- 1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/19(月) 16:12:10 ID:yJ7OkCff]
- 無職ダメのための国民年金&国民健康保険スレッドです。
納付、免除などの各種相談を受け付けます。 国民年金&国民健康保険政策に関する雑談、愚痴をどうぞ。 なお、国民健康保険の保険料には地域差があります。制度運用も微妙に 違いがあるようです。 ・関連 社会保険庁 ttp://www.sia.go.jp/ 同庁 国民年金の免除、猶予についてはここを確認 ttp://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji02.htm 国保の広場 国民健康保険中央会 ttp://www.kokuho.or.jp/ 「生活保護」 ttp://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=生活保護&o=r 「児童扶養手当」 ttp://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=児童扶養手当&o=r ・前スレ ●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド29● namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1265717842/
- 106 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 01:07:58 ID:pfvavq57]
- つうか別に>>88は国民年金を支払いたいといってるわけじゃないと思うよ
むしろその反対だろう 会社側はすべて手続きする必要はなく、厚生年金だけでよい あとは役所側の仕事 入社するまでの期間の処理についての知らせを送ってくる そのとき加入の有無などを対応すればよい
- 107 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 01:28:08 ID:gnh3SNCt]
- 国保について質問させてください
退職 転出 現在 ├───────┼─────────┤ 無職期間2年 無職期間1年 (国保未納) (国保加入滞納無し) AAで表して見ましたが、ずれていたらすみません 前職を退職後、国保加入手続きをせず約2年間A市で暮らしました その後、遡及期間分を払わずA市から転出し B市に転入し、国保に加入しました 現在滞納はしてません A市に再度転入したいのですが、この場合 A市での遡及期間分を払わないと国保加入は無理でしょうか?
- 108 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 07:13:27 ID:9Tn5bWOf]
- >>105
承認後に納付した分は戻ることになる。 >>106 >104に対して言ってるのか? 国民年金の話は手帳手続すればくるし、手帳手続せずでも厚生年金に 加入すればどっちにしろ請求がくることになるだろうから書いてるだけ。 会社側が全てって国民年金の手続きなんか含んでないよ。 社保加入手続で手帳もない基礎年金番号も分らないなんて時間の掛かるような 「全てのケース」を会社が親切に手続きしてくれるとは限らないって意味だよ。 基礎年金番号も分らないと社保加入手続前にマズ手帳か番号入手してくれって 言われる確率の方が高いとおもうけどね。 >>107 現在A市の分が請求されてるとか、A市では国保加入手続の勧奨されてたとかが ない限りはAに戻って国保加入しても何も問題ないんじゃない。
- 109 名前:103 [2010/04/27(火) 08:56:27 ID:aayr6kVH]
- >>104
親切なレスありがとうございます。 免除の審査の通知がくるまでもう少し待ってみます。 行政はまぎらわしいことをするなあ・・。
- 110 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:23:41 ID:s163fi31]
- 付加年金は、一度加入して(国民年金含め)支払い続ければ、毎年手続きしなくても大丈夫ですか?
- 111 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/27(火) 13:20:20 ID:iHxaT5Tk]
- >>97 >>99
これまでが国民年金を免除してて、今から厚生年金対象の仕事についても、60歳を迎えるまでのおよそ30年の間に厚生年金保険料を納めても、生涯給料が月15万円程度なら年金8〜9万円くらいしか貰えないんじゃないか? 日本の給料が下がっている実態を直視できない政府… モデル世帯の収入とか見直せよ
- 112 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 13:32:10 ID:HiFTj49i]
- 自分は同和だって申請すれば、消費税以外の全ての税金が免除になる
- 113 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 16:50:24 ID:8XVNF7wv]
- >>112
そんなに甘いわけねーだろw 役所はおまいの先祖が何者であるかお見通しだ どうしても税金免除してほしかったら暴力団にでも入れw
- 114 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 21:52:20 ID:0UEHulpR]
- >>110
大丈夫 付加年金を足した金額の納付書が来る
- 115 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 22:32:08 ID:pfvavq57]
- >>108
>国民年金の話は手帳手続すればくるし、手帳手続せずでも厚生年金に >加入すればどっちにしろ請求がくることになるだろうから こないよ。国民年金の支払いを心配する必要はない。 もちろん自分から払いたければ別だが。 >社保加入手続で手帳もない基礎年金番号も分らないなんて時間の掛かるような >「全てのケース」を会社が親切に手続きしてくれるとは限らないって意味だよ。 それはまず会社に話してからでいいだろう。そうすればはっきりするわけだし。
- 116 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:35:18 ID:wgYEllGY]
- >>113
まぁ戸籍謄本見りゃ一発で分かるわなw
- 117 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:52:52 ID:Z5znX9di]
- 無職だから国保を減額してもらったとして
受けられるサービスが低下するってことあるのかな?
- 118 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/28(水) 01:05:22 ID:kjFWVaaZ]
- >>115
自分が払いたいとか払いたくないとか関係なく 現在は直前の未加入期間分を把握されればくるんだよ。 >それはまず会社に話してからでいいだろう。そうすればはっきりするわけだし。 予め手帳さえ入手しておけば何も会社に話す必要はないが 自分から晒したいってことなら言えば良いだけだろうな。 >>117 何もない、安くなっただけ。
- 119 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/28(水) 03:32:08 ID:xqHhMUQw]
- >>114ありがとうございます
- 120 名前:84 mailto:sage [2010/04/28(水) 04:59:57 ID:2++8NWxu]
- >>101
ありがとうございます
- 121 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/28(水) 08:59:51 ID:tQdYThii]
- 国民健康保険の減額分って後から追徴されたりするのかな?
- 122 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/28(水) 16:25:10 ID:8Z+qN/DX]
- 国民年金安心して払えないのがネックだわ
ギャンブルみたいなもんだもんな…
- 123 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/28(水) 20:48:21 ID:Nedo3K64]
- どっちにしろ掛け金以上は戻ってくるんだから払ってるに越したことはない
自分が70歳とかになった時の生活費はどうすんの?もう親も死んでるよ?
- 124 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/28(水) 20:58:50 ID:xA3uIeJo]
- 65歳までに35年とかあるとなぁw
70歳まで生きて生活費が無かったら潔く死ねば良いと思うけどね。 日本人男性の平均寿命は78歳くらいだし。
- 125 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/28(水) 23:11:41 ID:5LesQZL2]
- 年金、国保、住民税、所得税、消費税、その他諸々…
地獄だな。
- 126 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/28(水) 23:33:12 ID:Zib09HtX]
- >>118
>自分が払いたいとか払いたくないとか関係なく >現在は直前の未加入期間分を把握されればくるんだよ。 知ったか乙。それは加入手続きをしろという知らせであって 支払いとは別の話。これをごっちゃに考えないこと。 >予め手帳さえ入手しておけば何も会社に話す必要はないが >自分から晒したいってことなら言えば良いだけだろうな。 さらしても別に問題ないと最初から言ってる。よく嫁。 君がなにに怯えてるのかがわからん。
- 127 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/28(水) 23:34:08 ID:Du6rnq3z]
- 所得税に加えて、無職が1年続けば、住民税もゼロになるだろ。
- 128 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/28(水) 23:37:03 ID:8Z+qN/DX]
- >>123
その時まで年金制度が破綻してなければね
- 129 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/29(木) 00:03:11 ID:oPgB5Eo2]
- 破綻しても国債を使ったりインフレ覚悟で紙幣大増刷でなんとか払われるだろう
- 130 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/29(木) 01:19:39 ID:L8CkD9ur]
- 年金を税金で保証するって言うんだから、年金が破綻する事はないだろ。
まぁ、いつそうするかわからんが。
- 131 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/29(木) 05:07:30 ID:CejAGrxF]
- >>126
その言葉はそっくりお前に返すよw 加入手続きしろって適用勧奨は放置すると次は職権適用されて納付書が届く 流れになってるんだよ。現在は勧奨だけでは終わらない。 >さらしても別に問題ないと最初から言ってる。 別に問題ないってのはお前の意見で俺は本人が判断できるように書いただけ。
- 132 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/29(木) 09:27:13 ID:wCFSKuub]
- >>130
素直に信じちゃうんだな さんざん裏切られてきてるから安易にへーそうなんだって安心なんかできんわ 一応払ってるけどな…
- 133 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/29(木) 11:15:54 ID:vvGn3Scm]
- >>131
知ったか乙w 実際俺には届いてないよ 1回手続きのがきただけ もう数年放置してるけどな おまえはその断言口調をやめるべき つうかきても払えなければ何もしなくてもひとまず何も起こらんし お前の書き込みは、大変だぞ怖いぞ、と不要な不安を無駄に煽った内容ばかりだ >別に問題ないってのはお前の意見で お前はじゃどう問題あるのかを何も書けてないってことよ
- 134 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/29(木) 17:36:32 ID:gS0mWW+p]
- ttp://www.youtube.com/watch?v=LrczmLk_bm8
社会のルールは勝ち組の都合のいいように作られてるんですよ 早い話が、国民年金や国保なんて加入してるやつは社会から排除されてるんだな
- 135 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/29(木) 17:42:52 ID:CejAGrxF]
- >>133
年金に関する行政評価・監視 国民年金業務を中心として の勧告に伴う 改善措置状況(回答)の概要 www.soumu.go.jp/hyouka/nenkin_051215.html 回答したのが5年前だから即座に全ては変わらなかったしその後の調査でも管轄 単位でバラツキも結構あったがこれも徐々に解消されてきて現在は住所不明・ 一部年金事務所側の怠慢やミス等がなければ職権適用されてかなりの確率で 結局請求される流れになってるんだよ。確率が高いことを来ないとは俺は書けないな。 >大変だぞ怖いぞ 流れを書いてやってるだけだよ。払いたくなければ払わなければ良いだけだろ。 >お前はじゃどう問題あるのかを何も書けてないってことよ 入社早々相手に呆れられるようなことを平気で言える奴って早々いないと 思うけどなw そのテのレベルの会社か単なる手帳紛失ってことならまだ分るが 違うなら呆れられたあげく手帳か番号入手しろってなる確率が高いんだから 普通の頭なら大した手間も掛からないし自分から手帳ぐらいは先に用意しておくだろ。
- 136 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/29(木) 19:42:46 ID:xraQZXbU]
- 133の状況が良く分からんな。一般的に住民票上のところに年金・保険関係が行くから
まず住民票をきちんと移してあるかが分からない。 住民票移してなくて俺のところには請求こねーぜwと言っておいて実は親が払っていた、 というケースもあるだろうし。
- 137 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/29(木) 19:46:53 ID:69WXFuDN]
- >>132
いわゆるそう言うことよ。 保証云々じゃなく、払わなきゃいけないものを払うって言うだけ。 ただ、理由が「義務だから」じゃしゃくにさわるから、「あとで返ってくる」と思えば何ぼか気が晴れるでしょ。 >>134 ドラマとか持ち出すなよ。 まぁ、お金持ちと頭が良いヤツが多数決で決めているだけだからなぁ。 ろくな法律じゃない事は確か。 役人によって骨抜きにされているのも確か。
- 138 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/29(木) 22:13:49 ID:vvGn3Scm]
- >>135
いったいいつの時代の資料を根拠に出して来るんだか しかも内容ちゃんと読んでないだろおまえw おまえはこう書いてる >現在は直前の未加入期間分を把握されればくるんだよ。 >かなりの確率で結局請求される流れになってるんだよ 全部お前の思い込み 何の根拠も提示できてない >流れを書いてやってるだけだよ 何のどういう流れかってことが問題なわけ >入社早々相手に呆れられるようなことを平気で言える奴って早々いないと >思うけどなw おまえは世間の年金に対する感覚が全然わかってないね 自分の思い込みを一般に通用する普通のことと思わないほうがいい
- 139 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/29(木) 22:28:45 ID:xraQZXbU]
- >138
横槍でスマンけど国民年金には加入義務がある。 その請求が来ないってこと?納付書が来ないっていうこと??
- 140 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 04:46:06 ID:HYkF3MlV]
- >>130
年金が破綻する時には日本の民間金融機関なんて全部破綻してるから心配は要らんw
- 141 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 05:24:23 ID:lrVKD7Nn]
- >>138
日本年金機構年度計画(平成22年度) www.nenkin.go.jp/disclosure/pdf/nendokeikaku_22.pdf (1)国民年金の適用の促進 ア住民基本台帳ネットワークシステムにより 把握した20歳、34歳及び44歳到達者等に対する届出勧奨及び届出が ない場合の資格取得等の手続の実施その他の対策を着実に推進する。 国民年金第2号又は第3号被保険者から第1号被保険者に移行した者に対する 適用促進について 平成19年10月26日 wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/2028W191026001.pdf また、職権適用を実施した者に対しては、「国民年金第1号被保険者種別変更 通知書(別紙様式2。以下「職権適用通知書」という。)」を作成し、 別送される納付書とともに送付すること。 未加入期間は調査・自ら加入届・厚生年金加入して発覚する訳だが、発覚すると 最終的には納付書が送られてくるのが現状のシステム。(一部漏れがあるのは 分ってるが何も来ないってのが大勢ではない) 未加入の44歳の奴まで発覚したら放置しても 職権で加入させるってのが今年の年度計画だ。
- 142 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/30(金) 09:03:34 ID:mUr/E4Oi]
- 福岡市在住です。事の経緯をまず説明させて下さい。
2008年10月に社員候補で入社し、正社員になるまでは3ヶ月更新の契約社員扱いでした。契約社員でしたが 会社の社会保険には加入していました。 2009年の6月に、不景気により正社員に登用出来ないと通知されました。しかし、予算は2009年度末まで あるので、その間なら契約ができるといわれました。その時点では失業保険の給付期間にも達してい無かった ですし、その時点で辞めれば自主退職になるので予算期間いっぱいまで働くことにしました。 2010年1月にハローワークと役所に行き、国民年金と国民健康保険への手続を済ませ国民年金については 全額免除の手続きを済ませました。 2010年4月に国民健康保険の免除申請をしようとしましたが、2010年から対象が離職理由コードの 【11、12、21、22、31、32】【23、33、34】に限られてしまいました。 自分の離職理由コードは【24】です。【24】の理由としては、解雇通知が解雇直前でないためただの任期満了 扱いだそうです。仕事も見つからないし、貯金もとうてい国民健康保険料まで手が回りません。このままじゃ 死んでも険料を払うか、死なずに保険が使えなくなるかどちらかになってしまいます。 助けてください、良い方法があれば教えてください。 お願いします助けてください。
- 143 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 09:10:51 ID:mUr/E4Oi]
- すいません、危機的状況なので転職版の失業者の国民健康保険料7割軽減案スレにも書き込んでいます。
- 144 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/30(金) 12:57:59 ID:26tcB868]
- 親の保険の扶養にいれてもらう
- 145 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/30(金) 14:01:28 ID:0K++p+0J]
- >>142
窓口に行って「今は失業中なのでこれだけしか払えませんが、お願いします」と言えば 数千円で済む。
- 146 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 20:30:58 ID:YKEEXCMt]
- >>142
俺もあなたと同じようなケースだわ 最後の契約更新で次回更新【無】を明示されたせいで、契約期間満了による退職になった 当然、離職理由コードは【24】 俺も国保の減免受けられなくて困ってる 会社にハメられたわ
- 147 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 21:46:01 ID:IGDv2FJc]
- 厚生年金の旦那さんの奥さんは国民年金免除で、
国民年金の旦那さんの奥さんは国民年金免除じゃないのです。 これおかしくない。不公平だよな。 専業主婦って変だな。何も支払わなくても国民年金免除で国民年金を支払っている事になっているんだって。 その上配偶者控除じゃ。年間130万までは働いても免除だって。 共働きである程度の収入のある奥さんがかわいそう。 年金も一人前に払って、その上、配偶者控除もない。 専業主婦の国民年金免除をまず止めるべきだよな。 そうしないと、税金の無駄だ。年収130万円も止めるべきだ。 そうしないと遊んで暮していても国民年金支払わずに、もらえる。 学生の場合は免除にはなっても期間としては算定されても、その部分の年金が減らされる。
- 148 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 21:56:53 ID:YKEEXCMt]
- >>147
専業主婦(控除内で働いてるパートも含む)って甘やかされすぎだよな
- 149 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 22:04:55 ID:IGDv2FJc]
- 自分は今は無職だけど年金くらい支払っている。
ニート以下の厚生年金や共済年金の旦那の妻。 年金払わない官僚の妻。 ついでにいうと、議員の妻もかもしれない。 年金支払わないで特典付きの年金貰うなんてどう考えてもおかしい。 奥さんの厚生・共済年金控除の資格要件だって、奥さんの年収130万円まで。 旦那さんの収入ではない。 おかしいよ。これでは格差が開くばかりだ。
- 150 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/30(金) 22:08:01 ID:/kcmKKmc]
- 言葉の意味についての質問なんですがよろしいでしょうか。
自分の今年度の国保料が大体どれくらいになるか、医療保険料率1割で試算をしてみているのですが、 所得という言葉で躓いてしまいました。 収入と所得と所得税の課税対象額 全てこれは違う意味のはずですが、国保の所得割の「前年度所得」という意味は 給与所得者における「収入」 個人事業主における「収入-事業経費」 となるのですか? 給与所得控除をする前の金額が国保における所得なのですか? 給与所得しかない人にとっては収入と所得が同じ意味になるのでしたでしょうか? ちょっと混乱してしまいました。 元々給与所得控除というのは個人事業主に対しての公平性の為に設けられたと聞きました。 となると、国保においても所得とは給与所得控除をした後の金額であるべきかと思ったのですが。 そもそも控除をした後の金額は「所得」ではなく「所得税課税対象額」になると思うのです。 何とかこの混乱を解いてくださる方いませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。
- 151 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 22:22:59 ID:YKEEXCMt]
- ネットのせいで、国民が知恵を付け始めたからなぁ…
昔は多くの国民が情弱だったのに、ネットのせいで色んな法律とか知れるようになったしなぁ
- 152 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 22:43:02 ID:IGDv2FJc]
- >>151
それをいい事に騙してたとも言えるからね。 専業主婦・主夫でも国民年金だと国民年金を支払っているし、 厚生年金でも共済年金でも奥さんが共働きで厚生年金や共済年金なら自分で支払っているのですよ。 払ってない所になぜ国民年金をそれもおまけ付きで私たちが支払った年金を持ってかないといけないのって事です。 これじゃ破たんするよね。年金制度。支払えなくて払わないんじゃなくて、 支払えるけど支払わないでおまけ付き手貰っている奴がいっぱいいる。
- 153 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/30(金) 22:54:03 ID:HPClJ5RI]
- 30年前に国民年金を納めてた人の保険料は1カ月3300円くらいだった。
そういう人たちが年金を貰う頃、すなわち今とすると月66000円(30年前に35歳だった人) 単純計算で、今の年金額が30年前の月々の保険料×20とすると 今の保険料は毎月約15000円だから、 15000円×20=30万円 つまり、今毎月15000円を納めている世代(今35歳の人)は、貰う頃には毎月30万円の基礎年金でないといけない。 まさか毎月15000円を納めている35歳の人が、年金を貰う頃に基礎年金が今みたいな月66000円てことはないよね?
- 154 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 22:54:11 ID:aavsrXBQ]
- >>142
福岡市の悪名の高さは聞いてたがここまで酷いとは驚いた 民主主義を否定するような行政だね
- 155 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 22:59:28 ID:YKEEXCMt]
- >>154
この運用はどこの区市町村でも同じだぞ コード24は却下
- 156 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/04/30(金) 23:03:14 ID:/0wfiy5l]
- 親に内緒で転職活動してます
しかし、保険の記録等で新しい会社名等は親にバレてしまうのしょうか?
- 157 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 23:04:53 ID:YKEEXCMt]
- >>156
おや殺せ
- 158 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 23:09:41 ID:aavsrXBQ]
- 冗談でもそういうことは言うべきでない
- 159 名前:142です。 mailto:sage [2010/04/30(金) 23:25:41 ID:mUr/E4Oi]
- >>144
実は親と一緒の会社で働いていたので、扶養には入れないと社会保険組合の方から言われました。 社会保険の継続もできたのですが、退職して計算したら国民健康保険の方が安かったので変更しました。 扶養に入れないので、安い方を選択したのです。 だから、父と母(扶養)は会社の社会保険、私だけ国民健康保険ということです。 >>145 まだ保険料率が決まってないのでまだ交渉はできないと言われました。 >>146 退職出来ないのを良いことに、かなり前から事前通告するなんて法の抜け道だし、企業も法的には 問題なくても、倫理的には最低です。内勤ならともかく、外回り体力仕事の人間が働きながら次の 職を探すなんて、キツ過ぎます。 >>154 福岡っていうより、九州の企業や組織ってやっぱり狂ってます。 私は公務員も民間も経験しましたが、未だに体育会系精神論が柱となっています。
- 160 名前:142です。 [2010/04/30(金) 23:26:49 ID:mUr/E4Oi]
- ハローワークに電話で問い合わせたところ、やはり直前でなく事前通知での解雇ということでコードの
変更は認められないと言われました。それに過去、コードが決まった後に別のコードへの変更は例が 無いわけではないものの、かなり少ないと言われました。 そしてハローワークからは地域の役所に直接出向き、聞いてみるのが一番いいと言われました。 区役所の国民保険部門に出向いたところ、やはりコードに適用されない限り無理だと言われました。 ただ、前年度より30%以上の減収であれば減免措置はいくらか取れると言われましたが、それでも およそ3割り程度だと言われました。 まだ保険料率が6がつにならないと決定しないので、その時にまた来てくれと言われました。 以上が今日の報告です。
- 161 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/04/30(金) 23:27:48 ID:T0asqbEw]
- 専業主婦が欲しいです
- 162 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 00:25:38 ID:Qm9Td+IP]
- 親の会社の扶養保健に入ってるらしいのだが
いくらくらいはらってるんだろうか? 国保とどれくらい違うのか気になる。
- 163 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 00:29:46 ID:qVggL+l7]
- >>162
健保組合や協会けんぽの扶養者は、何人いても保険料タダだよ 本人分しか徴収されない だから、保険者は扶養から外したがる
- 164 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 00:38:45 ID:Qm9Td+IP]
- タダだったのか。
でも国保にしてもどうせ無職で収入なしだから かなり減額できるよね? 実際、無職の国保っていくら払ってるん?
- 165 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 00:49:32 ID:qVggL+l7]
- >>164
前年度の所得がゼロなら月\2000くらい それを8回納付するから、年\16000位 多めに見て年\20000で見たほうがいい ただし、納付義務は世帯主にあるから、世帯主(親父)宛てに役所から納付書が来る
- 166 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 01:12:54 ID:hvv2+feg]
- 前スレ934だが
去年と一昨年のぶんにも7割減がかかって それで4万ほどでしたわいな
- 167 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 01:33:25 ID:qVggL+l7]
- >>166
市町村によって減免制度があったようだな
- 168 名前:150 [2010/05/01(土) 07:21:54 ID:c9bIUE+i]
- どなたか御存知の方いませんでしょうか。
国保の所得割における「所得」とは具体的にどの金額を指すのでしょうか? 月20万のサラリーマンの年収は240万になりますが、これは「収入」ですね。 この収入から基礎控除や給与所得控除や社会保険料控除など各種の所得控除をして出されるのが「所得税の課税対象額」ですね。 国保の「所得」とは一体何なのでしょうか?
- 169 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/05/01(土) 07:32:53 ID:ganPD9m+]
- >168
正しいかどうかは分からんけど自分が年の途中で退職して確定申告を自分でやった時は、 年収100万だとして基礎控除が60万、社会保険料控除が10万と仮定すると、 100万-70万で30万がその年の所得ですよ、という感じだったよ。
- 170 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 07:44:57 ID:Qm9Td+IP]
- >>165
どうもありがとう。 現状一人暮らしでGWを機に住民票を移して 世帯主になろうかと考え中でした。 月2000円程度なら人頭税と思って国保に切り替えようかな。
- 171 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 09:56:10 ID:N4/SAdTB]
- >>150
所得比例方式の自治体だと所得割の計算式は (前年の総所得−基礎控除33万円)×料率(自治体によって5%〜14%ぐらいの範囲) (保険料(保険税)総額では所得割の他に均等割等の基本料部分がプラス) 給与収入−給与所得控除=給与所得 年間収入が給与収入のみなら給与所得=所得 給与収入のみの人なら前年の総所得に当てはまる金額はこの所得。 事業収入は収入金額−必要経費=事業所得 年間収入が事業収入のみなら事業所得=所得 例・給与収入103万−給与所得控除65万=給与所得38万 年間収入が給与収入のみなら給与所得38万=所得38万 前年の総所得に当てはまる金額はこの所得38万。 (税金を計算する場合ならこの所得金額から基礎控除をして 更にできるなら社保控除等して課税所得を出し税率をかけるって流れで、 人によっては更に税額控除が出きる場合もある) 試算するなら国保計算式は自分の役所HPの国保の項目か4月〜8月あたりの広報か、 たまに例規集から読める場合もある(HPには載ってない自治体もそこそこある)
- 172 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/05/01(土) 10:23:46 ID:c9bIUE+i]
- >>169
>>171 レスありがとうございます! 給与所得控除は通常の控除とは一線を画すのですね。 給与所得控除をするのに他の控除はしないのはおかしいと思っていましたが、給与所得控除とは名ばかりの控除で、 給与収入に係る経費といいう名前がふさわしいわけですね。 なるほどです。 この給与所得控除の名前の紛らわしさで色々な事が混乱してしまいましたが、これで理解できたと思います。 初めは軽減判定においても間違えて基礎控除330000減算後の金額を元にしてしまいました。 ところで社会保険料控除とはナンでしょうか? 所得税や住民税における「社会保険料控除」であればわかりますが、国民健康保険税においての社会保険料控除とは・・・ >>169さんのおっしゃる社会保険料控除は所得税における社会保険料控除ですね。 >171さんのおっしゃる >(税金を計算する場合なら という文章も所得税の計算の場合なら社会保険料控除も出来るよっていう話ですよね。 そうだと思います。ありがとうございました。 国保の疑問がほぼ全てとけました。
- 173 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 12:51:15 ID:F8cXhu+Z]
- 無職歴2年以上の36歳です。
体調を崩してしまい、病院へ行く為に国民健康保険に加入しようと思うのですが、 『健康保険の資格喪失証明書』というものが手元にありません。 これがないと役所で申請できないのでしょうか?
- 174 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 13:05:27 ID:CgqFAaNd]
- 俺も健康保険のほうはもってなかったが
別の書類でいけたよ 厚生年金資格喪失の書類とか、失業保険の種類とかテケトーに持っていった > 121 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [] 投稿日:2010/02/23(火) 04:53:15 ID:iEfeujGq > >退職してから半年たってやっと加入手続きしにいきます。 > 1.国民健康保険 > 退職したときに社保の健康保険の資格喪失証明書を受け取ったはずなので、 > (無い場合、退職日が分かる書類があれば、代用できることもあるので、 > 市役所に電話して、聞いてみて下さい。) > それと認印を持って、市役所の国保担当窓口で手続きします。
- 175 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 14:23:13 ID:Vmf90VFF]
- 俺も国保に入る予定なんだけど無職だから金ないんだよね
即日発行してもらいたいんだけどどれくらい金用意すればいい?
- 176 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 14:46:59 ID:CgqFAaNd]
- 過去のぶんがあるんだったら即日はムリじゃね?
「計算して後日連絡の紙を郵送しますから、それ持ってまた来てね」って言われたさ
- 177 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 15:16:08 ID:VAmLi5X1]
- 分割あるよ
- 178 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 15:39:10 ID:wXg8UCCr]
- 無職無収入だと国保の保険料っていくらぐらいになるんだ?
かなり安くなるよね?
- 179 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 15:48:24 ID:qVggL+l7]
- >>178
年額で\15000円位だったな、俺の町だと 今年は名目で無収入で申告するから、来年また俺もそうなる
- 180 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 16:06:12 ID:VAmLi5X1]
- >>176
国保って申請してから何日くらいで送られてくるのかね
- 181 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 16:35:18 ID:U2gSRUo/]
- 国保の保険料は市役所に行って聞け
全国で値段が違うからここのレスは参考にならんよ まして1万5千とか圧倒的に安い稀なところに住んでるやつのレスだから 実際に役所に行ったらその差に驚いてキレて殺人事件に発展する可能性もあるから注意
- 182 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 19:07:52 ID:T2ENJ2HD]
- >>180
>>181の言う通り千差万別。うちの自治体は即日交付だった。 ただ去年分(80万)払ってないので、納税確約書書かされて 毎月2000円払う約束させられて期限が2ヶ月更新。年金は自治体免除。
- 183 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 19:24:23 ID:f181J6F5]
- 健康保険資格喪失証明書を持ってない人って俺を含めて結構いるんだな
今手元には年金手帳くらいしかないけど、これで代用できる?
- 184 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 19:46:21 ID:qVggL+l7]
- >>183
年金手帳じゃダメだ、退職した証拠にならないから 離職票とか無いか?
- 185 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 19:50:54 ID:f181J6F5]
- 離職票って失業保険をもらう時に必要なアレ?
あれハロワに提出した後に返してもらったっけかなー 探してみる
- 186 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 21:16:31 ID:qVggL+l7]
- >>185
離職票はハロワに提出したら返してくれないぞ その代わりにハロワで発行された雇用保険受給資格者証を役所に持って行けばいい まだ失業保険の手続き中ならないかも知れんけど
- 187 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 21:26:04 ID:qkNjwzGs]
- あと1ヶ月で無職になるんだけど、無職になったら
年金やら国保の通知とか家に届くものなの?
- 188 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 21:29:26 ID:qVggL+l7]
- >>187
自分で役所に行かないと加入できないよ 年金は勝手に納付書を送ってくるけど、国保は来ない 失業してることが役所で把握できないから
- 189 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 21:33:49 ID:qkNjwzGs]
- どうも。
ホント、溜め息が出るな・・・・
- 190 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 21:55:48 ID:hTAHkIjj]
- 具合が悪くて悪くて今すぐにでも国保が必要なんだが、GWで役所が休んでやがる
役人マジ使えねー!!!!
- 191 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 22:11:38 ID:qVggL+l7]
- >>190
病院も休みだろ?
- 192 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/01(土) 23:37:36 ID:Y5F4UuBg]
- GW中でも営業してる病院はいくらでもあるよ
公務員と違って民間は大変だからね
- 193 名前:173 mailto:sage [2010/05/02(日) 01:43:30 ID:NsrxGF+2]
- >>174
ありがとうございます。
- 194 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 07:29:27 ID:IiX4lQlH]
- >>182
2000円でいいとは良心的だな 俺のとこは金のない人間からも1万以上取るぞ
- 195 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 09:22:23 ID:44IT7s8U]
- 役所でごねることだな・・・
- 196 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 11:00:37 ID:FJh2R3aW]
- >>187
委任状があれば代理人でも大丈夫なところもある
- 197 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 12:36:16 ID:322UFlO3]
- >>190
俺も急いで病院へいきたい状況 やはり区役所が休んでて無理だった GWが空ける前に死んでしまうかもしれん
- 198 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/05/02(日) 13:52:30 ID:C34Y80fJ]
- なんとか粘れッ・・
粘るんだぁ
- 199 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 14:01:41 ID:JKF3CFcz]
- 最初保険無し、後で書類揃えて保険分払い戻してもらうってのが現実的かな。
ただ、自腹で払うと信じられんほど金かかるぞ。
- 200 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 17:09:40 ID:q/UIVPHj]
- 自腹で全額負担できる人間なら
さっさと病院へ行ってるだろうな
- 201 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/05/02(日) 19:32:14 ID:qaW3DCsm]
- ウケルwwww
治療費だけですむんですか? 未加入低脳どもはwwwwwww 国保に未加入の場合 →最大3年分遡って請求される
- 202 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 20:12:02 ID:JXvBMEmp]
- テンプレにかいてあることを得意げにレスしてる奴って
- 203 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2010/05/02(日) 22:17:04 ID:Ozo3Ylkw]
- 会社辞めて保険抜けました社会保険は会社の給料から天引きされるけど
国民健康保険はどうやって払うの? あと、アルバイトだったんだけど保険喪失証明書ってもらえる?
- 204 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 22:23:02 ID:haxv1fsu]
- >>203
部屋に来る職員に現金払い
- 205 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 22:26:12 ID:JXvBMEmp]
- 役所に行って手続きすれば
振込用紙を配送してくれる
- 206 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2010/05/02(日) 23:09:21 ID:Ozo3Ylkw]
- サンクス
それは自分宛に来るんだよね? 世帯主宛だと親バレするからまずい・・
|
|