[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 09:37 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 863
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part29 ◆



1 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 16:46:08.58 .net]
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

※前スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part28 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1666345275/

301 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 20:55:15.97 .net]
まずは眠りの求婚王子はどうですか
30代の姫の相手では姫役達が気の毒ですかな

302 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 21:02:27.51 .net]
ええね!

303 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 10:59:55.60 .net]
>>295
いやいやメリッサ、佐々木さんの大きな白鳥が一番揃っていて良かった。
佐々木さんも手足長いから全く見劣りもしていなかったから、2階級違うのは気の毒と思った。
むしろ何故組ませた?と思ったのは、由姫さんとディアス。
体格は揃っていたけど、新旧感が出てしまって、それも気の毒と思った。
その他、格上と互角以上だったのは、前田さんのトロワ。ガスパリーニより全然良かった。ちなみにクララも。

304 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 12:06:36.14 .net]
ガスパリーニはそもそもソリスト相当だとはあんまり
移籍組で年齢も上なのでその辺の都合でソリストなのかなという

305 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 12:40:09.86 .net]
>>303
うんそう。体格や四肢の角度やタイミングが揃ってなかっとは言ってないよ。
むしろそれらがよく揃っていたから(最近のロイヤルではコールドの角度やタイミングがバラッバラとかいう見苦しいことはほとんどない。むしろ揃ってて当たり前になってるね)こそ、動きの質感の違いが際立っていた。
モーションキャプチャーで動きだけ抽出したとしても、どっちがどっちかはっきりわかる。

306 名前:踊る名無しさん [2022/12/30(金) 13:23:23.72 .net]
昨日の佐々木さんの公演は@yossyballetのtwitterで報告されている。
高田さんの降板はケガで踊らないことを推奨されたためとのこと。

>>303
前田さんのトロワは是非見たい。カスバートソンの白鳥で4人の外国の王女の一
人を演じていたが素晴らしかった。ローザンヌ2位の実力者でかつ色白美人で
高田さんの上を行けるダンサーではないかと思っている。

307 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 13:27:34.06 .net]
色白ではないと思う

308 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 13:44:46.99 .net]
ローレンの白鳥はよストリームに入れてほしい

309 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 13:51:07.24 .net]
現地フォーラムで金曜にジュンヒョクが怪我したと聞いて心配
彼は中の高グループ?の身長ありそうなのにジャンプも回転も体重ないくらい軽い



310 名前:踊る名無しさん [2022/12/30(金) 15:16:04.36 .net]
色白?

311 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 15:42:54.56 .net]
色白とかやけに気にしてる人いるね
見るだけの人は分からないかもしれないけどみんなボディファンデーション塗ってるよ
白く見せたい人は白く塗るし、男性で男らしく見せたい人はトーンの暗いものを塗る人もいる

312 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 15:50:30.83 .net]
別に今のところやけに気にしてる人はいないと思うけど

313 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 15:53:11.49 .net]
ロシアバレエなら色を気にするのも分かるけどロイヤルなんでね

314 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 15:55:25.06 .net]
ボッレガラで金子さんとムンタが仲良くバーレッスンしてる動画流れてきてほっこりしたわ

315 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 17:46:19.95 .net]
ヤスミンもフィアンセをイタリアに連れてきてるね
年末だからなかなか参加してくれるダンサーつかまらなさそう
常連メンバーのメリッサやスカラ座カップルもいない

316 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/30(金) 22:19:23.11 .net]
マイヤリングで歌われている歌はなんという曲?

317 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 10:43:22.21 .net]
ジュンヒョク復帰して良かった

318 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 11:09:06.00 .net]
平野さんのうたから見逃したから
映画館で上映だけでなく配信して欲しいな
その方がロイヤルも儲かるだろうに

319 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 12:03:26.72 .net]
>>316
「我は別れゆく」らしい



320 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 12:04:47.57 .net]
>>301
金子さんの眠りでギャビーさんが求婚王子で出てきたのめちゃくちゃ面白かったわー
しかも一番おいしい役

321 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 12:50:58.08 .net]
眠りまでもう2週間か

322 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 13:10:15.67 .net]
眠り2日目がアナローズとスティーブンだけど
スティーブンの具合大丈夫かな?

323 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 14:43:23.34 .net]
ジーナみたいなリラの精の抜擢あるかな

324 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 15:09:49.49 .net]
マディソン・プリチャードにやってほしい、まだ何の実績も無いけど

325 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 16:23:41.36 .net]
www.youtube.com/watch?v=PbheHa2yIE0

これ見たら前田さんいいじゃん
地味であんまり仕事に意欲的じゃない印象あったんだけど
舞台上じゃ華もあるし上手いんだね

326 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 16:38:50.66 .net]
むしろ前田さんにそんな印象持ったことない
眉や口元が強気な顔つきの人だし役もがんがんもらってるから

327 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 17:29:16.06 .net]
日本人女性の可愛いっこぶりっこ気持ち悪いから前田さん無理に合わせなくていいよ
仕事に真面目そうだし話し方も落ち着いてる

328 名前:踊る名無しさん [2022/12/31(土) 17:58:16.94 .net]
リアム・スカーレットの白鳥を見るたびにこの人は天才だったんだと思う。
それまでの白鳥とは桁が違う。

映像としてはネラ版、高田版、ローレン版があり、イタリア王女は順に
ユフィさん、ミーガン、前田さんが演じた。
ソロの場面の最初に足を外側に向けてジャンプして曲げるシーンがあり
前田さんだけが完璧にできている。

329 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 18:05:38.33 .net]
クララは日本の漫画やアニメのキャラみたいな可愛らしい感じがいいな
前田さんも可愛い系で良かったと思うけど、フランキーがやっぱりすごく良かった
レティシア・ストックの見た目もいいかもしれない
今回抜擢されたベイリーみたいな見た目、髪色の子だと一幕で弟に意地悪に見えてしまって



330 名前:踊る名無しさん mailto:さげ [2022/12/31(土) 18:08:07.67 .net]
>>328
イタリア王女じゃなくてナポリ王女な。
(多分当時イタリアという国はなかった時代設定だと想像)

331 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 18:15:23.83 .net]
西洋社会では金髪って子どもの頃にしかならないことが多いから、金髪=純粋みたいなイメージなかったっけ?
あっちの人から見たら意地悪そうな見た目は違うかもよ

332 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 18:53:20.70 .net]
>>325
金髪っていえば、ジーナほど髪が白っぽいと顔とのコントラストが下手するとちょっと変になるから、
舞台映え的には白い肌にダークアイ・ダークヘアが1番いいだろうね。
フランキーがド金髪のズラ被ってるのは妙に似合ってメチャ可愛いけどね。

ところでやっぱ、ジーナいいね。
あの長い脚で、もたつかず早くもならず音に乗って、硬くもなくグネグネにもならずに、ほど良い張りとしなり具合で。
アラベスクやアティチュードの脚が高くて形がすごく綺麗で伸び感があって遠目にも目立つんだよね。
1人だけ後脚が高くて周りと揃わないのはご愛嬌。
時々白目剥くのもご愛嬌w
ジーナの隣でジーナよりちょっと背の低い子は誰だかわかる人いる?この子も綺麗。

333 名前:踊る名無しさん [2022/12/31(土) 18:56:03.69 .net]
>>330
返答ありがとうございます。
ロイヤルではイタリア王女です。

334 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 18:59:51.72 .net]
>>332
ルカくんの彼女のジュリアじゃない?

335 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 19:12:41.77 .net]
ジーナ、アラビアやローズフェアリーもデビューしてるよね
踊り見てみたい

336 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 20:20:10.07 .net]
色白にダークヘアにダークアイが一番良い?
一概に言えないよねー
日本にそんなダンサーたくさんいるけど舞台映えするなんて思ったことない
肌の色を活かしたクローマみたいな作品もあるし舞台が真っ暗な作品だとブロンドの人の方が映えたりするし
今度シネマのチョコレートは舞台セットや照明なんか見てもカラードのダンサーが綺麗に見えるように作られてるように見える

337 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2022/12/31(土) 21:29:42.12 .net]
白人社会ではみんな色白だから色白に希少価値ないんじゃないの?
逆にジプシーの女性や南の島の原住民の少女みたいなのに白人男性がのぼせ上って自滅するみたいな話多いねw
金子さんも昔は色白だったけど肌焼いたり路線変えて成功した

338 名前:踊る名無しさん [2022/12/31(土) 22:47:57.98 .net]
>>329
フランキーの葦笛、クビ横にして踊るとこ
めちゃくちゃかわいい

339 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 00:24:49.90 .net]
>>334
ありがとう!
そうか彼女か。



340 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 00:26:21.30 .net]
>>337
あれ焼いたの?そんなことするかな?
単に照明とメイクのせいじゃ?

341 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 00:30:27.69 .net]
>>336
ロマニーとか、ラウラとか、タマラ・ロホとか
彫りが深くて大きくて黒い目がくっきりした顔(男性ではルカ)舞台映えするでしょ。
正直言って目・髪黒が当たり前の平たい顔族のことは考えてなかったよ。

342 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 10:55:49.42 .net]
その3人、特段舞台映えしてる印象ないけどなあ
ラウラは色白でもないし

343 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 11:08:24.66 .net]
ロマニーはいま怪我か何か?

344 名前:踊る名無しさん [2023/01/01(日) 12:31:31.95 .net]
>>325
葦笛の踊り
https://www.youtube.com/watch?v=wj9FoRnaKVw
Katharina Nikelski、Yu Hang、Leticia Stock,、Charlotte Tonkinsonの並び

345 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 13:16:55.11 .net]
肌色はよくわからんが
昔から
「ダークヘアが名バレリーナの条件」とか言われてなかったか?

346 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 13:24:25.27 .net]
アジア人黒人系のダークヘアじゃなくて
白人プラスダークヘアが良しって話ね
プリセツカヤ然り
金髪は同じことしてても何故か下手に観えるというか

347 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 13:36:35.36 .net]
前田さん踊りや演技中の仕草からもう少しねばっこさが消えると、もっといいな
マヤラと踊ってるときとか
パーティーで弟からかってるときなんかも

348 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 15:04:52.40 .net]
ボリショイは芸監が変わった時にブロンドに染めたダンサーがドッと増えた時期があった
芸監の好みでブロンドの子の役付きが良かったかららしい

349 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 15:06:28.46 .net]
>>346
古い価値観やね



350 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 17:38:19.48 .net]
マイヤリンクよかった!
年末は無理だったからアンコール公演ほんと助かる

351 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 07:33:02.42 .net]
金子さんボッレとダイアナとアクティオンとか、春の水とか踊ったんだね!
テクニックあるからこういうソ連バレエもめっちゃ見事ロシアのダンサーより上手いんじゃないってくらい
扶生&ワジムで日本でガラやってこういうのもやって欲しい

352 名前:踊る名無しさん [2023/01/02(月) 09:26:44.20 .net]
>>351
春の洪水いいね
確か高田さんもガラで踊ってくれたよね

353 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 09:39:31.29 .net]
高田さんはロシアにも縁があったからソ連バレエも馴染みがあっただろうね
ロイヤル作品に限らず何でも踊れて凄いね

354 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 10:47:17.35 .net]
ディアナとアクティオンと春の水!
めちゃソ連バレエで意外!
ロイヤルに入団する前にフィーリンがダンチェンコに入団させようとしてたらしいけどそれはそれで見てみたかったな
今のロシアを考えるとキャリア的にはこちらで正解だったんだろうけど
ボッレもう50近いのにあれだけ踊れるのビックリ
どちらも彼のエイジレスな肉体美が見せれる演目でこれお正月の夜に流せるイタリア羨ましい

355 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 11:17:20.19 .net]
扶生さんならロシアバレエにも上手くはまっただろうね!
イタリアって古典芸能に対するリスペクトが他のヨーロッパの国より強いのかねまあボッレというスターありきではあるが
日本のテレビが扶生さんを取り上げないのは不満

356 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 11:29:37.78 .net]
イタリアは文化的にロシア(ソ連)大好きだよね
この戦争中もザハロワたち呼んでガラやってたのはヨーロッパではイタリアだけ
ポルーニンの招聘はさすがにSNSで炎上してキャンセルになったみたいだけどチケットは売れてたらしいからね
自分は普通に演目としてのロシアバレエソ連バレエは見たいわ

357 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 11:52:44.62 .net]
スタニスラフの作品をボッレが踊るのすごいな
モスラみたいなでかくて白い羽根を振り回してるやつ

358 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 13:25:30.29 .net]
英国ロイヤル・バレエ『白鳥の湖』公開記念&ロイヤル・バレエ・ガラ来日公演記念トークショー/ウィリアム・ブレイスウェル
https://www.youtube.com/watch?v=d64ZDTkn4fE

年末にこんなもんが放出されてた

359 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 13:52:58.22 .net]
ダイアモンドセレブレーションのアナローズとウィリアムの画像になってるが
それとはまた違う新作?
Insights: The Royal Ballet in Rehearsal - New Pam Tannowitz
https://www.youtube.com/watch?v=pVfWuQkjSY0



360 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 14:17:33.06 .net]
セレブレーションのタノヴィッツはなかなか面白かった
ダンサーの動きの美しさを見せてくれる感じで

361 名前:踊る名無しさん [2023/01/02(月) 14:41:03.38 .net]
ユフィさんのIGのストーリを見たら日本語で挨拶文を書いていた。
本国の韓国人は在日韓国人を違うカテゴリーに分類するという話は
聞いていたので違和感はない。本人は日本出身という意識が強い
だろうと思う。

362 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 15:08:49.15 .net]
ユフィさんは福岡出身だっけ?
韓国のガラとかにもよく呼ばれてたし韓国のことも大事に思ってると思うけど
見てる方としてはユフィさんはどちらかというと日本カテゴリーとして見てしまう
桂さんとかも
彼女は帰化してたかな

363 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 15:18:34.16 .net]
自分もユフィさんや桂さんは日本人カテゴリーで見てる
桂さんは、本人は日本とも中国とも離れてそうな気がするんだけど

364 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 15:37:15.10 .net]
>>361
生まれた時から日本なら新年のご挨拶は日本での知り合いのほうが多いだろうからじゃないかね
ご友人やバレエ関係者など
桂さんは日本人ダンサーでの集まりやインスタのフォロー先が現地の日本料理屋が多かったりで結構日本寄りなイメージがあったわ
ロイヤルでの国籍表示は日本になってるから帰化してるんだと思う

365 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 15:48:09.56 .net]
>>342
クローマでエリックと組んだラウラは真っ白だったやん(当たり前w)
まあ、茜さんの方が色白いけどさ。

で、ラウラのクローマ見てたらつべでボリショイとアルヴィン・エイリーのクローマお勧めされたんで見たのよ。
Alvin Ailey American Dance Theater: Chroma, Grace, Takademe, Revelations (2015)
youtu.be/UCsv5QlFo2Q
アルヴィン・エイリーのクローマは見慣れたロイヤルのクローマを「おや少し黒人率上げましたね」くらいで全然、意外性とか肩透かしとか違和感とかなかったんだけど、
ボリショイのは、予想してたけど同じ作品がこうも印象変わるのかって。
ローザンヌで10代の踊るクローマの方がずっとクローマらしい。
「うわぁ、いいのかこれで?」って感じで、全部見た。

ボリショイのダンサーは、作ってきた体が違う。人種のせいでは無い。
体のバネ定数が低くて、柔らかすぎて、ロイヤルやアルヴィンのダンサーにある筋肉の弾ける張り感(私は馬を連想する)とか緊迫感とメリハリとキレがもの足りない。
その代わり海の中でうねっている海藻やタコみたいで、骨が無いかのよう。はねるときはエビのよう。
良し悪しではなくお互い別の動物みたいであまりにも違う。
これはこれで別作品的な面白さはある。
Chroma (Wayne McGregor) - Bolshoi Ballet, 2011
youtu.be/pWOQirfqOIc

何が言いたいかというと、茜さん、ロイヤルでよかったよ。ボリショイよりずっといい。
扶生さんもロイヤルの中では見事に異質さがなく、マヤラと同じく粘りとハリのある踊りを見せてくれてて、本当にロイヤルでよかったと思う。

366 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 15:58:28.48 .net]
桂さんは本人かお姉さんかが生まれる前後にご両親が帰化して
小学生頃まで日本で育って中国に戻って、ホワイトロッジの流れだったと
当時は中国語が話せなかったとインタビューにあったような

367 名前:踊る名無しさん [2023/01/02(月) 16:25:26.59 .net]
金子さんて、ロイヤルの前の経歴ってどうだったのかしら
ほんとに突如だったような
サラもいつのまにこんなかわいい子がって
思ったなあ

368 名前:踊る名無しさん [2023/01/02(月) 16:35:26.12 .net]
桂さんについては下記の自伝のようなものがあり、とても参考になる。
ロイヤルバレエ学校やロイヤルバレエ団の実態が述べられている。
2021年4月にケガが再発し、現在はリハビリ中。

https://balletchannel.jp/10389
https://balletchannel.jp/10519

369 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 16:57:36.69 .net]
ああ、そうそうこれこれ桂さんのインタビュー



370 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 17:11:50.78 .net]
金子さんはポワントマガジンのインタビューで踊る機会が日本では少ないから国際コンクールに出てたって言ってる
んでジャクソンでロイヤル関係者からスカウトされ入団
日本のコンクールに出てた映像は15歳や16歳の頃の映像がYTに残ってる
ロイヤル入団前に地主でドンキ主役踊ってる映像は金子さんのSNSにあったと思う
上にも出てる通り、ロイヤル入団前にモスクワコンクールで金子さんを気に入ったフィーリンがダンチェンコの来日公演にゲストで踊らせたりしてる

371 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 17:27:43.57 .net]
>>319
ありがとう!
ルドルフが涙するのでどんな歌詞だろうと思ってたから、わかって嬉しい

372 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 20:05:26.52 .net]
今ちょうどローザンヌのコンテンポラリー課題曲のページで桂さんの映像が見れるね
他にカルヴィン、エド、ディアス、マルコ

373 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 10:45:36.11 .net]
海外留学せずに今の地位に上り詰めた金子さん
親孝行でもあるねw

374 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 11:20:54.38 .net]
若手がチャンスを手放すのは勇気がいるだろうな
でも早め早めに決断するほうが後々いいんだろうなあ

375 名前:踊る名無しさん [2023/01/03(火) 12:47:57.54 .net]
>>373
すごいね
運も最強の持ち主なんだと思う
まだ彼女の踊り見たことがないから
プレシアなんかでまたロイヤルやってほしいわ

376 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 13:43:31.59 .net]
平野さんも海外のバレエ学校は行ってないよね
今もローザンヌからロイヤルへ入団する子はいるけどもう大体海外のバレエ学校にいる
スミナさんがロイヤルがドリームカンパニーだったけどロイヤルに入るにはロイヤルスクールかローザンヌ経由の2択しかなく、
いきなりロイヤルに行くには自信がなかったスミナさんはバーミンガムやENBで実力をつけてなんとか移籍する道も考えてたらしいが周りからせっかく行けるチャンスなんだからと説得されたと言っていた
現団員がそう語るんだから金子さんのような入り方はもう今は考えられないんだろうね
オシポワのようにゲストでちょこちょこ来てその後入団というようなことが考えられるダンサーも今はいないし

377 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 14:03:25.83 .net]
ボッレに気に入られてるなーとは思ってたけどいきなり年末恒例ボッレの特番で2演目踊らせてもらえるとはね
どちらもソ連バレエだったのはワディムがコーチングでもしてあげたのかな
ヤスミンとは眠り、ネラとはオネーギンの鏡PDDとメリーウィドウ(!)だったから女性側がリクエスト出してるのかな、と思った
てかボッレのレパートリー広すぎる

378 名前:踊る名無しさん [2023/01/03(火) 14:28:21.72 .net]
>>376
私の記憶では日本関係でローザンヌ経由でない人は金子さんと桂さんと中尾さんだけ。
桂さんは自費でロイヤルバレエ学校に通った。
中尾さんはYAGP経由でロイヤルバレエ学校(アッパー)に入学した。

まとめれば莫大なお金をかけてロイヤルに入団したのは桂さんだけ。
他の人たちはコンクールの力でロイヤルに入団した。
付け加えればコンクールの力でロイヤルバレエ学校に入学した人は結構多いけど
ロイヤルに入団できた人は少ない。

379 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 14:56:18.31 .net]
>>378
中尾くんはローザンヌからアッパー3年に留学だよ
五十嵐くんのYAGP経由と混ざって記憶してるんじゃない?



380 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 15:05:03.20 .net]
小林ひかるさんはボネッリと移籍組だよね
前田真由子さんは何経由?

381 名前:踊る名無しさん [2023/01/03(火) 15:32:28.95 .net]
サラもローザンヌでないよね
あれよあれよと主役に抜擢されたイメージ
2010年あたりはオヘアでなかったのかな?

382 名前:踊る名無しさん [2023/01/03(火) 15:32:49.07 .net]
間違えた
サラもロイヤルでないよね。

383 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 16:00:16.09 .net]
サラはロイヤル前はボストンバレエのプリンシパルでファーストソリストとしてロイヤルに移籍してるよ
2005年に収録されてるダーシーのシルヴィアにすでに出演してるからそのあたりが入団年だったかな?
その辺の年のダンサーはボネッリがプリンシパルで移籍してきてたりイギリス外からの移籍組がわりといた

384 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 16:06:38.99 .net]
今のAud Jebsen研修制度だと中尾くんと同じシーズンに何とかっていう背の高い女子が1人、
外部から入って来たのが最後
研修だけでノルウェーかどこかに入団してった
ロイヤルの団員になったのはアシュリーが最後かな、ENBスクール卒だったはず

385 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 16:21:07.30 .net]
今、日本の地方バレエ団で
踊ってる人の中にも逸材が埋もれてるかもしれないんだね
海外の監督の目に留まる場に行けば一気に花咲くこともあるのかも

386 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 16:33:33.53 .net]
>>385
金子さんはヴァルナ金、モスクワ銀、ジャクソン銀だからなあ
地方バレエ団でこんな経歴の人、今日本にいるのかしら
金子さんはそもそも海外に行く気がなかったから、スカラがもらえるようなコンクールに出てなかったらしいし
新国の小野さんがイギリスの何かのコンクールに出て金、男子でその時の金がスティーヴン?、銅がフランキーだったとか聞いたことある

387 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 16:38:48.42 .net]
ローザンヌはロイヤルに来て欲しい子を探すような目で見てる

388 名前:踊る名無しさん [2023/01/03(火) 16:50:58.48 .net]
>>386
地方ですごい子はスクールに既にいっちゃって
たりするよね
五十嵐くんとか

五十嵐くんももっとみたいわ

ありえない組み合わせかもしれないけど
五十嵐くんと金子さんで見たいよ

389 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:00:05.52 .net]
金子さんとボッレの春の洪水の最後のリフト、消防の出初式のようだ
こういう派手な演目だけ集めたhappy new yearガラもいいかもしれないね



390 名前:踊る名無しさん [2023/01/03(火) 17:01:46.59 .net]
>>379
訂正してもらってありがとうございます。

391 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:04:25.09 .net]
大川航矢、寺田翠夫妻のダンスが好きでよく動画見てるんだけど
この人達ロイヤルに来てほしかったな
これから日本で活動していくみたいだけどなんか勿体ねえ気が

392 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:05:48.80 .net]
金子さんは高校普通のとこ卒業して、大学にも通ってたんじゃなかったっけ?
新国にもそういうダンサーいるけど金子さんは新国も受けようとしてなかったみたいだし地元でのんびり踊る気だったのかな
元パートナーの奥村さんは新国のプリンシパルになったけど

393 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:08:22.34 .net]
>>391
よく見てるなら分かると思うけど、ロイヤルには合わないよ
踊りも見た目も性格も
異質すぎる

394 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:12:04.16 .net]
>>388
相手役はさすがに階級も身長もどうかと思うけど、
ヒロインと脇役でちょっと絡んで踊るとかはありえるんじゃない?

395 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:12:15.70 .net]
なんかその夫妻は「ロシアではこうだった、ロシアではもっと…」とか言って煙たがられそう

396 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:13:45.73 .net]
まあプリンシパル入団でないのはびっくりだったけど
今の牧ならプリンシパル入団で良いのではと思った

397 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:14:58.55 .net]
金子さんとルカくん薔薇の精踊ってたからそれならいけそう
アステラス、そろそろ前田さんや五十嵐くんや佐々木さん出てくれそうな気がする

398 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 17:18:22.25 .net]
以前にサウンダースさんと研修生たちのレッスンを配信してたけど
五十嵐くんはまだ女子と組むの上手くなさそうだったw

399 名前:踊る名無しさん [2023/01/03(火) 19:31:42.26 .net]
>>389
どこで見れる?
金子さんのは写真のみ



400 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 19:34:05.07 .net]
上手い人でもあえて国内で働くことを選んでたりする
洋子さまとか唯さまとか上野水香とか

401 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2023/01/03(火) 21:08:13.56 .net]
>>396
周囲に気を遣ってまずはソリストとしての入団では
牧としてはすぐにでもプリンシパルにするつもりでしょう

https://youtu.be/qd4lEjFZuT4?t=251






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef