- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/07(土) 15:21:53 ID:tvygwnpv]
- フェルトや手織りがひそかに人気ですが、手紡ぎされてる方いらっしゃいませんか?
道具や材料、お店や技法についてなど、まったり情報交換しましょうよう
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/19(火) 04:23:38 ID:wGkJ5kHI]
- 小売りなら価格はそれ程変わらない。それより輸送費が・・・
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/20(水) 01:01:41 ID:XaA0vURi]
- >>201
そうですか…ありがとうございます。輸送費は考えてませんでした。もうちょっと編み物うまくなったら買いたいなぁ
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/21(木) 09:04:20 ID:sw/5owh2]
- 和式の糸車って新品だと高いんですね・・・
京都のIくらいしか探せなかったんですがほかにどこか ありますか??? スピンドルで綿を紡いでいますがやはり糸車にあこがれる!!
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/13(土) 21:46:15 ID:???]
- 六甲山のグリージー、毛質は良くて紡ぎやすいんだけどワラゴミ大杉。
カバードだったら倍額出してもいいんだけどなあ。 スカードは脂取りすぎで話にならんが。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/13(土) 22:45:28 ID:hZyjvuFE]
- カシミアのお店
www.rakuten.co.jp/mokodo/831154/
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/17(水) 02:17:02 ID:???]
- 和式の糸車、わりとヤフオクで見かけるけどやっぱり新品がいいのかな?
和式は綿とか絹用だから、綿紡ぎだと綿繰り機も必要になるよね。 エジプト綿とかだとローラッグも売ってるけど高いしね。 綿繰り機は玄関とかの固いところを綺麗に掃除して麺棒とかで コットンボールをぐりぐりすると種がきれいに取れるんだって。 でもこれは日本の原種の綿だけで、海外品種だとだめなんだって。 以上叔母からの受け売りですた。そんな私は羊毛オンリー。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/08(木) 20:02:50 ID:IqBj+O7M]
- >206さん
ものすごい遅ればせながら・・・ アドバイスありがとうございます! オクで安くゲトしてみましたが、回転はいいものの ゆがみと虫食いがひどくて結局使えませんでした。 残念・・・やはり直接確かめてみないと難しいですねー。 綿繰り件も、聞いたことありましたが、海外品種だとダメというのは 初耳でしたー。 昔はどこでも綿紡ぎしてたのに、今ではやろうと思ったら羊毛の方が いろいろ道具もそろえやすいですよねー。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/26(月) 20:50:54 ID:???]
- スピンドルで紡いだ
カシミヤの撚り止めってどうするのでしょうか?
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/13(火) 15:24:32 ID:Sy4ZnMKy]
- 興味あるんだけど難しそう(´・ω・`)
スピンドルで紡ぐやり方が載ってる本やサイトってありますか? 糸車はハードル高い気がして。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/21(木) 22:01:18 ID:???]
- 何回か名前が挙がってるポルタのサイトで実演が見れるね
Real Playerが要るけど 自分は携帯用の小さいチャルカが気になる 仕組みは大きい糸車と同じなのは分かるんだけど 使い心地はどうなんだろう
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/11(水) 20:37:29 ID:ZKcVeA3Z]
- アナンダからオーストラリア羊毛やアシュフォード製品の値上げのお知らせきたね。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/12(日) 22:31:03 ID:???]
- 脱脂綿に椿油つけてスピンドルで紡いでみるテスト
…トップホイールだろうがサポートだろうが ぶちぶちぶちぶちちぎれまくり… というか、スピンドルをくるくる回す以前の段階で駄目だあ
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/17(金) 22:08:49 ID:???]
- >212
脱脂綿に椿油なんて 無駄なことしないで 布団屋で綿買った方が安いしのと違いますか?
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/20(月) 09:57:53 ID:???]
- 布団屋さんで、ふとん綿にする前の原綿を購入しました。
羊毛用のスピンドルでは、重すぎてだめで、 竹串と厚紙で手作りしたスピンドルを使っています。 (茹でる前の)冷や麦くらいの太さの糸が紡げます。 ちょっとでこぼこするのは愛嬌ってことで。
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/20(月) 21:06:10 ID:???]
- 綿の撚り止めってどうやるの
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/21(火) 06:40:49 ID:???]
- >215
鍋でコトコト30分〜1時間煮るみたいですね。 私は、ぬるま湯と洗剤でザブザブ洗っただけだけど、 今度、染めついでに煮てみよう。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/21(火) 10:04:52 ID:???]
- 紡いだ毛糸でなにがしたいという訳では無いんだが、
無心に撚りたい。ストレス溜まってるんだろうか…
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/21(火) 12:12:17 ID:???]
- >216
ありがとう〜。結構長く煮るのですね。 その時間煮るのなら、染めてもよさそうですね。
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/30(木) 19:36:00 ID:???]
- >>213
中の綿だけって普通の布団屋さんで買えるもんだったんスか… 薬局で見つけて手に取っちゃったので、使い切ったら次に当たってみます
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/31(金) 01:05:25 ID:???]
- >214
竹串スピンドルナツカシス 学生時代に実験に使う綿栓用の原綿を ひまつぶしに竹串厚紙スピンドルでひたすら紡いでたな… 慣れたら#20レース糸くらいの細さには紡げるようになった チラ裏スマソ
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/31(金) 21:48:21 ID:???]
- 柳箸&厚紙派なれど心が揺らいで来た
>>220 デコボコな糸にはならなかった?
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/07(金) 18:54:53 ID:???]
- おとついからスピンドルで手紡ぎを始めました。
早速キットに入ってた羊毛を使い切ってしまったので新しく購入したいのですが、 最初どのくらいの量を買えばいいと思いますか? 一応染色ロムニーとコリデールで計500gとか考えているのですが 妥当でしょうか・・・買いすぎ?足りなくなるかも??見当がつきません。 作るものの予定は一応あるのですが、とりあえず紡ぎたいです。 `単位で買って、消化できるものですか? どなたかアドバイスくださいおねがいします
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/10(月) 06:43:01 ID:???]
- 消化は、地道に紡げばできると思いますが、
たくさんの品種や、グリージーを洗って…とか 状態が違うものも扱ってみたくなると思うので まずは、飽きない程度 100gからがいいのではないでしょうか?
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/11(火) 13:18:16 ID:???]
- 500gって結構な分量だね
自分は毛糸玉になってても消化できるかどうか分からないw
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/12(水) 19:02:57 ID:???]
- >>223-224
れすさんくすです ポ○タで1頭3`〜とか書いてるから、`単位で買ってるのかと思ってたw 100gはあっという間だったんですよね・・・でも500は多いのか 普通の毛糸だとロングマフラー2〜3本分だから余裕かと思ってました いろんなHPみてあの羊もこの羊もとワクワクしてきました。 ちょっとづつ買ってみるね、送料痛いけどw ありがとうございました
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/13(土) 12:37:35 ID:xTqFW6aC]
- こういうこと知っておいた方がいいと思います。
羊毛の作られ方 coco-art.com/lohas/vg_sheep1.htm
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/14(日) 08:09:36 ID:???]
- アナンダの荷開きって、今年はいつごろなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/17(水) 18:49:06 ID:???]
- 綿を糸にする工程の充実したテキストは何かないですか?
図書館でいろいろ探したんですが、 織り>>>>>>>>>>>>>>紡ぎ で、紡ぎのことをもうちょっと知りたいんだけど…という感じです。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 01:27:35 ID:???]
- その辺はネットで探した方が良いかもね
綿の手紡ぎやってる人も結構いるし
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/28(金) 23:01:20 ID:/buEzNmV]
- ドライクリーニングで指定されているカシミア製品って、自宅で洗濯したらダメでしょうか。
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 00:24:21 ID:???]
- すいません。誕生日プレのカシミアのマフラーにカレーを付けてしまいました。
洗濯するわけにはいきませんか。 どうすれば型を崩さず、きれいに落とせますか。 よろしくお願いします。
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 13:50:46 ID:???]
- >>231
腕のいいクリーニング屋で相談 塚、そもそもスレ違いというか板違いというか
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/29(日) 15:36:50 ID:BQ6JcDlP]
- アナ○ダから最新の糸ばたかいぎが届いた。
コラムが酷い内容だった。 ドン引きしたよ…
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:25:42 ID:???]
- >>233
同じくドン引きした。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 10:09:32 ID:???]
- >>233
顧客向けの会報誌で、客を障害者呼ばわりだもんなぁ。 ttp://www.ananda.jp/dl_files/itobata_0806.pdf ここって実店舗は店員によるけれど、本社スタッフは客に対しても「そんなこともわかんないのー」的 な応対しかできない連中ばかり。どうせまたお客さんがカチンとくるような言い方したんでしょ。
- 236 名前:sage mailto:sage [2008/07/02(水) 21:38:09 ID:???]
- ttp://column.ananda.jp/
サイトでもオープンに公開してますよ、そのコラム。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 22:16:24 ID:???]
- コラム驚いた
よくあんなこと書けるな
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/25(月) 21:32:01 ID:???]
- グリージーを洗ってみたくて初挑戦してみた。
一回目の脱水が終わったところで旦那と子供から呼ばれた。 すぐ済むと言われたのに、開放されたのは6時間後。 ・・・一塊になってるよ。泣きたい。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/14(日) 20:28:51 ID:HNOEc6EM]
- アナンダ、コラム見た。
ひどいですね。 羊毛会に行きたかったけど、嫌になってしまった。 自分はかつて美大生だったけど、 「いいかげん」がわかるのは、 その素材に慣れているから。 私は色材に慣れているけれど、 食材にも慣れていて、 調理の際にも、適量とあってもそんなに困らないけれど、 料理しなれない友達には通じなかったよ。 慣れていないものの適量なんか、 料理なら、それでも味で好みを考えれば良いと思うが、 染料なんて科学の世界に、 適量なんて、無責任以外の何者でもないわ。
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 07:41:34 ID:???]
- 料理だって、何だって、初心者はまずレシピの分量を守ってちゃんと計ること、
って言われるよねえ。 適当に、とか適量を、で通じるのはある程度慣れて、その材料を入れたら どう結果に影響するのか推測できるレベルになってからの話だろうに……
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 02:39:08 ID:???]
- 皆さん、単糸と双糸、どっちがお好きですか?
編み物用で。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/19(日) 21:48:24 ID:???]
- 何を編むかによって違うんじゃないかな
自分はまだ初心者なので、とりあえず双糸にしてしまうことが多いけど 甘縒りの単糸でマフラーとか編んでみたいなと思ってます。
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/01(土) 01:55:20 ID:???]
- ジョイのダブルペダルを使ってる人はいませんか?
誕生日に紡ぎ車を買ってもらえることになって、置き場と使う場所の問題で ジョイにしようと思っているんだけど、ペダルをシングルにするかダブルに するか迷ってます。 今まで店頭やワークショップで試させてもらったのはみんなシングルペダル だったんで、ダブルの使い心地がわからないんだけど、シングルと比べて 劇的に違うとかあるのでしょうか?
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/03(月) 09:18:46 ID:???]
- 243>
全然 アドバイスになってないけど、 シングルだったら体験しているジョイが良いと思うけど、 ダブルペダルにするなら、 置き場など考えて、マジャクラフトの新商品 パイオニアなんて どうだろうか。 使った感想も聞きたいし…。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/04(火) 19:10:16 ID:???]
- 金額が全然違うんじゃあ…
- 246 名前:243 mailto:sage [2008/11/04(火) 21:04:54 ID:???]
- >244
ありがとうございます! >245さんと同じく、「マジャクラフトじゃあ金額が全然違うじゃん!」と 思っていたら……パイオニアはジョイと比較できる値段なんですね。 橋本のワークショップに持ってくるみたいだから、行けたら様子見てきます。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/26(水) 13:19:58 ID:???]
- スピンドルで綿を紡いでみたいと思って検索したら、一番近い店がアナンダだった。
ちょ、あのコラムの店に行くのは… どうせ吉祥寺ならアヴリルが始めてくれないかなぁ。
- 248 名前:243 mailto:sage [2008/11/26(水) 23:20:52 ID:???]
- 結局ワークショップには行けず……平日の日中は厳しかった……
安い買い物じゃないし、誕生日のプレゼントは紡ぎ関係とは違う 別の物にして、もうちょっと迷ってみることにしました。 いつかカラカラ紡ぐ日を夢見て、今のところは自作CDスピンドルで くるくるしておきます。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/27(木) 07:17:08 ID:???]
- アナンダのコラムは確かにちょっと…って感じだったけど、
コラム書いた本人が店頭に立っている訳じゃないし。 初心者の自分には手紡ぎのきっかけをくれたいい店ですよ。 気軽に体験できるのがいいとこかと。 何事も自分で模索しなくちゃいけない分野ですし。 個人的にはアヴリルの方がきつかった〜(吉%8
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/02(火) 10:04:46 ID:???]
- アヴリルは静かすぎで緊張感走るよw
そういや、あそこの羊毛って紡げるのかな。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/02(火) 12:21:40 ID:???]
- ボーナスで紡ぎ車を買おうと思っているのですが、
トラディショナルかエリザベス2かで迷っています。 トラディショナルは講習で使ったことがあります。 長く使いたいので、エリザベス2にもかなり惹かれます。 カタログには踏みやすいと書いてありますが、かなり違うのでしょうか。 ほかにもここが違うとか、こっちがいいなど、教えてください。
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/03(水) 15:21:23 ID:???]
- >251
レースのような細い糸を紡いで行こうと思うならエリザベス。 手編み用なら トラディショナル 色々やってみたなら 無難にトラディショナルがお勧め。
- 253 名前:251 mailto:sage [2008/12/03(水) 20:31:37 ID:???]
- >>252
ありがとうございます。 手織り糸用で、どちらかというとふっくらした羊毛中心になると思います。 トラディショナルが良さそうですね。 ボーナスが出たら、買ってきます!
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/12/04(木) 23:28:11 ID:XcLv1y8s]
- 機織りを始めたばかりの1年生です。糸を買いたいのですが(格安で)
東京ですとどちらでお買いになられますか?
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/07(日) 23:06:33 ID:???]
- >>251
アシュフォードのトラディショナル・シングルタイプがいいかもしれません。 レース用フライヤー等の、オプションパーツが手に入れやすい点で、他製品より少し有利かと思われます。 (レース用フライヤーなら回転数が高く、綿でも紡げるとのことです。) アシュフォード社製品、仕入情報筋によると、値上げが始まりそうです・・・。 和式糸車、またはチャルカをお使いの方、いらっしゃいませんか? 日本綿を紡いでいるものでして。 (双糸を作るときに、アシュフォードのトラディショナルを使用しています。参考まで。)
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/08(月) 23:31:37 ID:???]
- >>255
情報ありがとうございます。 オプションが多いほうが、後々いろんなものができますね。 将来、紡ぎたいものがかわるかもしれないし。 まだ値上げしてない店がいくつかあるようなので、今週あたりに注文しようかと思ってます。 チャルカは知り合いが使ってました。 布団綿を紡いで、ショールにしてました。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/12(金) 09:52:31 ID:???]
- >>254
何を織るのかで違うような。 自分は普通の毛糸でも織るので馬喰町で買うけど 土日はやってないとこ多い。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/07(水) 17:18:59 ID:???]
- 最近たくさん紡ぐようになって、ボビンが付属のものだけでは足らなくなりそう。
出来上がった双糸をかせにしないと駄目だ。 買い足そうかなぁ。
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 09:54:24 ID:???]
- ニディノディか椅子の背でもつかってかせ作って縒り留めして
玉巻き機でまいてしまえばいいんじゃないかな? 玉巻き機楽しいし便利だよ〜
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 16:56:54 ID:???]
- スレチかもしれませんが、バランタインというブランドのカシミアの質は良いんでしょうか
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/08(木) 18:08:27 ID:???]
- >>259
そうなんだけど、気分が乗ってるときに、がーっっと紡いでしまいたいんだよ。 同じ作業はまとめてしたい。 無精者かもしれない…。 玉巻きは楽しいよね。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/11(日) 17:07:52 ID:???]
- スライバーでローラッグを作るとき、カーディングはするものなのでしょうか?
繊維の向きがそろってるから必要ない気もするし、 カーディングしたほうがふわっとなるから良いような気もするし。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/18(日) 23:58:21 ID:???]
- >>262
好きに色々 やってみるがよろし…
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/20(火) 17:56:33 ID:???]
- 262です。
どっちもやってみました。 違いがあまりわかりませんでした。 スライバーをちぎったままのほうが、巻きやすいくらいの違いでした。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/25(水) 12:58:43 ID:???]
- 最近興味を持ってあれこれ調べ、
段ボールと編み棒でスピンドル作りましたが、 時計回りに回そうとしてもすぐに回転が止まり、逆回転に回り始めます。 ガイド糸は凧糸なんですが、やはりバランスが悪いのでしょうか? テーブルの上で駒みたいに回そうとしても、すぐに倒れちゃいます。 自作の方は、どうやって、バランスのよい(きれいに回る)ものを 作ってるんでしょうか?
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/06(金) 11:36:09 ID:???]
- 自分は要らないCDや市販の穴あき木製パーツ(子どもの積み木から拝借したり、工作用に売ってるパーツを使ったり)で作っちゃうんで、回らないことがほとんどないんだけど……
段ボールで作るときは中心をとるのと、まっすぐな棒を使うようにすればちゃんと回るんじゃないかな。 あと、すぐ逆回転しちゃうのは重さが足りないのかも。 ダンボールを枚数増やして重ねたり、根元にオモリになりそうなものを巻いたりして調整してみたらどうだろう?
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/03/15(日) 14:53:27 ID:???]
- >>266さん
ありがとうございます。すっかり遅くなっちゃいました。 段ボールでは重さを増やしてみたり、CD-ROMでも試しましたが、 なかなかきれいに回ってくれずストレスばかり。 色んなウェブの手作りスピンドルと比べると、 かなり作り方が雑なのではという感じです。 結果として、某羊毛ショップで購入しましたが、 あまりの使いやすさにびっくり。 自作は自分には向いてないのだろうという結論に至りました。 いろんな重さのものを自作で作ってみたいですが、 しばらくは今のもので続けてみます。
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/26(日) 11:45:52 ID:???]
- 定額給付金が出たら紡ぎに挑戦するためチャルカを買おうと思う
が、都心だとあれ買って教えてくれるのはアナンダか… 遠出してもペレんで〜ルはチャルカ売ってないから購入者講習ないよね
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/01(金) 23:16:05 ID:???]
- チャルカの講習といえば、泊りがけ参加が可能なら鴨川和棉農園でやってるけどどうだろう?
自分は子どもが小さいんでまだ当分参加できないけど、一度行ってみたいと思ってる。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/09(土) 11:28:23 ID:???]
- GRASS HEARTさんの講習を受けたいんだけど
お店のブログに名前や作ったものを書かれちゃうんだよねぇ。 「載せないでください」って言ったら感じ悪いかな。 単に照れくさいだけなんだけど。
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/10(日) 00:14:55 ID:???]
- 前に受講したときは、写真撮る前に撮ってもいいか&ブログに載せてもいいかって聞かれた。
名前を伏せておきたいとかそもそも載せないでほしいとか、頼めばちゃんと考慮してくれると思うよ。
- 272 名前:270 mailto:sage [2009/05/10(日) 09:23:29 ID:???]
- 271さん、情報どうもありがとうございます。
事前にちゃんと聞いてくれるのね。 これで安心して受講できる。教えてくれて感謝。 失礼なこと問い合わせないでよかった…。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/10(水) 00:55:18 ID:???]
- よく、夏の間に紡いで冬に編むって書いてる人いるけど
紡いだ毛糸より羊毛の状態のほうが触ってて暑いよね。 手紡ぎにはまったばかりなんで今のうちに紡いで 今年の冬はそれで編みまくるぞーってwktkしてたけど すでに挫折しそうorz
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/11(木) 19:45:23 ID:???]
- >>273
同じだ。 羊毛に触るほうが暑い…。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/05(日) 19:39:10 ID:???]
- 「羊毛のしごと」の羊毛図鑑のページに
NZの牧場の人がグリージーのまま紡いで糸にしてから洗うのが好きだと書いてあるけど、 これって未洗毛のことかな? トップやスライバーだと色が限られてしまうので フリースを買って紡いでみたいと思ってるんだけど 洗うのはともかく、うちには広げて干せるスペースがない。 洗わずに紡いで糸にしてから洗えるならやってみたいんだけど、 洗済みフリースでもかなり脂が残ってたので もっとギトギトだと思うと扱いづらくないか不安。 まったく洗ってないフリースを紡いだ方がいたら感想をお聞きしたいです。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/06(月) 10:31:48 ID:???]
- 紡ぎを始めた最初がグリージーフリース直紡ぎだったよ〜
クラフトフェアでポンタさんとこでおすすめ聞いてスピンドルと原毛購入して、 その場で紡ぎ方を簡単に教えてもらったんだけど、当時は買った毛を洗うなんて ことも知らなかったんでそのまま使って紡いでた。 脂はかなりきつい(持っただけで指先しっとりするくらい脂がついてる)し、 独特のにおいが強いからダメな人はダメだと思うけど、個人的には洗ってない毛の方が まとまりがよくて扱いやすい気がする。羊くささも自分は好きなので紡いでて幸せになるしw 逆に洗った毛をメインで紡いでる人はべたついちゃってやりにくいということもあるかも。 あと、きっちり洗ってあるスライバーを使うと結構手が荒れてかさかさするんだけど、 グリージーだと絶対荒れないので、なんだかんだ言って今も洗わず紡ぐことが多い。 たぶん、好みは人それぞれなので、いちどグリージーを買って試してみたらいいと思うよ。 洗うのも、一度にたくさん洗おうとしなければ自宅で十分干せる(洗濯物の平干し用ネットとか 干物用のネットカゴが便利)から、試してみてグリージーでは脂が多すぎてやりづらいと 感じたら洗っちゃえばいいよ。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/06(月) 21:11:49 ID:???]
- >>276
ありがとう。 普通に紡げると分かって安心しました。 羊臭いのは、たぶん自分は大丈夫(家族からは苦情がくるかも)。 今まで紡いでみた感じではトップやスライバーより 洗済みフリースのちょっとねとっとした感触のほうが好きなので べとついてても慣れればちゃんと紡げるということなら 試しに買ってみようかと思います。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/13(月) 01:36:17 ID:???]
- 紡ぎを始めてみたいと思ってるんですが、
いきなり綿や麻、絹で始めるより羊で始める方がいいでしょうか? ウールが肌に合わないので植物系繊維を紡ぎたいんですが、スピンドルのキットとかは原毛しかないような…。 遠出して習いに行ける機会が当分ないのでネットで調べて独学となると、やっぱり無謀でしょうか? ビデオ付きのチャルカ購入も考えたものの、ぐぐっても絹や麻が紡げるのかよくわからないしorz
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 06:58:53 ID:???]
- 最初に綿を紡いでみて挫折し、羊毛でやってみたら紡ぎやすくて
すっかりはまった私としては羊毛のほうが扱いやすいと思うけど、 アレルギーとかなら無理して羊毛を触るより 綿でがんばって慣れてしまったほうがいいんじゃないかな。 でもウールのアレルギーだと思っている人の大半はダニのアレルギーか 毛の断面の刺激でちくちくするのを勘違いしているみたいだから、 触るのもダメということでなければ とりあえず綿を紡いでみて、うまくいかなかったら羊毛で手を慣らしてみたらどうだろう。 チャルカについては分からないのでなんともいえない。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 22:40:45 ID:???]
- わたしはウールがちくちくして着られないけど、紡ぐのは大丈夫でした。
喘息とかだとどうだろうね? 知り合いで、独学でチャルカで布団綿を紡いだ人もいるから、やってみればなんとかなるのでは。 絹・麻についてはわからないです。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/15(水) 23:06:26 ID:???]
- キットで売ってるスピンドルは重いものもあるから
綿を紡ぐならキットじゃなく単品で綿用のを買ったほうがいいよ。 綿用のスピンドルでも羊毛は紡げるけど 羊毛を太く紡ぐときの重いスピンドルで綿は多分無理。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/25(土) 17:22:57 ID:???]
- ア○○ダの 講習に行ってみたいと思っているのだけど、
ハンドカーダーとか…たいして教えてくれないような 書き込みを見たので どうしようか 悩んでます。 講習受けた方の 感想かききたいです〜
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/26(日) 22:20:24 ID:???]
- >>282
わたしは合計4枠教わりました。 羊毛を触るのも初めてな初心者で。 実際にはその後、家で数をこなして感覚をつかみました。 入門としては良いと思います。 ハンドカーダーは講習の最後に教わりました。 「他に訊きたいことはありますか」と訊いてくれたので。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 00:37:43 ID:???]
- >>283
ちゃんと 要点おさえて聞けば 適切に教えてくれるという事ですね。 ありがとうございます。 もうすこしでGの書き込みに惑わされるところでした。 この 夏休みに受けてみたいと思います。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 08:42:33 ID:???]
- 所詮匿名のネットの書き込みに惑わされてるのは同じだと思うが。
ここでも上のほうで、講習会の様子について書かれてたけど それを読む限りではあまり詳しく教えてくれないみたいだし。
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 12:33:18 ID:???]
- 糸紡ぎって夏場に講習会するところが多いの?
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 13:27:16 ID:???]
- 毛刈りが夏前だからじゃないか?
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 15:53:46 ID:???]
- あ、そういうことでしたか。
ありがとうございます。 スレチだが毛刈りと聞くと「毛刈りの窓」や 「プルプルのチョキ」をいつも思い出します・・・
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/01(土) 23:36:06 ID:???]
- 全然うまく出来なくて途中で断念してたけど
撚り撚りしたい気持ちが再燃したので毛を買ってみた。 どんなんなる事やら。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/03(月) 11:14:18 ID:???]
- >>289
1日講習会に出ただけで紡ぎ機を買ったんですか? それとも独学? お持ちの紡ぎ機はアシュフォード社のものですか? 質問ばかりでごめんなさい。お手すきの際にお答えいただけたら うれしく思います。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/03(月) 17:00:42 ID:???]
- >>290
どっかのブログで見たような口調の質問攻めですねw
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/03(月) 22:39:37 ID:???]
- >>291
290です。どっかのブログってどこ? 手紡ぎ系のブログは全然読んでないからわからんわ。 このスレに集う皆さんが手紡ぎにはまったきっかけって何ですか? また質問でスマソ。
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/03(月) 23:18:47 ID:???]
- 289じゃないけど、
講習会に出る前に買っちゃった…。 きっかけは、手織りをしているので自分で糸も作ってみたくなった、かなー。 紡ぎ機はアシュフォード。 組み立ては大変そうだからやってもらった。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/04(火) 00:33:12 ID:???]
- >>290
独学で本やネットで写真付きでやり方載せてる人のブログや動画を見てやってますです。 講習会はうちの近所ではやってこないので行きたくてもなかなか難しくて。 紡ぎ機はア○ンダで比較的安く販売しているインドの人の手作りとかいう 紫檀のドロップスピンドル6cmか8cmタイプです。 細い糸が紡ぎたいんだけど、ちょっと重いんで手作りしようか悩んでいる所です。 使い方(紡ぎ方)次第でそこそこ細いのも紡げるみたいなんだけど やっぱり経験足らずで不器用なので軽いめのドロップスピンドルにした方がいいのかなと。 (中太くらいを中心に紡げるようになりたいorz) 芯にする棒が中々良い材料がなくて、複数本あるアフガンの編み棒と 今日何となく手にとって見つめていたジップコンテナの蓋でも使おうかと思案中。 ただどれくらい回して撚りをかけたらいいのかすらまだ手探りというほど初心者です。
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/04(火) 01:37:58 ID:???]
- きっかけは知り合いがどこかの集いでやってみないかと
誘われたと話していて興味を持った。 その人はその後まったく紡いでいないらしいがw 自分はネットで検索しながら独学。 そういう集会みたいなものにでれば教えてもらえるんだろうけど 馴れ合い嫌いだから多分なじめない。 編み針再利用の自作スピンドルでも一応 ちゃんと編める毛糸になってるからとりあえずこれでいいか〜と。
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/05(水) 16:26:29 ID:???]
- 自分の場合、最初のきっかけはワークショップだけれど基本的には独学かな
YoutubeでHowto動画探して参考にしてます きっかけは近所で初心者向けの手紡ぎワークショップがあったから。 アナンダのスピンドルがお持ち帰りできる講習だったので、それがきっかけで 家でもぼちぼち紡いでみるようになって、CDスピンドル自作したりしてるうちに 勢いで紡毛機も買っちゃった。 紡毛機はマジャクラフトのです。 織りもやってみたいと思ってるけど、機(ひとまずリジッドが欲しい)を決めかねて ずっと保留中。アシュフォード値上げしちゃうし、思い切るなら今かなあ
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/05(水) 19:15:56 ID:???]
- 糸を紡いでいくときに梳いて整えた毛たばから出していく作業が凄く苦手です。
まだまだ始めたばかりだから慣れるしかないんですが、コツ等ありますか?
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/18(火) 17:55:43 ID:???]
- >>296
アシュフォード値上げってアナンダのことだったのね。 また総輸入元で値上げするのかとあわてちゃったよ(汗) 紡毛機を今月中に買っとかなきゃーって。 アナンダは半年以上値上げせずによく企業努力したのねえ。 このスレではいろいろ言われてるけどさ。 ところでリジット機はもう購入されたんでしょうか?
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/19(水) 18:36:57 ID:???]
- マジャクラフトやルエの紡毛機は魅力的なラインナップだね。
紡毛機と言えばアシュフォードとばかり思っていたけどそうでもないのね。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/06(日) 14:01:04 ID:???]
- 私も洗ってない原毛で紡ぐのが好きなんだけど、
道具も作業場所もすごく汚れるよね。 作業のたびに手も回りも道具も汚れるよりは、 洗ってある奴で作業する方が手間はかからないかも。 洗ってないので作業する時は「さあやるぞ」って感じで、 始めたらある程度一気にやってしまわないと効率悪いけど 洗ってあるのだと気が向いたときに少しずつ作業できる感じ。
|
|