[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/18 23:12 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 699
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

岡山のガソリンスタンド Part6



1 名前:とんぼ [2010/06/01(火) 12:23:49 ID:jpvSu94g]
前スレ
岡山のガソリンスタンド Part5
chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1234326460" target="_blank">chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1234326460



601 名前:名無しなんじゃ [2015/06/12(金) 16:24:10 ID:hASDuZxA]
>>603
赤澤屋だけじゃなくて、他の販売店も概ねそう。
散々既出のように、最近出来たペガサスのせい。

602 名前:名無しなんじゃ [2015/06/12(金) 16:41:39 ID:IchVsfCw]
中庄方面をよく利用するオイラにはパラダイス。安売り大歓迎!!!

603 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/06/12(金) 17:08:11 ID:svr31lsg]
赤澤屋は入り口が二箇所あるしレーンのの幅も狭く給油機の取り合いみたいになって気分が悪いのでペガサスで入れることにした。
まあでもあの界隈のスタンドが賑やかになり他の地域のスタンドが潰れてもらう方が良いんだけどね。
レギュラー129円とかふざけてる

604 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/06/14(日) 21:08:37 ID:AVHzsi7w]
ペガサスって出来てだいぶ経つだろ…
行楽シーズンで数見込めるってのもあるんじゃないのか?
倉敷は特に車で来る観光16a1q多そうな感じがするし
アウトレットなんかも今日の駐車場半分くらい県外だったよ

605 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/06/15(月) 17:14:37 ID:lQZolgGA]
ペガサスって何で儲けてるの?
エンジン見せてくれとか洗車がどうとかも言ってこないし。

606 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/06/15(月) 22:00:01 ID:aHY/y9Gw]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://e-nenpi.com/gs/ranking" target="_blank">e-nenpi.com/gs/ranking

投稿型とは言えついに天下取ったな…倉敷

607 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/06/17(水) 13:22:11 ID:l3Qo9g+w]
見慣れたガソリンスタンドがランキングトップに!

608 名前:名無しなんじゃ [2015/06/22(月) 17:38:58 ID:7IeVAcmg]
イオン通り、一気にリッター12円ほど値上げ。

609 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/06/22(月) 22:42:22 ID:B9bzKORQ]
マジか?
サヨナラ中庄



610 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/06/25(木) 21:01:02 ID:q2C/qcEQ]
今はどこが最安?

611 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/06/25(木) 22:06:17 ID:SBcrLUFw]
>>613
ペガサスが一番安いかな。
レギュラー現金132.8円、会員130円。
他店は会員で134円、135円〜といった感じ。

看板表示を消してる店が多かったから、もしかしたら様子を見て値下げする店が出てくるかも。

612 名前:名無しなんじゃ [2015/06/25(木) 22:47:01 ID:9bK+RRog]
さよなら中庄

613 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/09/27(日) 13:30:00 ID:on1Hc82w]
最近値上がりしたな、安いところで132円くらい?

614 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/09/27(日) 16:55:45 ID:nBqw44oA]
元売クレカと割引券併用で130円>A屋

615 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/12(月) 20:53:04 ID:XUIHZMqg]
中庄の激安地帯は健在?
最近価格投稿サイトの値が全く信用できん

616 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/13(火) 00:48:27 ID:AlMVe+jg]
>>618
今は岡山市街地やR2沿線とほとんど変わらないな。
会員レギュラー130円前後が多い。

617 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/13(火) 08:05:36 ID:Hyvq5N2g]
総社ウイングバレイ入口南側のENEOS
いずれもレギュラーの価格。

現金フリー 132
現金会員・他社カード130
ENEOSカード129

618 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/13(火) 19:06:40 ID:D50BCo4Q]
大阪は120円台なのになんで岡山はこんな高いん?

619 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/13(火) 19:38:08 ID:V08+VGdA]
そりゃカルテルが機能してるからですよ



620 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/14(水) 01:14:26 ID:K3/Pgcqg]
岡山は全国的には安いときの方が多いんだが

621 名前:名無しなんじゃ [2015/10/14(水) 01:16:16 ID:ZlrpJKow]
我が家の近所は128円

622 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/14(水) 07:52:56 ID:lbEu7I6g]
カルテル機能してるな 他県のほうが安いって久しぶりだ

623 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/21(水) 03:07:26 ID:1pg8JCrg]
島根にセルフ現金給油でレギュラー126円のとこがあった、大抵山陰の方が高いんだが

624 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/23(金) 20:42:13 ID:KJ9V9UxQ]
中庄のペガサスで現金会員価格レギュラー127円だった

625 名前:名無しなんじゃ [2015/10/26(月) 20:07:02 ID:6Raf1REg]
現金会員価格って、現金価格と何か違うの?
現金会員になるのにお金はいるの?

626 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/10/26(月) 20:30:40 ID:VpwecPsw]
>>628
ペガサスの事なら
100円で現金会員カード作ってくれる
現金会員になると若干1371安い

あそこは他のペガサス店舗で使えるカードが使えないので要注意
現金かカード払いオンリー

627 名前:名無しなんじゃ [2015/10/26(月) 20:34:32 ID:6Raf1REg]
そうなんだ。サンクス

628 名前:名無しなんじゃ [2015/11/03(火) 18:59:01 ID:0H7HLsAA]
我が家の近所は126円

629 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/11/03(火) 22:19:05 ID:JzemsYIw]
>>631
便所の落書きは便所でお願い



630 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/11/04(水) 01:49:10 ID:MO8sWn/A]
明星のスタンドが急に増えてプリペイド買って変な勧誘我慢すれば値段も安い気がする。

631 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/11/07(土) 10:38:58 ID:DHaEzrFw]
昨日大阪まで行ってきたけど、相生、姫路、加古川、明石、神戸、大阪、
ぜーんぶ岡山より安かったw 120〜124ってところか 120台
岡山に戻ってきて130台の看板みて恐怖のどん底に落とされた
中庄戦争の後遺症であろうか カルテル強固 業界が一致団結している・・・

632 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/11/07(土) 11:13:28 ID:IJADC+cg]
安いとこは最近125円になったよ

633 名前:名無しなんじゃ [2015/11/07(土) 12:00:12 ID:yF4t+AnQ]
119円あったよ
兵庫

634 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/11/18(水) 18:11:54 ID:h73qMw1w]
姫路とか114円あったけど岡山安くないね
ガソリンスタンドの数が少なくなって統制もしやすくなって消費者にとっては不利なことばかり

635 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/11/22(日) 16:24:44 ID:ksyhn6KQ]
赤澤屋、ENEOSカード&割引券で119円

636 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/11/28(土) 10:55:41 ID:GHVxUuSQ]
常滑でリッター85円か。
ちょっと見に行ってくるわ。今から。
本場の天むす食いたくなってきたし名古屋風俗も懐かしいし名古屋バーも懐かしいし。
名古屋のアフターってカレーうどんとかカレーなんだよね。夜中2時になんかインドカレーの激辛食わされて唇腫らしたの思い出した。
いま電話して夜の無料駐車場は確保した。
じゃ。
月曜休んで遊ぶわ。

637 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/11/29(日) 12:08:42 ID:PUvfB4Pg]
>>639
そこは当局が入ったか何かで元通りになったらしいよ
ツィッターで祭終了のおしらせが流れてた

638 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/12/25(金) 20:32:19 ID:/gyqMLPA]
ついに110円切ったな。

639 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/12/26(土) 23:02:45 ID:Fay8PICQ]
原油価格が上げ傾向だから二週間もたないぞ



640 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2015/12/27(日) 17:51:56 ID:Q9CvmLUQ]
円建てでか?

641 名前:名無しなんじゃ [2016/01/08(金) 12:24:38 ID:wWZtalyw]
原油下がってるよ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20160107-00413805-mosf-stocks;_ylc=X1MDMTE5Nzc4NDE4NQRfZXgDMQRfeXJpZAM3YTNycWUxYjh1YW4yBGcDMjAxNjAxMDctMDA0MTM4MDUtbW9zZgRsYW5nA2phBG9yaWdfbGFuZwNqYQRvcmlnX3JlZ2lvbgNKUARwb3MDMgRyZWdpb24DSlAEc3ltYm9sAzE2OTkuVA--" target="_blank">m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20160107-00413805-mosf-stocks;_ylc=X1MDMTE5Nzc4NDE4NQRfZXgDMQRfeXJpZAM3YTNycWUxYjh1YW4yBGcDMjAxNjAxMDctMDA0MTM4MDUtbW9zZgRsYW5nA2phBG9yaWdfbGFuZwNqYQRvcmlnX3JlZ2lvbgNKUARwb3MDMgRyZWdpb24DSlAEc3ltYm9sAzE2OTkuVA--

642 名前:名無しなんじゃ [2016/01/13(水) 02:00:12 ID:/kXruWLw]
原油更に下がったよ

日経平均一時500円168eエ値下がり、12年ぶりの原油安影響
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2677826.html" target="_blank">news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2677826.html

原油価格、1バレル10ドルまで下落する可能性=スタンチャート
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://jp.reuters.com/article/oil-price-idJPKCN0UQ0UX20160112" target="_blank">jp.reuters.com/article/oil-price-idJPKCN0UQ0UX20160112

643 名前:名無しなんじゃ [2016/01/31(日) 07:51:34 ID:tU38BQaw]
原油安なのに全然ガソリンの値段下がらんがな

644 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/01/31(日) 20:43:08 ID:mAk2x5Og]
久しぶりに100円切らないかな

645 名前:名無しなんじゃ [2016/01/31(日) 23:16:07 ID:BpfHBf0Q]
某ガススタの従業員価格は
只今99円です!

646 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/01/31(日) 23:19:26 ID:PASfgPNA]
坂出が\97くらいだったかなー
岡山平均かちょっと高いくらいだね

647 名前:名無しなんじゃ [2016/02/01(月) 00:06:05 ID:CEWdZzsw]
従業員価格はしりたかねーの
今岡山で一番安いのどこよ?

648 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/02/01(月) 18:22:38 ID:+ICUxJvg]
101円/Lで三つ巴@笠岡

649 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/02/02(火) 00:39:29 ID:J7vy0vvg]
一回元売りからのしきりが上がったらしいからな
タンクのマージンとかの兼ね合いもあるだろうがもっと下がらんかな



650 名前:名無し mailto:sage [2016/02/02(火) 01:32:32 ID:/ireWqzw]
ガソリン税も高くなってるとか諸事情あるけどカルテルなんとかならんか?

651 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/02/02(火) 17:38:08 ID:oWEeVgwQ]
中庄高え! 109円だった! もうあそこは高え!
そういえば客はおいらだけだった! みんな逃げとる!

652 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/02/03(水) 11:10:30 ID:QYTSMCqg]
倉敷で安いのはどこなのさ?

653 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/02/03(水) 18:47:50 ID:4o9nLTQw]
赤澤屋でENEOSカード+割引券使うか、真備町川辺のエネクスに

654 名前:名無し mailto:sage [2016/02/04(木) 19:59:14 ID:IpNS4Olw]
中庄ペガサス会員現金105円
頑張ってないね

655 名前:名無しなんじゃ [2016/02/06(土) 14:18:46 ID:ZTvo6MzA]
月足見たら、まだまだ下がりそうですね。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://chartpark.com/wti.html" target="_blank">chartpark.com/wti.html

656 名前:名無しなんじゃ [2016/02/10(水) 11:24:34 ID:5Na/EFMQ]
ゴールドマン:原油価格1バレル=20ドル割り込んでも驚かない (1)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O2AO5C6K50XY01.html" target="_blank">www.bloomberg.co.jp/news/123-O2AO5C6K50XY01.html

657 名前:名無し mailto:sage [2016/02/10(水) 14:23:24 ID:TELyaI8Q]
県西最安どこ?

658 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/02/10(水) 17:55:38 ID:0y46AzWQ]
井原、倉敷、総社に104〜5円/Lの所あり

659 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/02/10(水) 19:27:50 ID:EtnQqa7g]
坂出で入れたら96円だったよ。
香川の方が高いイメージがあるから、かなり驚き。



660 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/02/10(水) 20:17:30 ID:MHLuBn6w]
や、安っ?!

661 名前:名無しなんじゃ [2016/02/17(水) 00:05:41 ID:uElYOVkw]
サウジ・ロシアなど4カ国、生産水準の凍結で合意 イランと協議へ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://jp.reuters.com/article/oil-output-idJPKCN0VP0YA" target="_blank">jp.reuters.com/article/oil-output-idJPKCN0VP0YA

662 名前:名無し mailto:sage [2016/02/23(火) 03:20:35 ID:eg7zCv3Q]
>>664
ここで重要なのは「生産水準の凍結」であって減産でも「現時点の生産量で凍結」でもなく「どこまで増産するか」。
アメ14d6リカのシェールオイル生産会社はこのままでは1/3が経営破綻すると言われてるけど、これって逆に業界再編の追い風になって強固な財務体質を持つモンスター企業を産む促進剤になってる。
ただ、そうなるとシェールオイル企業とOPECが裏で手を組んじゃうから日本は早くメタンハイドレートの採掘技術を確立してくれ。
その頃には車はガソリンじゃ走らなくなってるかもしれない。

663 名前:名無しなんじゃ [2016/02/23(火) 17:26:29 ID:vxDl8HzQ]
原油供給過剰 16年も IEA見通し、価格低迷長期化の可能性
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASGM22H0A_S6A220C1FF8000/" target="_blank">mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASGM22H0A_S6A220C1FF8000/

664 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/03/16(水) 11:24:46 ID:9g6uYOwQ]
連休明けからあがりそうですねぇ

665 名前:名無し mailto:sage [2016/03/16(水) 11:41:28 ID:cZ+m81rA]
>>667
例年そうだろ。
「そう」とか業者か?

666 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/03/17(木) 08:40:12 ID:3QhcViqg]
>>668
> 例年そうだろ
春分の日って連休になるとは限らないだろ

667 名前:名無しなんじゃ [2016/03/23(水) 12:58:35 ID:UGGzY3qQ]
牟佐の無名のカードクター27、
レギュラー97円、

668 名前:名無しなんじゃ [2016/03/23(水) 14:08:51 ID:LAi5Wyrg]
アメリカを潰す為に石油増産とかサウジ地球破壊やめてくれよ・・・

669 名前:名無し mailto:sage [2016/03/23(水) 15:03:52 ID:90IpFvsA]
>>670
あそこまた安くしてんだ
中庄のペガサスは会員価格99円だった



670 名前:名無しなんじゃ [2016/03/23(水) 15:17:20 ID:Q6Gbl+MQ]
今は分からないけど一週間ぐらい前は、
30号のループ橋の下が2万プリカで97円ぐらいだったかな
玉野自動車教習所近くも97円ぐらいだった。

671 名前:名無しなんじゃ [2016/03/23(水) 16:08:01 ID:nyTLW8gg]
ぐんと上がったぞ!なんやこれ

672 名前:名無し mailto:sage [2016/03/23(水) 16:16:25 ID:90IpFvsA]
でも100円切ると遠出しちゃおうって人が増えるからかえって給油の総量は増えると思うんだけど岡山のGSカルテルはアホの集まりかいな

673 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/03/23(水) 16:51:41 ID:/BZw24Tg]
>>675
原価割って売ったら、数量増えても意味なくね?

674 名前:名無し mailto:sage [2016/03/24(木) 13:29:42 ID:UTcDW4QQ]
>>676
ほお、卸値は変わらないのに他県より高くしなければ原価割れするということはだね。
社長の月々の役員報酬100万ほど削れば解決じゃね?

675 名前:名無しなんじゃ [2016/04/24(日) 22:28:52 ID:Krwy1mfQ]
15l以上給油したら自動でスロットが回って1円から5円/l割引になるとこがあるけど、
あれって完全ランダムなの?
5円引きが当たった時は大喜びしている

676 名前:名無しなんじゃ [2016/04/24(日) 23:50:07 ID:Z2g5UK4g]
被災地の方がガソリン安い

677 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/05/15(日) 22:27:43 ID:RhziUE5g]
>>678
どこ?

678 名前:名無しなんじゃ [2016/05/17(火) 06:34:29 ID:aL5TfX4Q]
総社市内で10円上がったな

679 名前:名無しなんじゃ [2016/05/17(火) 07:29:12 ID:2gH3YtPw]
乱高下してんだけど



680 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/05/17(火) 18:10:113435 ID:p8mSmuVQ]
県南の広範囲で一斉値上げしてる。
倉敷市内はレギュラー現金117円くらい。

681 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/05/17(火) 18:57:04 ID:wGsw0Vfg]
福山に遊びに行くか

682 名前:名無しなんじゃ [2016/06/14(火) 13:45:14 ID:GgI2owng]
>>680
明星だよ

683 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/06/14(火) 23:20:43 ID:971ELn6g]
今日、4円くらい値下がりしてた?

684 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/06/15(水) 01:30:21 ID:KA37Zq8w]
>>686
先週末あたりから順次値下げしてるみたい。
しかし5円以上の乱高下が続いてるな…

685 名前:名無しなんじゃ [2016/06/15(水) 08:49:38 ID:9KdhWeeQ]
何曜日に上がって何曜日に下がるとかってあるの?
自分の経験では月曜日から上がるパターンが多いとは思うけど。

686 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/06/15(水) 17:51:03 ID:wDko96kg]
下げる方は貼紙やメールで予告しないからな…

687 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/06/21(火) 04:36:49 ID:K8S6Ob3Q]
例年通り6月末まではダダ下がりで7月から急騰でしょw

688 名前:名無しなんじゃ [2016/07/08(金) 23:51:51 ID:ewUcEm1g]
>>690
いや、今年は7月は上がらんじゃろ、しかも今月は値下がり方向だ。
ガソリン先物、ドバイ原油指標も急落してるわ。
おまけに円高傾向だし。

689 名前:名無しなんじゃ [2016/07/12(火) 13:13:34 ID:Af5QeINg]
30割ってもおかしくない。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://i.imgur.com/sWdzn5q.jpg" target="_blank">i.imgur.com/sWdzn5q.jpg



690 名前: 名無しなんじゃ [2016/07/14(木) 14:47:55 ID:++/xRMNw]
ハイオク仕様の車なんだが、あるGSで給油した後、極端に燃費が悪くなる。
同じ系列でも、よそじゃ、そんなことはない。

レギュラーをハイオクとして売るようなこと、してないよね?

1回目でびっくりして、2回目で再確認。 そして、3回目からはパスしてる。

691 名前:名無しなんじゃ [2016/07/15(金) 21:16:13 ID:ifRsGSRw]
ノーブランド店は怪しい説は聞くね。真偽のほどは定かではないけど。
俺は気にせずに安かったら入れてる。

セルフばっか増えすぎ。給油だけしてくれる半セルフ店を増やしてほしい。
自分で降りて給油するのは面倒。特に冬場はセルフは避ける

692 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/07/20(水) 15:40:49 ID:GWkT+eyw]
満タン方式で燃費計測の場合
ある店(A店)で給油するといつもの店(B店)より燃費が悪い
ってのは、フィールド(ドライブウェイ)の傾きの影響がある場合がある
A店だと給油口の方に傾いている
B点だと逆に給油口が上になる
みたいな状態で
B店→A店→B店って入れるとA店→B店間の燃費が極端に悪くなる

ハイオクのタンクにレギュラー入れている(摘発された)店はあったけど
そこまで悪質な店はまずないと思うよ
30年近く前のオクタン価100になった頃は、
逆にレギュラーのタンクにハイオクを入れていた店は多々あったけどね

693 名前:名無しなんじゃ [2016/09/05(月) 20:39:48 ID:F8e463tQ]
値上げしたんかな

694 名前:名無しなんじゃ [2016/09/06(火) 02:30:38 ID:lrEgppPg]
値上げしたね

695 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2016/09/11(日) 20:46:09 ID:9RLHohkQ]
倉敷市内、先週までの価格に戻した店もちらほら。
c55レギュラー現金115円→120円→115円

696 名前:名無しなんじゃ [2016/11/14(月) 21:51:19 ID:BbzVOgSQ]
県南先月くらいからずっと10円以上アップしてない?
香川県の方が安いんだけど

697 名前:名無しなんじゃ [2016/12/06(火) 20:48:26 ID:m/3oqIgw]
総社すげえ上がった

698 名前:名無しなんじゃ [2016/12/18(日) 22:50:45 ID:1dJ0S5iA]
opecの減産合意(ドバイ原油急騰)&大幅円安でしばらくは上昇基調です。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef