[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 12:08 / Filesize : 141 KB / Number-of Response : 537
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本一のバレリーナ芸人松浦景子



1 名前:踊る名無しさん [2020/05/21(木) 09:12:04.96 .net]
について語りましょう

435 名前:踊る名無しさん [2020/07/20(月) 19:39:20.91 .net]
>>432
雰囲気次第だと言ってますが

436 名前:踊る名無しさん [2020/07/20(月) 19:39:51.91 .net]
ケースバイケース

437 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 19:40:48.47 .net]
けっけちゃんが解説付きの公演やるって分には需要が多いことがわかったw

438 名前:踊る名無しさん [2020/07/20(月) 19:41:35.68 .net]
>>437
歌舞伎のイヤホンも貸し出し数多いから
バレエをイヤホン解説付きでやれば需要あるかも知れないね

439 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 19:42:44.89 .net]
それは賛成

440 名前:踊る名無しさん [2020/07/20(月) 19:43:08.99 .net]
特にクラシックよりコンテをイヤホン解説付きで見てみたいな
これはこういう意味です、とか解説されたら
えーそうだったの!と新しい発見がたくさんありそう

441 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 19:45:02.89 .net]
> 吉本の客は喋りまくり
じゃこれでもう解決でしょ。
吉本バレエは客席喋りまくりでOK!
以上。

442 名前:踊る名無しさん [2020/07/20(月) 19:46:41.25 .net]
牧神の午後の解説
「これは振られた牧神がオナニーをしている場面です」

想像したら面白い

443 名前:踊る名無しさん [2020/07/20(月) 19:47:41.48 .net]
>>440
賛成



444 名前:踊る名無しさん [2020/07/20(月) 20:11:00.76 .net]
大人向けの解説、ツッコミ入れながらの観劇があったらいいよね っていう>>380 さんの意見に賛成
子供向けならあるんだから、大人向けでもそういう半分お笑いのバレエがあってもいいよね

445 名前:踊る名無しさん [2020/07/20(月) 20:11:38.77 .net]
子供向けなら解説付きのバレエあるんだ、
子供じゃないけど見てみたい

446 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 22:02:07 .net]
けっけちゃんスレで、バレエ公演の解説付きイヤフォン貸し出しとか、
解説の方向性みたいな話題が出てくるのって、なんか前向きで凄いイイネ。

447 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 22:02:21 .net]
見たことある人多いかもだけど、ロイヤルバレエの白鳥マイム動画面白いよ。
ていうか、このマイムの意味、教えてもらわなかったら絶対推測できないやつだろ!て感じだわ。
けっけちゃんが解説したらもっと面白そう。

448 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 22:08:35 .net]
ロイヤルがスタジオで解説付きのリハやレッスンを公開してるけど、あんな感じのイベントは楽しいよね
バレエ300年の時代ごとの特長なんかは面白かった
他にも知識ではなんとなく分かっていても実際に動きで確認すると興味深いことたくさんあるな
流派によるパの違いとかさ
それをエンターテイメントまで昇華させてくれそうなのよね
けっけちゃん
もちろんバレエあるあるも生で見てみたいけど

449 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 22:28:09 .net]
マイムなんて普段の稽古じゃやらないから舞台にでも出る機会ないとあんまり勉強しないよね
けっけちゃんらしく堅苦しくなく解説してくれるのは未経験者経験者に限らず楽しめそう

450 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 00:25:22.72 .net]
吉本バレエはさ、劇なんだけど途中からバレエが始まっちゃうとかがいいんじゃないの?

ミュージカルとかあるじゃん。あんな感じでギャグがちりばめられた劇の中にいきなりバレエが入るんだよ。
で、また劇に戻る。

バレエもさ、普通のパじゃなくて何か面白いものいれちゃうんだよ。アントールラッセをやってそのままリバースしちゃうとか。
ピルエットで右に回るふりして左に回っちゃうとか。

やりようはいくらでもあるね。

451 名前:踊る名無しさん [2020/07/21(火) 07:13:52.35 .net]
>>449
そうなの、子供の時からバレエやってたってコンクールや発表会で自分が踊ったことのあるバリエーション以外はみんな知らないと思う
普段のレッスンだとそこまで教えてもらえないからバレエやってる子供とかも興味あると思う

452 名前:踊る名無しさん [2020/07/21(火) 07:15:46.90 .net]
>>448
関西と関東のバレエの違いとか気づかなかったけど
そういえばそうかもwwって笑えたから
エンターテイメントとして楽しませてくれる才能はあるよね

453 名前:踊る名無しさん [2020/07/21(火) 17:55:20 .net]
プリマ・リエさんって知らなかったけど、
ググってみて、「白球の湖」という
仮装大会出場時の動画見たら、
メチャ面白かった。
他の2人はどういう人か知らないけど。

もっとこういうネタ見たいな。



454 名前:踊る名無しさん [2020/07/21(火) 17:56:54 .net]
あ、仮装大会じゃなくて
欽ちゃんの仮装大賞です。

455 名前:踊る名無しさん [2020/07/21(火) 18:14:01 .net]
バレエ芸人はけっけちゃんが最初だと思ってたのに
プリマ・リエさんという人もいたのね。
白鳥の湖のバレリーナ衣装でプロレスにも出ていた。
けっけちゃんも当然、この方のことはご存じなんだろうな。

けっけちゃんがプロレスしたらもっと面白いこと色々工夫してくれるかも?
こういうプロレスなら、全然危なくなさそうで、
本職レスラーの方もよく協力してくれるみたいだし
ちょっと見てみたい。

456 名前:踊る名無しさん [2020/07/21(火) 21:29:19 .net]
最初は志村けんじゃない?

457 名前:踊る名無しさん [2020/07/29(水) 13:35:57 .net]
なんで芸能人かくし芸大会の話になってんのよ
歌丸師匠も白鳥の衣装着ていたわよねwww

458 名前:踊る名無しさん [2020/07/29(水) 15:36:06.25 .net]
>>457
志村けんはかーらーすなぜ泣くのーでチュチュ着て白鳥付けてたから
あれが最初かな…と思ってます

459 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 23:07:40 .net]
発表会もうすぐ本番。
ジュニアちゃん達が楽しそう。
お衣装が来て試着してここつめて〜とか、布足さないとね〜とかなんとかかんとか、経験者大人が手伝って着せて。
自分の若い頃思い出しちゃう。

こういうのもいいな〜って毎回思うよ。もう出る事はないけどねぇ

460 名前:踊る名無しさん [2020/07/30(木) 18:06:12.56 .net]

スレ間違い?

いずれにせよ、コロナ影響なく無事開催成功することを祈る。

461 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 16:57:05 .net]
>>359 ネレアさん、ローザンヌ出てるもんね。

462 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 17:01:55 .net]
>>370 間違いなくバレエだと思いますよ。それもプロの。だって見ている人が楽しく、もっと見たいと思うから。
どんなに上手でも、美しくても、人間的魅力の感じられない人の踊りは見ていて退屈です。

463 名前:踊る名無しさん [2020/08/01(土) 20:20:12 .net]
某先生の柄ガラコンも楽しそうだしね
関西は独自路線で突っ走ってほしい
本物はーって言いながら結局海外のお墨付きであることしか見分けられないような人なんかホットケーキミックス



464 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 23:18:51 .net]
安心して見てられるからね。へたっぴな踊りになってても見てられるって事は何か魅力があるんだから表現者として能力高いって言えるね。
独自ジャンルを確立したって事じゃない?

議論の対象にならないようではアーティストとは言えないしね。

465 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 11:58:23.70 .net]
ちあこちゃんがyagpのお手本動画に出てるね
バレエYouTuberとして同じように見てたけど
海外で活躍してる人たちと一緒に踊るちあこちゃんみてたら、けっけちゃんとはステージが違うんだなーって思った

466 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 18:29:08 .net]
そりゃ、あの人はプロだし

467 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 21:02:13.83 .net]
そう、戦ってるステージが違うから、比べても仕方ない。

468 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 00:14:28 .net]
ちあこさん流石だね
素晴らしかった
ヨーロッパで踊ってる人は違う

469 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 00:20:15 .net]
ちあこさんは記憶に残らない普通の上手い人

470 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 01:00:44 .net]
小さい人は大きく踊るからいいね。倉永美沙さんとかもそう。スレチだけどさ
ていうかちあこさんは普通に舞台の動画も出してるし
バレエYouTuberとして同じように見てたのがそもそも違うんじゃ

471 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 01:02:45 .net]
けっけちゃんの観に来てる方が主役みたいになってる子とその親が分かりすぎるし高一女子もわかりすぎて

472 名前:踊る名無しさん [2020/08/07(金) 02:03:47.73 .net]
>>471
バレエ観劇する時は思いっきりおしゃれしていくからね
でもおしゃれしてきてくれたら華やかになるし嬉しいけどね

473 名前:踊る名無しさん [2020/08/07(金) 08:18:42 .net]
>>471
でもレッスンあるから朝からお団子はないなー
うちの小学生でもレッスン前に自分でシニヨン作っていくよ



474 名前:踊る名無しさん [2020/08/07(金) 12:42:34 .net]
>>473
授業終わってからレッスンまで時間がないとか、荷物増やしたくないとかが理由だと思いますよ。
お教室と高校が近いとは限らないし。

475 名前:踊る名無しさん [2020/08/07(金) 13:30:16 .net]
バレエママのおしゃれって圧が強すぎるのよね

476 名前:踊る名無しさん [2020/08/07(金) 13:48:12 .net]
発表会の感想に困ったときの「綺麗だったよー」は魔法の言葉
技術がイマイチの子のお母さんに会ったとき何度も言ってきたわ
反対にうちの子が言われたときは「あー、やっぱりそう言うしかないよね」って思う

477 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 23:11:47 .net]
娘がコンクールレッスンで絞られたらしい
先生の要求が高くてできないとしょんぼりしているのでけっけちゃんのコンクール生に怒る先生をみせたら笑って元気になった
あそこまではひどくないかららしい

478 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 11:40:11 .net]
とりあえず朝からお団子とかハゲるし頭皮に悪いから止めたほうがいい
美容師の人も言ってたw

479 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 19:59:34 .net]
そうだよね〜、朝から炭水化物ばっかり食べてたらハゲるね。

480 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 09:58:09 .net]
「en face」制作の動画up、いろいろ考えてあれこれ脚色したらしい。
けど、制作視点がダサイ、という認識はないみたい。
けっけちゃんも大阪芸大同期もここ見てるよね。がんばれ!

481 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 10:24:24 .net]
日本映画だから予算が無いし同人制作みたいな感じになって見てる方はつまんない。
ってのが普通なのでいいんじゃないかな?

かにゴールキーパーとかあったじゃん。あれが日本映画らしい日本映画だと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=vc-6vtUytVw
全てが不自然だよね。今の時代にこんなの作る??って感じ。

ついでに.... https://www.youtube.com/watch?v=mk0TJUqseGI
なんだよこれ? こんなもんだれが見るんだって感じだけどやってる人達同じだね。
ってことは需要あるんだな。

一般人にはわからない良さがあるんだろう。けっけは海外で映画を作った方がいいよ。
日本女子のかわいさは白人社会じゃ特別だからさ

482 名前:踊る名無しさん [2020/08/09(日) 20:52:03 .net]
けっけちゃんは海外に出ないんでは。
海外視野に入れてるなら中学生ぐらいで留学してただろうし、
ヅカ諦めて大阪芸大から吉本の路線もなかったと思うよ。

483 名前:踊る名無しさん [2020/08/09(日) 21:05:30 .net]
>>480
制作の動画じゃなくて映画についたコメントに答える動画よ。
制作視点がダサイ、てコメントしたの?



484 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 21:21:40 .net]
ここ見てないと思うよ。言いたいことあったらここじゃなくてyoutubeのコメントとかメールとかで言った方がいいよ

485 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 23:03:54 .net]
>>480
ダサいというかバレエのことを知ってる人が参加してるのにあまりにもリアリティがなさすぎて…
リアリティがなくてもいい映画もあるけどこれは基本的に等身大の内容を描いているからリアリティがないと陳腐になる
脚本と演出がだめだと思うわ
大学生のサークルだからって免罪符にはならないよ
ちゃんとしたもの書く人はその頃からちゃんとしてるから

486 名前:踊る名無しさん [2020/08/10(月) 10:10:18 .net]
大阪芸大同期はボンクラだとよくわかった。

それと、みんな忘れてるよね。
吉本にはさー、けっけちゃんグループがあって、動画の編集とか複数で仕事してるってこと。
エゴサーチ当然だし、ここのスレも見てるだろうし、そもそもこのスレ開設したのがスタッフかもしれない。

487 名前:踊る名無しさん [2020/08/10(月) 21:13:11.73 .net]
私はここでブツクサ言うから聞きなさいよてこと?
控えめに言ってそりゃまるで無理よ?
「このスレを見てる」イコール「このスレの意見は重要」じゃないよ?
「ボンクラ」とか言うだけじゃ説得力ないことくらいボンクラでもわかりそうなもんだよ

488 名前:踊る名無しさん [2020/08/11(火) 21:33:01.84 .net]
上から目線ってヤツ。

489 名前:踊る名無しさん [2020/08/11(火) 21:38:52.30 .net]
違和感ありまくりのバレエ映画ですな。
我慢してみてたけど最後のボレロで、カオス確定したw

490 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/12(水) 21:50:19 .net]
>>486
ボンクラかはわからないけど大学サークル独特の内輪受け感を感じたなー
こういう経緯があったからしかたないみたいな言い方をプロの人はするのかな…と思った
こういうケースを今までみてきたし、と言ってもそれをお客さんに説得力を持ってみせられなかったら意味がないんだよね

491 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 07:02:02 .net]
最近の若者にしちゃありえないぐらいダサいね。
昭和かよ!!って感じ。
まさか50代の学生が作ってんじゃないんだろうな?

でカレーはボンカレーをお盆に喰うとかさ....昭和だ!!

492 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 08:13:26 .net]
>>482
だから、けっけちゃんは子供時代に整体の先生から「あなたはバレエには向いていない
骨格です」って言われているから、一度もバレエダンサーになろうと思ったことが
無いんだってばw
しかも身長も低いからコール・ドさえ目指せないでしょ?

海外留学すれは何とかなるって本気で思っている人がいるのねw

493 名前:踊る名無しさん [2020/08/17(月) 08:33:34 .net]
>>492
自分の身体条件が悪い子供と重ねて、才能と本人の気持ち次第と夢を見てるのかもよ



494 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 08:50:28 .net]
映画作るなら海外で作った方がいいって話だよ。ばかか

495 名前:踊る名無しさん [2020/08/17(月) 09:17:37 .net]
外野がジャッジするな
お前の「こうすればいいのにプラン」があるならお前自身が実行して成功してみせろ

496 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 09:20:23 .net]
残念な出来だったねで終わらせればいいだけの話なのにごちゃごちゃ語りたい奴のせいでややこしくなってね?

497 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 14:34:34.84 .net]
いずれにしても全員ビンタする。
ならべ!!

498 名前:踊る名無しさん [2020/08/17(月) 14:54:36.88 .net]
>>481
日本人が可愛らしいとか、白人にはウケル的なコメント、本当に
妄想の世界で生きているんだね?w

アメリカではアジア人は蔑視されているんだよ
町中のプールに日本人が入ると白人達は出て行くんだよ?

南部なんて、いきなり喧嘩ふっかけられるんだよ?
「原子爆弾のお礼は?」ってね

一回住んでみなよwww

499 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 18:07:03.38 .net]
481じゃないけどさ、
「中国人大好き」なマニアがいるって話は聞かないが
どこの国にも「日本人大好き」な白人は結構いるって。アニメの影響かな。
「日本人みたいな小さくてかわいい鼻とアーモンド型の目になりたいの!!! いっそ整形したい!」とか言って驚かせてくれる東欧白人女子もいた。

外国ったって国にもよるし、国の中でも場所にもよるし、白人ったって国にも所属する階級にもよるし、
最終的には個人によるんだしさあ。
「アメリカでは」とかまとめられても説得力ゼロ。

例えばフィンランドはほぼ100%白人の国で、知的レベルも高い、国内格差はあまりない。
中国人も少ないせいか日本人を中国人とまとめて差別するような馬鹿は(いるかもしれないけど)見ない。
日本人は割と人気あると思う。

500 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 20:35:19 .net]
>>498
えー、怖いな
アメリカは差別すごいよね
アメリカに本社がある会社に勤めてるけどハラスメントに対するトレーニングがしつこいほどある
それだけ差別が多いんだろうね

501 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 13:25:59.39 .net]
アメリカでもイギリスでも人種差別は酷いものでしょw
生まれた階級ってあるし
大学内では、ほぼ無いと友達が言っていたけれど
街に出れば普通に差別の社会だよ

502 名前:踊る名無しさん [2020/08/28(金) 14:02:56 .net]
今週のバズ生動画、けっけちゃんは気合いれたみたいだけど私的にはイマイチなんだけどなー
あんなにいくつもの言語で作る必要あるのかな

503 名前:踊る名無しさん [2020/08/28(金) 14:22:31 .net]
いろんな国地域でバズらせたいんだろう



504 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/28(金) 15:44:51.67 .net]
なんでもやってみればいいじゃん

505 名前:踊る名無しさん [2020/08/28(金) 15:51:23.07 .net]
でもこのネタで100万回再生は厳しいような気がする

506 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/08/29(土) 08:02:41 .net]
少しずつしか増えていかないよ。微増でもいいから増える傾向が見えたらあとは継続。
いずれドカンと来るときがある。大抵の人はそれまで継続できない。ネタが切れとか、やる気がなくなるとか....
つづけた方が勝ちなんだよ

507 名前:踊る名無しさん [2020/08/30(日) 22:29:40 .net]
いろんな言語で声当てるのは面白いよね、ネタがうまくはまれば来るんじゃね?
今回のは内容がイマイチな気がするけど…また多言語で作ってほしいわ。すごく大変そうだけど

508 名前:踊る名無しさん mailto:age [2020/08/31(月) 07:38:18 .net]
それよりレッスン動画の方が楽しいし為になるよw
シェネだって新しい練習方法を知れたし本当に為になる
子供は感覚で回っていれば身体で覚えるけれど大人は出来ないからね

509 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 22:16:28.64 .net]
キャンメイクの動画、汗かくくらい踊ったらどうなるんだろう?

510 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 00:12:36.02 .net]
最近の動画けっけちゃんきれいになったね スタイルもいいし
薬指に指輪前からしてたっけっ毛

511 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 23:45:07.19 .net]
整形したのか?

512 名前:踊る名無しさん [2020/09/20(日) 21:58:28.85 .net]
>>508
大人でもできる人はできるんで
一纏めにしないで
大人は子供はじゃなく
私はでしょ

513 名前:踊る名無しさん [2020/09/20(日) 22:15:37.43 .net]
>>512
スルー検定失格



514 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/09/21(月) 09:55:03.81 .net]
けっけちゃんとグランパドドゥ踊れるレベルの男性お笑い芸人がいたら、新喜劇の主演カップルになれそうなのに。
ヒロインだけだと扱いにくいよね。
けっけちゃんヒロインで、藤井隆と島田珠代のいた時代くらい歌とダンスのギャグ多めの新喜劇をまた観たいな。

515 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/09/21(月) 11:15:49.91 .net]
ヤマカイかネレアさんと別れた後に計画しては?

516 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 01:36:49.36 .net]
ヤマカイそんなネタ作れないでしょ。
新国のダンサーをオーディションにかけていけそうなのを吉本に放り込んでネタ作りできるようにさせるしかない。

517 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 06:33:09.52 .net]
ちょっと運動神経ある芸人にリフト数種類だけでも仕込んでくれたら…。

518 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:28:38.38 .net]
概要欄やコメント欄に不穏な言葉残すのちょっと怖い…
初見で何かあったのかなってドキドキしてしまって折角動画が面白いのに純粋に楽しめないことがあった

519 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:49:27.11 .net]
本人がネガティブだと盛り下がるよね
生真面目でバレエで貶されるのが辛いんだろうけど
バレリーナじゃないんだから割り切って外野になんと言われようと涼しい顔でネタ演じればいいのに

ぐじゅぐじゅ言い訳したりその反面アンチを煽りにかかったり
面倒臭くなって動画見なくなってしまった
応援したいんだけどね

520 名前:踊る名無しさん [2020/10/20(火) 11:56:29.50 .net]
>>519
私と全く同じ意見だわ

521 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 13:48:04.63 .net]
ピーク過ぎたかな。

芸人は短いからね。ネタがもうないでしょ。バレエってそんなに広げらんないからね。

ここから先、何か次を用意しないと難しい。
全然ないなら今のうちにバレエスタジオ立ち上げてそっちにシフトしたほうがいいかも。

先生は自分もやるし、雇って回してくのがいいだろう。

有名なうちにやらないと意味ないから

522 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 15:48:29.20 .net]
芸人なんて消耗品

523 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 08:58:48.49 .net]
バレリーナになれなかった挫折感を引きずってるのかな
いまいち芸人になりきれてない腰掛っぽさを感じてしまう



524 名前:踊る名無しさん [2020/10/23(金) 01:03:09.30 .net]
ピーク過ぎてないしバレエスタジオ立ち上げろとか大きなお世話だし

525 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 11:25:07.67 .net]
なんかマンネリ化してきたね。

526 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 22:57:37.08 .net]
けっけちゃんはユーチューバーではないよ

527 名前:踊る名無しさん [2020/11/02(月) 00:08:13.65 .net]
ほんそれ

528 名前:踊る名無しさん [2020/11/02(月) 12:32:38.74 .net]
最初から吉本けっけチームがプロモートしてるのが、けっけチャンネル。
稼げるYouTube撮り続けるならカメラ&編集の製作チームでやるのが常識だよね。

529 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/11/07(土) 03:10:41.57 .net]
バレエをネタにすると出来る事が限られる。
いずれネタが尽きる。
どこかで方針転換しないといけないだろうね。

それに今はいいけどあと10年したら年令的に無理になるよ。
可愛いお嬢さんではなくなるからね。
どうするつもりなんだろう?

530 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/11/07(土) 21:12:18.96 .net]
>>529
結婚して芸人やめてるとか?>10年後

531 名前:踊る名無しさん [2020/11/08(日) 07:10:57.32 .net]
それこそお教室開いてるんじゃない?

532 名前:踊る名無しさん [2020/11/08(日) 08:01:01.22 .net]
トメトメしい人たち

533 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 08:10:15.07 .net]
まあ、バレエ大好き!キラキラ!なんて芸風はできても20代だものね
30代でやってたらおばちゃんがピンク着てる痛い人っていう芸風に変えるのかしら…
それはそれでけっけちゃんの自尊心が許さないだろうからなー



534 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 09:08:19.22 .net]
病院の待合室にたむろして毎度同じ話してる高齢者集団みたい

535 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 09:58:23.55 .net]
新喜劇ヒロインを経て中山美穂と島田珠代を足したような存在になれたら最強だと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<141KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef