[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 09:03 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 976
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イオン社内事情90



1 名前: mailto:sage [2022/11/28(月) 00:39:36.07 ID:xv5/ORud0.net]
様々な企業・団体・公的機関・各種法人・業界・職業・社会事象の裏事情・インサイダー情報を語る板。
あまりにも危ない情報で、ほかの板では取り扱えない情報はこちらにどうぞ。

イオン社内事情89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1657083565/

901 名前: [2023/02/20(月) 15:46:13.06 ID:u/IFXNt40.net]
言うてもスーパーとしてのイオンがなければ金融はそこまで稼げるわけもないんだし、切り捨てるなら非食品の縮小が現実的じゃない?
ラインごと削除したり分社化できないならせめてラインの規模と人を縮小させよう

902 名前: mailto:sage [2023/02/20(月) 19:12:46.58 ID:kQucl8qL0.net]
食品でもグロとデイリー以外は赤字何じゃないの?
畜産はかろうじて黒?知らんけど

903 名前: mailto:sage [2023/02/20(月) 20:25:43.72 ID:5z1t0yb30.net]
>>891
自分の店なら兎も角、単に部門長なだけで寿司屋の大将のノリが出来ちゃうのはヤバい

904 名前: mailto:sage [2023/02/20(月) 21:10:16.41 ID:gbmRcd6G0.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC133FI0T10C23A2000000/

905 名前: mailto:sage [2023/02/20(月) 22:03:46.09 ID:+lQuPZJk0.net]
>>903
鮮魚士とか、ちゃんとしたルールややり方あるのに教えずに「見て盗め」みたいなノリでできなかったら罵倒する、本当にあのマネージャークソ。

906 名前: mailto:sage [2023/02/20(月) 23:20:10.07 ID:Tx8EQvDh0.net]
>>902
その通りだよ。生鮮、デリカは真っ赤
。衣料はインナーのみ、あとビューティーくらい。ドラッグストアのフォーマットが儲かる仕組がわかるな。

907 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 00:05:08.48 ID:MkVfDToV0.net]
ただお客を呼んでくる部門と利益を稼ぐ部門の両方が必要だから
生鮮、特に農産が客を呼んでくるから真ん中も利益取れるんだよ

ただ平日売り場が広すぎるのよ
見栄えがっていうけど積みすぎてロス出しまくってる
そこを什器とか上手く使って見栄えもするけど量も積まない売り場作れる人も少なくなってきたわ

908 名前: [2023/02/21(火) 12:51:05.29 ID:sJLgIlI30.net]
わざわざ2階から食品に希望するなんて変わり者だな。

909 名前: [2023/02/21(火) 12:51:05.82 ID:sJLgIlI30.net]
わざわざ2階から食品に希望するなんて変わり者だな。



910 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 13:34:36.89 ID:s5Jv6+Wo0.net]
HFから食OPに部署異動した人にコミュさんが都落ちと言ってた
非食品が上な意識は末端まであるのでしょう

911 名前: [2023/02/21(火) 13:48:06.41 ID:TK+kumgc0.net]
小綺麗で単価が高いからそう勘違いするんだろう
実際利益がどうとか売上がどうとか関係ないコミュからしたら非食品の方が良いだろう

912 名前: [2023/02/21(火) 14:10:06.04 ID:sJLgIlI30.net]
上の階の人間は全然辞めんよな

913 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 16:41:24.09 ID:HxOMNW0l0.net]
IYは駅前店舗でも開店遅くして営業時間短縮してますが、イオンはどうですか??

914 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 16:49:38.95 ID:yZEW9CuA0.net]
>>909
上位職目指すには、食品の方が楽だからな。

915 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 16:53:49.03 ID:yZEW9CuA0.net]
>>909
実際食品に異動して1年弱で試験合格したけど、これで食品課長とかをさせられたら経験不足でやばいな。

916 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 16:56:20.46 ID:yZEW9CuA0.net]
>>915
よくよく考えたら俺、マネージャー経験も全く無いわ。

917 名前: [2023/02/21(火) 17:02:03.64 ID:0c80utHM0.net]
マネージャー経験も無いやつが課長になんかなる訳ないから安心しな。ベテランマネに潰されるだけだ
夢見すぎだし、自信過剰にも程がある。大人しく肉でも切ってろ

918 名前: [2023/02/21(火) 18:41:14.73 ID:TK+kumgc0.net]
スタッフ志望でもないなら何しに来たんだ?
服畳んどけよ

919 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 22:24:47.62 ID:Zze0oO8J0.net]
課長といっても人がいなけりゃレジも加工の催事作りもネットのピッキングもやるからね
もっとも課長が自ら趣味で一つの部門に入り込んで発注や売り場作りまでやってるケースもあるが



920 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 22:38:13.55 ID:1tWmwmZQ0.net]
自店の食品課長も現場が回ってない、自分が手を出すしかないと判断したら何でもやる人だな
店長も似たようなもんだ

921 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 22:40:34.03 ID:lyujtbJt0.net]
せっかく食品に異動したなら畜産マスター取って食品課長になりバイヤー目指さんかい
いつまでも店勤務でくすぶると役員なれんぞ

922 名前: mailto:sage [2023/02/21(火) 22:40:54.56 ID:lyujtbJt0.net]
せっかく食品に異動したなら畜産マスター取って食品課長になりバイヤー目指さんかい
いつまでも店勤務でくすぶると役員なれんぞ

923 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 00:22:48.57 ID:w2dKl7UY0.net]
>>917
でも管理職試験通っちゃったからなぁ。
どのポジションに採用されるのか。

924 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 00:24:19.65 ID:w2dKl7UY0.net]
>>922
取る予定だったんだけれど、3月の定期異動がどうなるか次第ですね。

925 名前: [2023/02/22(水) 07:49:45.46 ID:9eYV9/6Y0.net]
マネージャー未経験のやつが食品課長になった日にはマネージャーにボコボコにされて終わりだからさすがに課長は無いぞ

926 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 07:57:21.15 ID:OE+4hlhR0.net]
マネージャー経験無しでどうやってその人たちを管理するんよ

927 名前: [2023/02/22(水) 10:21:27.04 ID:CYA7IBsB0.net]
>>923
君が試験勉強してる間、みんなは仕事してんだよw
周りにもいるだろ?資格だけ高くて仕事できない奴。

昔、同じ店でH&BCの2番手から未経験でグロのマネージャーになって、その後バイヤーになった人いたけど、お前は担当止まりなんだなw

928 名前: [2023/02/22(水) 10:53:15.10 ID:B9KU+M4B0.net]
すみません、だれか教えてください。
G2の給料、額面196000円て。
地域もあるかと思いますが、こんなもんですか?

929 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 11:50:31.60 ID:w2dKl7UY0.net]
>>927
通勤時に本読んでただけで通ったが?
勉強勉強というが、課題図書以外は勉強というほど難しい問題は無いぞ?



930 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 11:52:02.37 ID:w2dKl7UY0.net]
>>925
うん。
正直、食品課長は避けたい。

931 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 11:55:50.01 ID:w2dKl7UY0.net]
>>927
今の直属マネージャーはG4だったけど、今までの店舗は大型店ばかりだったのでG5-1マネージャーがいたりしたのでG4でもリーダーだったりしたね。
人をまとめるとかはどうかね。
マネージャーに準じる仕事はやってたつもりだけれど、やってみなきゃわからんね。

932 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 11:57:58.27 ID:w2dKl7UY0.net]
>>927
あと、知ってる人でマネージャー経験全くなしで地区バイヤーから本社バイヤーになった人もいるので、部署によってはマネージャー経験なんて考慮ポイントに入っていないことも多い。

933 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 12:30:45.88 ID:dq34Jwd60.net]
てかさー、管理職試験の結果ってもう出てるの?
うちの店の人一切そんな話してないけど

934 名前: [2023/02/22(水) 14:49:04.47 ID:R7W2L71r0.net]
顔真っ赤すぎだろ
分が悪いから食品でこれから頑張ります!って言っとけ

935 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 16:47:47.07 ID:HpW/MHv60.net]
真面目に答えても揶揄されんのは面倒臭いな。
5ちゃんだから仕方ないけど。

936 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 17:03:54.13 ID:OE+4hlhR0.net]
イオングループ労連 オールサンデーユニオン/春闘で正社員の賃上げ6.16%、満額獲得
https://www.ryutsuu.biz/strategy/p022213.html

937 名前: [2023/02/22(水) 18:38:28.86 ID:WpBdWgi/0.net]
>>928
そんなもんよ。ちなみに担当のままG3に上がっても残業一切しなければ年収400行かないから覚悟しておくといい

938 名前: [2023/02/22(水) 19:30:42.37 ID:yx2lYK540.net]
>>923
てか、君って上スレで散々叩かれてた社販絶対買わないマンじゃん。そんなんが食品課長なんて笑わせてくれる。
あ、でも課長が買わないなら下も買う必要無いな。逆に歓迎かもしれん

939 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 20:26:33.42 ID:x7ZxAKqY0.net]
数年ぶりに鬱が再発して心療内科に行こうと思うんだけど、会社の保険証使うから本社の人事総務とかにばれるのかな?
正直店舗の人らにバレなければ良いんだけど



940 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 20:41:18.60 ID:C/ose0N10.net]
>>936
本体利益かつかつでよくやるね

941 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 21:00:31.23 ID:mRvFnKaY0.net]
>>939
傷病手当金申請とかせず病院にかかるだけなら本社や店にはバレない
強いて言うならば健康保険組合の担当者くらいでは

942 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 21:00:48.59 ID:OE+4hlhR0.net]
会社の保険証を使えば健康保険組合には内容を把握されるだろうが、それを本社の人事総務に一々連絡するんかね
従業員のメンタルヘルス把握にそんなに力を入れてるようには見えないし、店舗の人事総務までに連絡が回るかは首を傾げるな

943 名前: mailto:sage [2023/02/22(水) 21:11:22.15 ID:55C27F6L0.net]
>>941-942
サンクス
店舗の総務は嫌な人だから絶対バレたくないけど大丈夫そうだね

944 名前: [2023/02/23(木) 00:37:34.28 ID:n82tTlmu0.net]
>>937
教えてくださりありがとうございました!
覚悟します!

945 名前: mailto:sage [2023/02/23(木) 01:14:42.24 ID:YBpLJc8h0.net]
>>938
その人がどの人かはわからないけど、違うと思う。
今回も従販そこそこ買ったし。
自部門ではタスマニアビーフカレーをかなり買った。
周りで食べたことないって人にも配ったよ。
畜産の中ではこれが一番うまいと思う。

946 名前: mailto:sage [2023/02/23(木) 03:18:10.20 ID:6s47H9mU0.net]
>>921
畜産マスターなんてあったっけ?
農産マスター、鮮魚士、ホットデリカマスター、寿司マスターとかはあったけど

947 名前: [2023/02/23(木) 18:53:26.69 ID:rw1t2ftJ0.net]
>>946
畜産も確かになんかあったぞ。

948 名前: mailto:sage [2023/02/23(木) 19:49:06.09 ID:/2Wow2P40.net]
思い出した ミートマスターじゃなかった?

949 名前: [2023/02/23(木) 20:14:40.20 ID:wRwektsc0.net]
てか非食品から畜産に移動して今年管理職登用試験に受かったとか個人情報すぎだろ
ネットリテラシー身につけろな



950 名前: mailto:sage [2023/02/23(木) 20:25:24.05 ID:qzqRXmID0.net]
筆記試験の勉強がどーたらよりも面接のほうが難易度高いんだが、、、

951 名前: [2023/02/23(木) 20:36:02.93 ID:iYuysiME0.net]
嫉妬民草
面接で落ちるならともかく、筆記に受からないのは個人の能力の問題なんだよ

そうやってすぐ足を引っ張ろうとするから組織として弱くなっていくんだよ

952 名前: mailto:sage [2023/02/23(木) 20:38:44.13 ID:z3eh6/+G0.net]
筆記は通ったのに落ち着きがないという理由で去年の面接落ちた自分はなんだったのだろう

953 名前: mailto:sage [2023/02/23(木) 21:09:30.09 ID:an/6uu170.net]
>>951
管理職の面接って何聞かれるの?

954 名前: [2023/02/23(木) 21:13:58.16 ID:OoNos8cP0.net]
6パーって少ないよな
ほかは月給10万上げたりしてるのに
せいぜい2万って…イオンヤバすぎやろ

そもそも労組の要求が少なすぎる

955 名前: mailto:sage [2023/02/23(木) 22:57:16.08 ID:jRhsGULs0.net]
総務教育のババア消えろブスハゲ未婚

956 名前: mailto:sage [2023/02/23(木) 23:00:25.96 ID:oZhkVpTP0.net]
>>948
ミートホープだよ。

957 名前: [2023/02/24(金) 08:03:41.44 ID:rkC4MY310.net]
今年の春から定期内示は来月11日?
G4に昇格したから、異動あるかな?

958 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 08:38:35.38 ID:Y2kWTljK0.net]
>>949
嘘じゃないかな。

959 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 08:39:01.46 ID:Y2kWTljK0.net]
>>950
僕も過去に2回落ちて心おられた。



960 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 08:41:26.79 ID:Y2kWTljK0.net]
>>953
G4やG3と変わらないけど、より広く、より深くと言う感じ。
稀にすごく軽くしか聞かれなかったり、ちじんらしく親しげに聞かれてる人を見かけると出来レースを感じることもある。

961 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 08:42:59.21 ID:Y2kWTljK0.net]
>>957
11日です。
異動はあり得るけど、最近は合格から内示の期間が短いので秋の異動も多いよ。

962 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 09:17:42.08 ID:dpQqS4pQ0.net]
内示っていきなり呼び出されるから実質ほぼ全員にばれてる?

963 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 09:26:23.48 ID:Y2kWTljK0.net]
>>962
店によって違うけど、課長たちはマネージャーには話すだろうから、確実にバレる。

964 名前: [2023/02/24(金) 13:22:11.35 ID:6jIvsRqD0.net]
>>959
私はG5一発で受かったのに、降格させられてやる気なくした

965 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 16:00:52.60 ID:5Y3NvcCC0.net]
>>954
6パーってリテールも?
詳細知らないけどうちリテールで、周りの人は業績がいいマイバスとかの話で他はもっと低いって言われたんだけど。

966 名前: [2023/02/24(金) 18:35:09.14 ID:rYsbPrm10.net]
>>965
オールサンデーユニオンと書かれているから株式会社サンデーじゃないかな?

他は月給10万って言うけど、賃上げしてる企業自体が50%だけだから良い方。特殊な例を上げても仕方ない。

ただ、このニュースの恐ろしいところは、正社員の平均賃上げ6.16%で1万4706円にしかならないこと。

平均月収24万切ってるってことだよね?
14706 ÷ 6.16 × 100 = 238734

もっと賃上げしてあげてほしい

967 名前: [2023/02/24(金) 19:14:12.12 ID:fKrcHvir0.net]
イオンリテールの正社員が24000人
1人1.5万と雑に仮定すると月換算3.6億、年間43.2億
出せない金額じゃないよな
とりあえず黒字出してる俺のグループだけでも賃上げしてくれないか?

968 名前: [2023/02/24(金) 19:28:54.53 ID:rkC4MY310.net]
とりあえず賃上げ必須だな

969 名前: [2023/02/24(金) 19:34:42.53 ID:M7928nEQ0.net]
>>967
賃上げは賛成だけど自分の部署が黒字云々は客観的に考えておかしい。

なぜならこの業種の場合、基本的に利益が出るかどうかは労働者の問題でなくビジネスモデルの問題だから。

自分が着任してから急激に業績が伸びたり、他店舗は不調な部門なのに自店舗は好調ならインセンティブが入るとかなら賛成かな。



970 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 19:46:30.10 ID:dpQqS4pQ0.net]
>>963
そうなのか、サンクス

971 名前: mailto:sage [2023/02/24(金) 20:09:20.52 ID:j+5Xz4Zh0.net]
株式会社サンデーって何とググッたが
東北で展開してるイオン系列のホームセンターなんだな

>>966
会社の賃上げ努力が足りんな

972 名前:w mailto:sage [2023/02/24(金) 20:34:18.36 ID:7YIBrPjL0.net]
某商品部に労基が入っているみたいだね
誰かチクったのかなw

973 名前: [2023/02/24(金) 22:01:24.56 ID:y31pwxfC0.net]
>>945
イオン社員の鏡やな。頑張り

974 名前: [2023/02/25(土) 04:02:19.59 ID:E68nO1QD0.net]
>>964
なんで降格されたんですか?
資格落とされるとかモチベ普通に失くすわ

975 名前: [2023/02/25(土) 07:43:44.73 ID:J8yo4jpz0.net]
>>974
G5受かって、2年後に晴れて課長になったけど、たぶん生意気だったんだろうな。マネージャーって頑張って結果出して、それをアピールして評価されるじゃん?
でも、管理職ってそれじゃ駄目なんだよ。
管理職以上は『政治』と一緒。如何に上に気に入られるかが大事。
自分の仕事をアピってもウザがられるだけ。
それで事業部長に目付けられて、2年間ずっとD評価で降格。
着任したばかりのときは、「この店で課長するの楽勝」って思ったけど、「成果」より大事なことがあるなんて、誰も教えてくれなかったわ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef