[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/27 16:41 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 289
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東京ガス料理教室について



1 名前:内緒 [2006/06/25(日) 15:26:32 ID:YoZPlYOz0]
東京ガス料理教室について

43 名前:もぐもぐ名有り [2006/08/19(土) 00:31:35 ID:yx/j4uU70]
1教室にスタッフは3人程度。
土日出勤で振り替え休日順番に取ってるから
実質1〜2人で毎日こなしてる。
講師が抽選も授業もお金の管理も
材料買出しも顧客リストもパンフレットも
メニュー企画もメニュー開発もホームページ更新も写真撮影も
テーブルコーディネートもテキスト作成も
電話受付も雑務も洗濯も掃除も片付けも
ぜーーーんぶぜんぶやってるから、人気がある教室ほど
一人当たりの仕事量が多くて抽選業務がなかなか出せない。

、、、、とな。

44 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/19(土) 08:14:53 ID:7Xgvb1C80]
>>43

(@@)
………そりゃー…、大変ですね。

45 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/19(土) 22:38:32 ID:uc1cUYQb0]
江戸川と葛飾は、抽選結果がもうきたけど、他はまだなんだよね。

46 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/23(水) 22:33:20 ID:4N8WGYSC0]
かつしか、ぱんもけーきも入れなかった〜 遅かった〜 お盆前にファクスしときゃよかった〜 

47 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/29(火) 16:28:51 ID:rLw6EdhM0]
キャンセル待ちしているんだけど、連絡が来ないな〜〜
ここの教室って、キャンセルする人って、あまりいないの?

48 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 01:19:31 ID:/noDhJhQ0]
ケイコとマナブを立ち読みしてたら、ここ掲載されててびっくりした。
前からあった?


49 名前:sage [2006/08/30(水) 22:35:02 ID:shE5kINH0]
当日キャンセルしたけど
お金まだ払ってない
1ヶ月たつけど何も言われない
このままバックレOK???

50 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/05(火) 18:32:32 ID:yjDZncvE0]
>>49
たしかに強く請求されないけど、ちゃんと未納者リストがあって、
自ら支払いしないと誠意が無いとみなされて抽選から落とされる。マジ。

51 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/05(火) 18:34:37 ID:yjDZncvE0]
>47
人気のコースは30人ぐらい待ちって言われた。 
あきらめてキャンセル待ちをキャンセルするか
直前に電話で直接先生に聞く笑 
ホテルの予約と一緒や





52 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/05(火) 18:35:57 ID:yjDZncvE0]
>48
ネットのケイコとマナブもあったで。


53 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/05(火) 23:11:41 ID:iEHScWtJ0]
>>50
次回、参加したときでよいと言われたよ。

54 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/06(水) 00:09:37 ID:uknWTkQT0]
>>51
30人、キャンセル待ちがいたら、1クラスできちゃうよね?
20人、キャンセル待ちがいたときは、別日程が追加されたけど・・・

55 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/06(水) 01:29:21 ID:eWqwptiK0]
>>54
人数だけの問題では追加で日程増やさない、
っていうか増やせないんだってさ。
シェフを呼んでの特別クラスなんて50人以上待ってても追加不可能だし
>>43みたいに人手不足で追加不可能って言われたし。
特定の曜日だけ人気が集中すると、別の日(別の曜日)に追加日程されても
普段働いてる人間は参加できん!ってことを見越すと追加不可能ですと。

っつーかさ、
普通は何ヶ月も前から予約させてるシステムで動いてる教室なのに
直前に追加できる状態ってことは、そこはよほどヒマな教室か
採算のイイ内容のコースなんじゃない?


56 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/06(水) 21:32:40 ID:gw15y35e0]
キッチンランド●●と、料理教室●●の違いは?

57 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/07(木) 20:33:36 ID:WCDr+BCo0]
設備。


58 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/07(木) 22:04:14 ID:jk/xXemo0]
>>57
設備がどのように違うのですか?

59 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/08(金) 21:56:50 ID:jrsoPQV30]
キャンセル待ち、とうとう、連絡がありませんでした・・・・・

60 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/09/09(土) 11:53:50 ID:2oCn9I9P0]
NYスタイル料理美味しかった!
お持ち帰りは自分の分だけだったけど、本当に美味しかったです。
質問も出来たし色々勉強になった。また行こうかな。

61 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/09(土) 21:32:41 ID:ow8KNE430]
ティラミスは、どうでしたか?



62 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/17(日) 11:42:50 ID:P9mih6tK0]
15日締切分の抽選結果が、昨日、メールできました。
スピーディーに対応してくれると、いいですね。

63 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/17(日) 22:39:11 ID:tgrsYhnn0]
ここの教室って、あまりキャンセルは出ないのですか?

64 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/18(月) 10:59:48 ID:QWJ+FDIb0]
意外と1人参加多いよね。(女性)
で、同じテーブルで話が盛り上がるんだけど、帰りは皆さん1人・・・
ちょっと悲しいと思うのは、私だけ?
連絡先交換したいけど、勇気が出ない〜



65 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/18(月) 13:52:02 ID:4c/YL3cb0]
>64
お互いにそう思ってるかもね(^.^)
次のコース、一緒の日にちで申し込みません?って
聞いてみるのはどうでしょ。

66 名前:sage [2006/09/18(月) 22:46:27 ID:rTev4V7Q0]
>>63
滅多に出ないんじゃないかな。一度も(キャンセル待ちで)回ってきたことは
ないし。

時々、ドタキャンなのか空席を見ると、もったいないな、って思うけど。

67 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/19(火) 00:11:52 ID:HBIez19t0]
>63
>66
私は何度か“空席が出たからどうぞ”の連絡をもらってます。
でも確かにドタキャン空席ってあるよねー!
待ってる人が居るんだから休むならちゃんと連絡すべき〜

68 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/20(水) 18:30:01 ID:R0xrSSvL0]
10月分の抽選結果は、連絡来ましたか?
2勝4敗でした・・・・・・・

69 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/20(水) 20:17:07 ID:IbATrw720]
>>68
うう、二敗のほうに本命のコースがあったりすると辛いっすよね(笑)
私は1申し込み1勝でした。
でも仕事が忙しくなったら行けない〜 (T_T)/

70 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 17:23:35 ID:L8P0bYe90]
世○谷から、まだ9/15〆切分の連絡来ない。
忙しいのかもしれないけど,おそーいよー…。(疲)

71 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/21(木) 22:00:12 ID:4pZ55dWU0]
やっぱり、締め切り後の連絡が遅いところがあるんですね。
駄目なら駄目で、早めに連絡欲しいよね。



72 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/21(木) 22:23:50 ID:nvQVvKop0]
“先着順”じゃなくて“抽選”だから遅いんですかね
15日の23時59分まで受付ってことじゃん。


73 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/21(木) 23:12:09 ID:HpQASTy80]
自分が、申込んだ教室は、すべて連絡がきました。
ケーキって、人気なんでしょうか?
全然、当たりません。

74 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/22(金) 22:31:06 ID:GdzSqEbR0]
11月の日程って、まだ、あまりでていないですよね。
いつ頃、でるのでしょう???

75 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/22(金) 22:54:35 ID:Mle4aO4v0]
先週、教室にいったら11月のパンフレットが出てましたよ

76 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/23(土) 14:52:18 ID:LgLMd4TV0]
>>75
私が今日行った教室は、10月までの予定しか出ていませんでした。

そちらは、何かよさそうなのはありましたか?

77 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/23(土) 16:52:10 ID:VgFqiS6i0]
今日、ホットサンド、スペイン風オムレツ、りんごとくるみのケーキを作ってきました。
どれも、美味しかったね〜
でも、ホットサンドは、家で作るなら、あの作り方はしないかな?というかんじ。
ピピットコンロがあれば、教室で教わった作り方でいいけどね。

78 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/23(土) 22:42:43 ID:w+DT6/jS0]
>>76
11月 ジャスミン風味の照り焼きが興味あります 申し込もうかな。
 
>>77
全体のうち、最低1品はピピットコンロでしか出来なさそうなメニューですよね(笑)
ピピットコンロ欲しい、、、。

79 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/09/24(日) 00:54:40 ID:yLcKYZQG0]
横浜、季節の和菓子教室の当選連絡きました。
和菓子はあまりないのでがんばって習ってきます。

80 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/24(日) 13:56:04 ID:J1zMYVG+0]
>>79
習ってきたら、感想をお願いします。

81 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/24(日) 14:47:37 ID:l7SIQhSz0]
>>78
どれも、ピピットコンロがなくても作れると思いますよ。
あれば、便利かなと?と、思う程度です。



82 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/24(日) 21:32:48 ID:VNV1vVws0]
>>79
どんな和菓子を作る予定なのですか?

83 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/09/25(月) 00:57:34 ID:fGLVtfk10]
和菓子は浮島、くるみまんじゅう、栗くり蒸しようかんだそうです。
10/14なので、まだ先ですがレポしにきますね。

84 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/25(月) 11:37:43 ID:W9mG2PTH0]
>>83
おーいーしーそーうー!
よだれジュル、、、

今から申し込んでももういっぱいかなぁ>その和菓子コース


85 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/25(月) 17:00:19 ID:U6cOBJA80]
ttp://211.10.8.162/tgcook/course_detail.php?courseID=44daea0aa949e&areaCD=101
満席、でもって抽選外れた人が自動的にキャンセル待ちに入るみたいだね。
和菓子いいな。お正月向けの和菓子とかやってくれないかなー

86 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/25(月) 20:31:59 ID:tB4FlaYV0]
和菓子って、あまりやていないですよね。
私の最寄の教室は、たぶん和菓子はやってことないかも・・・・
でも、3種類作って、2900円ならお得ですよね。
キャンセル待ちしても、人気のコースだと、キャンセルが出ないかもね。

87 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/30(土) 05:31:16 ID:inrqrI1Q0]
ここの教室って、6日前から、キャンセル料がかかるんですよね。
キャンセルした場合、いつまで支払えばいいのですか?

88 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/01(日) 21:52:52 ID:4qrcV7Oy0]
各教室、11月の日程は、全て出揃っているのでしょうか?
10月までと比べると、少ないような気がするのですが、いかがでしょうか?

89 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/02(月) 00:13:24 ID:UqhKYXze0]
>>87
いつまで、じゃなくて書留で送ってって言われる。
2コース申し込んでて、後半のコースには参加できるならそのときに
払ってるけど。

90 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/02(月) 00:15:31 ID:UqhKYXze0]
>>88
毎月二十日くらいには更新されてるね

もう10月入ったし、出揃ってるはずでそ。

91 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/02(月) 21:01:38 ID:fFOGPAn40]
>>90
私の見た限りでは、教室によっては、中旬ぐらいまでしか出ていないような・・・?



92 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/02(月) 21:12:25 ID:UqhKYXze0]
>>91
傾向的には全拠点でやってるメニューが先に出て、
その後オリジナルが出てるな。

93 名前:元クッキングレディー mailto:sage [2006/10/05(木) 00:29:34 ID:eYB+k+Qc0]
みなさん熱心ですね。
でも内情はかなりドロドロですよ…。

94 名前:元クッキングレディー [2006/10/05(木) 00:31:09 ID:eYB+k+Qc0]
あげてみよ

95 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/05(木) 11:59:55 ID:0Fmsc4UQ0]
Age賛成〜(笑)

どこに居た方なん??。>93 94


96 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/05(木) 16:14:30 ID:MX2lb1aY0]
>>93
そんなふうには見えないけど、内部の人同士はいろいろあるんですかね〜

97 名前:CL。 [2006/10/05(木) 22:53:14 ID:0Fmsc4UQ0]
○槻主任を知ってる?それとも熊○主任しか知らん?(笑)>>93 94

いや、、、
およその期が判れば、スタッフに対する認識感覚もわかるからさ(笑)

98 名前:CL。 [2006/10/05(木) 22:56:59 ID:0Fmsc4UQ0]
>>96
昔はね。かなりどこもヒドかったよ。
若い子なんか奴隷みたいだった。

でも今はそれぞれの教室のトップの人が
若いしね。時代感覚が違うさ〜

でも女性だけの会社だから、
ドロドロもないわけじゃないよやっぱ。


99 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/07(土) 18:33:34 ID:ImA24HTd0]
書き込み止まっちゃったぢゃねーか(笑)

100 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/07(土) 19:41:30 ID:ImA24HTd0]
100げっつ

101 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/07(土) 23:14:20 ID:nUYE2Dkp0]
早い所は、12月の日程が出ていますね。
どれを申しここもうかな〜
でも、希望者多数だと、抽選になってしまうかなら、行きたいのに行けなくなってしまうんだよね。



102 名前:93 [2006/10/08(日) 10:25:41 ID:gWjGKD3n0]
>>95
そんなこと言えるわけないじゃないですか(笑

>>96
女だけの職場ですからねー。

>>97
どちらも存じ上げています(笑
○槻さんもかなり変わった方でしたが、
熊○さんはその上を行ってましたねー。

奴隷のように扱われて転職しました(笑
今はそんなことないんですか?


103 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 11:37:15 ID:ZvWDnaxR0]
料理教えてもらいに行きたいだけなんで、内情とかいらないんですけど。
会費とか払って会員になるわけでもないから別にドロドロしてようが関係ないし。
そういう話したいなら別スレつくってやってよ。

104 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/08(日) 15:51:07 ID:9AspJOSu0]
>>103
そうですよね。
習いに行く人には、内情は関係ないですよね。
習いに行く人は、きちんと教えてもらえればいいわけですから。

105 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/08(日) 18:10:57 ID:Qj3uau+k0]
わはは
ここもABCクッキングスレのようにならんことを祈る、、、。

106 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/09(月) 14:26:34 ID:1t28J47E0]
12月の予定が早く出ないかな〜

107 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/09(月) 17:32:04 ID:I9d+ihEs0]
>>106

クリスマスケーキ狙い??

、、、、私も(*^。^*)

108 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/10(火) 14:02:58 ID:4QwYYvkU0]
大阪ガスのほうなんだけどスレが見つからなかったからここに書きます
先日、参加したときに、説明する講師がプレゼンしながら
教室の端にいる他の講師を睨み付けててこわかったです
その講師のやってる作業が気に入らなかったみたいで‥
どこでもそういう人間関係あるのは仕方ないけど
参加者に見せないでほしいです

109 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/11(水) 10:20:21 ID:24+XhHNu0]
大阪ガスと東京ガスとは、料理教室の組織はまったく別の会社で
無関係だし。

別スレ立てなさい>>108


110 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/14(土) 14:33:39 ID:WSCOckt/0]
>>79です。和菓子受けてきたのでご報告。
メニューはくるみまんじゅう、浮島、栗ようかんの3メニュー。
参加者は計36人(6人×6テーブル)、3人で3メニューを分担して作りました。

開始後、40分ほど先生の実演による説明を聞いてメモを取ってから
実習が120分程度。その後試食して片付けて終了。
実演時はポイントやコツも説明されるので、みんなかなりメモ書き入れてました。
実習では、材料が途中でスタッフから追加されていくので
テーブルはけっこうすっきり使えました。
試食時には質問にも答えてもらえたので実習での失敗の理由もわかります。
お持ち帰りは、くるみまんじゅう4個、浮島4切れ、栗ようかん3個。
ケースも用意されてました。(くるみまんじゅうは大きくてはみだしてましたが)

3メニューともウマいですし、今回はピピットコンロ専用の作り方ではないので
家でも十分作れるのが良いですね。
先生の話によると、和菓子はあまり人気が無いようです。
倍率は高かったものの、キャンセルもけっこう多かったとか。
個人的にはこれだけの内容を教えてもらって持ち帰りもあって
2900円は安いと思いますし、また受けたいのですが
今後また和菓子を開講するかは未定ということでした。
横浜は教室が奇麗なので和菓子でなくてもまた行きたいです。

111 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/14(土) 21:35:28 ID:/j31GWss0]
>>110
3種類作れて、お持ち帰りもありで、2900円ならお得ですよね。
一度、習えば家でも作れるしね。
和菓子はあまり人気がないというのは、意外ですね。

和菓子を作るのは、難しいですか?



112 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 22:23:47 ID:WSCOckt/0]
>>111
> 和菓子を作るのは、難しいですか?

作業の内容自体は、料理したことのある人なら難しくないです。
ただ、餡の固さや生地の混ざり具合などの、生地の状態の見きわめについては
今まで和菓子を作ったことがなかったため、慣れないと難しいなと思いました。
これはやっぱり実際に作りながら教えてもらうしかないでしょうね。

113 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/17(火) 17:44:18 ID:yNIBn1HJ0]
クリスマスケーキは、どこの教室のがいいかな〜?
ぼちぼち、12月の日程も出てきているね。

114 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/21(土) 21:06:10 ID:etns5Yki0]
11月分の抽選?結果は、どうでしたか?
私は、2勝でした。

115 名前:111 [2006/10/22(日) 15:57:59 ID:zcJiRMI50]
>>112
早々の回答ありがとうございました。
やっぱり、何でもそうかもしれませんが、ちょっとしたこつがあるんですね。
今度、和菓子の教室があったら、参加したいと思います。

余談になりますが、ケーキの教室は、今まで全然当たらなかったのですが、やっと当たりました。

116 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/22(日) 16:07:16 ID:DgxVwqCt0]
中華料理教室
www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

117 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/24(火) 20:56:21 ID:gsk8QPIk0]
>>116
いやんw
グロだとは思わなかったよ・・

118 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/24(火) 23:17:34 ID:fxP8ZQCE0]
皆さんは、12月の申込みは、もうしましたか?

119 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:age [2006/10/28(土) 00:19:35 ID:sOB4xi1h0]
11月分の抽選結果が来ないよ
締め切りから10日間過ぎたから、電話しないと駄目かな


120 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/28(土) 21:38:47 ID:fA6IO0ik0]
>>119
どこの教室?
私が申込んだところは、締切日の翌日にメールが来ましたよ。

121 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 13:56:45 ID:Ip7dzxRu0]
11月分、1勝2敗・・・本命で負けてしょんぼり。
キャンセル待ちで電話が来ることを期待。
うちは当落どっちも抽選結果の3〜5日後には連絡きたよ。



122 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 13:57:48 ID:Ip7dzxRu0]
失礼。
締め切り日の3〜5日後、だ。

123 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:age [2006/10/30(月) 21:14:21 ID:Zdil+fIx0]
申し込んだのは調布

昨日も今日も電話がつながらない
ちなみに今日は定休日のようだけど

困っているよ

124 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/31(火) 18:21:42 ID:bP/lCqnv0]
ガス展では各所イベント的なものをする様子、、、。
みなさん行きますか?


125 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/31(火) 21:45:57 ID:NdY9kt5i0]
>>124
日程があえば行きたいけど、今回は無理そう。

126 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/01(水) 22:33:51 ID:jK0B8WgZ0]
>>121
本命って、なぜか、なかなか当選しないですね。
今まで、本命が駄目だったけど、11月は本命が当選しました。

127 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/11/02(木) 10:27:41 ID:mgNMfAw90]
本命=人気がある=倍率高い ってことだと思う。
もう少し受講費上げてもいいから、もっと回数増やしてくれないかな。

128 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/02(木) 22:39:59 ID:ijGarawr0]
>>127
たまに、クラスが増設されることもあるよね。
でも、外部から講師を招くのは駄目かもね。

129 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/03(金) 16:29:01 ID:iNp/7FX00]
>>123
その後、どうなりましたか?

130 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/12(日) 14:01:56 ID:YL+9bWLE0]
12月分の申込みはしましたか?
ぼちぼち、締切日が近いのでは?

131 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/14(火) 00:13:26 ID:gYOWFehb0]
池袋の教室なくなるんだって??




132 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/14(火) 13:27:01 ID:+jPxRs720]
>>131
豊島のこと?
HPに出てるよ。

133 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/17(金) 22:32:20 ID:Md3/1ImX0]
12月分の結果はどうでしたか?
私は、3つ申込んで、1勝1敗で1つが連絡まだです。

11月は、来週、ケーキを作りに行ってきます。

134 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/11/19(日) 21:18:51 ID:VxIk+U740]
先月作ったメロンパンはなかなかおいしかったな。
来月は、クリスマスケーキ当たりました!
うれし〜。楽しみ。


135 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/19(日) 21:50:37 ID:MXbFqrb40]
>>134
どちらの教室ですか?
私もクリスマスケーキ当たりましたよ。

他のコースを、違う教室に申込んだんだけど、まだ連絡が来ないんです・・・

136 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/20(月) 21:51:56 ID:yZR7yseu0]
12月分は、2勝1敗でした。
キッシュとケーキのコースが当たりました。

137 名前:134 mailto:sage [2006/11/21(火) 11:13:12 ID:Zg3IpP6B0]
>>135
葛飾です。
レアチーズのクリスマスケーキ。

138 名前:135 [2006/11/21(火) 22:37:08 ID:tGyvk6c+0]
>>134
HPで見ましたが、おいしそうですね。
行ってきたら、感想お願いできませんか?

クリスマスケーキは、千葉に行く予定です。
今月の23日は、千葉で、栗のタルトに行く予定です。


139 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/22(水) 23:21:17 ID:B2TYK2/O0]
ここの教室って、1日に2コース開催ってないですよね。
仕事している人って、回数多くは、行かれないから、祝日や土日に、同日2コースぐらいあるといいと思うんだけど、

140 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/23(木) 21:29:12 ID:wZ6qijKm0]
葛飾は土日祭日のAMPMにチカラ入ってる様子。>139


141 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/23(木) 22:31:23 ID:iQXX7rt40]
本日、栗のタルト、モンブラン(デモのみで試食)に行ってきました。
栗のタルトは、一人一台お持ち帰りで、おいしかったし、また、家でも作ろうかなという感じです。
モンブランは、おいしかったけど、作るのがめんどくさそう・・・



142 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/11/25(土) 11:12:56 ID:EHhvQEnx0]
当落連絡も来たので、1月何申し込もうかと見ていたら、中華まんのコースは
各教室で内容が違うんだね。
どこに申し込もうか悩みます。

葛飾の教室で信長風気まぐれ炒めやるみたいですね。
まだ先だけど、行った方レポきぼん。
レシピは見たけど、マンゴーとかはいってて味が想像できん...。

143 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/11/25(土) 13:25:48 ID:RNXDYh8S0]
>>142
人気のコースは、落選の可能性もあるから、とりあえず申込んでおいて、結果を見て、どれにするか決めもいいのでは?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef