裏一体。
真の露出バランスは両者一体となった時に初めて成就すると!」

636 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 18:16:24 ID:Ec/R8xfF0]
>>634 ぐぐれば沢山記事が出てくるから、まずそれをざっと読んで、
分からないことがあったらここで訊くようにしなされ。

637 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 18:23:19 ID:DHYSGqzn0]
>>634
同じ光量を得るには、絞りを「一段」絞ると、露光時間を倍にしなければ
なりません。一段絞るというのは、F値を1.4(ルート2)倍することです。
F1.4→F2→F2.8→F4→F5.6→F8→F11で一段ずつ絞ることになります。

F1.4のときに1/2000秒で適正な露出(光量)が得られていたとしたら、

F1.4  →F2   →F2.8 →F4  →F5.6
1/2000→ 1/1000→1/500→1/250→1/125

というようにシャッター速度を倍にします。
 



638 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 18:30:26 ID:eVDbOJZk0]
>>635-637
ありがとうございます
637さんの説明でよくわかりました。

光の入る口=絞り
光を受け止める時間=シャッタースピード
光を受ける感度=ISO

という感じなのですね。

639 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 18:38:35 ID:xVjLmSj10]
画質は感度に反比例する。

640 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 19:36:23 ID:PdxBvUC60]
>>628
たぶんあなたに問題あり。
だからそんな画像を送られる。

641 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 19:58:35 ID:DHYSGqzn0]
>>640
馬鹿は書き込まなくていいよ



642 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 20:00:09 ID:qLGwURWg0]
ISO感度、AUTOで100-400に設定しています
それらの画質の差異はいかほどなんでしょうか?
ノイズ乗ってなきゃなんでもおk、明るさに不備が無きゃおk、露出が適正であればおk
なんでしょうか・・・?それともあらゆる状況でISO100を選択しても問題ない(露出に支障が無い、ノイズが乗らない)なら
ISO100を選ぶのが適切なんでしょうか?それとも100-400の間ならノイズもまぁ乗らないし何選んでもおkだろ常考なんですか?
それとも微妙に画質に違い出ますか?

643 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 20:08:59 ID:PdxBvUC60]
>>642
基本的に本人が満足できればOKなんだろうけど、実際ISO感度を上げれば画質は悪くなる。
基準感度ISO200だったら、ISO100にしても画質は落ちる。
たぶん質問の内容からすると基準感度ISO100のカメラを使ってるんだろうけど、それだと
ISO感度を上げれば上げるほど画質は悪くなる。
けど機種によってISO200〜400くらいまでではほとんど差がわからないのもあるから、そういう
場合は絵作りと微妙な画質差のトレードオフで好きなほうを選択する。

例えばISO感度を上げても大して画質は落ちないから、少しでもシャッター速度を上げるために
ISO200にするとか、少しでも被写界深度を深くしたいからISO感度を上げて絞るとか。


644 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 20:11:18 ID:DHYSGqzn0]
>>642
何使ってるかによるよ。コンデジだと基本感度以外は
全然ダメな機種も多いけど、デジイチならISO400までなら
違いはほとんど分からないし、最近のデジイチならISO1600まで
ノイズが気にならない機種もある。

画質なんて主観的なものだから、自分で気にならなきゃOK。


645 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 20:12:40 ID:KXF9+IhO0]
>>642
感度を上げると画質は劣化します。ノイズが出たり、色が薄くなったりします。
ただ、劣化の度合いはカメラによって違うし、
同じカメラでも被写体によって目立つこともあれば目立たないこともありますよ。
ブレ(手ブレ・被写体ブレ)がない程度に感度を下げて撮影するのがいいと思います。


646 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 20:12:58 ID:0Ovf+EKU0]
>>642
自分で差がわからないならどれでもいいのでは?

647 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 21:04:03 ID:h87kS5Hh0]
>>646
俺もそう思う。ランちゃん・スーちゃん・ミキちゃん、誰がかわいいですか?
って他人に聞いても始まんないっつー話だ。

648 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 21:30:33 ID:NaZX89pu0]
>>647
オサンハケーン

649 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 21:36:32 ID:PdxBvUC60]
泪・瞳・愛の3人の方が説明としてはわかり易いな。

650 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 21:41:29 ID:xVjLmSj10]
かしまし娘ならわかる。

651 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 22:04:27 ID:tinnzlxt0]
薫、葵、紫穂だろ



652 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 22:15:13 ID:9X+tj69Z0]
のぞみ、かなえ、たまえだな。

653 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 22:56:04 ID:CgoQHaAe0]
お茶々、お初、お江与・・・いや何でもない

654 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 23:36:07 ID:3Wt85FSo0]
>>620
あれ? サーキュラーでないとハーフミラーで透過に問題が出るとかじゃなかった?

655 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 23:38:24 ID:3Wt85FSo0]
あ、おっさんネタに乗り損ねた。

656 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 23:51:43 ID:QjaJ0jAo0]
レンズが最も性能を発揮できるのは、開放から3段絞ったところだという話を聞きます。
他方で、F8で最高の性能が出るという話も聞きます。しかしこの両者は矛盾していると
思います。たとえば開放絞りがF5.6のレンズでは、3段絞るとF16であって、F8では
ありません。どちらが正しいのでしょうか?

657 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/22(日) 23:54:49 ID:eM6LR+EX0]
レンズによる。

658 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 00:08:26 ID:J8L3LPZiO]
>>656
一度自分自身で試してみるといいね。
しかしどこでそんな話しが聞けるのかね?
レンズの最高の性能ってところでなんだ?解像するってことか?

659 名前:656 mailto:sage [2008/06/23(月) 00:19:23 ID:aEHkOBZv0]
>>658
被写界深度と回折現象のバランスで最も解像度がよくなるということです。

660 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 00:26:33 ID:O2vdfDvp0]
だからレンズによるっつてんだろ。

661 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 00:33:40 ID:4NjmCJl20]
>>656
よく言われるのは「開放から1〜2段」だと思うが・・・
正解は>>657が既に述べてる通り。



662 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 02:17:50 ID:sfpkilBk0]
>>656
一般には「開放から2〜3段絞った辺り」が最良になることが多いとかいわれていて、単焦点では確かにそうなる「ように作られている」ことが多い印象だけど、
具体的なところはあくまで個々のレンズ次第だから、数字だけ単純一律に憶え込もうとするのが間違い。

>>659
> 被写界深度と回折現象のバランスで最も解像度がよくなるということです。
異なった要素をごちゃ混ぜにする発想が根底から間違い。


663 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 02:21:28 ID:sfpkilBk0]
>>658
ピークルーペを覗きながら絞りを変えてみれば、たとえばELニッコール50/2.8なんかだと、開放から2.5段絞ったあたりの解像力が最高になるのが一目瞭然だよ。
それは当然ながら、あくまでそのレンズの場合の話だけど。

664 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 07:24:34 ID:tUhnKO4E0]
被写界深度はピントの合う奥行きの範囲だから、解像度とは関係ないだろ。

665 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 07:33:11 ID:BKj1jmEG0]
フィルムシミュレーションってのはあるけど、レンズシミュレーションってのは
できないの?

dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/04/03/8249.html

↑こういう最新技術もあるみたいだから、他の技術も併用して、各レンズのボケ味を
同じRAWデータからいろんなレンズの味をシミュレーションするような技術って
不可能なのかな。







666 名前:665 mailto:sage [2008/06/23(月) 07:35:16 ID:BKj1jmEG0]
>>665
あ、後半変だった。

「他の技術も併用して、各レンズのボケ味を分析して、同じRAWデータから
いろんなレンズの味をシミュレーションする」ってことね。



667 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 18:32:36 ID:B0DZ5oSa0]
高倍率ズーム搭載機とデジタル一眼のどちらにしようか迷っているのですが、
具体的にどのような点で違うのでしょうか?

668 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 18:50:28 ID:ZF1CHrgw0]
質問の意図をレンズ交換が出来るか出来ないかの差であると仮定して、
高倍率ズームを搭載した機種はその高倍率を謳うレンズが
レンズ本来の性能としてみれば劣る事がある。
レンズ交換の出来る一眼レフでも家電量販店などで見かける
Wズームキットなんかも、高性能でない。

ただレンズ交換が出来れば、それを高性能なレンズに買い換える事も
可能だ(ただし往々にして本体より高い出費を強いられる)

結局は >667 が何を撮りたいかで違うんだけどね。
花を撮りたいのか。風景を撮りたいのか。子供の運動会を撮りたいのか。



669 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 19:12:33 ID:UUnXYedy0]
>>667
高倍率ズーム搭載機はしょせんコンデジの延長なので、
一番大きな撮像素子である2/3(ツーサーズ)でも、一眼レフの
撮像素子の1/16くらいの大きさしかない。そのため、やはり画質
では一眼レフには敵わない(特にISO400以上の高感度では
歴然とした差が出る)。あと、レスポンスは一眼レフには敵わない。

一方、撮像素子が小さいので、300mm相当の望遠でも実際には
75mmのレンズで済んだりするので、コンパクトに出来る。また、
コンデジなのでムービー機能が付いてたりもするし、何より安い。
また、レンズ交換ができないので、レンズを買い足すこともなく、
余計な出費が要らない。

まとめると:

一眼レフ → でかくて重くて高くて、レンズにはまると追加出費が
半端じゃなくなるし、ムービーなどの機能は無いけど、画質は非常に
良いし、機種によってはISO1600でも綺麗に撮影できる。

高倍率機 → コンパクトでお手軽で安いし追加出費もほとんどないうえ、
ムービーも使えるけど、画質は劣る。ISO100で撮影できればよいけど、
それでもレスポンスが悪いので、動体撮りには向いていない。ISO400
以上は使えない。



670 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 19:14:50 ID:B0DZ5oSa0]
>>668
言葉足らずで申し訳ありません・・・
詳しい解説ありがとうございます。
マクロ撮影を主に使うのですが、一眼の場合マクロレンズを揃えなければいけないので、
高倍率ズーム搭載機ならば1cmまで寄れるマクロ機能が標準で付いているのでこちらの方がコスト的にもいいかなと考えたのですが、
画質などの面で一眼に大きく劣ることがあるのならば、もう少し考えようと思い質問させていただきました。

671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 19:19:15 ID:B0DZ5oSa0]
>>669
詳しい解説ありがとうございます
やはり一長一短ですね・・・
画質を求めるならば一眼+高性能レンズ、値段や動画機能を求めるならば高倍率機。
もう少し考えて見ます、皆さんありがとうございました。



672 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 21:59:49 ID:C7crHIMq0]
>>671
高いもんでもないので、とりあえずはフジの100FSでも買ってみて、
使い倒してからデジイチにステップアップってのも良いかも知れないですね。

673 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 22:01:25 ID:e7MI7MMt0]
すみません
できるだけ小型のデジカメ探してるんですが、何かありませんでしょうか
画素数は300以上は欲しいです。

674 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 22:08:35 ID:DpZDQLgb0]
ケータイ

675 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 22:40:06 ID:J8L3LPZiO]
>>671
画質と一言で言うのは難しいような気がします。
一眼レフでないコンパクト機種でも三脚で固定して撮れば遜色ない写真になります。
高感度撮影やボケなど一眼レフに敵わない点もある反面、マクロモードがあったり、
動画撮影の利点もありますね。

676 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/23(月) 22:44:34 ID:ZsxX0NEs0]
コンデジから一眼に買えようと思うのですが、フィルム一眼とデジタル一眼の長所と短所を教えてください

あと、銀塩板開いてみたらドロドロし過ぎです
仲良くしてください

677 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 23:00:09 ID:Qr9v5jz10]
デジ:数を金を気にしないで撮れる、結果がすぐ確認できる、
連写速い、ライブビュー機なら拡大してピントをチェックできる、
フィルムを換えないで感度を変えられる

678 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 23:42:25 ID:iCk6ZgYv0]
銀塩機の長所も書いてよw
画素数がデジタルと比べ物にならない。
中古が豊富にある。
(デジタルのデータと比べ)保存性が高い。
スライドのフィルム(ポジ)を作れる。


679 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 23:50:47 ID:AIa2iDcL0]
フィルム:じっくりと構えて撮る癖がつく、結果は後のお楽しみ
ライブビューとか邪道なものに惑わされることなく、ファインダービューの一択
使うフィルムと現像次第で、感度も描写も変えられる

680 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 00:04:16 ID:27ZsXMV6O]
>>676
貴方が一眼レフを使おうという動機は何なのかな?

681 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 00:14:21 ID:h6tuX33O0]
>>673
ソニーのサイバーショットケータイまじオヌヌメ



682 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 00:34:27 ID:p9kZduGS0]
>>676
先日、数年ぶりに思い立ってα7とF4トリオの中古を買いそろえて
銀塩撮影したけど、なんつーかね、よほどの思い入れがないのなら
やめた方がいいと思うよ。

まず、36枚を同時プリントするだけで、安くても1000円以上掛かる。
ショット数が限られてるから、構図を練ってる間にシャッターチャンスを
逃すことも多い。そして、撮影後の画像の扱い方にも制限が多い。



683 名前:676 mailto:sage [2008/06/24(火) 00:51:44 ID:LMLkIcrL0]
>>680
第一に、遠くの物も撮影したかったりするので、というとアナログ買えって言われちゃうかもしれませんが・・・
第二に、現在のコンデジでは露光時間が最長4秒までなので星空が写らないので可能なモノに換えたい、というのが

相方のμDIGITAL800とは4年くらいの付き合いです

扱いが似てるでしょうし、デジタル一眼にしますね

684 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/24(火) 01:32:03 ID:iYhkEnr70]
5D持ってます。今度円周魚眼を買おうと思うのですが、以下のような写真が撮りたいんです。

ja.wikipedia.org/wiki/画像:Dent_de_Vaulion_-_360_degree_panorama.jpg

円周魚眼を使ってこういう写真を撮る(っていうか合成する?)のはどうやったら良いのでしょう?

685 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 01:45:18 ID:w1jllvei0]
>>684
PTGUIなどで全周囲360度接合しておいて、投影方法を変えているだけだと思うけど、これは何という投影方法かな?
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1186236948/
・・・で聞くと分かるかも。
5Dを持ってるならシグマの8mmで、その作例のように三脚も写って構わないなら、水平回転3枚で接合可能ですね。
2枚では接合がうまく行きにくい。三脚や三脚の影も消したいなら最小でプラス1枚。
シグマ8mmのばあいは、パノラマヘッドは、シグマ汎用三脚座をうまくカットすれば使用可能。
あえて買うなら、ステー部分がレンズから遠くなるロングタイプが推奨。

686 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/24(火) 03:32:23 ID:8DCkKulRO]
今日デジカメを現像してきて、帰ってきてデジカメをつけたら画像が全て消えていました。

まだ現像してない画像も全て消えてました。

SDカードを入れると、カードが異常です。って画面に出ます。

なぜ画像が全て消えてしまったのでしょうか?
もうこのSDカードは使えないんでしょうか?
画像は元通りにはならないんでしょうか?

質問ばかりすいません。

687 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 04:03:04 ID:10qFbVCF0]
>>686
元通りにならない可能性も高いけど復旧する方法があるよ。
パソコンで「画像復旧」とか「データ復旧」とか「メディアレスキュー」等で検索してみてね。
そのようになった理由は断言できないけど、
1.静電気でデータ破壊。
2.接触不良。
3.SDカードが粗悪品で動作不安定。
4.現像機器のカードリーダーがウンコ。
5.カメラの異常。
6.神様の悪戯。
が考えられます。
カードそのものは「フォーマット」すれば再利用できる可能性が高いです。
画像は元通りになるかはなんともいえません。
フォーマットする前に先ほど述べた画像復旧に挑戦してください。


688 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/24(火) 06:44:00 ID:8DCkKulRO]
>>687
ありがとうございます。

勝手に消えてたのでビックリしました。
カメラ屋に言っても意味ないでしょうか?

689 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 10:13:23 ID:sf+GW6Kr0]
>688
カメラ屋の責任ではないので無意味です。
メーカーに頼んでデータ復旧してもらうとなると、
安くても数万はかかるので、そこまでの思い入れが無いなら諦めましょう。

690 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 11:38:53 ID:XMaExzVA0]
>>686
>今日デジカメを現像してきて、帰ってきてデジカメをつけたら画像が全て消えていました。
ここんとこもう少し詳しく。

691 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/24(火) 13:47:28 ID:8DCkKulRO]
>>686です
先程カメラ屋にデジカメを持っていき、SDカードを見てもらいました。
SDカードはなんの異常もなく画像もありました。
しかしSDカードを本体に差し込むと、カードが異常です。と表示されます。
これはカメラ本体がおかしいということでしょうか?



692 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 14:17:08 ID:+2s0SrbG0]
>>673
素直に盗撮がしたいと言えよ
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1213079478/

693 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 14:59:22 ID:XMaExzVA0]
>>691
>>1を読み直せ。

694 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 15:06:00 ID:URs6RNgQ0]
>>691
カメラ屋でデータ見れるなら、読み込む方を変えてみれば?

データ抜き出してフォーマットすれば良いかもよ

カメラ屋でCDとかに焼いて貰えるサービス有るなら使えばいいし

695 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 15:50:31 ID:CgMxUeyU0]
外付けストロボを使ってちょっと暗めの部屋で
人物を撮影したら白とび気味になりました
これを補正するには露出補正や調光補正を若干マイナスにすれば良いのでしょうか?

696 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 16:10:16 ID:v7yFLxEg0]
>>695
調光補正の方だろうな

697 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 16:10:21 ID:XMaExzVA0]
>>695
基本的にはそうだけど、もしかしたら調光範囲を外れていたのかもしれない。
調光補正しても変わらないようなら、ISO感度を落とす、絞りを絞る、
ディフューザー等で物理的に光量を落とす等の対策を。

698 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 16:21:54 ID:n3Y4NAez0]
>>695
マイナス二分の一(半絞り)くらいで良いんじゃないか。わからんけろ。
調光補正いじるほうが良いと思う。

699 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 18:14:58 ID:27ZsXMV6O]
>>683
特にフィルムで残したいというわけでないならデジタルのほうがいいね。
星空の写真は撮ったことないからなんとも言えない。
けど、ケーブルレリーズの使えない低価格機種があるからそれは避けたほうがいいね。

700 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 21:04:01 ID:CgMxUeyU0]
>>696>>697>>698
どうもありがとうございます
調光補正をマイナスにしたら良い感じになりました

701 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 22:29:53 ID:mZ6SBlfK0]
星空なら蓋してシャッター下ろして蓋取るなら
レリーズなくてもいいんじゃない



702 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:08:16 ID:SQJ1VnGR0]
撮影するとき、被写体を正面から撮影するより、斜めから撮影したほうが立体感が出て良いですか?

703 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:11:17 ID:2z5FVv7P0]
>>702
被写体によるし、ライティングやらボケやらにもよる。

704 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:15:53 ID:3ihsxuSn0]
あらゆる角度で撮ってみればいいじゃないか
などと書いてみる

705 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:17:12 ID:5H30oxOG0]
つ ステレオカメラ

706 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:20:46 ID:AvZlSaen0]
連写機能を使うと、写真は上達しませんか?


707 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:34:30 ID:7Sn6AJuY0]
連写機能を使わなかったからって上達するわけでもない。
単なる機能の一つであって、手段の一つだから使い方や本人の意識次第でどうとでもなる。

708 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:45:48 ID:GD+n1HU70]
アップで撮影したほうが迫力がでますか?



709 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:47:31 ID:7Sn6AJuY0]
出る。
かなり出る。

710 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:53:52 ID:GD+n1HU70]
ズームを使ってアップにした場合も迫力は出ますか?

711 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 23:59:04 ID:7Sn6AJuY0]
ズームを使った場合は迫力はそんなに出ない。



712 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 00:20:18 ID:CgF/KkQZ0]
>>711
それは望遠で遠くから大きく撮るよりも、実際に寄った方が
迫力が出る、と言いたいの?

713 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 00:27:24 ID:30AwH0rW0]
違いを迫力と感じる人がいてもいいと思う などとマジレス

714 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 00:28:37 ID:1gbdrV/Q0]
状況による。
広角で寄ってダイナミックな遠近感を表現するよりも、中望遠で重厚な雰囲気を出したほうが
迫力が出る場合もある。
あまり考えずズームを使って大きく撮りました、だと迫力はあまり出ない。
大きく写るだけ。

715 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 00:29:03 ID:N6CvHliV0]
>>712
そういうことです。
どうなんでしょうか?

716 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 00:30:02 ID:N6CvHliV0]
>>714
ありがとうございます。
僕はいつもあまり考えずにズームを多用しているので、それで迫力が出ないんですね。
納得しました。

717 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 00:39:46 ID:1gbdrV/Q0]
迫力を出したかったらまず撮影者が迫力を感じないと駄目だ。
写真は表現手段だからだ。

718 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 00:41:36 ID:/LUKdrQs0]
光の調整は、ISOを最小にして、露出補正で明るくするのが良いですか?
ISOを触ると画質が落ちるそうなんですが、どうなんでしょうか?

719 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 00:48:25 ID:Yc9JGkDM0]
>>702
その被写体が手で持てる物なら、手にとってくるくる回したり近づけたり遠ざけたり
どこから見れば最も美しいかを自分の目で捜す。
持てないものなら被写体の周りを自分が動いて捜す。
カメラを構えるのはそれから。思い込みで先に構えると失敗しやすい。

720 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 01:05:35 ID:1gbdrV/Q0]
>>718
基本的にISO感度を上げても、カメラが適正露出と判断するシャッター速度と絞りの組み合わせに
なるだけだから、ISO感度を上げても写真は明るくはならない。(とても暗い状況だと別)

例えば、絞り優先AEでISO100、絞りF5.6、SS1/250の状況だったとすると、ISO200にした場合は、
ISO200、絞りF5.6、SS1/500になって写真の明るさは変わらない。
写真を明るしたいなら露出補正をする。
それかマニュアルで自分で絞りとシャッター速度を決める。

露出補正がPCでRAWを現像する時の話だとまた違う。
現像時にPCで露出補正すると確実に画質は落ちる。
ただし+/-1EVくらいなら、あまり劣化を感じない場合も多い。

721 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 07:32:15 ID:NDPqqqkb0]
>>720
ありがとうございます。
ということは、ISOは使わないほうが良いんですね。
僕はいつも露出補正を変更しているのですが、皆さんは変更していますか?
標準だと暗い感じがして上げています。
変更しないほうが良いでしょうか?



722 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 08:24:37 ID:LsAS6p4I0]
光の向きや、天候が関係するし、一概にはなんとも
基本的にISOは一番低いので撮ってるな

723 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 08:49:55 ID:+VuC1WqG0]
>>721
露出補正は、暗かったら明るくするため・明るかったら暗くするための機能だから
常にどっちかにしっ放しってのはあり得ないのよ。
俺は撮った後確認して思ってたより暗かったり明るかったりしたら補正して撮り直すよ。

724 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 08:53:16 ID:G6Mr/OW10]
>>723
ありがとうございます。
確認はカメラの液晶モニタでしていますか?
液晶モニタでは確認しずらくないですか?

725 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 08:55:31 ID:G6Mr/OW10]
>>722
ありがとうございます。

726 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:16:14 ID:zewHy8PF0]
絞り優先とシャッタースピード優先を教えてください。
動きを表現する場合は、絞り優先で、動きを消して撮影するには、シャッタースピード優先と覚えたらいいでしょうか?

絞り優先で電車を撮影すると、電車の周りというか、風景が動きのあるものになりますか?

727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:19:50 ID:+VuC1WqG0]
>>724
しづらい。
だから露出を変えて何枚も撮る。いわゆる「ブラケット撮影」ってやつ。
で、最終的にはPC画面で確認して1枚を選ぶ。
動く被写体はそうはいかないけどね。

728 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:20:37 ID:ED/PICMp0]
>>719
特に定番の位置はないんですね。
いろいろ自分で試して、その対象に最適な位置を探そうと思います。
ありがとうございました。

729 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:21:46 ID:IAYvoH2V0]
>>726 動きシャッター、ボケ絞り

730 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:22:05 ID:LsAS6p4I0]
>>726
動きを表現する場合は、シャッタースピード遅くして流し撮り
動きを消して撮影するには、シャッタースピードを早く

731 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:22:10 ID:TFCNeOtJ0]
>>727
そうすると、その場で最適な露出の値をどう決定していますか?
ノートパソコンを持ち歩いていて、それで確認するのでしょうか?




732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:23:06 ID:LsAS6p4I0]
>>731
それが経験とカンだと思うよ
一夕一朝にいかないから面白い

733 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:26:36 ID:LsAS6p4I0]
>>731
ごめんw言い方悪かったw
最適な露出も人によって違うからね
いろいろ撮るといいお

734 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:26:38 ID:paw+qST20]
>>726
この場合の「動きを表現」が、わざとぶらす事だとしたら
ぶらすのも止めるのもシャッタースピード優先で

絞り優先はむしろボケ・被写界深度のコントロール向き

もちろん絞り・シャッター速度・露出の関係が把握できてるなら
どっち優先でも可能だが


735 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:27:04 ID:mNW6Y+pI0]
>>732
そうなんですか。経験とカンなんですね。経験を積みます。
ありがとうございます。

736 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:43:35 ID:+XSPS4Nf0]
>>726
そもそも認識が全然違う。

絞りはピントの合っている深さをコントロールする目的で使う。
シャッターは動きをコントロールする目的で使う。
絞り優先は「被写体の前後をぼかす〜ピントが合っている」のを撮影者がコントロールするのに使う。
シャッター優先は「被写体が止まっている〜被写体が動いている(orカメラが動いている)のを
撮影者がコントロールするために使う。

言うまでもないが、撮影時の光の量は決まっているから、絞りとシャッターは相関関係にある。
だから例えば絞り優先で撮るとき被写体の前後をぼかすようにするためには絞りを開くわけだが、
そうすると自動的にシャッタースピードが速くなる。だから自然と被写体は止まって写る。
逆に前後にまで深くピントを合わせようとすると絞りを絞り込む事になるが、
そうするとシャッター速度が遅くなって動いているものは止まっては写らない。
この場合、止まっていて欲しいものは「ブレ」になり、逆に言えば「動いているのが写る」ことになる。
シャッター優先の場合はその逆になる。
ピントを深く、動きを止めて撮りたい!という場合は撮影時の感度を高くすることでカバー。
ただしこの場合画質が劣化する
すべて思うように、ってわけにはいかないもの、それが人生だww

>>絞り優先で電車を撮影すると、電車の周りというか、風景が動きのあるものになりますか?

絞りを開ければ止まって写り、絞りを絞れば「電車が動いて」写る。
いずれにせよ、動きをどうこう考えるならシャッター優先で撮るのがセオリー。
なお、風景の方が動きがあるように写すのは「流し撮り」というテクニック。
シャッターを遅くしてシャッターが開いている間電車に合わせてカメラを動かすことで
電車をクリアに、背景が流れているような写真になる。

737 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:46:39 ID:LsAS6p4I0]
カメラ初心者はここみるとわかりやすいよ

cert.yahoo.co.jp/text/digicame/index.html

738 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:48:48 ID:jsD85yMD0]
lh6.ggpht.com/beerimoalem/Ry5u5vLlbuI/AAAAAAAAAy8/r--w_l1vBPo/P1160410.JPG?imgmax=512
はシャッタースピードは遅い


739 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:53:12 ID:LEoUoFEb0]
デジタルカメラFZ1を買いました。初めてのカメラです。
レンズは汚れたときどうやって対処したら良いですか?
ティッシュで拭いてもいいのでしょうか?


740 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:55:50 ID:IAYvoH2V0]
ブローのエアー、ブラシでほこりを飛ばしてからレンズ拭きで拭く。
ティッシュしか無いなら、一番上の出てるやつは使わない。

741 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:57:14 ID:mx/ZWJqu0]
>>739
レンズ用クリーニングキットを買って使う
ペンタイプの物が便利、あとはクロスも買っておくこと

ティッシュで拭くと後悔するよ




742 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:58:04 ID:2hRjrguR0]
>>740
ブロアーは持っています。
空気でホコリを飛ばすやつです。
ブラシとレンズ拭きは持っていません。
どんなものを買えばいいですか?
レンズ拭きというのは、レンズクリーナーとかいうやつですか?
洗浄クリームをつけて拭くのでしょうか?

743 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 09:58:53 ID:mx/ZWJqu0]
>>74
> 一番上の出てるやつは使わない。

ワロタw

744 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 09:59:20 ID:LsAS6p4I0]
>>739
ティッシュ、ダメダメ
レンズ用のクリーニングキットつかお

745 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:00:13 ID:2hRjrguR0]
>>741
www.amazon.co.jp/dp/B00008B395/
こういうのですか?


746 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:00:50 ID:2hRjrguR0]
>>740
>一番上の出てるやつは使わない。
これはなんのことですか?


747 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 10:01:53 ID:LsAS6p4I0]
>>746
ティッシュの箱から出てる奴ってことかな?w

748 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:03:48 ID:mx/ZWJqu0]
>>745
そういうのでも良いと思う、ブロアーはもう少し大きくても良いかもね

ペンタイプはこんなの
www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0302cleaner/330489.html

>一番上の出てるやつは使わない。
これはなんのことですか?

一番上のはホコリが付いてるからじゃないかなw

749 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:06:29 ID:IAYvoH2V0]
ほんとにティッシュしかなくて拭く必要があるなら
しかたないだろうけど、埃がつく箱(袋)から出てるのは
使わない方がいい。
まあティッシュでは拭かない方がいいだろうけど
レンズ拭きがあっても、できればレンズは拭きたくない
レンズ拭きは使い捨てが安心かな

750 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:06:34 ID:2hRjrguR0]
>>748
便利そうですね。
これは洗浄液を使わないタイプですか?
汚れたらこのブラシの部分を使い、それから、ゴムの部分で拭くのでしょうか?
>レンズ面にフィットする形状のセーム皮製チップ
というのはなんですか?



751 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:07:06 ID:2hRjrguR0]
ティッシュの箱から出てる最初のティッシュのことなんですね。
分かりました。



752 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:07:48 ID:2hRjrguR0]
>レンズ拭きは使い捨てが安心かな
使い捨てのほうが良いんですか。レンズ拭きは、眼鏡拭きのようなやつですよね。
毎回変えたらいいんですね。

753 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:09:03 ID:JWG8URey0]
>>737を見て勉強します。

754 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:10:13 ID:mx/ZWJqu0]
>>750

洗浄液付きとペンタイプ両方買っておくと便利
汚れが酷いときは洗浄液付き使うとか

ブラシでホコリ飛ばしてからチップの方でやるはず(違ってたら訂正たのむ)

フィットするってのは、レンズの丸みにフィットする感じかな

あんま専門的ではないので結構あやふやですまん

755 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:12:42 ID:zewHy8PF0]
>>754
ありがとうございます。
両方買おうと思います。


756 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 10:26:29 ID:sAI6a/M80]
歩いている人を撮影する場合、どうやってピントを合わせたらいいですか?

757 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 10:27:35 ID:LsAS6p4I0]
>>756
AFなら半押し
MFならフォーカスリングまわすw

758 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 10:28:16 ID:LsAS6p4I0]
望遠ならレンズ内手ブレ補正がいいけど
やっぱ本体に欲しい・・・

759 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 10:28:21 ID:LsAS6p4I0]
ミス

760 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 10:46:06 ID:vA96BpdD0]
レンズってのは、1回でも吹いちゃうと目に見えない傷がつくのですか?
修理費において、レンズ部分の交換というのは高額になるのですか?

あとショット数ってどうやって調べるのでしょうか。

761 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:48:47 ID:IAYvoH2V0]
419 :名無CCDさん@画素いっぱい [] :2008/06/25(水) 10:46:59 ID:vA96BpdD0 [PC]
ショット数って、どうやったら調べられるのでしょうか。ちなみにD60です。
お願いします。



762 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:49:36 ID:DMq9fQEq0]
中古レンズで「再生品」ってあるのは、これはジャンクから部品を
取ったりして修復したってことですか?

763 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:54:37 ID:IAYvoH2V0]
故障、不具合のあるのを修理したのとか

764 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 10:55:43 ID:sAI6a/M80]
>>757
対象が移動しているから、ピントを合わせる時間がないと思うのですが、
そういうときはどうすればいいですか?

ピントを合わしているうちに、対象が移動し、カメラの外に出てしまいます。

765 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 11:06:27 ID:etF/9dy/0]
>>764
キヤノン・ニコンのデジタル一眼レフなら普通に間に合う。
他社でも大概は間に合うだろう。

どうしても間に合わないというのなら置きピンだけど・・・
正直、歩いてる程度の早さの人間に使うもんではないと思うw

766 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 11:10:00 ID:LsAS6p4I0]
>>764
広角で近寄って撮ればいいんじゃないかな?w

767 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 11:33:16 ID:pH+XMDfJ0]
レンズってのは、1回でも吹いちゃうと目に見えない傷がつくのですか?
修理費において、レンズ部分の交換というのは高額になるのですか?

あとショット数ってどうやって調べるのでしょうか。

こたえて!

768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 11:39:39 ID:LsAS6p4I0]
>>767
>レンズってのは、1回でも吹いちゃうと目に見えない傷がつくのですか?
屁理屈で言えば、レンズが出来上がってから劣化するのは森羅万象
>修理費において、レンズ部分の交換というのは高額になるのですか?
これはここできくことじゃなくて、メーカーか修理する所に
>あとショット数ってどうやって調べるのでしょうか。
これもメーカーに聞いたほうがいい

769 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 11:54:54 ID:S+AmKCz10]
>>767
ショット数はこれで。ニコンしかもってないから他はみれないかも
ttp://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/

770 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 12:00:13 ID:PdXqK8aI0]
Lレンズだけど撮影行の数回ごとに
クリーニングペーパーにリキッド付けて拭いてる。

771 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 13:29:20 ID:2PZyQvlT0]
>>765
日本語でおk



772 名前:765じゃないけど mailto:sage [2008/06/25(水) 15:00:15 ID:Q4HpIsYP0]
>>771
つかあんたが理解できてないだけじゃないの?

キヤノンやニコンのデジイチなら(AFとかのレスポンスが速いから)大丈夫。
他社製のデジイチでも歩行くらいの速さなら大丈夫だろう。

それでも不安なら、置きピンをしておけば良いが、普通、歩行程度の速さの
動体撮影に置きピンは使うものではないよ。

773 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 20:56:35 ID:s0/B0gV00]
>>756
1:AFの動作が素早い最近の一眼レフで普通に撮る
2:1の継続AFモード+AFエリア自動選択機能(いずれも呼称はいくつかある)で自動任せで撮る
3:比較的広角のレンズで「被写界深度」を勘案して、撮りたいもの(人なら人)が撮りたい位置に来たときにうまくピントが合うように「置きピン」して、一々ピント合わせ動作は行わないで撮る
4:一眼レフやレンジファインダーのカメラのマニュアル操作の練習をして、マニュアル操作が素早く的確になるように修行する。
ただし、一眼レフの普通のマット面では不利で限度は低い。
・・・ごく大ざっぱに言うとこんな感じかな。

774 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 21:09:43 ID:s0/B0gV00]
>>767
拭き方次第でまるで違い、研磨剤をまぶしておいて強く擦ったら、目に見えない傷どころか、1回で磨りガラスにしてしまうことも不可能ではないくらいだから、回数だけ問題にするのはナンセンス。
最低限で、研磨剤になってしまう砂埃とかを吹き飛ばすのが先決。

775 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/25(水) 21:20:01 ID:sAI6a/M80]
植物を取るとき、絞りを開け、背景をぼやかして撮ろうと思っています。
シャッタースピードは、動く物体に影響するんですよね。
シャッタースピードが1/400なら、滝も止まって撮影できますよね。
1/100なら、流れを撮影できますよね。
植物の場合は、動かなくて関係ないから、1/100でも1/400でも違わないのでしょうか?


776 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 21:22:28 ID:sAI6a/M80]
>>765
>>766
>>772
>>773
ありがとうございます。
対象の動くスピードが歩くそれ程度では、撮影に影響ないんですね。

777 名前:765 mailto:sage [2008/06/25(水) 21:26:35 ID:etF/9dy/0]
>>772
ありがd
まさかあの程度の日本語を理解できない人間が
ネットを使っているとはw

>>775
1/400位で滝って止まるかなぁ?
それはともかく、植物だって風が吹けば揺れたりするので
「動かない」という考えはちょっと違うし、マクロだと手ぶれの影響が出てくる。
シャッタースピードが速く出来るならそれにこしたことはない。


778 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 21:30:11 ID:s0/B0gV00]
>>775
近接だと、ほんのちょっとした風とかによる動きや、体のちょっとした動きが影響するから、
シャッタースピードは多少遅くてもいいとは行かないです。
もちろんその場の明るさ次第ではあるけど、明るい場所は周囲が開けていて風がありがちとか、
柵越しに体を乗り出して撮ると姿勢の関係でぶれやすくなるとかいうこともあるし。

779 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 21:44:16 ID:lsOUYfQF0]
>775
その様な被写体の場合、君も書いてるけど背景をぼかしたいよね?
背景をぼかすために絞りを開く→シャッタースピードが速くなる。
屋内で撮影するならいいけど、外だと風が吹いて花がゆれちゃうから、
なるべく速いシャッタースピードで撮った方がいいよ。


780 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 21:48:09 ID:zwMhgGLAO]
>>775
風が吹かない室内なら一緒だね。屋外は微風でも植物はかなり小刻みに揺れる。
マクロで拡大するレベルなら結構揺れてる。でも何万か撮影すれば1/100なら
止まってると思う

781 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/26(木) 22:26:14 ID:SxDrnjA10]
シャッタースピードを1/400じゃなく、400って表示する事ってありますか?



782 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/26(木) 22:28:10 ID:5E1Qcf6E0]
>>781
ファインダー内や、液晶画面の表示はそうなると思う

783 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/26(木) 22:31:53 ID:SxDrnjA10]
>>782
なるほどありがとう。

784 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 08:41:09 ID:CyLREmkt0]
質問。一眼レフのレンズを前後逆に付けた場合って、
最短撮影距離以外の特性(色収差とか)やレンズの味
(色ノリとか解像感とか)は変わらないんでしょうか?

785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 09:14:41 ID:gIvSf5vq0]
>>784

変わる。

786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 12:46:19 ID:CyLREmkt0]
>>785
なるほど。じゃあ、このレンズの味が好きだから
逆さまに付けて接写でもこの味を、ってのは間違い
なんですね。

サンクスです。

787 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 13:03:49 ID:gIvSf5vq0]
>>786

対称形のレンズだったら変わらないかもしれないがね。
光学的にみて、光の入射方向が逆なんだから、まるで違うものになるのは当然の事です。
もしレンズの逆反射を完璧に無くしたコーティングが出来たとしたら、何も写らないかもねw



788 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 13:11:46 ID:N/wGd4w40]
昔は、リバースアタッチメントってのがあったな。

789 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 14:03:54 ID:jQIdvLsB0]
>>787
最後の1行は間違い

790 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 15:11:30 ID:JJ7UZSdP0]
>>786
そのレンズ、遠景と最短撮影距離で同じ描写をするんですかね?

791 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 21:32:53 ID:U09hIM8V0]
>>788
今でもあるよ。
使う人は殆どおらんだろうが。



792 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/27(金) 22:09:50 ID:dIFkS5Hf0]
コンデジ使用です
どうもピントがずれて撮れるときがあり、非常に困ってますが
これは異常動作として修理に出したら直りますか?
再現させるのがなかなか難しいんですが、
一旦異常が起きると何枚撮ってもダメになります
フォーカスはスポット使用

状態は、合焦マークが付いて、それでシャッターを切っても、
ポイントよりも遠方にピントがあってしまうんです
液晶だと一見OKに見えても、拡大したらずれてた、というふうに
マクロだと1cmとか3cm向こうに、数mの中距離だと10cmとか50cmとか
被写体にフォーカスのマーク[ ]は全部乗っても起きます、中抜けもありえません
マクロで撮影可能距離外というのも無いです
コントラストが低いとか、ひどい逆光とかでもなくても起きます
今までAF動作のカメラは一眼、コンデジと数機種いじってきましたが
AF撮影でピントがずれるというのは初めてで・・・
毎回ずれを見越してカメラを移動するとか、そんなことはさすがちょっと・・・
ピントが合うときももちろんありますし、背面液晶でのピント合わせも難しいしと

ということで、保証期間内ですが、問題はこれは「直る異常なのかが」ポイントです
メーカーでも修理や見極めが困難そうということだと、
修理で長期間撮影できないとか、出しても無駄だった、というのは困るので
こういう異常を経験した人はいますか?直りましたか?

793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 22:13:07 ID:lyGmg+FB0]
俺 コンデジできかなくなったから修理に出した事あるよ
保証期間中だったから無料で直って帰ってきた。


794 名前:792 [2008/06/27(金) 22:18:06 ID:dIFkS5Hf0]
1ヶ所ちょっと誤解を招きそうなので訂正
>一旦異常が起きると何枚撮ってもダメになります
その場のその被写体での撮影だけで、そこからずっと異常ではなし
距離や被写体を別に変えたりすればもちろん正常動作にも戻ると

795 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/27(金) 22:46:37 ID:ew4+XPCM0]
デジイチ買うまでは記念写真を配布する目的以外で印刷することって無かったけど
今は気に入った写真を2Lでバシバシ刷ってます

でも2Lだとふちなし印刷で欠けちゃう部分が出るのでネットプリントで
2Lワイドを注文しようかと探したら2Lワイドと言っても127x216とか
127x190、127X193とかあるようです
規格に無いものだから店が適当に設定しているようですね

127X190近似サイズでお値段含めお勧めのネットデポってありますか?


796 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 01:00:45 ID:gI9rGEe60]
質問です。
最近コンデジからデジイチに乗り換えました。
デジイチをお持ちの方に、絶対外ではレンズ交換をしたらダメだよと言われるのですが、私の想像では家の中で交換するより、外のほうが空気の流れがあるから
安全だと思うのですが、外で交換するのは無謀なのでしょうか?

797 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 01:08:17 ID:E1J0EpXc0]
>>796
ガンガン交換していいよ
何のための一眼だよ

798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 01:29:22 ID:IveJe43H0]
>>796
その推論は基本的に正しいです。

受光体にくっつくホコリは、静電気を帯びた糸ボコリのごく細かい切れ端が圧倒的にメジャーで、
それなら、布団の上げ下ろしや人の出入りがある室内のほうが多くて、しかも留まりやすいから、
そういったホコリが少ない屋外のほうがむしろ有利というのは事実。
衣類やシートの擦れがある自動車の室内も屋内と同様。

雨上がりの晴れた日の公園の林の中とかでブロアーをかけると、舞い立ったホコリが日を受けて
輝いたりします。

当たり前だけど、雨のときとか、車通りが多いところとか、砂埃もうもうのグラウンドとか、
潮気たっぷりの海風が吹き付ける海辺とかのほうが良いことなどあるはずがないし、逆に、
適度に湿気が抜けた風呂場とかなら浮遊しているホコリは少ないはずだから、具体的な状況次第。

なお、ホコリが多い場所でも、レンズを外したときに開口部を下に向けたままにして、
「ホコリが落ちてくる」のを避ければ、かなり回避できます。

「ホコリが多い場所で、ゴミが入ってないか見るつもりで上から覗き込む」のが最悪。
あと、レンズの後ろ端に着いているホコリも要注意。

799 名前:796 mailto:sage [2008/06/28(土) 01:43:51 ID:gI9rGEe60]
>>797>>798
ありがとうございます。
勉強になりました^^
>「ホコリが多い場所で、ゴミが入ってないか見るつもりで上から覗き込む」のが最悪。
自宅の床が絨毯にも関わらず、購入したてでデジイチの受光部の構造に
興味が有り、よく見たくて清掃モードでローパスフィルターを
上げたまま覗き込んだことが数回あったため、ドキっとしました^^;
交換時に開口部を下向きにすることを必ず守りますね。


800 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 01:49:00 ID:IveJe43H0]
>>799
わははは みんなそれで失敗してたりして。ワタシもですが。

一部に、自分でホコリを落とし込んでいることに気がつかないで、さらに上からブロアーで吹きまくってかえってホコリを入れて、
ヤケになってさらにホコリを吹き込みまくる悪循環に陥る神経症の人も散見されます。

801 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/28(土) 10:41:53 ID:khxJJ+68O]
>>799
やらしい



802 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 12:03:11 ID:xAuknY5a0]
デジカメが初期不良っぽかったのでメーカーに送り返すことになったんですが、保証書に販売店の
名前が書いてない場合ってどうすれば良いですか? 領収書を一緒に送りつけるべきでしょうか。

803 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 12:17:45 ID:iq8kU/Mm0]
初期不良じゃなくて、初期不良っぽいだけでメーカー送りかよ。

804 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 12:35:11 ID:M0QIKRSO0]
初期不良かどうかメーカーに判断してもらうために送り返すんでしょw
「〜ことになった」って下りからして、サポセンに連絡した結果
とりあえず送ることになったんじゃないの?

>>802
それで良いと思う

805 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/28(土) 19:17:59 ID:wRcWplS+0]
ミラーレンズは色収差がないから色ノリがないってほんと?

806 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 20:30:24 ID:E30wMjl80]
>>805 前半は正しいが、後半はうそ。
つうか、色のり、の意味わかって訊いてます?

807 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 20:32:49 ID:TPDeKYFF0]
色ノリとか言うけどデジタルなんだからどんどんレタッチすれば関係なくなくない?

フィルムシミュレーションってのがあるんだからレンズシミュレーションってのが
あっても良くなくない?

808 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/28(土) 21:47:40 ID:DhYNDdZp0]
デジカメで撮った写真をフィルムにする方法はありますか?

809 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 22:03:07 ID:8apCU6Si0]
パソコンで編集してスライドにしてなかってけ。
今は直接で可能だけど。

810 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 22:05:12 ID:veSc9PVY0]
パナのFX01使っているが、ISO400くらいにするとノイズが酷い。
最近のはもっとマシになってる?
暗さに強い(ノイズが酷くない)SDカード対応のコンデジが何かあれば教えてください。

811 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 22:11:10 ID:TCcOUKnc0]
>>808
デジカメ撮影プリント出力→銀塩カメラでそのプリント撮影
デジカメ撮影ディスプレイ表示→銀塩カメラで画面を撮影





812 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 22:13:31 ID:2S63uiu70]
適正露出で撮影し続けて来たけれど
最近ブラケット撮影で、適正・アンダー・オーバーと3枚出すようになりました。
いやしかし、例えばアンダーは良い感じだが適正がorzだったり
オーバーは良い感じだが、適正他が(´・ω・`)だったりした場合
良い感じの一枚だけ残します?それとも、参考に他のもサンプル品みたいに残しとく方が無難ですか?

813 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 22:18:29 ID:TPDeKYFF0]
>>810
コンデジはどれも高感度は弱い。唯一強いのがフジの
Fシリーズ。F100fdならSDカードも使える。

814 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/28(土) 22:23:32 ID:MYP+ehA40]
>>813
適正露出は露出計の出た目じゃないぞ。
保存できる環境があるなら残しておけばいい。
RAWで撮るなら、ある程度は劣化なく調整できるから
それほど気にしなくてもイイカモ試練

815 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 01:45:10 ID:2KZDV2Rd0]
ビックカメラでコンパクトデジカメを下取りにして一眼レフを買いたいのですが
買い替え3000引きをしてもらえますか?

816 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 09:38:23 ID:ibRmpqHY0]
>>812
適正露出とは撮影者が決める露出の事です。

817 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 13:42:20 ID:ys0u6BxB0]
>>815
ビックに聞け

818 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/29(日) 18:11:32 ID:HR+m1RK0O]
デジカメ内の動画を消してしまいました……復元できないすよね

819 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 18:57:18 ID:VUJG97F40]
出来ない事はないと思うけど

820 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 19:01:55 ID:+FkrYv6E0]
>>818データ消したあと、上書きしちゃったら駄目よ。
でないなら、 「ファイナルデータ」てので復元できる
かも知れない。

821 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 22:34:38 ID:y4LeVpri0]
SDカードって寿命どのくらい?
いらない画像や動画はこまめに消さずに
容量が一杯になってからまとめて消したほうがいいんだろうか?



822 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 22:37:55 ID:3KE5hYSO0]
今まで寿命で壊れた人っているのかな。
たぶん明確に答えられる人はいないだろうから、あまり気にしないほうが良いと思う。
今じゃ安くなってるから、気になるなら予備に1枚用意しておくとかね。

823 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 22:42:57 ID:PS2xTDm80]
>>821
画像をPCにコピーしてからまとめてフォーマットがいいと聞いたことがある。
こまめに削除を繰り返すと読み取れなくなることが有るかららしい。

824 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 00:10:32 ID:50AjvV6B0]
フラッシュメモリだから1万回ぐらいと思うけど
抜き差しが多いと端子が先にやられそうな

825 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 00:13:54 ID:wADQXJPp0]
MRAMタイプの外部メモリーが普及したら寿命は
永遠になるんだろうけど、実際はすり切れたって
話は聞いたことない。

826 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 00:24:58 ID:F8e7UGum0]
ブログに画像をのせているのですが
その画像を閲覧者に取り込まれると
相手がカーソルをその画像に合わせるだけで
画像データ(日付、撮影時間、撮影機種)が
知られてしまうのですが

既にデジカメで撮影した画像の日付データなどを
消す、もしくは編集する事は可能でしょうか?


827 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/30(月) 00:25:11 ID:5TaJQT0jO]
L版プリントなら300〜400万画素もあれば十分との意見が多いのですが
L版プリント用に撮影する場合は1200万画素のカメラ(フジのF100fdです)でも
ピクセル設定を下げて300〜400万画素ちかくで使ったほうがいいのですか?
(L版プリントでなくても用途に応じてピクセル設定を合わせたほうがいいのですか?)

828 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 00:27:41 ID:SnocV07o0]
>>821
その辺が不審なんだよね。
メディアの大容量低価格化が激しくて、カメラのほうのファイルサイズの巨大化も早いせいで、
何年も前のメディアでは遅くて小さすぎて、差し替える時間と手間が無駄になるどころか、
差し替えのときに落として無くす危険が生ずるだけだから、結果として、同じメディアを
延々と何年も使い続けたことがない関係で、使用限度が分からないままで来ているという事情はあるんだけど、
これだけ普及しているなら、延々と使い続ける人の絶対数が少ないはずはないから、あちこちの掲示板で、
「何年前のが寿命になった」とか、たまにでも報告を見かけることがありそうなものなのだけど、
見たことがないんだよね。

初期不良で交換したという話は、ちょうちょく見かけるけど。

ということは、初期不良とかには注意が必要で、しばらくは動作確認のつもりでいるほうが無難なのに対して、
少なくとも「使い方次第で寿命が目に見えて変わることはない」としか考えられない。

自分で間違って消してしまうとか、重複バックアップを取ってないせいでHDDクラッシュで消滅させてしまう、
とかを用心するほうがはるかに重要なのは間違いないと思われる。


829 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 00:28:16 ID:l2id6auL0]
>>826
可能

830 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/30(月) 00:37:23 ID:Mw4YBTBn0]
>>827
別にLで出すから300万画素まで落として撮らないといけない、ってことじゃない。
ただ単に「十分でしょ」って言ってるだけのこと。

1200万画素→300万画素はできるけど、逆はできないし。
常に1200万で撮ってればOK。

831 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 00:39:41 ID:F8e7UGum0]
>>829

ありがとうございました。
EzFileAge 見つけました。



832 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/30(月) 00:39:52 ID:Mw4YBTBn0]
>>826
homepage3.nifty.com/metis/
「チビすな!!」でOKじゃないかな

>Exif 情報のある JPEG ファイルの場合は、Exif 情報を削除することも出来ますし、
 残したまま縮小することも出来ます。またサイズを変更しないで Exif のみを削除することも出来ます。


833 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 00:50:41 ID:F8e7UGum0]
>>832

それも試してみます
ありがとうございました。

834 名前:821 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:45:15 ID:GkwSiEuv0]
皆さんありがとうございます
予備を買って
好きなようにやって見ます

835 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 02:14:26 ID:hZqO/Vcf0]
>>822
出典は忘れたが、田中長徳氏が使い過ぎで壊したとどこかで書いていた。
原因不明のエラーが増えたのでメーカーが調べたらそれしか原因が考えられない、
って言う話ではあったけど。

相当酷使した使い方をしていておこった故障で、普通の人は気にしなくてもいいらしい。

836 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/30(月) 14:38:15 ID:lNJH/nxtO]
1000万画素であると、ファイルサイズはどれくらいになる?

837 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 14:44:34 ID:LCLyfDBr0]
>>836
最高画質で3メガほどかと。

838 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/06/30(月) 15:11:56 ID:vc48Q2H+0]
digimaga.net/news/200806/letter-of-hentai-in-the-keyword-of-mainichi-shimbun.html

839 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 15:38:08 ID:zBA+e7FX0]
>>836
メーカー/機種/設定/絵による


840 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 18:13:34 ID:ce5O0Nx5O]
一眼レフじゃないけど、フジの800万画素のコンパクトデジカメのファイルサイズ
ははよく4MBを越えよ。JPEG最高画質でね。1000万画素なら平均3〜4、最高5MB位かな?

841 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/06/30(月) 19:24:24 ID:LCLyfDBr0]
>>840
そういやS5 Proって最高画質でいろいろいじると70MBくらいになるよね。



842 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 00:09:13 ID:B7ytTQb40]
まったく運動しないメタボ体質だったのですがデジイチ買ってから必要に思われ
腕立てと腹筋を始め、ついでにダイエットで15Kgほど体重を落としました
更に懸垂マシンを購入予定です

でもまだ手ぶれ、前後ぶれが大きいので足腰を鍛える必要がありそうですが最適な
運動は何でしょう?


843 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 01:44:49 ID:JzeqLiWY0]
君、なかなかやるな。たいしたものだ

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 01:47:47 ID:O0Yqvzke0]
三脚使え。

845 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/07/01(火) 08:38:31 ID:Lq+1oKqU0]
>>842
マッスル運動だな

846 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 09:32:55 ID:NqAKW2rb0]
>>842
スクワット

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/07/01(火) 13:12:27 ID:ubVSOkeJ0]
コンデジでラベンダー撮影したいのですが
素人でもこう撮ればそれなりに見栄えがするぞ!
っていうような撮影方法とかありますでしょうか?

848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 13:16:42 ID:ubVSOkeJ0]
デジカメはSonyのT20で
接写はマクロ時8cm〜、拡大鏡時1cm〜ピントが合うようです

849 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 13:26:32 ID:Q3pQYSViO]
>>847

ラベンダーに限らず、一色が画面の大半を占めると、その色に引っ張られて全体的な色調がズレてしまい易い。

撮影モードを切り替えて、何パターンか撮ってみると良いかも。


850 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 13:30:21 ID:Ld4zXFF10]
IF方式だと近距離撮影時に(特に最短距離で)実際の焦点距離が
短くなる(画角が広くなる)のは何故でしょうか?高倍率ズームに
なるほど顕著のようですが。

851 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 14:11:11 ID:Sy2rzPyU0]
>>850
おとなの事情



852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 18:39:30 ID:iY4gNdPa0]
>>850
簡単に言うと、近距離の被写体に対して
普通(全群繰り出し)のレンズはレンズと撮像阻素子の
距離を離すことでピントを合わせるが
(レンズの焦点距離は変わらない)、
IFはレンズ自体が膨らむことで
(焦点距離を短くして)ピントを合わせるから。

853 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 19:22:16 ID:dBuBtWez0]
>>852
文鳥がウンコする直前に膨れるような感じ?

854 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2008/07/01(火) 21:17:24 ID:LYFA0m8n0]
回折ボケとかよくきくんですが、F8くらいではなぜでないんでしようか?

855 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 21:22:51 ID:dBuBtWez0]
>>854
まだまだたくさん開いてるから、回折してくる光の量より、
真っ直ぐ入ってくる光のほうが多いから。出ないというよりも
気にならない、ということ。

856 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2008/07/01(火) 21:29:35 ID:Vwt8H2im0]
F8でも回折自体は起こっているよ、目立たないだけ。
ただ絞ることによる画質に与える影響が、
回折による低下よりも各収差が改善されることのほうが大きいので、
ある程度絞るほうが画質が上がる。


857 名前:856 mailto:sage [2008/07/01(火) 21:31:42 ID:Vwt8H2im0]
>855
かぶった。
オマケに自分のはわかりづらい日本語だね。
逝ってきます。







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef