[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 15:32 / Filesize : 73 KB / Number-of Response : 272
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JR東日本】JRE CARD 4【JRE POINT】



1 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/07/29(月) 12:14:54.73 ID:f0zmDSFk.net]
1名無しさん@ご利用は計画的に2019/06/26(水) 16:03:32.68ID:VuO1zj5a
「JRE CARD優待店」でのお買い物で、ポイント還元率3.5%
チャージや定期の購入で貯まる!1.5%還元!
JRE POINT加盟店で、1ポイント1円で使える!
ポイントの有効期限は、自動延長!

公式 https://www.jreast.co.jp/card/first/jrecard.html

前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561532612/

101 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/09/20(金) 10:36:15.36 ID:28fCwFx2.net]
>>100
ここ数日、今日こそは届いていないかとポストを覗いていたので楽しみです。
まーポストに入るのは不在通知とか本人確認なんちゃらなんですけどね。

102 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/09/23(月) 14:13:50.91 ID:0XpuGxoe.net]
1枚のJRE CARDに複数枚のSuica紐付け可能ですか?

103 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/09/23(月) 14:21:30.26 ID:kp5g+I+x.net]
>>102
紐付けの意味がわからないが、オートチャージは1枚、券売機やアルッテでSuicaにチャージするのに制限はない。

104 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:age [2019/09/23(月) 17:24:58.47 ID:XlvI0eTk.net]
>>102
だから「Suicaの3丁拳銃」って言うじゃん。

先ず JRE CARDに載ってるSuicaを使う

また JRE CARDと紐付けされた ICカードの記名式Suica(または その定期券)を使う

更に モバイルSuicaもJRE CARDを紐付けして使う

その3つのSuica全てをJREポイントのサイトで登録し、効率良くポイントを一つの「貯まり箱」に落とす。
もちろん 3つともオートチャージ設定可。

但し、ICカードのSuica 複数枚と 1枚のJRE CARDを紐付けするのは不可なはず。

105 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/09/23(月) 18:01:53.17 ID:EPLuTa41.net]
駅ナカで買い物しなければビックカメラのより良いことって何でしょうか?このカード。

106 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/09/23(月) 18:05:52.28 ID:cjQQ3KcN.net]
>>104
3丁拳銃なんて初めてきいたけど、認識はその通りだね
で、その3丁拳銃ってのはどこで言われてるの?
参考までに是非ともご教示下さい

107 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/09/24(火) 00:38:34.84 ID:zDpT0hDD.net]
>>104
3丁目公園、またお前か。また俺だw

マンション買っても・嫁さん居ても、レスに変な空白入れないと気持ち悪い症候群なんだな。

108 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/09/24(火) 00:44:29.35 ID:dp63UmRe.net]
比較すると見えてくる

109 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/09/24(火) 19:11:02.24 ID:xFyHeKqB.net]
>>105
券面の見た目



110 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/09/24(火) 21:22:45.29 ID:Ao8mWYeF.net]
>>109
そこは同意する
けして良い!というわけではないが
biccameraのはダサいとは思う

タダ...そう言う事はあまり気にしないが...

111 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/09/25(水) 06:54:26.27 ID:593cuqsb.net]
>>110
美人秘書「カメラ屋さんのカードwww 駅ビルのカードwww」

今後100年は語り継がれる、美人秘書の名言。

112 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/09/30(月) 17:54:22.03 ID:nwmLfV0M.net]
JRE CARD優待店でクレカ払いすると3.5%ポイント還元されるようですが、JREカードのSUICAで払うよりクレカ決済した方が得ということでしょうか。
今まではビュースイカを使っていて、明日からJREカードを使い始めるので、まだ使い方に疎いのです。

113 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/09/30(月) 19:45:19.97 ID:/uxClyrW.net]
>>112
その認識であってます
なお、明日から来年6月までは還元率アップで5.5%付与となります

114 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/09/30(月) 21:04:42.51 ID:v9Ma87JK.net]
JREの緑のマークがあるところはクレカ払い。
Suicaの黄色いマークの店舗はSuica払いが得ってことだよね。
5.5%は嬉しいけどカード払い限定なのと、店員がポイント付け忘れる等ありそうで嫌だな。

115 名前:112 mailto:sage [2019/10/01(火) 07:18:47.40 ID:1gUjNM81.net]
>>114
昨日利用駅にある9月にJRE CARD優待店になったばかりのビーンズのパン屋でクレカ払いしてみた。
JREポイントについては何も言わずにクレカ払いでお願いして、レシートを見たら3.5%のポイントついてた。
以前はビュースイカでSUICA払いしてたけど、「SUICAで」と伝える度に「JREカードをお持ちですか?」と聞かれてた。
ただクレカ払いだと、店員がカード通して通信したり、使った店ではサインを求められたりで結構時間がかかったのが嫌だな。
JREカードの場合はクレカ払いでもSUICA払いでも同じ還元率にしてほしい。
SUICA払いの方が圧倒的に速いから。

116 名前:112 mailto:sage [2019/10/01(火) 07:21:59.92 ID:1gUjNM81.net]
>「JREカードをお持ちですか?」
「JREポイントカードお持ちですか?」の間違い。

117 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/01(火) 07:36:01.10 ID:MCg1k41b.net]
>>115
Suica払いと還元率同じにしたら、駅ビルカードとしてのJREカードの優位性が損なわれるじゃん

118 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/01(火) 07:49:49.54 ID:g+NFNPVW.net]
アトレ持ちでアトレで買い物するけど
サインなんかしたこと無い

119 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/01(火) 07:56:18.48 ID:MCg1k41b.net]
>>118
確かにないね



120 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/01(火) 08:46:02.64 ID:/jdnbAQO.net]
>>118
アトレもルミネもビューカードは一定額まではサインレスだった気がするな

121 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/01(火) 09:18:17.78 ID:K5HGCAN+.net]
ビーンズはまた違うんじゃないか
知らんけど多分

122 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/01(火) 09:40:10.43 ID:/jdnbAQO.net]
多分な
アクワイアラからして違う可能性も高そうだし

123 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/01(火) 10:56:28.40 ID:MCg1k41b.net]
>>115
ちなみに今日から来年6月まではビーンズでもJREカード払いでその場で税抜き5%分のポイント付与だね
さっきアトレ内のコーヒーショップでポイントアップを体験
しかし最初に大きな声で「店内でお召し上がりですか」を確認された
軽減税率対象かどうかの確認徹底なんだな

124 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/02(水) 10:50:28.66 ID:TGzXyNgs.net]
長野と松本のMIDORIも優待店になってくれんものか
割と行く機会多いから

125 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/02(水) 12:10:35.05 ID:+Ee5BHlE.net]
ルミネとエキュートも

126 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/02(水) 20:55:32.17 ID:F6n7uMMQ.net]
>>125
ルミネはルミネカードの値引き対応、エキュートは大半の店でSuicaでポイント還元ですね
ちなみにエキュートは来年6月まではSuica払いで2%ポイント付与だからいいんじゃないの?

127 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/07(月) 20:08:02.43 ID:1iBYXaX7.net]
JREカード優待店で支払いに「カードで」と言って店員にJREカードを出したら「JREポイントカードをお持ちですか?」と聞かれた。
JREポイントカードも出せばそちらにもポイント付くの?

128 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/10/07(月) 22:01:00.31 ID:zDy20bI3.net]
>>127
その店員は、JREカードがJREポイントカードでもあることを知らないだけだろう。

129 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/08(火) 15:22:04.80 ID:PppZisic.net]
本屋とかバイトレジが多いところだと未だにあるね



130 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/08(火) 20:50:55.01 ID:Iqy72aJ4.net]
クレカがポイントカードにもなるの実際ややこしい

131 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/10/08(火) 21:02:37.25 ID:bhKJ8pzX.net]
ICが無いのに差し込めと言われたり、キャッシュレス普及のためには高校生バイトにも教育が必要だな。

132 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/10/08(火) 21:15:54.31 ID:v44vtRKQ.net]
今日、登録完了して参入。
よろしく。

133 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/08(火) 21:36:32.63 ID:Kxd1S3ch.net]
ごめんむり

134 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/09(水) 07:14:27.19 ID:XPvJ6Qkq.net]
ここの人はモバイルsuicaも使ってる?
カードよりそっちの方が還元率高いんだよね?
なんか不公平な気がする、同じキャッシュレスなのに

135 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/09(水) 07:25:05.46 ID:73WHVwYm.net]
>>134
モバイルSuica普及させたいからってJR東日本の回答があったな
別に不公平だとは思わない
私企業なんだしね

136 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/20(日) 12:13:24.37 ID:rJjvfkdt.net]
まだJRE会員になってなくてSuica定期券をカードで持ってます。
これを機にJREカードに申し込んでついでにモバイルSuicaに移行してオートチャージ出来るようにしたいんだけど、どういう流れで申し込んだらいいですか?

137 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/20(日) 13:20:03.86 ID:+lNOGmaE.net]
>>136
JRE CARDを取得
→モバイルSuicaの会員登録
→オートチャージ用カードとしてJRE CARDを指定
でいいんじゃね?

カードのSuica定期券はモバイルSuicaの新規登録時に移行できる
ttp://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/96

138 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/20(日) 17:51:59.50 ID:rJjvfkdt.net]
>>137
この場合、JREカードは定期券付で申し込んだ方がいい?

139 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 18:12:37 ID:hJkiPOp3.net]
>>137
ありがとうございます



140 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/10/21(月) 10:34:33 ID:2DWXzlfV.net]
>>138
不要

141 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/21(月) 23:31:47.38 ID:knUkGNun.net]
>>140
ありがとうございます!

142 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/24(木) 12:54:48.87 ID:4O6CjcJk.net]
月初に申込み(口座設定)、今日10:00VIEW'S NET登録メール。suica 付JCB 。何でJCB にしたんだっけ。

143 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/25(金) 18:31:25.48 ID:e0sasCWv.net]
定期かオートチャージできるのがJCBだけじゃなかった?

144 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/25(金) 18:45:02.47 ID:dG3ZIeGH.net]
>>143
定期券一体型はVのみ

145 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/29(火) 03:17:30.48 ID:JGq1IIdD.net]
VIEWカードってJCB主体ってイメージだったけど、JREカードはVISA主体なんだよな。

146 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/29(火) 06:46:13.02 ID:UWUdGEaT.net]
>>145
勝手に根拠なくイメージしないでよ

147 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/10/29(火) 07:52:12.22 ID:gH/UZHJI.net]
>>145
「主体」ってなによ?w

148 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/01(金) 12:38:11.55 ID:i0fYpoX4.net]
店員によってはJREカードとJREポイントカードをよく理解出来てない。
以前支払いでカードを渡したら「JREカードはお持ちですか?」と聞かれた。
念のために今度はカード渡すときに「JREポイントね」と言ったら、その後に「支払いはSuicaですか?」と聞かれた。
何故そういう問いになる?
普通は「支払いはカードですか?」だろ。

149 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/01(金) 12:39:55.27 ID:i0fYpoX4.net]
誤)以前支払いでカードを渡したら「JREカードはお持ちですか?」と聞かれた。
正)以前支払いでカードを渡したら「JREポイントカードはお持ちですか?」と聞かれた。



150 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/01(金) 17:46:25.07 ID:j4cQ/gln.net]
>>148
いつも自分が現金でしか買物をしないような店員だと例え従業員教育されても応用は利かないだろうね

PayPayとローソンは完全な別会社だからPayPayの細かいことをローソン店員に尋ねる話と違って
JREカードやSuicaのことを駅ビルテナント店員に尋ねるのはある程度頑張って欲しいとは思うけれども
全部が全部うまくはいかないだろうからからこちらもイライラしないで上手に誘導することも必要なのかも知れないね

151 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:hage [2019/11/03(日) 17:42:35.53 ID:S/6+OR6r.net]
>>53
NECが現物支給とかあったな。
いまだと、ルータしか買えない
凋落したなNEC

152 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/03(日) 18:10:25.69 ID:a2daPLWp.net]
>>151
パソコンも買えるでしょ

153 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:hage [2019/11/03(日) 18:25:56.15 ID:S/6+OR6r.net]
>>152
もうLenovo
社長も中国人
資本も50%以下

154 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/04(月) 14:09:24.94 ID:XCVRbgtF.net]
>>153
でもNECが配る自社金券で買えるかどうかって話なんだから、買えるんじゃないの?

155 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:hage [2019/11/04(月) 15:33:39.85 ID:CnFipnz2.net]
もう自社じゃないだろ。
NECは名義がしだよ。IBMとおなじで期限が来ればロゴが使えなくなる

156 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/04(月) 17:15:36 ID:uy4gODE7.net]
平成の30年でこの国は本当に落ちぶれたな

157 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/12(火) 16:39:45.35 ID:L+t6QnHWr.net]
ジェクサーカードのJRE CARDへの統合に関するご案内(2019年11月11日)
www.jreast.co.jp/card/caution/notice20191111.html/

158 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/12(火) 21:03:46.81 ID:nxl+F0DBr.net]
JRの商業施設で支払い時に「JREカードで」とカードを渡したら、カード決済しないでポイントで決済しやがった。

159 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/13(水) 07:48:42.94 ID:kRTKHq9VF.net]
>>158
そういう時はカードのブランド言わずに「クレジット払いで」と言いましょう



160 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/13(水) 16:36:43.57 ID:JCQHe2V/r.net]
>>159
なるほど。
それなら確実ですね。

161 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/15(金) 22:05:18.81 ID:9jf5VV3m0.net]
クレジット払いお願いしたら、JREのポイントはつけてくれなかった
「クレジット払いでJREのポイント付けて」
って言わないとダメなのか?

162 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1215-61vP) mailto:sage [2019/11/16(土) 21:16:28 ID:sBQhF9H/0.net]
JREカードを知らない店員が多い。
先にJREポイントカードが始まったからだろう。
もう払う時にいちいち「クレジットカードで。JREポイントも」と言わないとダメだな。

163 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/16(土) 22:23:53.47 ID:zmdxiMrx0.net]
>>161
当然だろ
口があるんだからちゃんと言えよ
ましてや今は人手不足でこんなご時世にレジ打ちやる底辺に何を求めようとしてるんだ
氷河期には国立大理系卒業レベルの優秀なやつもレジ打ちしてたらしいがその時代が異常だっただけだ
レジ打ちは言われたことしかやらないと思え
迷惑だからレジの打ち直しとかは絶対にさせるなよ

164 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-ETf1) mailto:sage [2019/11/17(日) 07:48:48 ID:eXLsaqlqr.net]
ファミリーマートのバイト店員でさえ
ファミマTカード(クレジット機能付き)出して
ポイント付けてくれずクレジットカード決済されたことないぞ。
初めにクレジットカードではなく
ポイントカードとして扱うように教育されている。

JREカードもポイントカード処理をして、その後に支払い方法の確認すれば良いのに。
駅ビル店員はコンビニバイト以下だな。

165 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/17(日) 12:37:27.16 ID:kDYktMRT0.net]
>>164
ファミマの店員と違って
駅ビル店員は各テナント店舗の店員だから仕方無いと言えないこともないかな

166 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMd2-FmgL) mailto:sage [2019/11/17(日) 17:12:11 ID:nIwIJ0R4M.net]
>>163
加盟店の店員なの?お疲れ様です

なんかポイントカードは別で作ればよかった
このカードだとJRのおとくな切符もSuicaにのせられないんだよな

167 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2116-vg8J) mailto:age [2019/11/17(日) 18:23:27 ID:+9k+DUdC0.net]
>>161
アトレとか 直系駅ビルでは、クレジット払いにしてると 何も言わなくても付いてることが普通。
しかも3倍で。
ポイントを使うか貯めるか?を聞かれることはあるが。

168 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW e187-G9iD) mailto:sage [2019/11/17(日) 18:29:12 ID:5s/yyHd00.net]
コンビニレジはカード通せば自動的にポイントカードの情報が読まれるけど
JRE用のCATは支払いとポイント加算が別になってるからな
単独で加算処理できるから付かなかった時点で店員に言えば普通に付けてくれる

Tカードみたいに目立つロゴがでかく表示されてりゃいいんだがな…

169 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/17(日) 20:45:43.39 ID:yeJPihG4r.net]
>>168

ルミネカード等のビューカードだと
JREポイントカード機能が有るのと無いのが混在しているのも
分かりにくいのかも。
アトレでルミネカード出してポイント付けてくれと言っても
ルミネのカードだからポイント付かないと言われそうだ。



170 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/17(日) 21:04:22.36 ID:RHSUYAr80.net]
>>168
クレジット払いだと5倍とかやってるけど、店員がアホだと5倍にするの忘れたりそれどころかポイント付かないってこと

171 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 22d5-FmgL) mailto:sage [2019/11/17(日) 21:05:43 ID:RHSUYAr80.net]
訂正、ポイント全く付かないってこと?

172 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW e187-G9iD) mailto:sage [2019/11/17(日) 22:09:33 ID:5s/yyHd00.net]
>>170
どうだろうな
流石にそれやられたことないから分からん
普通にやれば決済→ポイント加算の流れになってレシートも1枚で出てくるっぽいし

173 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW eeb0-LOTu) mailto:sage [2019/11/18(月) 05:59:12 ID:BxSW77/40.net]
>>170
店によると思われる
アトレの大半のテナントなら、JREカードをクレジットカードとして通せば、自動的にポイントも付与されるはず

174 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 46dd-LEuD) mailto:hage [2019/11/18(月) 20:06:06 ID:NPZwSUbD0.net]
JREポイントは複雑すぎて、店員理解シている人がすくない。
こちらから指示するしかない

175 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2019/11/18(月) 20:30:54.44 ID:suWYWnUed.net]
JREカードを出しても、JREポイントカードを求められるのがデフォ

176 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7e15-ziEd) [2019/11/18(月) 21:41:49 ID:PqQ2Eq2f0.net]
あるあるw

177 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd02-LOTu) mailto:sage [2019/11/19(火) 07:13:58 ID:i8yO2Kp9d.net]
>>175
オレの経験だも、アトレ、アトレヴィじゃそんなこと一度たりともないぞ
千葉のペリエで1回だけあったな

178 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/19(火) 07:17:04.03 ID:NvXNmARs0.net]
>>177
アトレで何度も言われた
JREカードが始まった直後くらいだけだが

179 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd02-LOTu) mailto:sage [2019/11/19(火) 07:21:58 ID:i8yO2Kp9d.net]
>>178
ならば「デフォ」とは言わないよね



180 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:age [2019/11/19(火) 13:06:01.45 ID:mo69RbP/M.net]
>>175
JREポイントカードも Suicaも
JREカード上のマークの記載が小さいからな。

「こんなパーマン2号みたいなカッコ悪いデザインを ド真中にかよ」とか
「営団地下鉄のマークの出来損ないみたい」とか
ネットで叩いてた奴が居たから
券面上では、小さく隠れるように表示され、こんな弊害が生まれてる。

181 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:hage [2019/11/19(火) 19:28:32.02 ID:aBlRc7wT0.net]
>>177
大井町アトレのテナントは店員理解シていない人が大井町

182 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/19(火) 22:01:54.28 ID:KqiUhHme0.net]
>>181
大井町アトレの毎月20日のウエルシアと
アトレ2のカルディくらいしか利用しないけれども
どちらも有名チェーン店のテナントで教育がしっかりしているからなのかどうかわからないけれども
ポイントでトラブってこと無いなあ

明日も20日なのでウエルシアに行くけれどもいつもTポイント払いなのにJREポイントを付けてくれてありがとう

183 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ガラプー KKc6-B1o9) [2019/11/28(Thu) 03:09:38 ID:AiPAWp37K.net]
>>162
亀ですが
JREカードは払う時にいちいち「クレジットカードで。JREポイントも」と言わないと駄目何ですとはだ
JREポイント付かないと他のポイントは付かないんでしょうか
JREポイントカードはTカードポイントカードみたいなもんですかねー

184 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 05:46:13.77 ID:VFwfmD4f0.net]
>>183
アトレ系列ならば単にクレジットでと言えばポイントもつく

185 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 11:15:13.29 ID:KCIqLSkx0.net]
>>183
この前アトレで研修中の二人一組レジにクレジットカードでって言ってJRE CARD渡したけど
券面表の右上指してこのカードはポイントつくからまずポイントって指導してたよ

186 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 11:25:52.60 ID:Qszs2ze4d.net]
>>185
それ、具体的にどこのアトレの何という店?
普通のアトレの店舗だとレジ操作は1回のみ

187 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 5e09-J/Zj) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 11:37:26 ID:KCIqLSkx0.net]
>>186
ごめんペリエだった

188 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 11:38:14.60 ID:Qszs2ze4d.net]
>>187
だからアトレ系列と書いたのに

189 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM39-zSqI) mailto:age [2019/11/28(Thu) 12:10:49 ID:GeJ+3mbyM.net]
>>185 >>187
どのPointもそうかも知れんが、Point貯める場合は決済する前に付ける手続しないといかんからな。

だからペリエ千葉の東急ハンズではアトレVIEWカードを出し
「これはポイントカードとして、貯めていきます」と言ってJREポイント貯め
dポイントカード出して 貯め
それで東急カード(TOP)で決済し、TOKYU POINTも自動で貯まる。
アトレVIEWは とにかくSuicaオートチャージ用にして、他のデカい消費には使わず。



190 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 12:15:10.60 ID:Qszs2ze4d.net]
>>189
ん?
だ、か、ら、アトレ系列じゃ通常決済時にそのままポイントつくんだって言ってるだろーが
ペリエは店舗によるね
ペリエ千葉内の焼き蛤の大坂屋は決済時にそのままついた

191 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 12:16:12.21 ID:Gb0FOyv5d.net]
>>189
JREポイントは決済の後に付けるんじゃないの?
ペリエでは違うのかな?

192 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 12:18:26.18 ID:Qszs2ze4d.net]
ちなみにアトレでも大井町ハックなど、他のポイントカード(この場合Tポイント)とダブルでつく店舗はJREポイント処理が別にいるという話もあるが、
同じようなタイプのアトレ内のトモズは、トモズポイントカード、PontaカードどちらもつけてもJREカード会計処理だけでJREポイントもつく

193 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdb2-b5WD) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 12:19:17 ID:Qszs2ze4d.net]
>>191
ペリエは最初に処理の店舗があるらしい

194 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 12:20:44.05 ID:Gb0FOyv5d.net]
>>193
そうなんですね
勉強になりました
ペリエ行くことあれば気を付けます

195 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 12:25:53.32 ID:KCIqLSkx0.net]
使ったペリエのレジだとポイントと決済で磁気スキャン2回やってたけど1回で済むのってICスキャン?

196 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 12:50:44.11 ID:Qszs2ze4d.net]
>>195
磁気です

197 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:age [2019/11/28(木) 13:50:09.91 ID:GeJ+3mbyM.net]
ですから、アトレやペリエの大半の店では
決済手段としてJRE CARD(アトレVIEW ペリエVIEWを含む)を使う時は、一発1回で決済と同時にPOINT付けもサインレスで完結します。レシートも1枚で、ポイント表示も併記されてます。しかも率も3倍がデフォです。
しかし飲食店などの一部ではクレジット決済の紙とポイントの紙が別々に出て、2回スキャンやってます。でも率は3倍がデフォなのは変わりません。

でもJRE POINTが載ったVIEWカードに ポイントだけ貯めたく、別の決済手段を使う時は
決済前に言わないと 後の祭 になるのが普通です。

198 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 15:26:51.99 ID:Qszs2ze4d.net]
>>197
>でもJRE POINTが載ったVIEWカードに ポイントだけ貯めたく、別の決済手段を使う時は
決済前に言わないと 後の祭 になるのが普通です。

そんなのは当たり前だと思うが?

199 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 15:28:50.71 ID:Qszs2ze4d.net]
あ、ただ、いつもアトレ内スタバでスタバカードのチャージ分で払ってから、
最後にJREカード出してポイントだけ付けてもらってるけど、
そういえば後出しで何の問題もないな

だから前の投稿は訂正します



200 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2019/11/28(木) 15:43:38.98 ID:Gb0FOyv5d.net]
アトレでJREポイントカード出すときは、使う場合先出しで、貯める場合後出しだよ
トモズのアメックス20%還元中とか色々キャンペーンで他支払にすることあるからアトレではとにかく後出ししたほうが間違いないぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<73KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef