[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 10:46 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 795
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【三行の巣】シャープ奈良の裏事情Part28



1 名前: [2019/03/02(土) 21:03:43.00 ID:xaTW2DSu0.net]
三行の巣だよ
ないと奈良の三行が本スレに行っちゃうからね
三行は本スレ出禁です


※前スレ
【三行の巣】シャープ奈良の裏事情Part27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1549082962/

101 名前: [2019/03/04(月) 12:18:42.53 ID:2csXgSEk0.net]
>>100

上司に聞いてみなよ

102 名前: [2019/03/04(月) 12:22:09.70 ID:wRKTRtGv0.net]
シャープの整理番号が付与されてなかったらDBIの特許資産は管理に不便なはずだが。

103 名前: [2019/03/04(月) 12:23:18.66 ID:wRKTRtGv0.net]
>>101
STAGE見れば分かるはず

104 名前: [2019/03/04(月) 12:26:53.66 ID:2csXgSEk0.net]
>>103

じゃあSTAGE見れば?

105 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 12:32:47.03 ID:Qkou9cpe0.net]
今更ながらだが、自爆しながら何言ってんの?

106 名前: [2019/03/04(月) 12:37:03.44 ID:wRKTRtGv0.net]
整理番号が付与されてなかったら「来る」ってことかも?

107 名前: [2019/03/04(月) 12:38:43.68 ID:2csXgSEk0.net]
>>106

で、調べたの?

108 名前: [2019/03/04(月) 17:25:54.22 ID:ssA1/QP40.net]
>>102
整理番号がどうとかはあまり関係無いと思う。

それよか、ドメイン名には驚いた。

109 名前: [2019/03/04(月) 18:10:30.97 ID:ssA1/QP40.net]
ふと思ったんだが、逆さ合併があるとするとシャープは消滅するが、
この場合、シャープに割り当てられていたドメイン名「sharp.co.jp」は使えなくなるんじゃないのか?
使えることが出来る例外措置はあるようだが。



110 名前: [2019/03/04(月) 18:14:28.45 ID:2csXgSEk0.net]
三行は一人で会話してるんだな。
そんなんでテックでやっていけんの?

111 名前:ありもしない [2019/03/04(月) 18:29:33.64 ID:vNPVHlF/0.net]
>>109
ありもしないこと妄想するの時間の無駄だからやめな。
もう、三年以上時間を無駄にしてるじゃないか。まして、シャープのドメインなんてシャープ最下層の人にはどうでもいい話だろ?
もっとまともなこと考えようよ。

112 名前: [2019/03/04(月) 18:42:00.58 ID:DwSu5pNl0.net]
>>109
sharpが付いているのに消滅とかバカなの?

113 名前: [2019/03/04(月) 18:43:06.84 ID:DwSu5pNl0.net]
別にfuzisaki.jpでもいいじゃん

114 名前: [2019/03/04(月) 18:44:56.50 ID:vwxDE6Ja0.net]
>>112
法人格は消滅するがシャープのブランドは生き残るってことでしょ。

115 名前: [2019/03/04(月) 18:48:41.01 ID:vwxDE6Ja0.net]
シャープという会社は無くなるが別会社でシャープブランドの付いた商品は存続するという場合、
原則的には「sharp.co.jp」というドメインは使えないはず。

116 名前: [2019/03/04(月) 18:50:37.15 ID:vwxDE6Ja0.net]
戴社長の言う「シャープはブランドの会社になる」って…

117 名前: [2019/03/04(月) 18:50:45.22 ID:RWmLbJbY0.net]
>>115
寝たほうがよくないか?

118 名前: [2019/03/04(月) 18:52:32.82 ID:DwSu5pNl0.net]
>>114
fuzisaki.co.krはどう思う?

119 名前: [2019/03/04(月) 18:56:34.87 ID:DwSu5pNl0.net]
>>116
気安く喋ってはいけない
心底嫌なのに仕事だから50歳にも話さないといけないという苦行の如くのアイドルの気持ちを考えろよ


ケンケンくん@地下アイドル用垢 @kenkenlovemoe: 今日のヲタ活。イロハサクラの新曲はカコと上妻が目立つポジションだが、めいりのダンスが素晴らしい。思わず息を飲んでみつめてしまった😅
物販で私ごときが気安く喋っていいものか??と思ってしまった😅
#イロハサクラ https://twitter.com/kenkenlovemoe/status/1102195111830577152/photo/1
(deleted an unsolicited ad)



120 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 19:13:38.51 ID:AUAjBx1e0.net]
できあがった状態なら「オラっ!言う事聞けや」ってスタンスでアイドルに絡んでるのに、よく言うなw

121 名前: [2019/03/04(月) 19:37:57.71 ID:sCoM02mq0.net]
>>118
ちゃうちゃう、
fujisaki.fuck.kr

122 名前: [2019/03/04(月) 19:42:52.92 ID:sCoM02mq0.net]
>>118
ちゃうちゃう
fuzisaki.fucked.by-abe-san.kr
でええよ

123 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 19:44:08.38 ID:Ux72iJjO0.net]
何だっけ?
こうやって、意味の無い事にさも意味があると思い込んじゃう病気。

統合失調症の症例だっけ?

124 名前:詐称三行 [2019/03/04(月) 19:52:17.21 ID:sCoM02mq0.net]
なあなあ、藤崎犬ー、なんでキモいの???
うざいの?
さっさと逝っちゃえよ。

125 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 20:00:45.91 ID:Ux72iJjO0.net]
昔、七瀬隆ってライターくずれが2chでこんな風に暴れてたっけなぁ。
元はコニカのエンジニアで、どういう経緯か浮世絵はコニカの捏造で、江戸時代にそんなものは無かったって妄想を吹いて回ってた。今の三行の行動とそっくりだよ。

7colorsってコテハン名乗ってたっけ。

126 名前: [2019/03/04(月) 20:10:52.86 ID:vwxDE6Ja0.net]
「企業名.co.jp」なんつう財産的価値のあるドメイン名なんてよっぽどのことが無い限りはクローズしない。

127 名前: [2019/03/04(月) 20:15:46.78 ID:EnD5roYx0.net]
>>126
三行が価値あると思っているってことは、特に変更しても問題ないということだな

128 名前: [2019/03/04(月) 20:21:33.23 ID:2csXgSEk0.net]
>>126

Sharp.co.jpが使えなくなるとか、使えるとか、相変わらず、一人で会話するのが好きなんだな。

129 名前: [2019/03/04(月) 20:25:29.12 ID:reh2P7My0.net]
>>116
三行タケシ、相当、ひどい状態だなw

まあ、期末面談の時期だからな。
さんざん叱られたあげく、更には引導でも渡され発狂状態かwww

とにかくこんなんじゃ、今期も成果ゼロの最低評価だろw



130 名前: [2019/03/04(月) 20:32:27.40 ID:EnD5roYx0.net]
そうか、暴れ方が酷いと思ったが面談か
どうりで急に管理職に対する恨みが強くなった

131 名前: [2019/03/04(月) 20:44:44.80 ID:vwxDE6Ja0.net]
>>128
さすがに「sharp.co.jp」がクローズされることはないよ。
クローズするとき=「来る」ときなわけだし。

132 名前: [2019/03/04(月) 20:48:17.67 ID:2csXgSEk0.net]
>>131

三行はいつまで、sharp.co.jpのメルアド使えるの?

133 名前: [2019/03/04(月) 20:56:49.66 ID:EnD5roYx0.net]
>>131
もしかして今回の件は三行を排除するためじゃないか?
三行だけ処理を忘れたことにして放置すればいい
そう考えるとこのタイミングに納得がいくし
これはいよいよ「来る」

134 名前: [2019/03/04(月) 20:57:13.23 ID:vwxDE6Ja0.net]
>>132
使えなくなったらschatがあるから。
sangyo@dynabook.comかもしれんが。

135 名前: [2019/03/04(月) 21:06:30.82 ID:EnD5roYx0.net]
>>134
お前schatはbanされてるじゃん

136 名前: [2019/03/04(月) 21:16:43.39 ID:2csXgSEk0.net]
>>134

なんで?

Toshibatec.co.jp は貰えないのか?

137 名前: [2019/03/04(月) 21:40:31.76 ID:vwxDE6Ja0.net]
schat導入理由は
シャープ社員でもDBI転籍組とそうでない組があって、後者の人のためだったり。

138 名前: [2019/03/04(月) 21:42:35.63 ID:2csXgSEk0.net]
>>137

三行は、テックに転籍するからBANされたのか?

139 名前: [2019/03/04(月) 21:53:22.15 ID:EnD5roYx0.net]
>>137
つまりbanされてる三行はどっちからもいらないということだな



140 名前:名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 22:34:53.03 ID:dKqffHwq0.net]
schatをBAN・・・
そんなやつ他にはいねーよw

141 名前: [2019/03/04(月) 23:33:22.14 ID:vwxDE6Ja0.net]
>>133
今回の件の重大さに気づかない人はホントに無能だと。
よほどのことがないと今回の件は起きない。

142 名前: [2019/03/04(月) 23:45:11.97 ID:2Pq8F9BK0.net]
三行を超える無能はそうそう居ないな。

三行もきっと同意するだろう

143 名前: [2019/03/04(月) 23:52:26.97 ID:2csXgSEk0.net]
>>141

流石だな。

テックへの事業売却を察知し、自ら降格を選び、転籍しやすくした三行だ。

で、いつテックに転籍するんだ?

144 名前: [2019/03/05(火) 04:07:59.55 ID:b1Rq2ARb0.net]
DBIがシャープを逆さ合併

シャープ消滅

「sharp.co.jp」ドメイン使用不可に。ホームページのURL変更

DBIに転籍しなかった人は「@sharp.co.jp」メルアドが使用不可に

その人はチャットツールを利用することに

schatの利用指示が出される

145 名前: [2019/03/05(火) 04:39:25.98 ID:b1Rq2ARb0.net]
DBI転籍対象外の人はMSオフィスライセンス付与されず→Libreを使用

146 名前: [2019/03/05(火) 07:08:03.55 ID:r1WeduqX0.net]
丑三つ三行ってことはよっぽど恨みが溜まっているってことか
やはり面談で何か言われたな

147 名前: [2019/03/05(火) 07:11:43.77 ID:b1Rq2ARb0.net]
DBIの知財活動って東芝や東芝IPRソリューションが支援してるだろう。
だからBSがDBI傘下になればSBPJはDBIからの依頼が無くなる。
だからSBPJに人の余剰感が出るのはもちろん、利益も減るので
社外からの仕事を受注しないといけなくなる。そういうタイミングに来てるので社外向けホームページを開設したのかね。

148 名前:三行には関係ない [2019/03/05(火) 07:19:37.19 ID:bfQ07PZA0.net]
>>147
三行には関係ない話。
ここまで、恨みを引っ張るとはどんだけ未練がましいんだか。
みっともない。ってことわからんのかなー、いい歳して。情けない。

149 名前: [2019/03/05(火) 07:33:46.44 ID:r1WeduqX0.net]
>>147
会社を恨んで再編と暴れ、
上司を恨んでビッグバンと暴れ、
知財を恨んで粘着する

使う単語だけ変えてるけど、結局は恨みによる行動なんだよな
この長年の恨みの精神による他者への攻撃を「逆さ藤崎」と呼ぶのはどうだろう?



150 名前: [2019/03/05(火) 07:59:07.73 ID:NrxoLCHq0.net]
粘着藤崎犬

151 名前: [2019/03/05(火) 08:10:53.83 ID:pOsweEa30.net]
三行はDBIに行くんか。

152 名前: [2019/03/05(火) 08:17:31.77 ID:2WC/5GnZ0.net]
テックにしろDBIにしろ営業会社なのに何をしたいんだろ?

153 名前: [2019/03/05(火) 08:27:03.48 ID:1b9cZI2m0.net]
>>152
DBIはBSとスマートホームと通信の開発拠点になるのでは

154 名前: [2019/03/05(火) 08:32:35.42 ID:aPm58OA60.net]
三行はダイナブックというブランドをどう思ってんだ?

155 名前: [2019/03/05(火) 08:38:19.18 ID:2WC/5GnZ0.net]
>>153
三行の出来そうな事がひとつも無い件

156 名前: [2019/03/05(火) 08:47:25.85 ID:ovORHtBM0.net]
三行に出来る事って何なんだろうね。

トイレの便座を電気を使わずに温める以外に、何か生産性のある能力って持ってたっけ?

無いよなぁ。残念だなあ。

157 名前: [2019/03/05(火) 12:11:44.04 ID:zo2aLnpm0.net]
DBIのヒアリング先はDBI傘下になるんじゃない?

158 名前: [2019/03/05(火) 12:17:15.27 ID:r1WeduqX0.net]
>>157
逆さ藤崎が嫌なら逆さ三行でいいよ

159 名前: [2019/03/05(火) 12:25:25.54 ID:zo2aLnpm0.net]
逆さ合併によるシャープ消滅で
DBI転籍組と販社転籍組とに別れるのかな



160 名前: [2019/03/05(火) 12:39:47.98 ID:r1WeduqX0.net]
>>159
逆さ三行の症状が酷いね
面談で何言われたの?

161 名前:4545 mailto:sage [2019/03/05(火) 12:45:39.82 ID:01WbO2Rn0.net]
三行のずりネタ

https://www.scienbizip.jp

162 名前: [2019/03/05(火) 13:07:00.13 ID:K0a/PWk40.net]
このスレふと思うと、三行とアンチ三行と総務と広報しかいないような
気がしてきた。その4者がおんなじ話をぐ一るぐる。

暇人だらけやな。

163 名前: [2019/03/05(火) 16:07:33.78 ID:X+8P8yRr0.net]
こんなところで、会社の恥を晒してないで、三行とアンチ三行と総務と広報は
JR奈良駅前か、近鉄奈良駅前ぐらいの居酒屋借りて討論会でもしたら?

164 名前: [2019/03/05(火) 17:42:42.60 ID:qLKVLV4Q0.net]
>>163

いいアイデアだ。
三行、三条通りでよろしく

165 名前: [2019/03/05(火) 18:02:00.79 ID:zo2aLnpm0.net]
BS総務が三行を叩く形でDBI再編を激しく嫌ってるのは分かるが
このスレってDBIも見てるだろ

166 名前: [2019/03/05(火) 18:16:59.44 ID:oh5n9H530.net]
なに?この恥ずかしい妄想大会は?

167 名前: [2019/03/05(火) 18:30:11.48 ID:HM1C1c8N0.net]
三行の住所知ってるのって総務か上司だし。
DBIを叩く代わりに三行を叩いている。
DBIも見てるよ

168 名前: [2019/03/05(火) 18:48:48.80 ID:oh5n9H530.net]
>>167
三行は今の上司も恨み手帳なの?

169 名前: [2019/03/05(火) 18:56:48.41 ID:oh5n9H530.net]
>>167
三行の糞の役にも立たない妄想より誰に何を言われて怒り心頭だとか激しい妄想のメカニズムとかそういう話を聞きたいんだよ



170 名前: mailto:sage [2019/03/05(火) 18:59:12.40 ID:95X+5WB80.net]
私がアイドルさんへのリプをさほどやらない理由は「物販行かざるを得んなー」という雰囲気が醸成されることを極力減らすため😞



そのくせ承認欲求が強い為、エゴサで引っ掛かる様にツイートしリアクションを待つ。
イイネ付いたら粘着開始。
スルーされればdisる始末。
リアクションなければ「見られてない」とみなし好き勝手物語る。

現場では大人しくしているがネットテロは知られている為、ハブられている状態www

皆あんたのツイート見てるんやから、本性割れてるよ?

171 名前: [2019/03/05(火) 20:03:19.32 ID:pOsweEa30.net]
とりあえず三行

誰を恨んでいるのかリスト化してくれないか。

172 名前: [2019/03/05(火) 20:28:35.12 ID:VgCLjzFR0.net]
妄想発作の原因、期末面談説は当たってそうだな

面談で色々言われて発狂してルサンチマン妄想発作
三行の脳内では憎い管理職は不幸になり三行はDBIに救済されるとw

173 名前:名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 20:33:22.98 ID:p9ZI11cc0.net]
期末面談で三行と面談する管理職も大変だ
三行を更生させるのに、頭抱えてそう

174 名前:あああ mailto:sage [2019/03/05(火) 20:43:14.95 ID:jThEwR260.net]
三つ子の魂百までっていうからむり
更正なんか1000回くらいするチャンスあっただろう

175 名前: [2019/03/05(火) 21:47:08.69 ID:5luj48b20.net]
ファンシーイラストレーター三行
https://twitter.com/kenkenlovemoe/status/1102896266004971520?s=21
(deleted an unsolicited ad)

176 名前: [2019/03/05(火) 22:11:38.98 ID:3ihsq+bD0.net]
>>175
昭和臭が凄まじい

177 名前: mailto:sage [2019/03/05(火) 23:36:17.91 ID:95X+5WB80.net]
わざわざペンタブ使う必要性あるか?
マウスで充分描けるレベルwww

178 名前: [2019/03/05(火) 23:39:56.25 ID:b1Rq2ARb0.net]
こっちはペンタブらしい線だな
https://twitter.com/kenkenlovemoe/status/1102889087302696960?s=21
(deleted an unsolicited ad)

179 名前: [2019/03/05(火) 23:47:28.35 ID:3ihsq+bD0.net]
>>178
承認欲求で認めてほしいんだろうけど、申し訳無いがキモい絵としか思わない



180 名前: mailto:sage [2019/03/05(火) 23:48:57.22 ID:95X+5WB80.net]
>>178
そっちもマウスで充分だよwww

181 名前: [2019/03/06(水) 00:28:20.63 ID:GwP430Vu0.net]
>>178

自分で5chにリンク貼ってたら世話無いわな

何をやっても半人前。

せめて仕事くらい新入社員レベルに成長できるといいね

182 名前: [2019/03/06(水) 00:56:53.48 ID:oVdpkOIJ0.net]
>>2
ありがとうございます!友達とずっと考えてました💦

183 名前: [2019/03/06(水) 07:02:01.80 ID:qoqauHJO0.net]
一部上場の有名企業のドメイン名って大抵が
「社名.co.jp」か「社名.com」。
メルアドも
「氏名@社名.co.jp」か「氏名@社名.com」。

これが出来なくなる事態は合併からの消滅ですよ。

184 名前: [2019/03/06(水) 07:10:06.57 ID:DuMMYPMS0.net]
>>183
三行は何年も外しまくっているのに何故、自分の思考がオカシイと考えないの?

何年経っても三行のデマ(M&A)は行われないし
三行が嫌いな管理職は不幸にならないし
三行が救済される事も無い

小学生でも自分の思考に問題が分かれば改めるのに
三行は誤った思考を加速させているよね?

自分でオカシイと思わないか?

それともオカシイと思うけど
妄想を世間に広めないと我慢できないような肉体的苦痛や
精神的苦痛があって我慢出来ないとか症状があるの?

185 名前: [2019/03/06(水) 07:32:24.48 ID:vjvsEkEZ0.net]
三行が、名前@sharp.co.jp が使えなくなるのは、業界再編が原因ではなく、ただ単に仕事しないだと思うよ。

186 名前: [2019/03/06(水) 07:38:47.44 ID:T7h96mO/0.net]
別にfujisaki.krを使えばいいじゃん

187 名前: mailto:sage [2019/03/06(水) 08:17:35.21 ID:Vt6MESr10.net]
三行ってオフラインのPCだからアカウント不要なんじゃないの?w

188 名前: [2019/03/06(水) 12:32:02.39 ID:rX4P7MEt0.net]
「co.jp」ドメインって国内の登記法人が得られるドメイン。
シャープとSMJ-BS社の今のドメインは昨年4/1に更新なので
今頃は担当部門に更新料の納付連絡が来てる頃。

189 名前: [2019/03/06(水) 12:41:34.92 ID:T7h96mO/0.net]
>>188
三行は.krだから韓国に金払っているの?



190 名前: mailto:sage [2019/03/06(水) 15:06:00.24 ID:Vt6MESr10.net]
>>188

.jpだから国内なん当たり前やんw

191 名前: [2019/03/06(水) 18:20:34.78 ID:OQL4jtfA0.net]
>>190
ポイントは「co.jp」の「jp」ではなく「co」だろ。
国内登記法人のみに認められるドメイン。
合併で消滅したら登記は閉鎖しないといけないので「co.jp」ドメインは使えなくなる。
「シャープ」は単なるブランドになるのなら「co」は入らないドメインにしないといけない。

192 名前: [2019/03/06(水) 18:34:23.53 ID:UiHYRJT30.net]
>>191
何度失敗すれば気がすむんだ?

193 名前: [2019/03/06(水) 18:47:13.72 ID:N9TdDwzt0.net]
>>191
それがなぜ三行が仕事しない理由になるんだ?

194 名前: [2019/03/06(水) 18:58:18.11 ID:G2RoNjom0.net]
結局、三行はあの通達をしっかり読んでないから妄想で補完してアホなこと言い出しているんだよな

195 名前: mailto:sage [2019/03/06(水) 19:06:22.38 ID:Vt6MESr10.net]
>>191
当たり前過ぎる事をドヤ顔で述べるからバカかと…www

三行はメアド割当てられないと思っとるからw

196 名前: mailto:sage [2019/03/06(水) 19:06:45.55 ID:ba/6xY2x0.net]
sharp.co.jpが使われなくなるのは法人としてのシャープがなくなるからだ!
と三行は主張してるのか

.sharpになるのは各国で個別にドメイン取らずに済み、かつ、共通のドメインが使えて便利だからだよ

gTLDである.sharpを取得するためにかなりの大金を使ってる
むしろ「シャープ」を末永く使っていく覚悟をしたということだ

197 名前: mailto:sage [2019/03/06(水) 19:15:49.67 ID:ba/6xY2x0.net]
GoogleはURLを見せない意識させないインターネットを作り上げようとしてるのに
ドメイン名に大金使うなんてシャープはバカだよなあ

198 名前: [2019/03/06(水) 19:30:28.69 ID:U90suJ9C0.net]
>>196
ほんとこれ
三行はgTLDが何なのか知らずに騒ぐマヌケ
今頃必死にググってるなw

大金なのかは知らんが将来考えたら妥当じゃね?
まあ今かよとは思うけど

199 名前: [2019/03/06(水) 19:55:57.74 ID:DuMMYPMS0.net]
>>191
治療しないのか?



200 名前: [2019/03/06(水) 21:29:02.73 ID:ajVtUHA10.net]
>>196
それなら「co.jp」形式ドメインのシャープ関連会社も同じ扱いにするの?
更新料払わないと3月末で終わるように時期を合わせられてるのはシャープとSMJビジネスソリューション社だけなんだけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef