[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/29 04:23 / Filesize : 338 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ミシンとヌプヌプヌチョヌチョしよう。 part2



1 名前:誰よりも美しい>>1 mailto:sage [2005/03/28(月) 15:25:08 ID:???]
【質問したい人への お・ね・が・い 】
ミシンの機種名だけは書いてネ☆

【回答したい人への御願い】
適度な湿気でヌチョヌチョしてください。


【前スレ(=初代スレ)】
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1096256871/

【ミシンオタなサイト】www.geocities.jp/mishin_ota/
【ミシンオタなアップローダー】bbs2.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=mishin

【テンプレ】
>>2-10あたりにどなたか作成よろしく。

このスレは、ミシンの話題(改造・整備・雑談・質問)のスレです。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/15(金) 01:23:55 ID:???]
>>440
殴っていいですか

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/15(金) 08:29:45 ID:???]
>>444
もう帰れ。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/15(金) 12:40:57 ID:???]
>>445
440はミシンの値段の相場を聞いている購入相談で、
購入相談はみんな腐るほどスレ違いの案内をして飽きているので、迷惑です。

いい加減にテンプレを見るか、ちょっとは過去ログ読んでください。
今から100スレほど見返してみると、「購入相談はスレ違い」と数回過書かれています。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/15(金) 12:57:19 ID:???]
ああ、でもテンプレ(>>4)には、家庭用ミシンの購入の案内が書かれているだけで、
工業用ミシンの購入相談は、案内されてなかったね。

でも、ここのスレは、過去ログみると販売店員がいないみたいなので、ミシンの相場といったものには満足した回答が出せないとおもいます。
相場を知るには、自分で調べるのが一番確実なのじゃないでしょうか。

また、ミシンは一見縫えても、整備点検されていないミシンは、問題が隠れている場合も多いので、
440が一般人からミシンを買うならば、その危険を納得した上で買うほうがいいです。
(例えば、針と釜とのクリアランス、送り歯傾斜や位相、糸道のキズ等、一見縫えても、使ってくるうちに問題が露呈する内容もあります)

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/16(土) 09:22:41 ID:Zit8WaeR]
最近、暮しの手帖のバックナンバー漁ってます

ネット(の一部の人)では評価の高いジャノメ802や804も、
商品テストに慣れた人達が実際に数ヶ月テストをした結果を見ると
とても評判悪いザンスね

詳しくは・・
暮しの手帖 1976年4月 NO.41  商品テスト報告[ 10万円以上する高いミシンはかえって役に立たない ]

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/07/17(日) 02:16:31 ID:???]
JANOMEの802や804は、今ではたぶん名機でもなんでもないよ。
個人的には、30年前時点の名機で、今では劣ったミシンだと解釈してます。

具体的には、802や804は、
それまでモーター外付けだったのが内蔵になったり、
当時主流のカーボン式速度制御から巻線式速度制御になったり、
スリット式の糸道を採用したりと、
現在のミシンの特徴に繋がる重要なアイデアを提供してるミシンなんだべ。
現在のミシンが最良だと仮定すれば、802や804は優れたアイデアを提供したミシンとなるのだべ。
だから、ミシン発展の歴史の上では、重要な位置づけをもっているけども、
しかし、現在優れているミシンかというと、そうは思えないよ。

ところで、800系統が外国で好まれている理由は、諸説あってはっきりしない。


「ミシン発展の歴史」とは書いたけど、現在のミシンが果たして本当に発展したかというと疑問が残るよ。
「発展」ではなくて、むしろ、単に「変化」しただけだと思ってしまう。
わかりやすくいえば、初心者向けに変化しただけだと思ってしまう。
その「発展」の結果、失ったものが多いこと多いこと。
具体的には、様々な調節機能が失われ、使用者自身で整備もできなくなってしまった。(むかしのミシンは、個人で整備するための本が色々と発売されていました)

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/17(日) 11:44:46 ID:???]
>>449
>わかりやすくいえば、初心者向けに変化しただけだと思ってしまう。
>その「発展」の結果、失ったものが多いこと多いこと。
>具体的には、様々な調節機能が失われ、使用者自身で整備もできなくなってしまった。(むかしのミシンは、個人で整備するための本が色々と発売されていました)

なんかクルマみたいな話だね。
車載工具からプラグレンチが省かれたり…。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/19(火) 09:50:27 ID:QS6M+myk]
ボビンケースの製品不良でうまく縫えないときはありますか?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ちんこちんこちんこ [2005/07/19(火) 19:40:18 ID:???]
>>451
むかしはあったよ。
でも今はボビンケースといえば、大体有名な所しか製造してなくて
品質管理もしっかりやってるので、たぶん気にしないでいいです。




453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/20(水) 07:55:16 ID:???]
>>451
製品不良じゃないけど
学校のミシンで固い床に落として変形させてしまい
ボビンの回りが悪くなってたのはあった。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/20(水) 21:04:06 ID:???]
>>453
それって床に投げつけでもしないとムリじゃない?

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/21(木) 01:19:20 ID:???]
>452
お下品な人ねw

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/21(木) 14:59:09 ID:FxWjjWrS]
工業用ミシンの運動方式の欄に 三相1/3○モーター使用 (○=見たことのないPに似た記号)
と書かれてたのですが、何を表していますか。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:髷 [2005/07/21(木) 20:40:16 ID:???]
>>456
見たことのないPに似た記号 → HPが合体したやつ → ホースパワー → 馬力

ということで、見たことのないPに似た記号は、馬力だすよ。
工業用ミシンのモータの種別を馬力を使って表現するときが結構あるだすよ。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/22(金) 12:49:30 ID:Q92Rz7rC]
ミシンに詳しそうな方が多そうなので、質問させてください。
リッカーのRZ-777という機種なのですが、性能や機能の詳細がわかりません。
リッカーに問い合わせても、10年ほど前に資料整理をしたみたいで、わからないとの事です。
ご存知の方が居られましたら、どのようなことでも構わないので教えて頂けないでしょうか。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sageると見せかけてage [2005/07/22(金) 18:34:04 ID:???]
>>458
ほらYO
bbs2.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=mishin

460 名前:458 [2005/07/22(金) 20:27:19 ID:Q92Rz7rC]
>>459
わざわざアップロードしてくださってどうもありがとうございます。


461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/23(土) 09:15:20 ID:HBGZWvSv]
倒産品整理をしていて、
"全回転開閉カマHST794"のメモと共に工業用ミシンのカマ?が同封されてました。
全回転開閉カマHST794とはナニでしょーか。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:見事な禿 [2005/07/23(土) 12:54:56 ID:???]
工業用アタッチメントの最大手のスイセイ工業(スヰセイ工業)が倒産したっぽい。




463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:偽禿 [2005/07/23(土) 17:43:50 ID:???]
>>462
まじっすか?ソースキボン。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:見事な禿 [2005/07/23(土) 21:33:40 ID:???]
>>463
確たる証拠は無いのだけども、ここ1年の間に起こったことをまとめると

@あらゆる電話帳からスイセイ工業の名前が消えた。

A(社)日本縫製機械工業会からの意味がわからない退会。

特に@が怪しい。


>>461
そりゃ、ドライバーなしで分解できる釜。
ふつうの全回転釜はドライバーでネジを外して三日月状の中釜押さえ部分を取り除く。
じゃがしかし、全回転開閉カマはもっと簡単に釜の分解ができて、釜の掃除が楽な釜。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/24(日) 01:30:17 ID:5kbqFdlG]
>>464
www.geocities.jp/mishin_ota/1.html
で14が「電話が繋がらん」と書いてるね。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/24(日) 16:16:18 ID:???]
じゃ水棲の押さえは現品のみって事か。
慌てて買い漁るヤシ増殖だな。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/24(日) 23:17:33 ID:???]
使い方スレから誘導されてきました。
異邦人でHA×1の9番、HA×1SPの9番は使ってもいいんでしょうか?


468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/25(月) 00:48:18 ID:+gbwVtdh]
>>467
同じ型番でも、それぞれのミシン毎によって製品に多少のバラツキもあることですので、
「その針が使える」とも断定できないし、「その針が使えない」とも断定できないでふね。
いま手元に、家庭用ミシン針とニット針の特性と寸法の詳しい資料もない事ですので、わからないでふ。

ちょっと待っててちょんまげ。
ちょうどあした大学の図書館に用事あるので、
ついでに家庭用ミシン針とニット針の番手による針の特性や各部寸法の違いを明日調べてきまふ。
それで、実際に起こりうる可能性があるトラブルを書きまふ。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/25(月) 18:06:02 ID:???]
質問です。
ブラザーホームロック231を知人から貰いました。
工業用1本針3本ロックです。
薄い綿ローンを試し縫いしていますが、糸調子がまったくできません。
DB針9と、糸はスパン80を使っています。

工業用だからパワーはあると想像していますが、現在は持て余しています。
工業用は初心者には扱いが難しいのでしょうか?
ネットでDB針を買わなければいけないことと、
ニットソーイングもしたいため、家庭用2本針4本糸への買い替えも検討しています。


470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/25(月) 22:07:42 ID:???]
>>469
いままでまともな人達に教えてもらわなかったのでしょう。
完全に間違えまくっています。

>ブラザーホームロック231を知人から貰いました。
>工業用1本針3本ロックです。
違います。ブラザーホームロック231は名前の通り、家庭用ロックミシンです。

>薄い綿ローンを試し縫いしていますが、糸調子がまったくできません。
>DB針9と、糸はスパン80を使っています。
残念ですが、それでしたら、ごく一部の機種を除いて、
まずロックミシンは貴方には扱えないでしょう。
煽るために言っているのではなく、本当のことです。
ブラザーホームロック231と今現在の一般的なロックミシンに本質的な差は無いからです。
おそらく原因は、糸の掛け忘れ、糸が絡んでいる、ルーパー天秤の差動量が不正等でしょう。

>工業用だからパワーはあると想像していますが、現在は持て余しています。
>工業用は初心者には扱いが難しいのでしょうか?
違います。工業用ではありません。

>ネットでDB針を買わなければいけないことと、
違います。普通のDB針を売っていない手芸店やミシン店はほとんど無いです。
DB-KN針になると、一般店舗では難しいかもしれません。

>ニットソーイングもしたいため、家庭用2本針4本糸への買い替えも検討しています。
間違っています。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/26(火) 07:53:15 ID:???]
>>469です。詳しくありがとうございます。
仕事場で使用していたものを譲ってもらったので、工業用と思い込んでしまって。
勉強して出直します。


472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:見事な禿 [2005/07/26(火) 12:47:12 ID:???]
>>471
一般的に起こりうる確率の高いものを書くと、
糸の掛け忘れ、糸が絡んでいる、ルーパー天秤の差動量が不正の他原因については・・・。

あとは、231だと古い機種かもしれん。
古いロックミシンはルーパー天秤じゃなく糸取りバネを使っている場合もある。
その糸取りバネが欠損していれば、そりゃ縫い目は綺麗には絶対に作られない。

確率の高い原因はこれぐらいかね。
もっと突っ込んだ原因は無数に考えられるが。
例えば、オーバールーパーとアンダールーパーと針のタイミングが狂っている場合とか。



473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/27(水) 01:37:56 ID:VLtfM5WM]
>>467
家庭用ミシン針は番手が変わると、針落ち部が移動する
と何処かに書いてあったような気がしたのでふけど、その資料を見つけられませんでした。
仮に針落ち部が移動するとして、それは最高0.05mm程度でふ。
なので、ミシン針9番を使うことによって、上ルーパーか下ルーパーかウーパールーパーに接触する可能性がありまふ。
これは目飛びと針折れに関係しまふ。
(つい酔いの勢いで書いただけなのでウーパールーパーは省いて読んでください)

HA×1の9番は、HA×1の11番よりも0.1mmほど短いでふ。
ノーマル針とニット針を比べると、ニット針の方が大体0.5mmほど長いでふ。
メーカーサポート外の針を使うと、この寸法差によって、上ルーパーと針との間で目飛びが発生する可能性がありまふ。
また、その目飛びが原因となる糸切れも発生する可能性がありまふ。

ということなので、極薄地を縫うときに9番手針を使うことによって、
針折れ・目飛び・目飛びによる糸切れ、の3点が起こりうる可能性でふ。
この程度の寸法差なら、9番手の針を使っても、たぶん、何も起こらず縫えまふ。
ところで、もちろん普通地や厚地に9番手針はやめてください。

474 名前:467 mailto:sage [2005/07/27(水) 02:40:51 ID:???]
>>473
もう明日かな、と思ってたところにどうもでふ。

さっき、HA×1SPの11と、HA×1SPの9の長さを見てみたら、
肉眼で0、1〜3ミリほど違うのかな?という感じでした。
ちなみにオルガンです。
で、取説には
「HA×1SPの11と14を使ってちょう。
どうしても針通りが悪い布地の時にはHA×1を使いなされ。」とあります。
ちなみにオルガンついてました。

番手の長さの差と、ノーマル針とニット針の長さの差、
それぞれそれだけの違いがあるのに、ノーマル針でも可ということは
(数字でいうと、0。5ミリは)許容範囲だと言ってるようなもの・・
と解釈していいんでしょうか。

縫いたいのは、タイプライタークロスとか裏地とかシルクとか
薄くても目の詰まった布地です。みんなはどうしてるんだろう?

わかりやすく理由を解説してくださってありがとう。
もしかしたら誘導してくれた方かな。
ウーパールーパーのほよよんとした夢を見て、二日酔いにならぬよう・・・。
(すみません、つい、寝る前でぼんやりしてるので省けませんでした)


475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/28(木) 02:38:01 ID:???]
467さんと似たような質問なのですが・・。
JUKIのArtisan370DでHA×1を使ってもいいんでしょうか?
取説にはHA×1SPの11か14番のみを使うようにとあります。
デニム・キルティングもHA×1SPの14番で縫えとあるんですが、
本当に刺さるのか不安で・・。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/07/28(木) 22:15:42 ID:NtjkLMcs]
ユニオンスペシャル針とオルガン針の対照表はないですか?

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/29(金) 13:42:08 ID:???]
>>475
デニムやキルティングは地厚に見えてもけっこう粗いので、
問題なく刺さると思います。
裏地使いのキルティングでも、HA×1SPの11番で
ふちかがりはきれいに縫えました。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/07/29(金) 14:39:40 ID:???]
>>477
   /⌒ヽ   デニムは針が通りにくいですよ。
  / ´_ゝ`) だからデニム用針は先形状が三角ですよ。
  |    /  多少生地を痛めても構わないから、
  | /| |  針通りが良くなるように切り裂くための三角カットですよ。
  // | |   
 U  .U  あと、すいません、ちょっと通りますよ・・

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/29(金) 15:22:11 ID:???]
デニムっつっても、布の種類も厚みもいろいろあるからな。
縫えそうなので縫え。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/29(金) 17:21:29 ID:???]
いまさら言うまでもない当たり前のことだが、ニット針でデニムは止めた方がいい。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/29(金) 17:25:07 ID:???]
ロックミシンの針の話じゃなかったんだ?
縫うものと針との相性全般の話?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/29(金) 17:33:40 ID:???]
ニット針でデニムを縫えば、通常よりも針折れが起こりやすくなる。
使っているロックミシンが、ニット用針しかサポートしていないならば、ニット用針を使うしか仕方がない。

-------------このテーマは終了---------------------

次のテーマどうぞ。



483 名前:475 mailto:sage [2005/07/29(金) 23:47:05 ID:???]
みなさん、ありがとうございました!
やっぱり怖いのでデニムはやめときます・・。
あー、ミシン買う時にもうちょっと調べておけばよかった〜

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/30(土) 12:45:02 ID:???]
>>483
薄地デニムなら構わんが、薄地デニム以外はニット針やめれ。
ロックミシンは特に貫通抵抗を大きく受けることもあるべ。

485 名前:477 mailto:sage [2005/07/31(日) 00:21:27 ID:???]
>>475
すみません、なぜかカツラギタイプのデニムしか頭に浮かんでませんでした。
大嘘言ってしまいました、ごめんなさい。
引き出し掘り起こしてみたら、ジーンズステッチ糸もデニム針も出てきました。
鳥頭でした。逝ってきます。


486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 00:28:50 ID:???]
素人なんですが、
ロックミシンの2本糸、3本糸、針数
など、どの仕様を選んで買ったらよいか
わかりません. 
ただカットソーをまっすぐ縫い合わる事に
使いたいのですが・・・


487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 00:47:29 ID:???]
マルチは良くないよ!

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 00:56:54 ID:???]
え!?

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 01:43:42 ID:???]
>>488
同じ質問を、同時に別々の場所ですること。
マナー違反かと。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 02:03:09 ID:???]
スマソ。むこう、過疎ってたんでつい。。。
質問が悪いですかね?


491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 03:21:01 ID:???]
>>490
半年ROMるか、三日返答を待つかぐらいできないと…('A`)ウヘァ
66.102.7.104/search?q=cache:ik3eRTvdiMgJ:human-dust.kdn.gr.jp/doujin/net/2ch.html+2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 08:13:58 ID:???]
あちらのスレで、回答貰えてますよ。





493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/07/31(日) 10:06:04 ID:???]
>>486
このスレでよく回答をしている立場の自分からすると、
質問する人はお礼を言わなくても構わないと思うし(ただ、こちらがミシンを熟知するための参考として、報告はしてほしい)
自分はマルチもどうでもいいと思うけど、
購入相談関係はあまり把握もしてないしスレ違いなので移動しておくれ。

他スレじゃまともな回答を得られないだろうから、
ただ、まっすぐに縫うということだけレス。
まっすぐに縫うということなのだけど、
経験上、針の落ちる場所の誤差は精度の悪いロックミシンでもせいぜい0.2mm以下程度なので
基本的に、布を真っ直ぐにさえ送れば、当然のように真っ直ぐに縫える。
規則的な整った縫い目は、きちんと整備されていれば問題は出てこない。
だから、真っ直ぐに縫うということについては、何本糸でもまあ関係ない。

もちろん、真っ直ぐといっても、ロックミシンなのだから、環縫いで縁かがり縫いなわけで、
家庭用ミシンの直線縫いのような、直線状の縫い目が作られるというわけじゃない。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/07/31(日) 10:18:39 ID:???]
>>486
   /⌒ヽ  何本糸でも構わないですよ。 
  / ´_ゝ`) ただ、特に難素材縫製のとき、使用糸数が増えるほど手間が省けますよ。
  |    /   例として、2本糸ロックは、価格も安く、糸巻きも少なくて済み、糸通しも素早くできますが、
  | /| |   3本糸や4本糸よりも、強度に劣るという弱点はありますよ。
  // | |    しかしこの弱点は、適正な縫糸の使用などによってカバーはできますよ。
 U  .U  というような、各ロックミシンには、長所と短所があり、また、貴方さんの価値観も知らないので、
       一概には答えられないので、自分の価値観に照らし合わせて自由に選んでくださいよ。

  あと、すいません、ちょっと通りますよ・・

495 名前:486,490 mailto:sage [2005/08/01(月) 02:12:22 ID:???]
う!こんなに回答をいただけて・・・
ほんと、ありがとうございます!
質問もあさはかで大変失礼いたしやした。

購入後、ロックミシン素人 なりの感想を是非、
報告させていただきたいと思います。

みなさん大変お世話になりました
ありがとうございます!


496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/02(火) 01:08:24 ID:???]
ここで聞いてもいいのかわかりませんが、教えて下さい。
うすいビニールシートを布と一緒に縫いたいのですが
押さえに摩擦がおこって前に進みません…
何か良い方法ありませんか?

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/02(火) 01:17:59 ID:???]
【質問したい人への お・ね・が・い 】
ミシンの機種名だけは書いてネ☆


498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/02(火) 01:38:28 ID:???]
497>
スミマセン!496です。
ミシンの機種名はブラザーのイノヴィスCPS03です。
よろしくお願いします。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/02(火) 11:54:49 ID:???]
>>496 >>498
押さえと生地の間の抵抗問題なら、
テフロン押さえと
押さえと生地の間に薄い紙でも挟んで縫うのが基本。
これにより、押さえと生地の間の抵抗は大幅に低減される。
(縫い終った後、薄い紙は破いて取り除く)

生地と針板の抵抗問題なら、
一般には、別売りのテフロン針板を使う。
しかし、家庭用ミシンの場合は発売されていないため、
針板を取り外し金属用のワックスを塗り、針板をミシンに取り付ける。
(針板がミシンに取り付けてあるまま、ワックスは塗ってはいけない。)

ミシンの調整の面から言えば、
イノヴィスで調整できるなら
押さえ圧を上げ、送り歯の高さ(普通は0.8mm程度)をより上げる。
(たぶんイノヴィスでは出来ない)

それでも無理なら、
工業用の上下送り、総合送りミシンを買う。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/03(水) 12:26:48 ID:???]
>499
496です。
丁寧な回答ありがとうございました!
早速紙を挟んで縫ってみようと思います。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/04(木) 22:26:20 ID:ZJIHvrxv]
>>476
ユニオンスペシャル針とオルガン針の対照表て、号数?それとも針の種別?

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/04(木) 23:02:10 ID:2bKp+6tE]
本日国内サービスを開始した「iTunes Music Store(iTMS)」において、
2chでは、松崎しげる「愛のメモリー」1位にするべく、板の垣根を越えて、
活動を行っております。
iTunesってなに?という方はこちら。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000012-imp-sci
ttp://www.apple.com/jp/

名曲愛のメモリーを150円で購入してね。




503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/04(木) 23:06:13 ID:2bKp+6tE]
本日国内サービスを開始した「iTunes Music Store(iTMS)」において、
2chでは、松崎しげる「愛のメモリー」1位にするべく、板の垣根を越えて、
活動を行っております。
iTunesってなに?という方はこちら。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000012-imp-sci
ttp://www.apple.com/jp/

名曲愛のメモリーを150円で購入してね。


504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/04(木) 23:38:05 ID:/GA1SG5X]
ついさっき 「四つ折りバインダー」(バイヤスを作りながら縫える?!)と
ゆうものを知ったのですが、家庭用の四つ折りバインダーって売ってるのですか?

これ自体は 工業用だから家庭用では使えないですよね?

どなたか知ってる方いたら教えてください。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/04(木) 23:43:06 ID:/GA1SG5X]
>>504
ちなみにJUKIのフローラDX−Uを使っています。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/08/04(木) 23:54:12 ID:???]
>>504-505
四つ折りバインダーは、
別に用意したバイヤステープを4つ折りしながら
生地のほつれ止めのために布端を包みながら縫います。
なので、バイヤステープは最初から用意する必要があります。

四つ折りバインダーのほとんどのものは工業用です。
でも、家庭用ミシンにも使えるタイプも売ってます。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/04(木) 23:58:24 ID:/GA1SG5X]
>>506
早速教えてくださってありがとうございます。
今日 1日中ネットで探しているのですが
家庭用のが見つかりませんでした。

普通に ミシンも取り扱っている手芸やさんなどに行けば売っているのでしょうか?

508 名前:506 mailto:age [2005/08/05(金) 00:09:02 ID:???]
補足

家庭用の4つ折バインダーは、押さえと一体型になっている場合が多いです

工業用の4つ折バインダーは、針板と一体型になっている場合が多いです。
種類も多いです。
押さえと送り歯は専用のものを使います。


4つ折バインダーの例です。参考にどうぞ
bbs2.aimix-z.com/gbbs.cgi

509 名前:506 mailto:age [2005/08/05(金) 00:14:54 ID:???]
アドレス間違えた。
正しくはbbs2.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=mishin

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/05(金) 00:16:55 ID:1prhH79f]
家庭用のバインダーが売っているとわかって凄く助かりました。
(工業用ミシンを買おうかとまで考えていましたので。。。)

しかも詳しく教えてくださってありがとうございました!!
後は自分で何とか探してみます。
もしそれでも見つからなかったり、分からなかった時はまたお願いします。

511 名前:506 mailto:age [2005/08/05(金) 00:20:29 ID:???]
>>507
手元にあるカタログの中では見つけられなかったので、
明日ついでに、どこの会社が家庭用4つ折バインダを発売してるのかを調べてきます。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/05(金) 00:20:53 ID:1prhH79f]
あ。。。
ありがとうございますww
こんな形の物なんですね。

早速明日お店に見に行ってきます!!



513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/05(金) 00:23:03 ID:1prhH79f]
亀レスで話の内容が・・・
ごめんなさい。

本当に何から何までありがとうございます!!
自分でも出来るだけ調べて探してみます。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 00:41:18 ID:???]
これで時短。
ttp://victorkk.com/setumei/2640250.html

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 01:45:36 ID:???]
victorkk.com/setumei/2640250.html

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 01:53:29 ID:???]
なぜわざわざ直リンに?
中の人??

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 01:59:13 ID:???]
昔縫製の仕事してた知り合いは
トランクスみたいな短パンの裾を
これでさんざんバインダー仕上げしたそうな。
脇のスリット部分がカーブしてるのがムズいそうな。
(そりゃムズいって。爪の垢が欲しいぜ。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 09:46:03 ID:???]
>>504
値段は違いますが、ブラザーからも出ていて
他のミシンスレで話題になったことがあったと思います
布帛用で、ニットは使えないはずです
2ch初心者だと思いますが、名前欄に最初に質問した時の
レス番を入れるとわかりやすいですよ

>>4嫁、と言わずに、家庭用でも親切に回答してくれるように
なったんですね

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 12:53:15 ID:???]
>>518
最近、質問する人にとやかく礼儀とかルールとか指図する人がこのスレに住み着きましたが、
このスレでは質問する人に細かく礼儀とかルールとかを指図する人は必要ありません。

このスレのローカルルールを覚えてください。
質問者には甘く、回答者には厳しくです。
間違いだらけの解答で度々質問する人に迷惑をかけていたため、
一般の方は回答する権利もありません。
回答する人は専門家かそれに準ずるミシンオタ限定です。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 14:15:41 ID:???]
>>1でも読んで回線切って
氷でも食って頭とHD冷やしに逝かないか>>519


521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 14:32:51 ID:???]
>>520
当スレを立てた>>1です。>>519の意見に同感です。
>>1はテンプレが古いので、次スレでは>>426のようなテンプレになります。

>>1ではハッキリ書いてはいないですけど、
質問する人には甘く、回答する人には厳しい、
といったこのスレの立場は感じられると思います。

2ちゃんねるを含めた一般掲示板では、
質問する人よりも回答する人の方が
質も悪く、タチも悪いので、そのための配慮です。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 15:14:23 ID:???]
>>514 って、ニットには使えないって事ですか?
ベビー服(フライスとかスムースとか)のバイヤス仕上げをこれで出来たら
時間短縮になりそうで、魅力的なのですが・・



523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 15:21:44 ID:???]
>>522
ニットに使えないことは無いけど、工夫はそりゃ必要。
ニットは縫製難素材に含まれるので、普通に縫おうとする香具師はアホ。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 15:41:34 ID:???]
>>523
具体的にどういう工夫ですか?

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 15:50:59 ID:???]
>>524
具体的にどういう理由で縫えないのですか?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 16:03:04 ID:???]
>>525
522です。あのバインダー押さえはさっきここで知ったので、
あれで縫った事はありません。だから、縫えなかった事もありません。
523さんが工夫が必要だと仰るので、聞いたんですけど。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ウンコとかチンコとか書くの大好き [2005/08/05(金) 20:47:13 ID:???]
>>186
>>最近のオルガンは曲がりやすくなった。
>>PL対策で砕けない様になっているらしい。
>>特に家庭用は簡単に曲がってしまうんで
>>かなり注意が必要。

かなりの亀レスだけど、
「ミシン針が曲がりやすくなった」というよりも「ミシン針が折れやすくなった」だよ。
一般には、単に「ミシン針は強く硬い方がいい」と信じられているけど、
これは間違いで、ミシン針は適度の脆さと弱さが必要だよ。
ミシン針が強すぎたら、ミシン針が曲がったりしたときに、釜や針板等を痛めたりするよ。
そのためにあえてミシン針には適度の脆さを求められるよ。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/05(金) 21:30:15 ID:???]
>>527
表現しにくいけど、ミシン針は、剛性が高く適度に脆い針がいいんだよね。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ケロッケロッケロッ高らかーにー [2005/08/05(金) 22:34:20 ID:???]
>>526
縫える縫えない以前に、
せっかくのニット地をバイアス処理なんかして何がしたいの?
ニット地を活かすためには、片面飾り縫いか二重縁かがり環縫いしないと意味ないぽ。

530 名前:504 [2005/08/05(金) 23:48:47 ID:1prhH79f]
皆さん。
色々ご親切に教えてくださってありがとうございます。

今日、探しに行ってきました。
店員さんに聞くと「わかりません。。。。」でした。

店員さんでもわからないだなんて ありえるのでしょか・・・・・

今度はもっと大きなお店に行ってみようかと思います。

今日ネットで調べたら2個だけ出てきたんですが、家庭用ではサイズ(バイヤスの幅)は
種類がないのでしょうか?
(今日調べた物にサイズの記載がなかったため)

厚手の物を縫うのでせめて1.8センチくらいはほしいと思っているのですが。。
後は家庭用ならほとんどの機種にも使えるのか。

店員に聞いても分からないんじゃ どうしようもないです(泣)

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:勝利のおたーけーびーーをーゲケロケロ傘持ってー [2005/08/06(土) 01:17:56 ID:???]
>>530
案外、店員はアンポンタンなので、知らないときが多いぽ。

上の人がその4つ折バインダーが
ブラザーから発売されてるとほざいてたので、
ブラザーにでも電話して取寄せたら?
ブラザーは個人相手でも取引してるよ。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/06(土) 01:31:53 ID:???]
>>529
縫える縫えないがわかる方を待ってます。



533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/06(土) 10:44:16 ID:???]
↑皆様、アホはスルーでお願いします

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/06(土) 12:30:38 ID:LTSeZzY6]
貫通力ってなにですか?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/06(土) 13:44:03 ID:???]
神通力のお友達

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:出かけたっ日っにっはっいつも晴れっ四角いところは丸く掃けー [2005/08/06(土) 15:00:03 ID:???]
>>534
針が布を貫通するときに針が受ける力
を指して言うのでございます。

537 名前:527 mailto:ウンコとかチンコとか書くの大好き [2005/08/06(土) 22:48:47 ID:???]
>>528
527は表現がおかしかった。そうだね。

ミシン針は、曲がりやすくなっていないから、折れやすくもなってない。
むしろ、曲がりにくくなっていて、
とても強い負荷がかかったときもあまり曲がらず、
曲がる前に折れるということだね。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/07(日) 00:05:47 ID:???]
>>529
>>532は私じゃないです orz
バイヤス処理という言い方が悪かったでしょうか。
初心者なもので、すみません。

パイピング処理と言えば良いのでしょうか?
バイヤステープか、ニットのパイピングテープで端を包むのです。
(布帛でも出来るパターンならバイヤスが布帛でも着用に問題ありません)
大人用のニットは縫った事がないので知りませんが
赤ちゃんの肌着はたいてい、そういう処理をするように指示されています。
それがミシンで出来るなら楽だなあと思ったのですが・・
工夫次第で出来るものでしょうか?なら、その工夫を具体的に知りたいのです。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/07(日) 00:06:46 ID:???]
>>538
ミシンで、というのは先に出ていた専用押さえで
一気に、という意味です。
普段はミシンで片面を縫った後、手でまつっています。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/07(日) 01:47:32 ID:???]
様々な状況証拠の上では >>532 = >>538 だな

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/07(日) 02:00:28 ID:5giwgGH6]
はじめまして、DB2-B737を使用しています。
外注でキュプラを縫うことになりました。
キュプラを縫うのに最も適したミシンの設定は何になりますか?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/08/07(日) 02:34:08 ID:???]
>>540
うーん、信じて貰えなくても仕方ない状況かなあ。
今からトリップつけても遅いですしねえ。
赤の四ヶ月検診で疲れてたんで、あの後ちょっとここ
見てなかったのが敗因ですね(泣



543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/07(日) 02:39:23 ID:VYZRBuwG]
とりあえず、あげて書いときます。そうすれば今日は安心かと。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ケロンは宇宙一たぶんっ、あ駅から5分は実は15分っ [2005/08/07(日) 03:08:46 ID:???]
>>538
ニットをうまく縫えなかった人がニット縫いの基本を理解していたか、
ニットをうまく縫えなかった人のミシン特有の理由なのか等、
状況がわからないので回答のしようがないべ。エスパーじゃあるまいし。

>>541
キュプラはおおよそ0.15mm程度の厚さなんで、薄地用の設定。
糸調子バネは細い薄地用、針板と送り歯は薄地用の4枚歯、押さえはソリなし、釜は汎用のルーピング防止用のいわゆるB型あたり。
押さえ圧は弱く3kg程度、バネのストロークは10mmぐらい、送り歯の高さは0.6mm程度。

>>542
530まではずっとageで書き込み、いきなり538からはsageでの書き込み。その前の>>532もsageでの書き込み。
他にも怪しい点があって、言い張っても普通はそりゃぁ信じてもらえないべ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<338KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef