- 1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/19(月) 16:12:10 ID:yJ7OkCff]
- 無職ダメのための国民年金&国民健康保険スレッドです。
納付、免除などの各種相談を受け付けます。 国民年金&国民健康保険政策に関する雑談、愚痴をどうぞ。 なお、国民健康保険の保険料には地域差があります。制度運用も微妙に 違いがあるようです。 ・関連 社会保険庁 ttp://www.sia.go.jp/ 同庁 国民年金の免除、猶予についてはここを確認 ttp://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji02.htm 国保の広場 国民健康保険中央会 ttp://www.kokuho.or.jp/ 「生活保護」 ttp://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=生活保護&o=r 「児童扶養手当」 ttp://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=児童扶養手当&o=r ・前スレ ●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド29● namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1265717842/
- 459 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:58:39 ID:2sZK3E6L]
- 収入を届けていなければ、役所には収入を知る手段がない。
収入がないならないでそれを届ける必要がある。 届けない=収入がなかった、という解釈はしない。
- 460 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:05:29 ID:xNYn3MwS]
- >>459
え?そうなんですか… 今月中に支払い用紙が送られてくると思うんですが、それを受け取ってからでも減額申請はできますか?
- 461 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:04:59 ID:wERCLYiC]
- >>436
サンクス 父は69歳なのでメリットなしですね
- 462 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:27:26 ID:jZP0VALE]
- >>460
>459ではないけど>>3の法定軽減を判定されるかってことなら届いてからでも 申告すれば判定される。2009年の収入がゼロでゼロ申告してなかったのなら とりあえず役所の国保課窓口に行って去年収入ゼロでしたが 申告忘れてしまったので申告したいって言って申告(ハンコ持参)。 それと>>3の軽減判定されますよね?って確認(念押し) (ゼロ申告自体は住民税窓口でも良いと思うけど 期限後申告しての判定だから国保課にすぐ把握させるようにした方が良いと思う) 今月から納期が始まる自治体なら当初送られてきた納付書で 何期か払って法定軽減が効いた場合は残りの納期で調整された 新たな納付書が届く。詳細は職員に確認。
- 463 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:41:12 ID:0L8Docm4]
- >>462
ありがとうございます! 貴重な情報感謝します
- 464 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 01:37:02 ID:1jLzZspn]
- 平成18年から若年者納付猶予制度を受けているんですが、
7月から年金払おうと思います 過去の分から遡って払ったほうが得ですか? その場合今年の支払いは若年者納付猶予制度でとめておいて18年のから 払おうと思っているのですが 遡ると金額が高くなるんですよね?
- 465 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 02:25:00 ID:jZP0VALE]
- 平成18年度は月13,860円、これを平成22年度に追納すると月14,260円。
ちなみに平成21年度に追納してれば月14,070円。 納付猶予を受けた2年度目の平成20年度に追納してれば月13,860円で同じ額。 追納は2年度目迄は加算ゼロ、3年度目から加算額が付く。 年度が変われば加算額が増えるんだから 払えるのなら早めに追納していったほうが良いんじゃないの。 猶予を受けた期間を追納するには年金事務所に行くかして追納の申請が必要。
- 466 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 08:26:32 ID:kr73mW9G]
- >>454
同じ立場なので質問。 軽減の通知はいつどのように来ましたか?
- 467 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 13:58:45 ID:hBcYAAAN]
- ねんきん定期便が来た
私の年金、月1万ちょっとしかないんだって さてどうすr
- 468 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 14:01:59 ID:nLUbBzpl]
- hたらk
- 469 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 14:26:12 ID:UyrURzbI]
- >>467
もう払う必要ないと思います
- 470 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 16:39:51 ID:VkVt8Jx4]
- >>467
年いくつ?
- 471 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/12(土) 19:59:36 ID:jZP0VALE]
- >>466
その人ではないけど どのようには、非自発的失業者の保険料(保険税)軽減だから 国民健康保険料(税)決定(変更)通知書が送られてくるだけだと思うよ。 いつは、自治体毎に違うから自分の役所にいつから軽減反映って通知書が 届くのか確認した方がいいよ。 申請した時期にもよるだろうけど4月に申請した場合6月か7月が多いと思うけど 仮算定+本算定で徴収してる自治体だと本算定の時に年間保険料の調整って なるだろうから8月9月ぐらいってこともあり得る。 国保は年度の徴収開始時期(4月〜8月ぐらいまで各自治体毎に違う)、 年間納期回数(4回〜12回まで各自治体毎に違う)、 算定方法が仮算定+本算定って方式と本算定でのみとかイロイロ。
- 472 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/13(日) 09:50:11 ID:Y+EPPwL8]
- >>461
ゴメンちょっと抜けてた。 もしさ親父さんが所得30万で住民税均等割(4千円〜プラス1千円程度の範囲)が 発生する自治体在住なら、あなたを税金上の扶養にすれば 住民税均等割が非課税になる。
- 473 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:35:11 ID:socPSHg5]
- 突然申し訳ないですが、質問したいことがあるので質問します。
去年まで社会保険に入っていたのですが、3月25日に社会保険を抜けて、 4月8日に国民健康保険に加入しました。 しかし、未だに請求がきません。国民年金の方は来たのですが、、、。 @この場合、直接市役所に行って今年分の保険料を払うことはできるのでしょうか? A最近、請求が世帯主にくるということを知りました。世帯主は父なのですが、 事情があり、父には自分が国民健康保険に入っていることを知られたくないので、 私宛に送ってもらう、もしくは、自分が直接市役所に行って手続きをする ということはできるのでしょうか? B現在持っている保険証が有効期限が9月30日となっています。 新しい保健証も自分で市役所に直接取りに行く、または、最悪、私宛で送ってもらう。 ということはできるのでしょうか? 全然関係ない話ですみません。。。
- 474 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:21:20 ID:Y+EPPwL8]
- >>473
今年の3/25が退職日か退職日翌日でいいのかな。。 保険証の資格取得日(交付日ではない)が3月中なら 3月分(3月は前年度)から保険料(税)が発生してるから 3月分の請求は遅いと思うが自治体にもよるだろうから 聞いてみないとなんともだね。 保険証の資格取得日(交付日ではない)が4月中なら 4月分(4月からは今年度)から保険料(税)が発生 国保の年度変わっての徴収開始時期って 自治体毎に違って4月〜8月位迄さ幅があるんだよ。 6月か7月開始が多いから今年度分に関しては遅いってことは ないと思う。知りたければ役所HPか電話等で確認。 @賦課金額が決定していれば(納付書発送直前の状態)払えるかも知れないが 納付書の発送が止まるとは限らないと思うな。人口の少ない所で 融通が効けば手渡しってこともあるかもだが普通は厳しいと思う。 払えた場合でも納付書発送される確率が高いと思う。 ま、役所に聞いてみないと何ともな話だと思う。
- 475 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:22:03 ID:Y+EPPwL8]
- >>473
A保険証の世帯主が父親になってるんだろ? 今月に動いたとしても先月分迄は納付義務者が父親で変わらない。 今月中に動いたとしても今月分からしか変わらない、先月分迄は父親宛。 そんで変えるにはマズ国保上のみでの世帯主変更ってあるんだけど あなたが無収入だと撥ねられると思う(窓口は国保課) 上は無理だろうから大本の住民票を別々にしてしまう世帯分離か引っ越すかだね。 世帯分離は同一住所上に親の世帯とあなたの世帯って別々にすること。 世帯分離届の手続きは住民登録の係 口頭質問があった場合は親の世帯とは生計が別とだけ言う。 ただしこれもあなたが無収入だと受理せずって厳しい自治体も一部ある。 世帯分離前の現世帯に国保加入者が別にいて国保算定項目に世帯割がある 場合で、あなたの新世帯が>>3の法定軽減対象ではない場合に 実質1世帯なのに2世帯にしたから単純に世帯割分が2重になる。 財布は違うだろうけどさ。 B保険証一斉更新(時期は自治体毎に違う)で交付の時の方法自体が 多くは郵送だが取りに来いって自治体も一部あるんだけど、 郵送の場合で原則から外れて直接ってことにしてもらうには その時点であなたが世帯主で職員納得させる理由がないと 厳しいんじゃないのかなぁ。郵送には住所確認の意味もあるんだよ。 簡易書留で郵送の自治体で不在通知が届き郵便局期限切れで 役所に戻ったから役所に取りに行くってのはできるだろうけどさ。 あなた宛はあなたが世帯主になってないと無理。
- 476 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/13(日) 19:24:40 ID:wMF8aprU]
- 去年の9月から無職だったが今年度の国保17000円になった
- 477 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/13(日) 22:54:40 ID:T42ZOghR]
- 来年40になります
無職だったとしても介護保険?を徴収されるのですか?
- 478 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/13(日) 23:36:26 ID:Y+EPPwL8]
- 40歳から介護保険第2号被保険者。
国保加入中で40歳以上なら介護2号分の基本料部分は年間で1.3万前後。 年度途中なら月割額。そんで前年無収入で法定軽減>>3が効けば 年間で1.3万前後が更に安くなる。 職場健保の被扶養者だった場合は、加入健保・状況によってイロイロだから 加入してる健保に確認。
- 479 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/13(日) 23:42:59 ID:Y+EPPwL8]
- それと国保加入中40歳以上介護2号分で平等割の項目設定があって
複数2号がいる世帯なら1人頭の基本料部分は年間でもう少し安くなる。
- 480 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/14(月) 12:16:38 ID:vfhqyBV1]
- 国保の請求書きたーーー
会社都合の軽減されてたので、年5万5千円くらいですた それを10回に分けて払うのかな
- 481 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/14(月) 14:23:05 ID:fGWeMuAH]
- 俺も5万
高すぎるので今から役場に乗り込んで文句言いに行くわ☆!!
- 482 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/14(月) 15:50:33 ID:H3f4tglk]
- 来月から社会保険に加入することになった
- 483 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/14(月) 16:16:11 ID:ayfdPJve]
- 介護保険料の段階の要件に
「課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円を超える方」 などと書いてありますが、課税年金収入額とはなんですか? 額面の年金受給額でしょうか?
- 484 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/14(月) 17:42:54 ID:rDACTEBN]
- 遺族年金とか障害年金はハナッからの非課税所得だが、
老齢年金はハナッから非課税所得じゃないから 老齢年金受給している人なら 公的年金等の源泉徴収票の支払金額(引かれる前の金額)が課税年金収入額
- 485 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/14(月) 18:50:36 ID:A+duA4yo]
- 生活保護受給の外国人、初の1万人突破 大阪市
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000503-san-soci > 近年増えている中国人などの外国人定住者でも国民年金の加入は進んでいないとみられ、今後も無年金による 生活保護受給者は増加する可能性が高い。 > 無年金者が年老いることで年々増加している外国人の生活保護受給者。きちんと保険料を納めてきた 年金受給者との支給額の逆転現象というモラルハザードも問題化している。 > 学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)は「眼前の困窮者は救済せざるを得ないが、日本にも本国にも 保険料を払っていないのは問題」と指摘。「確信犯的に年金に加入しなかったケースは、一義的には本人の 責任だ」とみている。 > 一方、将来的な無年金者の増加を見越して制度を整備してこなかった国の怠慢ぶりも浮かぶ。鈴木氏は 「問題解決には、2国間で年金の加入期間を相互に通算できる社会保障協定を早急に各国と結ぶしかない」と指摘。 韓国との間では2004年に締結し、ブラジルとは09年から協議中だが「対応が後手に回り過ぎている」と批判する。 > 「これ以上、安易に生活保護に『ただ乗り』させてはならない。保険料を払っていない人は強制的に帰国させる ぐらいの仕組みが必要だ」と鈴木氏。「早く手を打たないと、外国人労働者らが集中する都市部で将来、 大問題に発展する恐れがある」と警鐘を鳴らしている。
- 486 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/14(月) 19:14:25 ID:ayfdPJve]
- >>484
どうもありがとう
- 487 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/14(月) 22:25:49 ID:O7DRVNKE]
- 国保の請求きたけど来月に社会保険に入れるかもしれない
国保支払いの1回目は6月30日が期限だけどわざと払わずに滞納しておいて 来月になったら「社会保険に入ったから払う義務はない(キリッ)」とかできる?
- 488 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/15(火) 00:13:04 ID:5+2knt9R]
- >>487
無理
- 489 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/15(火) 01:34:40 ID:4MN0GySd]
- 前年所得0で無職なのに8万だった。過去は自動減免か減免申請書類入ってたのにそれもない
今年からコンビニ払い出来る納付書に変わってるから職員のミス?
- 490 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/15(火) 01:43:06 ID:YHK3r8Iq]
- >>489
0申告したの?
- 491 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/15(火) 01:56:43 ID:4MN0GySd]
- 489です。株で+35万を繰り越し損で相殺して0申告のはずなんですが
- 492 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/15(火) 06:53:15 ID:inVyUj9O]
- 繰越し損失の相殺前の所得で計算するところと
相殺後の所得で計算するところがあるんじゃなかったかな 役所のHPで確認するといい
- 493 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/15(火) 06:54:44 ID:iJYNue93]
- 鹿児島県出水市
www.city.izumi.kagoshima.jp/izumi02/05zei_06.asp 所得割算定での総所得金額の積算には 上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除を適用する。 >>3の法定軽減基準所得の積算には適用しないだとさ。 株式等に係る譲渡所得等の金額は繰越控除適用後の金額になるけど 扶養控除等を判定する合計所得金額は繰越控除適用前の金額って ことと同じなんじゃないの? ま、確かめたほうが良いよ。
- 494 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/15(火) 09:19:39 ID:3Dg5eyWb]
- 初歩的なことなんだけど、国民年金って手取りから払うものなの?
厚生年金は会社持ちだけど
- 495 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/15(火) 11:30:37 ID:4MN0GySd]
- どうも>>489です。役場行ってきた。受け付けから若いお姉さん2人で恥ずかしかった。
で判定は覆らず。担当は男だったが態度が悪かったがので 【わざと】滞納する事にする!滞納しても今有る保険証は取り上げられないから 来年3月までは関係なし。元々病院行くのも嫌で殆ど行かないのだが。
- 496 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/15(火) 17:51:08 ID:cvFZuaC6]
- 手取りというか自分の資産から払う
収入がなくても払わないといけない場合もある 世帯に収入があって免除が通らない等 厚生年金は会社が半分負担してくれて 残りは半分は自分の給与から差し引かれている なので半分は自己負担だ
- 497 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/15(火) 20:37:08 ID:5+2knt9R]
- 繰越損で所得ゼロとかナメ杉
- 498 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/15(火) 21:21:24 ID:3Dg5eyWb]
- >>496ありがとう、理解出来ました
- 499 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/15(火) 23:00:31 ID:slJNSXmc]
- 【社会保障】どう計算しても年金は2032年に破綻する。財政検証のゴマカシを剥いだ真実の姿 (DIAMONDonline)[10/06/05]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/06/07(月) 11:49:20 ID:??? ソースはDIAMONDonline 野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む diamond.jp/articles/-/8348 diamond.jp/articles/-/8348?page=2 diamond.jp/articles/-/8348?page=3 diamond.jp/articles/-/8348?page=4 [1/3] 厚生年金の加入者(保険料納付者)と受給者の推移は、【図表1】と【図表2】に示すとおりである。 diamond.jp/mwimgs/9/e/599/img_9ea4b8a54e7f9ac71014ab119aaf3fab12691.gif 2010年を1とする指数で見ると、2040年において、受給者は1.22に増加する反面で、 保険料納付者は0.8に減少する。 日本における年金の問題とは、結局、今後30年の間に、保険料納付者が8割に減り、 他方で受給者が2割以上増えるということに集約されているのである。 これですら楽観的な見通しである可能性もある。 まず、製造業の海外移転が進んだり、厚生年金に加入しない非正規労働者の比率が増えたりすれば、 加入者数はさらに減少するだろう。 他方で、年金額のデフレスライドやマクロ経済スライドが完全に実施されなければ、 年金の所得代替率が上昇するため、年金受給年齢に達した後は就業を続けて在職老齢年金の制約で 年金をカットされるよりは、就業せずに年金をフルに受給することが有利になるだろう。 これは、受給者数をさらに増やす可能性がある。 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275878960/l50
- 500 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/15(火) 23:13:13 ID:PAjI6SOK]
- さっさと消費税あげろ
菅の役目はそれだけ
- 501 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/15(火) 23:46:56 ID:yx8jdPzu]
- 初歩的な質問で申し訳ないのですが、
先月無職になってしまい、保険証を得るには国民健康保険を支払うということでよろしいですか? 国民年金とは別物ですよね? 病院に行きたいのですが、保険証無くてどうしようかと思いまして。
- 502 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/15(火) 23:51:12 ID:pNsFre1Y]
- >>500
今日のれんほーの「はやぶさ」君、再評価発言で 例の事業仕分が唯のショーだということが明らかになったね。 >>501 年金と保険は別物ですけど、国民健康保険も保険料を払わないといけないですよ。 区役所(市町村役場)に電話してみてください。 病院に行く前に保険証貰ってください。あとでも良いらしいんだけど、やっぱり 先の方が良いみたいです。
- 503 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/16(水) 00:17:47 ID:2SqjuhgN]
- >>502
わかりました。ありがとうございます。
- 504 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/16(水) 11:43:44 ID:CveSR5uf]
- 奈良市はサイトに簡易計算表がある
便利だ ttp://www.city.nara.nara.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1151900946423&SiteID=0
- 505 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/16(水) 21:27:54 ID:ltraN0eP]
- 年金とかコンビニて払うときクレカ使えるの?
- 506 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/16(水) 22:06:36 ID:qE0dW2/F]
- コンビニ代行がクレカでできるなら可能かもしれないけど、納付書の裏にクレカが書いていなかったらダメだろうな。
- 507 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/16(水) 23:38:17 ID:ZuORB0qp]
- 俺の住んでる町は、町の証紙を買って納付書に貼って納税するパターン
- 508 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 00:59:00 ID:kjKMD8bn]
- 国民年金保険料のクレカ払いはカードを提示して払うのではなくて
あらかじめ年金事務所に申し込んで定期的に払うって方法。 最近国保でも一部自治体でやってるけど豊島区だとクレカ払いは Yahoo!公金支払いを利用 koukin.yahoo.co.jp/brief.html 日野市は市役所1階納税課窓口に専用端末機を使用した対面方式。 税金とか国保でクレカ払いに対応している各種納付書なら クレカ払い自体はできるんだろうけど コンビニでの収納代行は原則現金じゃないのかな? ファミマだけ収納代行でファミマTカードってのが使えるみたいだが。。。 www.family.co.jp/services/receipt/index.html ローソンとかセブンとかサークルKサンクスは使えないようだよ www.lawson.co.jp/service/counter/receipt.html www.sej.co.jp/services/shiharai.html www.circleksunkus.jp/service/
- 509 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 12:49:13 ID:zDtjN7ya]
- ぬおおおおおおおおお
去年より7000円もアップしてやがるうううううううううう 基準所得0なのに7万2000円とかwwwwww
- 510 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 15:07:56 ID:XPaCOmFr]
- >>508
そうか予め登録か…ありがとう。 金額高いからせめてポイントでも、と思ったんだがw 登録するのめんどくさいし、そこまで信用してないからやめとく。
- 511 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 20:48:10 ID:C9YV8dfk]
- 今度から厚生年金に加入するんだけど、一度も年金払ってない
社会保健所に行けばいいんですか?
- 512 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 20:58:31 ID:D96h7woU]
- ほ・・・保健所?
- 513 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/17(木) 21:02:07 ID:58LSeJ12]
- >>511
発覚すると内定取り消しだぞ
- 514 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/17(木) 21:06:11 ID:+FUPZcis]
- 511
やばいな それ・・・
- 515 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 21:22:58 ID:NVNfo7rO]
- >>511
保健所って、衛生関係じゃなかったっけ? 手続き関係は、国か地方の対民間公共機関よ。
- 516 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 21:25:33 ID:/rXPAsxp]
- 厚生年金って企業が加入するものだから
一個人では入れないよ
- 517 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 21:51:41 ID:C9YV8dfk]
- 間違えました、社会保険庁でした
免除申請したりしなかったりを繰り返してて、今度派遣で働くことに
- 518 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/17(木) 23:06:52 ID:ScQFMNGR]
- 社会保険庁は廃止、今年1月から『日本年金機構』。
で、社会保険事務所から現在は『年金事務所』。 社会保険、会社で加入の健康保険・厚生年金加入手続時に要るのは年金手帳。 基礎年金番号の載ってる年金手帳さえあれば良いだけ。手続きは会社側がする (本当に必要なのは基礎年金番号だけなんだよ) 年金滞納してるとかは会社には関係ないし、会社は分からない。 但し厚生年金加入後もあなたの自宅に滞納してる国民年金の催促は続く。 (現状で催促が無い場合はその内始まるかもだね) 過去の時効に掛かってない未納分を払いったいってことで 納付書が手元にないなら電話でもして年金事務所に納付書を 送ってくれるように言えばじゃないかな。 まとめて払えない場合は1月分ずつの納付書送ってくれるように言う。 現状で年金滞納に関して納付相談に来いって通知が来てるなら とりあえず相談に行って、仕事決まったからいついつから 1月分ずつ払うとかって言えばじゃないかな、 納付書がない場合は1月分ずつの納付書を発行してもらう。 ついでに雇用保険は加入歴があるなら雇用保険被保険者証提示なんだが 紛失してる場合は紛失と伝えてok 加入歴が無い場合は、そう伝えれば良いだけ。手続は会社側がやる。
- 519 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/18(金) 00:27:04 ID:B3OH53L0]
- 短パンまぁん、合ファイト♪
- 520 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 00:36:29 ID:udTEIPHs]
- 国民年金未納分があるんだけど、無収入だった期間があるとその分は割り引いてもらえるんだっけ?
こういうのってどこに相談すればいいんだろう
- 521 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 02:01:23 ID:TAgPTYdS]
- 株式会社設立すれば無職でも厚生年金加入できる
- 522 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 02:31:07 ID:fqp/1fjr]
- >>520
相談は自分の役所の国民年金の係か最寄の年金事務所。 国民年金の免除・猶予は審査される前年所得に応じて (退職特例等使えた場合は使えた人の前年所得は審査対象外) 全額免除・一部免除・若年者納付猶予や学生なら学生納付特例があるけど。。。 2009年6月以前の保険料は既に免除・猶予申請対象外。 来月末までなら2009年7月分〜2010年6月迄の申請は出きる。 この期間の審査所得は2008年分の所得。
- 523 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 04:12:39 ID:hJE0N+uc]
- >>521
払えないじゃん…
- 524 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 08:39:57 ID:6odQ6sqF]
- >>516
それが今は法律が改正されて、物凄く高いけど入れるんだよ。 厚生年金にも必要加入年数があるからその救済策だそうだ。 まぁ、通常の国保のみで暮らしているなら関係ない話だけど。
- 525 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 08:48:07 ID:hJE0N+uc]
- >>524
厚生年金にも必要加入年数ってあったんだ? 国民年金より上だからそのまま+されるだけだと思ってた。
- 526 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/18(金) 17:46:26 ID:Wg8MyLV+]
- 月に66000円しか貰えないなんて…
月に15000円払ってる世代は最低80000円は貰えないと…
- 527 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 17:54:19 ID:aYiqLpGs]
- ニーとは収入0で確定申告しとけw
- 528 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 18:18:13 ID:aYiqLpGs]
- 世帯分離デモしてみたらァ?
- 529 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 18:22:30 ID:8Ljr00+3]
- 親と同居してて親にまともな収入があったらゼロ申告しても意味ないよね?
- 530 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 18:37:48 ID:aYiqLpGs]
- 美しい国日本はもうないしな
- 531 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 18:59:59 ID:aYiqLpGs]
- 払ってるやつは一割負担
払ってないやつは3割負担でバランス取れねーの金www
- 532 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/18(金) 20:18:53 ID:+6JS66Ht]
- 毎年所得ゼロで申告してるけど、そろそろ疑われそうな気がしてきたわ
- 533 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/18(金) 20:58:25 ID:aYiqLpGs]
- 郵送ならばれないだろw
- 534 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/20(日) 13:32:49 ID:SiaaIulW]
- 今年度から新設の
国保の失業者向け軽減、 失業日が2009年3月31日以降だけが対象かよ。 おかげで通常の5割軽減にしかならなくて 月5千円も払わないかん。(国保加入者 2人) 一番失業のひどかった 2008年末〜2009年頭の失業者除外するなんて 無能長妻、永久に許さん。
- 535 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/20(日) 14:37:13 ID:CVIWENoa]
- >>534
国のやることなんて裏があるんだよ
- 536 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/20(日) 15:14:09 ID:fKdySKzP]
- さあ、おまいら毎年恒例の全免申請の時期が近づいてきましたよ。
お忘れなきよう。
- 537 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/20(日) 15:48:02 ID:CVIWENoa]
- >>536
7月から受付だな
- 538 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/20(日) 17:08:07 ID:3pjPNK7h]
- 払いたくても払えない
- 539 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/20(日) 17:11:01 ID:LXN3dPAA]
- 実家暮らしだから免除できない
実家暮らしなのに扶養に入れない
- 540 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/20(日) 17:38:38 ID:Sr5Jw8+I]
- 年金貰ってる親と同居でも申請できない?
もちろん親は働いていない。
- 541 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/20(日) 19:48:36 ID:CVIWENoa]
- >>540
申請は誰でも出来る どういう裁定になるかは分からん 親の年金受給額しだい
- 542 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/20(日) 21:07:39 ID:Khy2v6AS]
- >>522
ありがとう 明日にでも申請してくる
- 543 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/20(日) 22:47:28 ID:fCfPjO1A]
-
ねんきんダイヤルって コレクトコール(着信者払い)でも受けてくれるのでしょうか? --- 日本年金機構 www.nenkin.go.jp/calender/tel.html 「ねんきんダイヤル」 0570-05-1165(ナビダイヤル) IP電話・PHSからは 03-6700-1165 受付時間 月〜金曜日 8:30〜17:15 ただし月曜日(休日明けの初日)は19:00まで受付時間を延長 第2土曜日 9:30〜16:00
- 544 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/21(月) 12:42:33 ID:virGiy+v]
- 【社会】 「年金ない外国人の方が、日本の国民年金受給者より多額」…生活保護の問題点
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277078633/l50
- 545 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/22(火) 08:42:02 ID:VRFMb8kr]
- 【ありがとう民主党】 管内閣 「現役の天下り」を容認 公務員改革に逆行
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277141913/l50 独立行政法人などに公務員が出向する「現役の天下り」を容認。 次官や局長レースに敗れた高級幹部の受け皿として上級の「専門スタッフ職」を新設するなど 公務員に手厚い内容となっている。
- 546 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/22(火) 15:15:00 ID:BxlanlPe]
-
【政治】菅直人首相「消費税10%への引き上げ、(民主党の)公約と受け止めてもらって結構だ」 首相官邸での記者会見で tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277111182/l50 ----- 時事ドットコム:消費増税「早くて2、3年後」=税率10%は公約、決定前に衆院選−首相 www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010062100688 菅直人首相は21日午後、国会閉幕を受けて首相官邸で記者会見し、消費税を含む税制抜本改革の進め方について「参院選が終わった中で本格的な議論をスタートさせたい」と述べ、 7月の参院選後に超党派で議論に入りたいとの考えを表明した。その上で、税率引き上げの時期について「よほど早くても2年、3年、あるいはもう少しかかるのではないか」との見通しを明らかにした。 自民党が提案した「消費税率10%」については「一つの大きな参考にしたい」と強調した上で、「そのこと自体は公約と受け止めてもらって結構だ」と言明。民主党の参院選公約と位置付けた。 また、「大きな税制改革をするときには、まとまった段階で国民に判断する機会を持ってもらうことは必要だ」と述べ、消費税引き上げ前に、衆院を解散して国民の信を問う考えを示した。 低所得者ほど負担感が増す逆進性緩和のための措置に関しては、複数税率導入の場合は税額計算のためのインボイス、還付金支給なら納税者番号制が必要になるとし、「番号制の実現には2年、3年の 時間が必要になる」と指摘。「参院選が終わったらすぐに引き上げるというメッセージが国民に伝わっているとすれば、全く間違いだ」と語った。 25日からカナダで開かれる主要国首脳会議(サミット)と20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)への対応に関し、首相は「成長と財政再建を両立させるにはこういうやり方がある、 日本はその道を取ろうとしていると表明する」と述べ、新成長戦略と財政健全化計画を説明し、国際公約とする考えを表明した。(2010/06/21-21:39)
- 547 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/22(火) 15:28:01 ID:BxlanlPe]
-
【保守】自民党、徴兵制を検討【再生】 namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267832472/ --- 1 :名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 08:41:12 ID:6gl/uSiw 【ソース】 産経 自民が憲法改正で論点整理 sankei.jp.msn.com/politics/situation/100304/stt1003041806007-n1.htm 毎日新聞 mainichi.jp/select/seiji/news/20100305ddm005010015000c.html 時事通信 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000188-jij-pol 共同通信 www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html 自民党憲法改正推進本部は4日の会合で、徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。 これを基に議論を進め、憲法改正の手続きを定めた国民投票法が施行される5月までの成案取りまとめを目指す。 論点では「国民の義務」の項目で、ドイツなどで憲法に国民の兵役義務が定められていると指摘した上で、 直接的な表現は避けたものの徴兵制復活を思わせる主張を盛り込んだ。 自民党提出の改憲案「国民の義務」各論 一、象徴天皇制を維持した上で、天皇が元首であることを明記するか 一、天皇の国事行為に「承認」の文言は不要 一、国家としての安全保障をどう表現するか。集団的自衛権と国家の同盟関係のあり方を再検討 一、民主主義国での兵役義務の意味と、軍隊と国民の関係を検討する必要があるのではないか 一、外国籍には国・地方を通じて参政権を有しないことを明記するか 一、一院制・二院制の是非を検討 一、軍事裁判所の必要性
- 548 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/22(火) 23:00:44 ID:9FPMUSMW]
- 県外へ転居すると同時に健保の扶養を抜けて国保に加入しようと思っているのですが、親が私の一人暮らしに反対していて被扶養者資格喪失証明書を貰う手続きをしてくれません。
転居先市役所での国保加入手続き時に、扶養を外れた事を証明出来るものが必要になるかと思うのですがこの場合何か良い方法はないでしょうか?
- 549 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/23(水) 07:59:13 ID:kgrYonVk]
- 扶養控除廃止
namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1277108248/
- 550 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/23(水) 13:41:26 ID:ANYwcDKw]
- バイトの給料月12〜13万円なんですが確定申告0円にしたらばれますか?
ちなみに給料からひかれているのは所得税のみです。 なんとか国保を安くしたいのですが・・・
- 551 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/23(水) 15:01:26 ID:joGsge9+]
- ばれる可能性はある。
半分くらいで申告しといて、 ばれたら「すみません書き方がよく判らなかったので」と謝る。
- 552 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/06/23(水) 15:12:42 ID:cVZmSvZ9]
- 給料から天引きされてるならバレバレじゃ??
- 553 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/23(水) 16:25:37 ID:KdQjyMHv]
- >>550
バイト先が市役所に、給与をいくら支払ったっていうのを送ってるからばれる。 地方税法第317条の6
- 554 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/23(水) 16:35:45 ID:Y0urtXe4]
- >>553
それバイト先にあらかじめ「市役所には送らないでください」って言っておけば送らないよ
- 555 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/23(水) 17:30:08 ID:KdQjyMHv]
- >>554
>>550がそんなことしてるなんて情報ねーだろ?
- 556 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/23(水) 19:59:02 ID:HID4dpX3]
- そもそも>>550はここで聞く話題じゃねーだろ
違法なんだから
- 557 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/23(水) 21:01:53 ID:TJoEKtqJ]
- 違法に手を加担する事はできない。
それ以前に、所得税取られているなら社会保険も加入しているんじゃないの?
- 558 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/23(水) 23:05:27 ID:NBdLZCX0]
- 親の扶養になってる場合
国民年金に加入したら扶養から外されちゃいますか? 収入は100万もありません。
- 559 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/06/23(水) 23:50:38 ID:Y0urtXe4]
- >>558
国民年金の加入と、健康保険上の扶養に関係は無いから問題無い
|
|