[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 22:57 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 862
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ12【愚痴以外】



1 名前:踊る名無しさん [2021/09/26(日) 22:26:48.10 .net]
みんなで楽しく大人のバレエについて語りましょう!

荒らし、追い出しお断り。人格攻撃、誹謗、当事者以外誰得なマウントの取合は厳禁。 巨大AA貼り付け禁止。
大人バレエに余り関係がないプロダンサー等の話題が長く続く場合は相応の別スレに移動して続けてください

但し
コピペ・コピ平・ゴミ・ゴミ付・ネカマ・オジサン
という類の書込は荒れる原因なので【禁止ワード】

※前スレ
【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ5【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1587525991/

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ6【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1589431223/

【誰でも】大人バレエを楽しむスレ7【OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1599531170/

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ8【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1605411803/

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ9【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1615201896/

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ10【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1620169756/

【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ11【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1622086752/

435 名前:423 mailto:sage [2021/10/29(金) 01:59:20.05 .net]
>>426
出来ない人の方が多いでしょうね。
前提条件の前提条件の前提条件の...って重なってるからね。
まじめにやってればいずれは前提条件が出来上がるから知識の一つとしてちょっとおぼえとけばいいよ。
と思って書いてる。

436 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 06:23:09.31 .net]
>>430
以前からバレエ関係なくハロウィンの仮装で浮かれる人ってどうよ?って思ってる
うちのスタジオは今までハロウィンやってなかったから安心してたけど昨年から始めてしまった
幸い子供だけで大人は関係ないから一安心だけど、そういうくだらないイベントは興味ない先生と思ってたから残念だよ
知人のスタジオは大人までハロウィン仮装レッスンに参加させられる上にそれをSNSで公開されるからそれよりはマシだけどね

437 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 07:29:14.97 .net]
くだらない?じゃあそこ辞めたら?

438 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 07:45:38.52 .net]
パッセのことわざわざありがとう
子供のころから習ってるけど普通の素人で
オープンでプロと一緒になると
あらゆることでクオリティが何段階も違う!って
改善点をいっぱい見つけられてワクワクしてるとこ

439 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 07:50:49.00 .net]
たまたまローザンヌ賞入賞者とバーが隣になったときは
自分のことより観察に集中しちゃったw
立った瞬間、肩甲骨から出るオーラからしてすごい
音楽さえも違って聞こえたわ

440 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 07:51:38.95 .net]
>>428
前のとこがそうだった
経験者ぽいそこそこうごける人に限ってすぐやめる
初心者か万年初心者に限って残る
最初は私も初心者だからわからなかったんだけど
結構ナンチャッテというか
バレエ団の集客かねた
バレエ「体験」教室だったみたい
バレエってこんな感じですよーというのを体験してもらうためで
技術を習得して上にいくって感じじゃなかった
基礎しっかり先生と掛け持ちしたり
茶とかのオープンいったりしてるうちに
やっと気づいたよ
そこしか通ってなかったらずっと気づかなかったと思うとゾッとする

441 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 08:08:41.55 .net]
経験者はある程度アンシェヌマンの種類や量や振付の面白さがないと
居つかないと思うな

442 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 08:13:27.58 .net]
>>437
今後大人もハロウィンレッスンに巻き込んできたら辞めるわ

443 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 08:24:54.71 .net]
集中してレッスンしてたら、怖い〜
できるかぎりの実力で踊ったら、嫌味〜
ってコソコソ言う大人クラスのボスみたいな初心者はいたよ
大人バレエの人間模様、ある意味面白いね



444 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 08:40:46.39 .net]
>>434
誰もそんなこと言ってないのに。
あなたって、ずいぶん悪意のある曲解をなさる方なんですね。

445 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 08:43:13.01 .net]
>>439
うまい人って纏ってる空気感が違うよね
そういう機会はなかなかないから観察は正しいと思うw

446 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 08:47:53.87 .net]
>>441
レッスンは良くても変な人がいると行かなくなってくるわ
特に都内はいくらでも選べるからね

447 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 08:51:37.84 .net]
>>442
先生がちびっこ生徒を楽しませるために仮装するならまだわかるけど、自分もやるかと思ったら辞めたくなるよね。

448 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 13:12:24.01 .net]
お教室は経営かかってるからハロウィンでもなんでもやるよ。

私のとこは元々かなり硬派路線だったけど需要に応えて緩いのもありにしたみたい。

449 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 13:44:11.12 .net]
たまにそういうのがあるのもいいとは思うけど
タガが外れる人がいる場合は嫌かな

450 名前:踊る名無しさん [2021/10/29(金) 15:31:39.60 .net]
>>449
論外

451 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 16:49:59.15 .net]
ハロウィンの仮装レッスンは楽しいのに。
衣装着て踊るのと一緒。
問題点は、一曲3分とか踊るならまだしも、
90分仮装して踊ると暑くて耐えられないことw

452 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 16:53:23.99 .net]
参加したくもないイベントのために仮装衣装をわざわざ自分で用意しなきゃいけないのが意味不明だわ

453 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 17:31:06.83 .net]
>>452
休めばいいだけ。あんた中心に世の中回ってるわけじゃない



454 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 17:43:19.32 .net]
賛成。腰が痛いとでも言ってその日休めばいいだけじゃないね。

455 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 17:51:52.84 .net]
>>452
行かなきゃよくない?

456 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 18:44:19.10 .net]
中年女性がそれぞれ自分のルールと価値観を持ち寄ってると、そりゃあもう

457 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 18:46:14.63 .net]
ストレッチやアダジオのときに
ロミオとジュリエットの曲がかかるの素敵

458 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 18:51:14.34 .net]
休めばいいって簡単に言うけど週1しか出てない人からしたらなんでそんなののために休むんだって感じじゃないの?
丸2週間空いちゃうんだからさ。

459 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 18:51:49.60 .net]
>>456
なんで中年なの?自分基準?

460 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 18:53:44.79 .net]
そんなことでレッスンを休むことないよ
仮装するのもしないのも自由だし

461 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 19:34:33.96 .net]
仮装しようがなんだろうが
いつも通りのペースでレッスンできるならいい

462 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 20:14:49.75 .net]
週一しかやってないんだったら仮装でも火葬でいいじゃん。
どうせうまくならないんだし
ばかみたい

463 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 20:23:44.65 .net]
ハロウィンで仮装して浮かれる方がバカみたいじゃない?



464 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 20:48:09.98 .net]
一回休んだら5000円をドブに捨てることになるし

465 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/29(金) 21:41:06.84 .net]
一ヶ月ではなくて一回が5000円のレッスン?!

466 名前:踊る名無しさん [2021/10/30(土) 03:24:33.45 .net]
>>439
そんな人と同じレッスンに出てるなんてスゴイ!

467 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 07:58:42.53 .net]
現役の帰国ダンサーとか国内のソリストとかスペシャルな人は、キラキラしてる
バレエへのあふれる情熱が人を輝かせるんですね、ポエム書いちゃうよ
私もほんのわずかでも「おっ!」と思う一瞬を見せたいんだけど
なにぶんド凡人、足りないものが多すぎるんだわ

468 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 09:28:40.23 .net]
>>465
毎度の釣りだから放置してあげてwww

469 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 09:33:51.91 .net]
衣装と言えば、一度、貴族のかっこうしてみたかったかも
ぴょんぴょん飛び跳ねてグルグル回る役ばっかりで
バチルダとか王妃とか、決して回ってこなかったわー

470 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 09:53:45.91 .net]
>>469
下手くそだったんだね
王妃みたいな役は立ち居振る舞いが綺麗じゃないと無理だもん
何もしないで見せる(魅せる)のが一番難しいのよね。飛び跳ねたら下手なのは勢いでごまかせるからね。

471 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 10:19:16.72 .net]
下手くそはかわいそうだけど469が遠回しに貴族役を馬鹿にしてるかもしれないので、>>470の言うことは支持するわ
王妃が美しいと舞台が締まる、というのを最近目の当たりにしてる
登場と同時にオーラがパァッと輝くものなのよねえ
あの重たい衣装を優雅に着こなすのも大変だと思うわ

472 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 10:21:57.24 .net]
バカにしてるんだなと思ってハッキリ書きました。
この前から舞台はもういいわとか大人はって書き込んでる方だと思ったので。

473 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:19:34.36 .net]
え、バカにしてないよ?どうしてそうなるの?
プリンシパルレベルの長身の人が王妃やバチルダやるじゃん



474 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:24:43.19 .net]
感じが悪いレスなのは確か。
気づかないんだ。。

475 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:27:12.88 .net]
感じ悪くて、ごめんなさいね
小柄でよく動くタイプ
大柄でエレガントなタイプ
とおおざっぱにわけたら、どっちかな?ってこと

476 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:33:06.75 .net]
発表会ならバチルダや王妃は少し年配の先生や助手生徒か、大人から生徒でも古参生徒しかやらないイメージあるけどなあ

477 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:36:38.99 .net]
とにかく背の高い人がやるよ
すごい上手な友達がやったけど167cmとか
先生がバレエ団公演でやってたけど170cm超

478 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:46:56.58 .net]
んじゃ軍人さん役は?

479 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:48:31.96 .net]
>>475
公演を見に行ったりして自分の目で観察したらどうかしらね

480 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:51:39.04 .net]
中国の踊りか、アラビアか
四羽か、大きな白鳥か
ナポリか、スペインか
ペザントか、バチルダやミルタか
フラワーガールか、ジプシーか

481 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:55:14.28 .net]
公演はたくさん見てきました
タイプによって、つきやすい役ってあるよねってことで
私は子供の頃から飛び跳ねて下手なのを勢いでごまかしてるタイプなんですよ
で、どうぞ納得していただきたく

482 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:58:19.63 .net]
森の女王か、キューピッドか、もあるね

483 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 12:04:41.71 .net]
軍人さんはよくわかんないけど、カルメン?
ロミジュリのパリスは背が高いイメージ
道化は総じて小柄



484 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 12:18:18.61 .net]
先生なりに踊りの性格を見て、役を振り分けてるんだと思うけど
一度先生の中でイメージ定着すると、なかなかひっくり返せない

485 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 13:04:22.41 .net]
リラの精は手足長くて重量感無し、透明感も必要
優美で穏やかな幸福オーラも
選ばれし人が踊る

486 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 13:49:02.96 .net]
あれは難しい、振付はシンプルでみんなコンクールで踊るけど
一歩一歩バランスを完璧に、ドゥミを柔らかく通していかないと、
ガタッときたら優雅さが欠けてしまうという危険箇所がいっぱいあって
作品中、悪意の権化のカラボスと、善良の権化のリラの精の対比となる存在感が、
長くなりそうなのでこのへんで

487 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 14:08:05.46 .net]
リラはラリっちゃって見えるよな〜
難しいよね。あの手のやつ。
反動ついちゃうところを全部止めながら滑らかに動くからねぇ
プロでもボロが出る時あるもんね

488 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 14:29:58.59 .net]
アラベスクから振り返りのピケターン×4回
気持ちよくのびやかに踊れた試しがない

489 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 14:56:52.99 .net]
アラベスクっていうより、あらデベソって感じになるよね。

490 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 15:23:25.64 .net]
アラベスクは難しいよね
永遠に習得できなそうだわ

491 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 16:07:58.24 .net]
>>483
カルメンのホセとか?あれは軍人とはちょっと違う
兵隊といえばくるみでしょう
あとは白毛女とかどうよ、解放軍出るわよ

492 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 16:14:01.92 .net]
>>486
一歩一歩バランスを完璧に、ドゥミを柔らかく通していかないと、

これ同感
柔らかーいドゥミにふわーっとした上半身がつくと優雅で気品に満ちる感じに

493 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/30(土) 18:33:27.63 .net]
>>491
ちょっ、さては長年のコアなマニアね
今年の訃報をニュースで見たけど出棺までバレエだった



494 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 00:03:31.89 .net]
出棺って赤服?

495 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 08:27:51.57 .net]
さすがに黒服よ いろんな作品が今はYouTubeで観られていいね
白毛女もベジャールのライトも写真でしか見たことなかった
今は50年前のフォンティンとか100年前のアンナ・パブロワまで動画

496 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 08:46:58.25 .net]
マニアックにしちゃったので話戻すと
リラの精は踊るには実力と気品が足りなくて無理
選べるなら、キトリ、フラワーガール、ガムザッティ、オダリスク、
スワニルダ、ペザント、白鳥パドトロワとか
上手く踊れるとは言ってないよ

497 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 08:49:43.68 .net]
フラワーガールってどんな踊り?
無知なので発表会で小さい子が花籠持ってスキップしてる絵しか頭に浮かばない

498 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 09:04:45.69 .net]
>>493
今週ご葬儀か
近親者葬でしたよね?なのに報道出たの?
流す音楽は当然バレエ音楽だろうなとは思ってましたが

499 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 09:06:19.42 .net]
>>495
ベジャールのライトは決して日本で上演されなかったよね
当時あんなに話題になったしベジャール作品なのに

500 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 09:13:15.14 .net]
キトリの友達の花売り娘二人で、役名は教室やバレエ団によって違うかもしれない
1幕は二人で踊って、3幕の結婚式の場面ではブライドメイドとして
グランパドドゥの間に、それぞれソロを踊ります
動画検索されるなら、Don quixote bridemaid variation

501 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 09:17:35.82 .net]
>>498
CCTV大富報道:日本初「白毛女」を演じた松山樹子さんの告別式が東京で執り行われる
という中国のニュース動画
出棺じゃなくて、バレエ団員がバレエっぽくお棺を持ちあげただけかもしれないけど
そのようなシーンが出てました

502 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 09:51:50.87 .net]
>>501
完全に勘違いと読み間違いしました
ありがとう!すごいね

503 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 10:03:03.64 .net]
最盛期には全国まわって年に100回以上公演してたんじゃないかなあ
その合間を縫って海外へゲストとかどんな生活だったんだろ



504 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 10:17:18.52 .net]
>>500
あー!キトリの友人か!ならわかるよ
私の周りではキトリの友人としか呼んでなかったけどフラワーガールって言うんだね
ありがとう

505 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 10:37:40.80 .net]
>>503
さすがにその頃の話は写真でしか知らないねw
森下さんが移籍する前の話だもんなあ

506 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 10:40:33.38 .net]
>>504
K版だと1幕の花売り娘が結構踊るし、3幕結婚式では友人として出てきて友人ソロも踊るのでそのことかも
だからK版ドンキでは友人ソロが2人だけです
版によっては友人4人くらいソロ踊るでしょ

507 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 11:44:41.93 .net]
大人バレエ版白鳥の湖は配役決まったんだね。
https://twitter.com/uesballet2015/status/1454514640281501700?s=21

寄せ集めの発表会だと思えばいいのか。
(deleted an unsolicited ad)

508 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/10/31(日) 14:24:50.18 .net]
あっ、本当だ!
フライヤーの面インパクト大だね
出演者の過半数は子供からバレエ習っている人達ぽいね、思ってたより若い人多い。
一人知り合いが載っててびっくり
その人も子供からだし舞台も数多く踏んでいる

509 名前:踊る名無しさん [2021/11/01(月) 00:50:06.82 .net]
20代で10年ブランクありなんですが、チャコット・エンジェル・アーキを検討中です。こういうところは20代は少ないですかね?

510 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 06:32:48.28 .net]
見学してくればよいかと

511 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 06:46:50.97 .net]
全体的に20代は少なめ30代40代が多いように思った
チャコットは昔からあるので若干古株さんが多いと思うけど
中学生にも会ったことがある
テスト中や長期休み中はチャコットじゃなくてもたまにいるけど
チャコット渋谷はもうすぐ代官山へ移転
エンジェルRは会員が多くて、このところ土日予約取りにくくなってる話が?
アーキの中級以上はレベル高め、初級は普通
同じ先生が複数カ所で教えてかぶってることも多い
雰囲気の好き嫌いは個人の感覚なのでビジターで全部行ってみたらいいと思う
ちなみに大井町にもオープンあって22歳以下なら割安
三田のmartyはかなりこじんまり
ってとこかな?

512 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 06:51:00.92 .net]
50代も普通にいるな
子供のときの教室よりは年齢・経歴ともに「いろんな人がいる」

513 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 08:44:49.16 .net]
>>509
エンジェルは22歳以下なら割引あるよ

ここで聞いても見た目の主観でしか分からないから
自分の目で確認した方がいいよ
大手オープンなら体験も見学もしやすいんだし



514 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 08:53:16.95 .net]
通いたい曜日や時間帯のクラスが自分に合うかどうかだね

515 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 09:08:05.56 .net]
高校生位までやってた再開さんなら、カンが戻れば上のクラスでも大丈夫そうだから選択可能クラスは多そうだね
小学生で辞めて10年後の再開なら、基礎クラスの方が良さそう

516 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 09:10:18.71 .net]
池袋のダンスビレッジだったら20代30代限定

517 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 09:37:48.94 .net]
>>515
人によるよ
高校生までやっててポワントもやってましたって20代の人知ってるけど
アンドゥオールを知らないし当然できなかった
運悪くちゃんと教えない教室に通ってしまってたんだろうけど
本人、すごいショック受けてたよ

518 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 09:44:30.66 .net]
ちゃんと教えても本人の理解能力とかもあるからね
なので体験するなり見学するなりして自分で見極めないと

519 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 11:27:54.31 .net]
>>517
今20代だったら否が応でもアンドゥオールの情報は入ってきそうだけど

520 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 12:01:29.36 .net]
他の人の歳とかみんな知ってるものなの?
見た目や話から
このくらいかなって推測してるのかなと

521 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 12:03:53.25 .net]
>>520
知らない。職業も知らない。

522 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 13:01:22.30 .net]
推測、今マスクしてるから
パッと見た目はわかんないかも

523 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 13:07:14.73 .net]
問題はほうれい線よね
マスクしてたら20代にみえてても、更衣室でマスク外してるのを見たら明らかに40歳超えと気がつく人多いわ



524 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 13:11:05.25 .net]
出産後、子供が幼稚園行くようになって再開したという仲間がちらほらいたから
そのへんはだいたい30代

525 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 13:59:57.03 .net]
実年齢聞いてびっくりすること多い
なんだかんだ皆若く見える

526 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 14:40:41.23 .net]
ぎっくり腰きてしまったかも…
何でもない、少し重めの荷物を取ろうと腰かがめた瞬間にギクっと
動けないほどではなく、前かがみになって歩けば動ける程度なんだけど、今週のレッスンどうしよう

527 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 14:50:18.36 .net]
人には、無理せず休んだほうがいいわよ!って必ず言うけど
自分ならレッスンに行ってしまう

528 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 15:05:03.77 .net]
レッスン前に先生に言っておいて、ジャンプ系はやめとくとか
様子見ながら緩めにって、最初に思ってても
いざその場になると加減できないのよね

529 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 15:05:18.75 .net]
寒くなってきたから急に腰痛始まるよね
ぎっくりは休んだ方がいいと思うがその周辺の硬くなった筋肉が急な動きで痛くなったんならカイロ貼ってゆったりレッスンした方が私は改善する

530 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 20:03:15.38 .net]
前かがみでレッスンできるわけねーだろが

531 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 20:03:42.35 .net]
辻元清美が61歳と聞いてたまげたよ
みんな若い

532 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 21:19:31.93 .net]
近所の銭湯がリニューアルしてきれいになってから、たまに行ってる
しっかり温めると痛みがやわらいで、よく眠れていい感じ

533 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/01(月) 23:57:30.26 .net]
ぎっくり腰か〜 バレエやるようになってからは一度もなってない。
脊椎をまっすぐ伸ばして使うように訓練するからだと思う。
でもなっちゃったらしょうがないね。

椎間板は悪い姿勢をしたり重い荷物を持ってたりすると変形するけど正しい姿勢で寝ると一晩で戻るんだそう。
硬いベッドで寝るといいけれどやわからいベッドだと変形が取れないから不利みたい。

股関節を開いたプリエで骨盤が垂直を保てるように。
脊椎は尾てい骨を床に突き刺すつもりで下に、首の後ろを天に届かせるつもりで上に。
こうしてかかとで踏み込むようにすると、腰から踏み込む感覚が出来る。

その感覚を保ったままポアントまで上がると押せるから安定する。
もちろんアンドゥオール必須。そうしないと身体の中心につま先がいかないから。

なんて感じなので動いてギクッとこないところまで来たらバーレッスンから始めるとよいよ。



534 名前:踊る名無しさん [2021/11/02(火) 00:18:49.11 .net]
>>511
「チャコットは、60歳以上は入会金?年会費?会員証が無料で作れるので
60歳になったら行ってみよう、楽しみ」と言っていた人が、
「いつの間にか65歳以上になっている。」とガッカリしていた。

60歳以上にしたら該当者が多過ぎるから65歳以上に引き上げたのか、
そんなに高齢の人が多いのかと驚いた。

535 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2021/11/02(火) 01:36:28.24 .net]
毎回タイガーバーム臭の凄い人がいるけど、あれって筋肉痛に効果があるのでしょうか〜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef