[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 12:08 / Filesize : 141 KB / Number-of Response : 537
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本一のバレリーナ芸人松浦景子



1 名前:踊る名無しさん [2020/05/21(木) 09:12:04.96 .net]
について語りましょう

104 名前:踊る名無しさん [2020/06/22(月) 21:41:36.85 .net]
レッスン前のストレッチってあっためるとか柔らかくするとかけが予防とかの目的があって
それを満たすために静的ストレッチと動的ストレッチをどう組み合わせるかって話でしょ
人によっては動的ストレッチだけでいいんでしょうよ>>102さんは動的なストレッチだけしとけばいいよ

で、けっけちゃんのレッスン動画やストレッチ動画は>>102さんのお説?主張?より全然役に立つよ
別に間違ったことは何も言ってないし

105 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 22:50:47.85 .net]
>>83
自分がそうやって習ってきたからっていう理由で古いやり方で教える先生は害悪だと思うわ
バレエの世界も日進月歩
人間の体の作りに負担になるような踊りだからこそ、どんどんバージョンアップしていかないと子供の体を壊すことになる
現に昔ポワント小さい時からはかされて歩行困難になった人もストレッチで下半身麻痺になった人もいる
けっけちゃんは教えが本業でないけどね

106 名前:踊る名無しさん [2020/06/22(月) 23:18:22.71 .net]
何と戦ってるんだろう?
「自分にもし子供がいたら」とか言っていもしない子供の心配してた人かな?

107 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 00:12:33.94 .net]
教えが本業!と声高に言う人に限って教授法のディプロマ持ってないんだから笑っちゃう

108 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 00:33:45.92 .net]
プロ競技ダンサー目指してた
キンタローが、顔でかくて、スタイル悪くて
プロダンサーをあきらめて、お笑い芸人になりました。
でも、夢を捨てれず、金スマでダンサー復活しました。
と同じやん。

本当のバレエダンサーを目指す才能がある子たちは、
決して真似しないでね。
ちゃんとプロダンサーになった人たちに学びましょう。

楽しくお稽古、大人からの人たちは
けっちゃんを参考に楽しくバレエやってね。

ということでいいと思います。

109 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 00:38:10.21 .net]
追加。
スタイルは生まれ持った骨格もあるけど、
レッスン方法を間違えた結果、スタイルがより悪くなった
ということがあります。

特に首筋から肩にかけてのラインやお尻、足のライン。

スタイルが悪い人には学ばない方がいいです。

110 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 00:45:55.68 .net]
バレエは回って飛べたらいいものではありません。
曲芸ではないのですから。
体操でもつま先までの美しさが求められるのです。
バレエは美しくなくてはいけません。

私はけっちゃんを否定しているのではありません。
真のバレエを目指す人は真似しないでね。
楽しくバレエの雰囲気を味わいたい人は真似してね。
って思っています。

111 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 01:27:08.05 .net]
>>110
わかります
けっけちゃんのバレエはそういう用途で使うならとってもいいと思う
けっけちゃんの動画を機にバレエ習い始める大人や中高生がいてもいいし、もしかしたらバレエの公演に興味を持ってくれる人が増えるかもしれない
ただプロや留学目指してる小学生や本気中学生は参考にしない方がいいと思う

112 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 02:52:51 .net]
真のバレエwww



113 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 09:19:33 .net]
>>112
まあ、その単語で草生やしちゃう程度の人ならけっけちゃんねるで正解よ
バレエって生半可な気持ちでできるものじゃないし日本に溢れるなんちゃってバレエと区別するなら真のバレエでしょ

114 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 10:16:01 .net]
だから、立ち姿でわかるでしょ。あのヌルイ立ち姿、どうしてもダメ。

115 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 10:22:12 .net]
でも、最近バレエを習い始めた子どもって結構増えてる
うちのスタジオも子どもが減って近々閉鎖するんじゃないかとヤキモキしていたけど、気がついたら凄く幼児が増えてた
理由を考えたら多分けっけちゃんの影響って大きいと思うよ

116 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 10:23:43 .net]
松浦景子は職業バレエダンサーではなくて芸人
それを立ち方がぬるいとか文句言っても意味ないと思うけどね

117 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 10:48:07 .net]
ヌルイ人の周りにはヌルイ人が集まるんだね。

118 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 11:24:12 .net]
触っちゃいけないひとなんだろうけど、真のバレエとかヌルイ立ち姿とかパワーワード過ぎかよ

119 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 11:36:29 .net]
景子さんレベルで
親にスタジオ建ててもらったり借りてもらったりして
バレエ教師やってる人は全国にたくさんいると思う

彼女はまがりなりにも大阪芸大卒だけど
バレエ団系列バレエ学校に通ってたくらいで
数か月海外に短期留学したくらいで
バレエ団に入れなかったけど看板出してる教師はいくらでもいる

だから楽しいバレエで楽しませる意味で
バレリーナ芸人という肩書をひっさげて食べているんだから
それで楽しくやりたい人はファンでいいんじゃないかな

ワガノワ目指したい人はそれはそれで

120 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 11:41:44 .net]
今頭にかぶり物してレッスン指導する動画を垂れ流してるバレエ教師も何人かいるのに、松浦景子をヌルイとか言う前にそういう人に突っ込めばいいのに

121 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 12:18:42.51 .net]
何でもそうだと思うけど踊りが上手い=教えるのが上手い訳じゃないから。
彼女は動画の最初でこんなんやりたくない人はさようならみたいな事言ってますよ。
バレエを楽しくっていってるんだから私は出来るのよみたいな人はお教室でガッツリやればいい事だと思う。

122 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 12:34:27.12 .net]
子供が真似するからーとか真似しないでねとか言ってるんだよ、真のバレエさんたちは
子どもたちに新しい情報を教えてとか言ってる人もいたね
だけど真のバレエ()を目指す子は師事してる先生にちゃんといろいろ教わるはずだから心配いらないよね
心配してる人たちって何を心配してるのかしらね



123 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 12:39:35.62 .net]
>>105
けっけちゃんを先生と思って真面目に見てる人なんていないと思うw
バレエでプロになりたい人はそれなりの先生につくし。
あなたが心配しなくても誰も彼女を先生だなんて思ってないよ?
何と戦ってるのか知らないけどちょっとズレた心配と指摘だね

124 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 12:41:47.39 .net]
>>111
誰も参考になんかしてねぇよw ニーズが違う

125 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 12:52:47.10 .net]
「 プロや留学目指してる小学生や本気中学生」が
けっけちゃんの動画だけで独習してプロになれると考えるなんてあり得ないと思う。
もしそんな風に思ってる子がいたら、よほどの○○。

本気でやりたい子は普通は現実社会のそれなりの教室に習いに行くし、そこで必要なことはガッツリ教えてもらうから心配無いのでは。

けっけちゃんは「これさえ見ていたらプロレベルになれます」「教室の先生の言うことより私の方が正しいよ」なんてことは一切言ってない、
自分の経験からいろいろ助言するから参考にしたい人は参考にしてね、お役に立てたら私もうれしいです、
「お前誰や?」「お前の言うことなんか聞きたくない」って人は見なくて結構、と言ってるし、
「レベル低〜」「役に立たない」と思う人は見なければOK。

「間違ったこと教えてるよ、けっけちゃんの言う通りにしたら体壊してしまうよ、
被害者が出るよ」と思う点があるなら、
具体的に指摘してあげればいいけど、そんな点は別に無いのでは。

126 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 13:00:04.51 .net]
>>125
間違ったこと教えてるよって思ってる人がいるからのこの流れなわけで
有名バレエ教室に通っててもみてもらえない子なんてたくさんいるよ
そういう子は動画で知識を得る子もいる

127 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 13:02:05.99 .net]
>>119
わかる…
日本はなんの資格もいらないからね
大人になってから習い始めた立つことも満足にできない人が先生やって発表会で主役思ってたりするから怖いわ

128 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 13:25:06.86 .net]
バレエの先生が、
「昔はどこの教室で学んだか系列がハッキリしていて、
その大先生に技量を認めてもらってお許しを得て初めて新しく教室が開けるって感じだったけど、
今の時代は、誰でも即先生になれる、自分でバレエ教師を名乗った途端に先生だからいい加減な人もいる。

特にネットでは、酷い技量の人がバレエ教師然として間違ったことを教えている、
どんな人でも、動画UPした途端、先生と名乗れるから。
そんなのを見て間違ったことを信じると困る」
と嘆いていたけど、

でもけっけさんの動画は決してそんな酷いものじゃないと思う。
けっけさんのバレエは誰が見てもそれなりのレベルと思えるものでは。

プロじゃないんだから、プロダンサーのレベルで彼女をどうこう批判しても意味無いと思う。
本気でプロを目指す人は、現実のそれなりの先生に教えてもらうだろうし、
けっけさんは、趣味でする人の心強い味方でいいのでは。
本気で目指す子にも経験から色々精神的な助言をしてくれてるし。

彼女を認めたくない人は彼女を無視すればいいだけだし
粘着して批判するほどのこともないのでは。

129 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 13:54:33.66 .net]
けっけちゃんは先生とか教師ではなく

あくまで踊れる楽しい先輩で
大阪芸術大学舞踊コース卒だとこのくらい踊れるのね
役にたつことは教えてもらっちゃおうって立ち位置

そういう見本がない教室も多いから
一緒に楽しくやろう
でいいじゃん

130 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 14:27:30 .net]
>>126
そんなバカいねぇよw
いたらそんなレベルなんだよお前が心配することじゃねえw

131 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 14:29:23 .net]
私は子供の頃から何人かの先生に習ってきてるけど
けっけちゃんは間違ったことなんて教えてないしw
しかも先生でもない
単に自分の経験を言ってるだけでしょ、それは事実なんだから。
何と戦ってんの?こいつ。。。

132 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 14:30:08 .net]
あ、>>126のことね



133 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 14:36:13 .net]
で、結局どこが間違ってるのか指摘して正しい動画あげる勇気もないヘタレ

134 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 17:49:38 .net]
>>128

今はその権威の意味がなくなってるんだよ。それは昭和バレエ

135 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 18:02:56 .net]
自分の動画のアクセス数が増えないからけっけが妬ましいんだね

136 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 19:36:13.92 .net]
なんだかんだ言ってもけっけ可愛いじゃん。
芸人だから当然ちゃ当然だけど明るいしよいよ。

137 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 20:20:18.58 .net]
可愛くて明るくて真のバレエさんたちにも怖れられる実力、よき

138 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 20:46:58.22 .net]
けっけちゃん擁護はかなり柄が悪いし、言葉の選び方から関西の人っぽいねー

139 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 23:09:31 .net]
擁護って単語をわざわざ使うってことはただのアンチがきてるんだね

140 名前:踊る名無しさん [2020/06/23(火) 23:10:59 .net]
>>139
反論が意味不明だね

141 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 00:57:22.36 .net]
擁護も擁護じゃない人もけっけちゃんのことは好きなんだと思うわ
レス見てもけっけちゃん自身のキャラクターを貶してる人はそれほどいないよね

142 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 04:07:09.32 .net]
そうだよね。ホームセンターとかでけっけちゃんが売ってたらみんなほしいでしょ?
お家で飼うと楽しいよ。
首に紐をつけて飼うか、ケージに入れて飼うか、どっちがいいかなぁ?



143 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 09:54:55.85 .net]
なぜそんなにけっけちゃんを貶したいのか
わけわかんないなあ。

自分には絶対無理なレベルでけっけちゃんが踊れ、
彼女がネットに親切なアドバイス動画あげてくれて
皆に感謝されかわいいと評価されてるのを見て、
悔しい、嫉妬の炎メラメラなんだろうなぐらいにしか思えない。

彼女と勝手に心の中で競ったって仕方ないじゃん。
彼女レベルに踊れるようになって、
貴女が批判する彼女の動画以上の動画が上げられるようになってから
彼女を腐せばと思う。

144 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 10:15:14.20 .net]
なんでそんなにヒッシなの?
けっけちゃんから頼まれてるの?

145 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 10:20:10.05 .net]
鏡を見てごらん。
嫉妬で顔が醜く歪んでるよw

146 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 11:32:50 .net]
けっけちゃん大好き人の集会所はここですか。

147 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 11:38:15 .net]
彼女をけなして八つ当たりすることで
現実社会の憂さを晴らそうという哀しい人達も一部集合してるみたいです。

148 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 11:51:49 .net]
けっけ大好きではないけど、自分は芸人だと自身で言っていて、動画の中でも自分で「下手くそ」と自嘲している彼女をプロと比べてどうこう批判するのはおかしい

それに彼女の動画をステイホーム期間中に沢山の人が見て、それまで金持ちの習い事的なとっつきにくいイメージだったバレエを大衆的で身近なイメージに変えて、自粛期間前後でバレエっ子を増やしたのは紛れもない事実だよ
(知ってるいくつかのスタジオはどこも生徒が増えて大盛況らしい)

149 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 12:43:23.04 .net]
動画が本当にバレエの裾野を広げるのに貢献してるなら、
彼女自身もうれしいだろうね。
「皆にバレエを知ってもらいたい、好きになって欲しい」って願って活動してるみたいだから。

私が聞いたコロナの影響は、
「自粛期間に教室を閉めざるを得ず、月謝は一銭も入らないのにスタジオ賃料はコンスタントに出て行くし、苦境に立たされている教室多数」
「自粛期間が終わって教室再開しても、親が感染恐れて子どもを辞めさせたり、親が失業したり減収になって不要不急の習い事のバレエを辞めさせたりして生徒が戻らず
潰れた教室も少なくない」ってことだった。

逆に増えたのならすごいね。

150 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 12:47:21.06 .net]
多分相容れないだろうね
バレエへの関わり方によって評価はどうしても違うもの
どんな先生に習ったことがあるか、海外のスポーツ医学の記事を読んだりするか、留学したことがあるか、あるとしたらいつ頃でどこの学校か
そういうレベルから、バレエはカルチャーや田舎のおばあちゃん先生の元で少しやりましたレベルの人までいるし
でも、けっけちゃんはかわいいし一般の人にバレエを身近にしてくれたのは事実だと思うわ

151 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 13:36:00 .net]
相容れないのは、中途半端な知識持ってる頭でっかちさんとか
自分がいつも言われてるんか知らんけどここぞとばかりに変な演説しだす真のバレエさんとかでしょ
プロのダンサーさんとか本格的に留学してるような子には評価されてるものね

152 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 17:16:29 .net]
プロから評価されてるって初めて聞いたw
上げ上げは構わないし、そのためのスレだけど、言い過ぎはウソになる。



153 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 17:45:29 .net]
【130℃3秒】 子供が臭がる給食牛乳 【硫化水素】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1534508805/l50
sssp://o.5ch.net/1oeza.png

154 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 20:52:03 .net]
評価されてないの?ごめんね、評価されてるのかと思ってた

私、けっけちゃんのことよく知らなかったんだけど
オンラインレッスン始めますー!か始めましたー!かの投稿にプロのダンサーさんがたくさん
(私がフォローしてたダンサーさんはたぶん永久メイさんか根本里菜さんだったと思うんだけどほかにもいたと思う)
イイネしてたんでこれ受けよう!と思ったのよ。結局受けられなかったんだけどさ

イイネとかフォローとかは付き合いもあると思うけど、オンラインレッスンしますーしましたーにイイネしたら
私みたいに〇〇サンがイイネしてるからこれ受けよう!みたいな人もいるでしょ?
そういうこと考えたらうかつにイイネしないよね、これ受けてもいいんだよね、と思ったわけだ(まぁ私はオバサンで真のバレエ目指してないんだけどさ

で、そのあとしばらくしてyoutubeのレッスン動画みつけて何回も受けてる、すごくいいわ

155 名前:踊る名無しさん [2020/06/24(水) 20:52:41 .net]
おススメしますーって言ってるのを聞いたんじゃないから評価されてるは言い過ぎだったかもね。すまんね

156 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 21:30:45.14 .net]
でもプロがフォローしてるっていうことは、ある程度評価されてるってことだと思うよ。
私も自分がフォローしてるプロの方がけっけちゃんの投稿にいいねしてて、改めてけっけちゃん見直した。

157 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 22:04:24.71 .net]
プロ同士は褒め合うもんよ。けなすとけなした自分を下げる事になるから。
素人でも同じだけどね。

158 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 22:32:44 .net]
このスレはさー、けっけちゃんファンクラブののりだね。
よしもとのけっけちゃんねるチームが面倒見てるんじゃないの。
アンチコメ、ネガコメつくと、速攻で擁護が出てくる。
だとしたら、よしもとの運営って安い給料でなかなかやるねー。

159 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 00:47:26.92 .net]
推しの動画がけっけのせいで再生数伸びなくて悔し、まで読んだ

160 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 09:24:42 .net]
うちのバレエの先生も楽しんで見てるみたい
けっこうバレエやってる人見てる

161 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 09:25:27 .net]
>>158
アンチスレでも作れば?

162 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 09:26:56 .net]
擁護って言いかたがw
ファンスレでアンチコメしたら擁護も何も、
そう思わないってレスがつくの当たり前じゃん
頭おかしいw



163 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 10:02:52.24 .net]
ここのスレが芸能板じゃなくてダンス板に作ってるってことは、
松浦景子主体ではなく、「ダンスを主題にしたもの」だからでしょ。
けっけちゃんのバレエをあーでもないこーでもないってアレコレあれこれ語るのよ。
アンチもネガもカモーン、ベイベ。

164 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 11:18:51 .net]
んじゃ次スレから芸能スレにたてようよ
擁護だ!擁護だ!お前擁護した!って喚いてる人がうざい

165 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 12:08:05 .net]
まあバレリーナ芸人を余裕で楽しめるかは

トロカデロみたいな男性パロディバレエを楽しめる人かどうか
みたいなもんかな
バレエへの冒涜と思うか

マラーホフのギエム・パロディには
ひれ伏すしかないけど

166 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 12:48:24.69 .net]
>>164
いやどうでもいいでしょ
すきな人は好き好きかけばいいし、批判が有ればそれ書けばいいと思う
プロも認めてる!みたいな極端なこと書いたり、批判的なこと書く人を口汚く罵るようなことする人を擁護って呼んでると思うけど
私もけっけちゃんは好きだけど批判する人も一理あると思うわ

167 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 12:51:17.48 .net]
あ、ごめん。確かにダンス板にあるからバレエ好きな人がコメントしたくなるのよね
アンチお断りのファンクラブなら芸能板の方がいいと思う
ここはバレエの知識深い人も多いからどうしても批判はでるよ

168 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 16:10:31.10 .net]
バレエへの冒涜w
真のバレエさんてホント面白いこと言うなぁ

169 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 16:31:11.50 .net]
>>166
でもその批判がもろ大人からバレエの人の批判で、頭でっかちだし間違ってる
自分の知識が新しいと思ってるけど、それは新しいわけじゃなくてあなたの先生があなたに対して諦めてるだけの話だと思う、って反論したら、
擁護、擁護、って頭おかしいと思う

アンチスレなら、擁護するのはダメ!ってなるのもわかるんだけどね
そんなに批判しか許さないのなら、アンチスレを立てればいいんじゃないのって思う

次からダンス板より芸能板にしてファンスレとアンチスレ二つ立てればいいんじゃない

170 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 17:42:22.28 .net]
バレエ評論家を名乗って記事書いてる人世界中にいるけど、
その人たちのほとんどはバレエ習ったこともないし全く踊れない。
ちゃんとバレエ踊れなきゃ批評しちゃいけないってことは無い。

誰でも批評できるのさ。
もちろん絶賛するのもありだよ。

けっけちゃん、かわいいね!(はあと)

171 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 20:45:23 .net]
バレエの知識深い人www大人からの頭でっかちと厨ニの真のバレエがバレエの知識深い人だと?

172 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:02:05 .net]
一理あるならその理を教えて欲しいよ



173 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 21:16:21.77 .net]
>>170
そんなこと誰も言ってないのに何を極論にしてるんだ
間違った知識で批判して、それに反論が来たら全部擁護、擁護、擁護、と言ってる人に
そんなにこの人への批判しか聞きたくないのならアンチスレ立てればいいじゃん?ファンスレなんだから肯定的な意見が多いのは当たり前でしょ、と言ってるだけですよ

174 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 21:43:31.10 .net]
>>173
ファンスレなんてどこにも書いてないけど

175 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:54:03.56 .net]
>>174
>>169

176 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:54:42.21 .net]
>>174
>>172

177 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 21:59:08 .net]
スレタイからしてここファンスレでは?

178 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 22:18:45.49 .net]
わざと話題ずらしてるんだろうけど
ここがファンスレかどうかって事よりもね
批判してる人は反論されると擁護擁護いうだけじゃん、ならアンチスレ立てろよってことだと思うよ
バレエの知識深くて批判してるならその知識を披露したらいいのにね

179 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 23:05:37 .net]
>>154
真のバレエwww
真のバレエやりたい人がけっけなんか見ないから

180 名前:踊る名無しさん [2020/06/25(木) 23:06:26 .net]
>>166
ファンのフリできてないよ やり直し

181 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 23:40:41 .net]
>>172
足のラインの話かな
筋肉のつき方は使い方によって変わってくるもの
太いって言ってるんじゃないのよ
趣味のバレエやバレリーナ芸人としてなら十分きれいだと思う

182 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 00:03:23.26 .net]
海外のスポーツ医学の記事の話もどうぞ



183 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 00:12:01.05 .net]
同じお教室通ってました
いじめがあったみたいなとを遠回しにいっててえっ?って思った
芸能人だから話作るのも仕方ないけど
でもやっぱりいい気分はしないよね

184 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 00:14:27.86 .net]
↑イジメた本人だったりして〜

185 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 00:20:42 .net]
>>179
私じゃなくて真のバレエさんに言ってよ
見て真似すること心配してたから

186 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 00:26:35 .net]
体は体質もあるから

187 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 00:26:43 .net]
遺伝もあるし

188 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 00:36:05 .net]
>>181
趣味のバレエや芸人なんだからそれでいいじゃん

189 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 00:41:10 .net]
私子供の頃からバレエやってて
膝の上に筋肉すごいついちゃってるからなぁー
彼女もバレエやってるなかでは胸ある方だと思うけどそれ以上に私は胸も成長してしまったわ…尻もでかいし。

「真のバレエ」なるものしか認めない人からしたら
デブ!になるんだろうけど
胸と尻あって、ウエストと足は細いからわりと一般的に見たらスタイルはいい方に入るみたいよ

でもバレエ的に見たら、アキレス腱が短いから5番の入らないしプリエも深くできない
体の条件全てが恵まれてる人だけがバレエやってるとは限らないんだよ

てか全てが恵まれてたらプロになってるよ。
プロになれてない=プロになるだけの条件が揃ってない
ってことなんだからプロと比べてどこがダメなんて今更論じても本人も周りも解ってるでしょ

190 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 00:56:46.87 .net]
一理もなかったww

191 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 01:05:11.94 .net]
プロと比べてどこがダメだと欠点を指摘しても無意味
欠点がなかったらプロになれてる
欠点があるから芸人になっている
それだけのこと

192 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 02:27:36.02 .net]
頭でっかちさん「古い!新しい情報知ってる私カコイイ!バレエっ子に新しい情報教えなさい」
けっけファン「古くてもよくね?間違ってるわけじゃないし」
頭でっかちさん「古いやり方で教える先生は害悪!」
けっけファン「けっけちゃんは先生じゃないし。もし間違ったこと教えてるなら具体的に指摘しる」
アンチ「擁護!擁護!」
けっけファン「アンチスレ立ててどうぞ」


真のバレエさん「バレエは美しいものなのです!けっけちゃんは美しくありません!真のバレエを目指す人は真似しちゃダメです!」
けっけファン「だからけっけちゃんは先生じゃないし。プロのダンサーでもないし。真のバレエ()目指す子はそれなりの先生につくから心配しなくてよろし」


バレエの知識深い人「真のバレエさんの言うことも一理ある」
けっけファン「一理もないですが」



193 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 05:13:20.40 .net]
けっけちゃんのスレが出来てるw
この子は吉本からはかなり買われてると思うよ
それぐらい抜擢されてる色々
吉本の社員て昔は知らないけど今は東大京大ゴロゴロいてて、それなりに文化教育も受けてきてる層だから一目置いてくれてる印象は受ける
まぁ身内の評価や期待だけでは成功しない世界だろうけどさ

194 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 10:01:28.01 .net]
すまんトロカデロ・デ・モンテカルロバレエむちゃ好きなんだ
なんなら御本家のバレエより好きなんじゃないかぐらい
あれはバレエをバカにしてるってとる先生方もいらっしゃるみたいなんだけれど
バレエの大事な本質の一部分のクローズアップじゃないかと自分は思っている
バレエって結構バカバカしい事を超大真面目に超大げさにやっているそこが面白い

195 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 12:17:49.43 .net]
>>192
一理あるって言ってる人と頭でっかちさん同じ人だと思うよ

196 名前:踊る名無しさん [2020/06/26(金) 12:18:49.61 .net]
真のバレエさんも同じ人でしょ
言ってることがずーっとズレてる

197 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 00:41:46 .net]
けっけちゃんの中学生のころのコンクール映像をみると凄い出来る子じゃん。
色気とか表現としての評価まではできないけれど中学生だからそこまでは求められないもんね。
かなりちゃんとやってた子だと思うよ。
ダンサーとしてどうなるかはこの先の話だからバレエ一筋でいったらどうなったかはわからないけどね。
今、沢山の人を幸せにしてるんだからけっけちゃんのバレエはこれでいいと思うけどね。

198 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 14:42:01 .net]
>>169
https://www.dancemagazine.com/amp/stretches-for-dancers-2639955572
めんどくさいからこれで最後にするけど日本のスポーツ医学はほんとに遅れてる
ここに書かれてることは割といろんなところで提唱されてて今の常識だよ
If You're Stretching As A Warm-Up
のとこになんでウォームアップで静的なストレッチしたらだめかは書いてある
間違ってると断じるくらいだから教えをしてるひとなのかな?
もしあなたか教えをしてる人ならちゃんと知識をブラッシュアップしていかないと子供達の健康を守れないよ

199 名前:踊る名無しさん [2020/06/27(土) 15:58:15 .net]
>>198
それウォームアップとストレッチは違うっていう説明じゃん
当たり前だよね、ウォームアップは体を温めることなんだから

200 名前:踊る名無しさん [2020/06/27(土) 16:02:01 .net]
準備運動とストレッチは全然違う
横になって足を上げて足をクロスさせながら交互に足を床すれすれまでつけてまた戻すとか
そういう準備運動をやってたよ、バレエの前って
ストレッチはストレッチでまた別の運動
違う動作でしたけど…??

201 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:13:09.86 .net]
で、けっけちゃんのバレエの話はいつになったら出てくるの?
中学時代素晴らしかったのは、>>197さんが言及してるとおりだけど、
最近はどうなの?

202 名前:踊る名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:37:26.39 .net]
けっけちゃんのツイッターがソースだけど、
ヒューストンバレエ・プリンシパル加治屋さんの「Hearts for Artists」プロジェクトに
けっけちゃんがサポーターで参加するんだって。すごいね。
https://balletchannel.jp/8026



203 名前:踊る名無しさん [2020/06/27(土) 20:30:52.26 .net]
>>198
静的ストレッチと動的ストレッチの違いとか
ウォーミングアップ時の静的ストレッチは何秒以上したらダメなのかとかちゃんとわかってますか?
それでけっけちゃんの動画のどこがいけないのか指摘できますか?
指摘できるならここで発表しなくていいから指摘してあげてね。よろしくお願いしますね

204 名前:踊る名無しさん [2020/06/27(土) 20:36:27.05 .net]
加治屋さんがインスタストーリーでトーク楽しみって言ってたからたぶん百合子さんとのトー
はあると思うよ。楽しみだね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<141KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef