[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/18 09:21 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 927
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

島村楽器 part.18



1 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/05(火) 10:22:27.83 ID:Y0JB3zuQ]
こんな状況だし有効活用しよう

※前スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1299935204/

101 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/12(火) 17:19:58.13 ID:qWRceqsA]
凄い腕の良くて良心的なリペアショップが近くにあるからトントンかも…
リペアショップのスレとか見ると信じられない体験談ばかり

102 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/13(水) 10:33:18.28 ID:lDDTAf37]
>>78教えろwwwwww

103 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/13(水) 10:39:06.31 ID:lDDTAf37]
チューニングで思い出したが音叉も何も使わずチューニングしててびびった。達人かと思ったがやけに時間かかってたし音が会ってないww

104 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/13(水) 10:42:23.01 ID:lDDTAf37]
店員に愛馬のS欲しいっていったら

良い音がする楽器は分厚いんだよ。だけどSはまぁまぁいいよね少なくとも初心者楽器よりはましだよ

とかいってた

105 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/13(水) 10:48:47.50 ID:lDDTAf37]
493 ドレミファ名無シド sage 2011/07/12(火) 03:00:44.98 ID:FNzNPJgo
>>491
ESP系列の店は兎に角買わせようとするんだよね。都合の良い事しか言わないし、やたらおだてるし、店員が商売人すぎて俺はあまり好きじゃない。初心者カモってるしな。
ぶっちゃけ話しかけないでくれた方がマシ
逆に島村楽器は店員さんの意見も言ってくれるし、否定もするし、どこもフランクで好き。全然買わなくていいよって感じ。
ということで俺は買える楽器は島村楽器で買っている

ワラッタ

106 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/13(水) 12:09:09.95 ID:Ss3VnefO]
店にもよるし店員にもよるなぁ
経験上、年齢が低いほど態度が何故かデカイ

107 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/13(水) 12:15:32.00 ID:IDZo6SZ5]
売りたい気持ちは分かるけど、訊かれて答えた洋モノDTMアプリがなんだかわからないままに中途半端な入門用ソフトのセールスしないでくれ。
国内代理店がない商品でも名前くらいは覚えておかないと。

108 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/13(水) 13:51:11.78 ID:Mr/Z963A]
James勧められたけど、ヒストリーやクールズとは別カテゴリなのかな?

109 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/13(水) 14:23:58.36 ID:OIk02wh2]
今日も声を掛けてくれなかったぜ^^;



110 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/13(水) 19:09:46.52 ID:Ss3VnefO]
>>108
中国製じゃなかった?

111 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/14(木) 01:58:13.51 ID:jSpYmPpW]
ヒストリーあげ

112 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/14(木) 02:05:59.22 ID:OiebKIwL]
くーるじーの木目すとらと買ったんだが塗装がてかてかしてうざかったから削った

113 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/14(木) 04:58:58.19 ID:eqNLy/Mq]
全世界的にトップセールスの総合楽器販売チェーンを相手に
まるで蚊が象さんを刺すような感じでたかってくるおまいら
可愛い杉

114 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/14(木) 09:12:10.00 ID:5qyXVfve]
巨象に例えられた企業って、たいてい倒産したり解体されたりしててるんだが
ここもそうなると言いたいのか

115 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/14(木) 09:40:58.21 ID:/tFVShb1]
>85
札幌ステラ店

116 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/14(木) 10:08:09.24 ID:RKsIHFfI]
確かにココ見てると札幌は酷そうだな。

117 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/14(木) 10:40:26.63 ID:HSEeOSNf]
ステラ店はオレは良いと思うけどな
パルコが糞

118 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/15(金) 03:28:03.02 ID:HINx5H+r]
ステラあげw

119 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/16(土) 00:57:30.18 ID:OOiMtNek]
ヒストリーのギターって世界一だよな?ww



120 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/16(土) 02:52:33.27 ID:HCJh8zPQ]
いや世界一格好悪いのは、くーるじぃだろ

121 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/16(土) 16:47:18.51 ID:V4BeIlM8]
ズィー担当の潰瘍が悪化するからやめれ

122 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/16(土) 17:07:49.87 ID:CkR4m9le]
Ωはいつも通り元気全開でし

123 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/16(土) 19:36:58.71 ID:IPkZZWtA]
ハドフのヒストリー率が高くなってきたな。

ヒストリーばロゴをシールなど取り外しできる仕様にして、購入者に選択肢持たせたら多少売れるんじゃない?

ギターとしてはまずまずだけど、ブランドに拒否反応する人ば多そう。

124 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/16(土) 21:05:03.19 ID:TBiRjyl0]
流石にそれは大手量販店のプライドが許さないだろうw
すくなくとも商品に対する自信は店員の話を聞く限りありそうだからな。

125 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/17(日) 00:50:44.16 ID:pRLK6Pp+]
つまり、商品部(あるのかしらんが)がセンスないということだな。

126 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/17(日) 01:21:11.13 ID:Vp4g0noh]
>>124
その自信はきっと、フジゲンとCFSにあるんだよ。w

127 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2011/07/17(日) 07:20:35.34 ID:Cz0c75vj]
ヒストリーを悪く言うやつ
>戦後みんしゅしゅ ry
>じぎゃk ry
>クソみm ry

つうわけで
むしろゆとり世代のほうが素直に受け入れてっかもしんねえ

128 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/17(日) 07:29:30.00 ID:UbZGtO1C]
フジゲンで作ってるんだったら普通にフジゲンロゴ貼って売ればいいのにな
変に欲を出して自社ブランドに拘るから叩かれる

129 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/17(日) 07:53:03.34 ID:ni7Z9iH3]
フジゲンロゴが格好良いと思ってる時点でワロス



130 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/17(日) 07:54:30.20 ID:ba0p9aji]
ああ島村宣伸ってそういえば自民党だったな
昔の平井店の上にまだ事務所あるのかな?

131 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/17(日) 12:21:28.90 ID:COSbjSq6]
俺もフジゲンロゴがかっこいいとは思わないけど
少なくともHistory・CoolZロゴよりはだいぶ…いや相当マシだと思う

132 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 04:23:07.55 ID:MCc/JcMl]
↑同意

133 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/18(月) 15:58:41.79 ID:NTGhGZes]
ヒストリーwwwwwwwwwwwwwwww

134 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 16:23:34.03 ID:H+gfQ4jM]
ちゃんとした量販店の専用ブランドということからも
History・CoolZロゴの後にBy FGNとかがぎりぎりの
選択だろうな・・・。

135 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 16:32:50.44 ID:izf1QnRx]
益々不細工にw

136 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 16:40:41.65 ID:NxT6P+Zv]
SamuraiとかHarakiriとか他にいくらでもあるだろう。

137 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 16:43:08.10 ID:Rhvlv6N/]
だから直球で漢字でいけつってんでしょ

138 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 18:03:30.09 ID:BpQtsc2t]
ズィー担当の降格はもはや避けられない


139 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/18(月) 21:18:36.56 ID:Sis4tecI]
ヒストリーのピックが良すぎて泣いた。良すぎて泣いた。

あ、ピックはね。良すぎて泣いた。



140 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 21:58:35.32 ID:+qTicOPz]
俺もヒストリーのピックは気に入った。
でも実はフェルナンデス製で、なおかつ安くあった。
自社ブランド製が、より高い製品なんての、初めてお目にかかった。

141 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 22:34:16.20 ID:75v6vFI0]
>>140
どのピックのこと言ってるかわからないけど、ウルテムJAZZタイプは別物じゃない?
エッジの処理が少し違うためか、音が違うよ

142 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/18(月) 23:05:21.41 ID:TIkADi0L]
メンボで来たギタリストがcoolzもってきた。
悪いけどそれだけで一緒にはやりたくないと思ってしまった

143 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/19(火) 01:37:46.44 ID:ciy5ZiQ+]
ワロタ

144 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 07:18:53.52 ID:+zbLBUn9]
俺がそいつだったら
そんなお前とはこっちから願い下げだ

145 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 07:32:55.30 ID:kUwfz0HJ]
おまえ空気読めよ

146 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 07:36:58.57 ID:+zbLBUn9]
そ、そらき・・?

147 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 07:56:09.39 ID:Ia2yN82h]
こんな奴だろ、くーるじぃ持って来るのw

148 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 10:25:20.82 ID:EUhTP3XL]
音も聞かずに帰れ!ってのは手厳しいなwww
でもまあわからんでもないわその気持ち。

149 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 11:17:04.53 ID:ugNvi029]
先日店員さんに勧められCOOLZを買って、嬉しくて色んなスレを見てたらこのスレに行き当たり愕然とした私。
買って良かったんだよね、私。
全国のCOOLZオーナーの皆さん、励ましの言葉をお願いします。



150 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 11:51:18.70 ID:EUhTP3XL]
>>149
買って正解だよ!
ガンガン練習して腕があがって人前で演奏できるようになったら
フェンダーCSやギブソンのヒスコレ、PRSを買うといい。
ギターを学ぶ通過点としては本当にいい買い物だ。

これでいいか???

151 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 12:25:23.37 ID:+zbLBUn9]
ここの人たちって
リアルのお店でろくろくクチもきけないようなのばっかなのね。
んでここで遠吠えしてるだけ。

愕然となんかしなくてもいい。
けっして悪いギターなんかじゃないから。

152 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 12:28:02.96 ID:Ia2yN82h]
>>149
ギターそのものは中々良い
ただ、ヘッドが格好悪いだけだ

153 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 12:43:26.70 ID:xGacxhVC]
ギターとして悪くないけどどうもね・・・というのが大方の意見です

154 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 13:48:09.12 ID:kUwfz0HJ]
まぁ誰でも失敗はつきものだ。

つぎがんばれ

155 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 14:31:40.43 ID:CFq6HqK7]
>>149
自分がそのギターを愛しているのなら、それでおkさ

156 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 14:40:09.73 ID:nezlfGzC]
>>149
店員に勧められて購入に踏みきったんなら仕方ないけど、coolzを勧めてきた店員はFGNを勧めてこなかったのかな?
札幌の島村で勤務してる店員によると、ロゴが違うだけでFGNはcoolzとクオリティーは何ら変わらないと言ってたんだけど。

157 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 16:20:33.23 ID:EUhTP3XL]
変わらないからこそ利幅のでかいCoolZを勧めるんじゃね?

158 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 16:28:48.73 ID:ZzT/UUel]
CoolZの何を買ったかは知らんけど、FGNとCoolZって根本的にラインナップが違うくねーか?

ボディ材とかもCoolZのが種類が多かった…気がする

159 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 16:49:48.94 ID:nezlfGzC]
>>158
neo classicっていうフジゲンのシリーズラインナップのモデルのなかにcoolzのラインナップに似てるモデルがあるっていうだけ。
指板の仕様とか、仕上がり感とか違うし、それに値段にも差はあるけど、両者に大きな違いは見られない。
しかもCFSを使ってる時点では両者共、同じ。
フジゲン製だから当たり前だけどな。



160 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 18:16:45.04 ID:A4Ml+odF]
bugera(英語読みでブッジェーラ、ドイツ語読みでブゲラ)の公式みると、日本での取り扱い店が島村とサウンドハウスのみなんだが、島村にbugera置いてなくね??

161 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/19(火) 18:27:47.80 ID:ScQ1tkGs]
FUJIGENのneo classicとcoolzのストラトの違いは
ベグ(ネオクラはマグナムロック)とヘッドのロゴだけだと思ってたよ。

coolzのストラトは買おうと思わないけど、
coolzのSGモデルやレスポールジュニアなどが
ヤクオフやハードオフに安く出てるとすっごい欲しくなる!!
2万円ちょいくらいだとなんだかお得感あふれてるよね。
まわりには「安いから買っちゃった〜」と言い訳して、
でも内心「モノはとってもいいんだぜ…」みたいな。

もっと高い目標があるんだけど…つい気持ちが揺れる。

162 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 18:40:01.96 ID:t6ur3s9W]
ズィー担当のネット工作は一流ですね

恐れ入谷の鬼子母神ですね
お疲れさまで御座候

163 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/19(火) 18:43:42.36 ID:6QeGAtxk]
狂〜爺〜

164 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 18:58:16.20 ID:ugNvi029]
皆様ありがとうございます。
初ギターだったので近くにある島村さんで買いました。
店員さんとも仲良く(商売ってのもあるかもだけど)なれたし良かったと思ってます。

大事に使いますので・・・。

165 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 19:00:59.42 ID:Ia2yN82h]
>モノはとってもいいんだぜ…

値段相応
他社が糞なだけ

166 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 19:18:30.45 ID:+zbLBUn9]
初ギターがそれだったなんて
裏山なんだぜむしろ

167 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 19:25:12.11 ID:xGacxhVC]
今のFUJIGENロゴじゃーCOOLZと大差ないわな

168 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/19(火) 19:53:04.61 ID:ngKnTtwk]
>>163
それヘッドに書けば海外で売れるんじゃね?

169 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/20(水) 03:23:38.29 ID:ucskUbPt]
>>149
俺ミスチルのシーソーゲームの中で好きな歌詞があるんだ


「友人の評価はイマイチでもShe So Cute」

この言葉があったから他人からの評価がどうとかではなく自分の好み・価値観で恋愛できてきたと思う。
そのギターも愛してやって下さい。



170 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/20(水) 03:28:12.16 ID:c2Q1kzpy]
何か胸焼けがひどくて眠れねぇw

171 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/20(水) 14:19:25.38 ID:IgV8Orh6]
島村に用はないお

172 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/20(水) 23:34:29.05 ID:spRMGf0W]
用がなくたって行くんだろ。

173 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/20(水) 23:42:54.65 ID:o+qwDsAI]
確かにフラッと入った店がしまむーだった、というのはよくあるパターン

174 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/20(水) 23:47:41.79 ID:ryGFmBaO]
社内売上キャンペーンでもやってんのか

社内報に名前が出ちゃうんだろ

ご褒美に海外旅行ってか?

175 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/21(木) 00:39:41.87 ID:UfDnSBPi]
入社してお前らにヒストリーを売りつけてみたいお

176 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/21(木) 00:42:53.85 ID:1kfjuWRE]
島村の店員は糞しかいない

177 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/21(木) 00:59:48.42 ID:z9vl9bpA]
>>176
んな事ぁない

178 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/21(木) 02:04:43.08 ID:sNBlFNaO]
あるあるクイズ

179 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/21(木) 02:26:13.54 ID:dfPvivls]
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''  




180 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/21(木) 04:11:41.63 ID:XNDHBBbU]
おねいさんAとぉ、
おねいさんBとぉ、、、あと
おねいさんD・・・

181 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/21(木) 07:26:52.86 ID:n6CpOWtT]
しまむら君じゃないか

182 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/21(木) 08:12:28.95 ID:z9vl9bpA]
>>180
よーし売った!!
持ってけドロボー

183 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/21(木) 23:45:12.86 ID:AkraY3qO]
Coolzって弾いてみたけど、けっして音は悪くないと思うよ。そりゃ50万のギターとは土俵が違うけど。見栄張る訳ではないけど、ギター弾く人達って、まずはギターのヘッドに目がいくわけでね。だから高級なPRSでもSEシリーズだと、価値観が落ちるのよね。

184 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 00:49:30.91 ID:wG5Pv/W9]
音は否定してないよ。
ダサいって話をしてるんだ。

185 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/22(金) 01:05:38.09 ID:wxQKP+yR]
ホントに真面目な話
島村の店員のレベルの低さには飽きれたよ
普通の会社員の俺よりギターのこと知らないってどうなの?

フロイドローズってなんですか?
って…


186 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 02:33:47.01 ID:KIu4/YwN]
ヒント:担当楽器

187 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 02:53:14.85 ID:c2I+F5F1]
>>186
曖昧だな。担当楽器がいないところはどうする?

188 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 02:57:41.04 ID:wG5Pv/W9]
とにかくさー
たまたま接客した一人の評価で相対的に評価しちゃうのはどうにかならんもんね。

189 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 03:17:53.60 ID:c2I+F5F1]
いちげんさんなら、たまたま接客した一人の評価を悪く感じたなら、これからは絶対に行かない店の代表格だろうな。島村は。



190 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 04:39:40.89 ID:D5sQ57f4]
女子店員の質の高さは異常

191 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 06:18:38.34 ID:UvWMgMwy]
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1280669909/

192 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 08:43:24.14 ID:Np4Zrn4E]
>>185
楽器屋のことは知らないけど、小売業って大変なんだよ。
拘束時間長すぎて商品のことを勉強するヒマもない。
ましてや自分の担当じゃなかったら、2chとか出来る暇人のほうが情報持ってるのは自然なことだよ。
店員に出来ることといったら、客からの質問を受けてメーカーに問い合わせることかな。
なかなか商品研修に行かせてくれないくせに、会社は言うんだよ。
「一人ひとりが会社の顔なんだから、専門知識を持つように」って。
社会人なら、少しは同情してやれよ。

193 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 08:51:36.52 ID:yv0TaUkT]
社会人だからこそ勉強しろよ
甘えんなよ

194 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 08:56:34.92 ID:O6gRnF/0]
このスレに書き込みしてる人は色々愚痴を書いても、また行っちゃうんでしょ島村に。

このシンデレさんが(^o^)

195 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 10:23:53.05 ID:Np4Zrn4E]
>>193
とか言いつつ、ブラック企業のことは叩くんでしょ。
甘えとかの問題じゃないんだよ。

196 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/22(金) 11:08:48.73 ID:IZ9Xxg55]
根性論はいいよ


197 名前:ドレミファ名無シド [2011/07/22(金) 11:50:24.98 ID:wxQKP+yR]
>>192
ギターコーナーの店員だぞ?
商品のことを勉強する暇がないっていうが、客が知ってるようなレベルの商品知識もないのは問題外だろ

他の楽器屋見て見ろよ
ビックカメラでもいい

基本的な質問はもとより、マニアックなこと知ってる店員ばかりだぞ

192の考え方は社会人(販売員)としての自覚が足りと言わざるを得ない

198 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 12:16:07.11 ID:5Wpu+voO]
>>192
「2chとか出来る暇人」っていうフレーズが出ちゃう段階で既に論理的に考えることができない人だなって思う。
お前以上に拘束時間が長くても時間を作って勉強してる社会人はいくらでも居るわ。

お前みたいなやつ発言するの本当にやめてくれないかな。
お前のいうことを真に受けて「社会人は勉強するヒマがないから自分もしなくていいや」と考えて努力を放棄するかもしれないお前の後輩や周囲の人が気の毒だわ。

199 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 12:18:50.20 ID:SPSMNSDh]
>>197
言葉が足りてないのは残念だな



200 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/07/22(金) 12:20:04.08 ID:RrpDveEC]
ここは高い値付けに感心し、無知な店員をスルーして、弦やピックを買う所だろ
おっさんども勘違いすんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef