[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:46 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■尾道市総合スレ Part49■



1 名前:方便禁止 mailto:o [2017/08/07(月) 08:08:31 ID:dfuiYjaQ]
前スレ
■尾道市総合スレ Part48■
chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1479701004/" target="_blank">chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1479701004/

尾道市HP
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/" target="_blank">www.city.onomichi.hiroshima.jp/

読みにくい書き込みはスルーしてください。

もしくは、あぼーんブラウザ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html" target="_blank">janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html
等で禁止ワードに登録し、無視してください。
「こいつ、読みにくい」と書いたら喜びます。



2 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/07(月) 12:57:07 ID:dQpFGEvw]
>>1
モツ

方言爺さん自分で自分のスレ立ててくれ
毎日レスしていいからよ
お願いだ

3 名前:近畿人 [2017/08/10(木) 07:47:40 ID:yoWiS5NA]
仲間ハズレ=ひり ですか〜

色んな言い方あるなぁ。

4 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/10(木) 09:05:23 ID:ywMypeRQ]
おじいちゃん来ないね

5 名前:名無しなんじゃ [2017/08/10(木) 19:39:00 ID:5xn+c4Ew]
向島ハローズのとなりは、ダイソー来てくれんかの

6 名前:名無しなんじゃ [2017/08/10(木) 19:51:35 ID:KbZboYWA]
割と近所のノイローゼオヤジが
自分の家に放火して逮捕されたわw

7 名前:名無しなんじゃ [2017/08/11(金) 01:46:57 ID:mvp59dxQ]
尾道で住宅全焼 住人男を現行犯逮捕 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://news.rcc.jp/?i=28242#a" target="_blank">news.rcc.jp/?i=28242#a

8 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/11(金) 07:59:39 ID:PbC+0b4A]
立派な家なのにもったいないな

9 名前:名無しなんじゃ [2017/08/11(金) 09:02:32 ID:r8hqelKQ]
このおっさん、俺のオヤジと小中の同級で学生時代は柔道で鳴らして
近畿大時代に学生選手権で優勝した事がある
実家が金持ちで、その金をアテにずっとおとなしくプータローしとけば良かったのに

10 名前:名無しなんじゃ [2017/08/12(土) 00:29:37 ID:Rf2iASyQ]
三成の元朱輪の所に入ってた障害者?の施設 空き屋になってるように見えたんだけど



11 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 04:27:00 ID:55sILl4g]
>>7
自分の家でも逮捕されるのか。
同じ論理で自殺も犯罪?

12 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 06:44:58 ID:9YA6iGIQ]
>>11
火事は他の民家とか周囲も巻き込む可能性があるし、自殺とは全然違うでしょ。

13 名前:名無しなんじゃ [2017/08/13(日) 08:08:03 ID:VO+RsLJQ]
>>11
頭悪すぎるやろwwww

14 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 13:08:46 ID:dpAg3Tdg]
>>12
可能性なら花火も同じ。

15 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 13:11:31 ID:dpAg3Tdg]
>>13
宗教によっては
離婚禁止、人口中絶禁止、自殺の禁止
ってあるからね。

16 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 13:44:13 ID:L6nWwKBw]
>>14
火事と花火を比較www

17 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 14:08:39 ID:0DNeWTOA]
>>16
どちらも可能性あるだろ。

こんなのもあるし

香川県坂出市常盤町(ときわ町)で7月26日、大規模な火事が発生したとの情報が入りました。大きな爆発音も。

現場は坂出市常盤町1丁目にある花火工場とみられ、出火元からは黒煙が大きく立ち上っています。遠くからでも目視で確認できるほどで、その煙の量から火災の規模がみてとれます。

18 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 15:26:40 ID:2TOHvthA]
>>17
可能性言うなら火を使う仕事できないし。
安全対策をしてる事(それでも事故はでるが)と意図的に火を出すことは全然対比にならない。

19 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 16:40:59 ID:jhwqJYVg]
>>15
なんの話してんの?
ホンマ頭悪くて草wwwwwww

20 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/13(日) 16:55:34 ID:Z1dOljIQ]
自分の持ち物だろうが他人の物だろうがわざと火をつけることは放火と言う犯罪行為



21 名前:名無しなんじゃ [2017/08/13(日) 19:05:49 ID:JovsX2EQ]
尾道は今日も平和です(*´∀`)

22 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/17(木) 13:21:20 ID:HC24J1tQ]
(^o^)/ オノミチンコー!

23 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/18(金) 11:07:08 ID:BGBMoElA]
Jアラートって、鳴った?

24 名前:名無しなんじゃ [2017/08/18(金) 11:33:15 ID:tiMWybRw]
>>23 私のは鳴ってない

25 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/18(金) 17:08:11 ID:7v94RT8g]
>>23
鳴らなかったが

26 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/18(金) 18:40:01 ID:igBunVgQ]
ワクワクしてたのに

27 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/18(金) 18:57:38 ID:qZMrXIJA]
それではアラート訓練をしておきましょう。

(訓練)
迷惑書き込み情報。迷惑書き込み情報。
当スレにアレが出現しました。
備後弁が誤解される可能性があります。
屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけ、
あぼーん&スルーでお願いします。
あぼーん&スルーでお願いします。
(訓練)

28 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/18(金) 21:22:11 ID:FHqG4svg]
他県から越してきたんですが、尾道駅東尾道駅の間くらいで、美味しいカレーのお店ってあります?

29 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/18(金) 21:27:33 ID:/oLX8oLQ]
まいぺんらい

30 名前:名無しなんじゃ [2017/08/19(土) 12:14:42 ID:O9T5ZBKA]
>>23 尾道市のJアラート・システムは
不具合で動作しなかったらしい。



31 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/19(土) 12:26:35 ID:5Vt59+4w]
>>28
向島の洋ランセンターにあるカレー屋PAKUPAKUがおいしいですよ。
前はフランス料理のシェフだった人がやってます。
食べるところは野外で広い芝生が目の前に広がってて開放感あります。

32 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/19(土) 13:00:36 ID:mcKdKaoQ]
>>30
お詫びのメールが、18:00過ぎに来てましたね。
「ごめんね」のメールですまされるなんて公務員ていいですね。
今回のテスト前にミサイル来てたら、外にいた尾道市民は危険にさらされても、知らせてもらえなかったってことですね

33 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/19(土) 14:27:32 ID:FlThsz1Q]
>>32
後日、あなたの家に所員一同お詫びに伺いますので。

34 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/19(土) 17:21:54 ID:mq+Cwx5w]
おう今から行くけの

35 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/19(土) 17:30:19 ID:zm63SeGw]
>>32
おるかー

36 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/21(月) 08:41:13 ID:LxpltbUA]
本気で尾道に移住したい…もう都会は疲れたよ

37 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/21(月) 10:11:02 ID:luEJrZLA]
田舎も疲れるって

38 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/21(月) 10:38:26 ID:3f2f3Aog]
尾道に理想を抱きすぎ

39 名前:名無しなんじゃ [2017/08/21(月) 16:20:02 ID:QbKW4wPg]
西条がいいべ

40 名前:名無しなんじゃ [2017/08/21(月) 20:42:41 ID:DTxsBbhQ]
疲れてやる気のない人に来られても困る



41 名前:名無しなんじゃ [2017/08/21(月) 20:59:10 ID:TE61UkFg]
都会のどういう所が疲れたのかな?
田舎は土地も緑も豊富でいいのだが、
仕事はあまりないよ。あっても人間関係に疲れるかも。
都会と同じだよ。
尾道に理想を抱きすぎじゃないかな。
神への信仰心もないのに、祭り等で信仰を強制されるのは疲れるよ。

42 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/21(月) 21:02:13 ID:lFTTm8xQ]
ぶっちゃけ尾道に住むくらいなら埼玉とか神奈川の外れにでも住む方がいい
実家が尾道にあるとか仕事が尾道になったとかでもないのにわざわざ尾道に住むとかアホでしかない

43 名前:名無しなんじゃ [2017/08/21(月) 21:06:25 ID:jW5mYKkQ]
小栗にロックオンしてたオバサンの目が怖かった。新井が盾になるも、立ってまでガン見。同伴中。

44 名前:名無しなんじゃ [2017/08/22(火) 15:47:07 ID:6LbLgYfw]
いつの話だよwww

45 名前:名無しなんじゃ [2017/08/22(火) 17:01:48 ID:2TI2G/Dw]
>>43
日曜に再放送?してたから

46 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/23(水) 05:38:34 ID:mS2ZQWLQ]
田舎に住みたいなら十分な金(収入)がないと都会よりきついぞ
てか金が無いから都会での生活が嫌になるんだろうけど
他人に詮索さてないだけ田舎より住みやすいと思うけどね

47 名前:名無しなんじゃ [2017/08/24(木) 19:20:35 ID:DLCA8F4g]
O157出たの?

48 名前:名無しなんじゃ [2017/08/26(土) 12:36:29 ID:B7u1xvqA]
昼の12時頃、中央桟橋の向かいを三宅祐司が歩いていた。
ローズ色っぽいポロシャツでどこにでもいる観光客風だった。
後ろにカメラとマイクを持った人間がいなかったら見過ごしていたなぁ。

49 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/26(土) 20:25:25 ID:2YDqEtBw]
尾道はスーパー少ないよなぁ
東尾道や栗原に住んだらまだ結構あるが

50 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/26(土) 21:38:57 ID:aJo3fOpw]
産経WEST2017.8.26 20:44更新
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.sankei.com/west/news/170826/wst1708260069-n1.html" target="_blank">www.sankei.com/west/news/170826/wst1708260069-n1.html

 映画やテレビドラマのロケ地などになった30府県の55地域が魅力を競い合う「全国ふるさと甲子園」が26日、
 東京・秋葉原で開かれた。来場者が投票で選ぶ「行きたいまち」ランキングでは、広島県尾道市がグランプリに輝いた。

 同市は11月に公開される映画「こいのわ婚活クルージング」のロケ地。

 準グランプリは千葉県勝浦市、3位は兵庫県神河町、4位は千葉県いすみ市、5位は静岡県沼津市。



51 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/26(土) 22:46:02 ID:71DklXjg]
>>49
向島なんかスーパーとドラッグストアだらけだけどね。
それより本屋が欲しい。

52 名前:名無しなんじゃ [2017/08/27(日) 04:54:09 ID:dvm3CDFQ]
>49 東尾道エリアは松永の店舗も加味したら集中しすぎだけど、
久保・長江に出店が有れば鶴屋は倒れる。

そもそもスーパーに行かず「ネットで買う」って選択肢が・・

53 名前:名無しなんじゃ [2017/08/27(日) 14:56:42 ID:+dR6iZ4A]
今年のレッドブルやってる

54 名前:名無しなんじゃ [2017/08/27(日) 17:11:02 ID:MqRZ3FgA]
>>52
食品卸の偉いさん曰く、
旧市街地は広い駐車場がない、人口はぐんぐん減っていく、
住んでいる住民はモリモリ食べる若者が少なく老人ばかりとぼやいていた。
そういえば地場スーパーが沢山閉店したよね。

55 名前:名無しなんじゃ [2017/08/27(日) 19:24:16 ID:FKh1Dlcw]
市が高さ規制なんかしてるから市街地の人口が増えることはないでしょうな。

56 名前:名無しなんじゃ [2017/08/27(日) 20:43:37 ID:nsFvm6iw]
既に観光客にシフトしてる

57 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/27(日) 21:09:03 ID:g8RHHCqA]
それも中途半端
各地の観光地の悪いところを順調に継承中

58 名前:名無しなんじゃ [2017/08/27(日) 21:56:16 ID:Xi2sTZ4g]
 尾道市人権文化センター(防地町)は耐震改修に合わせ、施設の愛称を募集している。9月29日必着。リニューアルオープンは2018年4月の予定。
 センターは鉄筋コンクリート3階建て。市の人権啓発の拠点として講演会や展示、相談会などを開いている。子育て支援センターや児童館も併設する。
[PR]

 応募は、愛称▽その意味▽氏名▽郵便番号▽住所▽電話番号▽年齢−を記入し、〒729−0141 尾道市高須町1519の1 市大田ふれあい館内市人権推進課へ。ファクス(0848・37・6631)、電子メール(jinken@city.onomichi.hiroshima.jp)も可。1通につき1点だが何点でも応募できる。問い合わせは人権推進課(0848・37・2631)。
【渕脇直樹】にい

59 名前:名無しなんじゃ [2017/08/31(木) 22:36:02 ID:rt6zU7fA]
低床式なんだけど、市営バス時代の緑の縞模様のカラーリングをしたおのみちバスの路線バスが
走ってるのを見かけた。
妙に懐かしい気がした。

60 名前:名無しなんじゃ [2017/09/01(金) 08:32:15 ID:wzRX6s5A]
今日7時半からNHKで尾道の高齢者がテレビに出るみたい



61 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/02(土) 03:47:42 ID:M7OnJZvg]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://mainichi.jp/articles/20170902/k00/00m/040/120000c" target="_blank">https://mainichi.jp/articles/20170902/k00/00m/040/120000c
これどこの人なんだろうね?

62 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/03(日) 06:54:09 ID:UO8T2cNw]
昨日バイパス事故があってすごい混んでた

63 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 15:20:19 ID:W4BmVGjA]
昼2時前に長江の山城戸小路を上がったあたりで火事。
いったん消えた様に思えたが、
再びサイレンを鳴らしながら消防車が来た。

64 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 15:40:28 ID:DVNPV/9w]
火災案内では特殊火災って放送していたよ

65 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 17:46:17 ID:ph/qqPiQ]
長江の火事〜二軒萌えた。
長江通りは通行止め。

いまも規制してるかは知らん。

66 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/09(土) 18:03:59 ID:hoWvr5Nw]
放火だったらしいね。ニュースで言ってた。

67 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 18:27:38 ID:I9J/hqHw]
>>66 ほうか。

68 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/09(土) 18:56:21 ID:VqaXgkAw]
あのあたりって消防車は入れるの?
車が通る場所でも119番から最初の消防車が来るまで
10分以上かかるのをつい最近体験したばかりだけど、
火が出ると非常につらい場所だな。

69 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/09(土) 19:36:02 ID:UU0SsLtQ]
さっき尾道通ったらすごい火事あったんだけど...

70 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 20:01:55 ID:gMYyW2/Q]
久保でも火事になってる
今日は火事が多いな!



71 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 20:10:09 ID:gMYyW2/Q]
9日午後、尾道市の住宅密集地で住宅2棟を全焼する火事があり
68歳の男が自宅に火をつけたとして警察に現行犯逮捕されました。
火事があったのは尾道市長江1丁目の住宅密集地です。
消防によりますと午後1時50分ころ
「2階建ての家から灰色の煙が出ている」と通報がありました。
消防車18台が消火にあたり
火はおよそ3時間後に消し止められましたが
住宅2棟を全焼、住宅など12棟の一部を焼いたということです。
けが人はいないということです。
警察は「自宅に火をつけた」と通報してきた
鎌倉秀明容疑者を放火の疑いで現行犯逮捕。
調べに対し「火をつけたことに間違いない」と
容疑を認めているということです。
現場は住宅が立ち並ぶ地域で一時騒然としました。[2017.9.9 18:28]

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://news.rcc.jp/?i=28381#a" target="_blank">news.rcc.jp/?i=28381#a

72 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/09(土) 21:02:46 ID:tCKQuD+g]
尾崎でも、火事

73 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 21:26:25 ID:2iW7BbWw]
尾崎本町の火事 
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.htv.jp/nnn/movie/news890157008.html" target="_blank">www.htv.jp/nnn/movie/news890157008.html

74 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 21:32:45 ID:GZz2lp/w]
先般も爺が放火してたが、本当に迷惑な自己中だな
新建築基準法である程度の道路に接していない土地には家を建てられんから、
坂辺りの古い住宅密集地は家が燃えたらほぼ再建不可、引っ越すしかないのに
近隣住民に迷惑がかかるという考えが全くないのが不思議でならん

75 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 21:39:55 ID:dH2ucMbg]
ヤフートップに載ってたんで飛んできた
まだ燃えよーるんかな

76 名前:名無しなんじゃ [2017/09/09(土) 22:11:45 ID:idsNc2Ag]
火事の様子見ようとライブカメラみたら展望台でキスしてやがった

77 名前:名無しなんじゃ [2017/09/10(日) 08:27:19 ID:HEyQ954w]
一人と連絡がとれてないの?

78 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/10(日) 11:32:02 ID:BXKS3IZw]
防火対策の話題だけど、
10型の消火器が3000円ちょっとから、
燃え盛る天ぷら鍋に入れると火が消え
中の油が最終的に石鹸のようになる
スティックタイプの消火剤が650円ほどから、
殺虫スプレーのような簡易消火具(電気火災以外の
消火器を使うほどではない規模の消火向け用途)が
850円くらいからあるよ。いずれもamazonでの価格。

79 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/10(日) 11:41:48 ID:BXKS3IZw]
>>78
>燃え盛る天ぷら鍋に入れると火が消え
>中の油が最終的に石鹸のようになる
>スティックタイプの消火剤が650円ほどから、
amazonが売り主でamazonで売ってる648円のは油が1Lまでの分。
別メーカーの1.5Lまでの天ぷら鍋の油火災に対応した製品は
もっとします。

80 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/10(日) 17:48:50 ID:dbV82H2A]
いざいうとき山陽線で↓みたいにならないために作った
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://pbs.twimg.com/media/DJWHcwxVYAAPCcM.jpg" target="_blank">pbs.twimg.com/media/DJWHcwxVYAAPCcM.jpg
防火帯が二号線って本当なんかな?



81 名前:名無しなんじゃ [2017/09/10(日) 18:28:26 ID:0ym0ywgA]
R2は戦時中の建物疎開でしょ

82 名前:名無しなんじゃ [2017/09/10(日) 18:45:55 ID:dVi3OZyQ]
夕方のニュースで尾崎の行方不明の男性は1日かけて現場検証したにも関わらず、
まだ見付かっていないと言っていた。
憶測で無責任な事は言いたくないが、事故(失火)って訳じゃないような気がする。

83 名前:名無しなんじゃ [2017/09/10(日) 19:25:47 ID:POyZLilA]
長江も68歳 尾崎も68歳

84 名前:名無しなんじゃ [2017/09/10(日) 19:33:40 ID:dVi3OZyQ]
RCCニュース
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://news.rcc.jp/?i=28385#a" target="_blank">news.rcc.jp/?i=28385#a

>この男性については、
>「火事の発生当時現場付近で見かけた」という情報があり、
> 警察が確認を急いでいます。

85 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/11(月) 00:00:40 ID:si8HLqtg]
今回の火事って昔ラット食堂があった辺かね?
あの辺も尾崎本町になるんだね。浄土寺から東だけかと思ってた。

86 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/11(月) 02:34:55 ID:rkHwfWHw]
>>85
「フレンド」ていうラーメン屋のすぐ近く。

87 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/11(月) 07:52:39 ID:tvW1zxGA]
>>78-79
>中の油が最終的に石鹸のようになる
648円の製品は中の油が石鹸化するのではなく
ゼリー状になる製品でした。

88 名前:名無しなんじゃ [2017/09/11(月) 15:04:28 ID:9MqRvaeA]
火元住人は今朝尾道駅前2562付近に居るところを知人が発見して警察に保護されたらしい。
混乱して逃げちゃったのかもね 放火じゃないから周りの家も焼かれ損みたいな感じになるね

この辺りは昔の規格で建坪率100で建てているだろうから新築にするにしても建坪率60とかだと
かなり家が小さくなるね

89 名前:名無しなんじゃ [2017/09/11(月) 16:14:35 ID:dY9Goltg]
>>76素晴らしいじゃないか!!

90 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/11(月) 17:15:39 ID:16RmzyVw]
尾道バイパスでの正面衝突事故、大型トラックの運転手は大丈夫だろうか。
運転席側の足元がかなり潰れてた。
ドクターヘリも来てたし。



91 名前:名無しなんじゃ [2017/09/11(月) 17:25:44 ID:9MqRvaeA]
>>90 尾道道?

92 名前:名無しなんじゃ [2017/09/12(火) 06:59:16 ID:qOi+OrSQ]
JR、早朝の大雨の影響で遅延中。

93 名前:名無しなんじゃ [2017/09/13(水) 17:20:31 ID:8fFjEndA]
JR、人身事故らしい?

94 名前:名無しなんじゃ [2017/09/13(水) 17:23:30 ID:8fFjEndA]
<第一報 17時15分>17時19分更新当事象の履歴
17時15分頃、山陽線:尾道駅で人身事故が発生したため、福山駅〜糸崎駅間で運転を見合わせています。
運転再開は、18時15分以降となる見込みです。

95 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/13(水) 23:23:01 ID:bpVwZbRg]
尾道事件起きすぎ・・・

96 名前:名無しなんじゃ [2017/09/16(土) 03:11:21 ID:cg3hf14A]
今週は、大雨、尾道あたりでの人身事故、金光駅あたりの人身事故で
JRダイヤが乱れ大変だった。
やはり夏休み明けが危ないという、あっち関係なんかな??

97 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 21:07:50 ID:XT+2JSNA]
福山スレがアホどものせいで、荒れ放題のカオス状態だから
こっちに逃げてきたわ。
山陽本線は武蔵野線と同じで強い横風に弱い。

98 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 22:32:59 ID:dnCqTI8g]
>>97
会議室に削除依頼出てるから管理人に判断してもらいましょ
それで動きが無いようなら別スレを建てるなり選択肢もあろうし
そこにも乗り込んでくるようなら明らかに荒らしが目的だと確定になるし

99 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/17(日) 12:45:10 ID:0psbLULQ]
Yahoo!の防災速報から避難準備発令中、避難準備発令中と来てるけど、
NHKのニュース防災(アプリ)やdocomoのエリアメールは届かず。

高須や高西に近いUFO松永店のそばだけど、
前大きな洪水がったときは尾道市のエリアメールも届いた。
避難場所が記載されるような状態にならないと来ないのかな。

100 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 14:13:16 ID:GiyV0w4Q]
JRは、今日の運行を停止したかんな。



101 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 18:04:09 ID:dvfiQ2Gg]
尾道としては久々の台風らしい台風が来たね
大きな災害が発生しなければいいが・・・・

102 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 20:47:25 ID:VbRKsmNQ]
>>97
あの人のことだから、こちらの掲示板もチェックして追っかけて
来るんじゃないかな?
あんたと政治討論をするのが、結局のところ大好きなんよ。

103 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/17(日) 22:29:44 ID:Q/7DU/Eg]
あいつはマジでヤバい。
真の国粋主義者だから。
水原攻撃したことも誇ってたし、
会った時もこちらを攻撃してくる気満々やったし。

104 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 22:36:39 ID:Af3kkkGQ]
>>97
お前のせいでああなってんだろがゲイ作員
何で尾道スレまで来てんだよ
戻ってこいやこら

105 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 22:40:00 ID:VbRKsmNQ]
孤独死で死んだある爺さん。枕元に訴訟資料がいっぱい積み上げられていた。
それはそれで本人にとって生きがいであり、幸せだったんよ。
周りは辟易して相手にしなかったけどな。
ゴミ屋敷の人と同じ精神構造。尾道にもいるけどな。
あんたも気をつけなはれ。

106 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 22:40:15 ID:GiyV0w4Q]
なんで、わざわざ「逃げてきた」って書くかな。
黙って書き込みしてれば良いのに。

107 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 22:43:30 ID:Af3kkkGQ]
>>102
チェックしてじゃなくて、自分が俺に知らせたんだろw
俺は岡山系のスレはざっとチェックしてたが、こっちはノーマークだった。
以前は三原スレにも出没してるからここに現れても不思議ではないが。

108 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 22:47:28 ID:VbRKsmNQ]
いや本当に、チェックしてると思ったのよ。
いずれにしても、尾道場所の始まりかな?

109 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 22:54:51 ID:Af3kkkGQ]
>>108
あっちのスレのやつは、政治論議じゃなくて、あそこで政治論議をすることの是非を巡っての論争が孤立化した俺の叩きに発展したものだから、
政治論争自体はそんなに荒れることはないし、ここでドンパチする気も(今のところは)ない。

110 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 22:57:33 ID:VbRKsmNQ]
>>103
どんな人か教えてくれんか?
年恰好とか雰囲気とか。



111 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 23:09:15 ID:Af3kkkGQ]
>>103は誰のことについて言ってんの?
>>102からの流れに考えると、俺のことになるんだが。

水原ってサントリーのやつ?
俺はここでは触れてねぇし、詳しくは知らんが、
畳の上に平気で土足で上がったり、トイレで下半身を露出した写真をインスタグラムに投稿したりと問題が多い外国人をなんでわざわざ起用するのかって話でしょ。
これが差別だのヘイトだのになっちゃうところがまた凄いが。

あと俺はOFFはせんから誰とも会ってねぇぞ。
掲示板でやり取りしたときってことか?

112 名前:名無しなんじゃ [2017/09/17(日) 23:38:45 ID:Af3kkkGQ]
240f:b4:11de:1: (ここまでは不変)

↑こいつ岡山市だけじゃなく、倉敷市・浅口市・真庭市・赤磐市・総社市・笠岡市・福山市・尾道市・三原市・果ては津山市や美作市のスレにも出没して、
庶民が呟いたような安倍批判・保守批判・左傾扇動投稿を書いてるな。
60過ぎの労組のゲイ作員。

113 名前:名無しなんじゃ [2017/09/18(月) 00:46:56 ID:sUuORs+Q]
三原、笠岡、尾道を調べたけど、政治ネタはほとんどなかったよ。

114 名前:名無しなんじゃ [2017/09/18(月) 04:54:38 ID:hRRKU8TA]
炎上する人らには かかわるまーや
せっかく2週間くらいネタもなく
静かだったんだから。

115 名前:名無しなんじゃ [2017/09/18(月) 12:35:08 ID:oipiIDWA]
>>113
いや、過去スレからの話。
しれっと入ってきて定着して、3870やがてそういうことを語りだす。

本人は民進党支持者で労組の活動員であることを公開してる。
60過ぎの元学生運動の参加者。

ついでにゲイで、嫁と別れて不意にキスされて惚れてしまった男性パートナーと同棲してることもカミングアウトしてる。
必要であれば該当アドレスを貼るが。

116 名前:名無しなんじゃ [2017/09/18(月) 20:47:47 ID:Dfg+jALA]
カープがリーグ優勝したけど、尾道の本通りは明日以降も通常営業なんだろうなぁ

117 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/18(月) 21:14:12 ID:TRZb6+Wg]
>>116
赤い自転車屋はセールするだろ。

118 名前:名無しなんじゃ [2017/09/20(水) 22:47:23 ID:vfQAC/Yg]
最近キチガイDream爺来ないね。
この前の火事で逮捕でもされたのかな?(・∀・)ニヤニヤ

119 名前:名無しなんじゃ [2017/09/20(水) 23:12:27 ID:W5h28x2g]
尾崎の火事は結局ただの失火だったの?
不明の男性が見付かって、「出火原因について聴取している」で報道が止まったままじゃない?

120 名前:名無しなんじゃ [2017/09/21(木) 08:09:52 ID:C2VCiT9Q]
>>118 せっかく、静かになったんだから、
呼ばなくて良いですお( ´Д`)y━・



121 名前:名無しなんじゃ [2017/09/21(木) 10:35:05 ID:+pLFrpHA]
>>119
ローソクが倒れて云々、と聞いたが。

122 名前:名無しなんじゃ [2017/09/21(木) 16:46:58 ID:3lSQL8yA]
石原良純が尾道商店街ロケしてたが何の番組だったんだろ

123 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/21(木) 18:47:28 ID:mq1qBIbA]
>>118
政治話する嵐にぶつけたい
尾道スレのリーサルウェポン

124 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/21(木) 18:50:58 ID:mq1qBIbA]

>>118
dream爺
dream爺
dream爺

イイネ!

125 名前:名無しなんじゃ [2017/09/25(月) 11:02:33 ID:7MiDMbNA]
グループで尾道、三原、竹原の旅[バス]に出かける。尾道ラーメンとか
海賊船とか楽しみだけれど、千光寺公園は行くなと注意された。
野犬集団が横行していて危ないそうだ。
ネットをみるとぞろぞろと野犬関係がでてくる。
尾道は野犬だらけというふんいきだ。
千光寺公園は本当に危ないのですか?

126 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:31:22 ID:f/ohZfoA]
>>125
たまに居るけど危険な感じはないね。
もちろん噛まれた事もない。

127 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:34:00 ID:1+0TqOmA]
本当に危なかったら花見の時期とかあんなに人来ないだろ
春と秋で環境が違うのかまでは知らん

128 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 20:25:12 ID:TOaNW9Bw]
>>125
何回も行ってるけど野犬に会ったことは3年前に出会った位
ここ最近はいない

129 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 21:34:38 ID:25BJXUsA]
しまなみ海道出来て、尾道の商店街寂れたなあ。。。

130 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/26(火) 07:19:49 ID:CyqAJSew]
しまなみ海道と山陽高速が直結だったら、もっと減ってたかな?



131 名前:名無しなんじゃ [2017/09/26(火) 13:44:54 ID:t/hNy4fw]
>>129 >>130 しまなみ街道は関係ないかと。
『商店街』は観光者向けでは無いし。

駐車場が無いから、車持ちは郊外の駐車場付き店舗に行く。

また、安さを求めるなら、やはり郊外の店舗に行く。

商店街近辺住民は、歳を取れば出歩かずに、
宅配サービスを受ける。

どうころんでもサビるしか無い。

132 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/26(火) 15:11:11 ID:0gJ30hSQ]
ニッチな専門店あれば行くかもしれん

133 名前:名無しなんじゃ [2017/09/26(火) 15:56:46 ID:9D+quU4Q]
在来線併設の新幹線駅があったら
のぞみが止まって尾道から四国へのバスとかが出てたのかな

134 名前:名無しなんじゃ [2017/09/26(火) 16:58:27 ID:JqYfGI8g]
>>129
土日は観光客多いぞ。
あと橋のせいじゃなくて、郊外の大型SCとネット通販のせい。
元々商店街の商品は割高だからな。

東京・大阪などの大都市や、9割観光客の沖縄とかを除いて、今時日本で商店街が繁盛してるケースがどっかにあるか?

135 名前:名無しなんじゃ [2017/09/26(火) 18:12:51 ID:ahrz2v1A]
三原がJR在来線と新幹線駅が一緒だから、四国への航路が尾道から
三原に流れたと聞いたけどな。

自転車族はしまなみ海道を走ることで頭がいっぱい!!
商店街にはあまり行かないと思うけどね。

それに最近の人たちは尾道の寺巡りに関心あるかな??

136 名前:名無しなんじゃ [2017/09/26(火) 18:22:39 ID:JqYfGI8g]
新幹線と一緒だからというより、高速とバイパスが出来て現地までの時間が計れるようになったから三原港は多少使えるようになった。
つっても、橋の影響で相当落ち込んだと思うけど。
四国への徒歩の利用者の多くは高速バスだろうし。

あと、大阪−松山はピーチが1990円からやってるから、飛行機の方が安くて早いという一昔前からは考えられないことになってる。

137 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/26(火) 21:55:41 ID:97+B2p9Q]
商店街は、かなり盛り返してる気がするけど。
店沢山増えてない?
興味ない店だと目に入らないかもしれんが。

138 名前:名無しなんじゃ [2017/09/26(火) 22:32:45 ID:QaLpXUzw]
同規模の地方都市の商店街の中ではマシな方だとは思うよ。
観光客がいる分、それなりの通行量はある。
ただ、それで商店街が潤っているのかと言うとそうでもない気がする。

個人的には尾道の商店街の中に店舗を開きながらも、尾道のイメージだけを利用して
商売の大半はネットショッピングで全国を相手にするような方法が良いのではないかと思う。

139 名前:名無しなんじゃ [2017/09/27(水) 07:45:45 ID:vV98AQug]
>>138 実店舗尾道商店街の全国発送(倉庫は別)ですか。
たしかに、アリですね。
しかも、そのパターンなら、どこでも出来る。

あとは開業資金か・・w

140 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/27(水) 08:37:13 ID:D/Uuyk1A]
年一で遊びに行くけど商店街ブラブラするの好きだなー
でも確かに喫茶店とか土産物屋とか決まったお店にしか入らないかも
興味はあるんだけど地元の常連さんが集まるようなお店って雰囲気で
なかなか観光客は入りづらいものがある



141 名前:名無しなんじゃ [2017/09/28(木) 19:00:55 ID:GZC9Goiw]
今回の選挙は誰がどこの公認で出て来るの?
亀ちゃんはみどりの風とかいう所にいたと思ってたんだけど、もうみどりの風自体が無いんだね。
佐藤さんは自由党?
自由党は希望とやらと一緒にはならないのかな?

訳ワカメ

142 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/03(火) 11:38:44 ID:ShOzvx9g]
佐藤は希望の党

143 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/03(火) 19:00:01 ID:lwc/mKpA]
渋谷の暴走犯、尾道の人間かよw

144 名前:名無しなんじゃ [2017/10/03(火) 21:28:33 ID:4gWl7TMg]
千光寺や千光寺新道、猫の細道を見て回りたいのですか、だいたい何時間くらいで見て回れますか?

145 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/04(水) 12:04:13 ID:QQgugpEg]
>>144
30分

146 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/04(水) 18:21:05 ID:RzhSlc3A]
亀井引退

147 名前:名無しなんじゃ [2017/10/04(水) 18:47:54 ID:CtZ5c3Jg]
>>146
夕方のニュースで見た
亀ちゃんもついに引退か
これで衆院選は小島と佐藤の一騎打ちになるのかな

148 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/04(水) 22:32:21 ID:WNziBmIg]
子供か秘書は出さんのだな

149 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/04(水) 23:58:25 ID:ygoN6wHQ]
>>144
どの程度見たいのか知らんけど4時間はいる

150 名前:名無しなんじゃ [2017/10/05(木) 09:55:20 ID:iGs8E/gQ]
四国から尾道にお邪魔する予定です。ホテルに洗濯機がないので
コインランドリー探しています。尾道駅周辺ならば、旧「麺太郎」
跡にコインランドリーありますか?
グーグルマップでは「麺太郎」のままでしたが。



151 名前:名無しなんじゃ [2017/10/05(木) 10:47:18 ID:bQsR+Vjw]
コレっておもしろい?
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://play.google.com/store/apps/details?id=com.soratouminoaida.forwardworks" target="_blank">https://play.google.com/store/apps/details?id=com.soratouminoaida.forwardworks

152 名前:名無しなんじゃ [2017/10/05(木) 11:29:51 ID:17zshFqw]
>>150 元麺太郎の所はコインランドリーですよ。
道路挟んで向かいにスーパーとかっぱ寿司、ダイソーなどあります。

153 名前:150 [2017/10/05(木) 12:41:48 ID:uN9Ny1cw]
ありがとうございます。
これで心置きなく行けます。

154 名前:名無しなんじゃ [2017/10/10(火) 01:17:01 ID:bl8isXGg]
色々な場所バイクで走りまわったが
尾道の坂道は半端ないねえ
入り口付近でこりや無理と諦めて
Uターンするにも出来る場所もあまり無い
あそこ配達してる郵便マンも新聞配達も半端ないねえ

155 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/10(火) 19:32:22 ID:fjfCdKGw]
お前が下手なだけじゃなくね

156 名前:名無しなんじゃ [2017/10/12(木) 00:51:37 ID:qAZ9ykIg]
>>155
つか展望台にロープウェーで上がって
歩いて降りてみたけど
やっぱ半端じゃないって
展望台の北側は自動車あったから道かるみたいだが
南はオフロードバイクでしか無理だし
あんなとこバイクで上がってたらモラル問われるわ

157 名前:名無しなんじゃ [2017/10/12(木) 00:55:32 ID:qAZ9ykIg]
でもカブで階段を上ってた人いた
自転車もいた
でも配達も歩きじゃないと無理だろ?あそこは

158 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/18(水) 08:32:14 ID:O188dN+qIK4Q]
のうのうおじいさん、最近いないね

159 名前:名無しなんじゃ [2017/10/19(木) 07:43:49 ID:Cblqs5vg]
>>158
確かに方言おじいちゃん、最近見ない。

160 名前:名無しなんじゃ [2017/10/19(木) 16:59:51 ID:wlJa2bcg]
放火事件後見なくなったね。
放火事件後見なくなったね。
放火事件後見なくなったね。



161 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/19(木) 17:29:03 ID:+K1RWfkQ]
来るなと言っといて、来なかったら話題に出してでも悪く言うと

162 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/19(木) 17:43:07 ID:5yD88muw]
>>160
ほんとそれ

163 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/20(金) 09:00:36 ID:pFBvAE7g]
>>160
うわ、なんかゾッとした…

164 名前:名無しなんじゃ [2017/10/20(金) 14:14:24 ID:s0cKwQSg]
>>161
158と159は居ない見ないと言ってるだけなのに
悪く言いたい脳なのはあんた自身じゃないの?

165 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/20(金) 16:53:27 ID:pcuPnp0g]
放火犯にしてるじゃないの

166 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/20(金) 18:27:29 ID:RsDmFWlw]
まあ、アンチ方言がワーワー言ってる方がウザいのは確か。

167 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/20(金) 22:02:56 ID:P6nqKk4w]
>>165
放火犯と同一人物ではと当て推量しているのは160じゃん
158と159は言ってないじゃん。

>>166
意味不明
アンチ部分の全くない書き込みしかないのに
アンチにしたがってるのは>>158以降あんた独りだけじゃんw

168 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/21(土) 01:26:40 ID:io1WDI0w]
放火犯がどうのこうのと3回も繰り返しておいて言ってないは無いと思うが。
誰が見ても結び付けようとする意図は明らかだろ。

169 名前:名無しなんじゃ [2017/10/21(土) 06:18:48 ID:dNiv+c8A]
呼び寄せそうだから、話を変えよう。
せっかく正常運転になったんだから。

170 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/21(土) 09:37:07 ID:4RjMdYcQ]
こんな片田舎の掲示板で、人を悪く言ったり喧嘩腰だったりって、見てて虚しくなるね



171 名前:名無しなんじゃ [2017/10/21(土) 18:27:19 ID:u+SW6mzg]
亀ちゃんの支持者はどっちに付いたの?

172 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/21(土) 20:44:39 ID:Jra52+NQ]
一応さとうのはず

173 名前:名無しなんじゃ [2017/10/21(土) 20:48:49 ID:v2MvVZrg]
6時頃駅前で小島が演説してたわ
しかし、市役所人が多かったなぁ

174 名前:名無しなんじゃ [2017/10/22(日) 00:06:24 ID:PGZaOvbA]
ユーホー入り口にある鶏そば本店ってユニークなラーメン屋だと思っていたけど、
岡山にあるとりそばとか各地にある鶏そばと関連があるのだろうか?
嫁を誘って初めて行くつもりでNETを見たとき、
他店のメニューが鶏そば本店と似ていると思った。

175 名前:名無しなんじゃ [2017/10/22(日) 12:24:28 ID:FCvT6ADw]
尾道の地元民はどこの尾道ラーメンが好みなんだろうな

176 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/22(日) 12:50:42 ID:0e0A1DqQ]
>>175
餃子館

177 名前:名無しなんじゃ [2017/10/22(日) 12:58:25 ID:FCvT6ADw]
>>176
朱華園は並び凄いけど
地元民なら色々な店いくからね
そうか餃子館は美味しいのか

178 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/22(日) 13:59:54 ID:ui4L3LlA]
>>175
つたふじ

179 名前:名無しなんじゃ [2017/10/22(日) 14:37:18 ID:FCvT6ADw]
>>178
確かにつたふじは旨かった
石ちゃんも絶16b0賛した味だもんね

180 名前:名無しなんじゃ [2017/10/22(日) 19:06:08 ID:hQUr01Zg]
一龍



181 名前:名無しなんじゃ [2017/10/23(月) 00:58:54 ID:16e8Y7RQ]
ラーメン店でもお隣松永になるんだけど、
天(てん)と言う松永の超人気店が突如閉店した。
住宅地にあるために近隣と騒音・駐車・排水のトラブルが絶えなかったそうだ。
尾道ではこんな話は聞いたことがないけどね。

182 名前:名無しなんじゃ [2017/10/23(月) 05:47:53 ID:rZ/ANqSQ]
営業時間 客層

183 名前:名無しなんじゃ [2017/10/23(月) 07:58:04 ID:ctI0yVfw]
選挙は佐藤と比例小島。
しかし、佐藤は小池党に行く必要はあったのか?

184 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 09:04:32 ID:MBO7rjgg]
>>181
移転準備してる噂だけどどうなんだろ??
今工事してる豊道園の並びらしいけど。

185 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 09:07:20 ID:MBO7rjgg]
ごめんスレチだわ。

186 名前:名無しなんじゃ [2017/10/23(月) 10:43:58 ID:YG07dNcw]
>>183
佐藤-小池-小沢のトライアングルで話がすんなりまとまった。
その後、民主が持ち直したのは結果論。

187 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 12:19:47 ID:Hj59y/Mw]
どう考えても佐藤の声が国政に反映されることはないだろうな。
歳費貰って寝てるだけだろう。
ある意味羨ましい。

188 名前:名無しなんじゃ [2017/10/23(月) 13:36:00 ID:HMzVlFVA]
>>187 佐藤も小島も、国政では名前を聞かんし、な。
たんなる数合わせ。

189 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 16:41:16 ID:wV/jIbBA]
尾道と庄原で大差ついたみたいだ
庄原は亀井の地盤継いだとしても尾道で圧勝した理由が良く分からない
亀井の影響力?尾道の気風が希望や民主系に近い感じ?

190 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 17:51:32 ID:+z4gO1Yw]
沖縄や北海道みたいにアカに感化された間抜けが増え過ぎてるのかね
日教組やテレビや新聞の言うことなんかを真に受けたまま成長出来ないでいる人がかなり居るのかな



191 名前:名無しなんじゃ [2017/10/23(月) 21:56:54 ID:VW8BVGiQ]
>>180
一龍うまそうだね
本当に地元民しか行かなさそうな尾道ラーメンで
期待できるなあ

192 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 22:08:35 ID:nfjaWbiw]
>>190
ネットで真実を知ってる自分スゲーですね

193 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 22:10:54 ID:A5+eX2Gw]
>>175
天華

194 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 23:08:33 ID:pKT9MHLw]
>190
ネットで真実を知ってる自分スゲーですね

195 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/23(月) 23:37:13 ID:qPaUtcPg]
>>190
ネットばっか見てると真実を見失うぞ

196 名前:名無しなんじゃ [2017/10/24(火) 03:17:54 ID:OzJsMb1w]
>>193
尾道ラーメンより天華ラーメンのほうが美味しそう

197 名前:名無しなんじゃ [2017/10/25(水) 00:05:21 ID:g/HsaO3Q]
>>189
県北は亀井、海側が佐藤というのが、昔からの構図よ。

198 名前:名無しなんじゃ [2017/10/25(水) 00:06:31 ID:t2hK7LoA]
>>196
朱華園も台湾の人が夜に屋台を組んでラーメン屋をやっていたんだよ。
あの頃が一番旨かったと言う話しも良く聞いたが、
あまり1506美味しいものがなかった時代だからね。
仕事が終わって新開でナイトショーの映画(1本だて)を見て、
帰りに朱さんでラーメンを食べるのが、
百島から尾道に働きに来ていた自分の楽しみだった、
と言う話しを聞いていた何かホッコリした。
ちなみに一杯50円だったそうな。

199 名前:名無しなんじゃ [2017/10/25(水) 16:17:46 ID:YlD97dQw]
>>198
朱華園そんなに歴史あるんだね
おれ最近になって尾道行ったから
そんなに古くからあると思わなかった

200 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/25(水) 18:53:09 ID:m2+AoJbg]
自分はみやちが好きです
普段行くのは味の蔵だけど


ラーメン屋と言えば三成のさくら茶屋があったとこ
ラーメン屋になってました。
前通っただけなんで、入ってないので味のレポートできなくてすいません



201 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/25(水) 20:41:37 ID:gqzirwBQ]
お好み焼きならどこ?

202 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/25(水) 21:36:33 ID:o6lruKrQ]
のぐち

203 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/26(木) 06:49:26 ID:nI+EebPg]
パル

204 名前:名無しなんじゃ [2017/10/27(金) 10:57:25 ID:ZfWEJnJQ]
>>201 自家製

205 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/27(金) 19:08:50 ID:/rSQRpsw]
笑門

206 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/27(金) 19:50:09 ID:9cL0s/aw]
口八丁はこのスレ的にはどう?トッピング無しならお手頃だと思うけど

207 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/10/28(土) 00:44:51 ID:H656J/eA]
>>206
あそこお手頃だよね。
タメ口の女性店員はどうかと思うけど。

208 名前:名無しなんじゃ [2017/10/29(日) 23:05:24 ID:BiHv/ZkQ]
いのうえ

209 名前:名無しなんじゃ [2017/11/01(水) 09:26:39 ID:MCKNGb+Q]
ケーズデンキが明日オープンだけど何か目玉商品があるのかな

210 名前:名無しなんじゃ [2017/11/01(水) 11:46:37 ID:QtqqMyYg]
チラシ見た?



211 名前:名無しなんじゃ [2017/11/01(水) 19:19:08 ID:JBJYjRKw]
>>209 並んでる?

>>210 チラシ、あるけど見てない

212 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/02(木) 05:51:31 ID:bWGYFGug]
安い物無い
整理券なんて転売屋が並ばせて取るからもめるだけ

213 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/03(金) 01:39:36 ID:Sy307h/w]
>>181
天、失くなったの?ショックだわ

つたふじ美味かった。でもレンゲくれ
一龍も中華食堂な感じで美味かった。

天華の台湾ラーメンは超激辛に自信のある方は是非。他ではなかなか無いよあのレベル。胃薬と牛乳流し込んでから挑戦することをオススメする。
>>206
口八丁は今時のオサレ感出してる鉄板焼き居酒屋!テーブルの区割りが狭い。何故か飲み放題が無いので食事だけなら安いね。宴会ならば少し高くつくかも。大きめの液晶テレビがあってカープファンの憩いの場かと

214 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/03(金) 01:42:00 ID:Sy307h/w]
でも、どれも楽しく飲食出来ると思いますw

215 名前:名無しなんじゃ [2017/11/03(金) 03:10:15 ID:fOFzn5sA]
>>213
天は復活するみたいですよ
つくしというお好み焼き屋の跡地

216 名前:名無しなんじゃ [2017/11/03(金) 22:51:44 ID:gGfaxv12a9bg]
つくしが潰れたのか知らなかった。
松永に十々というお好み焼きの繁盛店があるが、
経営者は尾道の向島の人だと聞いたことがある。

217 名前:名無しなんじゃ [2017/11/03(金) 23:01:57 ID:qFFHJmjw]
香川県うどん店の上戸なんかどしゃぶりの雨の中に食べにいったことある
前日に売り切れで食べられず往復したぜ
つか、わざわざ関東から来る人いるし
尾道の朱なんか白人もよく見る

218 名前:名無しなんじゃ [2017/11/04(土) 08:45:02 ID:dkVD/M3Q]
高須の とらまる跡地、
赤から って焼肉屋?が9日オープン。

219 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/04(土) 15:20:20 ID:wrFm0xVQ]
高校野球の秋季大会準決勝で尾道高がコールド負け
同じく準決勝で負けた瀬戸内のどちらかが来年の春の選抜に
滑り込みで選ばれるのだろうけど、試合内容で見られて尾道は無理だな

220 名前:名無しなんじゃ [2017/11/04(土) 15:24:27 ID:pXlmYsNw]
じゅうじゅうと口八丁、どちらがおすすめ?



221 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/04(土) 16:01:43 ID:kz25liOA]
甲乙つけ難い
どっちも旨いし駐車場が狭い

222 名前:名無しなんじゃ [2017/11/04(土) 17:59:49 ID:5tzDAl+A]
>>213
レンゲ使わずに丼で飲むのがラーメン通らしいよ
香りが違うらしい
石ちゃんもそれが美味いと絶賛してた

223 名前:名無しなんじゃ [2017/11/05(日) 06:25:17 ID:kgIhO0/Q]
>>221
ありがとう

224 名前:名無しなんじゃ [2017/11/05(日) 08:38:17 ID:DU33aJuw]
>>222
香りもあるけど、特に陶器のレンゲの場合なんかはレンゲ自体の温度が気になるときあるわ。
丼からのむほうが丼自体も温まってるから美味しく飲める。

225 名前:名無しなんじゃ [2017/11/05(日) 22:06:03 ID:RiUHEG7w]
東尾道に新しく出来たケーキ屋さん行った人いますか?
オープンの時は凄い賑わっていたみたいですが今はあんまりお客さんがいないみたいですが、美味しいのかな?

226 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/06(月) 14:45:59 ID:azuKO3yA]
>>225
味はまぁまぁだが高いかな。
近所に何件かケーキ屋あるし後発であれはキツいかな。

227 名前:名無しなんじゃ [2017/11/06(月) 22:25:45 ID:EXpkYfMA]
そうなんですね。
高いお値段を出すだけの味だったら良いけどまぁまぁなんですね。

ありがとうございます

228 名前:名無しなんじゃ [2017/11/09(木) 07:00:04 ID:lBXGJhsQ]
山陽線:万富駅〜瀬戸駅間で濃霧が発生しているため、
上郡 から 三原 まで 一部列車遅延

229 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/14(火) 13:26:40 ID:KMtjtuSg]
>>224
その辺はラーメンによる。
基本的に背油がのっかる尾道ラーメンでどんぶりから直接スープ飲んだら
油ばかりが最初に口に入ってくるから余りおいしくはない。

230 名前:名無しなんじゃ [2017/11/14(火) 18:08:23 ID:6M95Yu/Q]
>>228
この時期、霧が出るんだよな。
関空行くのに列車が霧でえらい遅れて、それでもギリギリ間に合いそうだったのに最後の関空橋が霧で157d蜿剄sで万事休す。
それでもダッシュすれば何とか間に合いそうだったのに、2タミへ行く予定がテンパってて1タミ方向に行ってしまい、ついにチェックインに間に合わないことが確定。

・・・と思いきや、飛行機が霧で着陸やり直したりで遅れてて、結果的に乗れてしまったという幸運だか不運だかよく分からない状況に遭遇したことがある。
結局あのときは広島から関空まで瀬戸内沿岸が全て霧に覆われてた。



231 名前:名無しなんじゃ [2017/11/14(火) 20:57:37 ID:sn4SDP3g]
>>229
軽く混ぜて飲むでしょ

232 名前:名無しなんじゃ [2017/11/16(木) 13:22:21 ID:bQhE0IDA]
>>230 幸運の持ち主ですな

233 名前:名無しなんじゃ [2017/11/16(木) 13:24:13 ID:aF4WI6xQ]
来年の住吉花火 は7月28日。
ラスト打ち上げは21時。

234 名前:名無しなんじゃ [2017/11/16(木) 15:28:32 ID:niC9PL5Q]
新駅のとこの山下耳鼻科はやめたの? 中屋横の駐車場は市役所が囲いしてるように見えたけど

235 名前:名無しなんじゃ [2017/11/16(木) 16:56:55 ID:Ax8HNW6A]
かっこいい囲い

236 名前:名無しなんじゃ [2017/11/16(木) 23:45:27 ID:dMjLMl5g]
>>234
先生が怪我してるから休んでるらしい

237 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/17(金) 01:46:00 ID:DC6EchEQ]
>>234
先月頭に先生が車でもらい事故して大腿骨骨折したので休診中。復帰は未定。

238 名前:名無しなんじゃ [2017/11/17(金) 09:58:34 ID:DE0uQXyw]
>236 >237 ありがとうございます

239 名前:名無しなんじゃ [2017/11/19(日) 00:24:59 ID:r457YXww]
尾道に雑誌屋じゃない本屋、出店してほしい。

240 名前:名無しなんじゃ [2017/11/19(日) 11:05:12 ID:b5xS3mIA]
高西の啓文社は23日にオープンみたいだけど、その日に一緒にエディオンもオープンするの?



241 名前:名無しなんじゃ [2017/11/19(日) 13:04:20 ID:brNk742w]
>>240
松永のスレ見てね

242 名前:名無しなんじゃ [2017/11/19(日) 16:35:11 ID:/QsdkNGg]
>>240
12月1日にオープン予定

243 名前:名無しなんじゃ [2017/11/19(日) 17:28:41 ID:8PQTyX7w]
ソリオ バンデット 当て逃げ

244 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/22(水) 20:19:47 ID:ZBboLkWg]
尾道大橋で朝事故あったの?
鬼のように渋滞してたけど

245 名前:教えて [2017/11/26(日) 15:30:08 ID:7A70v7+g]
西則末のひまわりの横の旧林薬品を解体中ですが、何ができるの

246 名前:名無しなんじゃ [2017/11/27(月) 07:51:49 ID:b0C0Lojw]
>>245 流通団地に引越ししたから売却したんじゃないかな?

247 名前:名無しなんじゃ [2017/11/27(月) 08:10:27 ID:JJTnQYCw]
いや、何が出来るの?

248 名前:名無しなんじゃ [2017/11/27(月) 12:25:47 ID:5WpF3QNQ]
>>247 更地

249 名前:名無しなんじゃ [2017/11/27(月) 14:41:06 ID:LdQeDwjw]
>>
平原へ通じる道路を造るために消防本部、ひまわりと共に立ち退くと聞いていたけど、
いつになったら出来るの?

250 名前:名無しなんじゃ [2017/11/27(月) 15:25:01 ID:LCuk11LA]
>>249 ハローズ北の道路(と橋)を
つくるだけでも、
1年は超えてるような・・。

山は、まだ削ってないから、
2〜3年は必要な気が。



251 名前:名無しなんじゃ [2017/11/27(月) 19:05:12 ID:tz3xdcHA]
議会の議事録によると、
門田地区は公図混乱地区になっていて、それの訂正が済まないと難しいらしいね。

252 名前:名無しなんじゃ [2017/11/28(火) 00:15:14 ID:i1E0BXLw]
どうして検察から携帯にかかってきた電話番号が電話帳に載ってないのは被疑者だからというのがわかった。(電話に出ない可能性があるから)忖度した
ちなみに被害者かかってきた電話番号は通常の電話番号でかかってきている。

253 名前:名無しなんじゃ [2017/11/28(火) 00:28:12 ID:QvhdsTsQ]
>>251
計画はかなり前に聞いていたのに、
なんでほったらかしなのか疑問に思っていた。
そう言う理由だったのですか。

254 名前:名無しなんじゃ [2017/11/28(火) 08:39:40 ID:2VlgYxEg]
平原から下りてくる道が出来る為か国道拡張の為かで立ち退いた万代屋のガソスタの所にもマンション建ってるし

255 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/28(火) 16:03:14 ID:UGWnprLQ]
尾道の商店街で買った瞳がキュービックジルコニアの猫のブローチ、天然水晶でした。
広島県で買った石はそれきりです。宮島さんでもシルバー買いました。ありがとうございます。

256 名前:名無しなんじゃ [2017/11/28(火) 22:13:59 ID:lZPcyjcw]
>>255
もう少し説明をたしてほしい。
せっかく礼を言ってもらっているのによくわからん。

257 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/11/29(水) 05:41:56 ID:CeJcsQGA]
瞳の部分がキュービックジルコニアで出来た猫のブローチを買ったら、何と猫本体が天然水晶だった事に驚き!

宮島でシルバー製の何かしらは買った(鋳造なので石では無い)

ってところじゃない?

258 名前:教えて [2017/11/29(水) 14:28:57 ID:EiBpQcGg]
246さん
ありがとう
ハローワークが古くて駐車場狭く遠いから移転すればいいですね

259 名前:名無しなんじゃ [2017/11/29(水) 16:15:07 ID:5dkBI62A]
>>258 ハロワいっそ、平谷新庁舎に入居したらよい。

260 名前:名無しなんじゃ [2017/12/02(土) 17:35:03 ID:isGSwSgw]
旧総合病院の土地を買い取ってハロワとか海っぺりに別れている役所関係を一つにまとめたビル建ててもよかったのにね



261 名前:名無しなんじゃ [2017/12/04(月) 00:20:59 ID:LeFFAQ0A]
「12月14日以降テレビ映像が 乱れる可能性があります」
との封書が複数回送られてきたけど何だろう?
一般社団法人700MHz利用推進協会とあるけど。

262 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/04(月) 05:19:50 ID:wI5NJg/A]
>>261
チラシ読めよ

263 名前:名無しなんじゃ [2017/12/05(火) 15:02:11 ID:SzGQcmYQ]
>>260 市長選敗北候補者 吉井さんサイドの案が、
旧農協病院用地。

合わせ技で、JRの駅(仮称・西尾道駅)を併設し、
観光客の駐車場〜JRで尾道中心部へ〜。
これにより市内の駐車場不11edォと交通渋滞を避け、
災害時の支援物資などをJRで搬送。
海に近い事から、船を使った搬送も計画。

また避難所となる尾道商業高校との一体運用
〜ヘリコプターによる物資搬送など〜も、
考えられていたみたい。

264 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/05(火) 19:00:27 ID:AnBnvY9g]
いまどき自治体負担で駅の新設なんて夢を見るにも程があるというか、
ただでさえ地元の請願で作った新尾道駅抱えて市の財政圧迫しているのに
学習しないにも程があるだろう。

265 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/05(火) 20:37:31 ID:66NjOw9w]
あそこは駅作っても需要有りそうな気がするけどな

266 名前:名無しなんじゃ [2017/12/05(火) 22:36:15 ID:uaD8GbRw]
現在・将来人口を計算して作った東尾道駅があれだから、
古浜に新駅を造っても、さらにジリ貧は目に見えている。
それにしても尾道駅〜糸崎駅の駅間は長いけど、
過去に吉和地区に駅を造ろうと言う動きはあったのだろうか。

267 名前:名無しなんじゃ [2017/12/06(水) 15:29:54 ID:O7odSTBA]
>>266 古浜駅の目的は「中心部への車両制限」だし、
商業高校の関係者は便利になったはず。

>>264 新幹線の駅は、在来線との接続不良が・・ね。
西藤に作って、松永駅(と東尾道駅)に
ピストン輸送できれば、変わったかも?

268 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/06(水) 17:15:36 ID:zlYNcfog]
>>267
いや、在来線と乗換えがある時点でむりでしょ。
どうせ乗り継ぎするなら本数やのぞみとの関係を考えれば
どうやっても福山乗り換えに対する競争力はない。

中心部への車両制限にしたって車で来る人はどのみち車で来るから
目的地が中心部である以上は駅作っても意味ないよ。
市役所跡地にでかい駐車場でも作ったほうがまだしも効果はあるだろうね。

269 名前:名無しなんじゃ [2017/12/07(木) 14:27:49 ID:y/eohU8g]
倉敷駅と新倉敷駅よりは近いw

270 名前:名無しなんじゃ [2017/12/07(木) 14:36:20 ID:y/eohU8g]
西条と東広島の間違いw



271 名前:名無しなんじゃ [2017/12/09(土) 19:53:55 ID:jmc8sa5Q]
尾道と福山、掲示板でのツイート量にどうしてこれだけ差が出るんか?
人口、高齢化率以外に何かあるんか?
教えてくれ!!

272 名前:名無しなんじゃ [2017/12/09(土) 20:05:01 ID:XLGkYHww]
>>271
「掲示板でのツイート量」ってなんや(笑)
福山は総合スレもラーメンスレもこの前から基地外が一人で荒らしまくって投稿数が伸びてるだけやぞ。

273 名前:名無しなんじゃ [2017/12/09(土) 20:37:41 ID:jmc8sa5Q]
そうなんか!
で、だれのこと?
でも、その人、尾道に来てくれたらそれなりに盛り上がって楽しいやん。

274 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/10(日) 08:59:30 ID:pbER4JrA]
ここは過去に何度も尾道住民じゃ無いと
叩くことを繰り返してたのが居着いてたからね。
それを諌める人も殆んど居なかったし、
そうやって追い出しておいて他所からの人が
少ないと言っても無理ってもんだ。

275 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/10(日) 10:53:09 ID:04feiHhA]
来られるともっと過疎化する予感

276 名前:名無しなんじゃ [2017/12/10(日) 11:32:25 ID:VqPIrjcA]
方言じいさんの事だろ
12e0カいさんも消えたけど

277 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/10(日) 18:05:57 ID:wKd5puWQ]
火事のあとから書き込みがなくなったからな

278 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/10(日) 18:11:35 ID:2909y/VQ]
生口島から御調、浦崎もいいのよ。

279 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/10(日) 22:13:12 ID:+xvSVDTg]
方言叩きで過疎になった感はある
方言だけだとそこまでではなかった
正義感振りかざして煽る奴が居座れば過疎って当然

280 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/11(月) 07:34:50 ID:LeT70zUw]
長江の火事と関係ありそうだけど



281 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/11(月) 07:43:38 ID:5R2fFi4g]
御調はもう山の方しかないんじゃない

282 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/11(月) 11:10:35 ID:E5EAw6XQ]
>>279
あの爺さんの相手が厭で人が離れて過疎ったところで本人が
火事のときに消えたからそう見えるだけだよ。

283 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/11(月) 18:35:12 ID:lWcsyrwQ]
ウザいって騒いだあげくに火事で消えたとか、なんだか陰湿な村社会って感じ。
アニオタうざいってばっかりの竹原スレと代わり映えしないね。
まあ騒いで追い出して気が済んだ人が話題振ってくれるんじゃないの?

284 名前:名無しなんじゃ [2017/12/11(月) 20:08:10 ID:3qpm5rtg]
実は方言じいさんが方言を捨て、なりすましで擁護してる説

285 名前:名無しなんじゃ [2017/12/12(火) 00:53:34 ID:Qanv5s3w]
外を見ろ!

286 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/12(火) 12:30:45 ID:ot+Ivg0g]
御調の温泉どう?(おおざっぱですまん

287 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/12(火) 13:33:23 ID:qi2/gFUA]
御調の温泉って山の上の?
それならゆっくり入って来るなら普通にいい風呂だよ。
温泉っぽさは少ないけど、お値段そこそこで
見晴らしも(山ばっかりだけれども)悪くない。
運動場併設みたいな感じだから、体動かした後に入る人も多いね。
とはいえもう1年くらい行ってないな…。

288 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/13(水) 08:07:14 ID:wsgJj45Q]
料金にタオルと部屋着が含まれるので手ぶらでok
急に寄っても大丈夫

289 名前:名無しなんじゃ [2017/12/13(水) 12:36:53 ID:XwK1TPcA]
>>278 (島嶼部)しかし、島や山の話をされても。
って気はする。

記憶が曖昧だけど『島スレ行け』って、
見たような気も・・。

290 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/14(木) 09:02:03 ID:JQ5D4S8A]
>>287>>288
食事どうですか?
正月に何もしない休み計画
近場でコスパよく泊まりで行けるとこ思案中



291 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/14(木) 16:28:41 ID:4dkQExzw]
あの辺りに家があり急に親戚や知人を泊めることになった人がみつきに連れて行って泊まらせたりしてリピート多いみたい。
食事は尾道なんでB級でよければ外れはないでしょう

292 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/14(木) 16:42:26 ID:9Gdcr+mw]
食事は基本的によくある日帰り温泉施設の併設でリーズナブルなのが
前提の内容だと考えれば自ずと…。
(別にみすぼらしいとかまずいとかではない)

食事だけ少々移動してもいいの1072ネら、そのまま尾道北I.Cから一区間だけ乗って
市街に入れば和、仏、伊、泰等あるからそっちを選ぶという手も。
ただ正月にやってるかどうかはちゃんと調べないとわからない。

293 名前:名無しなんじゃ [2017/12/15(金) 17:46:53 ID:iH2iwk9A]
「おとうさん、みんなからヤンキーと言われるが、本当はやさしいすしやさん」
向東小4年生の句だそうだが、
こんな子供がいるなんて、
尾道の将来もまんざらすてたもんじゃないと思った。

294 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/15(金) 18:00:35 ID:kbuZpy6A]
>>293
どういう問題にどういう解決や展望が示されたことで将来に期待するようになったの?

295 名前:名無しなんじゃ [2017/12/16(土) 15:14:39 ID:G1YmbSWg]
尾道市消防局の20代の消防職員が16才の女子高生といかがわしい行為をして
逮捕されたが、公務員様なので停職6ヶ月の懲戒処分で済んで良かったね
政治家だと辞任確定、お笑い芸人はネタ

296 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/16(土) 16:15:15 ID:r2SVUPXg]
この掲示板、地元のお得な情報が得られるのかと思ってしばらく見てたけど
他人の不幸を願うような書き込みばかりで見ていても何の得にもならんな

297 名前:名無しなんじゃ [2017/12/16(土) 17:34:43 ID:/QGoGHEQ]
>>295
まあ懲戒処分くらったら退職願書くよね。
公務員の懲戒処分はそういう意味。
恥ずかしすぎて知らない土地へ引っ越しだろね。

298 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/16(土) 19:59:47 ID:78hLNTkQ]
向島のこども園が再来年度から民営化されるんだって。
先週説明会があった。

299 名前:名無しなんじゃ [2017/12/17(日) 00:20:29 ID:2+cIVdEQ]
>>295
消防職員に関しては当然だが、女子高生はどうなんだ。
18歳以下だし将来があるからおとがめなしか?
俺にはよく解らんなぁ。

300 名前:名無しなんじゃ [2017/12/17(日) 09:00:28 ID:19sAnG4Q]
>>296 以前は道路情報や火災情報とか有ったんよ。
しかし、荒らす人が住み着いて、みんな逃げた。
元凶も居なくなったから、いまは沈静化。

残った人で粛々と保存してる状態。



301 名前:名無しなんじゃ [2017/12/17(日) 15:42:13 ID:lrEUHClg]
>>296  
295ですがすみませんでした
ただ一つだけ教えてください、他人の不幸についてですが、この不幸とは
消防士さんが犯罪と知りつつ条例違反をして、たまたまパトロール中の警
察官に職務質問され逮捕されたことですか? 
停職処分をうけたことですか?
私は不幸というよりも自業自得の行為だと思うのですが。
それとも私が尾道市HPの掲載されていたことを、場違いなここにアップし
たことにより、いままで知らなかった人にまで認知されたことでしょうか。

302 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/17(日) 17:15:15 ID:2NvyKoRg]
>>301
別に消防士の事を言ってる訳じゃなくて、全体的な流れの話じゃないの?
まあ公務員の失態を晒し者にする意図なら、見てて気分のいい書き込みじゃないけど。

>>300
11dcサ状の雰囲気が悪いって言われてるんだから、その元凶とレスバトルしてたのが今は新たな元凶になってんでしょ。
居なくなった奴の事を、ずっとグダグダ言ってるし。

303 名前:名無しなんじゃ [2017/12/17(日) 20:43:21 ID:c6CHpbNg]
公務員の失態???
公務員の犯罪だろうが!!

304 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/18(月) 08:33:09 ID:QZ9Q0uRw]
性的なのはどっちにも当てはまるでしょ

305 名前:名無しなんじゃ [2017/12/20(水) 14:36:09 ID:EvoJgfVQ]
尾道市西則末町のヒマワリ隣の旧林薬品跡は、セブンイレブンで決定
竹屋団地の下の旧尾道高校バス停付近の、セブンが移転するらしい

306 名前:名無しなんじゃ [2017/12/21(木) 20:03:21 ID:TxL2OVSg]
>>305
>竹屋団地の下の旧尾道高校バス停付近の、セブンが移転するらしい

エッ?!・・・・・・
家から一番近くのコンビニだったのに・・・・・・(´・ω・`)

307 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/21(木) 20:43:30 ID:61xw0c6g]
エバルス?だったところに竹屋のセブンイレブン移転なのか?
あそこのセブンイレブン駐車場に入れにくかったけど
いいのか悪いのかだな

308 名前:名無しなんじゃ [2017/12/23(土) 03:03:39 ID:KtL+wT5w]
ひまわりと駐車場が繋がるんだったら多少はいいけど現状の形だと出入り難しそうだね

309 名前:名無しなんじゃ [2017/12/24(日) 11:17:59 ID:yx0mRw4A]
携帯電話基地局(鉄塔タイプ)の借地料について教えてください
楽天が二年後に独自基地局を整備して携帯電話に本格参入するのに
伴い基地局を誘致しようと思いますが、地目が山林や畑地に設置した場合、
の年間の借地料はいくらでしょうか、ちなみに畑に中国電力の電柱1本ありますが
年間1900円程度です、どなたか自分や親せきなどの土地に携帯電話の基地局
を設置されていましたらおしえてください。

310 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/12/24(日) 20:52:51 ID:QdY/siyg]
>>309
基地局はただ建てればいい訳じゃないから誘致は難しいと思うが



311 名前:名無しなんじゃ [2017/12/25(月) 00:47:57 ID:Ui5HgZ+g]
>>309
山の上の場合はわからない。
街なかでは、付近で一番高いマンションの屋上に鉄塔タイプが設置されているから、
管理組合から送られてくる報告書に記されているんじゃないかな。
住人に知り合いがいれば、教えてくれると思う。

312 名前:名無しなんじゃ [2017/12/26(火) 11:58:33 ID:1KjkzZag]
いっとくで忘年会

鳥のたたきみたいなの一人1枚 
サラダ 一人取り皿1〜2回分
鳥の胸肉 2〜3センチ角を焼いたやつ 一人5個ぐらいあったかなぁ・・・ 
手羽先 一人一つ
もつ鍋 一人 取り皿 1〜2杯分 なんだろ?他所の店で2人前ぐらいかを6人でわける
〆 麺 一人 取り皿 1〜2杯分

お勧めの店ありますか?

313 名前:名無しなんじゃ [2017/12/26(火) 12:39:32 ID:jcNSSnyw]
>>312
いっとくグループは評判よくないね。
注文した物が出てこないとか
頼んでもいない物が伝票に記載とかはザラ。

このグループ店以外なら楽しめると思うよ。

314 名前:名無しなんじゃ [2017/12/27(水) 07:52:30 ID:6uuh27kg]
携帯基地局 健康被害 で調べましたか?

315 名前:名無しなんじゃ [2018/01/01(月) 01:03:40 ID:0yZy8DZQ]
>>312
団体のコース料理は手抜き感がハンパなし

316 名前:名無しなんじゃ [2018/01/01(月) 13:39:12 ID:g7Q2851Q]
バイトに入ってる奴から、少し聞いてたけど--------
噂はホントだったんだ!

317 名前:名無しなんじゃ [2018/01/01(月) 15:17:31 ID:VHejP/eQ]
今朝びんご運動公園へ運動初めに行きました
公園内の自販機が5台くらい器物破損、窃盗にあい、ドアが破壊されていました
大晦日の深夜に自動車でうろうろしても不自然ではないし、公園は閉門していても
どこからでもはいれます、破壊された自販機はわりと目立たない場所に設置された
やつみたいだし、準備ばんたんですね。
開園当初にはたまに破壊されていましたが、今回は久しぶりですね。
公園は、駐車場荒らし、出会い系の待合、女性用トイレ盗撮(これは逮捕済み)
クスリ系、建物鍵穴接着剤などたまにありますね。

318 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/01(月) 19:49:17 ID:pkXIpmKw]
御調の温泉、自分には合わなかった
温泉も食事風景も
次はないな
教えてくれた人にはありがとう
なにもしない正月は結局、初詣に初日の出と拝んでへとへと
そして温泉で疲れ倍増
今日は早く寝るわ

319 名前:名無しなんじゃ [2018/01/03(水) 21:47:35 ID:+6AvV1eA]
>>313
他所ですが団体でいって貸切状態で注文間違えられまくった時は頭大丈夫か?とまじで思いました

数を間違えられまくりました。居酒屋系以外ではこんなことはないのに居酒屋はひどい

320 名前:名無しなんじゃ [2018/01/03(水) 23:58:14 ID:6QPMtiyg]
幹事やったとしても、この系列で二度目はないな



321 名前:名無しなんじゃ [2018/01/05(金) 12:48:48 ID:bGWPSnCA]
正月の鉄腕ダッシュに市長が出てたね

322 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/05(金) 13:00:50 ID:xejiAgqQ]
>>321
あの企画、なんだったんだろう。
尾道や右代さんの良さが何にも生かされてなくて、全く面白くなかった。

323 名前:名無しなんじゃ [2018/01/05(金) 16:19:02 ID:ASW570vQ]
エブリィのパン屋無くなってお酒コーナーになってたわ
焼きたてはいいけどむき出しで置いてるから衛生上良くないし一度だけハエが飛んでるの見たことあるんだよ
それ以降は買ってない

324 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/05(金) 17:04:30 ID:KU3IBvCQ]
むき出し系は汚いよな
惣菜とかでもカバーして欲しい

325 名前:名無しなんじゃ [2018/01/05(金) 20:59:35 ID:FJB1Bp2w]
>>322
そうめん流しはけっこう良かったけど、今回はイマイチだったね

326 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/06(土) 06:11:02 ID:h+zH2VBQ]
>>323
あのパン屋さんのパン、安くてよく買ってたから自分としては残念。

327 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/06(土) 12:21:33 ID:ntg1M8dw]
>>325
近場で過去の企画だと尾道からちょっと外れて鞆の浦になるけど
グリーンラインから海岸まで足を着かずに下ったのが一番好きだな。

328 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/06(土) 17:37:38 ID:CSaW8MuA]
話は変わるけど福袋ってどこで買った?
福山?倉敷?岡山?広島?

329 名前:名無しなんじゃ [2018/01/06(土) 18:15:59 ID:H6vV5esg]
市役所で不始末があったもよう
新聞発表が楽しみじゃ!

330 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/06(土) 19:21:00 ID:+wTC+flw]
昨夜、生口橋で飛び込みがあったらしいが、情報求む



331 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/07(日) 00:06:06 ID:lH9Nv40Q]
1000なら あみなちやん75kg越え

332 名前:名無しなんじゃ [2018/01/07(日) 09:29:45 ID:wG+lfm6w]
>>329
それって戸籍の発行ミスのこと?

333 名前:名無しなんじゃ [2018/01/07(日) 18:47:52 ID:0c7641Yw]
>>332
昨年度と同様に森〇部長がもみ消すじゃろ

334 名前:名無しなんじゃ [2018/01/08(月) 16:35:17 ID:hnu3dCOg]
>>333
KWSK

335 名前:名無しなんじゃ [2018/01/09(火) 00:46:12 ID:XOUElrLw]
>>329、332、333、334
クイズですか

336 名前:削除したけん mailto:削除したけん [削除したけん]
削除したけん

337 名前:名無しなんじゃ [2018/01/12(金) 08:03:25 ID:GGxKwQ9A]
今朝尾道ぶちさみー

338 名前:名無しなんじゃ [2018/01/12(金) 22:49:35 ID:BJ1K9abg]
歳時記のように以前写真を貼ってくれていた人がいたが、
今朝の雪景色を見ると思い出した。
尾道のなにげない風景や行事だったけど、
パクってデスクトップの背景に使わせてもらっていた。

339 名前:名無しなんじゃ [2018/01/13(土) 11:13:55 ID:lEsaewig]
キチガイのように方言で書き込む人がいたが、
今朝友人と話していて思い出した。
尾道のなにげない話題や行事だったけど、
例の火事以降書込みのないことに気づいた。

340 名前:名無しなんじゃ [2018/01/13(土) 13:39:24 ID:kEu7ngBw]
>>339
>>274-284



341 名前:名無しなんじゃ [2018/01/13(土) 18:05:52 ID:vDXIFQdg]
農協病院にドトールが来るらしいっす

342 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/14(日) 09:20:49 ID:3P//lYeQ]
病院に用事ねえ

343 名前:名無しなんじゃ [2018/01/14(日) 11:17:48 ID:XxU4CTSg]
>>329
ほいで、これはなんだったん?
役所得意のだんまり風化待ちか?

344 名前:名無しなんじゃ [2018/01/14(日) 12:24:09 ID:4PsZWaKA]
中国新聞より↓

尾道市は12日、瀬戸田支所で戸籍に関する証明書の交付ミスがあり、請求者1人に、4通44人分の個人情報を誤交付したと発表した。複数人による確認が不十分だった。

この記事、もっと裏があるらしい

345 名前:名無しなんじゃ [2018/01/14(日) 14:18:34 ID:XxU4CTSg]
ありがとう
市役所のHPにも載ってた

346 名前:名無しなんじゃ [2018/01/14(日) 18:15:39 ID:3hPPj6Qg]
マジンガーZ対デビルマン

347 名前:名無しなんじゃ [2018/01/16(火) 08:54:27 ID:2JA04bBA]
今朝尾道霧がすげえ

348 名前:名無しなんじゃ [2018/01/17(水) 09:08:16 ID:ei1VMGwA]
中国新聞に昨年度の記事載ってた
もみ消した張本人M田部長がしれっと研修で徹底させますってワロタ

349 名前:名無しなんじゃ [2018/01/17(水) 17:38:58 ID:ZE2ulreQ]
市職員の森1874◯だか、M田とやらは処分なしか?

350 名前:名無しなんじゃ [2018/01/21(日) 10:49:05 ID:nCGGOJyQ]
>>348
お前が研修受けろってオモタ



351 名前:名無しなんじゃ [2018/01/27(土) 11:40:02 ID:InuAN3IA]
新千光寺公園展望台の設計が揉めだしそう?

352 名前:名無しなんじゃ [2018/01/27(土) 14:38:43 ID:4IRaTM3A]
リニューアル千光寺公園楽しみです
展望台から対岸の向島まで、ジップライン熱望します

353 名前:名無しなんじゃ [2018/01/28(日) 19:18:12 ID:dDe2twTQ]
かまどやに13時半ごろ行ったら準備中だった・・・
ここの営業時間知ってる方いる?
昼営業してない弁当屋って・・・あんまり知らない

354 名前:名無しなんじゃ [2018/01/28(日) 20:53:00 ID:k9jwz/wQ]
>>353 メイトのATMで並んでいる時にやっている雰囲気無かったよ
ホームページで見ると店舗情報から外れているから辞めたみたいですよ

355 名前:名無しなんじゃ [2018/01/28(日) 23:35:33 ID:dDe2twTQ]
>>354
あ、HPに店舗ないですね。
ありがとうございます。

356 名前:名無しなんじゃ [2018/01/30(火) 14:00:45 ID:+9ZrxDpw]
>>354 よく「開いてない かまどや」だけで、
栗原の店舗って、わかったね。

357 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/30(火) 17:07:54 ID:RKr06jlw]
雰囲気で分かったんだろうね。

358 名前:名無しなんじゃ [2018/01/30(火) 17:38:39 ID:iQIlrVgQ]
自演だって言いたかったんだろうか?
パトロールお疲れ様です。

359 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/01/31(水) 07:04:36 ID:cZgovnYg]
>>356
尾道に「かまどや」ってあそこしかなかったじゃん

360 名前:名無しなんじゃ [2018/01/31(水) 13:17:01 ID:CuF5rKTA]
またまた市役所○○○支所の不祥事が新聞に出るかも?



361 名前:名無しなんじゃ [2018/02/01(木) 16:50:59 ID:SrM+1zJg]
>>356 尾道に唯一のかまどやだしw

362 名前:名無しなんじゃ [2018/02/02(金) 06:20:14 ID:n81ihbfA]
>>360
今度はしま○こし課にチューモク!!

363 名前:名無しなんじゃ [2018/02/02(金) 07:30:55 ID:SWyh7DFw]
JR 下り 15分遅れ
貨物車と動物の接触

364 名前:名無しなんじゃ [2018/02/02(金) 21:44:08 ID:puCNCYPg]
>>363これでとんでもない被害を受けたんよ。

365 名前:名無しなんじゃ [2018/02/03(土) 19:14:16 ID:T9Aauqtg]
海岸通りのま○かわは、更地になってるけど建替えそれとも辞めたの?

366 名前:名無しなんじゃ [2018/02/04(日) 00:29:24 ID:0sOPRhhg]
>>365
以前の藤屋旅館。 趣のある木造三階建ての商人宿だったね。
敷地いっぱいに建っていたから大きく見えたけど。

367 名前:名無しなんじゃ [2018/02/07(水) 10:48:19 ID:bxkxbgTw]
305続き
西則末町のセブンイレブン
2月28日オープン決定

368 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/02/07(水) 13:17:11 ID:BYg/h1Fg]
>>367
西則末町だとハローズの近くの辺り?

369 名前:名無しなんじゃ [2018/02/07(水) 14:48:35 ID:bxkxbgTw]
>>368
そうです、ひまわりの南隣り

370 名前:名無しなんじゃ [2018/02/07(水) 22:30:55 ID:sT6+iKkQ]
かまどや、12月31日を持ってしばらく休業って紙が入口に貼ってあるよ。



371 名前:名無しなんじゃ [2018/02/08(木) 07:51:06 ID:se35scQA]
もう、わかったから

372 名前:名無しなんじゃ [2018/02/09(金) 12:36:07 ID:q47d2mL4mj9Q]
jr 腹下り 火災の影響で30分以上の遅れ

373 名前:名無しなんじゃ [2018/02/14(水) 10:47:16 ID:07Zpin9w]
尾道市栗原町新幹線駅の万惣が社名変更、3月8日 アルゾ 
店員さんが袋詰め、商品登録して、客が自動精算機で精算する
半セルフ化

374 名前:名無しなんじゃ [2018/02/15(木) 08:22:42 ID:agwzUvWg]
市役所新築、岩盤撤去の追加費用3億要求w
これを通したら追加工事万歳で何億に なることやらw
平谷市長の給料から払えやww

375 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/02/15(木) 12:43:02 ID:H8GbxTNg]
また火事?
なんかたて続きで起き過ぎじゃないか?

376 名前:名無しなんじゃ [2018/02/17(土) 19:21:40 ID:3aRnYfIQ]
>>374
そもそも市役所は郊外の広い場所がいいと思うんだが。。。

377 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/02/17(土) 21:19:49 ID:mQCxYr+w]
尾道高校サッカー部の監督に凄い人が来たんだって

378 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/02/17(土) 22:55:10 ID:Tt6pvmrQ]
【広島】「尾道城」を解体へ、尾道に城下町の歴史はなく「誤った歴史を伝える」 1964年に建てられた天守閣のような建物
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518847456/" target="_blank">https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518847456/

1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★[] 投稿日:2018/02/17(土) 15:04:16.35 ID:CAP_USER9
尾道市が、民間所有の元博物館「尾道城」(同市三軒家町)を解体し、観光施設の整備を目指していることが16日、分かった。

JR尾道駅近くの山の上にある天守閣のような建物。
観光施設として1964年に建てられたが、尾道に城下町の歴史はない。「誤った歴史を伝える」との声も上がっていた。

続きはソース元
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=410843&comment_sub_id=0&category_id=112" target="_blank">www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=410843&comment_sub_id=0&category_id=112

JR尾道駅(下)のすぐ北側の山の上に立つ尾道城(左上)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/112/p1/410843_0_00.jpg" target="_blank">www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/112/p1/410843_0_00.jpg

379 名前:名無しなんじゃ [2018/02/18(日) 16:48:48 ID:5C2BCewQ]
なんで税金使って解体するんだよ
所有者に払わせろ
こんな恥ずかしいもの持ってる罰だろ

380 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/02/19(月) 11:51:27 ID:Hqazk1cw]
お城、というアイデア自体はいいんじゃないかなあ
そんなに歴史的根拠はいらない気がする



381 名前:名無しなんじゃ [2018/02/19(月) 17:36:12 ID:woj9hsJw]
>>380 いまは立入禁止だから、よくわからんけど、
再利用するには強度や対火災など、
ようは『使えない』のだと思う。
>>379 「所有者」は相続とかで、
『自分らが作ったモノぢゃ無い。
なんでワシらが金をださな、あかんのや』
なのだと思う。

382 名前:名無しなんじゃ [2018/02/20(火) 07:13:50 ID:ioXdfkRA]
久保小と長江小建て替えか

383 名前:名無しなんじゃ [2018/02/20(火) 08:38:58 ID:gWT7K6Dg]
>>382 土堂小も建て替えだと。
『昔の風景』とか「歴史的価値のある建物」は、
文化都市・尾道には、不要らしいw

384 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/02/20(火) 14:13:09 ID:YGISXujA]
『昔の風景』とか「歴史的価値のある建物」 な小学校で学ぶ児童は、大きな地震のときには
中国の四川大地震のときみたいに建物の下敷きになって死ねばいいのよ (尾道名物プロ市民)

385 名前:名無しなんじゃ [2018/02/21(水) 19:11:02 ID:q7Fmak8Q]
運動公園から栗原へ下る最初のカーブに減速って道路に書かれたけど
カーブに進入してから表示してても遅くないか?www
手前の直線に表示すべきだろwww

386 名前:名無しなんじゃ [2018/02/21(水) 21:47:50 ID:ojAQIWEQ]
SMBC尾道支店、土堂からよそへ移転新築か
どこ行くんだろね

387 名前:名無しなんじゃ [2018/02/22(木) 01:25:21 ID:jXXuUb5A]
>>386
現三井住友銀行の建物は市が買い取って、
新店舗は南の銀行駐車場に新築移転じゃないの。

388 名前:名無しなんじゃ [2018/02/22(木) 08:34:40 ID:8tHavBQw]
>>383
耐震とかそういうことじゃないの?
景観優先して倒壊したらそれはそれで文句出るんでしょ

389 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/02/22(木) 11:26:10 ID:z4hbWUHg]
土堂から移転って久保から今の場所に移って80年ぶりの移転になるのか。

390 名前:名無しなんじゃ [2018/02/23(金) 11:13:33 ID:TXYTdkBQ]
耐震問題の書き込みが多いけど、
旧市街地なんか築50年をこす建物だらけだから、
大きな揺れが来ると道路はがれきだらけで、
緊急車両も通りずらいだろうと神戸・東北を見て思った。



391 名前:名無しなんじゃ [2018/02/23(金) 13:21:57 ID:SZn0fLsg]
>>388 「崖崩れの危険性がある場所」に
引っかかってるらしい。
だったら現在地新築では無く、
移転新築すれば良いんぢゃないかと。

ちなみに長江小は長江中の敷地内に移転検討
とか、聞いたぞ?

392 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/02/23(金) 20:53:30 ID:GFB0tW0Q]
夕方のニュースで見たけど大林監督ガンで闘病中で随分痩せちゃったなあ・・・

393 名前:名無しなんじゃ [2018/02/25(日) 13:25:02 ID:Zg9UkqnA]
東尾道のスーパーリカーが休業の張り紙もなく昨日今日と閉まってるけど倒産したん?
酒買うところに困るわ

394 名前:名無しなんじゃ [2018/02/26(月) 13:05:02 ID:tB1uB9Gw]
>>393 倒産なら、酒飲み父さんが困るね。
まぁコスモスやら、ひまわりやらが、
酒を売り出したから、厳しいんかも?

395 名前:名無しなんじゃ [2018/02/26(月) 15:01:19 ID:iAfVAyig]
尾道近辺にしてはお酒の品揃えも豊富だった気が
珍しいお酒でもネットで買えるようになったしな

396 名前:名無しなんじゃ [2018/02/27(火) 06:04:07 ID:0fbV6DBg]
>>393昨日夕方、電気は付いてましたよ。車は止まってませんでしたが。

397 名前:名無しなんじゃ [2018/03/02(金) 09:13:18 ID:qXUoVB4Q]
銀行の建物、尾道市で買い取るそうだ

398 名前:名無しなんじゃ [2018/03/04(日) 00:28:19 ID:gRWlL6AQ]
9月にびんご運動公園でポルノグラフィティがライブをやるらしいね
ここまで人気が続くとは思わんかったわ

399 名前:名無しなんじゃ [2018/03/04(日) 12:46:55 ID:amGnMFJw]
その前に人気が出たのがようわからん

400 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/05(月) 05:29:59 ID:UfbOkvUQ]
尾道のお土産で、安くて数が多いのないでしょうか?



401 名前:名無しなんじゃ [2018/03/05(月) 08:27:35 ID:gDUR5vBw]
>>400
個包装になってて数が多いのなら尾道田楽かな?

402 名前:名無しなんじゃ [2018/03/05(月) 11:32:56 ID:YWznYeUw]
>>400
所属する課の15人へのお土産に困っている奴がいた。
因島の八朔ゼリーが一個170円位で、
東京の人は値段以上に思ってくれたといっていた。
まぁnetで値段位はすぐにわかる時代だけどね。
もみじまんじゅうは安くつくので今までに散々持って行ったそうだ。

403 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/05(月) 12:18:28 ID:28w1azuw]
>>401、402
値段、数、個包装、重量などの点から『尾道田楽』にしようと思います。

レス、ありがとうございました!

404 名前:名無しなんじゃ [2018/03/05(月) 16:04:18 ID:LcXbvZMA]
値段なら、田楽ですぬ。
他の商品だと600〜800.
もしくは千円オーバーやし。

405 名前:名無しなんじゃ [2018/03/05(月) 17:29:00 ID:DMKn23OQ]
桂馬の蒲鉾買って帰ってランチタイムに炙ろうぜ!

406 名前:名無しなんじゃ [2018/03/06(火) 01:08:43 ID:QmkkBTgw]
福山の竹輪なら炙ったり煮たりもありだけど、
桂馬や坂本の蒲鉾はそのままが旨いと自分は思う。

407 名前:名無しなんじゃ [2018/03/06(火) 13:50:03 ID:OECWTRTw]
この度、福山へ転勤となりましたが、尾道に住みた過ぎて東尾道
に家を借りました。尾道はネコを無料で飼えると聞き(=^・^=)
山口県周南市が猫も住みたい街と謳ってますが、尾道市の方が適切と思います。
また尾道は移住者が日本一多いとも聞いてます。他所者に
寛容な街で感心してる限りです。

408 名前:名無しなんじゃ [2018/03/06(火) 16:21:07 ID:MiPyFNDQ]
>>407
>尾道はネコを無料で飼えると聞き

何? その意味不明な情報は?

409 名前:名無しなんじゃ [2018/03/07(水) 00:16:39 ID:OnMCGmng]
海運・造船で活気ずいていた頃なら、
新開へ行けば色んなお国訛りも聞けたけど、
各地からそんなに移住者って来ているの?
東尾道は尾道の文化とはちょっと違う気もするけど・・・。

410 名前:名無しなんじゃ [2018/03/07(水) 20:37:57 ID:QeEIhbqg]
猫を飼うのに税金を払わなくてはいけない町が
あるのか?教えてくれ!



411 名前:名無しなんじゃ [2018/03/07(水) 21:00:35 ID:rhT4pRrw]
無責任に野良猫に餌をあげようとしてんじゃないの?

412 名前:名無しなんじゃ [2018/03/07(水) 23:31:09 ID:OnMCGmng]
野良猫と、ほったらかしの飼い猫に近所中困っているんだ。
せめて避妊くらいして可哀想な猫を増やさないでと思うのは俺だけか。

413 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/08(木) 13:17:14 ID:PktCzAyg]
普通に考えればアパートの敷金とかがペット料金にならないって事だろ。
わざとかもしれんが他所の人に冷たいな。

414 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/08(木) 14:23:54 ID:VHc2DduA]
尾道は野良猫に餌をやっても誰からもどこからも文句が来ない町みたいに間違った情報が広まったら困るでしょ?
観光上は「猫に優しい町」でも構わないが、「野良猫に優しい町」という訳ではない。

415 名前:名無しなんじゃ [2018/03/08(木) 18:05:26 ID:8S4tRzPA]
尾道、総じて人柄は良くない

416 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/08(木) 18:47:46 ID:PktCzAyg]
>>414
それは「飼う」って言うのか?
曲解もいいところだな。

417 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/10(土) 04:08:10 ID:KzjlrlbA]
外面だけ良くて中身は田舎もんの中の田舎もん腹黒だらけ。

418 名前:名無しなんじゃ [2018/03/10(土) 09:22:06 ID:WwnKJO6g]
よそ者はよそ者同士で集まってるだけ
よそ者が店開いてもよそ者同士持ち回りでその店に顔出すだけ
地元民は行かない
よそ者でも「へー地元じゃないんだ」ぐらいで溶け込んでる者もいるんだけどな

この差はなんなんだろうな

419 名前:名無しなんじゃ [2018/03/10(土) 11:25:39 ID:/pdCrEdw]
コミュニケーション能力

420 名前:名無しなんじゃ [2018/03/10(土) 13:19:10 ID:/yqyQc3g]
>>418
ずばり指摘したね。
各地を放浪していてたまたま小さな縁を見つけて、
ゲストハウスを手伝ったり、居ぬきで小さな飲食をやったりして。
繁盛している店は少なそうに見えるので、
飽いできたら又どこかに行ってしまう人もいるのだろうなと地元民で話している。
倉敷や広島でもそんな話を聞いた。



421 名前:名無しなんじゃ [2018/03/10(土) 17:00:26 ID:WwnKJO6g]
県外から移住して駅近くにお店を出された方が興味深いことを言ってたわ
お店を出そうと色々準備してたらどっからともなく手伝わしてくれやらだれだれを紹介するやら先輩移住者が湧いてきたってさ
変な貸し借りを作りたくないし、とにかく最初だけは自分たちだけでやりたいということでお断りはしたんだが

なんかするにしても「はい、あなた移住者ねー、移住者の方はこちらで〜す、私たちも移住者よーこちらにお任せ〜」って流れはあるって言ってたな

422 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/10(土) 17:54:42 ID:VO9IFrpA]
もはや、地元民の話ではないな。

423 名前:名無しなんじゃ [2018/03/10(土) 20:35:44 ID:aAQDphmQ]
他所から来た人は地元民に需要のある店は開かないからね。
まあ、年寄りしかいないあのエリアでどんな店に需要があるのかも分らないけど。

424 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/11(日) 19:03:33 ID:ljfmS+NA]
眉に入れ墨いれとるジーさんが
道端でいきなり身の上話して
金を恵んでくれって言ってきた。
やーさんの末路?

425 名前:名無しなんじゃ [2018/03/12(月) 13:03:34 ID:JZlhoMkA]
高西の かつ庵、20日オーブン。

426 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/12(月) 13:16:26 ID:HNJ78GTw]
地元民ダセーからな

427 名前:名無しなんじゃ [2018/03/14(水) 11:39:47 ID:8ElSD7aw]
>>426 地元のジジババに、
かじゅあるな服など無用でしよfea4。
むしろ『需要の有る事
〜既存の業者を脅かす内容』をしだしたら、
その方が危険だわ。

428 名前:名無しなんじゃ [2018/03/17(土) 11:07:44 ID:HvxhxG/Q]
講演会に行きます
2018/4/15日曜午後1時
尾道市むかいしま文化ホール ココロ
前川喜平 前文科省事務次官
主催:前川喜平さんを呼ぶ会
後援:中国新聞  尾道市エフエム
市役所に講演会のポスターが貼ってあった、気になったので
ネットで調べたら、ああ例のあの人ですね、なんか退任後ものすごい
勢いで全国中で講演会開催されています、余程腹が立ったのでしょうね、
主催はだいたい前川喜平さん後援会実行委員会とか前川喜平さんを呼ぶ会
とかみたいですね、京都市教職員組合さんのHPに書かれ講演内容を読みましたが、
なんかご機嫌みたいですね。
ああなるほど、主催、後援者様がんばりましたねご苦労様です、尾道での公演に納得です。
入場料は有料です。

429 名前:名無しなんじゃ [2018/03/17(土) 11:13:39 ID:YJJuu3fA]
>>428
パヨクwwww

430 名前:名無しなんじゃ [2018/03/17(土) 11:49:27 ID:itj/mrTQ]
>>428 入場料は?
ついでに 尾道エフエムな。市は着かないよ。



431 名前:名無しなんじゃ [2018/03/17(土) 23:24:49 ID:O1r9zdUQ]
ひなの会も協賛してるかな?

432 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/18(日) 20:38:59 ID:GjVUgrbg]
尾道駅の棟上が始まったな
しかし、駅のコインロッカーが撤去されてしまって難民がウロウロ

433 名前:名無しなんじゃ [2018/03/19(月) 21:05:28 ID:q9q5xBzw]
駅前のローソンの前の道路は今日みたいな雨の日は水溜りが酷くて、歩道を歩いてるだけでも
通行車両の跳ね上げた泥水でびしょびしょぐちゃぐちゃになる、道路管理者は謝罪と賠償を

あんな状態を何年も続けてて知らん顔の尾道市役所って何なん?

434 名前:名無しなんじゃ [2018/03/20(火) 12:26:55 ID:fv6/rQ6w]
>>433 平谷市制は、文化財を壊し借金漬け に
するのが目的です。

道路事情や駐車場事情なんか関係無い。

435 名前:名無しなんじゃ [2018/03/21(水) 16:47:07 ID:50kBbSyA]
雹が降りだした

436 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/24(土) 18:47:23 ID:QpI6MCvQ]
コンビニに車突っ込んだって

437 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/24(土) 19:21:28 ID:dKxQQ/bg]
>>436
どこの?

438 名前:名無しなんじゃ [2018/03/24(土) 23:23:00 ID:OTX2WhEg]
2018年3月24日午前11時すぎ
セブンイレブン広島御調店
79歳男性の踏み間違え

439 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/27(火) 22:28:48 ID:/awS92vA]
ドトールはもうきてるのかな?
2階のレストランに行けばいいのかな?
情報ないですか

440 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/29(木) 10:57:27 ID:EZwoWg6Q]
歌戸丸から車が落ちて歌港が閉鎖中らしい



441 名前:名無しなんじゃ [2018/03/30(金) 10:55:49 ID:ulKGL05Q]
尾道のフェリーちょくちょく落ちるよね
自動車の初心者、高齢者とか初利用者などには難易度高い
@フェリーが小型なので、自動車から出れないくらい詰め込む
A汐の干満で急勾配になる
B桟橋が狭く、潮の流れによっては、桟橋上で曲がらないといけない
C以前は、バックで乗船するフェリーもあった
D船長の高齢化、甲板員の誤誘導
E桟橋には柵がないので自爆もたまにある
尾道の場合、自動車学校で踏切のほかに、フェリーの乗船講習
あってもいい

442 名前:名無しなんじゃ [2018/03/30(金) 12:20:18 ID:/7MWZozA]
JR、車両トラブルで 運休・遅延

443 名前:名無しなんじゃ [2018/03/32(日) 06:41:49 ID:C1D8vLxQ]
フェリーから落ちたんじゃなくて、桟橋から飛び込んだらしいね。

444 名前:名無しなんじゃ [2018/03/32(日) 08:34:55 ID:aBD7ZXpw]
>>443 飛び込み・・
ブレーキの踏み忘れ?

445 名前:名無しなんじゃ [2018/03/32(日) 09:39:37 ID:nkVxzBEg]
ブレーキとアクセル踏み間違い
もしくは覚悟の特攻
てとこかな
どちらにしても迷惑な話やで

446 名前:名無しなんじゃ [2018/03/32(日) 10:49:41 ID:Ipg44byQ]
2018/03/32(日)

447 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/32(日) 14:16:33 ID:tMmCX1RA]
記念真紀子

448 名前:名無しなんじゃ [2018/03/32(日) 14:17:36 ID:I7tTy7fQ]
千光寺の桜は満開でしょうか?

449 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/03/32(日) 20:57:03 ID:rivvFSbQ]
>>448
明日明後日まで

450 名前:名無しなんじゃ [2018/04/02(月) 16:23:32 ID:tOT8JY2g]
今月、久保に住む者です。
このあたりの治安はどうでしょうか?
以前、不審者が多いと聞いたので



451 名前:名無しなんじゃ [2018/04/02(月) 16:43:37 ID:SophLaOQ]
>>450 治安を「どこ基準にするか」に よるかと。

駅前の治安と、飲み屋街の治安と、
パチンコ・スロット屋付近の治安と、
暴力団事務所前の治安は、
まったく違いますし。

452 名前:名無しなんじゃ [2018/04/02(月) 17:43:18 ID:tOT8JY2g]
450の書き込みをした者です。
久保ではなく、栗原町の間違いでした。
通勤手段が自転車か徒歩になるので不審者(変質者)の情報提供をお願いします。

453 名前:名無しなんじゃ [2018/04/02(月) 18:59:09 ID:+TmUM50A]
東尾道駅の川挟んだ向かい側
最近若者が細い土手を車で突き進んでくる
歩行者いても一時停止どころか徐行すらしないし
出入り口に車止めのポール立ててほしい

454 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/02(月) 19:24:18 ID:PB3HjAFQ]
>>452
栗原で自転車か。頑張れよ

455 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/02(月) 22:08:25 ID:8BRczJOQ]
治安は悪くないんじゃね?吉和、久保、向島なら要注意
西藤とか違う意味で
栗原も広いからどこなのかにもよるけど、坂道多いので頑張って

456 名前:名無しなんじゃ [2018/04/03(火) 00:34:57 ID:Qw3l5xjw]
>>452
おせっかい言うようだが、
自転車なら短時間でも旧市街地に駐輪するときは(特に歓楽街の新開)、施錠は必須。
盗むと言うより、乗ってポイ捨てされる。
鍵のいらないのんびり都市だったが、
アジア系外国人や観光客が増えだしてから様子が変わった。

457 名前:名無しなんじゃ [2018/04/03(火) 08:45:53 ID:g4tDkrdw]
自転車は皆で分かち合うもの
傘と一緒だ

458 名前:名無しなんじゃ [2018/04/03(火) 08:46:07 ID:itzb2pLQ]
>>452 栗原・・広いっすね。つか、地図を見たら
実際の栗原町は
メイト周辺ー尾道大学水源地付近ー仙人峠で、
ハローワーク周辺は「栗原西」
医師会館周辺は「栗原東」

駅裏は三軒屋町、
イオン・エディオン周辺は天満町、
青山病院周辺は西則末町、
川向かいは日比崎町・潮見町・桜町、門田町、
(総合福祉センターは門田町)

むしろ栗原小は西則末、
栗原中は東則末にびっくり。

459 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/03(火) 15:08:51 ID:+wgDAADQ]
尾道大学OBだが、メイト周辺は痴漢が多いと聞いた

460 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/03(火) 20:24:53 ID:GYtKmLzA]
>>452
3月まで栗原地区に住んでたけど、平和なとこだったよ。
ただ、道が狭くて、外灯が暗くて、店がすごく少ない。外食できるところも非常に少ない。
衛生車が稼働してるのをよく見る。



461 名前:名無しなんじゃ [2018/04/04(水) 00:36:54 ID:vIdX7paA]
老婆心で色々言っているが栗原は良い所ですよ。

462 名前:近畿人 [2018/04/07(土) 21:37:59 ID:estucgBQ]
空から日本を見てみようPlus、尾道が出てました。
あの商店街、去年行ったので懐かしいかったです。
火事で焼けた跡、何か建ちましたか?

463 名前:名無しなんじゃ [2018/04/07(土) 23:20:05 ID:viHd1AuQ]
>>462
動画を見て来た。
ガンツウ2泊3日で40万からとか、漁師が1年履いたジーパンが4万5千円とか、信じられない話しだな。
移住者さん達のネタはここの上の方にも出ていたように移住者さん達だけのコミュニティーの中で完結
してしまっているのがヒシヒシと伝わって来て、辛い物があった。

464 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/07(土) 23:31:10 ID:GUr2J+nQ]
こんな陰湿な集まりのスレで嘆いてもな

465 名前:近畿人 [2018/04/07(土) 23:59:08 ID:estucgBQ]
>>463
上の方を読んで来てなるほどと思いました。
私は年がら年中、宴会は無理です笑

466 名前:名無しなんじゃ [2018/04/08(日) 21:55:31 ID:RJccdyiw]
>>463
ガンツウを応援してる帝国ホテルの社長は糸崎(三原市)出身で、母方の実家が向島だってよ
地元経済誌に出てた

467 名前:名無しなんじゃ [2018/04/08(日) 22:01:11 ID:RJccdyiw]
パパが糸崎出身でママが向島出身でした
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://keizai.info/cover-bingo/55139" target="_blank">https://keizai.info/cover-bingo/55139

468 名前:名無しなんじゃ [2018/04/08(日) 22:25:16 ID:RJccdyiw]
NTTの三浦会長も向東、クロネコのヤマトホールディングス 木川会長も向島
向島は意外と強いな、本土の尾道は、なにしょん?

469 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/08(日) 23:35:55 ID:XuYw/jqg]
囚人が逃走中だから外出るなって警察が廻ってるぞ。

470 名前:名無しなんじゃ [2018/04/09(月) 00:08:43 ID:DleJqhCw]
こんな夜中にパトカーが大きな拡声器の音で・・・



471 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/09(月) 02:42:18 ID:EKM09AvQ]
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000001-tssv-l34
松山刑務所から脱獄して
民家荒らして車盗んで向島で乗り捨てて徒歩で逃走中のようです。

472 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/09(月) 09:03:26 ID:LeIJZJDg]
盗んだ車って言ってた?

473 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/09(月) 14:41:30 ID:NolGbuzQ]
>>471
じゃあもう尾道市内は通過したかな?
今朝の地震にはビビっただろうな

474 名前:名無しなんじゃ [2018/04/09(月) 15:11:54 ID:X0FeELEQ]
向島ヘリがよう飛びょうら

475 名前:名無しなんじゃ [2018/04/09(月) 15:15:08 ID:YgYoB5yg]
>>473 「向島で徒歩」だから、
橋や、フェリーを監視してれば、
島内に居るような気がしますがね。

まぁ荷台に乗り込んでいたら、
どっかに行ってるでしょうけど。

476 名前:名無しなんじゃ [2018/04/09(月) 15:45:53 ID:inX6jb4w]
逃走中の平尾龍磨の顔がアップされてた
目が細く 鼻でかい 頬がもっこり 
ショウエイ顔 
ミカン小屋におるんかの

477 名前:削除したけん mailto:削除したけん [削除したけん]
削除したけん

478 名前:名無しなんじゃ [2018/04/09(月) 21:20:25 ID:2q4fkpog]
尾道大橋で検問やってるから昼でも向島脱出は2時間コース
向島は百島より遠い存在になってしまった

向島には愛媛県警も出動している、広島県警は当てにならんからか?
因島に行く人・帰る人は三原に大移動してた、因島行きのバスがおらん

479 名前:名無しなんじゃ [2018/04/09(月) 22:11:32 ID:UCf6WEwQ]
警察は写真を一般に公開すればいいのに
あんな髪染めたチャラ男なんて向島にいたら一発で見つかるぞ

480 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/09(月) 22:17:47 ID:ys9/XT3Q]
写真はテレビでも公開してたぞ
留置場かどこかで撮られた写真
髪型は黒毛の短髪



481 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/09(月) 22:27:04 ID:z1dJqMuQ]
公開はしてるみたいだけどね

482 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/09(月) 23:32:00 ID:Q4CVp8jg]
所詮、受刑者
刑務所入る模範的人間なんていない

483 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 00:22:53 ID:FWkxAavw]
>>478
奪われた時間を請求してやりたわ

484 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 06:11:59 ID:bdEsgUdQ]
>>478 島脱出大変そう。
愛媛県警は向島に応援に来て当たり前。
てめーらの失態だもの。

模範囚用収容所でも、
逃亡され大迷惑なんだから、
塀を作れ。

485 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/10(火) 06:16:05 ID:e+M8XxYw]
>>481
画像を一見した直後の感想は、日本人には見えなかった

486 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 07:37:22 ID:h8eJXW7g]
向島の住居2件から、現金と 車の鍵が盗まれる。
しかし 車 は、車庫に存在。

487 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/10(火) 12:24:13 ID:l/5nUrYg]
未だ脱走犯は捕まらずで向島はニュースで全国区で報道されっぱなしだな
まだ島内に潜伏してるんだろうか?

488 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 12:33:52 ID:F7WlR4wQ]
昨日の夜、車上荒らしがあったみたい。まだ島内にいる?

489 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/10(火) 12:35:05 ID:/eXv9c8g]
車上荒らしや空巣が多発してるみたいね
上に書かれてるのみたら、今治の刑務所は入るの結構条件厳しいみたいだけど、捕まった時の罪が連続窃盗とかだしよく入れたよな
彼の国の人みたいだし忖度あったのかね
女性は特に気をつけたほうがいいかも
しかし今治はちょっと前にも護送中に警察署前で逃げられてるしどうなってんのかね

490 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/10(火) 12:38:37 ID:Kb7M1Whw]
まだ捕まってないのか!



491 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 12:41:18 ID:p8Cx+Eig]
その車上荒らしや空き巣はどこなのか場所が知りたい。
岩子島でるとき警察にとめられて、脱獄犯がいるから怪しい人いたら通報してっていわれて
その後ハローズで渋滞になったから、こら検問しとるわって思ってUターンしてしまなみ上ろうとしたら
同じ考えの人がいて地蔵院から動かなくなったからまたUターンして、津部田から回ったけど
今日は津部田側も混んでたわ。
早く捕まってくれないと困る。

492 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 12:51:00 ID:F7WlR4wQ]
向島から尾道方面に通勤するには福本フェリーか尾道フェリー。福山方面に通勤するには歌戸フェリー使えば早いね。

493 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/10(火) 15:06:02 ID:Wom4+X+g]
吉浦で火事?

494 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 18:11:01 ID:Zlf0gQmw]
町内放送まじでやめてほしい

尾道市内 あちこちでやってるの?

495 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 18:14:34 ID:ps2yqk+Q]
>>494
三成辺りは静かなもんですよ。

496 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/10(火) 18:27:06 ID:UfqfGA7Q]
平尾容疑者

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://matomemomo.com/wp-content/uploads/2018/04/hiraotatsuma-400x221.png" target="_blank">matomemomo.com/wp-content/uploads/2018/04/hiraotatsuma-400x221.png

497 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 18:33:18 ID:MBzEXdYA]
今東京住まいの向島出身者なんだけど自分も空き巣とかどこだったか知りたい
肥浜って見かけたけど本当?

498 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 20:16:51 ID:tZwf5xig]
愛媛県警の失態?
刑務所は法務省の管轄、警察は総務省?の管轄ではないか?
脱走された責任は警察にはないと思うよ。

499 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 20:32:45 ID:bIMPuNjg]
>>494
多分、島だけじゃないの?
本土はしてないよ

500 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 21:07:05 ID:yNlBphuQ]
りこくりん



501 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 21:16:46 ID:2fIxfoug]
>>498
初動のまずさは有ったかと

502 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/10(火) 21:22:48 ID:4+2dAuOw]
恐らく泥棒に入った家で包丁も持って出てるだろうから
警戒しないとね

503 名前:名無しなんじゃ [2018/04/10(火) 22:09:34 ID:lPnOrssA]
>>500
懐かしい

504 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 00:24:53 ID:IVfKX+8w]
犯罪者なんだけど、逃走劇を見ているとなんかワクワクする。
「車お借りします」とメモを残しているあたりからしてなんか憎めないw

505 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 01:48:21 ID:9Fdi/y4w]
>>504
パープー?

506 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/11(水) 02:56:26 ID:fFySjihg]
>>505
些細なことに人柄が出たんだろう。

507 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/11(水) 03:14:06 ID:x8TXB/eA]
まだ見つからんのか(笑)

508 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/11(水) 09:07:55 ID:9I1/0G8g]
もしかしてバイパスのねずみ捕り無い?

509 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 10:05:07 ID:eygY1mhA]
>>497
盗みを働いた場所
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://i.imgur.com/hzGjgV9.jpg" target="_blank">https://i.imgur.com/hzGjgV9.jpg

510 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 10:59:59 ID:+yPHPSXg]
早く捕まってくれないと
みなと祭りの開催が危ういんじゃないか?



511 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 11:35:30 ID:h45hZBPw]
>>510 みなとまつりは 本土だから影響は無いかと

512 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 12:27:11 ID:eygY1mhA]
大元神社のあたりの墓地から、しまなみ海道におりて
橋をダッシュで渡れば、新高山のほうに逃げられそうなんだよね。
山の上にパトカー止めてあったし、橋自体に監視カメラがあるだろうけど。

513 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 12:31:37 ID:P7EBHZdQ]
見つけたら100万円の懸賞金を出す。怪我させても何やってもいいと言う条件で。

そしたらカラーボールか硬球ボール投げつけて捕まえて動画をアップするユーチューバーとか出そうだけどな、

514 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 12:37:59 ID:4sAKY4qA]
向島の人は律儀だから、渋滞回避のため皆 渡船に並んでる、1時間待ちとか・・・

515 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 13:45:15 ID:sj5sFOaA]
逃亡者にはなにかわけがある

516 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 15:11:19 ID:P7EBHZdQ]
あと2年の刑期が5年位に伸びるのか?

517 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 15:53:40 ID:vEdpPKew]
>>513 懸賞金かーー。良い案ですね。
120%捕まえれるよw
>>524 模範囚と思いきや、何の反省もしてないだけ。
>>516 5年じゃ、向島関係者の怒りは収まらないやろ。

518 名前:削除したけん mailto:削除したけん [削除したけん]
削除したけん

519 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/11(水) 16:31:37 ID:Aht6jtJg]
>>516
それでも造船所で働くよりは刑務所に戻りたいという人間は多いそうだ

520 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/11(水) 17:29:02 ID:C6uZ84zw]
造船所はそんなにキツい作業してんの?



521 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/11(水) 17:54:19 ID:m/eJio5A]
記事見たらあの刑務所は17件も脱走してるのね
しかもそのうち1件は逃走中に女子大生を人質にしてたり
更正の意思を尊重とかもっともなお題目あるんだろうが、塀もない、作業所の出入りも自由とか近くに住んでる人間にはたまったもんじゃないわ

522 名前:名無しなんじゃ [2018/04/11(水) 18:49:56 ID:O1rkCc+A]
脱獄受刑者捕まったらしい
うちの近所に警察がおってそんなこと言ってた

523 名前:522 [2018/04/11(水) 19:14:38 ID:uSUcoULg]
嘘情報でした
すいません

524 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/11(水) 23:08:38 ID:bdOa2eqQ]
>>521
有井作業場って同じようなのだっけ?

525 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 09:08:08 ID:UklvIA0w]
脱獄犯、スレに書き込んでたりしてw

526 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 10:29:10 ID:4lEuu72A]
今日は1000人態勢で1200件の空き家探すらしい
警察が空き家を探す様子をテレビで見たが施錠されている空き家は、
外から中を覗き込んでいるだけだった、大体の空き家の所有者(親族)は、
市外県外で連絡先も不明が多い、施錠されtいても、窓ガラスたたき割って入って
調べられないのかな?
犯人が施錠されていない空家に入って、中から施錠すれば、警察は内部はノーチェック
なんかな

527 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 12:01:51 ID:FByPoWWw]
ニュースで向島の映像見たけど捜索に大人数を投入してえらい大事になってるな〜
こんなにごった返すのは男たちの大和のロケセット公開時とかホリエモンの6区立候補時とか以来か

528 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 12:14:14 ID:Z5Yi4JCg]
尾道県警、脱獄犯取り逃がす
愛媛県今治市の松山刑務所大井造船作業場から受刑者の男が脱走した事件で、
広島県警が、男が運転していたとみられる盗難車を確認しながら、
取り逃がしていたことが、捜査関係者への取材でわかった。

4/11(水) 15:13
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00050094-yom-soci" target="_blank">https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00050094-yom-soci

無能すぎじゃろ尾道県警

529 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 12:42:35 ID:JWzDS9qQ]
尾道は県だったのか

530 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 12:45:44 ID:Y7Y80rpw]
空き家なんか探してるうちに他のとこに行っちゃうよw



531 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 13:20:56 ID:JHKS3WUQ]
夜中に海泳いで逃げてるんじゃね?

532 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 14:41:00 ID:UVB7Ig4Q]
空から見てみよう 瀬戸内海〜尾道
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.bs-j.co.jp/sorakara/" target="_blank">www.bs-j.co.jp/sorakara/
逃亡中の向島、BS7で今夜9時から!

533 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 15:52:27 ID:7sp2CcKA]
尾道県警(笑)
こりゃ逃亡犯に一本取られましたなぁ

534 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 15:54:11 ID:zrmVnzfQ]
ええ経済効果になったなw

535 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 17:02:36 ID:NF5bDT8g]
>>428も中止になるかもよ

536 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 20:43:51 ID:VNrw7Rwg]
潮の流れと寒さとかサメ

537 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 20:55:27 ID:5j5blLuQ]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://i.imgur.com/2jz2lao.jpg" target="_blank">https://i.imgur.com/2jz2lao.jpg

尾道水道を夜間にこっそり泳いで渡れますか?

538 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 21:01:33 ID:ftO7Sqcw]
>>521
その数字に驚いたけど、脱走も17年ぶりとかなんじゃなかったっけ

539 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/12(木) 21:25:08 ID:kTLaT+zw]
岩子島に居るって可能性は
このままじゃ夏に海水浴にも行けないじゃないか

540 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 22:32:28 ID:3bOOvJDg]
小野田さんは何年頑張ったんだっけ?



541 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 22:53:46 ID:VNrw7Rwg]
25年くらいかしかしその昭和の時代今持ってきてもしかし逃げきれ無いと

542 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 23:04:13 ID:R7NvTZQA]
夜中、警備がいなくなったころに停泊しているフェリーにこっそり忍び込んでいたりして・・・。
翌日の日中はそのままフェリー内に潜伏し、夜中、警備がいなくなった時に、こっそり上陸・・・とか。

543 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 23:05:59 ID:YTbAXalw]
>>536
尾道水道に人食いザメなんているの?

544 名前:名無しなんじゃ [2018/04/12(木) 23:20:36 ID:3ea/MbwQ]
>>543
もっと怖い吉和の漁師がいる、泳いでは渡れない

545 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 00:14:08 ID:kC6eRYNA]
因島大橋の歩道、防犯カメラ備えとるけど
ちゃんと機能しとんじゃろうの

546 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 00:36:37 ID:1opT4UhQ]
駐車中の大型トレーラーの屋根に乗って脱出してたりして。
屋根なんて、検問では見えないと思うし。

547 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 03:27:25 ID:0il+xk5w]
>>542
こういう逃走劇は脱走後に仲間に連絡取るなり何らかの手引きがないと
仮に島を脱出したとしてその後どうするんだという問題がある。身辺はどうなってるかだな
ノープランで逃げ続けるならこれだけ大規模な包囲網では身動き取れないしその内力尽きる

548 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 06:41:36 ID:PPQ8lMoQ]
尾道県警とかバカが書き込んどるけど尾道県はないだろ! 広島県警尾道警察署! 捜索してるのは半数以上が脱走させた愛媛県警です。

549 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 07:39:29 ID:FIezXkXg]
>>548 まぁ、まぁ。些細なミス(尾道県警)に、
突っ込まなくてもw

550 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 08:23:30 ID:i1B5lawA]
脱走者が出た愛媛県警より
それを発見しながら取り逃がした広島県警のほうがアレだよな。



551 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 08:40:34 ID:fyNjw/Ow]
>>548
ともう済んだ話に今頃馬鹿が突っ込んでおります。

552 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 09:03:08 ID:aTs/Lt9w]
正しい認識出来たから感謝しなきゃ
広島県警尾道署

553 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 10:08:22 ID:JS1STrKQ]
広島県警って昔からこんなに無能なん?
広島県警を見たら8500万円窃盗犯と思えってことわざもあるくらいだしな。

554 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 11:09:31 ID:ybV2Ndeg]
もうとっくに泳いで本州に逃げてる説もあるけど
地元の人から見て夜中に対岸まで泳ぐって全然あり得る事なんですか

555 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 11:16:12 ID:6giLHY0w]
8572万円な。72万円はきりすてていい金額ではない。

556 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 11:25:14 ID:kC6eRYNA]
今回の事件は愛媛県警の不手際と広島県警の不手際が重なった大醜態
ぬるま湯に浸かった田舎の両県警が相手で
在日の兄ちゃんもラッキーじゃったのう?

557 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 11:29:20 ID:jFoSRthg]
>>554
潮の流れの問題もあるけど泳ぎができるなら距離的には全然あり得る話
ただ時期的には水温の問題があるからどうかなというとこか
仮に泳いで渡ったのなら三原方面へ進むかなあ?

558 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 12:11:36 ID:1opT4UhQ]
懸賞金出せばいいのに。そうすれば地元の人はもちろん、懸賞金を目当てに全国から人が寄ってく来るのに。
YouTouberなんか速攻で集まりそう。
狭い島なんだから大勢で捜索すれば、より早く見つけられると思うのに。

559 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 12:35:22 ID:xKgHhahg]
目的があるから脱走したと思うので、島には、いないと思う。

560 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 13:30:36 ID:eFgz1cJw]
グランツールせとうち どうなるのか気になります。



561 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 15:26:49 ID:hdMvaj+g]
さすがにサイクリングやってる場合じゃないわ。
開催出来ずに準備にかかる費用丸損か・・

562 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 16:48:09 ID:ZyPXQOXQ]
明日朝のAM6時までに脱走犯が捕まらなかったらグラン・ツール・せとうち は開催中止と正式発表されたね

563 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 17:20:32 ID:wIIHMlXw]
>>556
愛媛県警への風評被害やめーや。
というか管轄省庁とか理解できてない馬鹿なのかな。

564 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 17:45:59 ID:PUOYlcVQ]
尾道北IC付近 事故通行止め時間長すぎ
どんな事故なの一体

565 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 18:25:16 ID:I7e/wv2A]
>>564 尾道道、トラックの事故 らしいけど、
上下とも止めてるなら、横転かな?
大型だったらクレーン車が来てくれんとダメやろ。

566 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 18:38:23 ID:9j5SVlcg]
>>562
まぁ捕まらんだろうなぁ・・・

567 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 18:50:01 ID:PUOYlcVQ]
>>565
あそこは片側一車線だけど、トラック運転手によってはもの凄く煽ってくるからね
無謀運転が多すぎ

通行止めももうすぐ4時間になりそうな勢いだわ

568 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 20:10:52 ID:hT/jyBrQ]
>>567
追い越し車線が少なすぎるからイライラして煽るんだよね
あと二車線でスピード上げるとおせんぼも居るし

569 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 20:14:16 ID:H+NdEbeg]
>>567
自分が煽ってる運転手みたいな書き方だが、実際どうなの

570 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 21:08:02 ID:N9XSDnmA]
グランツールせとうちで、チャリで尾道に逃げる予定の脱獄犯、涙目。



571 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 22:23:25 ID:2sUxyUCA]
明日天気大荒れやからギブアップして自ら出てくるんじゃね?

572 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 22:24:27 ID:5Gg2tz3w]
空き家に潜伏してれば天候は関係ない

573 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 22:29:43 ID:H+NdEbeg]
逮捕されなければ永久に窃盗繰り返して、今から50年後の80歳以上とか高齢になったら
衰弱してきて野垂れ死ぬんだろうけどさ。
50年間は窃盗やりまくるよ

574 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/13(金) 22:52:44 ID:zNmpAbZg]
食い物はどうやって調達してるんだ
その都度、盗みに入ってるのか

575 名前:名無しなんじゃ [2018/04/13(金) 23:02:48 ID:1opT4UhQ]
無人販売所を設置して、おにぎりやイナリなど置いていたら、引っかかりそうだなぁ。

576 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 02:17:04 ID:vH2DGXOQ]
ホンマにまだ島にいるんかいな

577 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 02:37:54 ID:0MUsvRtQ]
ホンマ・・・。

578 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 06:56:15 ID:mPif+/kQ]
日立の東工場から大原池交差点まで、
警察が立つてる。

579 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 07:04:57 ID:PJAToWEg]
もう警察の特殊部隊(スクワットだっけ?)や、
自衛隊の遭難者捜索チームとか頼めんのかね。

それとも発端が愛媛って事は、
愛媛・今治の加計問題を誤魔化すために
わざと逃した
〜けど今治市民に迷惑をかけれんから遠方に
とかさ・・。

だって四国島内に逃げれば良いのに、
なんで向島なん?

車にナビが無かった?
ナビ有れば「ちっさい島」って
わかるやろ。

580 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 07:10:55 ID:eIVJ0X+Q]
>>579
それ半分以上同じ事を思ってたわ
不思議な展開が多すぎだわな



581 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 09:04:41 ID:dSKxtk/g]
福山で目撃談

582 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 09:34:05 ID:8cURVQ6w]
マジ!?
ということは、検問はザルだった!?

583 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 09:59:46 ID:QtnHGzkw]
>>579
しまなみを終点直前に降りたのが最大の謎
向島出口にも料金所は1レーンはある
協力者を頼った?その協力者は誰に雇われた?
目くらまし長期化には最適のロケーション
誰が書いたシナリオなんだか

584 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 10:05:27 ID:eDSoleGQ]
>>583 一部情報によれば、
『1度、本州に渡り、
どこかで向きを変えて向島に戻り、
旧大橋を渡った先のトイレの場所に、
車を乗り捨てた』

で、この『1度、本土に渡る時』に
パトカーとすれ違った らしい。
なぜ、島に戻った?

585 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 10:24:43 ID:M9FOZdlw]
15日に開催予定だったサイクルイベント「グラン・ツール・せとうち」を中止すると14日早朝、主催者がホームページで発表した。
参加料については返金にかかる「事務手数料を差し引いた」額が返えされる。

586 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 10:34:35 ID:M9FOZdlw]
規約からして嫌だわ。開催中止になった場合のリスクを全て参加者に負わせて胴元は一切腹が痛まないように決めている。

台風や地震などの天災、荒天により橋が通行止めになった場合など、大会を中止する場合があります。
上記の理由により大会開催が不可能になり、中止となった場合でも参加料金の返金はいたしかねますのでご了承ください。

587 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 10:44:37 ID:otsTYk3A]
>>582
どこにでもあんな感じの中国人労働者は多数いると思う

588 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 11:02:12 ID:8cURVQ6w]
>>586
おまえ、バカなの?
こういうイベントは、事前に多くの手配事があるよね。
テント設営や什器のレンタル費、移動トイレ設置費、エイドステーションのドリンクやフード、参加賞のTシャツ・・・・。
たとえイベントが中止になってもこれらの費用は必要。

世間知らずのガキは、書き込むな。

589 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 11:06:32 ID:kZ/iUmGA]
>>586
そうだよな 胴元すごいよな 

当然 嫌だろうし、参加しないからどうでもよくね?

590 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 11:09:39 ID:M9FOZdlw]
社会には>>588みたいな無知蒙昧の輩も生息しているんだろうけど、
君の言っていることって、
「多額の材料費・人件費を掛けて自動車を作ったので、引渡し前に不可抗力の天災で壊れたけど代金は払ってね」っとの同じことだから。

イベントが中止なって費用がいくらかかろうが、参加者は一切権利を享受していない



591 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 11:21:54 ID:kZ/iUmGA]
>>590
全然違うだろ 同じと思うその考え怖いわ

592 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 12:00:52 ID:eDSoleGQ]
>>586 だいたいのイベントは、
そのような規約を持ってるよ。

悪質なのは「規約は運営の都合で、
いつでも変更します」ってやつ。

593 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 12:20:45 ID:pFN+jMgQ]
>>590
中古車なら代金の支払い義務があるけどな。

594 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 14:24:23 ID:cCL/vavw]
参加もしない大会の規約読んで腹立てる男の人って。。。

595 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 16:20:57 ID:bvkoDamA]
そもそも規約に納得できない人は参加しない。
(規約読まないのは自己責任で論外。)
なぜ文句言う人が出るのか分からない。

596 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 17:46:06 ID:L/RGOLcw]
>>579
何でもかんでもアベノセイダースwwwwww

597 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 18:07:03 ID:hUqAev+Q]
特殊部隊スクワット
さぞムキムキなんやろなあ

598 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 18:13:41 ID:otsTYk3A]
警察の特殊部隊=通称:SAT(サット)

しかし、今朝のニュースはハ?と思うほど呆れたわ

空きやの戸が開いてただけで、SAT(サット)登場だよ・・・

これさすがにやりすぎだろうに、ピストル所持の警官に突入させろや・・・

599 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 18:32:00 ID:w1ypQzgQ]
グランツールはいろんな面に配慮しての中止判断でしょ、
中止告知をちゃんとテレビでも流してるし、
手数料引くけどちゃんと費用は返すって言ってる、
もちろん楽しみにしてた人には残念だろうけど、
運営としてはめちゃしっかりした運営で、腹立てるとこないと私は思うけどなあ。

毎年ぐずぐずの出来レースくさいイベントに比べたらぜんぜんいいよ。

600 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 19:39:29 ID:Wfi3e7yg]
こんなことは滅多にないんだろうが何か事が起こると島ってのはハンディが大きいね。やっぱ島には住めんわ島には。



601 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 20:06:15 ID:VdsMUpgw]
>>598
普段はヒマで ツラぃ練習ばかりしてるんだから たまには良いでしょう。
大地震の時の自衛隊と思えば 心も和むでしょう。

本日 1200人体制でも不発w
愛媛県警 労働基準法を守れるのか? って事態です。

602 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 20:14:03 ID:QlyE/Uag]
>>598
捜索は消防団にも加担させたらどうだろうか
不明者捜索という大前提で
あんなネズミ小僧が簡単に見つかるとは思えない

603 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 20:35:16 ID:VdsMUpgw]
>>602
「窮鼠 猫を噛む」と考えたら消防関係ではダメみたいだけど
このまま ずるずると長引くようなら懸賞金掛けてでも大捜索すべきなのかな?
<注> 三人一組以上で・・・

604 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 21:35:27 ID:BlcjtxPA]
中華うどん 食べたことある人はいるかな?

605 名前:名無しなんじゃ [2018/04/14(土) 22:32:35 ID:H5g3276w]
>>598
HRTな

606 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 22:42:43 ID:0KEsHV1A]
>>584
インターからの分かれ道で進む方向を間違えると島に逆戻りしてしまう
って誰かが書いてたよ
それが本当なら単純に間違えたんだろうな

607 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/14(土) 23:35:24 ID:5OahJ3Ng]
ヒント:ガス欠

608 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 05:44:20 ID:G0Izniow]
>>607 知ったような事を書くな。
それとも何か? 606は捜査関係者か?
流行りの「リーク」か?w

609 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 06:29:59 ID:h2FM+Wiw]
>>606
逆戻りって高須インターまで行って、そこで間違えたって事かな?
あそこしか逆に戻るルートは無い、もしくは向島ICを降りたか

610 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 06:50:03 ID:83qgsWkg]
あれは旧橋の本線上で無理やりUターンするか
しまなみ渡りきって旧橋にまた戻るようにしないと無理



611 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 07:03:28 ID:h2FM+Wiw]
しかし報道では料金を支払ってるらしき姿がカメラに映ってたとうい事だった。
つまり、自動支払機のあるのは、島で降りる向島ICだけだよね
ということは、向島ICで一旦降りて、尾道大橋までは走行したことになるね
大橋を渡りきってUターンしたのか、もしくは手前で直接駐車場に入れたのかという事になるね

612 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 08:11:17 ID:uAM1V46g]
それにしても窃盗犯を捕まえる人数とは思えないな
脱獄当日は写真を公開していなかったから船に乗ってても気づかないとか、
車上荒らしの被害は気づいたのが盗まれた当日じゃなかったとしたら
とっくに島外の可能性あるよね?

613 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 08:26:57 ID:83qgsWkg]
仮にも脱獄犯だから

614 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 11:15:18 ID:NeSfVHiw]
向島インター出口は無人料金所
本線は人がいる

と判断

尾道大橋は無料で料金所なし

615 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:26:46 ID:FXoLFHBQ]
もうとっくに尾道出ちゃってたりして・・・
何も食べてないだろうからお腹ペッコペコだろうな

616 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 12:47:46 ID:IGYE4kAw]
ヘビとかトカゲとか野生の生物食べてるんじゃね?

617 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 13:33:21 ID:PuURHLnA]
畑の野菜とか果物なら食い放題じゃね?

618 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 14:10:10 ID:37k/1WlA]
ここまでの大事になってもこのスレに方言おじさんが再来することはないんだな…

619 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 14:17:33 ID:D5nfGbFg]
>>ヘビとかトカゲとか野生の生物食べてるんじゃね?
だったら刑務所の食事の方がいいね!

620 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 16:33:10 ID:1R9NvuKA]
野菜類は、近所のおばさんがよったけど
今は一年で一番少ない時期らしいで



621 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 17:20:00 ID:flR4L4qQ]
母親が意識不明の重体と聞いて脱走したってお涙頂戴話マジ?

622 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 17:44:35 ID:D5nfGbFg]
じゃあ、なんで早く母親の所に行かない?

623 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 18:38:41 ID:bobtjs4A]
>>614
やつはある程度、向島について調べていたのかと思えるぐらいに
迷いも無く手際もよく車を放置から、付近の窃盗までをこなしているよな

刑務所とは言うけど、パソコンが扱えたりしてグーグルストリートビューなどで確認してたんだろうか。
あの島に逃げ込めば逃げ切れる自信があると思えるぐらいに手際がいいし、確実に逃げてる

窃盗が本当にやつの犯行のもので、あと一切消えたってのなら協力者の存在が浮上すらするね
付近の窃盗はあくまでもポーズって事も考えられる

過去面会に来た人物を徹底的に調べ上げて欲しいわ

624 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 18:44:53 ID:7cZqyQKw]
捜索に税金いくら使ってるか知ってる人いる?

625 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 18:53:11 ID:ULj2acSw]
>>624
8570万円

626 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 19:06:33 ID:C/TaLMwA]
みなと祭りまでに解決するんかね

627 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 19:21:26 ID:SMFiSpsQ]
向島なぜかいつもより交通量少なかったなスムーズに通れた
いつもあれぐらいならいいんだけど

628 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 19:23:14 ID:cdqs4V+w]
こんな状況で花火大会にまでずれ込んだらと考えると

629 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 19:28:18 ID:856Aa6bw]
>>627 検問が「一列から二列」に なったらしい。
また不要不急な島出が減ったからでは?

630 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 19:39:22 ID:cdqs4V+w]
自分は行楽で週に一度は向島を通行してたけど遠慮するようになったよ
そんな人も結構多いんでは



631 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 20:15:09 ID:Qwid9AcA]
このままだと尾道の花火大会も中止かな?

632 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 20:16:38 ID:uLRqXloA]
>>618
もうそっとしておいてやれよ
火事で引退したんだから

633 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 20:18:12 ID:+MJ+XLgA]
>>631
わかりませんけど、フィナーレで「ヒラオー!でてこーい!」
打ち上げ ドーン 巨玉 バーン☆

634 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 20:20:35 ID:C/TaLMwA]
日も暮76b7れたし警備も手薄になるし、そろそろ活動開始かな

635 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 20:21:37 ID:uLRqXloA]
協力者によって島外に脱出したか
お人好しの島民に匿われているか
空き家でサバイバルしているか
未だにわからん広島県警
がんばれ

636 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 20:23:16 ID:C/TaLMwA]
所有者と連絡が取れない空き家の窓から覗き込んで、誰かおるかーって
だめだこりゃ

637 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 21:08:23 ID:eXNL90+g]
侵入口がありそうな空き家とか入れよ、とは思うが
所有者と連絡つかないんじゃ了解も得てないだろうしできないんだろうなぁ

638 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 21:31:15 ID:j+e0Mhvw]
警察の立場からすると、捕まるまでは、町内を24時間体制でしっかりと監視しなくちゃね
それぐらいの責任はあるよ

639 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 21:44:18 ID:Qwid9AcA]
山裾の民家の住人が裏山からガサガサ音がして
『平尾か!?』
って大声で叫んだら静かになった。

この金曜日夜の証言を元に、山を取り囲んだそうじゃが、イノシシやタヌキの仕業だったって事はないんかな??

640 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 21:46:58 ID:PMhXqUkQ]
全ての可能性を考えて地道にやるしかないでしょ。



641 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 22:01:49 ID:j+e0Mhvw]
>>639
過去の例なんだけど、猫もガサガサと音を立てて行動すると思う

当然人間もそうだろうけど、音としたらガサっ、ガサッかな

642 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 22:32:29 ID:R3oIBj8A]
人月とか量で押し進めてもしようがない
消防庁が救助活動で使用している生体活動検出器とか科学的に捜索が出来ないのか?
あるいは各地点にレコーダ(音が発生した時だけ反応する)の設置とか
まぁこちらは言うだけなのだがもどかしい

逆にローテク、カゴの下に米粒を撒いてエサに釣られてヤツが来たら棒を引いてカゴを落とす・・・

643 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 22:42:55 ID:WGrOnTAw]
そう言えばニュース映像でまだ警察犬を見て無い気がする。
まさかそんな事は無いよね?

644 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 23:00:07 ID:ykSoRIhQ]
逃亡して一週間
絶対臭い

645 名前:名無しなんじゃ [2018/04/15(日) 23:18:01 ID:D5nfGbFg]
>>まだ警察犬を見て無い気がする
私は、翌日くらいのニュースでみましたよ。

646 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/15(日) 23:55:28 ID:dUQ7qr/w]
先ほどパトカーのサイレンがたくさんなっていました。

647 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 04:14:43 ID:X66HWI0Q]
>>639 「平岡っ!」って探したらw
(逃亡者の名は ひらお)

648 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/16(月) 12:00:04 ID:+lCbf7Dg]
逃亡犯がなぜ脱走したかの動機の書き込み、ここまで読んだがないな
テレビ情報のみだが、妹がいて病弱なため後2年で出所できるのに
我慢できなくなって脱走したと推測
だから実家から妹呼んで呼びかけたら即投降するんじゃないか??

649 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 12:04:10 ID:VEkNgDlQ]
>>648
同期の話は初耳だが、何処におるかも判らんのに緊急的に病弱な妹を引き摺り出してやるのは道義上問題あるんじゃない?

650 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 12:40:56 ID:ayEbuJ0Q]
お涙ちょうだい が好きなTVワイドショー。 そうすれば視聴率が上がるからね。



651 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/16(月) 12:41:54 ID:v2RVlqbQ]
自分が見たのは祖母だわ
眉唾だな(笑)

652 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 13:13:10 ID:m1E4e4Fg]
警察犬を山に放てばすぐに見つかるんじゃね?

653 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 13:13:24 ID:ZVgarFLA]
病弱だろうとなんだろうと、
脱走以前に「盗みを働いた」時点で
親不孝兄弟泣かせ。

脱獄逃亡で、さらに迷惑をかけて、
親兄弟は恥ずかしくて表を歩けんだろ。
下手すりゃ自死してもおかしくないわな。

654 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 13:46:42 ID:7OO2Xhlg]
逃亡から一週間。
飯も食わず逃げ回れるとは思えんな
車上荒らしが数日でピタリと止んだ時から
もう向島にいないと思う

655 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/16(月) 14:24:41 ID:5MBuiuAQ]
そろそろ、浦崎辺りで窃盗被害が出てもおかしくないな

656 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 14:31:33 ID:ayEbuJ0Q]
数日前にお金を盗んだようだから、既に向島を出て、列車で移動しているかもね。

657 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 14:46:20 ID:f5QLvjhQ]
あの短髪の写真っていつの?

658 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 16:05:13 ID:ZVgarFLA]
>>656 広島FMが「住民の話として、
窓を叩く音がしたから
カーテン越しに外を見たら、
丸刈りの男が居た」
とか・・、
どこのホラー映画だよw

659 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/16(月) 18:52:32 ID:slqz6u7g]
こえーよw

660 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 20:26:27 ID:XWwAs/oQ]
あいつは生きて帰って来る!必ず!



661 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/16(月) 21:09:06 ID:ZVvmp+dA]
いやいや鍵付けた車にサングラスと服と現金置いて放置しておけば?

662 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 21:20:00 ID:ayEbuJ0Q]
そして、物だけ取られて、取り逃がすんだろうなぁ。

663 名前:名無しなんじゃ [2018/04/16(月) 21:38:14 ID:XWwAs/oQ]
あの女性占い師FBIに見てもらえよ!

664 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 03:22:52 ID:OaqnLHOg]
>>654
車上荒らしの被害報告が減ったのは注意喚起のお陰かもね。

逃亡犯として飲み食いにはさほど困ってないかもしれないけど、ウンコはどうしてるんだろ。
空き家や山中に残した排泄物も警察はチェックしてる筈。DNAも検出できるんだっけ?
俺ならサイクリストに化けてさっさと脱出する。普段着ならママチャリ、ロードバイクなら
それらしい格好でないと不自然だけど。

665 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 04:25:22 ID:dbHwp0YQ]
マクモニーグルさんの出番ですよ

666 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 06:59:53 ID:e60Jb+iA]
>>664 「サイクリストに化ける」はバレるかと。
まず検問でサングラス・マスクはハズすから。
ママチャリだと防犯登録で確認されるし、
スポーツバイクはソレ自体が盗めないから。

667 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 09:56:09 ID:zce5zgYw]
住友銀行の工事が始まって、駐車場が前川跡地に移りましたね

668 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 11:31:54 ID:mB0/4Yvg]
市役所近くの短い小説が好きなそうな名前の食事の店、お釣りが1000円足りなかったw
もらうときに確かめたから気づいたけど、確かめなかったら気づかないままだったな。
故意ではないと信じたいが、そうではなさそうな気もする。

669 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 12:30:09 ID:J1tUHx+g]
ツイッター見てると、やはりキー局のアナが発する向島のイントネーションにイライラしてる人が多いようだ
地元局で報じて地元のイントネーションだったとき(当然だが)、妙に安心するわ

670 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 12:56:43 ID:jfWP5GeA]
広島ローカルでもあの発音のアナいたけど
向島と聴いていままで縁がなければあの発音になるのかな



671 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 14:30:50 ID:J1tUHx+g]
>>670
地元テレビ局でも関東出身の若いアナとかならあの発音になるのかもね
どっちにしろはよ捕まれ!

672 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 14:54:22 ID:NiFe/cRQ]
通名廃止
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1378994954_1.jpg" target="_blank">www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1378994954_1.jpg

673 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 15:00:04 ID:NwRA3qCQ]
むかい↑しま↓

674 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 16:28:38 ID:M8ThG4aw]
はよ捕まれと思う半面
ニュースの度に故郷の風景を観ることができるのは嬉しい

675 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 16:39:25 ID:4oi+SoXA]
街自体は美化して伝えてくれてるしな

676 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 17:05:49 ID:JDgOpM5g]
おかげで 交通の取り締まりが減った。

677 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 18:28:52 ID:weqc+JRA]
先日亡くなった高畑勲の火垂るの墓を逃亡者は見たことがあったのだろう
妹が交通事故で瀕死の重傷を負ったと連絡受けて堪らなくなり脱走した

678 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 18:31:10 ID:TxxGCi4A]
いや節子死なせたのは清太やんけ

679 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/17(火) 22:08:13 ID:jjp1aueQ]
火垂るの墓は、居候が嫌で幼い妹巻き込んで逃げ出して、妹を死なせてしまう無能な兄の話だと気付いたら大人やな。
大人になって見るとフランダースの犬のネロがただのニートだったり、大人になると言うことは切ないことや。

680 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 23:17:42 ID:xG3aBMtg]
テレビで浄土寺:じょうどじと聞くたびに何処の事じゃと思っていた。
尾道の人は昔からじょーどーじ。
むこうじまと聞かないのがせめてもの救い。



681 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 23:21:27 ID:4ErYXk9A]
台船に隠れてもう島外かな?
チェックしてないだろ?

682 名前:名無しなんじゃ [2018/04/17(火) 23:58:30 ID:AEZOLRpA]
沼隈半島に持ち主不明のボートが月曜夜に漂着してるらしいんだがあっちに潮流できるもんなん?

683 名前:名無しなんじゃ [2018/04/18(水) 10:32:14 ID:N4gWJGoQ]
車が荒らされたらしい。
指紋ベタベタ。

牛乳パックが飲み捨てられた。
唾液バッチリ。

逃亡者らしくないのは、
情報撹乱?

684 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/18(水) 12:24:28 ID:4kbIUOaA]
今朝のあさチャンの笹川アナは地元の発音で向島読んでた。

そういえば、伊集院光のラジオでしまなみ海道にサイクリング来たときの話してたときは
「むかいじま」「いくちしま」だったわ

まぁ馴染みの無い人はそうなるのが普通かもね。

685 名前:近畿人 [2018/04/18(水) 23:45:33 ID:S8O3Oo7A]
>>679
私もせいた(兄)の我が儘でせつこ(妹)を死なせたと
思って、泣けなかったですね。
あの時代、もっと苦しい生活してる人は沢山
いたと思いますし。

686 名前:名無しなんじゃ [2018/04/19(木) 15:09:42 ID:c6MubZeA]
今なら平尾のせいだから
島外から泥棒・車上荒らし目的で来る窃盗が居るんじゃない

687 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/19(木) 15:12:20 ID:qPDpzuxg]
>>679
年金をあの叔母が横領してたんだし。
あの兄妹の配給分まで横領してて
何でそこまで言われるのか?
海軍軍人の家族には恩給出るし
配給も優先的に回されるのに
それで生活できてた叔母が
あれじゃあ怒るわな。
まして14歳だし。

688 名前:名無しなんじゃ [2018/04/19(木) 15:18:51 ID:wIb7bU1A]
松嶋菜々子主演で火垂るの墓のドラマやってたが、お
叔母の目線から描かれててよく出来てた

689 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/19(木) 15:43:05 ID:4GsjgM7w]
向島が連日全国区で中継で報道されてるからか
各局の向島の発音も地元準拠の正しいものになってきたなw

690 名前:名無しなんじゃ [2018/04/19(木) 16:23:16 ID:e+kVDZUQ]
>島外から泥棒・車上荒らし目的で来る窃盗が居るんじゃない

向島は今、夜も警官があちこちでウロウロしてるし
コンビニの駐車場にも二人組みで張り込んでる
泥棒が来たら帰りたくなると思う



691 名前:名無しなんじゃ [2018/04/19(木) 16:55:18 ID:iLadl+kA]
昨日、午後7時ごろ向東小の正門近くで車から5万円の入った財布が盗まれたもよう

住民は危機感がまったくないのか?

692 名前:名無しなんじゃ [2018/04/19(木) 16:56:47 ID:evaxRhaQ]
ん?住民じゃなくて報道関係者だぞ

693 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/19(木) 16:57:33 ID:xjrflfSA]
それ東京の記者が盗られたとか行ってたけど、現場近くからまったく手をつけてない状態で見つかったらしいなw
しかも水色シャツのやつが車を物色してたとかなんとか。
落としただけのを騒ぎ大きくしたもんだから嘘ついたんじゃない?

694 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/19(木) 19:14:54 ID:WF0VYUyg]
>>693
記者というだけでマッチポンプを連想するのは納得するわ

695 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/19(木) 21:19:47 ID:eRsL7qYQ]
もう飽きた

696 名前:名無しなんじゃ [2018/04/19(木) 22:07:06 ID:2SWSVmTA]
>>694 どこぞの政務次官を辞任させた
週刊誌には情報を流すけど、
加害者側の弁護士には連絡をしない
存在自体が怪しい「報道関係者」の事?

697 名前:名無しなんじゃ [2018/04/19(木) 22:16:12 ID:VAXS7hBA]
朝日、と聞いて納得できた。
ゴシップ、三面記事なら朝日です。
まぁ 政治まで入ってるので 「朝日なら ネタに困らない」

698 名前:名無しなんじゃ [2018/04/19(木) 23:09:40 ID:tgyv9xNQ]
>>696
政務次官制度は副大臣政務官制度導入時に廃止されているが?
事務次官の間違いだよね?
週刊誌報道で政務官辞めて議員も辞めたのが隣の広島4区にいるけど。

699 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 02:19:05 ID:ucBvfiPA]
>>693
平尾君なのか?何が欲しかったんだよ

700 名前:名無しなんじゃ [2018/04/20(金) 10:03:43 ID:Se4B9w3w]
>>699 自由



701 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 10:34:16 ID:0RPhperg]
尾道大橋の検問渋滞が予想以上だった

702 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 10:50:58 ID:FQ0qUakA]
>>701
マジか! 今週末四国にでも遊びに行こうと思ったのに

703 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 10:55:10 ID:xgLnFtcQ]
行きも帰りも混むんかね

704 名前:名無しなんじゃ [2018/04/20(金) 10:58:48 ID:If0JXJvg]
>>701
当初より全然マシになってる

>>702
向島から出る車を検問
向島に降りなけれ検問とは無関係

705 名前:名無しなんじゃ [2018/04/20(金) 11:18:44 ID:DkillZ9g]
本四バスまた事故か
被害者は意識不明の重体

706 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 11:19:57 ID:iX4PUYUg]
麻生政権〜民主党政権のしまなみ海道高速代半額のせいで竹原からのフェリー便が廃止になったからな。

707 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 11:23:46 ID:EOJsMmLQ]
渋滞がグーグルマップの交通情報では判りにくかったのは、ちょうどしまなみ街道の下に位置する場所だからか
一度、車で向島に入ったら、島から出るのはちょっと気が遠くなるね
トイレの近い人は余計に大変だわ

708 名前:名無しなんじゃ [2018/04/20(金) 12:56:51 ID:Y8MrVDdA]
暇だから尾道の検問渋滞でも見に行くか・・・

709 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 15:25:51 ID:FQ0qUakA]
>>704
おー! 了解!

710 名前:名無しなんじゃ [2018/04/20(金) 16:43:32 ID:gjvSi5TQ]
パクられるのもそろそろ時間の問題かな?
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_30325.jpg" target="_blank">sharetube.jp/assets/img/article/image/image_30325.jpg



711 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 19:40:11 ID:EOJsMmLQ]
>>708
今日迂闊にも見に行ってしまったんだけど、報道のカメラにもバンバン映されるよ
それでも良いなら

712 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/20(金) 22:47:33 ID:jE9PRp+w]
今、近所に鑑識が来てる。

713 名前:名無しなんじゃ [2018/04/20(金) 23:56:04 ID:9TO9w+4A]
島民だけど、毎日検問がウザすぎる。
これだけでどれだけの時間浪費とストレスになっているか計り知れん

714 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 01:08:15 ID:wQAfE5UA]
>>693
それは2ちゃんねるのスレ立て記者が、記事を読み違えて大嘘のタイトルをつけて広まったデマだよ
そのデマのスレ、もう一回スレタイと本文見比べてみ?本文やソース記事にはまったくそんなこと
書いてないから

2ちゃんねるでスレ立てしてるのは無職ニートの氷河期が多い

715 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 06:09:47 ID:KBfEkLRg]
今は島から出るまで、どれ位時間かかる?

716 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 06:41:59 ID:zhkUyICA]
>>714 たしかに。ヤフーニュースとかに
記事は無かったものね。

やはり自分で情報の裏付けは必要っぽいね。

717 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 09:43:32 ID:VLmsgOOQ]
>>715
3時間

718 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 10:47:39 ID:BeuzlUqA]
渡船で徒歩・自転車・バイクなら、そのまま渡れて時間が掛からない
通勤をクルマから自転車バイクに切り替えてるヒトが多い、そうしないと通えない

719 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 12:33:32 ID:lt3jkzeA]
渋滞してる?
因島から尾道馬でのバス、向島降りなかったのが通常運行に戻ってるし。

720 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 12:42:28 ID:6C7hjA8g]
ていうかさ、最短距離付近の海岸に24時間捜査員を配置していないのか?
泳いで逃げるとすれば夜間に決まっているわけで。

昼間の天気の良い時間だけ捜索ごっこして夜間には撤収して帰るという規則正しい生活してどうするの?
税金乞食は笑いが止まらんわな。



721 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 13:34:26 ID:rkCw94lw]
配置してるに決まってるだろ
見た目わからないようにして、泳ぎで脱出しようとするの誘ってる

722 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 14:10:39 ID:6UajSwkg]
仕事で現地回ったけど、港や波止場周辺には必ず覆面のキザシが停まってたよ。

723 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 15:07:01 ID:5sWSlYRQ]
とりあえず素人の考えそうなことは全部対策してるにきまってんだろ
警察が明るいときだけ働いてるとでも思ってんのか

724 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 15:28:30 ID:xr4/4MDg]
脱獄犯と顔が割と似てる人とか、可哀想だな
むやみに外歩けば、通報されたり職質されたりする。

725 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 16:22:46 ID:qxLE1Fng]
>>723
8500万円盗難に素人以下の対応した事を忘れたんか

726 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 16:25:05 ID:6C7hjA8g]
未解決ってことにして署員で山分けしたんだっけ?8,500万円

727 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 17:31:40 ID:b4x/F6Mw]
おそらくまだ島に居るでしょうね
やつは山でサバイバルできるんだから
猿顔負けだよ

728 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 17:51:55 ID:Z9qJcMDA]
>>725
上の人間だろ
したっぱのぺーぺーが24時間働かさせられてるんだから

729 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 19:20:39 ID:6C7hjA8g]
元捜査一課長の田宮氏が存命なら名推理ですぐに場所を絞り込めるのにな

730 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 20:39:11 ID:PrzqtZPg]
平尾の潜伏場所は島内あるいは島外



731 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 21:08:59 ID:WoVV5PZA]
飛松とかその他いたよな?探さないのかなぁ

732 名前:名無しなんじゃ [2018/04/21(土) 23:06:32 ID:ZbAY8IZg]
さっさと捕まえて欲しいわ
眉毛太いからコンビニやスーパーでジロ目されて不快

733 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/21(土) 23:50:27 ID:dRS0xk8A]
>>704
しまなみ海道に向東交差点あるよな?

734 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 05:33:27 ID:1260M4mQ/zNg]
>>732
すまんがちょっと笑えてしまった
確かに、コンビニとかでは皆がお互いに疑心暗鬼にでもなってるかのような、人を見る目が変わってるよな
オレもこんな思いしながら買い物したのは初めてだったわ
鈍感な人は判らないんだろうけど、何かが違うのは気がつく

735 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 12:46:14 ID:F/IWOCIg]
>>733
しまなみ海道って西瀬戸自動車道のことだろ。
交差点とはいかに?

736 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 12:50:20 ID:/97NKH5A]
髭ボーボー髪バサバサ服装泥だらけ体からくさい臭い。
浮浪者が歩いてりゃわかるだろうが…
何かおかしいぞ

737 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 14:38:58 ID:43ZB9cVg]
そろそろ懸賞金懸けて欲しいわ
生け捕り最低300万
本人発見で通報逮捕に至れば150万
この状況が長引いてるなら、安いもんだろ

738 名前:名無しなんじゃ [2018/04/22(日) 15:17:29 ID:fz5X4s4A]
遂に消防団300人出動要請あり
本当は団の活動外の仕事、刺される可能性あるから特別に危険手当付けてくれよ
こんな日に限って、さっきから高須で山火事、向東で油、美ノ郷で建物火災まじか、
最初は時代劇でよくある、籠城のすえ城に火を放ったのかとビビったよ

739 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 18:40:51 ID:JwVjdNxw]
>>738
TVニュースで上の人が言ってたじゃん、消防団は市民の人命財産を守るという大前提の使命と
そうだと思うよ
しかも、その地元から資金寄付だって受けてるでしょう、まぁ暗い話ばかりしてても仕方ないので
活動の後はしっかり慰労してもらいましょう

740 名前:名無しなんじゃ [2018/04/22(日) 19:02:11 ID:EIC0Ngdg]
田舎な向島とはいえGWともなれば一時的に人口が増える。
犯人がまだ居たとしたら最後の島脱出チャンスかな



741 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 19:21:10 ID:vLQ54gdQ]
そろそろ逃走饅頭でも売るかな

742 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 19:28:12 ID:cizCkwNQ]
このまま捕まんないと立花の海水浴客も減りそう

743 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 19:29:24 ID:JwVjdNxw]
>>741
釣りに例えたほうが因島らしいと思う
「隠れ岩場釣り」とかそんな感じで

744 名前:名無しなんじゃ [2018/04/22(日) 20:23:23 ID:8dFAkw8A]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://haisentn.blog41.fc2.com/blog-entry-250.html" target="_blank">haisentn.blog41.fc2.com/blog-entry-250.html

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://blog-imgs-64.fc2.com/h/a/i/haisentn/mukaihigashi04.jpg" target="_blank">blog-imgs-64.fc2.com/h/a/i/haisentn/mukaihigashi04.jpg
因島大橋から来てのこの信号なくなってたんだな

745 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 21:23:27 ID:oV9urgIw]
向東出入口は1999年の開通時に廃止されたよ
尾道大橋の管轄が変わって行った名残

それよりも東西橋を迂回する道路出来ないね

746 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/22(日) 22:18:25 ID:uMi6ttfw]
山の中に二週間いるとして生存できるのだろうか。
暑さで干からびそうだが。

747 名前:名無しなんじゃ [2018/04/22(日) 23:43:31 ID:3ZOQBp+A]
森林の山であればこの季節だとまだ木陰の微風気持ちいいし、
川の水さえあれば干からびることはなさそう

かりに本人の指紋がついたものを共犯者が数日ずらして置いているとすれば、
既に島外脱出していてもおかしくはない
検問のにうす見てもトランクちら見程度にしか見てない様子だから、あわせて、ね

748 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 00:14:17 ID:dQ5VHqtg]
>>747
向島に川はねえな。
ドブ川なら。

749 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 00:16:09 ID:qkA+qE+A]
向島のイントネーションってむかいしまで正しいの?
全国放送のニュースのイントネーションに違和感を感じるんだが

750 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 00:18:22 ID:qkA+qE+A]
訂正
むかいしまで正しい?



751 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 00:19:09 ID:qkA+qE+A]
記号書けないわ

752 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 00:46:05 ID:9RK8z5EA]
上げ下げせずに普通に発音するのが正しい。む→か→い→し→ま

753 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 01:14:20 ID:VcB5a9BA]
熊も、くま↓でなく、くま↑が、アナウンサーの発音的に正しいとか
発音にも決まりがあるみたいなので
その類いではないかな

754 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 07:44:22 ID:2b4jlyeg]
イントネーションの「上げ下げ無し」は、
方言の部類なのかねーー。

755 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 08:10:05 ID:8CRLp0UQ]
本当に海を泳いで逃げちゃったのかな
それとも山に入って歩いて逃げちゃったか

あるいはどこぞの高齢者宅で、その家の孫として暮らし始めているか(´・_・`)

756 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 08:44:24 ID:fJm28Jhw]
半年経ち、一年経っても逮捕されなければどうするんだろ
島から出た確証がない限り捜索続けるんかね

757 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 11:11:05 ID:1WqkMkpQ]
ネズミ一匹すら捕まえられんとは。
脱獄ラッキーって思われたら、
みな逃げ出すぞな。

758 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 11:20:31 ID:FwPXOePQ]
せっかくの確変ステージなのに早く捕まえちゃったら休日手当・割り増し手当がなくなっちゃうだろ。
災害時の復興と同じ。
言わせんな、恥ずかしい。

広島市の土砂災害やや常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html" target="_blank">https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html" target="_blank">www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

759 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 11:24:56 ID:FwPXOePQ]
熊本地震でもそうだけど災害ボランティアってさ、労働力の無償提供だけでも立派なのに、
こうやって食事・宿泊場所・交通費などすべて手弁当でボランティアをしている人たちには頭が下がるわ。

県や市町村職員の輩共は、ボランティアが手弁当で活動している中、
割増賃金でウハウハ歓迎ムードで喜んでいるわけだよ。
チンタラするほど正規料金+割増賃金が増えるわけで笑いが止まらないよ。
一刻も早く復旧させたい地元民やボランティアと利害が対立するのだから、
効率的な復旧などできるはずがない。

非常時とかに役場の輩などに対して「お疲れさま」「大変だな」とか思っている人がいるとしたら大きな間違いだよ。
あの連中は、一般市民が無償で奉仕活動をしている中、仕事でそれも割増賃金を受っとってチンタラ仕事をしているフリしているだけ。
急いで早く復旧したら残業代が少なくなっちゃうからね。
笑いが止まらないよ。

760 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 12:06:50 ID:gdaxEmxQ]
>言わせんな、恥ずかしい。

これ久しぶりに見た
こっちも恥ずかしくなっちゃう



761 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 16:54:12 ID:edmKoBQQ]
>>758
尾道市では無いが、友人の市職員は選挙があると駆り出されるが、
ちょっとしたボーナスで、小塚い稼ぎが出来るので嬉しいと言っていた。
土曜日の準備、日曜日の投票、そして夜の開票で、手当が6〜7万支給されると言っていた。
高給の年配職員や、開票が朝まで掛かったりすると、10万円位ゲットできるとさ。
そして選挙が終わったら、有給をたっぷり取って休養したり旅行している。
羨ましい。

762 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 17:33:01 ID:4VJD0uuQ]
>>739
消防団なんて酒飲んで騒ぐのが仕事だもんね。
資金入ってるんだからこういう時くらいまともに働いてくれよ。
2,3人殉職者が出るくらい。

763 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 19:01:00 ID:g5gXF23A]
>>762
2、3人…軽々しく何言ってんの。

764 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 19:09:32 ID:YgMS23rQ]
761 762 みたいな市民には 今の職員で十分すぎるだろ

765 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 19:16:14 ID:L2PZ3RPw]
時間外勤務に割増手当がつくのは当たり前で付かない方がおかしいのに何言ってんだろ?

766 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 19:31:36 ID:DZK3tslg]
>>762
お前さ、そんなこと書いててバチ当たらない?
酒飲んで騒ぐのが仕事だと思ってるのは、かなり頭がイカれてるよ
そもそも団員が職務に従事してる時って大変厳しい状況の中でやってるんだよ
家庭、仕事、そして地域の一住民、消防団員としての大きな役割がのしかかる
厳しい活動の後には慰労会があってしかるべきでしょう
それが食事だけなのか、アルコール有りなのか、またはすぐに解散するか
慰労という意味をよく考えたら判るはず
基本的には給料受け取らない体制なんだから精神力だけの世界だよ

767 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 19:48:25 ID:BBQ4WKRA]
ほんと、人を悪く言うばっかりの気分悪いスレは相変わらずだよな

768 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 20:06:32 ID:GZOdSvZg]
広島県警は知らないが愛媛県警は休日働いても超過勤務っていう名のサービス残業だぞ
中にはGW返上で捜索にかり出される警察官もいるんだから察してやってくれ

769 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 20:13:37 ID:PDAysGvw]
今こそ、平和とは、安全とは、人と人の繋がりとは
決して向島だけの問題ではなく、日本全体の問題としてクローズアップすべき

770 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 20:16:59 ID:g/pmkxxg]
左翼臭がくせぇ



771 名前:名無しなんじゃ [2018/04/23(月) 22:57:20 ID:NY7X/MPA]
明日は雨!警察犬はどうなるのか

772 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/23(月) 23:04:01 ID:2fpl24oQ]
>>766
なに言いたいんかわからん

773 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/24(火) 07:03:14 ID:0ceJWiYg]
>>772
日本語理解できんのか?

774 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/24(火) 08:13:28 ID:6jCjdz+w]
>>773
絵に描いたような高卒だな(笑)
日本語理解した上でなに言いたいかわからんと言ってんだろ
日本語理解できんのか?

775 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 12:19:12 ID:cAxYW4Fw]
>>774
絵に描いたような阿呆だな(笑)
日本語理解したつもりでなにも読み取れてないから日本語理解できんのか?と言われてんだろ
日本語理解できんのか?

776 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 12:37:22 ID:mfQSZxEw]
横からレス
スッと理解できる様なうまい文章ではないな

777 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/24(火) 12:48:32 ID:6jCjdz+w]
尾道(笑)

778 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/24(火) 13:17:33 ID:Tr7/HFyw]
ひるおび見たけど、海を泳いで渡ろうとして溺れ死んでいたら?と思った
現地捜査終了は何日目位なのだろう?

779 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 13:41:07 ID:MKaFhpcg]
カープの鉄人衣笠さん死去。

780 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 14:10:19 ID:ebD+3Bfg]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140717%2F83%2F876703%2F34%2F293x269xea950e14b1627be8a4715b4f.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r" target="_blank">https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140717%2F83%2F876703%2F34%2F293x269xea950e14b1627be8a4715b4f.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
そろそろ見つかった?



781 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 20:54:41 ID:9le1yFjg]
みなと祭りの設営が始まったけど、中止かな?

782 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/24(火) 21:28:17 ID:NKtTSOuA]
やると決まったから設営では?
そもそも平尾ごときに負けて欲しくないね

783 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 21:38:32 ID:2KgDD/HA]
市長はやると言っている
警備員を増員して開催には影響させないと

784 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 21:39:22 ID:9le1yFjg]
先々週のサイクリングイベントは設営したけど中止になった

785 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/24(火) 21:45:58 ID:7E4wWNtw]
全ての流れを同等と考えるのは無理がある
そもそも、サイクリングイベントとか、参加者が一々検問所で止まってしまうのに、それはサイクリングどころではない。
みなと祭りの開催場所は固定の場所。海をまたいでやらないでしょうに
それぐらい考え1580轤黷驍謔ヒ

786 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 22:38:38 ID:9le1yFjg]
「ええじゃんSANSA・がり」の踊りコンテスト、向島の学校は全然練習できてない
ハンディが大きいし、向島から生徒たちを連れてくるのも大変だよ

787 名前:名無しなんじゃ [2018/04/24(火) 22:41:15 ID:L2e3YEeQ]
本土に逃亡

788 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/24(火) 23:22:27 ID:24+muizA]
>>786
ハンディもなにも、全てを乗り越える事 そのことこそが大きな意味があると思いませんか
それほどの価値も無い事ならば、キャンセルだって出来るのだし
全ての重要な選択は大人の仕事

789 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/24(火) 23:39:28 ID:YWov8CGg]
警察の体制次第

広島県警が駆り出されたら尾道だけじゃすまなくなる

790 名前:名無しなんじゃ [2018/04/25(水) 00:58:04 ID:SrrPpTDw]
山の中で野良犬のエサになってるんじゃね?



791 名前:名無しなんじゃ [2018/04/25(水) 07:44:15 ID:tY+XHWyw]
>>786 体育館(屋内運動場)で練習できる。

792 名前:名無しなんじゃ [2018/04/25(水) 13:28:35 ID:gVOqtZxA]
警官も昼飯食べなきゃいけないのは分かるけど、
コンビニ弁当手に下げて同僚とニコニコ雑談しながら歩いてるの見ると
もう緊張感がなくなったんだなぁとは思う

793 名前:名無しなんじゃ [2018/04/25(水) 15:18:10 ID:KerXbkGQ]
>>792
基地外がおるよー。
基地外クレーマーがおるよー。

794 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/25(水) 18:52:44 ID:M/v0b1xg]
>>792
君も配慮をしようよ。
警察官を見かけたら、姿勢を正し「大変ご苦労様ですっ。」と言いながら、敬礼の一つでもやろうや。
それが人を敬い、尊重する姿勢

795 名前:名無しなんじゃ [2018/04/25(水) 19:32:53 ID:a3u5P1tA]
コンビニに特需景気到来かと一瞬思ってしまった。

796 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/25(水) 20:11:12 ID:E/FTXvQg]
叩くのが目的になってる

797 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/25(水) 21:22:07 ID:NExb0T0w]
このスレ、誰かを悪く言うばっかりのキチだらけだし

798 名前:名無しなんじゃ [2018/04/25(水) 22:28:36 ID:TGNP9MBA]
向島のスーパーは、どこもガラガラだし、個人商店なんて目も当てられない
国は早急に向島の小売関係に無金利緊急融資すべき、島が沈むよ

799 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/25(水) 22:46:04 ID:Ki62V2GA]
>>798
思考が短絡してんなw
「経営努力」って言葉を贈るわ

800 名前:名無しなんじゃ [2018/04/25(水) 22:47:12 ID:TGNP9MBA]
>>799
レクチャー 頼むぜ



801 名前:名無しなんじゃ [2018/04/26(木) 02:22:40 ID:0wBJgRgQ]
久保の死亡事故同級かもしれんが連絡先がわからんどうしよう。

802 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/26(木) 02:45:44 ID:B6KMK1Aw]
そんなんここに書かれても
友達たぐっていきゃ判るんじゃないの

803 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/26(木) 11:44:40 ID:Na+jPmrQ]
たぐる友達がいません

804 名前:名無しなんじゃ [2018/04/26(木) 18:13:47 ID:0wBJgRgQ]
尾道って性格悪いの多くないか?

805 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/26(木) 18:24:25 ID:UdAB8NrA]
そり3750瘰l間だしな

806 名前:名無しなんじゃ [2018/04/26(木) 19:02:13 ID:hKro09VA]
今夜8時からヘリコプターによる山林、ネズミ小僧探しが始まるんだってな
なかなか本気モードだな
軍レベル

807 名前:名無しなんじゃ [2018/04/26(木) 21:02:56 ID:cp5CTxvg]
なるほど、
それでヘリが飛んでるのかー
さっき尾道、三原境あたりを飛んでたな

808 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/26(木) 21:08:09 ID:vT4kBb8w]
いや本気出すの遅すぎだろw

809 名前:名無しなんじゃ [2018/04/26(木) 21:11:38 ID:N5G8HInQ]
みなと祭りを前にやった感出しとかないと

810 名前:名無しなんじゃ [2018/04/26(木) 21:43:39 ID:Oa3nsEoA]
向島はこんな時間でもヘリが飛びまわってる様にみえる
迷惑だよな



811 名前:名無しなんじゃ [2018/04/26(木) 21:59:58 ID:shwBEEIw]
>>806
軍レベル??

812 名前:名無しなんじゃ [2018/04/26(木) 23:02:26 ID:bNl5Q8rw]
海保6管ヘリで山を捜索するのに赤外線や体温に反応する機械を使うらしい
次は空自航空救難団UH-60Jでナイトビジョンゴーグルとか使えばいいかも
まあ向島にまだ居るのだろうか?????

813 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/26(木) 23:23:53 ID:Lem+EQcw]
夜捜しするのにヘリ?
エンジン音で何をしているのか?バレバレじゃん
そんな金をかけなくても、気球、音の静かなドローンなどで不意を付かなきゃ
本気モードってのよりも、ポーズなのだろうな

814 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/26(木) 23:54:04 ID:9SF7YiDA]
何しても叩かれてわろた

815 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 01:19:19 ID:wpo7Afog]
で結局見つからないという

何ヶ月か経って他所で見つかるパターンとみた

816 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 01:21:49 ID:UbOIcZ5w]
田舎の離島を警官数千人が探せないんじゃ
もう無理でしょうな

817 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 01:36:30 ID:XkqQRg9w]
>>813
ドローン使った事あんのか?
ただでさえ難しいのに夜暗い所でまともに操縦なんかまず出来ないぞ。
仮に出来たとしても真っ暗で殆ど何も分からん

818 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 01:51:22 ID:4+fAdw7w]
夜間外出禁止の戒厳令出して、米軍に探してほしいなぁ!
米軍対平尾 の鬼ごっこ めちゃ視聴率高そう!

819 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 03:18:12 ID:cMKbnfHQ]
ドローンは既にやってたような

820 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 04:11:24 ID:hWsj+xag]
>>818
何で米軍なの?



821 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 05:21:51 ID:3+92nATA]
警察がダメだから本気の米軍から逃げれたらある意味すごい奴だと思う。

822 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 08:12:54 ID:C1otWYig]
コンビニで弁当買ってるだけで叩くのに、気球なんて膨らませてたら何言われるか分からんな。
米軍とはいえ勝手に私有地には入れないし、そもそも島にいない奴は捕まえられないぞ。

823 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 11:03:49 ID:7LANAijg]
だから最初に全力でいけと。

舐めプしてるからこーなるんだよ

824 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 11:43:53 ID:0fvPpfFQ]
連休前ということで、向島は再び大渋滞です、渡船も混んでます
ご利用は計画的に

825 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 12:20:53 ID:Nj0l+HBw]
今ニュース見たけど、3日前に北部山林の防犯カメラに映ったらしいね
やはり山に潜伏してたんだ
平尾は山の茂みから、検問の状況を見てて、検問が解除されるまで待ってるんだわ

826 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 14:59:23 ID:7Mcy0a3g]
山崎合戦後の明智光秀、関ヶ原の戦い後の石田三成って感じで
山に潜伏しているんだな
一番の違いは、捕まっても処刑されないって事

827 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 16:43:54 ID:UbOIcZ5w]
警察によりますと、映像は白黒で、映っていた人物は雨の中、
傘をささずに歩いていたほか、ひげが生えていたということで、
警察は頭や顔の特徴などから平尾受刑者が映り込んだとみています。

警察は、平尾受刑者が付近の山林に潜伏している可能性があるとみて、
27日に集中的に捜索を行い、身柄の確保を急ぐことにしています。

828 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 17:02:02 ID:gETHVHJQ]
獣道に固定カメラをそこら中に設置しとけよ

829 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 17:25:02 ID:LKUSuu2A]
ヘリコプターとか警察犬出せよしかしなんとかもっと出せないのかなぁ

830 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 18:29:33 ID:kZNFSpxg]
空き家じゃなくて、独り暮らしの高齢者の家の2階に潜んでると思うよ
脚が悪くなって、何年も2階に上がらずに1階だけで生活してる人、沢山いるし



831 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 18:44:30 ID:qfsoDKzA]
岩屋だと大橋方面も二番潟付近もよく見えるもんね あの山にいるんだわ

832 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 18:55:13 ID:khs6iMzg]
>>831
オレは
大原(南)信号から北東の山に居ると思うね
まさに検問してる目鼻の先
車を放置した場所からも近い場所

833 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 19:58:03 ID:Q2rwNnNA]
肥浜怪しい

834 名前:名無しなんじゃ [2018/04/27(金) 22:01:17 ID:pYtjAJvA]
向島の小学校が目出度く遠足やれてたな
警官や刑務官が渡船乗り場まで迎えに来てた、本土部分は警護なし

835 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/27(金) 23:41:36 ID:U1wsrQ0Q]
>>817
ラジコンのグライダーに比べれば容易、ただし夜間着陸などをしたら大破www
赤外線カメラで大雑把な位置を突き止められれば十分
あるいは気象観測用のゾンデを借りてきて赤外線カメラをぶらさげて紐で凧の様に係留
警察にやる気があるなら、農薬散布用のラジコンヘリを借りるって手段も在ったのに

>>820
ノクトビジョン(暗視措置)や、岩国の海兵隊は夜戦のノウハウを持っているし
米軍はエンジン音の低いアパッチも持っている。 雇う予算が在れば

俺の(素人)のカンでは既にいないと思う

836 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/28(土) 06:25:51 ID:r7X4kVQA]
全国ニュースとかでの
向島の 上がって下がるイントネーションがおかしいよなぁ。

837 名前:名無しなんじゃ [2018/04/28(土) 07:27:24 ID:YZ119a0w]
>>835
机上の空論なら何とでも曰えるわな。

838 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/28(土) 12:54:03 ID:K8u0/Rlg]
全国ニュースでも地元の平坦な発音が増えてきた気がする

839 名前:名無しなんじゃ [2018/04/28(土) 17:20:30 ID:J3JStalA]
ゴールデンウイークじゃもう捕まらないの?集中して探さないのかな

840 名前:名無しなんじゃ [2018/04/28(土) 18:20:49 ID:COXa6SHA]
今地図みてて思ったんだが、上江府島や下江府島なら難なく泳げるよ
一度そこの島も捜索すべきだよ
あそこに隠れてたら、まず見つからない



841 名前:名無しなんじゃ [2018/04/28(土) 18:29:55 ID:l2CVK9uw]
犯人に瀬戸内海の島々の知識あるのかなぁ。
瀬戸内海周辺県の出身者じゃなかったはず。

842 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/28(土) 18:32:31 ID:COXa6SHA]
そりゃ平尾は自らが逃亡犯って自覚して行動してるんだから、
確実に見つからない行動とるのは当然だよ
そういう所で極端に頭が回転しとる

843 名前:名無しなんじゃ [2018/04/28(土) 20:29:10 ID:CNXgUiWA]
在日韓国人て事を知らないのがまだいるんだな

844 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/28(土) 20:32:47 ID:vWvfMJMA]
あの公開された人相見たら日本人じゃないことは大体わかったなオレは
だって、街のよく見かける海外労働者風の雰囲気たっぷりなんだもの
あれは独特の表情

845 名前:名無しなんじゃ [2018/04/29(日) 01:08:48 ID:JgU8ztlA]
確かに 食料問題をどうやって克服してるか気になるが 
現代人である平尾に そこまでのサバイバル能力があるか?
警察だって 空き家に無断で入れない。としても 電気は止まっているだろうけど
水道メーターのチェックくらいは してるんだろうな?
間抜けなヤツなら 空き家でもトイレは使うかも知れないし あの辺りって汲み取り多くない?

846 名前:名無しなんじゃ [2018/04/29(日) 12:14:56 ID:ax3y1W7A]
もし雨降ったら警察犬とか使えねえの?足跡追わないのか
もし見つけたら100万延あげるとか

847 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/29(日) 13:18:40 ID:X0rdCeeg]
さっき検問所通過したけど、ガラガラだったわ

848 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/29(日) 14:05:29 ID:ylFmYa9Q]
>>840
無人島ぽいし水食料どうするんだよ
(ヾノ・ω・`)ナイナイ

849 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 09:15:23 ID:UOZXK0oA]
警察の弁当をイシイ食堂が全部取り仕切ってるらしく
コンビニやスーパーが怒ってるらしい

850 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 09:48:31 ID:A8OD/1IA]
相当な田舎じゃなければ、金は手にいれたようだから水分補給は
自販機があるだろうが、問題は食料だなぁ。
毎日缶のコーンスープだけじゃ足りないだろうし。



851 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:12:54 ID:53dyHIEQ]
捕まったね
広島市で

852 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:18:36 ID:+BMo2AHg]
やっぱ都会に逃げてるわな
島に居ってもジリ貧16b5だしな

853 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:18:47 ID:AZBYSIQQ]
島にいねえじゃねえか笑

854 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 12:20:06 ID:AMAHfK6g]
捕まっちゃったな、また明日からひどい渋滞が再開だ

855 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:26:59 ID:CYa1Y9yg]
ようやく身柄確保か
とんだ大騒動だったがのどか田舎にはたまにこういう刺激があってもいいかもなw

856 名前:削除したけん mailto:削除したけん [削除したけん]
削除したけん

857 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:31:32 ID:lL1MVuBg]
やっぱ県警無能だなw島から出られてるじゃねぇか

858 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:31:46 ID:I8B4TI6Q]
向島を必死に捜索 アホ丸出し

859 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:36:56 ID:BgQahzMg]
やっぱり島から出てたんだな

860 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 12:37:04 ID:/b/KwzYQ]
後は、頑丈な刑務所に移され、懲役が長くなる。



861 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 12:46:04 ID:MqWw/f6A]
無能な指揮官 税金垂れ流して 住民に迷惑かけて どんな気持ちですか?
現場の警察官はいないと思ってても 無能な上司には意見言えないでしょ
がちで聞きたいわ

862 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 12:49:38 ID:k42AqxDQ]
荒神町で確保だから広島駅まであと400bくらいの地点

863 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:50:53 ID:EPt0u+3w]
やっぱり島にいなかったね。
今思い出したが、尾道大橋は橋の裏(下側)に幅30センチぐらいの通路があったような・・・

864 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 12:58:43 ID:0t96En6A]
無能とか言ってるけど
懸命に探してた捜査員を労う気持ちすらないやつばかりだな

865 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 13:02:04 ID:+BMo2AHg]
荒神町か。
きっと、カープ戦が見たくて脱走したんだな。

866 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 13:04:58 ID:Kv9gkjVA]
無能県警 広島 愛媛

867 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 13:12:08 ID:feiL0YJQ]
検問っていつ頃解除された?

868 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 13:21:13 ID:AMAHfK6g]
向島の親戚に電話したら、警察のパトが捕まったって広報しながら走ってるって

869 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 13:25:57 ID:PyubZnSw]
>>864
結果が全ての職だからな
末端はご苦労さんだけど、指揮した上は最初から最後まで無能と謗られて当然な仕事っぷりだったよ

870 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 13:29:35 ID:p1uvMiYA]
結局、島を脱出していたんだね。



871 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 13:34:38 ID:p1uvMiYA]
壮大なイリュージョン!?

872 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 13:55:02 ID:+6ntgatQ]
引田天功もビックリ?!

873 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 13:58:38 ID:AZBYSIQQ]
警察ばかり叩いて一番責任あ?刑務所ほとんど叩かないの何でなんだ?
警察も自分の責任ないことであそこまで働かされていい迷惑だろうに

874 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:01:00 ID:cSZyxx2w]
やっぱり泳いで本土へ逃げたと自供しとる

875 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:05:25 ID:cSZyxx2w]
松山刑務所長が薄ら笑い浮かべて口先だけの謝罪してたのが腹が立つ
まるで他人事のようだったし

876 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:07:02 ID:VanSXoD155eg]
まあでも良かったじゃないか
広島市にいたが、警察が発見して職務質問して御用
一般人が発見して通報、逮捕よりはメンツがある
それに、東京の人に、向島→ムコウジマ→ムカイシマと告知できたな
今夜は枕を高くして眠ってください

877 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:07:39 ID:qJo3HmpA]
尾道駅、新駅間が車で30分?
風評被害ですか?ミヤネ屋

878 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:11:39 ID:chG/Cdtw]
>>876
ネカフェ店員の通報を受けて駆けつけたがその場におらず
周辺を歩いていたところを発見
メンツは保たれますか?

879 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:15:01 ID:YQ9/jXyg]
>>876
一般人が発見し通報→警察が逮捕って流れみたいよ

880 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:32:52 ID:uzCSR5BQ]
マジで海泳いで渡ってたのかw
3週間も逃亡生活続けてよくそんな体力あったな。



881 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:41:25 ID:MqWw/f6A]
>>878
ネカフェ店員すげえな

882 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:51:43 ID:yENQZChg]
映像 脱走受刑者を確保の瞬間 4/30(月) 13:59
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6280882" target="_blank">https://news.yahoo.co.jp/pickup/6280882

883 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 14:53:52 ID:p1uvMiYA]
逃走犯人、元気あるね。猛ダッシュ&塀を乗り越えようとしているね。

884 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 14:57:40 ID:or2XebAQ]
>>864
あたりまえだろ笑
結果が全てなんだよ
ましてや市民の命と財産にかかわる案件

おまえ山口か?笑

885 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 15:09:27 ID:uzCSR5BQ]
泳いだのは24日か。

886 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 15:29:05 ID:VIGI3VIA]
>>883
大人しく捕まる気はさらさらないな自称模範囚さまはよっ

887 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 15:43:53 ID:Wi8FnYog]
みなと祭り→フラワーフェスティバル
と観光したかったんだな

888 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 15:46:30 ID:gFb7Xr1g]
>>886
もともと 看守が居たから大人しく模範囚してただけだろうからね。
民間会社で更正。堀のない刑務所は 良いと思うんだけど 
「逃げれるなら逃げる」 これも 人情です。

889 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 15:52:36 ID:oURIpXeQ]
えーと、向島での鬼のいない鬼ごっこでどれだけの血税を垂れ流したの?

890 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 16:06:45 ID:0t96En6A]
おかしいわ
なんかこういう変な空気嫌いだわ
イライラするな



891 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 16:09:12 ID:3x2U+ubA]
>>890
え、じゃあ見るなよ
くそばかじゃん

892 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 16:16:23 ID:rfTYLb5g]
>>891
バカ発見www

893 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 16:31:59 ID:9g+POJRg]
いいこと思いついた!

東京オリンピックの時に、尾道や呉やら今治やらが協力して、瀬戸内の島で
風雲たけし城みたいな脱獄ゲームを開催すれば、むっちゃ盛り上がって
ガイジンいっぱい来て観光名所になるん2b3cカゃね?

ガイジンには風雲たけし城はむっちゃ人気高い

アメリカでの吹き替え版 machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.youtube.com/watch?v=TaDeuxQgnX4" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=TaDeuxQgnX4

894 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 16:36:46 ID:oURIpXeQ]
脱獄ゲームは面白いだろうな

895 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 16:52:10 ID:9g+POJRg]
勢いで爆サイにスレ立ててみた
たぶん呉のところに立ててしまったので盛り上がらないと思われ

平尾の脱走劇を風雲たけし城みたいなゲームにして開催しよう
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=1453/tid=6315806/tp=1/" target="_blank">bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=1453/tid=6315806/tp=1/

896 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 16:57:05 ID:3gucT8Yg]
島民だけど警官や刑務官にはねぎらいの気持ちはあっても無能だとかそんなんいっこもない。

897 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 17:31:47 ID:MqWw/f6A]
警官 下っ端は上から言われたことをやるだけ

無能は指揮したやつ 

警官や捜索したひとはお疲れ様だと思うけど 指揮官があほだとどうにもならんやろ
実際 島外いるし あほやろ
実社会で社長が無能だと 会社つぶれて社員が路頭に迷う 
 
トップ「指示したやつ」が無能すぎる

898 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 17:47:19 ID:DckBeqYw]
カープ見に行って大捕物してるから、もしかして平尾じゃね?
って冗談で言ってたら本当に平尾だったわ
規制線引いて道路封鎖してたよ

899 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 18:23:55 ID:55lU3JeA]
逃走中の盗難車を追跡したが逃亡され
島に潜伏していると決め打ちし
厳戒態勢の中、島外へ逃亡
市民からの通報で発見
警察は何を思う

900 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 18:46:00 ID:45Dv9J8w]
島を重点的に捜索したことについてはその可能性が一番高かったし、実際最近まで島に潜伏してたんだから何も間違ってない。
問題は唯一と言っていい逃げ道である海路をなぜ厳重に警戒しなかったのか。
夜の海だと見張ってても分からないのかもしれないが



901 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 19:06:34 ID:55lU3JeA]
>>900
警察発表が信じられものならばそうかもね

902 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 19:09:18 ID:tJSEhTaw]
>>899
広島県警に何か個人的な恨みでもあるのか?

903 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 19:10:23 ID:E4LyeTLg]
広島までどうやって行ったんだろうな

904 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 19:12:49 ID:or2XebAQ]
>>902
いやいや、血税つぎ込んでるんだから
言われて当然だよ

905 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 19:15:01 ID:55lU3JeA]
>>902
別に無いけど

906 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 19:18:11 ID:Tm/It8Vg]
>>903
平尾が本当の事話すとは思えないわな
そもそも正直なタイプなら脱獄なんかせんし

907 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 19:23:08 ID:Vx8GvFOg]
>>868 「警察の車が捕まった」 と、読んだ自分w

908 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 19:28:53 ID:L3dyTYaA]
>>893 平尾版風雲たけし城かーー。
見たいけど、
PTA(「子供がマネする」と
スポンサーに、苦情いれる団体)や、
馬鹿主婦連合会(違法漫画サイト遮断は、
「通信の傍受」をしてるから違反だ。
と騒ぐババアの集まり)が、
なんやかんや いいそうw

909 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 19:36:59 ID:UOZXK0oA]
平尾は電車に乗って広島まで行ったって報道してた

910 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 19:38:09 ID:Y3JaIdQQ]
>>903
初期の頃車上荒らしで指紋出てるから窃盗でいくらか手に入れたんだろう。
ネカフェにも行ってるからそれなりに金盗んでるはず。



911 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 19:40:56 ID:p1uvMiYA]
「風雲たけし城」って何かと思えば・・・、大昔のテレビ番組・・・。
この掲示板、GGI、BBA ばかりだなぁ。

912 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 20:02:26 ID:E4LyeTLg]
>>909
結構バレないもんだな。広島県警は島の外はノーマークだったのかもしれんが

913 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 20:30:41 ID:CTNjCG+Q]
>>909
山陽本線か呉線か知らんが大胆やね
マスクくらいはしてたんだろうが車内検札で引っかかるリスクもあったのに

914 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 22:14:40 ID:iUkEP/Pw]
>>909
警察の面目丸つぶれだなw

915 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 22:24:03 ID:oURIpXeQ]
>>721>>723
息してる?

916 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 23:03:56 ID:H6WsPojA]
>>913
ICOCAが普及してから車内改札って滅多にしなくなったんだよ。

917 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 23:18:22 ID:ZVXLeCtw]
やっとつかまったか
人騒がせなやつじゃったのう

918 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 23:19:26 ID:p1uvMiYA]
向島から尾道の距離なら、大きな空のペットボトルを3〜4本持って浮き代わりにすれば、簡単に渡れるように思えますね。
列車は、近くの踏切から線路に沿って駅のホームに歩いて行ったのかなぁ。暗くなってから行動すれば目立たなくてできそう・・・。
広島駅についても改札を通らず、ホームから線路に下りて踏切に行ったのかも・・・。

919 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 23:23:09 ID:oURIpXeQ]
720 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2018/04/21(土) 12:42:28 ID:6C7hjA8g [ softbank126060014237.bbtec.net ]
ていうかさ、最短距離付近の海岸に24時間捜査員を配置していないのか?
泳いで逃げるとすれば夜間に決まっているわけで。

昼間の天気の良い時間だけ捜索ごっこして夜間には撤収して帰るという規則正しい生活してどうするの?
税金乞食は笑いが止まらんわな。

721 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2018/04/21(土) 13:34:26 ID:rkCw94lw [ FL1-27-127-3-142.ehm.mesh.ad.jp ]
配置してるに決まってるだろ
見た目わからないようにして、泳ぎで脱出しようとするの誘ってる
723 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2018/04/21(土) 15:07:01 ID:5sWSlYRQ [ i180-63-43-144.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
とりあえず素人の考えそうなことは全部対策してるにきまってんだろ
警察が明るいときだけ働いてるとでも思ってんのか

920 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/04/30(月) 23:28:49 ID:xjNJ29zg]
>>919
性格悪いって言われない?



921 名前:削除したけん mailto:削除したけん [削除したけん]
削除したけん

922 名前:名無しなんじゃ [2018/04/30(月) 23:59:08 ID:p1uvMiYA]
犯人が捕まった場所(荒神町小学校前)って、韓国総領事館(広島)から100mくらいの所だね。
韓国民団広島支部から200〜300mくらい。
留学生会館から100mくらい。

偶然だろうけどね。

923 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 00:00:30 ID:rE8i1OWA]
>>921
もう病気だと思うよ

924 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 00:28:44 ID:90Ke6niA]
>>920
無能って言われるでしょ?

925 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 00:35:55 ID:ceMC1RFA]
今も昔も指揮官が無能だと悲惨です。
今回の指揮官は、誰なの?

926 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 01:27:07 ID:MtreLfHg]
id真っ赤っかで必死に書き込みしてるほうが恥ずかしい

927 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 02:22:18 ID:DtAgYQeg]
無事に犯人が捕まったのに、罵り合いが始まったスレがあると聞いて

928 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 07:01:05 ID:vOyoo7Bg]
安部政権の今後の課題
在日外国人の通名廃止

929 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 07:53:10 ID:ZqEj3wXw]
尾道のイメージアップに貢献してくれた可愛いと話題の尾道市民
どこの子か知らんが、ミス平尾に任命したい

machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://i.imgur.com/eseXJiN.jpg" target="_blank">https://i.imgur.com/eseXJiN.jpg

930 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 08:44:42 ID:/fVixzGA]
>>929
キモいぞ。写真立ての写真、なにげに配置されてるキャラグッズ。こういうのさらしたらだめだよ。



931 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 09:14:57 ID:90Ke6niA]
元捜査一課長の田宮氏なら発生直後から「潜伏先は島内あるいは島外」と絞り込んでいただろうにね。
惜しい人を亡くしたよ

932 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 09:27:09 ID:rrSL081g]
>>「潜伏先は島内あるいは島外」
え"っ、「島内あるいは島外」って全域じゃん。子供でも言える・・・。
ぜんぜん絞り込まれていないじゃん・・・。

933 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 09:33:23 ID:9LhOjQhg]
>>932
GWはマジレス多いな

934 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 09:35:04 ID:90Ke6niA]
鋭い推理で、犯人をあっという間に地球上の約70億人に絞り込む

935 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 10:21:01 ID:yQIVqDcA]
>>934

グレイ 「えっ…」
レプティリアン 「おいおい…」

936 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 10:24:15 ID:YjjbsrWQ]
警察署金庫から無くなった金も市民の通報がないと見つけられんやろ

937 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 10:44:27 ID:40Yqr3rw]
>>932
こういう掲示板は初心者かい?

938 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 11:59:13 ID:ASFIANXQ]
なんか最近ここのふいんき(←なぜか変換できない)悪いな

939 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 12:05:41 ID:rrSL081g]
「ふいんき」に噛みつく人、釣れるかな?

940 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 12:43:27 ID:UxGB8dgQ]
>>939
空気読めないってよく言われない?



941 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 14:33:05 ID:bdQIFcvg]
>>878
ごめんニュース小出しなので一般人が通報知らんかった
メンツないです・・・すみませんでした
ただ逮捕の瞬間の動画、警察官が塀から引きずり下ろし、すぐさま
体落とし、寝技の一連の流れ技はちょっと称賛してもいいですか

942 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 14:37:29 ID:bdQIFcvg]
向島の人に質問です
潜伏していた向島北部の中古売出別荘とはどの辺ですか
向島南部に個人や企業の別荘や保養所が少しありますが
尾5687道水道側にもあるんですね、兼吉、富浜、彦ノ上?

943 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 16:31:10 ID:RIpavb3A]
>>938 雰囲気? コレなら 「ふんいき」なんだけど、

944 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 16:53:59 ID:m/nA1CwA]
>>938
面白くないよ
ここそういう板じゃないよ

945 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 17:00:21 ID:KBN49rjQ]
警察の間抜けぶりには驚くばかり世界中に恥をさらしやがって
この大失態の責任はちゃんと追求した方がいいわ

946 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 17:33:58 ID:taFEr/4A]
その前に脱走された刑務所の責任追及の方が重要だし先なのでは?

947 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 17:59:44 ID:GM8gaUAg]
>>942
空き屋の住宅なら屋根裏に潜んでるのは想定内だったけど、まさかテレビまで持ち込んでたとは予想外だったな
確実に言えるのは、常人の思考では考えられない行動を取ってる件

948 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 18:03:23 ID:ZILtHF5A]
警察官は税金泥棒。

949 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 18:07:09 ID:rrSL081g]
何かあった時には警察を呼ぶくせに。

950 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 18:41:59 ID:Gq7SUp4Q]
日本は平和ボケしてるからな
海外住めば日本の警察がいかに優秀でありがたいか実感できる



951 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 18:52:03 ID:3oeDyQPw]
海外はどこに住んでたの?

952 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 19:02:32 ID:2fyW24Mw]
オイオイ、本土側の尾道市街地に5日間潜伏してたとか言ってるじゃないか

953 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 19:11:25 ID:CgMDgSaQ]
調べた空き家に何月何日済とかガムテ貼りする無能警察
せめてQRコードにしとけよ
平尾にバレバレじゃん

954 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 19:11:28 ID:jdt7m7TA]
嘘付きは泥棒の始まりとか言うぐらいなんだし、犯罪者の証言をまともに信じられないね
鵜呑みに信じる人ってかなりおめでたいね

955 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 19:21:52 ID:rMN24h6g]
>>954
犯人捕まえても自白無しで捜査しろと?
阿呆なの?

956 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 19:26:45 ID:jdt7m7TA]
あくまでも「この様に話してる」だけの報道でいい
真偽の検証は全く別の問題だろうが
泥棒の証言、犯罪者の証言を鵜呑みに信じるとかどんだけ平和脳なの、バカげてる

957 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 20:09:52 ID:UxGB8dgQ]
>>956
一概に「泥棒の言うことなど信じるに足らん!鵜呑みにするとか馬鹿げてる!」
と盲目的に他人を下げてるヤツも似たようなもんやけどな。

958 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 20:12:47 ID:YjjbsrWQ]
部外者は証言や報道を元に話してるわけだしな
根拠なくそれを否定とはまるっきし陰謀論者だな
それと日本と海外比べるなら国全体を比較して考えないと無意味なのに
警察だけ取り上げて優秀とかアホでしょ

959 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 20:19:08 ID:3oeDyQPw]
そう躍起にならずにゴールデンウィーク楽しみましょうよ

960 名前:削除したけん mailto:削除したけん [削除したけん]
削除したけん



961 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/01(火) 20:44:05 ID:NO7+XqMQ]
泥棒の話を信用しろ とかそれこそが真実なんだからとか
犯罪者の証言は信憑性があるとか言ってるってどうなんそれ
もう自然と笑いが出てくるレベルだよ

962 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 21:00:06 ID:IZtbpHSQ]
なぜ今日も向島でヘリをウロつかせたんだ?
TV局にしても無駄だろうに

963 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 22:05:48 ID:qkgqbtfw]
>>962 ヘリ「こちらが平尾脱走犯が約二週間潜伏していた
むか↑いしま です」
で、視聴率アップ。

964 名前:名無しなんじゃ [2018/05/01(火) 23:50:15 ID:DnP2qE+g]
改めて広島県警は無能だな

965 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/02(水) 04:40:10 ID:sC6dPFIA]
しかし今回の脱走事件で停滞していた尾道スレも活気づいたなw

966 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/02(水) 06:34:23 ID:AhRpQ0vg]
>>963
イントネーションが気になるよな
平坦だよね

967 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 11:17:01 ID:EWkRIz2A]
原付バイクを盗まれるとか防犯意識の薄い町だと思われるね

968 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 12:05:48 ID:mBm9yp1A]
向島から本州まで泳ぐのに「1時間かかった。死ぬかと思った」
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://news.home-tv.co.jp/news.php?ymd=2018-05-01&c=&id=2018-05-013" target="_blank">news.home-tv.co.jp/news.php?ymd=2018-05-01&c=&id=2018-05-013

969 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 12:31:32 ID:7/fHDVUQ]
あの別荘いくらだと思う?
不動産屋のホームページから消えちゃった。

970 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 12:43:03 ID:XW7AzMdQ]
税金を垂れ流していつまでも脱獄囚の捜索ごっこだからね。
そりゃまあ、せっかくの確変ボーナスステージなのに早く捕まえちゃったら残業手当・休日手当・割り増し手当がなくなっちゃうから。
災害時の復興と同じ。
言わせんな、恥ずかしい。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html" target="_blank">https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html" target="_blank">www.j-cast.com/2015/12/07252541.html



971 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/02(水) 12:51:29 ID:LOLZRGIg]
警察官と役所の残業代一緒にすんな情弱
警察はほとんどサービス残業の超ブラックだ

972 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 12:55:21 ID:uKA4c5LQ]
1時間泳ぐってすごくない?
浮いているだけでも1時間は無理だろうな。今のような水温だと。

973 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 12:58:22 ID:XW7AzMdQ]
>>971
馬鹿なの?税金乞食にサービス残業とか無いから。
民間の残業問題とは全く違う。

974 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/02(水) 13:21:14 ID:gejy6hNA]
>>973
公立学校の税金乞食も
サービス残業、サービス休日出勤ですが。

975 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/02(水) 13:31:22 ID:v7uDFCCQ]
>>968
地元の人には申し訳ないが、あいつの風貌や大胆不敵な行動力あたりは何となく
アニメのルパン三世を彷彿とさせて、傍目にはちょっぴり面白おかしい事案だった。

976 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 13:37:07 ID:tsPGeJuQ]
>>975 もとより、あだ名は「ルパン」

977 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 14:08:18 ID:dNPaejVA]
君らは公務員は労働基準法適用外職種ってことも知らないのか?

978 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 14:38:36 ID:opGk4cWw]
そういうのも含めて正義のために警官になりたくてなった奴のが多いだろうから気にするな。事件があればずっと働いてろ。

979 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 16:27:18 ID:+43tcdrA]
>>970
やたらと公務員目の敵にして「俺らの金で云々」言ってるやつにまともなヤツいないよな。

980 名前:名無しなんじゃ [2018/05/02(水) 22:18:27 ID:3SHZT3Qw]
「流れが強く寒かった」
「必死に泳いだ」

潮に関係なく泳いで命懸けやないか。



981 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 05:41:13 ID:KAA/KMfg]
A地点からB地点と狙いを定めて泳ぐのは、それは流れに必死にもがき
必ずB地点にたどり着くんだと意気込むと思うけど
対岸に着く為だけなら、そんな一時間ももがく必要があったのかなとも思う
対岸の狙いを定めていた?

982 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 06:31:06 ID:Kwbyw6ew]
終わった事

983 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 10:19:07 ID:KGxNsZYA]
スマホ 持ってない。
時計持ってない。
体感、感覚的な時間と察してやるべき

984 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 10:29:39 ID:ZXCINLCQ]
>>983
>スマホ 持ってない。
>時計持ってない。

見たんか

985 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 11:09:27 ID:iJyFXw1Q]
>>981
向島に戻ると意味ないから必死にもがいたんじゃね?

986 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 11:22:48 ID:BON366mw]
夏草や兵どもが夢の跡

987 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 11:39:29 ID:ZiYHbYfA]
>>985
潮の流れ的にはどっち方向なんだろ?
逃走する当人にしてみれば岸壁など上陸しにくいかもしれない最短距離の対岸よりも、
流れに任せて体力温存しつつ、陸に上がり易そうなところで本気出す作戦の方がいいかも。
往来する船とかも危ないから、横断歩道のない国道を横切るよりも命がけだろうね。

成人式帰りのイカれた若者が、あそこを泳いで渡ったとかいう武勇伝は無いんですか?

988 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 13:47:15 ID:v+mVxmzA]
>>981
どこからでも上がれるわけじゃないからな。
上陸可能な砂浜あるとこなんて限られてるし。

989 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 14:18:36 ID:xvlLOwvw]
確か上げ潮の時は東向きの潮流、下げ潮は西向きだったと思う。
潮流が一番早い時は、岸に手をかけるのも大変だと思う。
新浜あたりの漁港まで流されてから上陸したのかな?

990 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 15:33:32 ID:1HHSH9WA]
犯人は最初岡山に向かう気だったみたいだね。

で本州上陸後、広島への看板がたくさんあるから広島に向かったそうな
どちらにしろ頭を使わず本能のまま生きてそうなやつだ



991 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 15:55:50 ID:zjpRnxUw]
松永あたりまでは行ったんかな

992 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 16:44:48 ID:+pNNBkMg]
>>976
「盗賊」じゃなかったっけ?
ルパンはかっこよすぎ。平尾くんには勿体なさすぎ。

993 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 16:54:42 ID:QYrYvxcQ]
「家族が病気になったので脱走して地元に帰りたかった」という情報はどうなったんだろう・・・。

994 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 18:18:01 ID:zjpRnxUw]
>>993
ガセでしょ
刑務官とか人間関係とかリーダーになれないとか、そういう理由言ってるんだから

995 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 18:49:20 ID:KVLS2++w]
泳いで島から脱出し、盗んだバイクで逃走って
グランドセフトオートかよ。

996 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 19:09:31 ID:5VJTtBug]
向島から泳いで尾道に渡ったあと、5日間潜伏していた家の
尾道市の男性がインタビューされてたけど、尾道のどの辺だったんだろう
西に向かってるから駅よりは西側?

997 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 20:04:02 ID:m+X8AvfA]
法務大臣が島に来て謝罪したし、そろそろ終わりで良いじゃん

998 名前:名無しなんじゃ [2018/05/03(木) 20:06:38 ID:BON366mw]
>>721>>723
息してる?

本州まで最短で200メートルと近く、泳いで逃げることも想定されたが、海岸線は昼間に巡回する程度の警戒しかしていなかったという。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00050045-yom-soci" target="_blank">https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00050045-yom-soci

999 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 20:06:46 ID:/Hsq7vlA]
真相究明はこれからと言っても過言ではないね
色々と?が多い逃走劇だからなぁ

1000 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2018/05/03(木) 20:21:05 ID:v+mVxmzA]
>>993
仲の良かった妹が事故で怪我したから帰りたかったのでは?という憶測は有ったけど
帰りたかったという確定情報は無いんじゃね?

まぁ、初期の供述は容疑者に言いたいように言わせるから嘘言ってる事も多いし
今後、実は妹に会いにって話になる可能性もゼロでは無いが。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef